2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイゼリヤのバイトってどうなんや?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:50:44.03 ID:qMwxUFDZa.net
やっぱり大変なんか?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:51:06.74 ID:7ODx+IJH0.net
楽だぞ
調理はレンジでチンだし

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:51:46.24 ID:qMwxUFDZa.net
>>2
こマ?
余裕やんけ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:52:01.45 ID:qMwxUFDZa.net
ちな引きこもりニート

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:52:13.42 ID:0s921KP20.net
客めっちゃいても2.3人で回してるらしいな

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:52:22.76 ID:K8wcCUil0.net
クソガキばっかやぞ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:52:25.74 ID:TXGOOQDCp.net
面接の時に間違い探しさせられて間違えたら落とされるらしいで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:52:44.94 ID:PmDU87yv0.net
サイゼに限らずコミュ障ならグループ作業だから飲食店はやめとけ
運送にしとけ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:52:59.16 ID:/x1qhWgga.net
客層考えたらきっつそう

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:53:14.92 ID:hRLN1MYw0.net
別にコミュ障でもできたぞ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:53:49.29 ID:qMwxUFDZa.net
コミュ障じゃないしいけるやろ
キッチンやりたいンゴねぇ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:54:57.89 ID:qMwxUFDZa.net
サイゼバイト民おらんのか?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:55:15.36 ID:W/G9mwcta.net
レンチンが簡単だと思うなら飲食向かないで

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:55:51.38 ID:2Wx711qo0.net
ピーク時はクソ忙しい
あと鉄板熱い

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:55:51.59 ID:svvWSLHCd.net
飲食の厳しさを思い知れ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:56:04.83 ID:qMwxUFDZa.net
>>13
レンチンなんて家でよくやってるで

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:56:15.40 ID:QBofCFzcr.net
ドリアの皿洗うのめっちゃキツイぞ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:56:15.70 ID:W/G9mwcta.net
近くに大学があったらやめときや

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:56:26.37 ID:4SjOlu1Oa.net
民度低そう
やめとけ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:56:27.87 ID:wGDlAiceH.net
なんでわざわざ飲食で働くんだよ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:56:45.95 ID:3jd6xMUq0.net
キッチンも最初はホールやるんやで

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:57:18.18 ID:3I1l3g2lr.net
何故ニートのくせに飲食に行くのか

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:57:44.68 ID:3I1l3g2lr.net
安いところは安いなりの民度の客しか来ないってこと覚えといた方がいいぞ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:58:03.04 ID:QBofCFzcr.net
飲食はよほど仕事が決まらんフリーターか、友達作りたいだけの学生が行くもんやぞ
悪いことは言わんから普段求人に載ってないとこ行った方がええで

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:58:29.04 ID:xlWZR6nqa.net
>>5
調理1
ホール(レジ兼務)1
っぽいけどな

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:58:50.95 ID:qMwxUFDZa.net
飲食ってきついんやな
体力的にきついんやろか

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:59:02.99 ID:W/G9mwcta.net
サイゼ簡単だと思って来たアホが即折れてやめていったのどれだけ見たことか

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:59:22.08 ID:qoD/EI0r0.net
ブラックやろ
やめとき

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:59:41.74 ID:FM8F8cmka.net
キッチンはジェットで暑いのがね…

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:59:44.05 ID:xlWZR6nqa.net
>>26
調理師の87%は腰痛かヘルニアになるで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:00:19.33 ID:GsH5oQAU0.net
絶対やらんわ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:00:19.33 ID:lwog2Pj5d.net
確かに調理は簡単や
でも一人で50人分ぐらいの料理出すんやぞ、一時間で
大変やで

総レス数 32
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200