2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外の友人「ジャップさぁ、このライスの上に生卵がのってる料理はなんだい・・?」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:05:24.96 ID:eeyNpqoWp.net
海外の友人「うまっ!!!ハフハフハフッッッ、日本人はこんな美味い物を食べていたのかい?こんな美味しいもの初めて食べたよ!!」

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:05:41.53 ID:f3v0ljes0.net
サンキューコージ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:05:53.26 ID:XrOeWxIB0.net
きも

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:05:54.28 ID:eeyNpqoWp.net
何も言い返せんかったわ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:06:23.61 ID:aWaNfq8+0.net
まあそれは人それぞれ違うやろわざわざここで発表しあう必要はない

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:06:28.39 ID:Y0UY0Ta8r.net
きたねぇな死ねよ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:06:28.67 ID:eeyNpqoWp.net
卵かけ御飯は万国共通で嬉しい

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:06:42.89 ID:y94mx1njp.net
【悲報】なんJ民、卵かけ御飯を知らない

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:07:01.63 ID:ATz8Cz1/0.net
卵かけ御飯、好きやけどただの喉越しの良い醤油かけ飯よな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:07:27.05 ID:cclF9pSWa.net
生卵飯にかけるとか頭おかしいやろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:07:30.91 ID:eeyNpqoWp.net
外国人にも気に入ってもらってワイうれC

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:07:55.97 ID:pZTxpcS/d.net
うまいからしょうがないね

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:08:01.24 ID:UX8KcSlb0.net
言うほどうまいか?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:08:39.37 ID:FjWW4f0X0.net
生卵食べたらアカン国もいっぱいあるんやぞ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:08:41.31 ID:QxMVfqi+a.net
丼の上に生卵←わかる
白飯の上に生卵←頭おかしい

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:08:45.21 ID:eeyNpqoWp.net
>>12
安価でこんなに美味いって凄いな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:09:06.62 ID:8jwiz9pGa.net
>>15
ただの生卵やんけ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:09:15.19 ID:QmwwZ8w3p.net
生卵食べるとかクレイジーだ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:09:30.04 ID:eeyNpqoWp.net
ただし黄身だけに限る
白身はポイー

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:09:35.64 ID:Wj95/4MQ0.net
正直人前では出来ない

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:09:54.72 ID:9nHUNu6n0.net
味付けしてない米が主食ってのは日本から見たタロイモ並の土人フード感なんやで

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:09:59.77 ID:GNCN1+GJ0.net
安価で簡単に作れるながらも金手間かけたら伸びしろ抜群の神料理

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:10:07.52 ID:OxM0rJTi0.net
>>13
手軽さがいいねん

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:10:13.69 ID:VQTvGnKQp.net
孵化寸前のヒヨコ食うやでー

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:10:15.81 ID:KOwfnoZ+M.net
ジャップぁさ…(朝食)

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:10:32.70 ID:iNe1hmq20.net
当たり前のように食ってるけどよく考えたら生卵ご飯にかけるとかくっそ気持ち悪いことしてるよな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:10:41.58 ID:OxM0rJTi0.net
>>20
ホテルの朝食に生卵ついてくるやん
食べんの?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:10:49.82 ID:ATz8Cz1/0.net
>>24
あれ思ったよりうまかったわ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:10:54.12 ID:eeyNpqoWp.net
>>22
唐揚げと合わせると旨さ万倍増

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:10:59.11 ID:CgWvyyOwp.net
レディガガも絶賛

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:11:29.42 ID:uV/EZuLR0.net
ヨダレかけご飯定期

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:11:43.12 ID:Znb/k5Bwa.net
>>26
お寿司とか肉片をご飯にのせたり、ザーメンを軍艦にしたりしてるわけだからセーフ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:11:48.28 ID:wDuGvnV7M.net
普通溶いてからかけるよね

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:12:06.91 ID:oHJ4cJQmd.net
http://i.imgur.com/GuKbp4x.jpg

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:12:29.30 ID:7Xe0rtOH0.net
ワイはかき混ぜてからかける派や

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:12:44.22 ID:eeyNpqoWp.net
>>33
すまん白身は捨てる
温玉ならセーフ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:13:03.10 ID:63PntFRA0.net
先進国の癖に卵を生で食せないのかい?
ナンセンスだよ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:13:05.29 ID:FUxhS9H70.net
卵にこだわるより醤油に拘ったほうが抜群に美味くなる
所詮醤油の角とるだけやで卵

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:13:31.42 ID:AeEvrmzd0.net
バカ外人はご飯に生卵を乗せただけで「料理」と呼ぶのかい?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:13:32.71 ID:gawOlaNbp.net
>>13
牡蠣醬油って知ってるか?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:13:47.30 ID:nM435sDc0.net
冷蔵庫から出した卵冷たいから御飯冷めてまうやん
そんなん嫌やわ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:14:16.02 ID:f3v0ljes0.net
>>41
常温にしとけばいいだろ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:14:44.62 ID:gawOlaNbp.net
>>41
猿並みの知能だなw

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:14:53.74 ID:X4pooBlX0.net
>>41
せ、せやな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:15:00.85 ID:b+Iy8oA4a.net
>>21
塩味しかにしかせん肉食がよく言いますわ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:15:01.47 ID:z3lMz21C0.net
>>41
海外では卵を保管するとき冷蔵庫に入れないからうってつけやな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:15:16.73 ID:r8D7RCQG0.net
>>41


48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:15:34.88 ID:eeyNpqoWp.net
親子丼にさらに温玉のせて食べるのすこ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:15:46.82 ID:osNAuzuXp.net
>>41
あほかな?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:16:08.91 ID:0aSoDhsld.net
>>41

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:16:17.74 ID:hHZPu0MSd.net
牛丼に入れる卵は何であんな旨いのか

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:16:43.09 ID:eeyNpqoWp.net
>>41
レスの多さに嫉妬してしまうわ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:17:04.97 ID:4RtWUdO2a.net
!?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:17:54.26 ID:eeyNpqoWp.net
>>38
結婚式の引き出物で貰ったカツオ醤油くっそうまかった

総レス数 54
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200