2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンフォースとかいう好印象バンド

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 03:54:52.99 ID:cLJXFT3C0.net
メンバーの人柄よすぎ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 03:56:00.12 ID:TLIESxAq0.net
そんなん初めて聞いたわ
日本人なん?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 03:56:11.67 ID:kcv0j3lK0.net
Inhuman Rampageすき

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 03:56:46.74 ID:9W3AgDUK0.net
セガサターンの名作やな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 03:56:54.17 ID:ALCF9N4/r.net
ブリカスのバンドやない

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 03:57:07.81 ID:Uu/yl+sp0.net
はーまん☆り

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 03:58:17.57 ID:0baGuDRGa.net
最近至るところでドラゴンフォース推しを見るんやけど何なんや

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 03:58:38.14 ID:Kce3y40z0.net
メロスピと言えばドラフォとラプソ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 03:58:44.46 ID:cLJXFT3C0.net
>>7
良いものは推されるよう

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 03:59:24.98 ID:kcv0j3lK0.net
ライブでグダるの一周回ってすき

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 03:59:30.58 ID:HznJm7Fka.net
3曲位聴いて終わり

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 03:59:35.26 ID:9o3hTzfD0.net
ハーマンはイケメン

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:00:08.36 ID:AGnZU46pp.net
Operatin ground snd poundは一回聞いとこう

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:00:19.56 ID:vtok+ltt0.net
ZPサートって今何してるんや

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:00:38.46 ID:uhqXGGaa0.net
ハーマンリしか知らん

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:01:40.71 ID:p2cJ4m/W0.net
Cry Thunderだけは好き
他全部嫌い
臭い

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:02:57.59 ID:vtok+ltt0.net
これすき
https://youtu.be/Qjy4rpUUrc0

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:03:07.71 ID:yMk92yBV0.net
>>2
香港人とニュージランド人とイギリス人とイタリア人とフランス人のバンド

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:03:31.35 ID:RFDqZw3h0.net
例のテレビ番組ライブしか知らない

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:03:46.90 ID:yMk92yBV0.net
>>14
iamiってバンド作って活動してる

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:04:22.60 ID:yMk92yBV0.net
>>19
2〜3年前から別人みたいに上手くなったで

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:04:35.22 ID:fs0zK0cs0.net
イケメン

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:05:11.35 ID:zcFhHJGx0.net
ハリウッドに出てきそうなアジア人がおるバンドやろ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:05:19.25 ID:yMk92yBV0.net
>>16
その臭いのがええのに

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:05:45.79 ID:yMk92yBV0.net
>>23
せやで

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:05:50.97 ID:H0UHTNIN0.net
今のボーカルすき

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:06:40.88 ID:kcv0j3lK0.net
ボーカル変わってからだとHeart of the stormすき

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:07:07.29 ID:yMk92yBV0.net
>>26
マー君もええけどZPも好きや
ZPの全盛期がみじかったのだけ残念やったわ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:07:45.03 ID:cLJXFT3C0.net
>>16
なぜメロスピを聞く

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:08:06.94 ID:vtok+ltt0.net
>>20
サンガツ
音源探してみるで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:08:32.06 ID:SG1aULp5d.net
varrey何とかすこ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:09:33.66 ID:dXh/nTRk0.net
>>16
臭いは褒め言葉やぞ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:09:34.45 ID:yMk92yBV0.net
>>30
いっとくけどメロスピちゃうからな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:10:11.98 ID:SG1aULp5d.net
スペルマ違ったンゴ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:10:27.08 ID:wt6+NfDt0.net
Through The Fire and Flamesだけ知ってる

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:10:38.23 ID:0baGuDRGa.net
空耳アワーで見た
あんた3年間立ってんですか〜
って曲だけ知っとる

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:11:13.76 ID:yMk92yBV0.net
>>32
どのバンドか忘れたけどbarnで異臭騒ぎって評価されてた奴等おったな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:11:30.59 ID:TogiQAF4d.net
ボーカル変わってから聴きやすくなったンゴ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:11:32.25 ID:DdwWbNik0.net
ドラゴンフォースと同じ奴らが集まってスペクトラルフォースになったんだよな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:11:39.94 ID:zcFhHJGx0.net
今調べたらいうほどハリウッドにでてきそうやなかった

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:12:14.48 ID:dXh/nTRk0.net
>>39
クソゲーマイスターアイデアファクトリーのゲーム思い出したわ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:12:14.77 ID:p2cJ4m/W0.net
最強のクサメタルバンドはドミネだから
https://youtu.be/zbaOAJ0uGks

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:12:25.63 ID:kgIcSKfC0.net
いつの間にかドラム代わっててかなしい

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:13:40.90 ID:yMk92yBV0.net
>>38
意識して作風変えたらしいからな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:14:17.59 ID:NFMABLgP0.net
>>23
ぐうイケメンのハーマンやぞ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:15:05.07 ID:HscUDaFv0.net
ドラフォアングラハロウィーンラプソあたり昔聞いてたわ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:15:15.02 ID:yMk92yBV0.net
>>43
プログレがやりたくなったから脱退したんだと

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:15:42.28 ID:dXh/nTRk0.net
>>37
DARK MOORやろなあ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:15:43.67 ID:9W3AgDUK0.net
スペクトラルフォースは2が最高だったな
ドラゴンフォースも2出たけど1超えはしとらんとワイ思ってる

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:16:26.76 ID:H0UHTNIN0.net
昔スカイラークとかいうバンドがあってだな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:16:53.53 ID:NFMABLgP0.net
ニコニコで上がってた昔のライブ映像がヘッタクソすぎて草生えたけど最近は結構うまくなってるンゴねぇ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:17:18.58 ID:yMk92yBV0.net
>>45
メロスピ界のキムタクやからな
>>48
そうそうDark Moorや
思い出したわ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:18:23.12 ID:yMk92yBV0.net
>>51
結構どころから相当上手くなってるぞ
ボーカル変わってからほぼCD音源そのままのクオリティーやし

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:19:51.63 ID:NFMABLgP0.net
>>53
やZP糞

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:19:55.55 ID:dXh/nTRk0.net
>>42
Emerald Swordも捨てがたいやで

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:21:08.23 ID:o6Lwgijc0.net
オウケンハーマンリ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:21:17.80 ID:A14SYEIgp.net
???「ドラゴンフォースとのツアーは苦痛だったわ」

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:22:12.73 ID:Q+iKBLU90.net
そもそもあの動画って転んだ時にチューニング狂っただけやろ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:23:21.93 ID:G4SJWy8h0.net
一発屋だよな?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:23:24.56 ID:A14SYEIgp.net
>>58
音響も糞やったしな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:23:49.57 ID:yMk92yBV0.net
>>54
ZP時代の末期はCD音源に近いクオリティーではあったぞ半音下げやったけど
なんでも酒の量減らしてキチンと練習するようになったとか

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:24:15.58 ID:9W3AgDUK0.net
クリストファー・リーと歌っとったのはラプソディー・オブ・ファイアか
微妙にごっちゃになっとった

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:24:18.41 ID:iopTnriH0.net
メロスピってかクサメタル全般一切受け付けないンゴねぇ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:24:23.16 ID:H0UHTNIN0.net
セラドールとかいたよなぁ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:24:45.45 ID:yMk92yBV0.net
>>57
誰の発言や?
>>58
せやで

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:24:46.11 ID:PdwOw1uY0.net
>>7
ベビメタとコラボしたからベビメタファンが広めてるんじゃね

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:24:47.73 ID:p2cJ4m/W0.net
>>55
エメソは臭すぎて得票率100%で殿堂入りやな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:26:29.28 ID:yQ2i9lx50.net
ワイはmy spirit will go on

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:26:34.32 ID:reqf+dN6a.net
>>61
なんで脱退したんやっけ
よくある音楽性の違いか

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:26:35.53 ID:A14SYEIgp.net
>>64
あれこそ一発屋やな

>>65
アンジェラ護送

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:27:03.66 ID:7YKlzVNe0.net
Cry Thunderすき

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:27:10.26 ID:yMk92yBV0.net
>>64
LOST HORIZON忘るな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:27:55.53 ID:A14SYEIgp.net
>>72
00年代以降のパワーメタルで五指には入るわな
もったいない

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:28:42.77 ID:JoHAoHuM0.net
ピロピロうるさい

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:28:53.89 ID:yMk92yBV0.net
>>69
不明
でも新しく自分で立ち上げたバンドがメロスピじゃないから多分方向性の違いで間違いない
>>70
サンガツ
あのクソアマ調子に乗っとるな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:29:29.61 ID:5ur0nq5Cd.net
WOWOW無料でBABYMETALの番組でインタビューしてたからそういう設定になるんやろ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:30:34.25 ID:yMk92yBV0.net
>>73
10割ボーカルのハゲの歌唱力のお陰やったから脱退されてから一気にダメになったよな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:30:38.07 ID:A14SYEIgp.net
>>75
まあメンバーがオタクくさい奴ばっかりやからまんこさんサイドからの低評価はしゃーない

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:30:46.26 ID:ogxXqz/b0.net
音楽は直感的にわかってしまうからなあ
クサイってなったら受け入れてもらうの困難やろ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:30:51.73 ID:NFMABLgP0.net
>>75
多分長すぎるギターソロの最中にやることないからつまんなくて脱退したんやろなあ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:31:41.85 ID:p2cJ4m/W0.net
ダニエルハゲメン今何やってんの
めっちゃ凄いんだからメタル歌ってくれや

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:32:31.89 ID:H0UHTNIN0.net
>>72
あれはしゃあない

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:32:49.27 ID:oQG86+bR0.net
北欧版dq8の必殺技やね

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:33:25.87 ID:H0UHTNIN0.net
ドラゴンランドもすきやで

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:33:36.45 ID:A14SYEIgp.net
>>77
ギターのリフや音、曲作りもかなり良かったと思うわ
ギターとハゲが抜けたら終わりやな

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:34:35.80 ID:yMk92yBV0.net
>>78
やマ糞
>>80
高音連発の曲が嫌になった可能性もあるな
iamiの曲少し聞いたけど中音域で勝負してる曲ばっかりやったし

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:36:23.34 ID:yMk92yBV0.net
>>81
メロスピ離れて歌唱スタイルも変えたとか
>>84
ラスティーネイルのインパクトが強すぎて他の曲が思い出せん

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:36:48.07 ID:H0UHTNIN0.net
>>87
せめてholy warは覚えといてあげて

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:37:09.05 ID:1flXz1m90.net
ボーカル変わってからの方がすき

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:37:24.94 ID:0bylBqsjd.net
ハーマンリー凄すぎ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:38:00.64 ID:H0UHTNIN0.net
ちんこ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:38:10.91 ID:A14SYEIgp.net
ラプソ→騎士団の行進、王の凱旋
ドラフォ→エレクトリカルパレード

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:38:29.84 ID:XNM2nLOI0.net
サムとかいうハゲまだおるん?

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:39:15.20 ID:oipXSZ+f0.net
乃木坂46の川村とかいう雑魚メンにドラフォがギター講座してて草

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:39:31.43 ID:yMk92yBV0.net
>>88
やっぱりラスティーネイルに行き着くんだよなぁ
何故あんなガバガバな日本語で歌ってしまったのか・・・

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:39:44.26 ID:A14SYEIgp.net
フレデリクはヘヴンリーもアルバム出すんだよ
おうあくしろよ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:39:45.27 ID:0bylBqsjd.net
ギターヒーローとか言うゲームのドラゴンフォース難しすぎやった記憶があるわ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:40:24.89 ID:yMk92yBV0.net
>>93
当然おるで
最近はハーマンも少し禿げてきたのは内緒やで

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:40:27.62 ID:A14SYEIgp.net
>>95
ジャパメタもガバガバ英語だからセーフ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:41:24.45 ID:NFMABLgP0.net
イケメンは禿げてもイケメンやからセーフ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:41:26.84 ID:H0UHTNIN0.net
>>96
ヘヴンリーってまだやってんの?

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:41:29.06 ID:yMk92yBV0.net
>>97
ドラマニとかギタフリでも極悪なくらい難しいよな

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:41:33.63 ID:cLJXFT3C0.net
なんjメタラー的にはベビーメタルはどうなん?

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:41:52.97 ID:0bylBqsjd.net
>>98
元々デコっばちやろ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:41:54.39 ID:0Yu8T6qO0.net
フューリーオブザストームすこ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:42:04.55 ID:H0UHTNIN0.net
>>103
新しいビジネスの形

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:42:14.46 ID:j04+7VH40.net
ヤクルトにいたヘチョンが出囃子に使ってたのが印象的

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:43:22.91 ID:A14SYEIgp.net
>>101
わからん
ぶっちゃけドラフォより好きだから活動して欲しいンゴ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:43:24.92 ID:dXh/nTRk0.net
メタルのハゲはハイトーンボイスなやつ多いな

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:43:59.87 ID:cLJXFT3C0.net
ペインキラー

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:44:12.42 ID:yMk92yBV0.net
>>99
人見元基「せやろか?」
>>104
頭頂部がスカり始めてるんやで

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:44:49.79 ID:dXh/nTRk0.net
>>90
イケメンのギター使った音真似動画すき

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:44:55.11 ID:0bylBqsjd.net
>>111
ついに頭頂部来たかw

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:45:30.05 ID:A14SYEIgp.net
>>109
ハゲメン
キスク
ピートシルク(中域)
ラルフ
ゴッド
ヒブリアのハゲ

あとは?

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:45:42.06 ID:uCn2EQQOa.net
ラウパのDVDのオフショットワラタ
あいつら東京遊びすぎやで

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:46:15.07 ID:A14SYEIgp.net
>>111
坂本英三「せやろ」
YAMA-B「せやせや」

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:46:28.78 ID:H0UHTNIN0.net
エドガイとか聴いてたな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:46:39.10 ID:XNM2nLOI0.net
>>100
イケメンか?
オランウータンやんけ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:46:43.14 ID:dXh/nTRk0.net
>>111
サビエルハゲまっしぐらか
悲しいなあ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:46:54.51 ID:yMk92yBV0.net
>>108
Vision Divineに切り替えてけ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:47:59.97 ID:50awUBbjd.net
MANOWARすこ
SAXONすこ
インペリテリすこ
maidenすこ
パンテラすこくない

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:48:37.03 ID:yMk92yBV0.net
>>119
お婆ちゃんみたいな禿げて方してるでw
分け目くっきりの

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:48:39.36 ID:A14SYEIgp.net
>>120
まだルッピおるんか?あんまり好きやないんや
曲のつまらなさをルッピで補うバンドやろからルッピが合わないときつい

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:48:43.91 ID:H0UHTNIN0.net
>>121
なんでや

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:48:47.44 ID:0bylBqsjd.net
ワイは豚貴族すこ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:48:51.98 ID:grmT+B4g0.net
ultra beatdownの後アルバム出た?

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:49:11.70 ID:H0UHTNIN0.net
ワイはオーペスとPOSすこ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:49:24.12 ID:yMk92yBV0.net
>>116
君ら2人は勢いで発音誤魔化すタイプだからセーフ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:50:20.65 ID:yMk92yBV0.net
>>123
ルッピが脱退したらファビオが戻ってきたで

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:50:37.16 ID:H0UHTNIN0.net
今メロスピの主流ってなんや?

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:50:41.48 ID:cLJXFT3C0.net
パンテラってハードコアぽいイメージ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:50:51.40 ID:yMk92yBV0.net
>>126
2枚出した

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:51:21.60 ID:A14SYEIgp.net
>>129
あいつどんだけバンドやるんや…

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:51:40.86 ID:yMk92yBV0.net
>>125
俺は貴族だ正確に言えば伯爵だ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:51:42.40 ID:H0UHTNIN0.net
今アングラもやってなかったか

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:52:03.93 ID:50awUBbjd.net
>>124
メンバー全員が物理的に臭そうで無理なんや

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:52:16.99 ID:grmT+B4g0.net
>>132
ほーんしばらく離れとったけど2枚出てんのか買ってみるやで

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:52:40.05 ID:dXh/nTRk0.net
>>122
新喜劇の辻本ジジイみたいになったイケメンとか見たくねえなあ…

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:52:43.83 ID:50awUBbjd.net
>>130
ハロウィンやで

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:52:46.74 ID:yMk92yBV0.net
>>133
今の所3つ掛け持ちかな

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:52:58.34 ID:A14SYEIgp.net
>>130
割と細分化してる感はあるな
若手ジャパメタの女ボーカルキラキラメタルと小賢しいメロデスラッシュの二極化ほんとひで

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:53:36.08 ID:A14SYEIgp.net
>>137
2枚とも当たりやと思うで

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:53:45.01 ID:yMk92yBV0.net
>>139
ハンマーフォールなんだよなぁ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:53:57.02 ID:0bylBqsjd.net
>>141
日本人ならガルネリええな〜

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:54:42.94 ID:XEO8k6bY0.net
ベビメタから入ったゴミがドラゴンフォース聞いてヴォースゲェと思ってスレ立てたんか
死んで

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:54:53.62 ID:dXh/nTRk0.net
>>144
小野正利最高やな
たまにエロゲの曲歌ったりしてるのは草生える

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:55:03.66 ID:yMk92yBV0.net
>>141
GALNERYUSとかいう若手・中堅の星がいるからセーフ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:55:16.74 ID:A14SYEIgp.net
>>144
小野になって偏差値上がったけどクセもなくなってちょっと中毒性落ちてもうたのが残念
アンセムと並ぶアベレージヒッターではあると思うが

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:55:31.80 ID:cLJXFT3C0.net
先週超至近距離(目の前)でsyuの演奏みたけどやばかったで

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:55:49.41 ID:0bylBqsjd.net
>>146
小野正利と名前忘れたけどギターもかっこええ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:56:09.60 ID:yMk92yBV0.net
>>146
そのエロゲ全部熱血系の名作やで

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:56:54.74 ID:A14SYEIgp.net
>>149
アニメタルマラソン5の時は糞つまらんかったのに6で一気に化けたからな
伸びるとは思ってたわ

ただガルネリはドラム代わったのが心配やな

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:57:00.79 ID:uCn2EQQOa.net
ヴォーカル変わってから一気にB級臭しなくなって草
マークうますぎるんじゃ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:57:09.93 ID:FNWCp/2U0.net
>>146
元々そっちの畑なんやで

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:57:11.35 ID:yMk92yBV0.net
>>150
syuやで

後若手で忘れちゃいかんのが大村孝佳

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:58:02.12 ID:0bylBqsjd.net
>>155
なるほど
その大村って知らんわ〜

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:58:11.76 ID:yMk92yBV0.net
>>153
初期の作風やとホモ扱いされる云々で作風変えたとか聞いたで

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:58:17.40 ID:H0UHTNIN0.net
>>156
なんJ民やで

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:58:34.03 ID:XEO8k6bY0.net
>>155
全然若手やないやん10年まえからおるわ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:58:38.76 ID:0bylBqsjd.net
>>158


161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:58:44.01 ID:A14SYEIgp.net
>>155
大村は良くできたスタジオミュージシャンやとは思うが…
すごく上手い量産型というか
あと曲作りが厳しい

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:59:31.23 ID:Wwi2n3ay0.net
>>131
ボーカルがアグノ好きなんやろ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:59:31.79 ID:cLJXFT3C0.net
その量産型は主人公機レベルの性能やで

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:59:59.09 ID:osbcrabtd.net
くさい(確信)

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:00:01.52 ID:H0UHTNIN0.net
>>161
色々できるから重宝はされるけど、本人メインはね

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:00:06.98 ID:yMk92yBV0.net
>>156
凄腕のギタリストやで
ギター雑誌のDVDで海外の大物とも共演したりするくらい凄い

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:00:15.45 ID:uCn2EQQOa.net
>>157
相変わらずピロピロしてる曲もあるやん
マークだと前任者が不得意だったメロディアスな曲でもハマるから作風変わったんやろ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:01:03.38 ID:XEO8k6bY0.net
大村久々にググったらイケメン売りしてて草
エクステカマホモ野郎のくせに

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:01:12.78 ID:yMk92yBV0.net
>>161
自分のバンドはことごとくダメで草生えるレベルやな

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:01:38.61 ID:A14SYEIgp.net
>>163
もうちょいメロディセンスがあればね
仕事は来るけど自前のバンドは売れんタイプやろなあ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:02:29.60 ID:yMk92yBV0.net
>>167
かもな
後ハンマーフォール見習って曲の尺を短くしたとか言ってた気がする

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:02:34.43 ID:cLJXFT3C0.net
純粋なギターの腕は凄い

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:02:46.62 ID:9uy16OOX0.net
パンテラはボーカルが屑だから好きになれんわ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:03:20.71 ID:yMk92yBV0.net
>>168
まあイケメンなのは間違いないし多少はね

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:03:34.06 ID:TZ4pNrI80.net
演奏中思いっきりずっこけてるライブの映像あったな

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:03:35.56 ID:A14SYEIgp.net
>>172
実際早く正確に弾く能力で言えば相当やね

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:03:56.19 ID:s+KzZxQ10.net
今のAngra嫌い
日本に媚び売りすぎやろ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:04:08.73 ID:yMk92yBV0.net
>>173
ダイムの葬式に来るの拒否られたレベルやからな

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:05:04.82 ID:DQg7kNXhM.net
なおライブはドヘタクソな模様
所詮ピロピロガイジなんて雑魚やね

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:05:11.29 ID:yMk92yBV0.net
>>177
そもそもファビオがANGRAのカラーに合ってない気がする

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:05:54.82 ID:yMk92yBV0.net
>>179
ここ数年のライブのクオリティーは1流レベルなんだよなぁ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:06:12.08 ID:XEO8k6bY0.net
エクステカマホモベビメタのバックバンドやってんのか

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:07:30.84 ID:uCn2EQQOa.net
もはやドラフォはライブバンドやろ
機材故障すると演奏グダグダなるけどw

そこはもうしゃーない

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:08:09.47 ID:A14SYEIgp.net
>>180
それはあるわな
やっぱマトスやわ

ファビオ=ああ〜〜〜〜〜
マトス=ああ^〜^〜^〜

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:08:13.57 ID:FNWCp/2U0.net
>>173
またブラックメタルバンド組んだんやっけ
Viking Crownはロウすぎて聴けんかったわ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:08:17.04 ID:yMk92yBV0.net
>>182
確かやってたな
自分のバンドやるより金になるんやろうな

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:09:34.56 ID:yMk92yBV0.net
>>184
2代目の奴もそれなりに良かったやん
Nova Eraとか好きやったわ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:09:44.48 ID:XEO8k6bY0.net
金髪にエクステつけたナヨナヨしたゴミやったのになに急にオラつきだしてんだよこいつ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:10:48.39 ID:A14SYEIgp.net
>>187
もちろん好きや
喉痛めてからは聴いてて辛かったンゴねえ…

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:10:52.05 ID:H0UHTNIN0.net
エドゥは…もう…

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:12:14.39 ID:yMk92yBV0.net
>>188
syuの影響やろうなぁ
>>189
昔の曲殆ど歌えてないレベルやったもんな

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:12:25.48 ID:PYqZ15FL0.net
早弾きウリにしてる人達好きじゃない
楽器使った曲芸大会って感じでちっとも上手いと思わん
それ打ち込みでもいいよねって

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:13:32.73 ID:yMk92yBV0.net
>>190
大事に使ってれば今でも原キーでNova Era歌えてたかもしれんと思うと悲しくなるな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:13:48.52 ID:lRPi7jZT0.net
アルバム全部持っとるけどSeasonsが一番好きや

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:14:46.36 ID:A14SYEIgp.net
>>192
まあメタルは再現芸術という側面もあるから多少はね
ただツーバスのオルタネート連打も人によって気持ち良かったり良くなかったりするしで
人間がやる以上人間ならではのノリってあるわな
でも最近の機械でいじくりまくる音作りはどうも苦手や

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:16:15.23 ID:H0UHTNIN0.net
みんな速弾きに憧れて本質を見ようとしなくなるのはよくある
楽器やってればなおさら

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:16:18.83 ID:A14SYEIgp.net
>>193
ノバエラって最高音E5やったか
余裕で出とるやろなキャリオンはきついかもやが

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:16:29.89 ID:yMk92yBV0.net
>>192
それがええんやん
マジメにバカをやる、神々の遊びみたいノリが楽しいのに

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:18:22.12 ID:yMk92yBV0.net
>>197
そもそもあんな変態的な曲はマトス本人しか歌いこなせんわ
エドゥ版も良かったけどマトス域には達してなかったし

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:18:29.78 ID:A14SYEIgp.net
>>196
10代20代で技術練死ぬほどやって年取ってから表現力に走るといいギタリストになる傾向はあると思う
やっぱりある程度テクは要るわな、それだけじゃダシのない味噌汁みたいなもんやが

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:19:26.54 ID:rQ1oXOUUp.net
必死でテクニック磨いてきた人達がやってるからええんやてま

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:20:25.34 ID:hp2p0IO+0.net
ヤンギの企画でアイドルにギター教えてるの見たよ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:20:53.78 ID:yMk92yBV0.net
>>200
豚貴族とかいう相も変わらず技術でなんとかしようとしてる奴もおるけどな

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:21:20.46 ID:H0UHTNIN0.net
>>200
ペトルーシ…

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:21:20.65 ID:A14SYEIgp.net
>>199
当時のマトスの声質がいい具合に噛み合ってたよな
突き抜けてたわ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:21:47.40 ID:PxsMFRGZ0.net
>>181
去年のラウパゴミカスやったぞ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:22:36.42 ID:A14SYEIgp.net
>>203
>>204
あのレベルはまた技術そのものに価値があるレベルやからな
究極はマイケルアンジェロか

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:22:58.49 ID:A14SYEIgp.net
>>206
機材トラブルもあったし多少はね

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:23:19.54 ID:ZOS+TfIdd.net
ハーマンリーがイケメンとはとても思えない

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:24:00.65 ID:yMk92yBV0.net
>>207
http://i.imgur.com/oK26s09.jpg

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:24:10.30 ID:r4YU6hIMd.net
HR/HM板はなんでガイジしかおらんのや

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:24:41.72 ID:H0UHTNIN0.net
究極系はガスリーゴーヴァンやろなぁ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:24:52.52 ID:ZOS+TfIdd.net
>>211
宗教みたいなもんやし

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:25:03.12 ID:yMk92yBV0.net
>>206
機材トラブルには滅法弱いから仕方ない

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:25:09.44 ID:hp2p0IO+0.net
メロスピは日本固有の呼称という豆知識あげるわ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:25:18.32 ID:PxsMFRGZ0.net
>>211
音楽系板はどこもガイジしかおらんぞ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:25:25.35 ID:H0UHTNIN0.net
>>211
専門板なんてガイジしかおらん

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:25:27.55 ID:A14SYEIgp.net
>>211
専門板はだいたいそうやろ
マイノリティ集めるとその中で競い出すから

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:25:53.48 ID:ZZe65hrm0.net
例のテレビ番組のやつ見てからLP2012とか見ると感動するわ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:26:01.19 ID:yMk92yBV0.net
>>211
城島茂スレ今もあるんかな?

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:26:04.96 ID:Lsyz290EM.net
つかハム使ってる奴らなんてクソ雑魚ナメクジしかおらんよ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:26:24.83 ID:rn4YEEzvr.net
上手いことアイドルに乗っかったよなとしか言いようがないバンド

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:26:26.96 ID:lRPi7jZT0.net
ドラフォみたいな疾走感あるオススメなバンド他にある?
ちなみにワイが好きなメタルバンドはドラフォ、ヒブリア、ラウドネス、Galneryus、HELLOWEEN、Judas Priestや

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:26:58.02 ID:A14SYEIgp.net
>>219
マークが入ったあたりの東京公演がなんかが凄かったな

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:27:17.63 ID:H0UHTNIN0.net
>>223
スカイラーク全部

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:28:03.75 ID:yMk92yBV0.net
>>223
LOST HORIZON

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:28:42.24 ID:yMk92yBV0.net
>>225
スカイラーク懐かしいな
まだ活動しとるんか?

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:29:20.75 ID:ZHeA3+6y0.net
ボーカル今の奴好きじゃない
前の人にもどして

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:29:39.46 ID:A14SYEIgp.net
>>223
ガンマレイ(サイノーモアとマジェスティックとトゥザメタル以外)
キャメロット(フォースレガシー〜ブラックヘイロー)
ストラトヴァリウス(エピソード〜インフィニット)
ソナタアークティカ(初期3枚)
ロストホライズン
アイアンセイヴィアー(3rd以外)

少し遅めでもええならプライマルフィアやドリームイーヴルもええで

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:29:58.41 ID:kV54h1fm0.net
メロスピだけでこんなに伸びるとは珍しい

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:30:19.69 ID:H0UHTNIN0.net
>>227
来日してたで、昨日まで

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:30:42.96 ID:H0UHTNIN0.net
昨日やない、16日や

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:31:16.26 ID:yMk92yBV0.net
>>231
サンガツ
まだ活動してたんやなしかも来日してたとは

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:31:18.99 ID:rn4YEEzvr.net
>>166
某所でネタにされとったけど出てくるミュージシャン達のインタビューが
ことごとく「オームラはグレイトだよ!…ところで僕のソロアルバムが○月にでるんだ!このアルバムは〜」って営業トークばっかだったんだよなぁ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:31:46.10 ID:lRPi7jZT0.net
>>225
>>226
>>229
サンキューやで
何個か金曜深夜の802で聴いたことある名前がチラホラやな
つべで聴いてみて気に入ったらツタヤで借りてみるわ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:31:52.51 ID:yMk92yBV0.net
>>229
大ティモって今何しとるんやろ?

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:32:22.20 ID:H0UHTNIN0.net
>>234
ベイビーメタル絶賛とかいうのと同じ構図やな

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:32:43.38 ID:A14SYEIgp.net
>>235
あんまりレンタルにはないかもな
ガンマレイストラトヴァリウスソナタアークティカはあると思うけど

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:32:50.77 ID:yMk92yBV0.net
>>234

とことん不遇やな

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:33:18.90 ID:A14SYEIgp.net
>>236
泡沫バンド色々作っては消え作っては消えやってるイメージ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:33:19.08 ID:Iy5Kv2suM.net
メタカスって指動けば動いてるほどギター上手いって思ってそう

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:34:03.32 ID:A14SYEIgp.net
>>241
最強はポールサイモンと速弾きしないマイケルアンジェロやぞ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:34:05.03 ID:H0UHTNIN0.net
ちんこ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:34:07.24 ID:yMk92yBV0.net
>>240
相変わらずやな
確か精神疾患持ちやったな

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:34:13.42 ID:IDu1gYbCM.net
ガルネリのドラム変わるの初めて知ったわ
ショックなんやが

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:34:43.11 ID:yMk92yBV0.net
>>242
良さを殺し合ってないか?

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:34:50.40 ID:H0UHTNIN0.net
ワイのなかやとデレクベイリーが最強かな

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:35:16.03 ID:RX9q8Vaq0.net
ストラトヴァリウスめっちゃダサくてすき

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:35:41.26 ID:A14SYEIgp.net
>>246
ポールサイモンはテクのバリエーションとセンスが最強
アンジェロは「a new days」っていうアコギ曲がほんま最強

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:35:58.10 ID:lRPi7jZT0.net
>>238
一応メタル借りに行く時は市内で1番デカイツタヤ行きよるわ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:36:10.04 ID:yMk92yBV0.net
マシンガンズはそろそろ再開せんかね?

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:36:18.74 ID:Iy5Kv2suM.net
>>242
最強はトミエマやろ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:36:37.41 ID:IDu1gYbCM.net
うますぎて曲芸師と化したアンジェロ先生だいすき

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:36:44.39 ID:A14SYEIgp.net
>>248
初期のウィッチハントとかフューチャーショックみたいなクソダサ疾走曲ほんとすこ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:36:49.94 ID:H0UHTNIN0.net
>>252
ペッテリサリオラもおる

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:37:28.37 ID:yMk92yBV0.net
>>248
バウンディング・ハイアンドローすき

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:37:51.62 ID:A14SYEIgp.net
>>252
生で見て感動したわ
トミーエマニュエルさんを招く会とかいう胡散臭い主催から一転、恵まれたコンサートだったわ
あいつのギターはパーカッションか何かか?

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:37:55.52 ID:H0UHTNIN0.net
>>248
ワイはブラックダイアモンド

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:37:59.41 ID:XEO8k6bY0.net
レンタルする奴だけは理解できないわ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:38:08.76 ID:lRPi7jZT0.net
>>251
去年アルバム出てなかったっけ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:38:26.72 ID:yMk92yBV0.net
>>253
クワイエットギターが盗まれたのには草しか生えんかったな

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:38:52.61 ID:Iy5Kv2suM.net
>>255
あいつ最近下手ってかセンスなくなったわ
押尾の曲カバーしてたけど原曲の三割も魅力無かった

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:39:00.13 ID:A14SYEIgp.net
>>261
復活してしてカニ道楽ギター(可動式)になってたのは草

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:39:29.71 ID:yMk92yBV0.net
>>260
こマ?
ちょこちょこ休止と活動再開挟むから追いきれんくなるわ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:39:49.71 ID:lRPi7jZT0.net
>>259
すまんな
でもベスト盤レンタルして気に入ったらちゃんと買うで

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:40:05.12 ID:QF82LNEZ0.net
マイケルアンジェロってあれはあれで不遇の人ではあるけどな

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:40:06.62 ID:rn4YEEzvr.net
今のメガデスのギタリストは歴代最高に上手いで
大佐のソングライティングもキレキレやし

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:40:07.05 ID:kV54h1fm0.net
>>247
なんでまたそんなピキピキキーンなギタリストを…

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:40:41.78 ID:H0UHTNIN0.net
>>268
フリージャズやっとるから参考に

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:40:46.44 ID:5ad4mkdm0.net
>>267
今ってキコやろ?
クリスの方が断然上手いのとちゃうんか

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:41:09.37 ID:yMk92yBV0.net
>>267
マーティー以上の人材を発掘したか

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:41:48.78 ID:yMk92yBV0.net
>>270
そういえばキコやったな

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:41:55.22 ID:nd8Dcd72M.net
アンジェロマウンテンだいすき
パフォーマー視点も忘れないアンジェロ先生

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:42:09.39 ID:XEO8k6bY0.net
>>265
そんなんようつべでええやん

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:42:39.36 ID:yMk92yBV0.net
>>273
なお教則ビデオで生徒に教える気は皆無な模様

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:42:42.08 ID:rn4YEEzvr.net
>>270
キコ>マーティー>クリスやろ
今のマーティーはウンコやけど

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:42:52.05 ID:H0UHTNIN0.net
アンジェロ先生とバンドやってたボーカルがリタフォードの旦那とか草
離婚したけど

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:42:59.01 ID:A14SYEIgp.net
>>266
派手すぎて共演はしたくないわな
ナイアシンみたいなインストバカテクバンドでもやればええのにと思う
カバーばっかしとらんとさ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:43:22.98 ID:yMk92yBV0.net
>>276
マーティーは日本に染まりすぎたな

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:43:49.45 ID:lRPi7jZT0.net
>>274
仕事で一人で車乗る時間が多いからその時聴くためにCDがええんや

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:44:09.78 ID:yMk92yBV0.net
>>278
曲作りは苦手なんやろ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:44:31.52 ID:nd8Dcd72M.net
>>275
チューニングしたと思ったらいきなり速弾き始めるの草生える

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:44:38.73 ID:J8f3JI+c0.net
>>276
ないない
表現力方面ではマーティがダントツでメカニカル的なテクニックやろクリスの足下にも及ばんぞキコは
ジェフルーミスに再度お願いしてみたけど蹴られたからしゃーなしにキコ入れてみたって感じやし

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:45:36.74 ID:rn4YEEzvr.net
>>279
単純にヌルい環境におるからな
大佐にシゴかれながら世界中で数万人の前で演奏する生活とは真逆やし

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:45:37.38 ID:A14SYEIgp.net
>>281
学んでも書けんものは書けんか
まあ本人が曲作りよりとにかくギターを弾くことを重視してるきらいはあるしな

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:45:40.70 ID:H0UHTNIN0.net
オーペスの新譜が楽しみや

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:46:02.33 ID:XEO8k6bY0.net
>>280
なら買えばええやんガイジ?

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:46:02.73 ID:yMk92yBV0.net
>>282
唐突に原曲の原型が残らんカバーやり始めるからな

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:46:09.06 ID:VgJ86hOk0.net
>>277
高音でグラス割る人か
世界まる見えか何かの検証番組で否定されてたなぁ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:46:18.56 ID:A14SYEIgp.net
アイアンセイヴィアー来月くるから観に行くんやで

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:46:28.54 ID:Fy42bH1a0.net
イケメンで有名なバンドやんけ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:46:44.99 ID:hp2p0IO+0.net
Megadethのリードギタリストで一番かっこよかったのってピトレリでしょ、顔含めて

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:47:14.53 ID:dHrA56aH0.net

sssp://o.8ch.net/dhph.png

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:47:32.80 ID:d7Y0YBeT0.net
なんでメタルバンドってしょっちゅうバンドメンバーが変わるの?
特にボーカルが変わるとか意味不明やろ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:47:34.46 ID:H0UHTNIN0.net
そういやニックメンザ死んだな

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:47:35.50 ID:yMk92yBV0.net
>>284
マーティーはドラッグ嫌いやからな
ドラッグさえなかったら残ってたかもしれんのに

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:48:19.31 ID:yMk92yBV0.net
>>289
何故か格闘家に転身してた時期もあったな

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:48:27.01 ID:p4nA+FlZ0.net
ドラフォよりソナタの方がライブは圧倒的にヘタやったのに
なんであんなにドラフォだけボロカス叩かれてたのか

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:49:15.99 ID:A14SYEIgp.net
>>294
むしろ日本がボーカル偏重という説明も
ボーカルしか聴かんリスナーにとってはボーカル=バンドやからしゃーないけど

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:49:17.43 ID:H0UHTNIN0.net
>>298
TV番組が悪いよー、TV番組がー

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:49:18.08 ID:yMk92yBV0.net
>>298
sonataはライブになると減速するからな

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:50:12.57 ID:D8JvxVpqM.net
ドラゴンフォースはなんかダサい

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:51:01.38 ID:p2cJ4m/W0.net
>>223
STRIKER
DUNGEON
Battle Beast

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:51:10.33 ID:LXaLiFpNa.net
テレビでゴミカスみたいな演奏してたけど最近のライブ動画観たらめっちゃ上手くなってたわ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:51:16.30 ID:yMk92yBV0.net
>>302
メロスピ界でその言葉は褒め言葉やぞ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:51:58.90 ID:XEO8k6bY0.net
なあレンタルガイジさぁようつべで試し聴きして←わかる レンタルして←?? 気に入ったら買う←わかる
ってほんまにガイジなん?
レンタルのステップいる?気に入ってすらない曲わざわざカーステで聞くガイジなん?

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:52:08.81 ID:D8JvxVpqM.net
>>305
リーとかダサいやろ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:52:18.20 ID:yMk92yBV0.net
>>304
機材トラブルさえなかったら1流の仕事やれる連中やからな

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:53:19.49 ID:H0UHTNIN0.net
バンドは機材トラブルが一番辛い

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:54:01.71 ID:OiEhV2260.net
メタル界隈はなんだかんだライヴで客動員できるからええよな

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:54:07.30 ID:A14SYEIgp.net
>>306
つべで聴く時間ないからレンタル借りてカーステで試し聴きするんやろ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:55:10.71 ID:H0UHTNIN0.net
うんちして󾬌

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:55:43.77 ID:LXaLiFpNa.net
今ってアルバムの中から気に入った曲だけDLするんやろ?
ジャケット買いとかしないん

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:55:46.71 ID:XEO8k6bY0.net
>>311
まずつべで聴くって言ってるんだよなぁ…

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:56:43.22 ID:XEO8k6bY0.net
レンタルガイジはマジで考え直した方がええで
レンタルなんてなんの意味もない

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:56:48.92 ID:OiEhV2260.net
>>313
日本のメタラーはまだDL購入よりディスク買う奴の方が多いんちゃうか

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:56:53.90 ID:H0UHTNIN0.net
ジャケ買いして失敗したことばっかや

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:57:31.59 ID:A14SYEIgp.net
>>314
つべで(少し)聴いて良さそうならレンタルして(アルバム通しで聴いて)気に入ったら買う
ってことやろ?
CDは突っ込めば検索する手間も何もないからな

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:58:32.15 ID:D8JvxVpqM.net
http://youtu.be/r8ufUZVGn1c
ドラフォダッサ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:59:28.35 ID:H0UHTNIN0.net
メタルでダサいは誉め言葉

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 06:00:23.71 ID:6RuXmrs60.net
>>318
検索したらアルバム丸々出てくるんだよなぁ…
俺は基本レンタルで済まがな

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 06:00:49.04 ID:p2cJ4m/W0.net
借りて気に入ったらリッピングするってことじゃないの

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 06:00:53.28 ID:FOjXbWCd0.net
>>283
クリス、だいぶ前に日本でギタークリニックしたときに会っていろいろ話させて貰ったけど
ウエイトトレの話になってベンチプレス160キロ挙げるとかいうてて草生えたわ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 06:03:05.66 ID:Xd9uPQoK0.net
>>319
上手すぎてドラフォじゃない

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 06:04:18.65 ID:D8JvxVpqM.net
http://youtu.be/FKa9uKewQTM
ドラフト下手くそ草

総レス数 325
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200