2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲本ヒロトさん、政治発言するミュージシャンを一刀両断

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:07:24.69 ID:+59KbNBz0.net
「反原発を歌えるとか、どういう発言をするかとか、
 そういう楽しみが増えたと思ってる人がいるとしたら悲しいね。
 “今こそロックの出番だ”なんて言われたら、ガッカリするよね。
 悲しいことが起きたのは僕も知ってるよ。
 僕はそれを喜んでない。
 それをネタに楽しもうとは思いません。
 嬉々として語ってる人が多くてさ。ついていけない。そんな感じです。」
(甲本ヒロト「ローリングスートン」2012年2月号掲載)

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:07:48.50 ID:FJN9aJ9R0.net
忌野清志郎はどうなんや

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:07:52.99 ID:qOJsTE5/0.net
サンキューヒロト ファッキュー後藤

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:08:13.97 ID:r7SDEsAor.net
やっぱ後藤って糞だわ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:08:16.64 ID:Ee00tiRS0.net
チェルノブイリには行きたくねぇとか歌ってたのはどこのどいつだ〜?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:08:27.65 ID:GcGc4gsV0.net
やっぱヒロトって神だわ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:08:43.87 ID:LMColDVP0.net
横山健とかこれ見てどう思うんだろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:08:58.09 ID:0daMb6nF0.net
チェルノブイリには行きたくねー

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:09:17.41 ID:J5h7Q0fK0.net
>>2
清志郎だったら反原発歌ってるやつらを揶揄するような歌つくりそう

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:09:25.67 ID:49lN/G9H0.net
非難してるのはネタにして楽しんでるやつらだろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:09:47.85 ID:Q9vAo+Nc0.net
ダサい奴らとはサヨナラしたんやで

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:10:20.41 ID:tPn93DxV0.net
政治発言じゃなくてネタにすることだぞ
つまりこのスレ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:10:21.24 ID:cEfzvSQDH.net
アジカンとかいうオワコンのぼーかるがファビョってたのは知ってる

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:10:42.48 ID:jX+Apn8Z0.net
なお歌詞

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:10:45.47 ID:XcnCsT0gd.net
>>5
行きたくねぇなんやから関わりたくないって事やろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:11:09.51 ID:5fP8eMf4a.net
斉藤和義はやっちまったな
紅白で叫ぶほどの主張持つ感覚がよくわからん

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:11:13.18 ID:ATNOmeVg0.net
甲本ヒロトが正しいこと言うとは限らない
有名人の発言を引用して主張ってかっこ悪いね

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:11:25.69 ID:HQviitlsx.net
はいレジェンド

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:11:25.84 ID:7pPE6FOsp.net
確かにロックの出番って意味がわからんな

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:11:26.89 ID:TI1qE3zO0.net
>>5
本当に行きたくなかった定期

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:11:43.16 ID:EPq/vu9l0.net
政治発言というよりは復興支援ライブとかやってるのを否定してるように見える

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:11:53.86 ID:5BQbAU5K0.net
これは演者じゃなくてリスナーを非難してるやろ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:11:54.86 ID:KyRplTSV0.net
でも傘がないんや

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:11:57.70 ID:qVPZimyf0.net
TOSHI-LOW定期

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:12:08.71 ID:hRn80R2y0.net
まあでも福島事故ったときはサントワマミー思い出したでほんま
ヒロトもキヨシローも偉大なミュージシャンやで

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:12:21.66 ID:te9A/hPv0.net
斉藤和義
坂本龍一

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:12:33.05 ID:BJ+VqMXvp.net
>>13
久しぶりにその名前聞いたけどなんか政治の歌歌ってたんか?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:12:37.98 ID:Ir2gw9WF0.net
1985とかはええんか

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:12:38.34 ID:MZs0lHyR0.net
ブルハハイロクロマ

どこが違うのか?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:12:54.59 ID:U7Cmmdd+0.net
反骨精神とかロックの出番とかそういう主張はハァ?って気になるのは確か
むしろロッカー気取ってるやつこそいや今までもこれからもロックであり続けるからなんでここだけクローズアップされんねんみたいに思うやろな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:12:59.75 ID:D5BsfpUxp.net
チェルノブイリなんて誰も行きたくねえわ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:13:11.50 ID:lErAzfO10.net
深刻な問題を聴く側も歌う側も玩具にすんなやと言うてるわけね

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:13:15.69 ID:RF8yQh9C0.net
>>17
正しいかどうかよりどっちがカッコイイかで決めて良いやん

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:13:33.35 ID:aRnSP+e40.net
坂本龍一さんはむしろミュージシャンも政治的な発言をするべきって言ってるね

人それぞれだね

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:13:38.20 ID:KNmG1HfL0.net
反政府なロックって2-30年ぐらい前だろ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:13:39.44 ID:tPn93DxV0.net
>>29
ブルハすき
ハイロいまいち
クロマすき

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:13:45.72 ID:Q0Cfs/gn0.net
名曲もヒット曲の数もマーシーの方が多いんだよなぁ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:14:01.28 ID:/sxI+pGe0.net
ようは浅い考えで嬉々として
便乗してるカスに対しての発言やろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:14:02.43 ID:bD2NeDXF0.net
>>16
本気なら歩いて帰ろうをやるべきだったんだよなぁ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:14:17.57 ID:49lN/G9H0.net
「原発事故あったし反原発ってキャッチーだよね!これ理由にして盛り上がろうぜ!イエーロックだぜ!」ってやつらを非難してんだろうよ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:14:25.45 ID:C9bI6b4y0.net
左右どっちかに嫌われて命がけでネガキャンされるだけだから芸能人が政治発言するのは何のメリットもないよな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:14:29.63 ID:hRn80R2y0.net
ヒロトがブルハで歌ってた頃は日本絶頂期で誰も原発のこととか気に留めんかったやん?
そん時に歌ってるのと今どきの時流に合わせて歌ってんのとは違うやろ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:14:34.75 ID:hMv2T1Ps0.net
最近の桑田はどうなの

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:14:41.74 ID:DtACFn4F0.net
>>34
まあ主張するな黙って俺たち消費者に曲だけ書いてろってのもあれやしな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:14:45.09 ID:Q0Cfs/gn0.net
>>29
ブルハ 下手糞
ハイロ 上手い
クロマ 上手いけどキーボードいない

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:14:45.18 ID:KyRplTSV0.net
坂本龍一「原発反対」
J民「おまえ電気使うなよな」
坂本龍一「太陽光発電」
J民「パネル作るのにどんだけCO2排出するか知ってんのちゃ?」
坂本龍一「じゃあアコーディオンと生ギターで歌います」

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:14:51.22 ID:NYYobpy/0.net
イメージでも後乗りの連中批判しとったしな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:14:51.68 ID:4+3wMFQE0.net
斉藤和義の何がダサいって
震災直後に反原発ソングをyoutubeにあげたとき
ちゃんと本人やと名乗らなかったことや

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:14:51.83 ID:KONSHkLga.net
内田裕也がなんか言ってなかったっけ?
国会前のやつらは逆にロックじゃない的な事

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:14:51.91 ID:iCw3kyiW0.net
紙面とかで発言するのはええけど
ライブとかではやめてな。萎えるから

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:14:54.70 ID:xe4uP8TFd.net
>>24
震災前のトシロウほんとすこ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:14:58.58 ID:5fP8eMf4a.net
歌に政治宗教プロ野球のことを混ぜたらいかんと思う

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:15:07.52 ID:0t9eoZ3X0.net
青空アメカスのインディアン虐殺批判やん

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:15:16.91 ID:e+rq7ciI0.net
ミスチルのミスチルも似たようなこと言ってたな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:15:19.95 ID:Phef3UxKa.net
ミュージシャンが歌でメッセージ言うのはどうでもエエが
便乗してアジテーターが歌手の真似して野外フェス出るのはどうかと思うで

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:15:27.31 ID:3m2ME4HDa.net
どうでもええけどあのファッションガイジな歌い方なんとかしろや

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:15:30.59 ID:SSnHG6UJd.net
>>5
地震が起きてから政治発言してるやつを批判してるんやろ
チェルノブイリなんて所詮他人事やし

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:15:32.60 ID:NYYobpy/0.net
>>53
あれアパルトヘイトへの歌やで

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:15:40.36 ID:HIrivDY9d.net
それ清志郎の前でも言えんの?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:15:42.94 ID:5VsQYwX60.net
ガイジのフリして売れたガイジ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:15:43.72 ID:B5qy1M4p0.net
ブラウン管の向こう側
かっこつけた騎兵隊が
インディアンを打ち倒した
ピカピカに光った銃で

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:15:46.59 ID:+Xl4yf410.net
チェルノブイリとかハンマーとか生まれたところや皮膚や目の色

とか歌ってたじゃん

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:15:49.92 ID:wUycQbUH0.net
>>9
サマータイムブルース・・・

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:16:14.28 ID:hRn80R2y0.net
>>29
ブルハは下手やけど簡単なコードであんな曲作ってるのはすごいわ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:16:21.98 ID:Vv3kfjFbM.net
音楽に政治を持ち込むのはどんどんやっていいと思う
ただ権力側に音楽が利用される事は否定せなあかん

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:16:26.17 ID:oUO6PNMfa.net
津田と奥田はフジロックで何を歌うんだ?
オレはトークを聴きにフジロックに行くんじゃないんだが

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:16:28.64 ID:NYYobpy/0.net
清志郎を死んでから持ち上げてる連中にイライラしてるんやろ
お前ら90年代に清志郎があんなにやってたのに無視してきたじゃないかって

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:16:28.75 ID:U7Cmmdd+0.net
というかワイ個人の意見やけど
歌手が反原発ソング歌うよりも、被災者のためのコンサート開いたり
普通にコンサートツアーで稼いだお金を寄付し続けたりするほうがよほど尊敬できるわ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:16:29.49 ID:uYN/cfbBa.net
ヒロトが言ってるのは平和な時に政治的発言するのがロックってことやろ
多数派に乗っかってパンクごっこしてる奴らにムカつくのは同感や

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:16:32.52 ID:49lN/G9H0.net
>>52
やっぱロックはセカイノオワリ程度にとどめとくべきだよな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:16:40.59 ID:9xYCecB2a.net
ヒロトは真っ直ぐに見えて結構腹黒いから割と適当なこと言うし本心は考えてるかわからん

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:16:43.31 ID:KyRplTSV0.net
>>27
フジロックフェスにシールズの奥田愛愛おさーるさん〜んだよ〜が参加
SNSで「政治利用だ!」と反発されて「前から音楽=政治だから」と開き直る

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:16:44.49 ID:o2iiD/LZ0.net
>>42
オウムの頃やから、消費文明に対する疑問とかはあったんちゃうかな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:16:47.86 ID:ujfL+APQ0.net
政治発言の経緯と内容とは別々に評価すべきだっていきものがかりの誰かが言ってたやろ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:16:50.51 ID:te9A/hPv0.net
>>46
アコーディオンとアコギも電気使って生産するんやで

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:16:51.36 ID:5VsQYwX60.net
忌野のは震災前やからええやろ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:16:53.26 ID:tPn93DxV0.net
切実に政治的主張をテーマに歌うのは否定してないやろ
よっしゃネタにしたろ!って嬉々としてる奴らはくさいって話やろ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:16:53.36 ID:+jPsqjqe0.net
>>36
は?ハイロウズ最高やろ
クロマニヨンズがクソやわ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:16:54.10 ID:/sxI+pGe0.net
今まで反対もせす喜んで享受してたくせに
自省もせず批判ソング披露なんてロックでも何でもないわ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:16:57.92 ID:bD2NeDXF0.net
>>42
PKOとか揶揄したりはしてたし
でもそれは曲の中での主張で
直接的な発言は避けてたはずと思うけど

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:17:06.51 ID:wTIUNG3+0.net
すてごまの歌詞好きやわ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:17:09.70 ID:+Xl4yf410.net
豆腐にぶつかって死んじまえ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:17:10.71 ID:HIrivDY9d.net
>>67
なるほど

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:17:23.41 ID:U7Cmmdd+0.net
>>65
トランプ「金出して買ったのに使うなとか頭おかしいだろ」

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:17:26.16 ID:y/eNeXoU0.net
地震前に歌ってたならロック
地震後に歌ってるならロックじゃない

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:17:26.48 ID:wnw64ETjr.net
ステルスマンは平沢進ではないのでセーフ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:17:30.11 ID:KyRplTSV0.net
>>35
内田裕也「70年前からやってんだぞ」

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:17:32.52 ID:YVNy8EGzM.net
フークーシーマー放射能ー
イーマースーグーヤーメロー

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:17:35.93 ID:9Imm2C/Q0.net
喋らないブラフマンも喋らせた震災

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:17:36.16 ID:UIBGc96Q0.net
何か音楽に政治を持ち込むべきかの議論になってるけど
金払うフェスに音楽やってない奥田君と津田が行く意味あるのか
単純な疑問だろ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:17:40.49 ID:3m2ME4HDa.net
海外のガチガイジのまねしてるの見え見えでほんまださいで

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:17:41.98 ID:Phef3UxKa.net
>>67
全然無視されてないで
タイマーズもそうやしRCでもやっとる

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:17:55.81 ID:UG1zxpBk0.net
やっぱブルーハーツって最高だわ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:17:59.10 ID:vLcPB5Hnd.net
早々にイミフ路線に切り替えたヒロトとマーシーは賢いよな

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:18:00.11 ID:CuCTtRoe0.net
>>72
マジかよ、アニソン専用糞バンドアジカン最低やな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:18:06.45 ID:HQviitlsx.net
申し訳ないが9.11起こった途端日本に逃げ帰って日本で反戦活動していつの間にかNY帰ってたクズはNG

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:18:07.91 ID:wUycQbUH0.net
>>67
無視されるどころか大いに話題になってカバーズが大ヒット
社会現象だったんだぞ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:18:24.77 ID:ZG4FZ+lz0.net
この発言マーシー悲しむんじゃね

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:18:33.80 ID:YGArv3LF0.net
>悲しいことが起きたのは僕も知ってるよ

ブルーハーツの歌詞っぽい

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:18:33.81 ID:hRn80R2y0.net
>>71
ワイの中ではヒロト:腹黒偽善者、マーシー:ぐう聖ってイメージや
もちろん二人とも好きやで

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:18:34.88 ID:/sxI+pGe0.net
>>92
今便乗してるカスどもに対してやろ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:18:37.12 ID:+Xl4yf410.net
>>87
ベロンナロンリガーンて反政府の詩だったのか

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:18:41.99 ID:1wW3VG6G0.net
歳とってカレーがうまいとかロッキンチェアー最高やみたいなの歌ってるヒロトすこ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:18:45.32 ID:eC9Rx8ur0.net
アジカンはソルファ新録出して解散しそう

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:18:45.91 ID:uYN/cfbBa.net
サマータイムブルースとかみんな聴いてたよな確かに

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:18:54.86 ID:tPn93DxV0.net
>>78
曲単体では好きなんもあるけどぜい肉つけすぎやねん

削ぎ落としてクロマニヨンズに至ったのはよく分かるわ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:18:56.75 ID:zE3QMo1GM.net
>>90
呼ばれてもいないのに出るなら問題だけど呼ばれたから出るのは問題ないやろ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:19:00.93 ID:ZZdrPBbyp.net
ミスチル桜井が政治的発言をしない理由

「ミュージシャンがライブ会場などでメッセージを発信することもあるが、彼らが信頼されてるのは音楽があってこそ。なのに自分自身が信頼されていると勘違いし、言葉を発信するのは謙虚ではない」

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:19:01.06 ID:x/fTDirtr.net
>>89
喋らせすぎじゃないすかね

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:19:02.14 ID:h/Z0PRpU0.net
>>65
歴史的に音楽は権力のそばにあるもんなんやで

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:19:05.78 ID:tAimyNIM0.net
アジカンはなんでこんなんなってしまったんや

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:19:09.80 ID:H3tIsp1b0.net
ずっと嘘だったんだぜ〜

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:19:18.23 ID:GUc2ds6BH.net
ミサイルマンのイケイケな前奏好き
ブルースハープのヒロトは格好いいと思うわ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:19:25.30 ID:+jPsqjqe0.net
シールズのフジロック出演騒いでる奴おるけどそういう奴はレイジとかに対しても同じ風に思うんやろか

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:19:26.11 ID:74o/M8yvd.net
>>89
喋らないブラフマン半端なかったよな
あの頃は日本のハードコア史上最高のバンドだったわ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:19:41.75 ID:SSnHG6UJd.net
>>92
無視してなかったやつらのことを言ってるんやないやろ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:19:42.10 ID:aBkV+KED0.net
草野マサムネは
911の悲しみを三日月ロックやシングル「遥か」で表現
311で得た悲しみを小さな生き物で表現
戦争の悲しみを「愛の言葉」で表現

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:19:42.18 ID:4+3wMFQE0.net
くるり岸田繁「政治とか権力に楯突くのは結構なこっちゃけど、
CCCDの時レコード会社の犬状態やったアーチストのことは全員覚えている」
http://i.imgur.com/IQIASf4.png

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:19:42.30 ID:tNCEgNQ80.net
>>108
これこそ正論

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:19:42.53 ID:Phef3UxKa.net
>>101
それはそうやな

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:19:44.19 ID:9iJ/MvBf0.net
ミュージシャンに限った話じゃないわな
健康被害と原発事故の関連性を出そうが食品の厳しい線量調査クリアしようが「危険!ダメ!」しか言わんのやから
自分の主張押し通すためにネタにしてるだけのゴミが多すぎる

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:19:47.53 ID:RQJIWAZ70.net
そもそもロックの始まりって

ふられた女の家の前で悪口さわいでたのなのに

なぜロックはかっこいいみたいになってんだ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:19:47.69 ID:rCkBexoG0.net
米兵レイプ殺人が起きて喜んでる基地反対派みたいなもんや

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:19:48.90 ID:+Xl4yf410.net
もう金持ってるやつが反政府きどりで何歌っても余裕あるやつの暇つぶしにしか聞こえないよね
こいつら国が潰れようが金持っててどこでも生きていけるし

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:19:55.67 ID:KyRplTSV0.net
好きにやればいい受け入れられるかどうかなんかやる前から考えることじゃないお笑い芸人じゃあるまいし

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:20:00.72 ID:5VsQYwX60.net
震災来たからって便乗するのはカスってだけやろ 元から殺っとるやつはセーフ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:20:04.14 ID:2yAYbps/a.net
なお河本の批判は右翼批判だった模様

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:20:12.28 ID:NYYobpy/0.net
>>97
でも2000年代になってまで続けてたかそういう連中は?
ブームが終わったらブームで終わらせてるってイメージの歌詞の中にもあるやろ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:20:19.69 ID:uYN/cfbBa.net
>>114
レイジとシールズ一緒にするとかアホちゃう?
極論過ぎる

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:20:20.15 ID:t6XCREDc0.net
シールズがフジロックに出る意味がわからん
何しにくるんや?

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:20:21.26 ID:3m2ME4HDa.net
ただの逆張り、なんj民と変わらん

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:20:27.88 ID:GOuYaAfgr.net
あらためて聴くと河ちゃんのベースの存在感がでかすぎる
やブ神

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:20:29.46 ID:hRn80R2y0.net
あああキヨシローによみがえってほしいンゴゴゴ
反体制とかどうでもいいからもう一度雨上がりとかJUMPやってほしい

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:20:30.63 ID:fCghW7zu0.net
1985とかあるやんけ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:20:32.33 ID:q07fo5Sx0.net
これブラフマンのことなんかな

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:20:35.67 ID:aBkV+KED0.net
>>108
ラブソングでアイラブユーてんこ盛りなのは信用されてるんか?

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:20:39.78 ID:w3vUO1CH0.net
斉藤和義はマジでダサいと思う
紅白での振る舞いなんて恥ずかしくて見てられなかった

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:20:42.50 ID:QAVs3tOxp.net
なんでバカのくせに政治語ろうとすんねん
ロックなんて「酒!暴力!SEX!」でええやん

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:20:42.82 ID:xd13GshOp.net
>>100
いうほどマーシーぐう聖か
悪い人ではないと思うけどぐう聖エピソードも特段ないやんけ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:20:44.07 ID:SSnHG6UJd.net
>>118
まーーーた後藤が株を下げたのか

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:20:44.81 ID:iIJRvoX50.net
>>2
清志郎は常日頃からそういう歌うたってたから

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:20:45.21 ID:vLcPB5Hnd.net
>>114
フェスなんて行かんし別にええけど、シールズはアーティストですらないやん
アマチュアラップ集団とか言うなよ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:20:50.55 ID:nIr6Qq9Y0.net
平和とか戦争反対とか差別反対とかそういうのを歌に乗せるって逆効果やと思うわ

せっかく音楽には国境も人種も関係なく感動を共有できる力があるのに

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:20:58.86 ID:MxDLxbs10.net
これはレジェンド

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:21:04.96 ID:tPn93DxV0.net
>>90
別に見んかったらええやん
ステージ離れてビールでも飲んどったらええ

そういう選択も頭に浮かばん奴が
フェスに行くのが不思議やわ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:21:08.38 ID:aRnSP+e40.net
>>108
単にアンチを作ってセールスを下げたくないだけでしょ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:21:08.64 ID:W0H9ueJz0.net
言論の自由が保障されてる国で政権批判をすることがロックらしい

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:21:08.92 ID:KyRplTSV0.net
>>98
田代さんは清原救済で忙しいから

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:21:15.26 ID:2Dm8BjPgH.net
誰が正しいとかないだろ
ネットは答えを求めたがるけど

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:21:19.38 ID:WmYFtJcoa.net
>>111
ボーカルだけでやってるから後の奴らは小銭稼ぎ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:21:19.56 ID:HQviitlsx.net
>>118
サンキュー岸田
後藤マジシャレならんレベルで糞ダセエわしね

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:21:19.61 ID:49lN/G9H0.net
ワイシールズ云々は抜きにして批判上等のロックフェスが日本で開催されることにニッコリ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:21:20.97 ID:tNCEgNQ80.net
ほんとのミュージシャンは黙ってしこしこ音楽つくっとる

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:21:25.17 ID:0T7rXYSL0.net
>>140
アジカンてCCCD出してたん?

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:21:25.85 ID:o2iiD/LZ0.net
>>118
全員名前を挙げてほC

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:21:31.63 ID:ZvXS0THo0.net
>>124
坂本なんて住んですらいないしな

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:21:32.26 ID:JrnzOat90.net
昔からフジロックなんてソウルフラワーユニオンとか出てるし何言ってんだかって感じだが

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:21:33.65 ID:pUNNE4Wl0.net
ロックが反体制とか黎明期のころの話やろ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:21:36.75 ID:9Imm2C/Q0.net
フジロックは昔からそうだったで切り抜けるのは苦しいやろ正直

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:21:45.87 ID:pAnNzuOU0.net
やっぱイメージの歌詞って神だわ サンキューマーシー

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:21:49.38 ID:iyfJDpRG0.net
なおエセタイマーズに青空を歌われる模様

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:21:49.48 ID:/Rr5NVAU0.net
>>146
もうミスチルってそういうレベルじゃないだろ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:21:52.07 ID:zH46hOH4d.net
>>114
レイジは歌詞カード読んでも何の話してるかよく分からないからセーフ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:21:53.05 ID:AY7CIgL2d.net
ただの思考停止定期

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:21:53.60 ID:hRn80R2y0.net
>>131
ずっと逆張りしてきたのに最近になって逆張り側の声が大きくなったら乗っかってきたやつらにむかついとるんやで

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:21:53.87 ID:Phef3UxKa.net
>>133
よーこそとドカドカうるさいR&Rバンドが聞きたい

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:21:57.28 ID:zCx/JAe10.net
>>108
これはドロップキック桜井和寿ですわ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:21:57.75 ID:Nr1c86I/M.net
>>46
製造生産に電気使ってる

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:21:59.76 ID:vLcPB5Hnd.net
>>148
違う、それじゃない

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:22:00.90 ID:0SRA5+mAp.net
>>61
できれば僕の憂鬱も
打ち倒してくれればよかったのに

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:22:05.41 ID:NYYobpy/0.net
戦争反対ってそのまま歌詞にするなにも考えてない連中には言いたいやろな
歌詞の中でそれとなく伝わるような歌詞を考えて欲しいわ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:22:05.44 ID:ENkDE4OsM.net
>>118
さすがタモリ電車クラブのゴールド会員やな

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:22:10.30 ID:nIMeq0K10.net
もう甲本ヒロトは政治色の強い歌詞やメッセージ性のある歌詞を書かなくなったな
完全に書かなくなった訳じゃないけど何も考えずに楽しい音楽でいいじゃんみたいなスタンスになってきた

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:22:11.78 ID:3sesdTA20.net
政治発言SONGでかっこいい歌ある?
オレはサザンのロックンロール・ヒーローだな
同時期にアフガンからの風?だっけ 長淵との才能の違いに笑ったわ
反米ソングなのにコカ・コーラがCMに使っててアメリカもやるじゃんと思ったわ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:22:11.78 ID:6sPibelp0.net
>>118
すまんがCCCDって何ンゴ?

いやCCCD自体は知ってるがCCCDの時って何のことンゴ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:22:12.76 ID:GUc2ds6BH.net
ヒロトも社会を描いた曲はあると思うで
社会風刺そのものを批判しとるわけじゃなくて
そのタイミングが単純に気に食わんのかもね

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:22:15.95 ID:3DFAru6v0.net
>>5
反原発のやつほど福島に行きたがるやで

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:22:19.13 ID:wUycQbUH0.net
>>114
出囃子がインターナショナル
プロモビデオで米国政府を告発
政治活動やりまくりだからなあ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:22:24.89 ID:aBkV+KED0.net
斉藤和義は東海村の近く壬生町が出身地だから反原発の気持ちはわかる

まあ考え方はちゃうが

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:22:25.85 ID:Pg9Hszb30.net
海外じゃ出演者の都合で肉食禁止になって屠殺映像流されるフェスもあるというのにジャップは

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:22:36.48 ID:SSnHG6UJd.net
>>154
わざわざ返信する小物感よ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:22:38.22 ID:APiaYiQia.net
君ちょっと行ってくれないか捨て駒になってくれないか
いざこざに巻き込まれて死んでくれないか

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:22:40.87 ID:zE3QMo1GM.net
>>174
自衛隊に入ろう

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:22:41.85 ID:KyRplTSV0.net
>>130
アジカンが呼んだから

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:22:44.87 ID:d3nCCIO7d.net
さすがロックンローラーだなあ
清志郎と甲本は右左とかじゃなくてまた別のもんみたいで好き

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:22:56.46 ID:Rpj+4I5Q0.net
>>128
タイマーズにも流行についての歌があったな

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:23:05.34 ID:ZZdrPBbyp.net
アーティストなら曲で伝えろということ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:23:08.54 ID:4lVYufYxa.net
>>108
男ミスチル、不倫の最中に不倫ソングを量産

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:23:09.09 ID:76dRbrGQ0.net
要約するとはしゃぎすぎだぞメガネ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:23:09.93 ID:+jPsqjqe0.net
>>159
これ
なんかフジロックに対して幻想持ちすぎな奴が多すぎるやろって話

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:23:14.96 ID:hRn80R2y0.net
>>166
ええなあ
やっぱ野音のキヨシローがサイコーやで

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:23:18.97 ID:Dmw1KPPW0.net
後藤が変わったとか言ってる奴アジカンエアプやろ
元から反原発やら反戦やら歌っとったやん

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:23:19.55 ID:Pg9Hszb30.net
>>174
ジャムとか大体格好良いだろ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:23:24.80 ID:GMJebvUU0.net
フジロックは昔から大麻王国
ラリってホテルから飛び降りて死んだやつもいる

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:23:34.11 ID:bD2NeDXF0.net
>>114
レイジはガチやし音楽的にもメッセージ的にも
一致してるやん
アジカンはあくまで後藤の趣味として
政治的発言しとるのに
アジカンというフィルター通して発言しとるから問題なんちゃうんか?

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:23:35.51 ID:fRCI0iGup.net
>>68
ワイもこれやわ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:23:35.56 ID:i1CrUknS0.net
反原発は今の流行りやからしゃーない
中身がなくてもイメージがあればええのよ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:23:38.29 ID:vLcPB5Hnd.net
>>173
オッサンになっても根強いファンがいるのはその辺が要因だろうな
ジュリーみたいになったらかなわん

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:23:45.04 ID:GxYFZJx+0.net
震災ビジネスでオワコン状態から返り咲いたBRAHMANは関係ないだろ!いい加減にしろ!

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:23:45.77 ID:Nr1c86I/M.net
>>108
モンゴルなんちゃらって連中に334万回聞かせたい

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:23:47.21 ID:rYYzvfo40.net
僕がおもちゃの戦車で戦争ごっこをしてたころ
遠くベトナムの空で涙も枯れていた

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:23:48.73 ID:NYYobpy/0.net
>>173
社会派社会派言われるのが嫌になったんやで
歌いたい事歌ってるだけなのに変な期待感持たれて萎えたんちゃうの

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:23:51.34 ID:SJV0o7K30.net
ミュージシャンに向かっての発言ではないとも考えられるやろ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:23:51.66 ID:aBkV+KED0.net
>>175
CCCDはコピー禁止の技術がつくけど高くなるとか音質が悪くなるとかいろいろ問題があった

記憶

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:23:52.98 ID:vYcKRt1R0.net
恥ずかしいんだろ直接的なこと
新聞の社説みたいなことミュージシャンがいってどうすんのって

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:23:53.23 ID:+Xl4yf410.net
>>156
この馬鹿とかいい加減な発言してこいつらの言うとおりにして国が潰れたら責任取ってくれるのかな?
自分は金持ってて日本滅びても生きていけるからどうでもいいって感じで批判してるのが見え見えなんだけど

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:23:58.43 ID:4LqxonfH0.net
才能が衰えると左翼的な発言する芸術家って多い気がする
音楽と小説家は多い

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:23:59.57 ID:3sesdTA20.net
>>183
皮肉が効いてていいね
もう亡くなったのかな?

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:24:05.11 ID:aRnSP+e40.net
>>194
和製ウッドストックやな

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:24:05.16 ID:jxIxnY9K0.net
>>75
それに比べてゴスペラーズってすごいよな

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:24:06.28 ID:qMEOLFNf0.net
こいつは福島のずっと前から反原発だったからまあ筋が通ってる

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:24:06.90 ID:Nr1c86I/M.net
>>127
ナマポ芸人が何いうとるんや

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:24:13.46 ID:aBkV+KED0.net
>>155
あとは奥田民生とか

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:24:25.58 ID:7kdu0B0Rd.net
別に政治発言してもええけどフジロックに奥田はおかしくないか
あいつアーティストじゃないよね?

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:24:26.76 ID:Rpj+4I5Q0.net
>>166
まともなやつは俺しかいねぇぜぇ〜

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:24:30.19 ID:iMks3HOf0.net
ヒロトってガチガイジなん?
それともファッション?

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:24:32.81 ID:Az0sqbug0.net
ミュージシャンが言いたいこと言えないでどうすんねんとも思う

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:24:39.58 ID:+Xl4yf410.net
>>204
それどころか車のCDデッキが壊れる可能性があった

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:24:40.81 ID:xd13GshOp.net
>>179
おいおい
東海村と壬生って茨城と栃木やから全然近くないぞ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:24:43.18 ID:qOJsTE5/0.net
>>192
歌の中で歌ってるならまだしも政治活動したりMCにまで持ち込んだりしたからクソ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:24:43.31 ID:pkgu8/pKa.net
タイマーズも清志郎がRCの他のメンバーに拒否られた結果出来たバンドだもんな
レコーディング呼ばれてた桑田も「実は参加しながらちょっと痛いなと思ってた」的な発言してたし

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:24:43.71 ID:wlNiwMNH0.net
坂本の曲は電気使ってナンボの曲やし
ピアノの腕はアイツより上手いやつそんじょそこらに転がってるけど
シンセの音色のチョイスに関しては右に出る奴おらへん
それを本人が分かってないことがかなC

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:24:47.33 ID:hRn80R2y0.net
>>173
最近はノリ重視って感じやな、マーシーまでヒロト化してるのは悲しいけど
まあでも好きやで、何でもいいから新曲聞きたい

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:24:47.87 ID:m2n9HD8s0.net
数年前に宮城 福島でアラバキっていう
音楽フェスあったけど福島の時は酷かったはパンクロック崩れの奴が薄っぺらな政権批判ソングやってたな

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:24:51.63 ID:Ie8SSMlVM.net
くるり岸田繁とアジカン後藤が同い年なことに驚いた

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:24:54.78 ID:pAnNzuOU0.net
>>216
インタビューとか見てる限り賢そうに見える

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:24:59.48 ID:Q0Cfs/gn0.net
自殺するのが流行りなら長生きするのも流行り

ぐうかっこいい

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:25:01.27 ID:o2iiD/LZ0.net
>>174
うまい人はうまい歌詞を書くからワイみたいなバカは気付かないンゴねえ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:25:04.64 ID:Rpj+4I5Q0.net
>>201
あれって作詞マーシーじゃないの?

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:25:07.50 ID:oMuSfkVL0.net
反体制がロックでかっこいいと思ってロックやってんじゃないの?

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:25:13.26 ID:w93bf5g9p.net
>>46
電気使うなやなくて原発止めろやから問題ない
実際原発全部止まって問題ありましたか?

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:25:16.44 ID:GMJebvUU0.net
岸田もツイッターやってるんか
昔付き合ってた女とカープの試合よく見に来てたよな

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:25:16.57 ID:NYYobpy/0.net
言いたい事をそのまま歌詞にしたらあかんやろ
みんなが聴いてておかしくない歌詞の中にそれとなく混ぜるのがええんやろ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:25:24.76 ID:uYN/cfbBa.net
>>216
イチローみたいな感じ
ガチガイジ入ってるけどだいたい演技

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:25:26.16 ID:Us12Vrotd.net
せめて思わず聞きたくなってオリジナリティ溢れるような反政府の歌だったらいいのに最近のは耳にさえ残らない

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:25:26.48 ID:pgkGgsS2a.net
政治発言してるミュージシャンなんて売名してるだけだしな

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:25:26.61 ID:OReXzolq0.net
全ての罪はみんなでわけましょう

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:25:29.14 ID:Phef3UxKa.net
>>215
エエよな
ステップも聞きたい

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:25:29.82 ID:+Xl4yf410.net
>>216
ファッション
高学歴やぞ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:25:30.20 ID:aBkV+KED0.net
>>46
坂本龍一「原発ダメンゴオオオオオオオオ」

なんでカンペにiPhone使ってんねん

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:25:30.96 ID:zE3QMo1GM.net
>>224
アラバキは毎年やってるんだけどもしかしてエアジャムと間違えてる?

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:25:34.89 ID:VbyvawcUM.net
>>216
ガイジのものまねするガイジやで

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:25:37.89 ID:gf+LalcT0.net
>>174
歌限定はわからんけど、ミュージシャン単位ならレイジアゲインストザマシーンとかパブリックエナミー

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:25:38.58 ID:3sesdTA20.net
>>193
スタイルカウンシルしか聞いてないわ
お勧めある?

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:25:39.41 ID:SSnHG6UJd.net
>>175
レコード会社がコピーできんように加工したCD普及させようとしたけど一部の歌手が音質悪いからって大反対した

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:25:39.89 ID:iEmApfoJ0.net
最近と呼べるか微妙やけど「むしむし軍歌」がメッセージ性強いかな

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:25:40.29 ID:+jPsqjqe0.net
>>195
後藤だって昔から発言してたやろ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:25:44.39 ID:jxIxnY9K0.net
>>118
説明会を開いて「もらう」の精神
完全に犬

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:25:45.62 ID:qOJsTE5/0.net
>>222
あいつが反原発とか言ってんの片腹痛いわ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:25:56.45 ID:Vni4KB040.net
震災直後に出したシングル「ナンバーワン野郎」が当然震災前に完成されててたんだけど
完全に震災にあった人を勇気づけるような歌詞でやっぱこいつらすげーなと思った

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:25:57.92 ID:Nr1c86I/M.net
ホテルカリフォルニアくらい皮肉利かせりゃまだええけど

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:26:00.38 ID:UpO8vvR30.net
ずっと嘘だったんだぜ〜(激寒)

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:26:10.80 ID:N7Zed6ZAK.net
ロックの反体制ってのがよう分からんのやけど今は右も左もノンポリもみんな戦争は嫌って言っとるから
ロックは逆に戦争やるべきって主張するってことなんか

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:26:13.80 ID:3m2ME4HDa.net
なんJ民「音楽に政治を持ち込むな」→ツイカスでボロクソに言われるwwwwwwwwwww

幼稚なだけだからね、仕方ないね

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:26:13.82 ID:Rpj+4I5Q0.net
>>212
ブルーハーツのベーシストの方ちゃうの

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:26:15.66 ID:m2n9HD8s0.net
>>202
それこそ左翼とか右翼とかのプロパガンダに使われるのが嫌になったんやろ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:26:15.79 ID:w93bf5g9p.net
>>160
中身はなくてもイメージがあればいいからな

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:26:16.42 ID:PMxxdz8x0.net
>>224
毎年やってんだよなあ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:26:24.62 ID:ZhJsWWmA0.net
ブルハと略する奴はにわか

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:26:34.48 ID:5VsQYwX60.net
リアガイジを観察してガイジ演技身につけたんやぞ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:26:35.32 ID:SSnHG6UJd.net
>>192
震災起きてからウキウキやんけ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:26:41.26 ID:qFaSLvMa0.net
歌手でも無い左が出るんだったら右も呼べや
そっちの方が絶対オモロくなると思わんか?

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:26:44.38 ID:wRr8Rqd70.net
>>251
それな
日本人もホテカル見習ってほしいわ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:26:52.95 ID:m2n9HD8s0.net
>>241
>>258
まだあるんや
サンガツ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:26:56.25 ID:aBkV+KED0.net
>>174
太田光が紫綬褒章の件でネトウヨに叩かれたことに対する歌を絶賛してた

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:26:59.20 ID:/Rr5NVAU0.net
政治色出すのは全然構わないけどカッコよくやってくれよな

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:27:01.25 ID:gf+LalcT0.net
原発とか地震からの政治関連でよかったことてハイスタの再結成ぐらいしかないわ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:27:01.70 ID:2OpBEAB8d.net
そもそも元から音楽なんて反体制叫ぶもんなんだから政治との関係はズブズブ 、でも論点はそこじゃない

奥田のどこに音楽要素があるんだよって話だろ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:27:05.61 ID:Vni4KB040.net
>>174
マーシーの俺は政治家だとか

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:27:06.06 ID:NYYobpy/0.net
>>256
それもあるやろな

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:27:09.90 ID:Phef3UxKa.net
>>249
YMOの大ヒットアルバムのジャケ写が人民服の時点でね

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:27:11.28 ID:Dmw1KPPW0.net
 悲しいことが起きたのは僕も知ってるよ。
 僕はそれを喜んでない。
 それをネタに楽しもうとは思いません。
 嬉々として語ってる人が多くてさ。ついていけない。そんな感じです

つーかこれ河本の勝手な思い込みやろイエモンのjam的なもんを感じるわ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:27:14.38 ID:ESSeXPfA0.net
>>108
桜井や稲葉はやっぱちゃうわ
桑田とかいうアホとは決定的に

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:27:17.67 ID:oV+mffOv0.net
>>230
ブルーハーツはそんな感じだよな

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:27:21.87 ID:UG1zxpBk0.net
>>262
それぐらい吹っ切れたほうが面白いわな

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:27:27.41 ID:Q0Cfs/gn0.net
>>198
根強いファンよりも昔のヒットソング一切無しでいまだに新しいファン獲得してるのが凄い
クロマニヨンズのライブ行ったら10代から50代ぐらいまでいて凄いで

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:27:33.00 ID:oJNnn39ud.net
>>1
ヒロトかっこいいや
見た目はちょっと知恵遅れ入ってるときがあるけどわ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:27:33.57 ID:SJV0o7K30.net
聴き手とメディアに対する警鐘ちゃうんか?

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:27:33.79 ID:3m2ME4HDa.net
あの歌い方ほんと海外のマジキチを真似してるようにしか見えなくてださいっす

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:27:35.49 ID:BQotEBkp0.net
ほとんどが反体制したところで
炭坑送りにもされないし戦車でひき殺されないって分かってて反体制やっとるやろ
反体制気取るんならJASRACでも電通でもジャニーズでも全力に馬鹿にしてみろや

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:27:35.96 ID:49lN/G9H0.net
>>207
小説も音楽も「言いたいこと言えんから芸術に昇華したろ!」ってやからが多いからな
思想家が多いのはそのせいやで
音楽家は知らんが小説家は右もめっさ多いやろ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:27:37.40 ID:0qSEHSB50.net
原発反対ってそんなに駄目か?

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:27:37.45 ID:GMJebvUU0.net
頭悪いからカッコよくできんよ
アジカン関東学院大学やで

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:27:38.62 ID:o26ouDG80.net
>>220
政治活動はよくねMCはクソだが

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:27:39.88 ID:o2iiD/LZ0.net
>>202
社会派っていうのは要は左翼から祭り上げられる合図やし、そうなると囲まれるからね
逃げて正解や

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:27:41.00 ID:nIMeq0K10.net
>>223
せやねん
最近この曲はヒロトやなっと思って作詞作曲見るとマーシーってことがちょくちょくある

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:27:42.09 ID:KyRplTSV0.net
>>214
「今度は共産!選べば共産!選挙は共産!今度は共産!」ってラップをご披露して会場の観客にコール&レスポンスさせるんやぞ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:27:43.30 ID:/EFgl8BB0.net
民主権力に石投げても石投げ返されへんからつまらんやん
平壌の真ん中で反キム王朝ゲリラライブやったらロックやのに

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:27:46.63 ID:W0H9ueJz0.net
>>253
安倍政権支持と原発推進を声高に主張する方がよっぽど反骨に見える不思議

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:27:47.36 ID:KIFtJCeHa.net
遠藤ミチロウってどんな感じだったん?

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:27:59.20 ID:pfmyAPvfd.net
>>115
霹靂まではほんまレジェンドや

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:28:03.15 ID:Pg9Hszb30.net
>>244
時代で違うからインザシティ、イートンライフル、ゴーイングアンダーグラウンド、タウンコールドマリスのうち気に入ったの入ってるアルバムでええんちゃうの

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:28:06.14 ID:wlNiwMNH0.net
>>249
一理ある
80年代の薄っぺらなこと言ってた教授に戻って欲しいわ
クラフトワークの名曲をぶち壊したことをワイは許さへんで

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:28:20.61 ID:wUycQbUH0.net
>>207
そうかあ?最近の日本じゃ右傾化する人も多いような
特にネットが右傾化している今じゃそっちの方が活動しやすいでしょう

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:28:22.37 ID:qQSLoYorM.net
>>122
昔の人間は悪いことを平気でやってのける奴に
そこにしびれる憧れるって言ってたからロックはカッコいいものとされたらしいで

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:28:22.72 ID:3FLsXQ/Nd.net
恋愛の歌がよくて政治の歌がダメな理由もよく分からんが

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:28:24.74 ID:55FF4Qax0.net
シールズ叩くのは構わんがフェスに歌手でもない奴が出るなよっていう奴はフェス行ったことないんやろなって思う
トークイベントやったりプロレスやったり芸人が出たりなんでもありやぞ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:28:25.36 ID:oxavEEuu0.net
左の人 右の人
ふとした場所できっと繋がってるから
片一方を裁けないよな
僕らは連鎖する生物だよ

やっぱり桜井だってはっきりわかんだね

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:28:26.00 ID:+Xl4yf410.net
>>274
パンクロックが好きなだけ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:28:26.06 ID:iN8yz1XNa.net
>>118
なお既に削除済み

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:28:31.06 ID:aBkV+KED0.net
太田光「ウッドストックですら戦争を止めることができなかったのに島国の芸能人に何かができるわけ無いじゃない」

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:28:32.66 ID:Rpj+4I5Q0.net
ブルーハーツのベーシストは河口やったわ すまんた

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:28:45.16 ID:Nr1c86I/M.net
>>275
左翼アーティストばっか集まったなかで
一人、「天皇陛下ばんざああああああああああいっ!!!!!」って叫んでから
いきなり歌いだすやつとかおったら

そっちの方がホンマに「ロックの魂」やろな

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:28:47.73 ID:sLKllkq1a.net
ヘリコプターに驚いた お天気の神様が「さようなら」も言わないで 黒い雨 降らせてる

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:28:50.87 ID:gf+LalcT0.net
>>115
ホテルの歯ブラシの袋で歯が欠けたMCは面白かったからセーフ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:28:57.00 ID:nczFUnDs0.net
朝鮮人の反日団体がブルーハーツの青空をデモで利用してるのはほんとムカつく

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:28:58.69 ID:NYYobpy/0.net
>>290
全方位に喧嘩売るスタイルやぞ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:29:05.13 ID:+cwYUzE5M.net
シールズ奥田がフジロックに来ることで発狂してるのは行ったことない人やろ。アトミックカフェなんて震災以降ずっと脱原発のイベントやってるし、政治云々言いだしたら10年以上前からNGOブースがあるやん。津田なんかずっとフジロックにおるぞ。
そもそも歌うブースじゃないし、外れにあるから興味無い人は素通りだわ。

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:29:05.46 ID:wlNiwMNH0.net
>>271
アレを人民服とか言ってる奴 無能
大正時代のスキー服ってデザインした幸宏が言ってたで

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:29:05.70 ID:H0aTDLRi0.net
これが二十年以上たってもコピーバントがあとをたたないカリスマ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:29:08.86 ID:2+0revCo0.net
>>62
それ全部真島の作った歌だろ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:29:14.59 ID:9iJ/MvBf0.net
反体制ならフジロックに在特会も呼んだれよ
ガイジ後藤的にそれはアウトなんやろ?

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:29:15.63 ID:CwMddbZUd.net
>>68
サンボマスター流石だな

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:29:24.83 ID:pAnNzuOU0.net
ミチロウは近づいてきた人におしっこかけてゲラゲラ笑ってるタイプやろ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:29:32.27 ID:Pg9Hszb30.net
>>289
それネットの捻くれた振りしてる奴が目立った左翼に反発してるだけやん

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:29:36.90 ID:XNAvbz6N0.net
>>303
ロックやな

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:29:37.16 ID:+Xl4yf410.net
ぼくの右手を知りませんか?

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:29:37.56 ID:PMxxdz8x0.net
フジロック知らんやつがやんや言ってるの草
誰も見てないステージでカフェトークするだけなのにw
津田とか毎年出てるしな。見たことないけど

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:29:38.08 ID:jjY9vU5s0.net
クロマニヨンズは未だに地方のライブハウス巡りするからありがたい
去年のクリスマスイブ楽しかったわ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:29:42.17 ID:iMks3HOf0.net
>>108
社会風刺ソング多いのが最高に皮肉きいてる

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:29:43.15 ID:0qSEHSB50.net
原発賛成が愛国みたいになってるのが意味分からん

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:29:47.27 ID:GxYFZJx+0.net
>>108
サンキュー不倫男

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:29:48.32 ID:sS+phpS2d.net
>>40
ほんとこれ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:29:50.51 ID:KIFtJCeHa.net
細野さんは今の坂本のスタンスどう思ってんやろ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:29:52.36 ID:o2iiD/LZ0.net
>>236
ハロウインでコスプレしてインスタあげる泡沫アイドルやモデルみたいなもんやで

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:29:52.94 ID:jIk3+BOwd.net
>>298
これ名曲
ただ馬鹿みたいに政治発言するアーティスト()はタガタメを100回聞いて出直すべき

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:29:53.34 ID:Z6P9k/sta.net
結局この辺の界隈でシールズくらいしか持ち出せんっていうのが悲しいところやね

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:30:01.56 ID:JrnzOat90.net
>>214
数年前から反原発とかのイベントはあった
それでその元になったイベントにブルーハーツは出ていた

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:30:03.29 ID:ergPHOOM0.net
>>306
青空はベトナム戦争のこと歌ってる良い歌だよな
朝鮮人www

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:30:04.29 ID:+jPsqjqe0.net
>>68
やっぱり泉谷しげるってすげーわ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:30:04.57 ID:hRn80R2y0.net
>>293
最近はすっかり丸くなって細野晴臣とも仲良しこよしやもんなあ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:30:06.64 ID:I80Q1GXmd.net
音楽なんて元々逆張り野郎の集まりやろ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:30:08.88 ID:/EFgl8BB0.net
政治ネタにするのは良いけど政治態度なんか皆バラバラやから白けるファンも多いやろ
芸術家ならそれで良えのかもしれんが

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:30:09.53 ID:W0H9ueJz0.net
>>303


335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:30:17.30 ID:wlNiwMNH0.net
>>280
PVでJASRAC本社を爆撃したミュージシャンがいるらしい

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:30:18.33 ID:Phef3UxKa.net
>>309
はいはい
後付けではいくらでも言えるからね
幸宏は好きやけど

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:30:19.46 ID:KyRplTSV0.net
>>290
ライブハウスで「あーフェラチオがしてー」って出てきて客から「させてやるぞー」
って声がかかるとマイク握ったままダイブしてた

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:30:21.78 ID:4inDq+KD0.net
あのシールズとかいう連中のラップ(笑)がバカにされてたのってスキルがゼロだからだよな
キキチガイみたいな凝ったリリックかけよどうせ暇なんだから

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:30:21.92 ID:6B2FSUHGp.net
>>297
ほーん面白そうやな、一回くらい行ってみるか

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:30:22.98 ID:fhXj7y3l0.net
新しいアルバムでえへんの?
ガンボはワイ的にはまあまあやったけどジャングル9は良かったから期待してまうわ

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:30:26.24 ID:m2n9HD8s0.net
>>313
猪苗代湖ズ?

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:30:28.99 ID:Q0Cfs/gn0.net
>>174
パブリックエナミーやな
白人だろうが黒人だろうがアメリカだろうが気に食わないもんはDISりまくりや

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:30:32.14 ID:V0fyq/Fr0.net
ブルーハーツのイメージって曲は皮肉効いてて名曲やで
マーシースゲーわ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:30:35.25 ID:GUc2ds6BH.net
クロマニヨンズあんまり聞いてないんやけどおすすめは何や?
ギリギリガガンガンと突撃ロックは知ってるで

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:30:36.79 ID:49lN/G9H0.net
>>317
指名手配のモンタージュ配っといてやるよ

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:30:44.38 ID:9iJ/MvBf0.net
>>321
お前含め勝手に結び付けてるアホがネットに多いだけちゃう?

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:30:46.55 ID:ZvXS0THo0.net
反体制がロックっていっても原発の時の体制派は今は反体制なわけだったりして
ただただ政治カードとして使おうとすり寄ってくる奴らの喜色満面な表情は嫌なものなんやろなと思う

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:30:47.58 ID:iN8yz1XNa.net
>>289
天の邪鬼と反骨って違うんだぞ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:30:57.68 ID:aBkV+KED0.net
>>282
代替案出さないから売国奴
電気使えなくなったら生活できないから売国奴

理実際原発に頼らないと日本で生活するのは厳しいから再生可能エネルギーがどれだけ発展するかが重要やね
徐々に原発の比率を下げてかないと

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:30:58.55 ID:w93bf5g9p.net
>>173
マーシーはもう俺が元気でいられる時間は残り少ないから好きにやらせてくれ 別に政治家がどうこう言おうとわいの知ったこっちゃないでって言ってたな

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:30:59.65 ID:5VsQYwX60.net
ボンボンのくせに底辺の代表みたいに振る舞ってちゃいかんのか?

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:31:05.88 ID:y/eNeXoU0.net
イメージ イメージ イメージが大切だ
中身が無くてもイメージがあればいいよ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:31:09.81 ID:o26ouDG80.net
反体制のやつらがエレキ使うのはどうかと思うで

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:31:13.24 ID:uYN/cfbBa.net
政治には踏み込むけど社会問題に踏み込む歌詞ほとんど無いよな
日本語ではARBとかしか見たこと無い

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:31:23.29 ID:6B2FSUHGp.net
>>335


356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:31:23.55 ID:qkXacoJu0.net
>>321
原発を右左で分ける奴は全員ガイジやで

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:31:24.28 ID:qVPZimyf0.net
>>305
あれは現地でクソワロタ
その後のMCもよかったよな

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:31:26.52 ID:pAnNzuOU0.net
>>344
底なしブルーが1番の名曲だゾ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:31:26.57 ID:iyQyswAXa.net
ビートルズはタックスマン以外に政治批判的な曲あったっけか

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:31:27.64 ID:aiu9uGVha.net
>>46
坂本「ピーモデルなんて童貞の音楽聞いてちゃダメだよwww」
30年後
坂本「反原発を掲げて太陽光で音楽やるわ」
今のファン「それ10年くらい前に平沢進さんがやってましたね!感銘を受けたんですか?」
坂本「……。」

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:31:35.35 ID:SJV0o7K30.net
>>344
他には何も

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:31:35.61 ID:hRn80R2y0.net
>>319
生クロマニヨンズ見たいンゴ
チケットとれんかな

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:31:36.00 ID:9iJ/MvBf0.net
>>351
ZEEBRA「いかんでしょ」

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:31:40.10 ID:49lN/G9H0.net
アメリカンイデオットがヒットチャートになったアメリカはすごいと思うわ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:31:46.78 ID:uYN/cfbBa.net
>>344
紙飛行機ええで

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:31:48.73 ID:3/wHiXcqd.net
フジロックで奥田が出た瞬間ヒエヒエになるやろ
呼ぶ方も呼ばれて行く方もどうかしてるわ

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:31:54.82 ID:qQSLoYorM.net
>>276
若いのはブルーハーツからのめり込んでるんだろとは思う。
けど、あんなに音楽は楽しいと思えるバンドはほとんどなくてかなしい

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:31:57.02 ID:7kdu0B0Rd.net
>>287
それやったらブーイングするで
何万円もかけて来とるのに素人の遊び見せられたらたまったもんじゃないで

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:31:57.37 ID:I11IKWaX0.net
どんどん政治色の強い作品作ってくれ
みんなが当たり障りないことばかり歌ってるんじゃつまらん
ミュージシャンなんて叩かれてナンボだろ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:31:57.38 ID:DbDm7QAL0.net
>>303
こいつら揃いも揃って護憲派なのにそんなこと言うヤツおらへんよな

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:32:00.85 ID:NYYobpy/0.net
>>360


372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:32:02.87 ID:uLgIyOJq0.net
大学の教授と同じで反論しない相手に向かって一方的に主張してるだけやん

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:32:06.88 ID:Pg9Hszb30.net
>>354
後藤は俺が語ってるのは政治じゃなく社会って言ってた

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:32:11.51 ID:RxiLM91G0.net
月の爆撃機作っただけあるわ、ヒロトさんマジ格好良いッス

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:32:15.17 ID:ENkDE4OsM.net
当時山下達郎がCCCDに断固反対しててかっこよかったで

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:32:16.87 ID:aBkV+KED0.net
個人的に桜井和寿が一番信用できない人間やな

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:32:23.09 ID:FOkDKhB7d.net
東大出ててもバカはバカ〜

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:32:23.26 ID:+jPsqjqe0.net
>>324
坂本のスタンスなんてここ10年くらい変わってないやん
六ヶ所村のフェスっつーかチャリティもやってたし

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:32:26.84 ID:SSnHG6UJd.net
>>360
すこ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:32:31.78 ID:KyRplTSV0.net
>>308
シールズと反原発は全然違うだろ、むしろまじめに長年反原発やってた人間からしたら奥田に後のりされたら頭にくるわ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:32:35.72 ID:sLKllkq1a.net
>>280
FM東京 バカのラジオ FM東京 こそこそすんじゃねえ
おまんこ野郎! FM東京

忌野清志郎、有能

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:32:36.86 ID:ZvXS0THo0.net
>>303
ワイもそういうのがロックやと思うわ
頭がラブアンドピースすぎんねん浮かれアーティスト

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:32:44.51 ID:I9JfC5I+0.net
>>297
シールズは政治色しかないからな
そらネトウヨじゃなくても敬遠するわ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:32:45.99 ID:6B2FSUHGp.net
>>349
なお利権がつよくて自然エネルギー関係は支援されない模様

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:32:48.49 ID:iIJRvoX50.net
>>344
雷雨決行
孤独の化身
エルビス(仮)

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:32:51.35 ID:dUN4KhE80.net
チェルノブイリも青空もトレイントレインも真島が作詞やぞ

なお、NONONOは甲本作詞の模様

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:32:56.42 ID:E4s8ZT/p0.net
トシロウほんまキモ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:32:58.62 ID:BgGwFh0e0.net
忌野清志郎が目の前にいたら何も言えないくせに

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:33:01.56 ID:KONSHkLga.net
>>318
想像したら草

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:33:01.90 ID:DV6waloG0.net
ワイもミュージシャンならなんかイベントあったら歌にするわ
話題になるやろ歌もビジネスや

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:33:11.69 ID:bD2NeDXF0.net
この流れでいうけど
ブルハ解散したのもとあるメンバーが
ファンを宗教勧誘しちゃったかららしいやで
音楽と思想を分けることには誰より敏感なんやろなぁ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:33:11.74 ID:49lN/G9H0.net
坂本龍一の発言に詳しいやつ多すぎだろwww

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:33:11.98 ID:gf+LalcT0.net
>>357
現地おったんか、うらましい
今年の福岡でも面白いことかましてくれるんやろな

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:33:12.40 ID:w93bf5g9p.net
>>294
そっちの連中は金落とさんからこういう連中は相手にせん
金に困ってる田母神被告とかコンス竹田くらいしか

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:33:13.59 ID:d6l8f0hed.net
歌で訴えろやってことちゃうの

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:33:15.87 ID:Ga+ozZALp.net
サザンみたいにさりげなく仕込んでくる程度ならええがアジカンみたいにガチガチの政治活動のめり込みされたら引くわ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:33:19.90 ID:c06nLUtC0.net
カスみたいなミュージシャンが偉そうやな

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:33:21.29 ID:mES0iU9w0.net
>>360


399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:33:22.48 ID:7kdu0B0Rd.net
>>328
それは知っとるが奥田愛基とかいうのはブルーハーツ並のバンドなんか?

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:33:24.40 ID:W0H9ueJz0.net
>>315
ほらね、政権支持原発推進の言葉だけでこんな風に噛み付かれる
逆に政権批判、原発反対なんてどこの誰でも主張してるし全く反骨ではないわ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:33:31.91 ID:A4yjW/kB0.net
>>34
こいつはジャージ的発言のほうが問題。

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:33:34.27 ID:3sesdTA20.net
>>228
すごく正直でいいよ
利口ぶっても碌なことは無い

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:33:35.38 ID:3/wHiXcqd.net
これを歌った人間が最後に希望してたのがFM東京でのラジオ放送という皮肉

FM東京 腐ったラジオ FM東京 最低のラジオ
何でもかんでも放送禁止さ!

FM東京 汚ねえラジオ FM東京 政治家の手先
なんでも勝手に放送禁止さ!

FM東京 バカのラジオ FM東京 こそこそすんじゃねえ
おまんこ野郎! FM東京

※シャウト!

FM東京 腐った奴ら FM東京 気持ち悪いラジオ
何でもかんでも放送禁止さ!

FM東京 汚ねえラジオ FM東京 政治家の手先
おまんこ野郎! FM東京

(※セリフ)ばかやろう! (※加筆)なにが27局ネットだおらあ! FM仙台おらあ!

おまんこ野郎! FM東京!

(※セリフ)ざまあみやがれい!

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:33:38.61 ID:UIBGc96Q0.net
カフェトークってアーティストが曲と曲の間にやるトークみたいなもんか?
それでも歌わない奴がいきなりステージ出てきて喋られてもな
これもステージ演出の新しい形なのか

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:33:39.39 ID:wlNiwMNH0.net
>>360
平沢の成長が著しかったんや
P-modelの1st出したころの話やしあの路線でそのまま行ってたら
坂本の言う通り童貞の音楽で終わってたで

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:33:40.75 ID:mMdlEyZM0.net
>>51
震災直後までは良かったぞ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:33:46.46 ID:guVioMos0.net
>>344
恥部

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:33:47.55 ID:NYYobpy/0.net
清志郎を死後神格化させとる連中がクソやぞ
アルカイダーズみたいにトランプのモノマネしてバンド組んでみろや

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:33:52.00 ID:iyfJDpRG0.net
右左関係なく不快になる人がいるってなんで理解できないのかな?

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:34:02.72 ID:FOkDKhB7d.net
エイトビートこそ本物のロック
どこぞの誰かのイデオロギー的欲求を満たすためのロックなんて不要

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:34:04.51 ID:iyQyswAXa.net
マーシーの思想はヒロトはどう思ってたんやろか

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:34:06.94 ID:aq8Pj2rea.net
やっぱり兄弟げんかを歌い続ける眉毛がナンバーワン!

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:34:09.87 ID:ZZdrPBbyp.net
Twitterとかで政治的発言し出したら興ざめ

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:34:20.11 ID:Nr1c86I/M.net
>>382
このなんちゃらフェスってしょーもない左翼イベントも
トリを鳥肌実にするとかやったら草生えるし「やるやん」ってなるんやけどな

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:34:28.14 ID:hRn80R2y0.net
>>350
もうそれでええと思う
表だって活動せんでええからマーシーが見たい

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:34:33.13 ID:JlH3xdQhM.net
I say 戦争 You say するな❗

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:34:45.51 ID:sQQXikqb0.net
ロックなんかディランの頃から風刺バリバリやんけ
ディランからレノンからスプリングスティーンからロックのレジェンド全部否定するつもりかこいつ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:34:48.66 ID:fRCI0iGup.net
>>234
わかるわ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:34:51.42 ID:4inDq+KD0.net
>>359
レボリューション

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:34:53.76 ID:0SRA5+mAp.net
政治発言どうこうやなくて震災のことについてやで
要は震災があって反原発だとか震災応援ソングだとかで儲けようとしてる人が多すぎるのが哀しいってことや

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:34:53.88 ID:KIFtJCeHa.net
結局井上陽水が一番ロックってことでええか?

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:34:54.66 ID:R9itrqsGd.net
サンキューヒロト

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:34:59.15 ID:Pg9Hszb30.net
>>400
ネットじゃどこの誰でもシールズとかに反発してると思うが

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:34:59.66 ID:jjY9vU5s0.net
>>362
割と余裕で取れるで
地域によるやろけど

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:35:01.85 ID:ZvXS0THo0.net
>>380
まあでも反原発派としてはどうであれ広まるならええんちゃうかな

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:35:02.39 ID:wUycQbUH0.net
>>380
後乗りってなんだよ
若者なんだから昔から活動できるわけねーだろ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:35:17.01 ID:/EFgl8BB0.net
音楽一筋に生きてきたろくに学歴も思想もない奴の政治思想なんか床屋談義とどっこいどっこいやと見破られとるんやろ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:35:18.24 ID:SJV0o7K30.net
>>410
わかる

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:35:18.63 ID:bMB+mKSqK.net
>>380
まじめに反原発なんて ほとんどおらんわ
大概ワケわからん事しか言っとらん まじめにやってるとは到底思えない

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:35:26.34 ID:ergPHOOM0.net
>>378
ルナシーのスギゾーも一緒にやってたな
震災前からやってるやつらは信念あるよな

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:35:30.32 ID:55FF4Qax0.net
この手の話題だとアジカンの後藤がよく名前あがるけどまだ全然マシな方やで
TOSHI-LOWやイースタン吉野、スラングのKOとかあの辺の方がよっぽど拗らせてる

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:35:31.16 ID:8kQLRQuW0.net
海外のアーティストは普通に政治持ち込んでるって言うけどなんでも真似すりゃいいわけでもないよね

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:35:31.03 ID:Nr1c86I/M.net
>>400
なんたらフェス会場で原発反対しても、ただ身内でぬるま湯つかって騒いでるだけやからね
それこそワイの303みたいなことやるほうがよっぽどロック

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:35:31.05 ID:NYYobpy/0.net
>>417
風刺はええねん
なにも考えずに反対!反対!言ってたらそらアカんやろ

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:35:31.04 ID:qVPZimyf0.net
>>406
MCがウケるのをいいことに暴れすぎたな

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:35:30.67 ID:d3nCCIO7d.net
>>416


437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:35:31.02 ID:gf+LalcT0.net
アジカン後藤はそんなに政治ごっこ好きなら、呼び寄せた金魚のフン全員レッチリの演奏中に挙げるぐらいの覚悟はあるんやろうな

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:35:32.27 ID:z9sATHD8d.net
後藤叩くのは勝手やけど後藤叩く為にoasisは政治活動してなかったとかホラ吹くガイジがいるから困る

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:35:32.40 ID:DMo+6BHr0.net
>>174
厳密には桑田ソロやな

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:35:33.97 ID:SSnHG6UJd.net
スレタイに釣られたアスペ多杉内

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:35:34.60 ID:BgGwFh0e0.net
チェルノブイリに行きたくないとか言ってたじゃん
発言もバンド名もブレブレだなこのおっさん

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:35:35.03 ID:Phef3UxKa.net
沖縄でコザ暴動とか起きてた頃に関係なく現地でロックやってたムラサキとかいうバンド最高やで

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:35:35.56 ID:yfJbtSLe0.net
阪神大震災コンサート

ボーカル 泉谷しげる
ベース 吉田拓郎
キーボード 小田和正
ギター 伊勢省三
ギター 南こうせつ
バイオリン さだまさし
ドラム 大友康平
ドラム 浜田省吾

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:35:37.00 ID:zwVFN3Qla.net
今日という日を用意してくださった日本と天皇陛下に対し万歳!!

それでは聞いてください…「君・が・代!!」(ロックテイストの君が代が流れる)

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:35:38.56 ID:3m2ME4HDa.net
いやtwitterで言った方が直接的ではやいやん
歌は有名になるためのツールで一番賢いやん

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:35:48.79 ID:OJYB5MuA0.net
>>417
読解力0なの?

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:35:49.88 ID:0T7rXYSL0.net
SEALDsのラッパーU.C.Dくんのラップスキルに震えろ

http://www.youtube.com/watch?v=aFH3btaaktA

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:35:58.41 ID:o2iiD/LZ0.net
>>351
たまのランニングみたいやな

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:35:58.82 ID:aBkV+KED0.net
清志郎は政治家を煽るような曲も書いていたらしいが
後に現れた清志郎信者が「選挙に行くよりロックを、清志郎を聞け!」
と発言した時にブチ切れた

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:36:00.90 ID:GMJebvUU0.net
ワイはね、現役時代にCOCO全員食った石井タクローが一番ロックやと思ってるの

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:36:01.29 ID:UG1zxpBk0.net
>>416
これは結局どういうことやったんや
「では私が「戦争」と言いますのでみなさん続いて「するな」と言ってください」ってことか?

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:36:03.65 ID:ergPHOOM0.net
>>388
目の前じゃなくて枕元だぞ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:36:05.58 ID:W0H9ueJz0.net
>>423
だからなに?
シールズへの反発の話題なんて出してないけど?

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:36:05.68 ID:taD9MfCh0.net
政治云々よりシールズみたいなアホを出すのが問題なんちゃうの

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:36:10.17 ID:ZhJsWWmA0.net
エアジャム絡みのゴミバンド共に5億回声に出して読んで欲しいわ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:36:11.21 ID:Nr1c86I/M.net
>>417
幼稚園児は寝る時間やで

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:36:15.73 ID:PxEJgWi/d.net
>>118
雉か?

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:36:17.98 ID:J5h7Q0fK0.net
>>63
過去にそういう音楽を作っていたミュージシャンほど反原発ブームに便乗する奴らを揶揄しそうだけどね

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:36:19.13 ID:hRn80R2y0.net
>>405
地球ネコで初めて知った
夢の島思念公園ってあれわざと似せてるんやね

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:36:19.14 ID:nvxPdzz4a.net
>>380
だってシールズって反原発なんやろ?そら政治批判し始めたら理念から外れるから叩かれるべきやけど

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:36:19.97 ID:ILS0gGhdd.net
ロックは情動

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:36:20.71 ID:Ei8CNOEA0.net
シールズとかいう若者たちはザ・スターリンの原発メニューを歌ってみたらええわ
中年のロック好きから興味もたれるで

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:36:21.58 ID:yor5RRRR0.net
定義が無いのがロックじゃねと今脊髄反射で思った
好き勝手やりゃいいさ

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:36:25.12 ID:aBkV+KED0.net
>>421
一番ロックな人間は樹木希林だよ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:36:27.13 ID:Pg9Hszb30.net
>>427
高学歴様よりはよっぽどアーティストの方が思想持ってると思うが
日本のそれは大した事無いけどな

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:36:33.73 ID:Vq4g+73i0.net
エースロッカーとイエティあたりは行ったけど
気がついたら聴かなくなったな
最近のクロマニヨンズはどんな感じや

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:36:36.15 ID:te9A/hPv0.net
>>280
そこらへん叩いたらロックやろな

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:36:37.66 ID:SSnHG6UJd.net
>>431
イースタンは見た目も合わさってぐうキモい

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:36:38.86 ID:57AEO8MFa.net
甲本も後藤もどっちの言うことも分かる
でも奥田出演に関しては何も分からん

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:36:41.41 ID:xd13GshOp.net
ミュージシャンの政治的発言なんて所詮一個人の感想やで
そこらのやつが税金下げろ保育園作れ年金あげろって言ってるのと同じや
へーこの人そういう考えなんだーって聞き流せばええものを親の仇のごとく反応してるやつもおかしいよ

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:36:42.94 ID:iyQyswAXa.net
>>419
あーあったね 唸るような感じやね

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:36:44.40 ID:Phef3UxKa.net
>>443
ベースとボーカルが殴りあいしてるのをドラムが止めてそう

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:36:48.09 ID:sLKllkq1a.net
>>441
すべての罪はみんなで分けあうのでセーフ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:36:58.63 ID:pAnNzuOU0.net
1番ロックなのは菊池桃子さんだぞ

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:37:01.87 ID:LtvrLJuLa.net
プルトニウムの風に吹かれていこうwwwwww

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:37:13.86 ID:k/kas8VO0.net
変なこと発言するよりだいたいアホなことしてるマキシマム ザ ホルモンが最高やな

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:37:18.02 ID:a8kIPdwx0.net
別にミュージシャンだから政治活動しちゃいけないというわけでもないし
歌歌うしかない連中は歌で発言するしかないんだからどっちでもいいでしょ

山本太郎みたいに突き抜けて政治活動しかやらないぐらいになってから文句いえ

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:37:18.43 ID:RlfGngwc0.net
ガツンと歌うならまだいいと思う
ギターのストラップが反原発とか超しょうもない

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:37:18.77 ID:49lN/G9H0.net
このスレはじめ「シールズ=ウザい」ってイメージが定着してる中、あえて呼ぶのはニヤリとするんやけどな……

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:37:22.88 ID:ti9c24MTa.net
政治を利用して売名行為だろw

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:37:27.40 ID:iyQyswAXa.net
>>300
ええ…

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:37:35.26 ID:qQSLoYorM.net
>>216
腐ってもmarch最底辺の法政やぞ
早慶からみたらガイジ、march以下のその他一般人からみたらファッションガイジ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:37:39.79 ID:DMo+6BHr0.net
学生集会へもときどき出かけた〜

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:37:42.31 ID:aBkV+KED0.net
>>444
あのコード読み解くのに1ヶ月ぐらいかかったとかなんとか

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:37:44.53 ID:xzgCrGDop.net
ブラフマンはまだ自分たちでボランティア活動してるからまだ分かるけどアジカンは完全に活動家のノリやから叩かれるのは当然だと思う

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:37:45.61 ID:Ei8CNOEA0.net
>>476
ファンモンディスの掌とかいうゲロ曲wwwwwwwww

だいすき

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:37:51.55 ID:J5h7Q0fK0.net
>>480
まぁ、大半の人らはこれでしょ

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:37:54.29 ID:Rpj+4I5Q0.net
>>444
昔友達が友達がロックバージョンの軍歌を軍装して歌おうとしてたわ
まぁ結果は言わんでもわかるやろうが

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:37:54.57 ID:jxIxnY9K0.net
>>383
たんにシールズが気に食わないって批判してればええんや

音楽の政治利用云々とか、高尚なこと言おうとするからおかしな議論になる

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:38:03.80 ID:iN8yz1XNa.net
>>400
自分が政権支持で原発推進と思ってるならそれ言えばいいだけやろ 世間がどうとか関係なく 反対の反対とか一番バカやろ

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:38:14.76 ID:bD2NeDXF0.net
>>360
これマジ?
馬の骨やるやん!

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:38:16.07 ID:Ei8CNOEA0.net
>>486
小さな君の手やった

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:38:19.76 ID:NgMZSEZ2a.net
桑田「ワイのは政治発言じゃなくて世間話的なネタや、すまんな」

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:38:21.59 ID:DMo+6BHr0.net
桑田佳祐のアベーロードだいすき

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:38:22.19 ID:V0fyq/Fr0.net
爆発寸前の火薬の様な登場人物に憧れて

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:38:25.80 ID:1U80y8w/0.net
ライブ行ったら若い女の子とかいてびっくりしたわ
どっから入るんだ?

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:38:27.35 ID:GMJebvUU0.net
>>477
むしろ山本太郎は突き抜けててええやん
政治活動やるには政治家になった方がええってのは一番シンプルだし分かりやすい

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:38:33.41 ID:j5ggdEdQ0.net
>>479
せんで

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:38:34.68 ID:aBkV+KED0.net
>>463
草野マサムネ「ロックは自由なんですよ、自由だから楽しいんです」

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:38:35.02 ID:+cwYUzE5M.net
>>380
まぁシールズは反原発派だろうしいいんじゃね。トークショーが主なブースだけど、原発そっちのけで安倍批判し始めたらアウト

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:38:38.48 ID:BqnNTqRD0.net
ECDとかいうあへあへ左翼おじさん

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:38:39.33 ID:iyfJDpRG0.net
>>431
細美もな
幡再とかライブハウス大作戦とか実際に行動起こしてやってることは素直に素晴らしいと思うけど、主義主張を押し付けないでほしい

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:38:45.17 ID:GUc2ds6BH.net
クロマニヨンズの曲聴いてみたら結構ええな
ワイはナンバーワン野朗と歩く恥部がお気に入りや
恥部と歩く恥部は同じ曲でええんやろうか

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:39:00.44 ID:UpAXEAcY0.net
甲本ヒロト(法政)「原発をネタに楽しもうとは思いません」
B'z稲葉(横国)「ウルトラソウッ!」


??(一浪→関東学院)「原発ガー安倍ガー」

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:39:15.70 ID:ZvXS0THo0.net
>>472
ボーカルはキーボードの一喝で黙るから大丈夫

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:39:18.88 ID:KyRplTSV0.net
>>426
奥田は「戦争行きたくない徴兵反対一頃したくないでも一番は安部頃したい」だろ反原発までシャシャって来るんじゃねーよ

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:39:23.51 ID:DbAO7pe10.net
ブルーハーツすこ
ハイロウズすこ
クロマニヨンズすこ

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:39:25.37 ID:V8m3REc00.net
>>479
正直別に行かないからシールズ呼ぼうがどうでもいいよな

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:39:27.85 ID:Phef3UxKa.net
>>497
浣腸するより飲尿してるよりエエかもな

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:39:30.31 ID:0SRA5+mAp.net
>>466
全盛期迎えとるで

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:39:31.87 ID:KIFtJCeHa.net
泉谷しげるってチャリティー大好きだけどあれは純粋な善意からなんやろか

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:39:33.12 ID:OJYB5MuA0.net
>>7
震災後のアイツの動きはマジでカッコ悪かったな
ハイスタ復活はエエけどその口実に震災を使ってるみたいだし

ken band初期の名曲のricky punksも台無しにしやがる

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:39:35.29 ID:qkXacoJu0.net
サザンのピースとハイライトでもキレてデモする奴いるんやしどうしようもねえわ

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:39:38.77 ID:ADhb5l3O0.net
アジカンてあのツラとメガネでロックだ左翼だとか言うてる時点で笑えるわ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:39:48.23 ID:3sesdTA20.net
>>439
そうなんだ
俺サザンも含めて桑田の曲で好きなのはこれと女呼んでブギ?だけだわ

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:39:52.13 ID:6B2FSUHGp.net
>>499
や草神

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:39:52.75 ID:aq8Pj2rea.net
政治を歌おうがうんちの歌を歌おうがギターかき鳴らしてりゃロックだと思うけどなぁ。メッセージセイガーとか言い出したらあれだけど

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:39:55.87 ID:uYN/cfbBa.net
>>510
こいついつも全盛期迎えてんな

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:40:04.08 ID:DbDm7QAL0.net
まぁみんな、原発音頭でも聞いてちょっと落ち着こうや
https://www.youtube.com/watch?v=K2baSCycSWk

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:40:04.31 ID:zUnDvCwk0.net
この雑誌インタビューより後の
たしか2014のフェスとかで反原発メッセージ言ってたよ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:40:06.42 ID:Pg9Hszb30.net
>>502
それで離れる奴はそうすればええやんってスタイルに何の問題があるのかわからん

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:40:06.46 ID:Sy/Ztn7C0.net
思うのは勝手やけどテレビやライブでいちいち主張すんのがわからん
みんな歌聴きたくて見てるのに

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:40:07.12 ID:pAnNzuOU0.net
でも1番皮肉が多かったのはハイロウズ時代ンゴねぇ

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:40:09.57 ID:DMo+6BHr0.net
>>513
都合のいい解釈してるからね、仕方ないね

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:40:12.40 ID:o2iiD/LZ0.net
>>450
石井が今20代やったらAKBとか地方アイドルとか地下アイドルとか
全部食い荒らしてたんやろうなと想像すると抜ける

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:40:13.75 ID:W0H9ueJz0.net
>>490
そういうスタンスをとるなら「ロックは反骨」という考え方もむなしいものでしかなくなるな

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:40:17.50 ID:sLKllkq1a.net
>>518
ボジョレー・ヌーボーかな?

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:40:17.78 ID:4QFiAdFC0.net
ラブソングも異性愛ロマンチックラブ主義を強要してくるし政治的じゃない歌なんてほとんどないぞ

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:40:20.45 ID:r2SCe6Zy0.net
アーティストの政治的な曲はええやん
政治発言するならもうちょい勉強してから言えよと思うが

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:40:28.46 ID:+jPsqjqe0.net
>>511
昔からチャリ男って呼ばれてるからな
偽善でも寄付してるなら正義やろ

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:40:29.21 ID:aBkV+KED0.net
>>516
学歴大好きななんJ民からしてみればダントツな学歴だしな

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:40:31.42 ID:Nr1c86I/M.net
>>512
Kenってファインプレー集でみたWhy以外にええ曲あるん?

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:40:35.84 ID:JrnzOat90.net
>>303
この論法でいくならみんなシールズうざい
こんなの呼ぶなって思ってるなら
それをあえて呼ぶのはロックじゃないの

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:40:36.36 ID:J5h7Q0fK0.net
>>504
オザケン(東大)「甘い甘いミルクアンドハニー」

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:40:41.92 ID:G749Bl4p0.net
>>81
わかるで
いちばん好きや

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:40:42.16 ID:GD8XSyXT0.net
好きにしろや
どっちでもええわ
政治的発言して嫌われるならそれはそれで覚悟の上だろうし逆もまたしかり

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:40:42.27 ID:wUycQbUH0.net
>>408
タイマーズとか過激派ルックを
土木作業員ですって誤魔化してたけど

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:41:00.73 ID:eaqZEfA5M.net
要は後藤や斉藤和義はダサいってことでええんか?

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:41:01.38 ID:ILS0gGhdd.net
鉄カブトは何故か泣ける

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:41:01.40 ID:0O6h0sPyx.net
祈れ呪うな

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:41:02.62 ID:NgMZSEZ2a.net
>>405
美術館で会った人だろ?とか迫って来る童貞がストイック師匠になれたのもタイのSP2のおかげやな

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:41:04.04 ID:yor5RRRR0.net
>>499
せやな。だから政治色つけるのも自由や
多分ワイは聞かないが

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:41:07.79 ID:KONSHkLga.net
>>528
さすがにそういう事ちゃうやろ
拡大解釈しすぎや

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:41:08.53 ID:mMdlEyZM0.net
>>213
意外にも朝倉大介も異を唱えたんやったな
んで大手でCCCDを採用しなかったんはトイズのみ

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:41:09.12 ID:DMo+6BHr0.net
>>515
政治関係ない下ネタソングで草

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:41:14.25 ID:G/GlhUMxd.net
エセタイマーズって活躍してるの?
細見がいるやつ

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:41:14.46 ID:g6fCraQ0a.net
基地外のフリして金儲け
こいつらこそパンクとは程遠い連中やで

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:41:18.34 ID:iyQyswAXa.net
>>504
悪意に満ちてる
お互いdlsやめようや

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:41:25.92 ID:WYEYvnEE0.net
>>42あの時代巨大地震がなかったからな。チェルノブイリみたいな人災も不安はあれど遠い国のお話で日本では起きるはずがないという自信があったと思う。

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:41:30.62 ID:49lN/G9H0.net
君がドメクラでも ドチンバでも
小児マヒでも どんなカタワでも
いいんだぜ いいんだぜ

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:41:30.90 ID:Nr1c86I/M.net
>>517
せやで

「何が何でも反政府メッセージ!!!それだけがロック!!!だから反政府反アベだけ集めました!!」
って圧倒的ダサさがここで笑われてるw
完全に硬直しきった、ロックとは真逆の思想

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:41:37.29 ID:aBkV+KED0.net
後藤「ロックはもっと声を上げてかなきゃダメなんですよ!」

草野「あ、ふ〜ん、そうかもね(無関心)」

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:41:38.93 ID:WLna0Udj0.net
アメリカはブッシュ政権のときなんかアンチブッシュの曲が腐るほど出たぞ
それがなんで日本じゃダメなんだよ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:41:44.55 ID:U7Cmmdd+0.net
山本太郎はちゃんと政治的信念があって政治家になったんやし悪いこっちゃないよ
本人が見てて目がいっちゃってるとかTPO考えずに自分の主張連呼するとか人間としてどうかと思う部分はあれど活動自身に関してはクレームつけようがない

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:41:53.06 ID:JiD8+od+0.net
ホンマ震災起きてウキウキで出てきた奴ばっかりやからね
しゃーないわ

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:41:56.74 ID:X1bP6QuF0.net
Timerを持ってる〜

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:41:58.39 ID:Dx2niRgcd.net
清志郎は生きてたら政治発言しまくりやったやろうなあ
ただ今の状況を見ると全方位に口撃してたと思うけど
それでええんや

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:41:59.20 ID:Z4Suo1H80.net
スギゾウのことかな?

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:42:00.16 ID:hRn80R2y0.net
>>537
おータイーマーズ大麻を持ってるー
これを過激と言わずになんというか

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:42:01.36 ID:eh1L8djf0.net
>>470
まあせやな
でも親の仇とは大半思ってないで、ネタに出来るからしてるだけや

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:42:09.89 ID:o2iiD/LZ0.net
>>477
要は学生運動とかのあれを思い出すから日本ではあかんのちゃうか

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:42:13.39 ID:gqDibMn50.net
ロックなんぞ元々言いたい事を言うためのツールであって
それ以上でも以下でもないやろ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:42:16.16 ID:jjY9vU5s0.net
>>466
エースロッカーは名盤やな
そのあとのアルバムはそれに比べるとちょっと劣るけど孤独の化身とか良い曲やと思う

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:42:26.36 ID:gh7Je68G0.net
政治無関係のthe birthdayてやっぱ最高だわ

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:42:26.62 ID:Pg9Hszb30.net
>>551
それお前の妄想やん

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:42:27.89 ID:J5h7Q0fK0.net
>>550
らもさん…

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:42:28.02 ID:Phef3UxKa.net
>>553
ミュージシャンがやる分には全然エエやろ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:42:36.04 ID:KONSHkLga.net
アメリカでは政治的なのはラップのイメージが強いな

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:42:38.50 ID:XNAvbz6N0.net
今の後藤見ながらブラックアウト聞くと涙出てくるわ

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:42:38.67 ID:m2n9HD8s0.net
>>443
ボーカルとドラム以外暗そう特に小田

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:42:40.16 ID:ZvXS0THo0.net
>>529
でもそこもそのアーティストが「今」感じてることやと思えばまぁええんかなと思う

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:42:46.14 ID:9iJ/MvBf0.net
安保でもそうやろ
民主党の時から安保の議論(かなり前向きに)していたのに安倍になった途端騒ぎ出しとるし
反体制(笑)とかぬかすなら一貫性持ってやれや

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:42:53.71 ID:ZGJEuaoJa.net
レイジも向こうじゃ叩かれまくってたのかね

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:42:56.41 ID:NgMZSEZ2a.net
>>550
らもはロックや
らも周りの関西文化人は全然ロックじゃないけど

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:42:57.76 ID:0SRA5+mAp.net
>>547
セックスピストルズの頃からやぞ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:43:00.14 ID:KyRplTSV0.net
>>511
泉谷「売名行為だよ売名行為で良いからお前ら財布の中から出せるだけのカネ出せ、晩飯代と電車賃は残しておけ
出した金は俺が募金しておくから」

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:43:01.01 ID:BFRnWYG70.net
日本のミュージシャンって日本とアメリカだけ叩いて
北朝鮮や中国は一切叩かんよな
結局反撃してこない叩きやすいところだけ叩く
弱い物イジメしたいだけやん

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:43:04.71 ID:NYYobpy/0.net
>>519
これを流しながら街宣してる外山恒一が一番ロックやわ

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:43:09.58 ID:OJYB5MuA0.net
>>532

ファーストは外れ曲ないで

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:43:13.00 ID:J5h7Q0fK0.net
アナーキーとかいうあへあへ天皇批判バンド
なお

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:43:17.62 ID:A9tTwXfU0.net
ロックはどっちかって言うと左翼的な奴のほうが持て囃されてる気がする

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:43:18.09 ID:Su+olNn10.net
ギター 我関せず
ベース まさふみくん係
ドラム ツイッターをミュート

やっぱアジカンってバラバラだわ

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:43:20.41 ID:NZjwpheGd.net
クロマニヨンズのライブたのしかった(こなみ)
田舎にも来てくれるからうれC
ヒロトが「俺は超神ネイガーは昔から注目してたからね!」て自慢してて草生えた思い出

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:43:23.92 ID:AdzvnFPvd.net
>>553
互いが人格否定混じりの批判合戦を上等とするなら別にええと思うぞ

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:43:29.67 ID:Phef3UxKa.net
>>557
清志郎なら歌でやるやろな
いちいちコメントせんと思うで

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:43:35.84 ID:pAnNzuOU0.net
>>547
ガキンチョ騙すのがロックやぞ

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:43:38.02 ID:z9sATHD8d.net
なんj民が「ロックはこういうもんや!」って語るのはそれはそれで笑えるんだよなぁ

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:43:44.11 ID:76dRbrGQ0.net
まあ普通に反安倍いってるのがうさんくさいんやろなあ

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:43:47.82 ID:qQSLoYorM.net
風刺するくらいならええとは思うけどな
暴走してところ構わず反原発反原発と主義主張を唱えわめくのはおかしい

演奏して歌って聞いて楽しくない音楽なんぞ音楽じゃないと思う。

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:43:51.28 ID:J5h7Q0fK0.net
>>573
確かイラク戦争のとき放送禁止くらったとかなんとか

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:43:52.68 ID:XNAvbz6N0.net
>>578
あれは確かにロック

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:43:53.04 ID:kvfOFwqt0.net
>>7
いーね!って言うやろな

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:43:54.51 ID:aBkV+KED0.net
泉谷しげるは天然物のツンデレ
清志郎信者のトップリード

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:43:57.59 ID:Nr1c86I/M.net
>>581
左翼思想ってぬるま湯でロックに逃げてるやつ多いわな

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:43:59.96 ID:Pg9Hszb30.net
>>575
影響力あったのはむしろクラッシュとジャムだけどな

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:44:00.78 ID:7fCa7NaT0.net
>>577
北朝鮮であそーぼー楽しい北朝鮮ー

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:44:01.08 ID:aq8Pj2rea.net
>>583
延期なったやつか?

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:44:03.73 ID:r2SCe6Zy0.net
>>561
この手の若者の運動を冷めた目で見る層が少なからず出てくるのはそういうことやな
こいつら騒ぐだけで大したことは何もできんしマジでチャリティの方が有意義

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:44:17.89 ID:uYN/cfbBa.net
>>573
脳みそ空っぽにして楽しめるからなratmは
日本のメッセージソングは革新的なサウンドが無いのがツライ
あとレイジだとメタルバンドと間違えるからやめてほC

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:44:21.34 ID:UBNLSJxFp.net
バンプ藤原「Smileの収益全額寄付します。復興ライブグッズの収益全額寄付します。金額もネットに掲載します。」

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:44:29.19 ID:0SRA5+mAp.net
>>583
むしろ田舎のキャパ少ない小屋の方が楽しめそうで羨ましい

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:44:29.99 ID:J5h7Q0fK0.net
>>547
???「アハハハ、騙された気分はどうだい?」

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:44:30.63 ID:dUN4KhE80.net
ゴルバチョフもフセインもブッシュも海部さんも
お暇なら明日 俺の家へ遊びに来てくれねえか

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:44:31.42 ID:SSnHG6UJd.net
>>553
ダメなんて誰も言っとらんぞ

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:44:33.78 ID:+E41g/VLa.net
ロックってアホって意味だよな?

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:44:38.36 ID:DbDm7QAL0.net
>>578

マジかいな

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:44:46.72 ID:cvmEGAkad.net
>>596
やっぱりなんだかんだ言って忌野清志郎はレジェンドやな…
ワイは別に好きじゃないけど

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:44:48.38 ID:BQotEBkp0.net
>>576
杉良太郎も同じようなこと言っとったな

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:44:49.64 ID:Dx2niRgcd.net
>>585
それは確かに

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:44:54.34 ID:Vq4g+73i0.net
>>563
そうか
ハイロウズ至高のワイからすると今の路線は寂しいけど
10年解散のジンクスが破られそうで何より

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:44:56.69 ID:cNuX/6w7p.net
ヒロトは911の時に色々言いたい事あったけど
嫁にあんたの発言は影響力あるし変に歪曲されるかもしれないから
余計なこと言わない方がいいよと言われてやめた

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:44:57.93 ID:/EFgl8BB0.net
このご時世に「自衛隊に入ろう」みたいな曲を歌い上げる真のロッカーはおらんのか

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:44:58.80 ID:SQYHaWUS0.net
>>553
日本人の根本に、「政治はお上がするもの。庶民が口出すもんじゃない。」
ていう奴隷精神が根付いてるからやで
憲法も民主主義的考えも戦後「お上」のアメリカから与えてもらったものだし
この国はまだ真の意味での民主主義の国じゃない

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:45:02.71 ID:XNAvbz6N0.net
>>598
しかも若者の運動でもないしな

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:45:04.04 ID:Pg9Hszb30.net
>>587
Jカスのこの手のスレってほとんどミスチルかアジカン以外語ってないしお察しやろ

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:45:04.81 ID:ZvXS0THo0.net
>>576
アグネス「運営費はいるんやで」

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:45:10.76 ID:m2n9HD8s0.net
GACKTの震災のアレって誰も触れてないよな

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:45:18.32 ID:4QFiAdFC0.net
アメリカだと政治批判で売ってるコメディアン以外でも政治家を皮肉ったりするのは当たり前なんや
「ミュージシャンやコメディアンが政治的発言を控えること」自体がとんでもなく政治的なことなんやで
こういう事情を知ってないと日本の特殊性が理解できん

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:45:19.57 ID:NZjwpheGd.net
>>597
そういやなんか体調不良で延びたような気がする

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:45:21.36 ID:iyfJDpRG0.net
>>521
俺は理解できへんな
ブラフも細美も好きだがLiveとかでそういう話しされると嫌な気分になる

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:45:21.65 ID:3m2ME4HDa.net
「音楽に政治を持ち込まないでほしい」とかいうただの幼稚wwwwwwwwwwww

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:45:23.03 ID:bD2NeDXF0.net
>>575
労働階級のインテリやぞ

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:45:29.18 ID:49lN/G9H0.net
>>566 >>574
本当に優しかったんだろうな……

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:45:31.67 ID:8e2Cmjdla.net
「いざこざに巻き込まれて死んでくれないか」というファンの声を無視し続けるのは巨人小笠原(39)。
アルジェリアのニュースを見て観光に行こうと思いついた畜生は遺体安置所に直行した。
「お前なんかどっちにしろいてもいなくても同じ」「僕らは死ぬために生まれてきたわけじゃないよ〜」
とニヤニヤ顔で遺体にハンマーを振り下ろすと伝説のリリーフカーに乗りこみ日本にとんぼ返り。
遺族から死ね劣等内野手、はみ出しものと罵られ憤慨したカッスは
「はみ出しているのは金玉だけ」「ヒマラヤほどのポコチンひとつ」と遺族を強姦絶頂射精。
悲しむ遺族に対して「時間は巻き戻りはしない」と吐き捨てた瞬間に謎の頭痛に襲われ、
TRAIN-TRAINとともにヘッドスライディングで突っ込んできた謎のランナーに巻き込まれ無事死亡した。

これについて原監督は「悲しいうわさを聞いたよ〜きのう〜お前がこの街をでて行くなんて〜」と2011年開幕投手との別れを惜しんだ。
なお、もう一度まだ間にあうはず、まだ今なら遅くない模様

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:45:41.84 ID:xzgCrGDop.net
>>602
本当これ好き

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:45:43.31 ID:G7sOJdQQa.net
ただサンボマスターは好きやで

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:45:43.40 ID:SwTOFieTd.net
アニソンバンドがオラついてるってマジ?
アニソンバンドの分際でwww
ロックを語ることすらおこがましいぞw

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:45:44.77 ID:tYAh5Jde0.net
>>457
車のあれ草

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:45:46.14 ID:5ZoE2Kwc0.net
消してえええええ

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:45:58.33 ID:xOgqGJVI0.net
めっちゃ失礼なこというてこいつマジギレさせたラジオのアナウンサーおるよな

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:46:04.18 ID:iyQyswAXa.net
フォークソングは結構風刺があるけど許されてる気がする
ワイの気のせいかも知れないけど 発端の違いなんかな

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:46:05.62 ID:J5h7Q0fK0.net
>>612
よくも悪くも時代やろね
今の時代に高田渡や頭脳警察みたいなバンドは出てこなさそう

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:46:14.19 ID:xd13GshOp.net
>>611
911の頃ってヒロトまだ結婚してなかったやろ

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:46:17.29 ID:4o1kQ/e+0.net
リライトしてえええええええええええええ

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:46:17.34 ID:sLKllkq1a.net
>>624
すき

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:46:25.29 ID:KONSHkLga.net
>>615
Jカス←あっ...ふーん

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:46:30.61 ID:aq8Pj2rea.net
>>619
わいはそれ払い戻してリアムギャラガーみにいったわ

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:46:30.75 ID:qQSLoYorM.net
>>624
すき

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:46:33.71 ID:49lN/G9H0.net
正直リライトしてェェェ!って文章書いてるときに聞くと「やめてクレメンス……」ってなる

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:46:37.39 ID:XNAvbz6N0.net
>>600
燃えそうな発言は全くしないバンプとかいう有能バンド
トイズファクトリーが賢いのかもしれん

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:46:43.21 ID:DbDm7QAL0.net
>>626
福島地元っていうのがでけーわ
距離感をすげぇ大事にしてる
あと猪苗代湖ズの活動もめちゃくちゃ早かった

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:46:44.98 ID:kNKQWVLca.net
>>627
アニソンバンド「ロックなんて所詮金儲けの道具よ」

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:46:45.88 ID:aBkV+KED0.net
>>631
フォークは学生運動の絡みもあるからかな

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:46:54.82 ID:jjY9vU5s0.net
>>610
ワイもハイロウズ時代が一番好きやけど本人たちは今が一番楽しそうやからなあ
長生きして欲しいわ

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:46:55.02 ID:hRn80R2y0.net
やっぱキヨシローとかブルーハーツが反体制歌ってたって社会が「何言ってんだこいつらw」
って余裕あったから成立してたんやと思うわ
今はなんか右翼左翼でピリピリしすぎやで

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:46:55.56 ID:9iJ/MvBf0.net
津田は椎名林檎やファンが旭日旗振ってる!右翼思想が〜とか言うて発狂するようなガイジやし
何年も前からあるグッズやと指摘されて案の定逃走したけど

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:46:58.77 ID:+cwYUzE5M.net
アジカンは後藤以外どんなスタンスなんだろうか。細美みたいにバンドを活動停止させて我が道を行く、失望したファンはさようならで結構という姿勢はある意味さっぱりしてるけど。

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:46:59.21 ID:cvmEGAkad.net
>>612
基本的にここで語られてる奴らのいっこくらい前、フォークソング世代は学生運動やらなにやらが直撃してたし曲調はゆったりでも歌詞はロックみたいなの多かったな

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:47:05.60 ID:GxYFZJx+0.net
>>624
イイネ・

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:47:12.70 ID:Dx2niRgcd.net
シールズは何を歌うんや
それだけ気になるわ

フェスなんやし思想を込めて歌うのはええけど
演説だけと、流石にないよな

歌いたくても出れない奴らもいるだろうし

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:47:12.98 ID:X1bP6QuF0.net
>>630
それエレカシの宮本ちゃうか?
ヒロトもあるんかもしれんけど

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:47:15.36 ID:NYYobpy/0.net
月の爆撃機のイントロから1000のバイオリン終わるまでの流れが神すぎる

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:47:16.61 ID:DMo+6BHr0.net
>>631
戦争を知らない子供たちやからね

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:47:18.97 ID:PUGvGxAU0.net
http://susumuhirasawa.com/ew/tataeru.htm
これすこ

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:47:19.22 ID:8kQLRQuW0.net
内田裕也「舛添要一はフォークソング、言うだけ言って結局何もしない」

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:47:19.67 ID:MdW0RxOr0.net
出始めで不良の音楽やった時代ならともかくスタンスとか思想としての
ロックが死んでから何十年も経ってポピュラー音楽になってる今の御時世に
ロックは反体制や!とかダサすぎるやろ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:47:20.73 ID:N3SC57Tqd.net
>>335
変態テクノおじさんはNG

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:47:22.68 ID:WLna0Udj0.net
イラク戦争ときアメリカのアーティストが反戦の曲歌いまくってたの同じやろ反原発なんて

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:47:22.74 ID:Zt45s/KUa.net
>>615
正体表したね

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:47:23.70 ID:gHLMcoAB0.net
>>5
あの子とキスをしたいだけやぞ

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:47:23.96 ID:xOgqGJVI0.net
ガチでエレカシの宮本と勘違いした
許してくれ

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:47:24.95 ID:NZjwpheGd.net
>>637
リアム今何しとるんやろ

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:47:26.06 ID:iN8yz1XNa.net
>>526
君のいう天の邪鬼スタイルでいくならこれしか認めないでー自由にさせんでーってギチギチに定義押し付けるやつが一番ロックなんちゃうか?反対の反対って何の意味もないで

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:47:30.01 ID:bCrTi9Hsa.net
アジカンって一般人にわかる曲ないよな
けしてええええもそんなに有名じゃないわ

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:47:31.57 ID:dVjsPJam0.net
後藤ってかなり背小さいよな
背小さいやつが政治的発言するな

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:47:33.26 ID:F846vsKh0.net
左翼の後藤正文とアジカンの後藤は別人だから

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:47:34.96 ID:W0H9ueJz0.net
>>613
どっちかというと政治なんて言う穢れた世界の物を清らかな芸術の世界に持ち込まれたくねえんじゃねえかな

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:47:36.69 ID:hBZHD/7c0.net
>>108
おいおいフランスの原爆実験に文句言ったマシンガンのやつは無視かい

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:47:39.11 ID:R/rN+E/v0.net
バンプみたいに毒にも薬にもならないことを楽しく歌うのが一番やな
ロキノン系でまともに生き残ってんのこいつらぐらいやん

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:47:39.76 ID:eaqZEfA5M.net
>>587
カッコいいかそうでないかってだけやろ
んであからさまにダサい奴だけ総叩き

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:47:45.34 ID:Nr1c86I/M.net
>>636
NGが20分遅いで

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:47:56.30 ID:m2n9HD8s0.net
>>641
オールスター見に行ったわ
音響設備があまり良くなかったけど歌うまかったわ

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:47:56.74 ID:WYEYvnEE0.net
>>603渕はその後直ぐ捕まったな

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:47:58.51 ID:49lN/G9H0.net
>>627
し、社会復帰できないくらいのキモオタは反体制的だから……

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:47:58.83 ID:rd2L87AW0.net
きわどい表現してる最近のバンドは八十八ヶ所巡礼ぐらいやな。
バイトしながらメディア露出もせず音楽のみで表現してるとこは好感持てるわ。しかもバカテクやし
聴き手によって右翼バンドだの左翼バンドだの意見が分かれてるのが面白い。

https://www.youtube.com/watch?v=Y_IJ0v1CsC4
>現在我が日本国は 経済的繁栄にうつつを抜かしついには精神的にカラッポに陥っている
>ただ、技術とへ理屈にばかり偏った血も、涙も、儀も、誠も無い政治に蝕まれている
>子供騙しな情報を垂れ流すマスメディア自国民の精神を著しく弱体化させ
>若者を絶望の淵へ誘い 飼い殺しにすることのその真実の意味を知っているか?
>洗脳から解き放たれろ 洗脳から解き放たれろ
>愛国心を燃やせ 愛国心を個々に持て

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:47:59.90 ID:MvjjbHIe0.net
井上陽水の最後のニュースみたいに、ただ身の回りで起きてることを客観的に歌って、感想は聞き手に委ねる歌がええねん

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:48:01.19 ID:KyRplTSV0.net
>>618
アメリカの政治批判は一方だけ批判するわけじゃないぞ、原発叩くなら返す刀で反原発も叩くんやで

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:48:10.04 ID:ayOPrBRn0.net
RATMくらいまで突き抜けたらアリなのか

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:48:16.93 ID:aq8Pj2rea.net
>>662
ニートやぞ。たまにツイッター芸人。ファッションからも手引き始めたからほんまつまらんやつや

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:48:29.86 ID:cvmEGAkad.net
>>624


681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:48:31.69 ID:PVNXlxTt0.net
当時は知らんのやけどろくブル読んでブルハ好きになったわ
コミックスのインタビューでマーシー一言しか発してないのほんとすき
てか最初マーシー見た時綺麗すぎてビビった

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:48:34.22 ID:+jPsqjqe0.net
シールズやグリーンやホワイトでやるなら異論はあるけどアトミックやろ?残当

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:48:49.16 ID:DMo+6BHr0.net
女で政治色濃い歌うたうやつっていなくね?
ほとんど男やん

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:48:49.24 ID:GUc2ds6BH.net
サンボマスターはかっちょいい曲あるからええんや
むしろ復興のついでにどんどんライブやってくれや

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:48:55.92 ID:Pg9Hszb30.net
>>667
社会との関係性で出てくる芸術に対して政治と離れたのを求めるとかエンタメ小説くらいしか読めなそう

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:49:00.58 ID:z9sATHD8d.net
>>662
ツイッターでoasis死ねって言ったり不倫で裁判したり

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:49:01.69 ID:Vq4g+73i0.net
>>578
終わらない歌Ver.もあって草

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:49:02.76 ID:jIk3+BOwd.net
>>668
言葉じゃなく音楽で言っとるやん
ガイジ?

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:49:04.20 ID:9Imm2C/Q0.net
津田は信者のファンネル使ってツイッター無敗やからね

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:49:06.78 ID:4vqnbMAt0.net
泉谷しげるもただ政治に意見するだけじゃなくて笑いが入ってないとダメって言ってたな

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:49:07.85 ID:aBkV+KED0.net
ジャズは愚痴
ジャズにブラジル系のリズムと社会風刺を取り入れたのがボサノバ
ジャマイカやラテンのメロディを取り入れたジャズがスカ

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:49:10.04 ID:JlwZzvhq0.net
音楽で飯食ってる奴が反原発とかギャグとしか思えないわ
音楽ができるのはなんのおかげやと思っとんねん

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:49:11.00 ID:Vni4KB040.net
>>624
はじめて見た
傑作やな

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:49:11.82 ID:ohfCQrUAd.net
We haven’t had that spirit here
Since nineteen sixty-nine

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:49:18.86 ID:+jPsqjqe0.net
>>683
ビョーク

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:49:23.78 ID:W0H9ueJz0.net
>>663
俺の話がどうやってその帰結を得たのかが謎すぎる
論理が飛躍してる

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:49:32.07 ID:oEgns/5w0.net
[Alexandros]に馬鹿にされて向こうの方が売れてしまう悲劇

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:49:38.53 ID:KyRplTSV0.net
坂本龍一は原発で発電した電気使って中谷美紀にうんこ食わせてた癖に

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:49:41.27 ID:o2iiD/LZ0.net
>>613
でも、共産主義も左翼もソ連や中国がバックにいて
与えられてもらったもんやからなあ

となると、近寄らないのがベストや

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:49:43.96 ID:/QSF/D1I0.net
>>679
あいつやっぱつるまなきゃ何もできないんか

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:49:46.86 ID:NgMZSEZ2a.net
>>677
それを含めてやろうな
日本人は打たれ弱いねん、自分の意見がテレビやらメディアに批判されてるとすぐ傷付いたり怒ったりする

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:49:46.90 ID:NEaKodFw0.net
思想垂れ流しで曲も糞化したアジカンはただただ悲しい

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:49:56.76 ID:ERFVseXt0.net
某有名ボーカリストのライブで突然「今漁船のなんやらで揉めてるけどさぁ、あのくらいで文句言うのはどうかと思うよね 今や地球はボーダレスだからさぁ」
と香ばしい発言しかかってヒヤヒヤしたのはいい思い出

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:49:59.00 ID:DbDm7QAL0.net
>>675
メンバーがギター講師やったりするからな

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:50:06.91 ID:I/EW0ArS0.net
「安倍は辞めろ−!」がロックなのか
ダセーwwww

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:50:14.09 ID:49lN/G9H0.net
つまりGO WEST!みたいな政治的主張のないスポーツ曲が好きなんやろなぁ(棒読み)

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:50:15.85 ID:woLU5eyoa.net
ミュージシャンの政治的言動に文句つけてるやつなんか100%バカウヨやと思う
死ねばええよ気持ち悪いから

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:50:24.26 ID:YyRGyoXq0.net
>>624
だいすき

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:50:34.62 ID:jxIxnY9K0.net
>>664
それくるりの前でも同じこと言えるの?

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:50:36.70 ID:4QFiAdFC0.net
>>677
だからなんだよ頭悪いな
てめえで原発推進バンドを作るなり応援すりゃいいだろうが

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:50:40.19 ID:BQotEBkp0.net
>>703
マザーアースかな?

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:50:42.19 ID:j5ggdEdQ0.net
政治食の強い曲はどんなにメロディーが良くても複数人で行くカラオケで歌いづらいから糞

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:50:51.14 ID:8kQLRQuW0.net
政府政権批判よりマスコミ批判の曲の方が無難な気がするな

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:50:53.67 ID:SONI1V+Q0.net
政治的発言したらフェスとか呼びづらくなりそうやけどハイロウズの頃、ド田舎のフェスで全裸になったから彼らは呼べなくなってしまった

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:50:53.79 ID:fU5o44Jy0.net
むしろロックと政治って切り離せんやろ

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:50:58.95 ID:zVCrIS7i0.net
三枚目までは好きだったブルーハーツ

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:51:07.56 ID:NZjwpheGd.net
>>679
>>686
離婚して太って禿げたとこまでは見たがそんなんなっとるんか…
友達の薬中リチャード久しぶりに表出てきたし何かやったらええのに

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:51:08.25 ID:F846vsKh0.net
wonder futureとか名盤なんだけどね…ほんともったいない

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:51:10.02 ID:sLKllkq1a.net
>>687
爆音で終わらない歌流しながら主張が全政党打倒で草

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:51:11.11 ID:XNAvbz6N0.net
>>710
ガイジ

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:51:12.71 ID:W0H9ueJz0.net
>>685
程度の問題だろ
程度が問題なんだというのは否定しないが

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:51:26.84 ID:Jny/AIgR0.net
社会問題として歌の中で表現して訴えかけろや
負のイメージを込めすぎるから安っぽいんや

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:51:27.90 ID:aq8Pj2rea.net
>>700
基本ガキやから引っ張ってもらわないとあかんのや。結局バンド作っていいメンバーに恵まれても解散させよるし。兄貴ブチ切れさえなけりゃまだ兄弟げんかしながらそれなりの音楽やってたろうに

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:51:29.15 ID:NYYobpy/0.net
安倍やめろじゃカッコ悪すぎるやろ
「山口県ならお腹の調子も良くなるぜ」みたいにするのがロックやろ(適当)

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:51:43.99 ID:YkPJpdVnd.net
ゴッチはシールズと組んで意味あるんですかね…?
話題呼びとしては正しい

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:51:45.41 ID:RUEJTf59K.net
結局何も言えないだけやろ

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:51:50.88 ID:XfqqFjAwd.net
内田裕也完全にディすられちまってるな

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:51:52.30 ID:Nr1c86I/M.net
>>710
あっ…(絶望的に頭が悪いことを察し)

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:51:57.04 ID:woLU5eyoa.net
>>669
ジャップは頭お花畑のアホしかおらんからパンプみたいなしょうもないバンドが売れるんやろな

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:51:59.81 ID:X0p9v/idK.net
「ミュージシャンは政治発言するな!」ってのの理屈が分からんな
高校生だとかサラリーマンだとかニートだとか2ちゃんでせっせと政治発言しとるだろうに

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:52:04.09 ID:3m2ME4HDa.net
ただのイメージだけで語っとるやろお前ら
ほんと精神中学生やな

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:52:10.05 ID:r2SCe6Zy0.net
>>706
ホモソングをカヴァーしてまったく違うニュアンスにするとか笑えるわ

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:52:20.44 ID:wlNiwMNH0.net
>>698
それでもワイは教授の音楽好きやで
いかんのか?

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:52:25.91 ID:49lN/G9H0.net
>>686
典型的ツイカスで草
そういうリアムも好きやけど戻ってきてほしいわ

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:52:33.10 ID:C4BFvI+W0.net
>>677
>>701
社会がギスギスしそう

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:52:36.42 ID:7fCa7NaT0.net
やっぱり右も左もバカのせいでこうなるんだろうな

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:52:42.95 ID:9PYKKs5Ep.net
[Alexandros] Droshky

エセロックスターが病んでる首相と政府に何か言いたいことがあるそうです
Take a look at all the fake ass rock star they’ve got a beef about the government
stating principles that look so weird

「俺は○○党に投票したぜ!」
“Hey Guys! I voted for Mr.?????”
だからなんだってんだ?アジのつもりか?おまえの政治見解なんか興味ねぇよクソが
What’s supposed to mean? An agitation? but I don’t give a shit about your view

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:52:43.67 ID:SSnHG6UJd.net
>>709
チオビタドリンク常連やぞ

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:52:44.22 ID:gqDibMn50.net
言いたい事がある奴は現状に不満がある奴やからな
現状に満足してれば何も言わんやろ

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:52:48.46 ID:icb6FwiLM.net
>>705
後藤「リライトしてぇー!」
信者「ゴッチすげえ!」

後藤「アベコロしてぇー!」
左翼「ゴッチすげえ!」

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:52:49.96 ID:GUc2ds6BH.net
>>719
外山恒一はある意味ロックだよな
あいつクレイジーだわ

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:52:53.59 ID:2IC14bRmp.net
>>715
俺もこれは思う
ロックって根本は政治や世の中の不平不満とかなんちゃうんか

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:52:59.78 ID:YyRGyoXq0.net
>>731
イメージが大切なんやで

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:52:59.94 ID:0M2MIZUb0.net
ビートルズ のあれは政治とは関係ないんか

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:53:10.22 ID:cvmEGAkad.net
>>736
このスレでも声のでかいバカが発言しまくっとるやろ?
同じやね

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:53:14.35 ID:Nr1c86I/M.net
>>732
二岡ってホモだったのか

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:53:15.06 ID:wUycQbUH0.net
2ちゃんって本来的意味の中二病が多いから
若者は反権力、逆張りしてる俺かっこいい!で右がかるやつ多いよな

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:53:15.69 ID:te9A/hPv0.net
>>710
日本語をマスターしろよ

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:53:17.87 ID:ERFVseXt0.net
歌詞なんか単にカッコよく聞こえるように作ってるだけだよ 深い意味なんてねぇよくらいがカッコいい

最近スレ立ったけど自分らの不満を歌詞にして売り出す末期WANDSダサい

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:53:18.83 ID:/EFgl8BB0.net
>>677
玉虫色やん

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:53:19.01 ID:jxIxnY9K0.net
>>682
原子力やんけ!

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:53:21.46 ID:9xYCecB2a.net
>>547
ハッタリこそがパンクの真髄なんやけど?
曲も発言もパフォーマンスも全てハッタリ

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:53:26.82 ID:GlDUU6ww0.net
>>46
ヒカキンとコラボすればええやんけ

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:53:28.74 ID:+cwYUzE5M.net
>>697
アレクサンドロスのボーカルって子供の頃はシリアに住んでて内戦や動乱を経験してるから後藤のお花畑理論に吐き気がするやろな

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:53:29.87 ID:Frr2J3290.net
音楽と政治の関係とかどうでもよくてプロパガンダがくっそウザいってだけだから
ID真っ赤にしてるやつが滑稽

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:53:34.15 ID:6sPibelp0.net
音楽性がとかロックがとかいうのは全部為にする批判で、
左翼権力に媚売って生きてるSEALDsが持ち上げられるのが気に食わないっていうのが本当の理由やろな
俺も気に食わないし

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:53:34.18 ID:iN8yz1XNa.net
>>696
反対の反対が反骨()なんやろ?竹島は韓国領尖閣は中国領って歌でもええか?

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:53:34.91 ID:o2iiD/LZ0.net
>>631
フランシーヌの場合はあまりにもおばかさん〜

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:53:37.48 ID:C4BFvI+W0.net
ファッキューグローバル化
社内の留学生が自己主張強すぎて萎えますよ〜
グローバル化、死ね!w

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:53:41.24 ID:uYN/cfbBa.net
>>730
ダサかっこ悪いから
ダサかっこよければ何も問題は無い
ブルーハーツや清志郎みたいに

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:53:50.59 ID:KyRplTSV0.net
>>710
原発推進の悪者バイキンマンと反対の正義の味方アンパンマンの単純な2極物語しか理解できない保育園児なのかな?w

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:53:52.07 ID:H3tIsp1b0.net
>>746
ゴーウエストって清水じゃないか

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:53:58.74 ID:br3UAtqza.net
>>72
お前らが知らなかっただけで事実やん

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:54:00.64 ID:wlNiwMNH0.net
>>727
フェスで共演した若手にお年玉あげてた良い奴やで

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:54:04.01 ID:7fCa7NaT0.net
>>745
両方ともしっかりとした考えがあるのに可哀相やわ

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:54:05.10 ID:y7BXgBhQ0.net
金と年齢が増えて反骨心が消えていったヒロトが言うと本間に説得力ある

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:54:05.24 ID:AdzvnFPvd.net
言うて政治ってのは愛だの恋だのと一緒で、アーティストにとってとっつきやすいテーマの一つでしかないわ

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:54:07.04 ID:Nr1c86I/M.net
>>762
清水かすまん

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:54:13.55 ID:nvtjHOGv0.net
冷笑系くん達には関係無い話やん
嫌なら聞かんでええんやで

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:54:13.81 ID:OecKjv99d.net
ニューウェストモデルは拗らせ過ぎてキチガイやわ

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:54:16.46 ID:woLU5eyoa.net
>>737
[Alexandros]とかいうまんこしか聴いてないカマホモクソバンドほんま嫌い

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:54:26.31 ID:0M2MIZUbK.net
原発爆発して一番喜んでるのが反原発派やからね
ミュージシャンにもおるんやろうな

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:54:36.93 ID:bHoSGb3f0.net
>>754
お前アレクサンドロスに詳しいな

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:54:42.21 ID:rt65b+kp0.net
ワイの好きなACIDMANがいつでもどこでも反原発語りまくるアジカン擬きになりかけて悲しかったけど
最近は冷静になってくれてうれしい

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:54:42.41 ID:FplGqRPQ0.net
こいつらの中学生みたいな歌大嫌いだわ
いい年して馬鹿じゃねーの
頭悪くてビビりだから政治的な歌詞書けないだけだろ

政治の歌とか俺も別に好きじゃないけど
皮肉るような歌はまぁ良い

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:54:45.07 ID:wUycQbUH0.net
>>752
それはパンクじゃなくピストルズのことじゃないか

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:54:51.20 ID:eh1L8djf0.net
嫌いなミュージシャンてなにかなーとこのスレ見ながら考えてたら
馬鹿の一つ覚えの大好きだ大好きだとか親に感謝とか会いたいしか謳わん輩だったわw
もうこいつらが何を言っても「金金金」って言ってるようにしか聞こえん

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:54:51.32 ID:19wGofHy0.net
別に思想が偏ってもいい曲書いてかっこよさを保ってればええわ でもそう言う奴が少ないからアカン
山中さわおみたいなスタンスが一番やわ

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:54:53.51 ID:Ukc0Hm410.net
>>277
くせえな

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:54:54.65 ID:gHLMcoAB0.net
今はトランプ的な発言するのが最高にロック

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:54:56.71 ID:NaVu3hZs0.net
さすが法政ライブドアをw

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:55:00.18 ID:Dx2niRgcd.net
まあその人達の思想を歌うのはええやろ
それを聞くのも聞かないのも自由だし
誰も聞かなきゃ、大衆に媚びるようになるよ

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:55:02.59 ID:NaVu3hZs0.net
さすが法政w

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:55:02.83 ID:iyfJDpRG0.net
>>715
古くせー考えだな

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:55:11.02 ID:VwziNgdR0.net
>>650
ラップやっとるやろ

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:55:27.49 ID:6vvd3M28r.net
>>740
アベコロって言わないと世間の注目集めれないのは悲しいわ
しかも全盛期に比べたら一割もないという

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:55:29.16 ID:/EFgl8BB0.net
意見が分裂して政治的マジョリティすらも中々形成できない昨今に政治を題材にするって難しいわ

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:55:30.29 ID:BQotEBkp0.net
>>715
左巻き、反体制が幅を利かせとる音楽業界で
「周りは阿部やめろ。って言ってるけど俺は全力で支持するぜ」って言う方がロックやと思うで

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:55:32.88 ID:MkGNFTT6d.net
ブラフマントシロウはワイらの学生時代のヒーローなんや…
叩かないでクレメンス…

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:55:41.81 ID:jC5L/RZj0.net
反権力は結構だけど既存の政党とベッタリなんだもの
選挙カーで一緒に演説してたら共産党の別働隊やんけ

フェスで自民党ブースあって必死にビラ撒いてたら気持ち悪いやろ
それと大して変わらん

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:55:42.17 ID:XNAvbz6N0.net
今の後藤はほんま想像と妄想の混同って感じ

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:55:45.57 ID:3m2ME4HDa.net
>>743
ガイジ

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:55:49.88 ID:fU5o44Jy0.net
アジカンは知らんけど
少なくともロックに政治を持ち込むなって意見は的外れやと思うで
ミュージシャンなら多少はウィット利かせてほひくはあるけどな

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:55:51.31 ID:r2SCe6Zy0.net
>>746
Go Westはもともとは「ゲイに寛容な西海岸に行こう」って曲やぞ

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:55:54.43 ID:iu6uEkOc0.net
どっかの坊主が、親のスネかじりながら
どっかの坊主が、原発は要らねえってよ

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:55:54.63 ID:W0H9ueJz0.net
>>757
俺は1回も反対の反対が反骨などと主張していない
自分が捏造した相手の主張に反論しててむなしくならないか?

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:55:54.70 ID:MdW0RxOr0.net
>>742
そういうスタンスとしてのロックはとっくに終わっとるやろ
ロックは死んだって言われて何十年経っとると思っとんねん

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:55:58.86 ID:KyRplTSV0.net
>>742
そんな単純なロックが死んだのはシドビシャスが死んだ40年も前の話だぜ

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:56:00.23 ID:gTAX9cSq0.net
バカがバカなこと言ってたらそりゃ叩かれるよ
政治的発言をしたから叩かれてるわけじゃないんだよなあ

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:56:11.67 ID:C4BFvI+W0.net
欧米かぶれがジャップ連呼しようとアメリカみたいな社会嫌ンゴ
誰も彼もが政治発言でバチバチバトルする社会嫌ンゴ

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:56:13.09 ID:x/OBtEGP0.net
ソウルフラワーユニオンみたいな元からのガチなのはええやん
でもあべ氏ねは正直小学生みたいで引いた

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:56:16.17 ID:xd13GshOp.net
ロックに左翼思想が多いってのは単に影響を与えたミュージシャンが反戦的だったからやろ
別に反体制派だからロックて訳じゃない
先人のマネをしてくと必然的にそうなっちゃった業界なんや

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:56:19.98 ID:sLKllkq1a.net
>>741
外山恒一氏インタビュー「東京都知事選に出て誤算だったこと」
ttp://www.huffingtonpost.jp/2013/12/26/toyama-koichi-interview_n_4504650.html

案外まともで草生えますよ

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:56:23.66 ID:o2iiD/LZ0.net
>>683
中島みゆきの世情とか永遠の嘘をついてくれとか遠くから見てる感じのやつやな

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:56:25.61 ID:Nr1c86I/M.net
>>794
そうなんや…

西方って日本人からするとガンダーラやないけど神秘を求めに行くイメージやしなあ…

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:56:32.18 ID:wG8Yh3H7a.net
ロックとは何ぞやを語ってる政治豚きしょすぎて草

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:56:32.36 ID:C8HfA6OE0.net
>>742
ロックは黒人のものだぞ

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:56:35.51 ID:57AEO8MFa.net
>>754
本当?そんな経験してると思えないくらい音楽番組とかでは薄っぺらい曲しか聴いたことないで

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:56:47.49 ID:7Se9Brbq0.net
原発が〜とか入ってる歌ってダサいんだよな
やめろとは言わない、勝手にやってればいいけどまともな音楽として認めたくないんや

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:56:50.46 ID:br3UAtqza.net
>>68
ゴッチもトシロウも難波も細見武もサンボマスターもやってるやろ

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:56:51.91 ID:gHLMcoAB0.net
良くも悪くもアーティストは先鋭的な考え方持ってないとな
誰でもが思ってることなんてメッセージ性ないだろう

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:56:54.32 ID:eh1L8djf0.net
>>749
もろ不満全開のQUEEN  death on two legsが好きです(小並)

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:56:58.72 ID:PMxxdz8x0.net
>>714
フジのメインステージでTシャツ履いて出てきたことあったわ

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:57:00.10 ID:49lN/G9H0.net
シールズ云々の発言したくないけどNGO枠で出るらしいから歌わんやろ

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:57:03.46 ID:m2n9HD8s0.net
こういう政治こじらせてるアーティストって病気やろ
何やったけAC/DCだっけ

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:57:03.66 ID:nczFUnDsK.net
会いたくて会いたくて震えるとかどうでもええ歌詞よりましやわ

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:57:08.07 ID:JJmSU+2F0.net
>>740


818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:57:09.49 ID:8NOB6o8D0.net
>>737
ほらこんなん歌にされても
は?本人に直接行ってこいやとしか思わんわ

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:57:12.28 ID:kNKQWVLca.net
>>807
エルビス「白人様がぶん取ったで」

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:57:12.89 ID:Hu4SPL5Tp.net
日本の清らか(?)なポップスとかサブカルバンドは知らんけどUKなんか聴いてたらどうやっても社会性入ってくるから
政治は別!発言するな!って突拍子も無い事言われるとびっくりする

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:57:13.89 ID:j5ggdEdQ0.net
そもそも今の若者はロックを求めとるんか?
今の日本にいうほど不満持ってへんやろ
別にそれは悪いことでもないし

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:57:15.02 ID:DaM3OOAWa.net
>>789
ライブでMCやりだしてからダサすぎる
歌い方もねちっこくなったし

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:57:15.02 ID:aBkV+KED0.net
パッパ「若い奴は左翼じゃないと不健全、年をとったら次第右傾化しないと不健全」

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:57:20.56 ID:QVRxq9320.net
どんなに粋がって気骨のあるふりしたってCCCD出した奴は信用ならん
こいつらはワイらを泥棒扱いしやがった屑や

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:57:21.17 ID:bD2NeDXF0.net
反原発なら電気使うなって極論辞めて欲しい
原発ゼロも極論やけど

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:57:25.80 ID:HEMF81S60.net
奥田くんはミュージシャンだったのか

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:57:27.67 ID:mMdlEyZM0.net
>>678
よく政治的ちゅうか左翼バンドでRATMが挙がるけど
ADFも負けじ劣らずなんだよなあ
そんな影薄いかねえ

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:57:34.71 ID:MdW0RxOr0.net
>>805
ビレッジ・ピープル自体ゲイモチーフのグループやし

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:57:36.28 ID:9nqVyxkid.net
今の日本で反体制を謳うなら戦争賛美やろ
70年も戦争しとらん国で反戦を訴えるのはロックやないで

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:57:38.00 ID:gHLMcoAB0.net
>>795
これだいぶ昔の歌やんな

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:57:48.32 ID:Y3z6pC1hp.net
なーにが日本の象徴だwwww

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:57:48.85 ID:Su+olNn10.net
>>647
キタケンと潔はその手の話題振った途端嫌そうな顔するって随分前に後藤がツイートしてたで
山ちゃんは話聞いてくれるらしいけど先月のMUSICAのインタビュー読むかぎり
単に後藤のモチベ上げるために話合わせてるだけっぽい

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:57:51.25 ID:g6fCraQ0a.net
これがパンクというのならパンクはもう死んどるで
パンクに失礼だ

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:57:53.08 ID:yp+PcWXUa.net
お前ら勘違いしてるぞww
アジカンはロックバンドじゃなくてアニソンバンドだw

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:57:58.17 ID:H3tIsp1b0.net
>>768
モナ岡はスカイハイやな

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:58:02.63 ID:gHLMcoAB0.net
>>798
だぜwww

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:58:03.43 ID:P1/Jvmya0.net
単純にダサい

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:58:10.21 ID:AdzvnFPvd.net
>>816
最近のカナやんの曲よりはよっぽど作り込まれてんだよなあ

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:58:11.29 ID:GxYFZJx+0.net
>>808
売れるためにおまんこ向けに特化したんだろ
737みたいな歌詞書いてもおまんこには何のこっちゃだろうし

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:58:13.08 ID:uYN/cfbBa.net
アレクサンドロスは売れたくてしゃーないんやと思うわ
良くも悪くもノエルに影響されすぎ
音作りも演奏もたしかに一流やけどつまらん

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:58:13.45 ID:4+3wMFQE0.net
全然関係ないけど
前のアメリカ大統領選挙で共和党のロムニーをカンナム・スタイルのパロディで小馬鹿にしたやつすき
https://www.youtube.com/watch?v=yTCRwi71_ns

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:58:30.88 ID:XNAvbz6N0.net
>>825
いやまあ電気めっちゃ使う坂本みたいなスタイルの作曲家が言うのは滑稽やしなあ

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:58:31.67 ID:Frr2J3290.net
世界的に今ロックなんて落ち目を落ち目なのにズレてんなあ

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:58:31.89 ID:fU5o44Jy0.net
>>820
これなんよな
国外じゃロックに政治的メッセージ込めるのなんて当たり前やから
音楽に政治を持ち込むなって意見にはビビる

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:58:41.37 ID:8kQLRQuW0.net
アメリカやイギリスで戦争反対いうのと日本で戦争反対いうのじゃ意味合い違うんだろな

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:58:44.91 ID:jxIxnY9K0.net
>>730
愛がなんだ家族がなんだ努力がなんだの歌しか許されへんそんな時代なんや

主張のどうこうは関係なく、主張した瞬間にシャットアウトなんや

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:58:47.72 ID:C4BFvI+W0.net
>>794
大介 作詞:湘南乃風

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:58:48.79 ID:x/OBtEGP0.net
THETHEのマインドボムみたいに完成度の高いのなら文句ないやろ?

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:58:49.52 ID:4vqnbMAt0.net
>>823
若いのに共産主義に傾倒しない奴は情熱が足りない
年取ってるのに共産主義に傾倒してる奴は知能が足りないって誰かが言ってたわ

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:58:50.20 ID:OJYB5MuA0.net
>>730
政治的発言すんなっていってるんじゃなくて
音楽活動のネタにするために政治使うなって言ってんだろ

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:58:51.68 ID:aBkV+KED0.net
>>821
若旦那のリリックを求めてるんやで

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:58:51.70 ID:iN8yz1XNa.net
>>796
じゃあなんで>>526でそう言わないんや?普通に返してるやん 勘違いならすまんな

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:58:53.35 ID:Pg9Hszb30.net
>>798
日本人はどんだけピストルズ以外知らないんだよ

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:58:54.65 ID:W0H9ueJz0.net
反原発と反電気は違うだろ

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:58:57.58 ID:2+0revCo0.net
>>665
糞チビhyde156のカスよりはましだ

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:59:07.43 ID:KGzwzcKAd.net
反原発の旗頭坂本龍一さん

坂本龍一「咽頭がんになったンゴ」
医者「放射線治療やるンゴ」
坂本龍一「放射線治療やるンゴ」

咽頭がんの原因はタバコで
タバコには放射性ポロニウムが含まれてる
そして坂本龍一はヘビースモーカーというコント

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:59:11.89 ID:KyRplTSV0.net
>>794
ビレッジピープルって6人中一番見た目がホモぽいやつが実はノンケであとの5人がガチガチのホモなんだよな

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:59:29.21 ID:fU5o44Jy0.net
>>849
それウヨちゃんの捏造やったで

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:59:29.54 ID:ILS0gGhdd.net
>>830
ワイが中3のときやで

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:59:37.86 ID:Wra9bHvyd.net
昔は昔の考え、今は今の考えやろ

変わらないものなんて何一つないけど変わるスピードが違ったんやで

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:59:39.38 ID:j5ggdEdQ0.net
>>851
それならそれでええんちゃう?
そういう時代や

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:59:41.58 ID:GK8VhMMTa.net
>>789
歌だけ歌っててどうぞ

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:59:44.96 ID:cpvvmFfV0.net
資本主義にのっとり
心をほっぽり
虚栄の我が日本です

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:59:48.89 ID:C4BFvI+W0.net
>>845
国民全員ぐう畜国家やぞ

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:59:54.65 ID:iyfJDpRG0.net
>>816
最初っからそんな歌詞お呼びじゃないです

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:59:56.60 ID:iN8yz1XNa.net
>>815
そいつら一番そういうのから遠いで

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:00:07.09 ID:YyRGyoXq0.net
>>860
スピードとナイフほんとすこだ

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:00:11.78 ID:aBkV+KED0.net
震災やら原発やらの曲だったらTOKIOのリリックが一番近い

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:00:12.80 ID:kNKQWVLca.net
>>855
hydeも政治豚なのか

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:00:12.84 ID:wlNiwMNH0.net
>>842
火発たくさん使うんやろなぁ…なお

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:00:13.67 ID:ERFVseXt0.net
>>823
うちの親世代はネトウヨ並みに中国韓国が大嫌い
オレから見てもひく時ある

60くらいの世代って何があったんだろ

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:00:15.17 ID:QVRxq9320.net
>>844
当たり前な訳ないやろ
ロックいうのは人間の原初的衝動や
政治なんて屁理屈超えてるわ 小賢しいんだよ

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:00:17.82 ID:Dx2niRgcd.net
負け組の歌を歌う人すこ
みゆき姉さんやけど

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:00:19.11 ID:W0H9ueJz0.net
>>852
一般論として「反対の反対はバカ」と言ってるのであって俺のことを指してるとは考えなかった
なぜなら俺は一度もそんな主張をしていないから

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:00:42.06 ID:6sPibelp0.net
>>858
チャーチルが言ったとされる発言は捏造だけどロイドジョージか誰か別の奴が似たような発言をしてるのはガチだっただろ

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:00:42.48 ID:4ZIPJZVld.net
>>863
我が?きめぇ
いつお前が日本になったんだ

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:00:42.53 ID:bD2NeDXF0.net
>>842
まあ教授はおそらく日本で一番電気使ったであろう
ミュージシャンやし単純にクズやろうやから
しゃーないけど

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:00:51.36 ID:m2n9HD8s0.net
>>866
AD/HDやったスマンな

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:00:52.00 ID:iu6uEkOc0.net
>>859
オッサンうぅ!

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:00:53.29 ID:br3UAtqza.net
>>414
今年はレッチリだぞ、鳥肌実って誰やねん

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:00:58.66 ID:gqDibMn50.net
ワイは反骨や言うて周りを見て逆張りするのがロックなら
そんなもんキョロ充と大して変わらんやんけ

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:00:59.60 ID:49lN/G9H0.net
「音楽とかは民衆を楽しませる娯楽に徹しとけ!!!」って意見は広告代理店と似たものがあって草も生えん

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:01:05.20 ID:Ipak5OC20.net
フジロックにシールズ出る事に対しての嫌悪感て音楽性もなんもない政治団体だからなのに
ロック=政治的主張なんて普段からしまくってるとかいうの関係なくね

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:01:06.53 ID:z9sATHD8d.net
アレクサンドロスはまごうことなきゴミやろ

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:01:07.47 ID:v8+zm3gqr.net
やっぱヒロトはガチだわ
そりゃビートたけしも嫉妬するわな

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:01:10.88 ID:sLKllkq1a.net
>>858
チャーチルはネトウヨだった…?

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:01:20.06 ID:eh1L8djf0.net
DAIGOみたいなキャラの奴が突然主張を始めたら逆におもろいかもしれん

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:01:24.42 ID:AdzvnFPvd.net
>>844
ここはUKちゃうし、妙なイデオロギー持ち込んで欲しくない層がいることは別におかしなことじゃない
それを承知の上でアーティストが好き勝手やるのは自由

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:01:29.59 ID:xd13GshOp.net
>>842
坂本は電気使うなじゃなくて電気作るなら原発じゃなくて自然エネルギーで作れってスタンスやろ
だから反原発の主張自体には矛盾があるわけではないやろ

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:01:32.75 ID:/Mi3G+9qp.net
>>882
邦楽は広告代理店の子飼いやん

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:01:41.90 ID:QVRxq9320.net
頭のいい奴はロックなんてやらんでええぞ その場の感情でやっちまえ

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:01:50.23 ID:BQotEBkp0.net
>>880
ええっ・・・

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:01:50.70 ID:fU5o44Jy0.net
>>872
何を言うとるんや君は
若者の外に向けたエネルギーが公権力への反発という形態で政治的メッセージになるんやろ
ちなみにアジカンの話やなくてロックンロール一般の話やから誤解するなよ

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:01:52.90 ID:x/OBtEGP0.net
ブラフマンのトシロウはダサ過ぎだわ
どれだけ音楽良くてもこれだけダサいと

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:01:54.34 ID:mES0iU9w0.net
>>869
よくある平和を願うような反戦ソングは歌ったことあるけど政治についてなんか言ったことは無いぞ

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:02:00.86 ID:eDY9amMO0.net
ロックが政治と思うアーティストがフェスで勝手に主張するのは良いけど
主張ありきでフェス開くのはいかんでしょ

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:02:02.95 ID:XNAvbz6N0.net
音楽が政治的とかどうでもいいんだよな
アジカンの後藤とかがキモイのはツイッター芸人になってたりMCとかでやったりするとこ

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:02:03.61 ID:jxIxnY9K0.net
>>876
??

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:02:03.79 ID:VwziNgdR0.net
>>881
結局主体ないわな

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:02:07.86 ID:jjY9vU5s0.net
マーシーのソロアルバムとか割と不満ぶちまけてたと思う

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:02:13.68 ID:8NOB6o8D0.net
やっとなんJ民も音楽に政治を持ち込むなは幼稚なだけって気づいたんか

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:02:15.51 ID:v8+zm3gqr.net
ルールは破ってもマナーは守れよ←ぐうすこ

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:02:21.47 ID:55FF4Qax0.net
今回の騒動きっかけに音楽と政治の関係性みたいな議論がされてるけどただ単にシールズが死ぬほど嫌われてるだけだよな

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:02:23.18 ID:o2iiD/LZ0.net
>>844
絶対、あの学生運動のトラウマやで
政治運動=怖いってなったんや

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:02:25.00 ID:zWSNqkyjM.net
>>231
資源を考えれば問題はある

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:02:27.24 ID:bD2NeDXF0.net
>>856
放射線に罪はないから・・・

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:02:30.14 ID:YevYmhjba.net
ロックに正しいも糞も無いやろ

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:02:31.34 ID:Pg9Hszb30.net
>>881
アーティストが言いたい事言うのにもいちいちネットの反応伺わないといけないのかよ

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:02:31.38 ID:6GjIvQvBp.net
フクシマには行きたくねえ!じゃ語呂が悪いな

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:02:32.29 ID:cpvvmFfV0.net
>>876
ワイじゃなくて桜井に言えやガイジ

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:02:33.29 ID:KyRplTSV0.net
>>853
元ネタが「今のロックは死んだ墓の上で踊ってるだけ」ってのも分からないんやろなぁ

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:02:38.37 ID:49lN/G9H0.net
>>890
それを聞く側まで言いだすのが教育されてる感じで馬鹿らしい

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:02:38.61 ID:16AC6+cM0.net
これが問題視されるのを世界ではどう見られてるんだろう
ダライ・ラマがグラストンベリーフェスティバルに呼ばれたりしてるようだし

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:02:43.77 ID:19wGofHy0.net
>>882
メジャーレーベルで契約してんならまあ間違ってはいないわなあ

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:02:44.09 ID:iN8yz1XNa.net
>>874
>>289をそう取ったんや すまんかったな

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:02:45.07 ID:SBN0SSXbd.net
かしこいわい達は涙なんか流さへんで

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:02:45.49 ID:gHLMcoAB0.net
>>841
ええな

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:02:50.27 ID:NgMZSEZ2a.net
>>857
全員ガチガチのホモに見えるんですが…

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:02:54.29 ID:jxIxnY9K0.net
また核実験をするなんて一体どういうつもり?

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:02:54.90 ID:itJUr01t0.net
サムクックくらい上手い歌詞なら政治的メッセージも格好ええんやけどな

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:02:56.64 ID:fU5o44Jy0.net
>>875
つーか、そらロイドジョージなんか完全に権力サイドやねんから左翼は嫌うやろ
完全にポジショントークやんゆ

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:02:57.97 ID:/EFgl8BB0.net
>>893
若者の公権力への反発が潰えた日本でロックをやるのはやっぱに人気で無さそうやな

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:02:58.32 ID:Dx2niRgcd.net
別に桑田が安倍批判をするのはかまわん
坂本龍一が反原発を語るのもかまわん
アジカン後藤がシールズを擁護するのもかまわわん

ただシールズ、お前らはフェスで何を歌うんや

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:02:59.64 ID:C4BFvI+W0.net
ブリカスとアメカスが議論大好き国家だってこと忘れてない?
何でも白黒つけないと満足できないマンやぞ

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:03:00.08 ID:ohfCQrUAd.net
>>893
自分の考えるロック像を押しつけられても

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:03:04.92 ID:4lXhGB5z0.net
スレタイしか読まない人間多すぎてロックやわ

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:03:06.53 ID:QVRxq9320.net
>>893
性欲に勝る衝動はないやろ お前みたいな小賢しい奴にロックが出来るか阿呆

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:03:10.88 ID:gTAX9cSq0.net
アベシネとかアベるとかさ、小学生のイジメレベルのことを政治的発言だと捉えられるのが凄いよなあ
MASS DESTRUCTION by Faithless.
https://www.youtube.com/watch?v=uzgBD2wysuI
和訳
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20040829
海外の政治的な歌ってこんな感じやぞ

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:03:13.03 ID:CF4AwQoi0.net
>>742
なん爺民かな

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:03:13.11 ID:rCkBexoG0.net
>>887
選挙になるとテレビに出れないって言ってた

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:03:17.23 ID:8FyE82mh0.net
ミュージシャンなんて9割以上が反政府・反権力やんけ
なにをいまさら

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:03:20.94 ID:zg0tD2NZ0.net
青空とか聴いてこれは政治的な歌詞!
とかいうクソバカアホ能無しうんちまんばっかやからヒロトも嫌になったんやろ

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:03:25.45 ID:NZjwpheGd.net
>>871
年寄りはほんまに蛇蝎の如く嫌っとるな
ナチュラルに悪口として「朝鮮人みたい」とか言うし

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:03:26.89 ID:aBkV+KED0.net
>>871
学生運動でど左翼になって年をとる
日本とアメリカしか見ていなかった当時の学生は社会に出て徐々出張やらでいろんな国を知るようになる

結果アメリカ日本はマシ、中間露はクソ

って流れになるんやでって言ってた、日本人も非差別されてることを忘れるなとも言われた

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:03:28.25 ID:zxpDCNTj0.net
>>611
頭ええ嫁やな
なお本人はDV

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:03:31.87 ID:VwziNgdR0.net
反権力がマスコミの矜持ってのもあまりに主体がなさすぎだよなぁ

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:03:33.29 ID:ERFVseXt0.net
>>887
頭良い奴は演じるまでしかやらんからなぁ

俺の友達は山本太郎は計算して演じてるんだ馬鹿じゃないよと言うんだか俺には真性にしか見えんw

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:03:38.42 ID:m2n9HD8s0.net
>>857
全員ホモでしょ

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:03:38.84 ID:x/OBtEGP0.net
>>889
坂本龍一はエネルギーの分野に多額の投資すべきやわ
既にやってたらすまんな

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:03:40.71 ID:eDY9amMO0.net
>>893
おっさんいくつや

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:03:43.33 ID:ILS0gGhdd.net
ブルーハーツのテーマが答えなんやないか

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:03:43.52 ID:4vqnbMAt0.net
坂本龍一は「とにかく反原発するやで、代替案は知らンゴ」ってスタンスやろ

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:03:45.52 ID:jxIxnY9K0.net
ロックが死んだんなら、そりゃロックの勝手だろう

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:03:46.30 ID:UmntKH45K.net
>>897
キモいのはそれにヘイトたぎらしてるお前なんやで

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:03:47.05 ID:LWMO+WMD0.net
学生運動忘れかけた頃にサリンやからね
イデアを求める思想は日本じゃゴミ以下よ

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:03:55.33 ID:57AEO8MFa.net
とりあえず今年出るソルファ再録が楽しみっす

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:04:02.24 ID:KyRplTSV0.net
>>849
西条秀樹やで

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:04:05.67 ID:Vq4g+73i0.net
>>880
昔イケメン今(察し)
http://i.imgur.com/bHYpXmy.jpg

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:04:11.68 ID:jxIxnY9K0.net
>>923
フェスはカラオケ大会ちゃうぞ

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:04:14.42 ID:aBkV+KED0.net
>>885
俺のやりたいことは音楽だったんや!

そして作った浅草キッド

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:04:20.87 ID:p0gzrFKkd.net
>>908
アスペやん…

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:04:20.98 ID:T+LkEkl+F.net
>>881
まぁ、音楽の発展とはそういうものよ

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:04:24.34 ID:iu6uEkOc0.net
J民てロッカー多いよね
無職やのに

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:04:24.53 ID:v8+zm3gqr.net
>>945
ホルモンもサリンがどうこう言われて猿員に変えてたけどそこだけ歌詞解説なかったな

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:04:24.60 ID:GMJebvUU0.net
シールズがフジロック参加したこと自体はどうでもええねん
アジカンのボケカスが何でも首突っ込んでくるのがうっとうしい

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:04:33.98 ID:yGGGAiQz0.net
>>900
煙突のある街すこ

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:04:34.75 ID:jC5L/RZj0.net
反権力はいいけど何で全部共産党と同じ主張やねん
戦争は絶対反対やから護憲
でもエネルギーの確保は絶対必要だから
原発は賛成とかあってもええのにな

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:04:35.48 ID:z9sATHD8d.net
>>925
このスレの奴ほぼ全員やろ

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:04:36.81 ID:gqDibMn50.net
>>908
他人の事はきにせずに言いたい事言うだけでええちゅう事や
言った事のメリットデメリットは飲み込む事もセットや

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:04:40.96 ID:55FF4Qax0.net
>>844
というか改めて感じたけど日本人の政治アレルギー半端ないわ
リアルで政治について語るのはタブーで、有名人が政治について語るのも抵抗あるんじゃ誰も政治に興味なんてもたない

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:04:41.45 ID:v8+zm3gqr.net
>>950
夢は捨ててないからセーフ

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:04:43.08 ID:Pg9Hszb30.net
>>911
いや単純にシドとかライドン以外にどんな時代にもいくらでも同じ事言ってる奴いんのに何でシドだけ取り上げんの

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:04:48.53 ID:AdzvnFPvd.net
>>953
無職なんて最高にロックやんけ

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:04:52.90 ID:yyJ20hBr0.net
>>108
良くも悪くも謙虚を美徳とする日本人って感じだな

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:04:54.88 ID:R6PX/YEka.net
甲本ってシャブ中?

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:04:55.83 ID:fU5o44Jy0.net
>>927
フロイト被れの中学生かな?
ロックと言えばバンプくらいしか知らんアホなんやろな
可哀想に

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:04:57.37 ID:FzdApk7ad.net
ヒロトはガイジじゃないと思うけど宮本はガイジ入ってるやろ

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:05:00.26 ID:sbDeyAyzd.net
>>57
これよ
今までどんだけ鈍感に暮らしてたんやって話や

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:05:01.30 ID:6GjIvQvBp.net
甲本地震は政治トーク大好き政治について語らせたら長いタイプの人間なんやろ
水道橋博士との対談で言ってたわ

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:05:05.60 ID:br3UAtqza.net
>>883
ウッドストックとかサマーオブラブとか見ればわかるけどめっちゃ音楽である必要ないわ

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:05:10.89 ID:/ZWPcptj0.net
反原発とか反権力を利用して稼ぐミュージシャンがダサい
そんなに熱いもんがあるなら無料で大きなもんやれ

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:05:16.03 ID:+jPsqjqe0.net
>>967
せやな

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:05:16.79 ID:GRiKl2Ek0.net
>>946
リライトのシャウト出来るんかな

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:05:17.61 ID:LK5SwIut6.net
>>754
適当なこと言うなやアホ

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:05:19.91 ID:ci49O1W7a.net
お天気の神様が〜
さようならも言わないで〜
黒い雨降らせてるー

シャラランラー♪↓ シャラランラー♪↑

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:05:22.70 ID:o2iiD/LZ0.net
>>922
公権力よりシールズのほうがアカンからちゃうか

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:05:23.73 ID:m2n9HD8s0.net
>>945
そういう感じでいうと
大体の人間は 政治活動 新興宗教 セミナー
が恐いって思う人は一定数おるやろな

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:05:24.30 ID:2yXr+dKI0.net
>>900
シャーク団が言うてたな

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:05:30.34 ID:XzyhXooer.net
本人はがっつりサヨだけどバンドにはそれを持ち込まないSUGIZO有能

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:05:30.79 ID:X1bP6QuF0.net
>>953
転がらんから苔むしとるのにな

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:05:34.15 ID:wlNiwMNH0.net
>>939
太陽光のCMに出て久しぶりにPro5使っててちょっと感動したで
でも太陽光もどうやらクリーンじゃないしなぁ

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:05:37.75 ID:KyRplTSV0.net
>>816
「震える」は地震ねメタファーで「会いたい」は核燃料のメルトダウンの暗喩やで

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:05:41.12 ID:9Imm2C/Q0.net
どうせ後藤はくっさいくっさいスピーチかますんやろ

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:05:42.05 ID:XNAvbz6N0.net
>>944
アジカンの曲(昔)が好きだから余計悲しんでるだけや
細見とかはどうでもええわ

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:05:43.33 ID:Pg9Hszb30.net
>>959
アーティストは言ってる、それに対してネットでは妄想込みで頓珍漢な反発が起こる
これが現状じゃん

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:05:46.19 ID:GxYFZJx+0.net
>>948
なにこのビレバンにしか売ってなさそうな雑誌

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:05:49.69 ID:x/OBtEGP0.net
マザーファッカーで有名なMC5も政治に関わり深かった
やけど近しい人物が言うには

マネージャーにそそのかされてやってただけや
あいつらにそんな頭あらへん

こんなもんや

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:05:51.68 ID:wUycQbUH0.net
>>827
音楽的影響がでかいからね
ただ左翼だけじゃないから

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:05:55.79 ID:76dRbrGQ0.net
>>923
青い珊瑚礁

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:06:04.57 ID:6sPibelp0.net
>>921
左派政党出身だからポジショントークではないぞ 発言の妥当性はまた別の問題だがな

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:06:05.18 ID:nvtjHOGv0.net
>>896
なんで?主張ありきでええやん

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:06:07.13 ID:aBkV+KED0.net
ヒロトの師匠は立川談志、ビートたけしなんだから政治を語るっていうのは嫌いではないはず

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:06:07.43 ID:BQotEBkp0.net
>>939
ワイはグリーン証明書だかを発行してもらってるからセーフ
とか言っとったで
傍目からは詐欺にしか見えんかったが

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:06:13.13 ID:jjY9vU5s0.net
>>956
ワイは情報時代の野蛮人
ほんまRAWLIFEは名盤やで

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:06:14.35 ID:/EFgl8BB0.net
弁護士という既得権益に正面から歯向かうハセカラは最高にロックやね

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:06:16.78 ID:gHLMcoAB0.net
手段が目的化してるのが良くないってヒロトは言いたいんかな

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:06:16.80 ID:hTdfRpZm0.net
ジョーストラマーならどう言ったか
それを信じんるわ

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:06:17.78 ID:NZjwpheGd.net
弟がヒロトが勉強してて構ってくれないから頭殴ったら
殴り返してそのままぶっ倒れた話すこ

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:06:18.19 ID:m2n9HD8s0.net
>>953
インスピレーションを得るために無職なんやろ(すっとぼけ)

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:06:18.69 ID:6GjIvQvBp.net
フクシマには行きたくねえ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200