2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

梨田「オコエ、お前送球の握り変えたらどうや?」 オコエ「やってみます!」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:37:39.23 ID:RvnI2zdA0.net
日刊スポーツ 野球の国から より

オコエは悩んでいた
米村コーチはオコエにこう言った「オコエ、お前は性格は真っ直ぐで真面目だけど、送球は曲がるな〜、俺は性格は曲がって不真面目だけど送球は真っ直ぐだったぞ」
送球がプロに入ってから明らかにコントロールを欠いていた
高校時代に出来た事が出来ない。かといって高校時代と何も変えていないし肩は170メートルの遠投が出来るくらいに強化されている
なぜなのか?
この課題を持ち、二軍へ降格したがその悩みを抱えたまま再びの一軍昇格
ある時、梨田監督と直接話す機会に新人ルーキーは監督に相談した「監督はキャッチャーで盗塁阻止率凄かったと聞きましたが送球のコントロールどうやってたんですか?」
通常、新人ルーキーが言われるがまま監督の指導を受けるというのはよくあるが、監督に自分からアドバイスを求めるのはきいたことがない。
梨田監督もそんな新人高卒ルーキーは初めてだと驚いていた。
アドバイスを求められた梨田は「じゃあ全力投球してどんな感じで曲がるかじっくり見よう」とルーキーの送球を観察。
そして一言「オコエ、全力投球するとスライダーみたいな握りになってるぞ!握りに集中して投げてご覧」
オコエの送球をその瞬間、安定した


http://livedoor.4.blogimg.jp/nanjstu/imgs/c/9/c9f3c202.gif

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:38:49.18 ID:7feX0UTX0.net
ほのぼのする

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:39:27.95 ID:kFii3IL60.net
セーフっぽい

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:40:02.47 ID:wtSTnTPTd.net
170メートルってやばすぎやろ
すごいわ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:40:11.84 ID:0iz21gONd.net
雰囲気アウトやんけ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:40:11.94 ID:1zFJRsdz0.net
170メートルは嘘だろ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:40:15.89 ID:+XK0lb0A0.net
オコエとかいう伸びしろしかない男

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:40:16.45 ID:a/0NS4wK0.net
>>3
ええ…

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:40:48.08 ID:rCX5ZDGt0.net
これセカンドランナー?遅くないか
スローだからよくわからんが

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:40:51.74 ID:6gbd2GeQp.net
雰囲気アウト

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:41:09.19 ID:/x1qhWgga.net
サードの両手タッチすき

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:41:15.86 ID:SQhNeTeZd.net
肩S超えてUとかになりそう

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:41:17.46 ID:7feX0UTX0.net
>>9
村田だし

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:41:34.23 ID:1zFJRsdz0.net
レーザービームかと思ったらクロンボの球遊びだった

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:41:42.10 ID:8JAI69la0.net
雰囲気アウトだけど村田が遅いのが悪い

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:41:49.03 ID:LHxTjufK0.net
またオコエのスポンジが吸収してしまったのか

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:41:57.44 ID:kFii3IL60.net
>>8
タッチ遅いやん

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:42:02.22 ID:0iz21gONd.net
170mとか場外遠投出来そう

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:42:02.90 ID:G/cNxy/n0.net
村田が悪い

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:42:14.97 ID:uG0oVg9jd.net
ウィーラーのふんわりタッチ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:42:16.39 ID:mLDRHQpVp.net
野生に身を置いたようなプレーで草

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:42:20.94 ID:fxLPf1/6r.net
170mってマジ?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:42:22.19 ID:o9nHykKGd.net
無死一塁でこの打球で一塁走者の村田がアウトになって一死二塁になったんやで

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:42:32.19 ID:BXQkDobLd.net
観覧車狙撃出来そう

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:42:45.40 ID:B0wt3qyJ0.net
ウィーラーちゃんとタッチせーや

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:42:59.09 ID:ML4Z07280.net
>>9
オコエのトリックプレー言われてた
要はただのランナーの暴走

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:43:02.09 ID:RvnI2zdA0.net
>>22
キャンプで久米島の全力投球したらスタンド超えてった

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:43:25.76 ID:SQhNeTeZd.net
ウィーラータッチできてんのこれ?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:43:40.97 ID:fJUFCDWaa.net
さすが黒い血流れてるだけあるわ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:43:46.64 ID:xbfTEx5g0.net
梨田「イチローお越えて欲しい」

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:43:52.89 ID:1UQuEEP9a.net
遠投170とかすげぇわ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:43:55.98 ID:H/xjtcKS0.net
タッチがフワッとしてて草

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:43:57.63 ID:cxSgBW+d0.net
いや普通にアウトやんけ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:44:10.81 ID:ffmt9uP00.net
まあ天狗になる前ならかわいいわな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:44:14.51 ID:XEHXZuykd.net
>>17
は?
こいつあかんやろ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:44:15.84 ID:SQhNeTeZd.net
>>30

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:44:21.43 ID:eMTtTEsOK.net
メロスは悩んでいた

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:44:21.74 ID:Xs8Ss4mL0.net
170メートルって ストレート何キロ出んの

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:44:25.80 ID:hP+y6nTRa.net
遠藤170は凄すぎ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:44:32.59 ID:E/U/g0Zc0.net
170なんてあり得るんか?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:44:32.97 ID:hS8UIDcX0.net
こぼしたの見て狙ったんだけど遅すぎの送球が良いとこでトリックプレーみたいになった

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:44:34.01 ID:EDutCB0Z0.net
FAで広島に行くべき
二つ名は「黒い雨」

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:44:47.89 ID:dQ6ry5phK.net
アフリカで野生動物相手に槍投げ投石してたんだからな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:45:04.08 ID:ncBbmhjv0.net
これ25番の足遅いだけじゃん

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:45:05.95 ID:BvnCmNPN0.net
>オコエの送球をその瞬間、安定した


日本語おかしいやんけ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:45:06.53 ID:1yW1vhkm0.net
投手としていつか見てみたい

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:45:06.84 ID:8Jdm33Xbp.net
170mも投げるのかよ
世界一だろ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:45:24.17 ID:M3p8/GAU0.net
観覧車までが170m

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:45:35.24 ID:vh/jy/PI0.net
170とかありえねーよ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:45:35.75 ID:qtD1XM1kp.net
遠投170ってマジ?
プロなら普通なんか?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:45:41.60 ID:72pQjIpU0.net
S99

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:45:46.65 ID:m9wYKbWk0.net
普通にセーフで草

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:45:47.86 ID:Bd3ncA3A0.net
遠投170mとかおいおいヒックスか

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:45:50.23 ID:1e43ftKn0.net
>オコエ、全力投球するとスライダーみたいな握りになってるぞ!

ここすき

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:45:52.68 ID:3UC2W4F50.net
ランナーにぶつかると思わせて減速させてスライドしてアウトにするアレやな

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:45:54.13 ID:9u0DUc3i0.net
ウィーラースパイク怖がってんじゃねーよ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:45:54.57 ID:M9r7o52g0.net
村田が悪い

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:45:55.11 ID:FLo+RAD1p.net
なんやこの日本語

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:46:05.08 ID:H3Args420.net
170メートルは流石にフカシやろ
凄すぎるぞ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:46:05.74 ID:/kd5Onln0.net
名作の書き出しみたいやな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:46:08.26 ID:q9HwDYqOK.net
梨田監督以外そのアドバイスはできんかったのか

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:46:09.44 ID:hP+y6nTRa.net
>>50
プロでも120で凄いと言われてる

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:46:09.53 ID:1zFJRsdz0.net
>>45
翻訳機使ってるからしゃーないやん

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:46:10.07 ID:pgdF9Jw10.net
コントロールさえ定まればイチロー並の狙撃は可能

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:46:15.33 ID:8FYkrPsa0.net
後輩に動けデブと罵倒された男が動いた結果wwwwwwwwwwwwwww

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:46:29.78 ID:qbfNPdV0r.net
170とか人間じゃないレベルやろ流石におかしい

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:46:36.73 ID:CRRwCew70.net
村田が駄目

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:46:38.50 ID:j3H7tzup0.net
遠投120で超強肩なのに170とか絶対ありえんわ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:46:58.19 ID:Q8YS8VZLd.net
最後の一文おかしない?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:46:59.21 ID:N7ABxjggd.net
70の間違いやろ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:47:05.11 ID:pCFfm/340.net
黒人の身体能力に疑問をもってはいけない

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:47:13.71 ID:a0Ec+QJEd.net
タッチでセーフじゃん

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:47:16.31 ID:rRBF5AXF0.net
チャップマン超えられそうなのに投手にしないとか

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:47:17.57 ID:KQsF/DWnd.net
170mってのは初速の事な
終速で170m出たら投手やってるよ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:47:37.56 ID:ds3UrD850.net
遠投170www

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:48:05.40 ID:LNMqWOV8r.net
チンフェみたいに徐々に伸びていったんやろか

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:48:09.71 ID:kFii3IL60.net
>>35
なにがあかんねん

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:48:13.56 ID:j2atTsvud.net
遠投で玉がまっすぐ飛ぶと恐れられた澤村ももはや昔か

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:48:21.77 ID:gQEIBHfbM.net
170って兵器みたいなもんやろ
走者に当てて再起不能にさせれるぞ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:48:26.66 ID:AJBN7URXa.net
マジかよマサイ族連れてきたら遠投300mくらいすんのかな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:48:27.56 ID:dMCi78Xoa.net
指揃え過ぎなんやろ
浅めのスプリットくらい指開くと送球のノビが違うぞ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:48:29.66 ID:hP+y6nTRa.net
オコエなら120は余裕だろうけどな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:48:31.32 ID:Yt7XEWAh0.net
170とか嘘やろ?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:48:37.39 ID:88KakLflM.net
遠投170ってなんですか

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:48:39.13 ID:QMXRPFBg0.net
>投げてご覧
おじいちゃんと孫みたいで可愛い

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:48:49.46 ID:pgdF9Jw10.net
実際にヤリや石を投げて狩猟して生きてきた民族は違うな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:48:54.17 ID:J0pGbNzP0.net
このサード下手くそだなw
ポジション変えろよ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:48:54.96 ID:HulounLga.net
>>1
これなんでオコエが投げてオコエが捕球してんの?

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:49:03.08 ID:sF0Mn/XGd.net
なお平沢は2軍でオコエ以上の成績を残している模様

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:49:14.74 ID:h5hxiws30.net
これはオコエ投手あるで

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:49:14.94 ID:s5dmwemJd.net
セーフや言うてるやつら
ホームベース側からのカメラで見たら恥ずかしくなるで
実況スレで一人も判定に文句つけてないぐらい余裕でアウトや

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:49:20.08 ID:OoyGZAM90.net
170mとか場外まで投げられるやん

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:49:31.08 ID:zdKVLHk70.net
遠投170mのやつ出てきたらとりあえずピッチャーやらせてみたいね

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:49:31.70 ID:O51698gip.net
セーフやんけ!
まあアウトになるが

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:49:40.08 ID:QMXRPFBg0.net
>>27
マ!?

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:49:44.97 ID:SQhNeTeZd.net
>>74
170m/hとかクッソショボイーグルス

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:49:47.49 ID:tluVYjJTa.net
小説の出だしっぽい

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:49:47.62 ID:xsLBlpYc0.net
170とか化け物かな?

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:49:49.09 ID:8qRNVqA0d.net
170mって本当かよ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:49:53.15 ID:RvnI2zdA0.net
90キロ 体脂肪率17%
http://namakemono-no-gogai.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d37/namakemono-no-gogai/bb-okoe-tk201508-ogp_0.jpg

93キロ 体脂肪率11%
http://lpt.c.yimg.jp/amd/20160615-00000042-tospoweb-000-view.jpg

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:50:07.08 ID:bt3UlMUwK.net
村田修一さんが悪いよこれ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:50:09.26 ID:cY85qKSDp.net
>>77
みなしアウト知らなそう

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:50:18.88 ID:EKBP0Giq0.net
完全にセーフwwww
これやから陰毛は嫌いやねん……

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:50:20.90 ID:cztk6Hd5K.net
遠投170ってなんやねん
キャッチャーの位置から投げたら場外ホームランやんけ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:50:30.15 ID:vHdr9qLU0.net
村田ベースに届いてないし

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:50:30.30 ID:/iG2BV5Ap.net
いつか心を開く時が来るのだろうか
http://i.imgus.link/YO5pEPUM.gif

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:50:30.50 ID:1UQuEEP9a.net
>>50
中日におった強肩で有名な英智でもそんなに飛ばさん

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:50:34.10 ID:Hg1VKZ6w0.net
村田おっそ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:50:37.37 ID:o+eQOeZ0a.net
タッチ下手やな

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:50:46.07 ID:abt4UKr56.net
タッチゆっくり過ぎやろ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:50:50.82 ID:jmgIIIE70.net
自分からアドバイス聞いたらだめなん?
なんで?

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:50:52.09 ID:kFii3IL60.net
>>91
別に恥ずかしくはならんやろ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:51:03.06 ID:0gg/dHY70.net
もうカッスレにしかみえん

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:51:05.01 ID:RvnI2zdA0.net
>>92
キャンプで全力投球して場外行って米村コーチが「170メートルは行ってた」言ってるのあったな
それでみたいやで

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:51:07.72 ID:cY85qKSDp.net
>>30
言いそう

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:51:24.49 ID:Paz0hDmFd.net
これをセーフとか抜かしてるやつが審判の誤審を叩いているという

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:51:29.89 ID:zdKVLHk70.net
>>100
こんなんが
オマエ ネットデ オレノコト バカニシタロ
なんて言ってきたら土下座やな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:51:30.03 ID:1UQuEEP9a.net
>>89
一軍で結果出してるほうが凄いぞ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:51:32.68 ID:pCFfm/340.net
オコエおしえるコーチみんなウキウキやな

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:51:33.89 ID:abt4UKr56.net
170mは完全に嘘

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:51:33.98 ID:8Jdm33Xbp.net
英智で130m行くか行かないぐらい

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:51:39.87 ID:jbdUapCxp.net
三塁手タッチ遅すぎやろ
完全にアウトのタイミングが雰囲気アウトになってしもとる

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:51:42.42 ID:/4cznzxad.net
日本語おかしいのと遠投の距離おかしいのは>>1の創作文だからだぞ

そもそも今日の日刊にこんな記事はない

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:51:50.70 ID:d+oxNHa90.net
オコエキャッチャーに転向すれば盗塁阻止のときにうっかり観覧車に当てて100万楽天ptもらえるで
これでがっぽがぽや

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:51:51.57 ID:qB5pZ+t6r.net
170は距離やなくて初速やぞ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:52:13.49 ID:XEHXZuykd.net
見なしアウト知らんやついたんか

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:52:20.71 ID:r1kBQIOU0.net
>>119
なんというかやっぱり黒人素材って半端ないんやな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:52:28.87 ID:xsLBlpYc0.net
>>125
チャップマンかな?

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:52:53.37 ID:1zFJRsdz0.net
>>125
遅すぎィ!

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:52:55.54 ID:VSO4W3V5p.net
>>111
無職?

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:53:08.52 ID:yrP/6GlH0.net
>>114
目測かいな
キャンプの球場で場外なら130くらいでも十分越すよな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:53:12.95 ID:kFii3IL60.net
>>102
別に審判にケチつけてるわけじゃないぞ
gifでみたらセーフっぽいって言ってるだけや

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:53:13.91 ID:pgdF9Jw10.net
皆、オコエはわしが育てたって言いたいだけだろ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:53:22.21 ID:OUCZ6X4d0.net
170ってもうバットなしで場外ホームランとか打てるやんけ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:53:38.83 ID:MvhY+Y04d.net
新人高卒ルーキーがど真ん中直球ストレートみたいですこ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:53:45.33 ID:xsLBlpYc0.net
>>131
130でもやばいけどな

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:53:49.69 ID:ADIOROGt0.net
>>100
ゴリラやんけ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:53:53.07 ID:bzLHq7GB6.net
部族の長とキャッチボールしとるの?

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:53:56.27 ID:Z9NTrkRQ0.net
>>1
>オコエの送球をその瞬間、安定した

送球を?

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:54:07.91 ID:QMXRPFBg0.net
>>100
スパ銭で会いたいンゴねぇ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:54:09.54 ID:jnRKh/KI0.net
メートルとヤード間違えたんやろ(適当

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:54:22.49 ID:s5dmwemJd.net
>>112
ホームベース側カメラの方が明らかに見やすいケースなのにドヤ顔でセーフ言うてるのは恥ずかしいと思わなあんで

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:54:23.76 ID:XEHXZuykd.net
>>132
見なしアウト

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:54:37.51 ID:sF0Mn/XGd.net
>>118
1軍で悲惨な結果より2軍で無双する方が凄いぞ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:54:51.62 ID:jmgIIIE70.net
>>130
オコエって無職なんか?

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:55:06.06 ID:G5/2j9SO0.net
中卒みたいな文章 -3349800

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:55:07.08 ID:XEHXZuykd.net
>>145


148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:55:12.17 ID:0gg/dHY70.net
>>100
特撮みたいで草

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:55:22.89 ID:qtD1XM1kp.net
>>62
>>107

だよな
あまりにもサラッと記事の中に書かれてるからワイの知らん間にこれくらい普通になってしまったのかと

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:55:47.76 ID:j3H7tzup0.net
>>100
黒人って三角筋発達するよな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:55:50.15 ID:/4cznzxad.net
大松「>>1の創作文だぞ 遠投の距離と日本語がおかしいのは>>1がガイジなだけだぞ」

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:55:53.22 ID:76XvB1da0.net
http://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/7/d/7d0d870f.gif
アフィからですまんが別視点

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:56:04.63 ID:pCFfm/340.net
黒人特有の肩の筋肉の付きかたかっこエエよな
日本人じゃこうはならん

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:56:05.80 ID:HHVzKlFYp.net
170wwwwwwwww

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:56:07.22 ID:cY85qKSDp.net
>>132
みなしアウト知らなそう

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:56:09.31 ID:kFii3IL60.net
>>142
試合みてないしそんなに言うなら貼ってくれよ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:56:11.44 ID:ujzoMQpq0.net
遠投170で草。プロで相当すごいレベルでも130ぐらいやろ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:56:21.46 ID:jJsKJg/y0.net
170mってハマスタ場外やんけ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:56:53.13 ID:vh/jy/PI0.net
>>152
余裕でアウトやんけ
村田死ね

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:57:00.93 ID:JW2TDJN+0.net
他球団もドミニカとかで有望じゃないけど身体能力は高いクロンボ連れて育てろ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:57:02.81 ID:Paz0hDmFd.net
別にみなしアウトでもなく普通にアウト
村田がベース前でブレーキかけてるだけで騙されるメクラ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:57:04.25 ID:VSO4W3V5p.net
>>145


163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:57:26.67 ID:s5dmwemJd.net
>>156
それもそうやなと思ったら貼ってくれたわ>>152

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:57:53.61 ID:6b/1t2u20.net
遠投場外とかパワプロ2016新島さんかな?

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:58:18.92 ID:abt4UKr56.net
>>152
余裕でアウトやったな
角度って大事だわ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:58:22.71 ID:kFii3IL60.net
>>163
アウトやったわすまんな

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:58:25.31 ID:MY2Z1nSu0.net
170メートル投げられる肩って言うほど使いどころあるか?

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:58:28.77 ID:s1nBbhnsa.net
>>119
芽の出そうな奴が積極的に教えを乞いてきたらそらウキウキよ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:58:30.78 ID:cUrqV1me0.net
170メートルwww

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:58:36.61 ID:PCo+Ao/va.net
>>152
タロイモ民謝罪はよwwwwwwwww

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:58:37.54 ID:/4cznzxad.net
大松「遠投の距離と日本語に突っ込んでる奴ガイジやろ 創作文に」

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:59:37.87 ID:f5koxZaid.net
170m行くならホームベースから狙って観覧車に当てられるな

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:00:02.99 ID:jfRwWbB3a.net


174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:00:16.20 ID:Jf9AHpVc0.net
>>100
つよそう

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:00:33.13 ID:SQhNeTeZd.net
>>171
大松使わないと発言する事もできないガイジよりマシなのは確か

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:01:05.68 ID:UbGv44Lia.net
>>103
ホーム側の映像見てから喋れクソガイジ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:01:15.91 ID:PCo+Ao/va.net
またタロイモ民完敗w

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:01:33.89 ID:673xou9e0.net
ボンズの打球より飛ぶとかあり得るんか?

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:02:02.49 ID:f0t9L//va.net
むしろ村田が面白い

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:02:02.50 ID:bMmQf1bWr.net
去年の楽天のドラフトってなんだかんだ成功やな
オコエも茂木も安達も取れたんやろ?

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:02:15.46 ID:/4cznzxad.net
>>175
大松「ガイジイライラで草 日刊記者がこんな文章書くわけ無いだろ」

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:02:15.73 ID:bXJsrT8U0.net
今外野で1番肩強いやつって誰?
まだ糸井?

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:02:16.21 ID:H1nS6Ys80.net
>>166
許さんぞ 失せろカス

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:03:04.86 ID:PCo+Ao/va.net
タロイモ民だんまりで草w

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:03:26.38 ID:c6JhlnF90.net
強肩やねえ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:03:32.18 ID:C4M3Shse0.net
170m投げられるやつって球速どれくらいだせるの?

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:03:32.80 ID:cxSgBW+d0.net
センターからのでも普通にアウトってわかるやろ
絶対ベース届いてねえわ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:03:48.44 ID:v1HNPdnGM.net
>>181
ださ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:04:10.11 ID:Bakkapol0.net
オコエって気難しそうなイメージあったけど意外とグイグイ聞きに行くタイプなんやな

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:04:21.47 ID:2XKOJJx0a.net
こういう奴らがパイアパイア言ってると思うと笑うわw

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:04:27.51 ID:IMkOpywEp.net
ワイセカス、オコエに釣られて楽天ファン兼任へ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:04:30.75 ID:/4cznzxad.net
>>188
大松「ガイジーン(笑)」

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:04:45.86 ID:6anQSeOXr.net
170ってギャグかよ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:04:56.00 ID:0QqZJThap.net
虚カス怒りの誤審認定

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:05:11.24 ID:IMkOpywEp.net
>>189
吸収力はめちゃくちゃいいらしいしこの性格やとどんどん伸びていきそうやな

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:05:12.54 ID:UbGv44Lia.net
虚カスがパイヤパイヤ叫んでもなあ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:05:23.06 ID:Bakkapol0.net
>>100
やっぱりアフリカの血が入ると筋肉のつき方が違うな

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:05:24.08 ID:y/cVoS3l0.net
さらっといっとるが
170メートル遠投ってバケモンだな

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:05:38.08 ID:2XKOJJx0a.net
>>194
試合見てた虚カスならアウトってわかるんだよなあ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:05:44.71 ID:MY2Z1nSu0.net
>>182
雄平

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:06:07.67 ID:1UQuEEP9a.net
>>191
西武とオリックスやとハラハラドキドキの雰囲気味わえるで

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:06:47.62 ID:3Iand42uM.net
毎日タロイモ食った結果

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:07:09.21 ID:IMkOpywEp.net
>>201
(ハラハラはもうたくさん味わってるんでいら)ないです

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:07:11.81 ID:2+rEvrZC0.net
>>186
計算すると200くらい

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:07:12.45 ID:sybU1/ET0.net
>>192
大松の使い方も知らんのかよ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:07:32.32 ID:VSO4W3V5p.net
>>189
完全に陽気な外人イメージだったわ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:07:41.35 ID:ca9KCdo9M.net
ワイ30メートルとかやったで

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:07:45.05 ID:g40Kym+7r.net
170メートルの遠投てなんだよ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:07:47.92 ID:jmblnv+Up.net
>>199
「村田死ね」レスで埋まってたしな

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:08:07.29 ID:RvnI2zdA0.net
>>189
坂本
「うちの若手は聞きに来ないけど、オコエは敵チームなのに来てアドバイスを求めてくる。そら教えるよ、可愛いもん」

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:08:14.16 ID:NsjXbHXv0.net
投手転向すれば時速200kのスライダー投げれるやん

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:08:19.11 ID:UbGv44Lia.net
>>204
どういう計算すれば出るんや?

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:08:20.33 ID:ML4Z07280.net
>>191
楽天に限らない若手厨になったほうがええ
楽天自体のファンになると後悔するで
ちな鷲

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:08:22.76 ID:C+BoAWMu0.net
お前ら勘違いしてるからマジレスするけど170mはバウンドも込みやぞ
ワイでもその位は出せる

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:08:24.97 ID:l201/9vVp.net
サンキューオッコェ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:08:33.99 ID:9oYRA0Q30.net
夏の甲子園、東東京予選でセンターからサード送球するだけで観客どよめいとったで
甲子園でも同じようになってたけど

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:08:55.08 ID:ZFEvjCak0.net
ボールこぼしたところが良かった

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:09:07.03 ID:nbcXZ2/v0.net
> オコエの送球をその瞬間、安定した

なんちゅう文章や

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:09:12.01 ID:qtD1XM1kp.net
>>204
どうやって計算したの?

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:09:21.64 ID:Bakkapol0.net
>>195
足と長打力を両立できそうなのはええな
いい選手に自分からガンガン聞いていけば伸びしろ凄そう

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:09:45.77 ID:X2r0BPbv0.net
170メートルいけるなら槍投げやらせたいわ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:09:56.16 ID:eNg8HN2kK.net








223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:10:05.29 ID:wJ2AQoc70.net
ヒエッ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:10:06.21 ID:J+pcRa/H0.net
英智って遠投どんなもんやっけ
ホームベースからスタンドに投げ込んでておったまげた記憶あるけど

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:10:10.49 ID:PGDVUWHRa.net
170とか50スレ目かな?

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:10:10.52 ID:kckYkqu20.net
あのドラフトで楽天横浜が成功していたという

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:10:27.17 ID:+WweJnASd.net
やり投げで金メダルいけるんちゃう

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:10:31.50 ID:Bakkapol0.net
>>210
ルーキーの特権を上手く使ってるなー

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:10:44.67 ID:3q6GvcFy0.net
コイツ落下点に入るまでが速いんだよな
抜けたかなって当たりが余裕ある捕球してたり

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:10:57.37 ID:9oYRA0Q30.net
>>226
横浜は評価高かったやろ
楽天は賛否両論言うかほぼ糞認定されとったが

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:11:08.81 ID:GlhnlOCm0.net
オコエは悩んでた

この冒頭だけ聴いたら、文学作品かと思ったわ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:11:10.80 ID:VSO4W3V5p.net
>>228
オールスター出れるかね?
山田とかにもいろいろ聞きに行くんやろな

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:11:32.49 ID:M3p8/GAU0.net
オコエは坂本モデルのバット使っとるしな
そらファンが聞きに来たら嬉しいやろ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:11:38.71 ID:L0/fdjx0p.net
遠投170メートルニガ爆誕

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:11:45.86 ID:hS8UIDcX0.net
シーズン最初にファンサービスで出てきた時と全く別人になっとるからな
成長著しいし運も良いしコーチもファンも大喜びや
このあと落ちるかもと・・・誰もが思ってるけど案外維持するかもしれんという期待感はある

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:11:48.82 ID:IO6ws8rmr.net
170メートルはおかしいやろ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:11:55.98 ID:f0t9L//va.net
村田はボールこぼしたから慌てて三塁いったの?

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:11:57.94 ID:0M7/oQfjp.net
>>219
110m投げる奴だいたい140kmくらい出るやろ
つまりプラス30や

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:12:27.46 ID:jmblnv+Up.net
>>232
山田には交流戦で話してた
池山いるから声かけやすいし
あと大和とか丸にもアドバイス求めてた

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:12:40.13 ID:4zzLXaUv0.net
セーフとかいってる奴珍カスとアニ豚が紛れとるな

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:12:43.08 ID:hkn6x6kM0.net
送球見ると遠投60メートルくらいやな

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:13:05.04 ID:0XeKM9yk0.net
170ってなんや
ホームからバックスクリーン直撃投げられるんか?

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:13:55.95 ID:QvFgec60r.net
>>226
投手にろくなのいなかったし内野補強と不在だったセンターの素材確保で楽天的には元から成功だった

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:14:14.94 ID:VSO4W3V5p.net
>>239
ええな
そら可愛がられるわ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:14:23.13 ID:Jq3oxNn+0.net
タロイモ煽りカスを黙らせるオコエかっこええわ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:14:52.62 ID:JxxRJE990.net
最近の高卒1年目野手って当たり前の様にヒットHR打ちすぎやない?
レギュラーで何十打席も立たせることが増えたとはいえ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:15:22.48 ID:mR+BfA1/0.net
170と言ったら大谷より肩強いやろ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:15:34.96 ID:aFRqAoG80.net
そんな記録あるのか知らんけど遠投の世界記録ってどれぐらいなんやろ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:15:49.98 ID:673xou9e0.net
こんなんで誤審誤審ってアホなんかベース前で待ってタッチの時なんかタイミングの問題やろ
やっぱ村田ってクソだわ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:15:51.13 ID:9oYRA0Q30.net
>>239
1年目なのにやるやん

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:16:01.82 ID:SOU3+gJEr.net
ええやん

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:16:12.08 ID:hsnTvrkp0.net
イチローが130m、英智で110だったかな

かなり異様な数値や

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:16:14.79 ID:/yL8x4ATa.net
パワプロっぽい

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:16:32.57 ID:B1RfF6tYd.net
>>100
腕黒すぎて草

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:16:35.62 ID:fnhOZ0qkd.net
オコエは性格良いから得やわ
伸びるに決まっとる

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:16:36.67 ID:IaCZr1B00.net
おい今からでもええし高山と交換せい

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:16:44.51 ID:14uvaI6iM.net
>>238
てめーの勘で適当な数字書き込むな

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:17:00.94 ID:nM435sDc0.net
170て
ピッチャーやれや

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:17:17.20 ID:4xvHtxoL0.net
170mwwwwwwwwwwwwwwwwwwwじゃあ投げてみろ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:17:21.62 ID:8b4mjWpsa.net
オコエの握り

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:17:26.75 ID:+Jk2uefN0.net
オコエの評価めっちゃ上がったな
うらやましい

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:17:40.57 ID:NnhaJy/kd.net
遠投170は嘘やろwww

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:17:53.34 ID:/GSuFw+Nd.net
オコエの握った寿司なんか食えねえわ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:18:14.08 ID:1zFJRsdz0.net
オコエが脇で握ったおにぎり

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:18:19.60 ID:Bm6HmkDaa.net
170m!?
ホームからスタンド場外にぶちこめんのかよ
ピッチャーやったら170キロは出るだろ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:18:19.82 ID:mNONgtsT0.net
??「ワシは遠投180メートル」

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:18:24.79 ID:2KLuP5Lq0.net
>>246
でもシャブ中越える選手は絶対出てこうへんやろなあ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:18:25.27 ID:cHfzNsODa.net
>>239
ワイ陰キャ、嫉妬

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:18:42.02 ID:B4gEeKxAd.net
梨田はどうか知らんけど、聞きにくるのは嬉しいもんよな
少なくともワイはそうや

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:19:00.80 ID:qg5LXXWbx.net
甲子園二年連続出場のベンチだったワイでさえ110行くんやから170くらい余裕やろ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:19:08.87 ID:ThQlrDP+M.net
170は記者が盛ってるだろ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:19:12.92 ID:wlTKmWyMd.net
文章はアフリカ語からの翻訳か?

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:19:36.80 ID:hBzIY+Fb0.net
170mて打ち下ろしでラン込みやろ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:20:15.87 ID:yzAQtgJ90.net
http://pbs.twimg.com/media/ClgwB0UUYAQyjDQ.jpg

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:20:18.25 ID:5eRuamegM.net
これはクローザーいけるやろ
遠投170のストレートとかまず打てない

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:20:23.04 ID:qtD1XM1kp.net
>>242
ヤフドの電光掲示板の上の方当てられるやろ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:20:42.35 ID:ItDZhd4pa.net
>>144
やっぱ迎ってイチローだわ
竜太郎って松井秀喜だわ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:20:56.30 ID:/+QIthKXM.net
妄想定期

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:21:06.85 ID:0M7/oQfjp.net
>>274
めっちゃ黒人やな

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:21:12.12 ID:3Iand42uM.net
これには村の村長もにっこり

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:21:19.76 ID:Bm6HmkDaa.net
本当は170m先のヌーの群れが見えるだけらしいぞ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:21:20.24 ID:nM435sDc0.net
ワンポイントなら絶対使えるわ
ピッチャーの練習もさせとけや

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:21:25.86 ID:gSPUR5AP0.net
遠投170Mでも、投手にとって肝心なのは終速よ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:21:38.61 ID:Hg1VKZ6w0.net
ソースはれや

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:21:39.24 ID:ItDZhd4pa.net
>>125
速すぎやろ…

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:21:39.30 ID:4HP9cLkH0.net
タッチ遅くね?

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:22:05.91 ID:ITz/7TKca.net
>>270
いうほど隙あったか?

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:22:12.35 ID:I3TFGpADK.net
こんなの基本だよな
高校中学の指導者のレベルが低いわ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:22:12.89 ID:TPQ9sZ880.net
>>255
ロマック「You're right.」

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:22:24.47 ID:0HJmQp5X0.net
最後の一文で草

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:22:52.37 ID:/yL8x4ATa.net
>>125
ストレートだけで抑えられそう

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:22:52.98 ID:ORx9i5N20.net
梨田が凄いのかオコエが凄いのか

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:23:21.65 ID:6pJuHhbva.net
黒いスポンジ定期

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:23:30.57 ID:Bm6HmkDaa.net
170mとか聞いたことねえよ
プロで強肩と言われる奴ですら120mとかやろ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:23:38.30 ID:H/xjtcKS0.net
最後の一文が英文をエキサイト翻訳にぶち込んだだけみたいになってるな

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:23:45.66 ID:uFtO+e5y0.net
ソースは創作や
すまんな

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:24:00.52 ID:edgE5mYga.net
イッチ見えへんが
なんや

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:24:38.72 ID:G9buVGR7a.net
170ってそんなに異次元か?
ワイでも助走つければ150くらい行くし
単に勢いつけた時の数字やろ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:24:39.95 ID:ITz/7TKca.net
>>297
イッチがちんこうんこまんこって連呼しとるんや

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:25:03.60 ID:X2r0BPbv0.net
>>248
槍投げのゼレズニーが野球に挑戦したとき160メートル投げてたで

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:25:19.81 ID:mR+BfA1/0.net
メジャーでショートやれるな
メジャーでも170投げる選手は多くはない

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:25:30.39 ID:edgE5mYga.net
>>299
ヒエッ…
サンガツ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:25:33.72 ID:8qyeSRdld.net
日刊スポーツはなんでオコエ好きなん?

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:25:41.16 ID:fPijqGTPp.net
黒スポ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:25:49.24 ID:gRSa1Y4O0.net
これ本当に日刊に載ってるの?

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:25:52.52 ID:oxYkfcBQ0.net
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/06/19/kiji/K20160619012806200.html
> フリー打撃で空振りやファウルを連発した2月のキャンプ時にチーム平均以下の120キロ台だったスイングスピードは157キロまでアップし体重92キロで筋肉量も増えていた。

伸びすぎィ!

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:26:15.33 ID:geXpg/HLa.net
もしオコエがキャンプ初日にヒット性の当たり連発してたらこんな素直さは無かった

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:26:17.49 ID:Kxkqd69+d.net
これは伸びしろ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:26:27.09 ID:UbGv44Lia.net
ドラフトレポートで120なんやが
183cm86kg 右右 外野手 遠投120m 50m5秒9
長打力ある右打者。加速の付く走塁が魅力。守備範囲広く強肩の中堅手。ナイジェリア人の父を持つ。
2015年東北楽天1位(契約金8000万円、年俸1200万円)

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:26:33.03 ID:9oYRA0Q30.net
去年のドラフトやと肩の強さは中日木下>楽天吉持>オコエやろうな

バカ肩言われとった中日木下が遠投120mで大学時代マウンドから投げて149キロ
遠投120mの吉持が投手やった時の最速が146キロ

170mのオコエがマウンドから投げたら恐ろしいことなるで

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:26:41.32 ID:G9buVGR7a.net
>>306
さすがにスイングスピード40キロ増は草

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:26:41.78 ID:i0+tY+0Lr.net
オコエが打つとウィーラーが喜んでるの好き

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:26:54.61 ID:p/6Pid+TM.net
170メートル遠投とか人間やめてるやんけ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:26:57.51 ID:0RBWi4mPK.net
ワイの全盛期でさえ遠投は60なのにオコエがワイの三倍も投げれるわけないやろ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:27:02.06 ID:uwGYV/gS0.net
>>306
化物やんけ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:27:10.47 ID:/BGfPLjPa.net
>>192
大松で会話とかアフィチルかな?

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:27:11.14 ID:EF7LzCf0p.net
一時期オコエ身体能力たいしたことない論調あったのなんだったんや
フィジカルエリートやんけ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:27:13.69 ID:KOciWjied.net
170m先の米粒に書かれたサインも見えるとかすげえな

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:27:24.54 ID:bIZaWTDbr.net
岩鬼でも150mやぞ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:27:37.12 ID:0M7/oQfjp.net
>>312
同じ色同士仲ええんやな!

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:27:37.77 ID:nM435sDc0.net
>>309
プロ入りして50mも伸びたんか
こら末恐ろしいで・・・

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:27:46.36 ID:ScdO2veo0.net
可能性の獣やんけ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:28:07.97 ID:i0+tY+0Lr.net
>>320
兄弟みたいに見えるからな

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:28:09.83 ID:IQjGioEo0.net
170って球速どれくらい出るんや

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:28:10.24 ID:VSO4W3V5p.net
>>311
振り方が悪かったんやろ
池山流石やん

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:28:19.76 ID:TtFvqk/mp.net
>>274
ジッジとマッゴくらい離れてんのか?微笑ましいな

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:29:01.47 ID:9oYRA0Q30.net
>>317
遠投120m身長185cm90kgで50m6秒切るんやから普通にエリートやな
何故か身体能力並って言われとったけど

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:29:10.67 ID:aR1Vt/1kd.net
いままで身体能力で野球やってたんやね

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:29:32.90 ID:/yL8x4ATa.net
>>306
これは究極の素材型

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:30:23.03 ID:0M7/oQfjp.net
>>323
黒人は黒人を全員自分だと思っとるのかもしれんな

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:30:23.66 ID:X2r0BPbv0.net
宗はどうしてるんやろ
あいつもすごい素材やろ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:30:41.76 ID:G6rKLrlHa.net
107Mって書きたかったんかな

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:30:57.50 ID:ksRm3t2Er.net
つかこれ米村が無能なんじゃね
あと梨田が有能。やっぱ監督は捕手出身だわ。観察力が違う

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:31:00.30 ID:0M7/oQfjp.net
>>331
そう君は努力型やろ
素材は🙅

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:31:05.42 ID:MhDR6Jnj0.net
>>327
なんj民の中では並やぞ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:31:13.39 ID:nM435sDc0.net
>>330
普通に民族侵略の証やからやろ
親父黒人なんやし

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:31:13.43 ID:VPP4AsNVa.net
オコエドラ1を嘲笑してた奴wwwwww
見る目無さすぎやろ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:31:24.93 ID:0M7/oQfjp.net
>>333
田淵幸一「わかる」

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:31:26.40 ID:ONbjFbZqd.net
>>312
逆にオコエがランナーでポテトがホームラン売った時に親子でホーム帰ってきてる感じ好き

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:31:28.16 ID:VPP4AsNVa.net
>>333
谷繁「わかる」

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:31:29.66 ID:syYWFSo+H.net
ワイより10メートルも遠くに投げられるんかオコエ…

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:31:58.35 ID:T+df/9z/d.net
>>239
なんで中日のバッターには聞かないんやろなあ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:32:02.32 ID:mJUiI3lj0.net
来年はトリプルスリーやな

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:32:19.50 ID:rNJuO7Vh0.net
やっぱアフリカの血ってすげーわ
ワイもドログバみたいになりたいンゴ...

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:32:22.41 ID:yzz9c2Kl0.net
黒人特有のしなやかな筋肉から生まれる瞬間的な爆発力

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:33:21.87 ID:X2r0BPbv0.net
>>334
呪術師からもらったお守りを身につけてプレーしてる時点で
性格的にあんまり努力型じゃない気もするんですがそれは

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:33:32.64 ID:2hbynlUad.net
>>312
なぜか日本語が話せる助っ人外国人だと思ってる説好き

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:33:49.57 ID:8wrmQMy80.net
初速計算してみたけど空気抵抗無しやったら大して早くなくても170m投げられるんやな

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:34:07.77 ID:K3B09+9Wr.net
>>339
チームの雰囲気とか良くなるから凄くいい
オコエとウィーラーいると結構こういうところも利があってベンチに置きたくなる

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:34:42.88 ID:LByxzMJqa.net
>>348
お前月でも行くつもりか

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:34:47.90 ID:0M7/oQfjp.net
>>346
それは知らんかったわ
最初守備も下手かったし打てんし細いしでダメダメやったぞ
足は速かったけど

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:34:57.34 ID:K3B09+9Wr.net
>>347
実際どう思ってるのか聞いてみたい

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:35:02.18 ID:/yL8x4ATa.net
>>348
高校物理かな?

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:35:20.64 ID:H0WecMxX0.net
デーブが指導したら鼻くそほじりながら200m投げれてるわ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:35:26.10 ID:4jVQheSK0.net
>>100
ワンパンやで
寝てたら

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:35:38.71 ID:9oYRA0Q30.net
去年の

227 :風吹けば名無し@転載禁止:2015/12/04(金) 23:46:28.79 ID:NtwYW928a
スイングスピード(最速。平均ではない)
ブランコ 158キロ
柳田 157キロ
吉村 156キロ
雄平 154キロ
山田 154キロ
バレ 151キロ
中田 151キロ
林威助 171キロ
ボンズ 165キロ
松井秀 159キロ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:35:39.27 ID:/yL8x4ATa.net
>>350
月まで歩くと10年くらいかかるんやっけ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:36:13.21 ID:j305PAxL0.net
全試合出場できれば、GG獲れるかもな
打撃はまだまだ駄目だけど

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:36:33.06 ID:IVh5ewH4a.net
>>355
その後起きたオコエにボコされるんやで

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:36:51.45 ID:G9buVGR7a.net
>>357
意外と近いんやね

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:37:05.91 ID:8wrmQMy80.net
>>350
gまで弄るのはNG

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:37:16.70 ID:i9831ev50.net
豚晒されてて草

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:38:41.20 ID:q5MwDSeh0.net
ナチュラルスライダーとか素人やんけ
高校時代の監督とか何やってたんや?

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:38:43.91 ID:wfh0h4B9a.net
黒の身体能力に黄色の知能って野球やる上で最強配合ちゃうか?

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:38:54.29 ID:I8CfttMK0.net
>>352
残念ながらウィーラーは甲子園見てて覚えてたらしい

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:39:24.63 ID:woJWJgcD0.net
高校の時から特別肩は良くなかったよね

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:39:35.75 ID:AK1GN44gd.net
オコエ茂木を取るとかいう神ドラフト

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:39:39.16 ID:K3B09+9Wr.net
>>365
ウィーラーって甲子園見てるのか
想像できない…

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:39:50.34 ID:99chkwIa0.net
バット使って遠心力の力を利用して150m飛ぶかどうかなのに、170mは盛りすぎやろ
投擲競技の世界記録でも円盤75m、槍投げ100mくらいなのにボールがそんなに飛ぶとは思えない

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:39:53.23 ID:T+df/9z/d.net
>>317
そういう記事があったからしゃーない

オコエの武器は身体能力ではなかった? 楽天ドラフト1位のオコエ瑠偉外野手が10日、宮城・柴田郡の仙台大で体力測定に臨み、
「BIODEX」と呼ばれる機械で足の筋力バランスを測定した。規格外の走力で甲子園を沸かせた数値に注目が集まったが、秋田トレーナーは「突出した数値ではありません。筋力の強さは問題のないレベルでした」と意外な事実を伝えた。
http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/1590609_m.html?mode=all

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:39:54.40 ID:dH738cJmd.net
>>166
死ねや貴様

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:40:16.23 ID:DIyAr0F40.net
スポンジボブオコエ定期

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:40:28.65 ID:qfyT6wMca.net
>>363
素人が変に口だすより真っ白でプロに教えてもらったほうがいいと思った有能やぞ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:40:40.10 ID:pd5Y36zzd.net
170って化け物かよ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:40:40.44 ID:wfh0h4B9a.net
>>363
全力で投げる時限定なんやろ
高校ではグラウンド狭くて全力投球する機会がそうなかったとかちゃうか
本人も知らず知らずのうちに腕に力入って握りが変わる的な

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:40:45.05 ID:YjZOcQ0l0.net
ピッチャーやらせて欲しい
マウンドからスライダーの握りで全力投球するの見たいわ

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:40:45.37 ID:/yL8x4ATa.net
>>360
せやろか?
あんなに近くに見えるのに休みなしで歩いてそんなにかかるんやで

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:41:48.09 ID:ShgtJYq+0.net
最高の素材だったとしたら、もし巨人なら伸びてなかったやろなあ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:41:56.13 ID:1zFJRsdz0.net
>>373
真っ黒だぞ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:42:30.09 ID:0M7/oQfjp.net
真っ白なイメージ真っ黒な腹

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:42:40.53 ID:x3Is9bdLd.net
>>372
オコエの海綿体

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:42:49.75 ID:IO1kIQpa0.net
> 監督に自分からアドバイスを求めるのはきいたことがない。

変な風潮やな
前線でバリバリやってったやつばっかやろ監督なんて

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:43:21.05 ID:0M7/oQfjp.net
>>382
無礼やろ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:43:30.75 ID:E7pwCsEm0.net
170メートルって日本で言うと何メートルだよ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:43:49.33 ID:WurMuH0L0.net
> 170メートルの遠投が出来るくら
えええええ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:44:50.64 ID:pqVrNNnfd.net
>>376
ナチュスラの選手が狙ってキレいいスライダー投げれるかって言ったら別の話やで
多少カット気味の球くらいなら投げれるかもしれんが別に高いレベルってわけでも

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:44:57.04 ID:Xy4+RZTq0.net
やっぱ素材型は弱いチーム行った方がええね

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:45:07.32 ID:R83Lh+5E0.net
170メートルの遠投って嘘やろ?

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:45:16.70 ID:S7EZ/7CPp.net
>>383
そうか?
じゃあ監督は何をしたらええんや?

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:45:36.82 ID:ZRp6q+dA0.net
http://i.imgur.com/8Rdjfou.png
この画像昔のジャズミュージシャンっぽくてすこ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:46:17.05 ID:Bakkapol0.net
英会話もいけるからええかもな

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:46:21.79 ID:/Otk2TP70.net
落下点到着まで早いか
捕ってから早いか

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:47:15.89 ID:DIyAr0F40.net
>>390
無意味な白黒画像で草

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:48:14.16 ID:XiOccCwGa.net
>>390
アートブレイキーかな?

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:48:22.87 ID:0/A6PY++d.net
ポッチャマは性格は曲がって不真面目だけど送球は真っ直ぐだったゾ

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:48:32.28 ID:ScdO2veo0.net
>>390
思ったより白くて草

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:48:46.75 ID:ox75tPKjd.net
1番:(中) オコエ
2番:(三) ウィーラー
3番:(指) ペーニャ
4番:(一) サンチェス
5番:(右) カズオ
6番:(二) 後藤
7番:(左) フェルナンド
8番:(遊) 阿部
9番:(捕) 嶋

見たかった

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:48:49.02 ID:H/xjtcKS0.net
>>390
レコードのジャケットっぽい

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:49:07.39 ID:MH0y2Ro60.net
>>390
文字をいれればアルバムのジャケットっぽくなるな

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:49:14.19 ID:F7WqRaA10.net
打ったボールより投げる方が飛ぶとかありえんだろ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:49:17.22 ID:/yL8x4ATa.net
>>386
言うて170メートルの遠投できる強肩のストレートとカットボール使いこなせたら良さそうやん?
遅く曲がる球も欲しいが

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:49:32.23 ID:mXp78y5s0.net
オコエはのみこみがはやいんか

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:50:00.56 ID:2103fkS60.net
野生の国からかと思った

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:50:05.90 ID:RvnI2zdA0.net
>>402
池山「真っ白なキャンパス!」

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:50:40.38 ID:IfyF5kk90.net
米村飼育員
梨田調教師

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:51:08.88 ID:vZ2mq3OLd.net
こいついつも成長してんな

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:51:12.70 ID:Tov9b+nA0.net
遠投170メートルはありえんやろ
初速190キロの打球でもせいぜい150メートルしか飛ばんのに
170メートルが本当なら球速200キロ超えやん

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:51:26.50 ID:xwjUfYeBd.net
ルーキーに見えない
http://i.imgur.com/9M4k2aF.jpg

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:51:34.93 ID:e8KXDL8C0.net
オコエがここまで資質あるのは思わんかったわ
すげーわ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:51:49.98 ID:WurMuH0L0.net
>>356
林ちゃんスイングスピート凄かったのな

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:52:46.62 ID:/yL8x4ATa.net
真っ白な素材真っ黒な肌
とここまで書いて思ったんやが白人って屋外スポーツに向いていないんやないか?
特に目

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:53:03.04 ID:1zFJRsdz0.net
http://i.imgur.com/vMHzy6u.png

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:53:29.20 ID:xRlxdG/o0.net
>>407
今日の馬鹿

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:53:31.80 ID:PjIpYKkLd.net
野球界特有の誇張本当に目障り
そら為末も切れるわ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:53:59.12 ID:K1s5WSaZa.net
流石に170は行ってないだろうけど肩凄いな
オコエは自分の事テクニック型みたいな事言ってたけどやっぱり身体能力が高いタイプやね

総レス数 415
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200