2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 巨人、菅野以外の先発がヤクルトになる

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:44:51.31 ID:OFy2XAv90.net
菅野 5勝3敗 0.88

田口 3勝5敗 2.85
高木 4勝6敗 4.68
今村 2勝3敗 4.92
内海 2勝2敗 3.45
大竹 1勝1敗 4.87
小山 0勝1敗 4.76


打線は12球団最低で、投手もヤバイ模様

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:45:26.76 ID:n0Sc75HU0.net
どこがやねんヤクルトなめるなや

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:46:08.29 ID:TO0lIKW/0.net
ヤクルトに田口はいますか…(小声)

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:46:09.72 ID:wUMZ+4Lpa.net
どこよりも先にぶっ壊れてて草

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:46:20.31 ID:ox7ONKaRM.net
ファションヤクルトはNG

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:46:21.02 ID:UE7WSq060.net
防御率5.00超え1人もいないのにヤクルトと比べるとか

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:46:54.60 ID:WBnULU4A0.net
よく見ると田口負け越してて笑える

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:46:56.11 ID:5YT0S3hH0.net
簡単にヤクルト言ってんじゃねえぞ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:47:06.68 ID:R5f+VhFB0.net
5越えがいないやり直し

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:47:18.63 ID:OFy2XAv90.net
負け越し2の田口もヤクルト投手みたいなもんやろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:47:37.26 ID:BH4tzg9s0.net
6点台もってこいや

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:47:39.61 ID:SaOPNhX/0.net
カタカナが一文字もないな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:47:47.97 ID:SyU+h+FG0.net
ヤクルトの雑魚Pと一緒にすんなや

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:47:58.99 ID:+ThVDXZ70.net
ヤクルト舐めすぎ
二桁出てからいえ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:48:08.52 ID:3YGwlKor0.net
中継ぎ見せろや

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:48:11.37 ID:Z9rxUp8v0.net
ファッションヤクルトという語録で草

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:48:23.71 ID:q9XNjLz5d.net
ファッションヤクルト爆誕

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:48:25.46 ID:3Rr+jrOR0.net
からくりと神宮の差を考慮したら同程度やろ(適当)

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:48:28.04 ID:ir824g1q0.net
マイコラス、二軍戦登板から音沙汰なし

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:48:45.42 ID:HEIsJcA30.net
田口これどうなってんだよ
5敗て

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:48:49.18 ID:nf9EYCBg0.net
ヤクルトなら全員エース級

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:49:05.59 ID:PCmti8pv0.net
うんこが防御率0.88で3敗もしてるという闇

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:49:13.71 ID:IbMB1VgW0.net
ヤクルトハラデイ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:49:17.72 ID:q9XNjLz5d.net
>>19
先発がこれだから交流戦明けには嫌でも上がってくるだろ
6回まで投げてくれれば誰でもいいし

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:49:19.97 ID:OFy2XAv90.net
救援防御率はセでヤクルトの次にやばい、4点台寸前という現実

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:49:22.21 ID:DF9f10w80.net
ヤクルトって中継ぎはどうなんや?
巨人は後ろも澤村以外割と悲惨やろ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:49:32.85 ID:3Rr+jrOR0.net
>>20
0.88で5勝3敗なら2.85ならそんなもんだろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:49:35.41 ID:M/UUOgxe0.net
>>3
山中ぐらいの投手だろ田口って

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:49:45.33 ID:73dQGXrv0.net
菅野と田口足したら貯金0って

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:50:00.05 ID:nC3Nsuidd.net
その菅野がいるかいないかの差がとても大事なことじゃん

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:50:03.33 ID:M4B2+Xua0.net
>>19
2戦目はそんな悪くなかった

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:50:12.01 ID:0f1YVa0pd.net
これでも打線がまともなら優勝狙えるレベルやし
リーグ一番のエース抱えてるわけやしな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:50:14.57 ID:s8kfJUH2p.net
>>29
2人ともブサイクなのに足したらあかん

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:50:17.08 ID:q9XNjLz5d.net
>>25
澤村マシソン以外は全部ゴミだからなあ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:50:19.77 ID:TO0lIKW/0.net
>>20
今季の援護一覧
11点×1
5点×1
3点×2
2点×2
1点×3
0点×3

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:50:27.31 ID:UyZrLCik0.net
5越えがいないやり直し
http://i.imggl.net/iruW4DmnR.gif

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:50:37.25 ID:/8AhNh94a.net
これもしかして今年巨人優勝できないんじゃない?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:50:37.79 ID:ir824g1q0.net
>>20
無失点の時に限って打ちまくる
2〜3失点やそれ以上の時は1〜2点取れてればいい方

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:50:38.15 ID:ZYdUGag+0.net
杉内投手って今なにしてんの

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:50:43.93 ID:GXNxdinO0.net
>>32
ないものねだりやんけ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:51:10.09 ID:q9XNjLz5d.net
>>37
優勝できると思ってたの?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:51:10.80 ID:WenJARy/p.net
>>32
ウンコで1勝しても相手が表ローテなら2つ取られるんやないか

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:51:11.58 ID:XxS1ehPNr.net
>>39
今季ほぼ絶望

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:51:13.29 ID:FQv7ALYM0.net
え?まさか貯金作ってる先発って菅野だけなの?
しょぼすぎん?

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:51:24.00 ID:OfSJ0F2w0.net
ファッションヤクルトは草

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:51:42.81 ID:iEaK++qga.net
>>34
澤村マシソン>>>オンドル秋吉やろ
比較的マシな秋吉でも田原戸根レベルやろ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:51:43.20 ID:u0JS51I6a.net
ヤクルト舐めてんじゃねーぞ
靭帯よこせ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:51:48.91 ID:FL7bxRh20.net
ファッションヤクルトってなんだよ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:51:50.90 ID:pNe2SwMpd.net
>>39
股関節の手術したから復帰は8月か9月

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:51:56.18 ID:XxS1ehPNr.net
マシソン 6勝1S

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:51:58.14 ID:WenJARy/p.net
>>46
田原はねーよ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:52:06.56 ID:OFy2XAv90.net
>>37
去年大活躍したマイコラスが復帰するから大丈夫やで〜(ポジ巨)

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:52:12.61 ID:iYvcov/x0.net
ガチでオフにどすこい取りにいかんとな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:52:25.82 ID:3X8t/gbhp.net
>>49
ついでに股間を去勢しとけばいいのに

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:52:26.12 ID:RusAgxs90.net
ヤクルトはもっと酷い定期

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:52:30.54 ID:UyZrLCik0.net
負け越し2の田口もヤクルト投手みたいなもんやろ
http://i.imgar.xyz/ES2S3Wx.gif

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:52:59.83 ID:q9XNjLz5d.net
>>46
田原戸根まともとかねーわ
出てきたら失点確定やぞ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:53:08.74 ID:0f1YVa0pd.net
打線の方がよっぽどひどいわ

この2試合で四球0長打1やで
違反球時代よりひどい

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:53:20.16 ID:YUdmVp2U0.net
ファッションヤクルトとかいう語感のよさに草

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:53:37.29 ID:4KFTVEVs0.net
これじゃたまたま上手く噛み合って連勝しても安定はせんわな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:53:39.00 ID:q9XNjLz5d.net
>>58
ほんとこれ
ヤクルト打線羨ましすぎる

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:53:43.31 ID:ir824g1q0.net
6 坂本
5 川端
4 山田
7 バレンティン
3 阿部
8 坂口
9 長野
2 中村


小林 大引 今浪 村田 谷内 雄平 立岡


菅野 田口 内海 石川 小川 原


秋吉 村中 マシソン 澤村 宮國 オンドルセク

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:53:44.63 ID:dKOUyZ7m0.net
打線は阪神
投手はヤクルト

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:53:51.64 ID:YUdmVp2U0.net
>>58
四球拒否はほんと頭おかしいとしか言えない

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:53:53.93 ID:TnusHVYD0.net
田口は使っていけば来年あたりから左腕のエースになりそう
今村はセンス無い

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:54:06.58 ID:WgaLqGONM.net
防御率5.00超え1人もいないのにヤクルトと比べるとか
http://a-imgs.net/DgiSdGnW.gif

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:54:12.02 ID:0/21wHq70.net
ヤクルトも舐められたもんやな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:54:17.26 ID:3X8t/gbhp.net
モレタはなにしてるん?

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:54:25.43 ID:dAGskjiyM.net
今年は最下位でもええやろ
広島が優勝するとくっそウザそうだから中日頑張れ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:54:25.97 ID:q9XNjLz5d.net
>>62
中継ぎ勝負に持ち込めばイケルか?

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:54:33.07 ID:pNe2SwMpd.net
戸根ちゃん首の怪我してから打たれるようになったなあ
勝ちパターンで使えるくらい良い投手やったのに

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:54:48.67 ID:Onc6Iwfo0.net
>>1
打線12球団最低は阪神やぞ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:54:51.83 ID:TO0lIKW/0.net
田口先発試合 6勝5敗1分け
田口 3勝5敗

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:54:56.44 ID:KFAtJsJXa.net
ヤクルトとかいう謎の基準

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:55:03.80 ID:pNe2SwMpd.net
>>68
怪我で治療中

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:55:08.43 ID:An+ST5tb0.net
交流戦明けから菅野マイコラス田口内海大竹で回るんやろ?
5枚あれば足りるし
いうほど悪いか?

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:55:13.91 ID:Te4HfICyd.net
>>72
横浜やろ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:55:16.57 ID:2ZZJLfzE0.net
>>62
まだ先発アカンやん

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:55:20.28 ID:OFy2XAv90.net
>>58
2試合やって四球1個もとれないなんてNPBでも滅多になさそうやな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:55:21.31 ID:1bS5xL1fp.net
>>72
交流戦打率1割台の中日舐めんな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:55:46.54 ID:3QqAGY7Ar.net
>>18
その差を考えたらヤクルトは投手王国やで

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:56:08.12 ID:N5YnjNvP0.net
>>6
ヤクルト←これは?

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:56:16.57 ID:rbvJY01l0.net
>>62
この打線なら菅野一人だけで他の投手酷くても優勝出来るだろう

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:56:17.34 ID:TnusHVYD0.net
金土日で3連敗の可能性が限りなく高いローテはいかんでしょ
菅野を土日に持ってきたらいいのに

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:56:26.94 ID:nj3HYOj5a.net
普通に糞雑魚だよな
なぜか虚カスがポジってるけど

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:56:28.84 ID:ir824g1q0.net
>>70
菅野田口以外は5回でさっさと下ろしてしまおう

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:56:44.20 ID:KFAtJsJXa.net
>>80
始まってすぐならともかく10試合以上やってそんなわけないやろ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:56:54.75 ID:BtKHtv0Ep.net
ウンコ中4すればいいのにパンダはガイジなんか?

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:56:55.24 ID:9lnPtOO0a.net
西武はファッションじゃないヤクルトでいいんだよな?

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:57:10.76 ID:+UuVw1b6a.net
>>58
ヤクルトより四球100個以上少ないからね
打線クソだから舐められてるんだよな
際どい攻めなんかいらないし

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:57:24.25 ID:zHOuqeVf0.net
村田がヘッドコーチにいって打撃指導しなくなるから打線よくなるだろうとかなんJでみたで
なんやこれは

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:57:28.01 ID:nO+I9H5i0.net
打線しょぼいって言うけど坂本長野阿部村田の流れは阪神よりは上だよな

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:57:31.21 ID:HD3YUduMr.net
>>76
今村高木て中継ぎできるん?
田口を後ろに回しそう

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:57:34.50 ID:EvC2zB3Ua.net
田口も交流戦燃えまくってるし数字もどんどん落ちてきたなやっぱり

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:58:04.45 ID:M4B2+Xua0.net
>>85
どこがポジってるんや?ええ?

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:58:15.40 ID:pNe2SwMpd.net
クソ打線のせいで先発に全然勝ちつかなくて腹立つ
由伸も野手も毎回謝るだけで何も変わらないし

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:58:16.84 ID:XWH2oYbxa.net
しょっぼ
そら負けまくるわな

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:58:18.16 ID:PCmti8pv0.net
田口ってこの前グラブなげてたやつやっけ?

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:58:19.50 ID:dyI9kZNdd.net
甘えるな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:58:46.02 ID:fVkNPo+wa.net
なーにがヤクルトじゃ舐めとんのか

小川 13試合 3勝3敗 防4.57
原原 12試合 2勝7敗 防5.82
石川 10試合 4勝5敗 防5.30
成瀬 12試合 2勝2敗 防4.94
山中 08試合 2勝5敗 防4.91
新垣 06試合 1勝2敗 防6.67
館山 02試合 0勝2敗 防9.90
古野 06試合 0勝1敗 防9.45
寺田 02試合 0勝1敗 防27.00
八木 01試合 0勝1敗 防12.00
デイ 04試合 1勝1敗 防4.09

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:58:51.23 ID:iEaK++qga.net
>>92
去年までの阪神と立場逆のような高齢化やな
坂本はともかく

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:58:58.56 ID:XxS1ehPNr.net
>>98
やたら跳ね上がってたやつかw

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:59:05.90 ID:rVjTLGG10.net
>>57
うそつけ
ワイの贔屓は田原に手も足も出なかったぞ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:59:07.85 ID:+UuVw1b6a.net
得点数が最下位なんだから12球団ワーストの打線やろ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:59:10.00 ID:TnusHVYD0.net
捕手は12球団最弱やな
肘固定は敗退行為

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:59:25.55 ID:XWH2oYbxa.net
中継ぎもマシソン以外ゴミやしな
フランケン西村も案の定クソ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:59:26.56 ID:BjOnus1e0.net
>>100
よくこれでペナント参加できるよな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:59:26.69 ID:BtKHtv0Ep.net
>>100
石川よく借金1で済んでるな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:59:30.49 ID:lRMgH+8ud.net
今12球団で一番弱いのどこだと思う?
ワイは横浜

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:59:38.61 ID:IHzr5tq/0.net
>>100
オープン戦は内海より成瀬のほうが良かったよな

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:59:39.50 ID:+miCHMv+0.net
ポレダは帰国したまま行方不明らしい

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:59:39.85 ID:pe7of8wO0.net
ウンコモラスいつ復帰するんや

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:59:41.12 ID:bZg0F/BE0.net
やっぱ野球って打線力だわ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:00:03.71 ID:OfSJ0F2w0.net
>>100
やっぱりヤクルトが一番ヤクルトやな

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:00:10.66 ID:BtKHtv0Ep.net
>>112
防御率0点台で投げとるやん

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:00:12.11 ID:853gLXqOx.net
内田とかいうゴミ
去年コンパクト批判しまくって蓋開けてみればこの様

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:00:12.20 ID:An+ST5tb0.net
なんか交流戦入ってからどこも貧打貧打言ってる気がする
巨人も阪神も広島も中日も横浜も
なんでなんかな?

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:00:17.26 ID:0f1YVa0pd.net
>>104
打率も出塁率も本塁打も長打率も得点圏打率も最下位やで
正真正銘の日本最低打線

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:00:18.71 ID:ir824g1q0.net
>>107
チーム内最多勝がシーズン終わって5勝とかいうところもあったんだよなあ・・・

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:00:41.64 ID:yFY7TVXb0.net
見事にイケメンが一人もいない

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:00:46.23 ID:2JimmAsYa.net
7回失点0 自責0 援護3 ○
8回失点3 自責3 援護3 ー
9回失点0 自責0 援護3 ○
9回失点0 自責0 援護8 ○
7回失点0 自責0 援護1 ー
8回失点1 自責0 援護3 ー

9回失点2 自責2 援護4 ○
9回失点1 自責0 援護1 ー
8回失点0 自責0 援護0 ー
7回失点1 自責0 援護0 ●

7回失点1 自責1 援護5 ○
8回失点2 自責2 援護1 ●
6回失点2 自責2 援護1 ●

菅野に援護がないという風潮
一理ない

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:00:47.53 ID:OFy2XAv90.net
出塁率が2割台のチームは12球団で巨人だけなんだからワーストで異論はないやろ
ベイスも3割切りそうだけど

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:00:52.26 ID:ZciZa9Eh0.net
あれ?外人は?

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:01:07.05 ID:pN9gg/oz0.net
>>100
それ古いやつや
山中はだいぶ良くなったで

小川 13試合 3勝3敗 防4.57
原原 12試合 2勝7敗 防5.82
石川 10試合 4勝5敗 防5.30
成瀬 12試合 2勝2敗 防4.94
山中 09試合 3勝5敗 防4.55
新垣 06試合 1勝2敗 防6.67
館山 02試合 0勝2敗 防9.90
古野 06試合 0勝1敗 防9.45
寺田 02試合 0勝1敗 防27.00
八木 01試合 0勝1敗 防12.00
デイ. 05試合 1勝1敗 防4.67

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:01:18.08 ID:qL6FimIkd.net
打線悪い言う取る奴は13三振してから物言えや

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:01:22.74 ID:rbvJY01l0.net
>>121
ないやん

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:01:23.66 ID:o/Ob0Lf/0.net
一人残らずゴミでワロタ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:01:37.30 ID:a9XCV8ag0.net
>>124
良くなった(4.55

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:01:38.71 ID:E3aSFXvX0.net
減俸祭りやなオフは

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:01:45.00 ID:pNe2SwMpd.net
そもそも1回や2回に3点4点の援護をあげたら、先発も楽に投げれるから成績も変わってくるんだよ
全く援護ない状態で先発はずっと投げ続けないといけないから、そらしんどいやろ
どう考えても全て打線のせい

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:01:58.37 ID:DF9f10w80.net
>>110
内海なんか山井と最低投手争いしてたしな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:02:02.50 ID:ixASM7L70.net
菅野3敗で草

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:02:04.06 ID:dyI9kZNdd.net
石川と菅野の勝ち星が一つしか変わらないという闇

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:02:07.30 ID:HD3YUduMr.net
村中て死んだの?

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:02:08.03 ID:NpjtDPok0.net
小川 4.57 3勝3敗 右腕エース
石川 5.30 4勝5敗 左腕エース
デイ 4.67 1勝1敗 外人エース
原原 5.82 2勝7敗 新人エース
成瀬 4.94 2勝2敗 FAエース
新垣 6.67 1勝2敗 SBエース
山中 4.55 3勝5敗 アンダーエース

ヤクルトが誇る紙7やぞ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:02:15.57 ID:WiGuKLfN0.net
流石にトレード画策しとるんちゃうの

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:02:30.04 ID:rVjTLGG10.net
>>124
良くなったとは…
その分デイビがアレだし…

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:02:31.90 ID:dy9sBPVj0.net
防御率4点台ならエース格 ちなやく

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:02:54.68 ID:ir824g1q0.net
>>121
自責0の登板の内勝ち星ついてるのが半分未満とか何なんですかね・・・

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:03:03.28 ID:Zh1HS5qRd.net
篠塚コーチ帰ってきてくれ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:03:14.51 ID:W5zDEdkr0.net
ヤクルトに4点台以下の先発なんかおらんぞ
なめんな

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:03:27.68 ID:An+ST5tb0.net
菅野も援護点無くて嘆いてるならなぜエースと当たる金曜日に固定するのか?
土日にすればもっと勝ててただろうに

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:03:49.24 ID:bZg0F/BE0.net
>>121
なんで1失点でこんな負けつくねん

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:04:03.81 ID:R7EbM/RD0.net
田口や今村で勝ててたのに
それすらできなくなったな

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:04:05.54 ID:mrXHvWWpM.net
つまりこっそり先発トレードしてもばれへんってことやな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:04:05.60 ID:bkrn7OOC0.net
>>135
下未7の間違いやろ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:04:08.54 ID:gWpVm7Jsp.net
3点台どころか2点台までおるとか舐めてるのか

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:04:09.76 ID:OFy2XAv90.net
菅野智之 5勝3敗
マシソン. 6勝0敗

チーム最多勝がリリーフとかいかんでしょ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:04:11.60 ID:TTp9lqfxd.net
なかなか顔面も崩壊してるローテやな

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:04:13.35 ID:oVpgjPj/0.net
なんやヤクルトか

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:04:15.10 ID:An+ST5tb0.net
>>136
先発余ってる球団なんかどこも無いと思うけど

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:04:18.57 ID:BtKHtv0Ep.net
山田と菅野トレードすれば?
投手不足のヤクルトと貧打の巨人でwin-winやん

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:04:43.37 ID:dy9sBPVj0.net
防御率1点台なら20勝余裕

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:04:55.68 ID:ir824g1q0.net
>>143
去年は自責問わず2失点以上したら勝ちなしやし

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:05:22.72 ID:FslqPwXJd.net
内海いけるやん
金田が去年下半身の状態が引退したときのワシレベルとかいうからもう無理やと思っとった
まあ引退年の金田そういやそこそこおさえとるな

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:05:25.44 ID:WDuFyro70.net
ヤクルトのこと舐めすぎやろ
防御率5超えてから出直して来い

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:05:27.71 ID:QlonL6TW0.net
全員ヤクルトのエースになれそうでワロタwww

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:05:31.19 ID:pRTNHKxRM.net
この前のウンコモラスの球数が完投した涌井より多くて草生えた
やっぱパ相手やとしんどいな

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:05:32.19 ID:oVpgjPj/0.net
でもウツドンでもヤクルトなら大エースなんやな
終わってるなヤクルト

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:05:32.57 ID:2ZZJLfzE0.net
ヤクルトはどすこい全力でいくべきやろ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:05:37.24 ID:dyI9kZNdd.net
5回3失点はYHQSという風潮

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:05:52.57 ID:OFy2XAv90.net
>>151
年俸4億の先発を二人も2軍で待機させてる球団があるらしい

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:05:52.82 ID:Gg0b2UC+0.net
>>62
坂本一番はあかん
山田一番でいこう

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:05:53.07 ID:HD3YUduMr.net
ウーゴを支配下にしている時点で察して

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:05:55.49 ID:Cz6K26ISa.net
>>62
小林の方が打つけどな

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:05:55.89 ID:brr/8qXX0.net
成瀬どうしたん本当に

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:06:00.36 ID:rmmLa86ir.net
終盤で負けてんのに小林に代打出さないのはなんでなん?

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:06:01.06 ID:pNe2SwMpd.net
>>152
巨人損やろ
山田、畠山、雄平の3人よこせや

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:06:06.66 ID:0haWp+zo0.net
>>154
2失点以上での勝利は最後が今年の5月5日でその前が一昨年の5月5日やな

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:06:14.99 ID:XWH2oYbxa.net
菅野って持ち腐れだよな
去年今年の勝敗から見ても糞みたいなチームのせいで

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:06:18.04 ID:28EPttcc0.net
由規すら引っ張り出されかねんヤクルトと同列には語れんやろ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:06:35.88 ID:FslqPwXJd.net
成瀬ってここ数年ずっとこんなんちゃう?

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:06:43.97 ID:ZMgrmxw90.net
>>116
正直内田が一軍上がってくるとは思ってなかったわ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:06:52.73 ID:2ZZJLfzE0.net
>>168
畠山やるから今村くれ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:06:54.68 ID:p2DW4IF00.net
最弱打線に投手もこれな割には一応まだAクラスにいるのは凄いのか何なのか

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:07:00.64 ID:DF9f10w80.net
>>167
代打陣全員小林より打たないぞ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:07:08.16 ID:Cz6K26ISa.net
>>100
思った以上にひどかった
太刀打ちできるの山口と田原やな

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:07:10.06 ID:DKMaizr50.net
2010の巨人もかなり投手ヤバかったが今年はそれ以上だからな
今年は2006並ちゃう

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:07:12.78 ID:RnNSUUlud.net
他ファンやから見てないけど内海ほんまに復活したんか?
オープン戦の時はヘロヘロの球投げててもう完全に終わってると思ったんやが

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:07:15.24 ID:dckdI5nXd.net
>>100
古野は中継ぎの成績除けよ煽りカス

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:07:20.36 ID:kKh09Cgrr.net
広島もひどいぞ

ジョンソン 複数年決定からゴミ
野村 イニング食えないゴミ
黒田 6億で毎回炎上中
岡田 未勝利のゴミ
戸田 確変野郎
中村 ノーコンまぐれ野郎

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:07:22.16 ID:92h4okNed.net
やーい、巨人のピッチャーヤクルト〜

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:07:25.36 ID:HD3YUduMr.net
>>167
代打が小林以下だから

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:07:32.40 ID:9PyCRIc40.net
4点台軍団選らそうやな
明日の先発9.00やぞ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:07:33.13 ID:yFY7TVXb0.net
田口は年齢と実力的にもっとポジっていいはずやろ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:07:33.81 ID:dy9sBPVj0.net
ヤクルト投手の成績は、ヤクルトと対戦してないでその数字だからな
そこんとこも忘れんな ちなやく

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:07:36.81 ID:853gLXqOx.net
>>171
こっちは育成ドラフト最下位だった奴を先発させたぞ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:07:55.28 ID:e+jXal7V0.net
よりによって頼りの菅野田口に負け運がついてるという

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:07:59.08 ID:OfSJ0F2w0.net
>>179
大事なのは球より結果やぞ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:08:05.43 ID:qBw/oshU0.net
東京なんだから仲良く組んでSB倒そうや

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:08:21.28 ID:N11/HyJDr.net
>>100
神宮すげーな

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:08:26.76 ID:HD3YUduMr.net
>>189
かなC

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:08:42.84 ID:ZMgrmxw90.net
>>179
普通に使えるレベルには戻ってきたで

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:09:00.07 ID:IfHVTC60p.net
中日も酷いな

大野 貯金作れない
若松 確変だった
吉見 所詮怪我人
バルデス 球の遅いおっさん
ジョーダン ノーコン
小笠原 学徒動員

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:09:01.81 ID:i4QMSFjCM.net
言うほどヤクルトってないやんけ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:09:20.44 ID:I/yfoU55M.net
明日のヤク猫の先発の防御率
9.00vs5.09wwwwwwwww

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:09:20.78 ID:pNe2SwMpd.net
成瀬みたいな球のキレで勝負するタイプはキレ出なくなると無理
復活はない

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:09:23.14 ID:yeYDby4C0.net
野手の墓場かつ投手の墓場
総合墓場

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:09:38.33 ID:QjnyCUzJ0.net
新垣山中とか鷹なら三軍で投げてるかどうかも分からんようなのがローテで回ってるのは草生える
うちのローテがこれなら頭おかしなるで

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:10:04.70 ID:HD3YUduMr.net
>>181
大瀬良は生き返らないのか

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:10:07.37 ID:upKWtAqE0.net
田口と菅野で確実に勝利取りに行かないとダメなチーム状況なのに
相手エースにぶつけて負けて大型連敗してる

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:10:31.36 ID:Hcid0x230.net
交流戦入る前は似たようなもんやったのに差がついたな

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:10:31.38 ID:28EPttcc0.net
>>187
流石にもう次は無いやろ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:10:40.54 ID:Gg0b2UC+0.net
>>158
最近制球定まってない気がする

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:10:53.47 ID:ivyBTJAB0.net
高木は阪神にあてまくったらずっと勝てるぞ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:11:00.28 ID:69VXMfcNa.net
マシでゴミしかいなくて草
打線も終わってるし

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:11:00.59 ID:glFMlAQq0.net
0.88←素晴らしいやんけ!

5勝3負←ファッ!?うーん

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:11:00.96 ID:ZciZa9Eh0.net
3軍作って育成はしとるみたいやね

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:11:07.35 ID:uGRytw1Ia.net
2003オリックス投手陣とかいう闇

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:11:08.92 ID:3Rr+jrOR0.net
ウンコモラスってマイコラスか菅野かどっちのことや

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:11:09.94 ID:9PyCRIc40.net
神宮とかいう打低でこの成績はわからんって石川がいってた

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:11:11.32 ID:JwHMDtJWr.net
>>199
じゃあいらん投手一人くれや

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:11:12.05 ID:rVjTLGG10.net
ぶっちゃけ巨人投手陣くらいならオリックスよりもマシ
静観すれば巨人>>>>>オリックス>>>ヤクルトくらいやろ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:11:16.18 ID:2ZZJLfzE0.net
>>199
ちなヤクだけど投手ゴミだとつまらんから試合見てないで
試合後やくせんに煽りに行ってるだけ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:11:24.84 ID:FslqPwXJd.net
>>194
数字を出せない時点で詰んどるね

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:11:30.40 ID:sw1gGDjid.net
いくら投手陣がヤクルトでもヤクルト戦でヤクルトのピッチャーがヤクルトしてくれるから貯金させてもらえる

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:11:53.97 ID:2cB8PH2z0.net
>>3
内海ぐらいもいないぞ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:11:54.03 ID:CSPEM12C0.net
>>198
よし捕手は大丈夫やな

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:11:55.43 ID:yFY7TVXb0.net
高木ってほんま腹立つ顔しとるな

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:12:02.47 ID:W5zDEdkr0.net
ウーゴは元気か?

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:12:04.48 ID:ZMgrmxw90.net
あーまじヤクルト打線羨ましい

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:12:13.81 ID:g9VisPbu0.net
どうすんだろ、巨人
常勝を義務付けられてるチームなのに

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:12:14.44 ID:Gg0b2UC+0.net
>>201
面子とか要らないから勝ちにいって欲しい

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:12:14.94 ID:qBw/oshU0.net
8坂口
5川端
6坂本
4山田
7バレンティン
9長野
3阿部
2中村or小林
菅野田口内海小川マイコラス
マシソン澤村オンドルセク秋吉宮國

これならSBに勝てるぞ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:12:16.21 ID:S5e9miUVp.net
江柄子 6試合 34回 5失点 whip1.00 防御率1.32

由伸「高木中4日!w」

5回6失点

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:12:16.95 ID:0haWp+zo0.net
>>204
指先に掛らないで浮く球よく見るようになったな
確か中日戦あたりから始まったと思う

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:12:17.34 ID:DF9f10w80.net
菅野既にバテてるしな
その内どこか痛めるであれ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:12:18.85 ID:6lC4IpuI0.net
内海の年俸を田口と今村で分けてやりたい

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:12:19.08 ID:2hfuE+Cn0.net
>>181
こマ?余裕でまくれるやん

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:12:22.93 ID:pNe2SwMpd.net
>>213
そもそも巨人3位だからね
ヤクルトとオリは最下位だけど

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:12:34.63 ID:oZJhFsGK0.net
高木と田口は阪神戦以外ゴミやろ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:12:34.66 ID:OfSJ0F2w0.net
>>199
言うても船小屋の二軍中日どころか鳴尾浜にすら負けとるやんけ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:12:48.36 ID:9PyCRIc40.net
ヤクルトは去年の社会人ドラ1がやっと初登板したかとおもったらあっという間に戸田にいたんだよなぁ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:13:36.05 ID:ZMgrmxw90.net
>>220
元気に三軍でやっとるで

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:13:42.04 ID:yyUlShe70.net
巨人ファンのファッション暗黒はいい加減にして頂きたい

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:13:48.52 ID:HD3YUduMr.net
尾花あかんな

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:13:54.21 ID:i4QMSFjCM.net
マイコラスポレダとかいう最強外国人先発陣は大活躍してますか?

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:13:57.28 ID:0f1YVa0pd.net
>>183
誇張でなく小林以下がズラーッと並んでるからすごい

小林.197
寺内.091
脇谷.121
吉川.156

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:14:01.64 ID:scS4Ba8d0.net
やっぱマークソって神だわ
負けないとかありえねえだろ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:14:12.71 ID:p2DW4IF00.net
予想外の救世主的なのが出てきたりせんと来季もさらに弱くなりそうやん

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:14:14.08 ID:zeIHGYTk0.net
尾花は無能なんか?

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:14:19.98 ID:k5gAMapm0.net
この間の竹下は誰もが笑って楽しめる最高のエンターテイメントだったな
ヤクルトファンの俺も笑いながら見てたし

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:14:20.35 ID:oq6WzibE0.net
流石にコントロール悪いスタン相手に早打しまくる打線は草生えたわ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:14:23.50 ID:Gg0b2UC+0.net
>>226
一回くらいローテ飛ばして休ませて欲しい
平気で120以上投げさせるのやめーや

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:14:30.84 ID:Ns50OQW+a.net
打線がめちゃくちゃ強いんやろなあ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:14:48.41 ID:kbYXNNQ8p.net
竹下風張枠もいない雑魚球団はお呼びじゃねーよ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:14:52.54 ID:qBw/oshU0.net
>>237
マイコラスは復帰3戦目で2軍で7回2失点だったし交流戦明けに昇格するわ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:14:52.64 ID:OfSJ0F2w0.net
>>233
ウチも指名検討してた辺り身が震える

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:14:57.40 ID:3Rr+jrOR0.net
>>215
大野 1.93 4勝2敗
若松 4.07 5勝5敗
吉見 2.72 3勝1敗
バル 3.42 2勝2敗
ジョ 2.04 4勝1敗
うな 3.60 0勝1敗

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:15:00.52 ID:rVjTLGG10.net
>>230
ほんとそれ
やっぱ野球は投手やわ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:15:01.92 ID:rXRWdwi4d.net
>>1
ち〜ん(笑)

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:15:21.63 ID:HD3YUduMr.net
>>238
由伸井端金城戻ってきてー
隠然でさえ戻ってきて欲しいわ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:15:35.53 ID:o4VI4twd0.net
突っ立ってれば自滅しそうなスタンな早打ちしかけて助けてたのは草
村田の脳みそは立花かよ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:15:43.42 ID:FslqPwXJd.net
>>238
なんで吉川切るんだと思っとったが残当やったか
まあ森岡も移籍後三年目くらいから試合だけにはたくさん出れるようになったから頑張れ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:15:59.35 ID:81tzMIRqd.net
ファッションヤクルトやんか
リアルヤクルトなめんな!

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:16:00.61 ID:rXRWdwi4d.net
>>1
珍カスバレバレやぞ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:16:10.88 ID:NpjtDPok0.net
交流戦唯一の100桁失点リーチやぞ
他チームとは格が違うわ
明日の西武で余裕で達成してやるわ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:16:15.10 ID:x+UXo65Ud.net
>>243
スタンリッジは阪神時代からの天敵だからしゃーない
東京ドーム糞弱い阪神に1年に2回も完封されてるんやぞ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:16:17.16 ID:kKh09Cgrr.net
>>200
まだイニングも大して投げてないから一軍は7月下旬だな

>>229
まだ6月やし余裕やろ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:16:18.47 ID:9PyCRIc40.net
竹下は跨ぎすぎただけであのSB打線を2イニングもノーヒットに抑え込んだのに

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:16:25.04 ID:scS4Ba8d0.net
>>249
借金持ちいないやんけ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:16:42.22 ID:rXRWdwi4d.net
>>1
くたばれ珍カスそーれ珍カス(笑)

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:17:00.95 ID:Gg0b2UC+0.net
橋本が3割前後キープして去年の立岡が戻って来たら上位固定できるのに

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:17:07.55 ID:2ZZJLfzE0.net
ここまで先発崩壊してるのは
ヤクルトファン歴16年で見たことないわ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:17:07.56 ID:69VXMfcNa.net
ソフトバンクには今村とか高木みたいなゴミ当ててるしロッテには小山とか高木みたいなゴミ当ててるしそりゃ1つも勝てないわな
ご自慢の菅野もソフトバンクとロッテには負け

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:17:09.72 ID:ir824g1q0.net
由伸現役復帰させて代打専にすればいいという風潮

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:17:14.15 ID:FQv7ALYM0.net
>>249
貯金持ってるやつ複数いて
借金持ちがおらんとか

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:17:17.61 ID:8hoXlHka0.net
全部ヤクルトの投手の平均以上やんけ

しねかす

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:17:17.86 ID:YtVX+1hg0.net
虚カスネガに見せかけたヤク煽りやろなあ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:17:36.97 ID:rXRWdwi4d.net
>>1
珍カスwwwwwwww

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:17:59.19 ID:+WGXD9yv0.net
竹下は指名後の日本選手権だとめちゃくちゃ良かったんだよなあ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:18:00.11 ID:GjfTgP0f0.net
杉内はどうしたの?

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:18:08.67 ID:s1dD6ZA/d.net
厄ルトと一緒にしてほしくはない

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:18:17.94 ID:rXRWdwi4d.net
>>1
ちんちん僕のちんちん(笑)

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:18:20.03 ID:scS4Ba8d0.net
>>272
今年はお休み

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:18:31.29 ID:fW6AThpj0.net
>>199
山中って普通に二軍では活躍してたろ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:18:42.95 ID:ir824g1q0.net
>>272
川崎でお散歩してる

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:18:57.40 ID:Te4HfICyd.net
>>264
横浜でも2,3度レベル

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:18:58.28 ID:Gg0b2UC+0.net
>>265
ソフバン戦の8回2失点のなにが悪いんですかね

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:19:01.09 ID:rXRWdwi4d.net
>>1
くたばれ珍カスそーれ珍カス(笑)

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:19:03.95 ID:9PyCRIc40.net
ぶっちゃけタダなら松坂欲しいンゴ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:19:10.62 ID:HD3YUduMr.net
>>241
なんかテンパってる感じするわ
勝ちパも負けパも関係なく使われるから宮国田原西村あたりはたいへんだろう

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:19:12.54 ID:ylrsTbKG0.net
打線ガー
守備ガー
サイン盗み(笑)ガー
菅野が負けたのはこいつらのセイー


賭博「菅野は17人と戦ってるから(キリッ」



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:19:30.00 ID:853gLXqOx.net
杉内もう投げてるって記事あったやん

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:19:31.36 ID:qBw/oshU0.net
菅野は頑張って0点台のまま規定乗ってそのあとは2軍に幽閉してくれ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:19:34.09 ID:s1dD6ZA/d.net
厄ルトは負ける
巨人は勝つ
ここが違うのだよ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:19:34.31 ID:scS4Ba8d0.net
>>279
ヘロヘロなのに降板させなかったコーチが悪い

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:19:36.41 ID:K+HflNRB0.net
6点台どころか5点台すらいないくせにヤクルト呼ばわりとかヤクルトなめてんの?

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:19:40.05 ID:GUf5A8I80.net
高木でもエースになれるのがヤクルト

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:19:40.18 ID:ZYdUGag+0.net
今の由伸のが打ちそう

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:19:46.28 ID:rXRWdwi4d.net
>>1
ち〜ん(笑)

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:19:50.07 ID:PxkUCxen0.net
これで打たないんだから巨人の試合とかくっそつまらなそう

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:19:53.64 ID:ir824g1q0.net
>>279
自身の防御率の3倍分点取られてるんやぞ、そう考えれば炎上以外の何物でもない

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:20:08.78 ID:sK8xOrPbp.net
ヤクルトのRSAA舐めんなよ

広島 21.51
中日 14.94
巨人 5.01
横浜 36.99
阪神 4.60
東京 -83.06

リーグ平均 4.02

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:20:11.79 ID:GUf5A8I80.net
>>282
監督時代をほうふつとさせる
あんま権限与えないで育成だけさそといたほうがええんやろな

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:20:16.92 ID:YdSba11s0.net
田原の悲壮感あふれる青い顔なんかシンパシーを感じてすき
ちなヤク

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:20:22.39 ID:rXRWdwi4d.net
>>1
珍カスざまあwwwwwwwwwwww

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:20:23.42 ID:aSOGb0zS0.net
はよヤクルトと乱打戦したいわ
うちのカチコチ打線温めてクレメンス
だが神宮だと一方的にやられるのでナゴドでお願いしたい

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:20:30.90 ID:ZMgrmxw90.net
>>263
立岡ってレフト出来るん?
正直センター守ってほしくないんやけど

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:20:36.08 ID:69VXMfcNa.net
>>279
所詮東浜や涌井には勝てないということやで
実際点取られてるしな

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:20:47.35 ID:FMBcMRdSp.net
本来
菅野マイコラスポレダ高木田口プラス誰か

だろ?高木がダメなだけで後は仕方ないだろ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:20:49.41 ID:2OC+uulo0.net
>>249
山井 4.78 0勝7敗

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:20:50.80 ID:NpjtDPok0.net
巨人とヤクルトの今年の楽しみはシーズンMVPぐらいじゃね
菅野が0点台のまま終われるか
山田がトリプルスリー+三冠いけるか
ぶっちゃけそれ以外の見所がない

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:20:55.96 ID:oq6WzibE0.net
いい加減東京ドームなんて欠陥球場作り直せばいいのに
外野席の柱クッソ邪魔やし

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:21:03.39 ID:0hPfJhtwd.net
大竹や小山みたいなのがローテにいる時点でゴミクズだけど、この程度でヤクルトレベルを名乗るなんて
ヤクルト投手陣と高津に失礼

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:21:06.17 ID:rYXhvzLx0.net
楽天よりも弱そう

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:21:07.68 ID:oVpgjPj/0.net
>>294
wwwwwwww

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:21:12.54 ID:vRdVAWZE0.net
ヤクルトになるとかいう明らかに不穏な表現すき

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:21:32.37 ID:FslqPwXJd.net
>>302
今はセットアップゴーグルやから……

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:21:37.42 ID:rXRWdwi4d.net
珍カスの墓場はここですかた

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:21:37.54 ID:hXJ/EGcb0.net
>>294
流石にうせやろ?

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:21:43.80 ID:0f1YVa0pd.net
>>282
今日の西村なんか3点ビハインドで連投回跨ぎさせられとった
なのに二死で乾にスイッチやからマジで意味わからん
継投はどんどん適当になっていってるわ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:21:45.88 ID:ir824g1q0.net
>>304
フェンウェイ「いかんのか?」

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:22:05.15 ID:p5ckwu9Dd.net
>>294
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:22:10.64 ID:Gg0b2UC+0.net
最近だと巨人の有能な投手コーチって誰や

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:22:12.35 ID:z2WSCBjE0.net
それで靭帯やったのは誰だい?

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:22:15.14 ID:9PyCRIc40.net
>>303
三冠とってしまえばむしろ取りこぼしが気になる成績になりそう

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:22:19.87 ID:scS4Ba8d0.net
>>304
からくり建設時の基準耐久期間みたいなん今年で終わりらしい
その内新球場案でてくるんちゃうかな

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:22:30.08 ID:rXRWdwi4d.net
珍カス(笑)

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:22:48.62 ID:HD3YUduMr.net
>>296
なんとなくヤクルトユニが似合いそうな気はしてたw

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:22:48.68 ID:pNe2SwMpd.net
由伸、勝っても嬉しそうにしないし
負けてるのに試合途中にニコニコしてたし
ほんま嫌やわ
原戻ってきて

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:23:20.37 ID:ZMgrmxw90.net
>>303
首位打者は坂本に譲ってクレメンス…

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:23:21.09 ID:ir824g1q0.net
>>318
なんやかんやで耐震改修みたいなので済ませそう

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:23:22.71 ID:pNe2SwMpd.net
>>315
豊田

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:23:35.11 ID:69VXMfcNa.net
セ防御率5位まで落ちてきてるもんな巨人
投手陣まで終わったら無理だね

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:23:36.34 ID:rXRWdwi4d.net
>>321
虚〜ん(笑)

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:23:38.49 ID:/Lxt7oCS0.net
尾花と内田が1軍コーチになったのが1番響いてる
チーム単位の戦略が皆無なのもよくない
涌井とか他球団のエースに気持ちよく投げられてる

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:23:54.78 ID:R9YF6A/7d.net
ヤクさんとこみたいにはなりたくないね

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:24:00.70 ID:3Rr+jrOR0.net
山口にこだわる理由はわからんでもないけどなんで田原は防御率ゴミでも使われ続けてんの?

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:24:01.39 ID:9PyCRIc40.net
>>322
譲るもなにも最近坂本勝手に転がり落ちてるイメージ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:24:07.83 ID:8hoXlHka0.net
巨人は投手交代遅すぎランナー返すまではまず引っ張る

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:24:16.88 ID:ir824g1q0.net
>>322
今年はGG賞取れれば御の字やろ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:24:16.93 ID:S5e9miUVp.net
>>322
恒例の夏バテ起こしてるしキツイやろ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:24:27.61 ID:0GkiWe5x0.net
>>25
寸前ってまだ3点台ってことやん

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:24:43.19 ID:Gg0b2UC+0.net
>>299
レフトはよく知らんすまぬ
守乱は嫌だけど去年ぐらい打てばセーフやろ
松哲が打てばそれでもいいけど

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:25:00.66 ID:isKyxL9b0.net
>>321
監督は阿部が良いな
喋りもいけるし捕手経験から采配も期待できる
監督適正あるのは松井でも無くパンダでも無く阿部だと思う

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:25:11.34 ID:oq6WzibE0.net
ビジターにもう少し席分けてくれよマジで

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:25:17.61 ID:JZS9O6AB0.net
打線で村田、投手陣で内海に頼らざるをえない戦力

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:25:26.86 ID:0hPfJhtwd.net
>>336
顔がね…

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:25:39.21 ID:Gg0b2UC+0.net
>>324
豊田は育成面はいいけど投手運用したことある?

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:25:44.60 ID:9PyCRIc40.net
山田は下手したらオールスター前に30本届きかねんという

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:26:00.51 ID:fG9249v5d.net
>>142
逃げないからエースなんやろ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:26:10.75 ID:/Lxt7oCS0.net
やっぱ戦略室なくしたのがよくないわ
ソフトバンクやロッテみたいに対策とってくるチームはセ・リーグにはない

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:26:19.17 ID:0GkiWe5x0.net
>>336
監督としてマスコミ対応するには顔はどうなん?

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:26:31.90 ID:Yx76O3mM0.net
原が育ててなかったからこの惨状!原が悪い!
というけど作り上げた投手陣も一番立岡も自分達でぶっ壊してんだよなぁ

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:26:32.00 ID:Vbghw0iE0.net
ヤクルトスレが立つたびに2001年近鉄の凄さが解る

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:26:43.82 ID:kr2HEZPQM.net
夏になったらヤクルト追い上げてくるで。去年も交流戦終わり辺りは最下位やったろ

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:26:54.47 ID:0lEjDZY7M.net
セリーグならマイコラス戻れば何とかなるやろ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:26:55.80 ID:9cwsTAGy0.net
そういや杉内って何してるんや?
今年投げれそうなんか?

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:26:57.50 ID:Rc0NG8doa.net
由伸ってあれ相当な無能だよな

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:27:05.98 ID:isKyxL9b0.net
>>339>>344
よし、フルフェイスの着用を許可しよう

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:27:08.06 ID:FlssBez2r.net
ジョ 2.10 7勝5敗
野村 2.41 8勝2敗
戸田 2.56 3勝0敗
黒田 2.84 5勝3敗
岡田 2.80 0勝2敗
中村 3.76 1勝0敗

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:27:16.95 ID:fG9249v5d.net
>>161
そら最小失点で5回投げてくれれば文句言えんわ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:27:22.43 ID:FMBcMRdSp.net
>>241
無能だね
あの人は自己満足型だから選手のことはあまり考えてない気がする
斎藤のほうがピッチャー交代には納得感があった

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:27:23.60 ID:9PyCRIc40.net
去年と比べるには借金の数が違う
あと去年序盤は投手わるくなかった

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:27:28.37 ID:ZMgrmxw90.net
>>330
>>332
>>333
まぁせやな
ちょっとポジ要素無さすぎて欲張ってしまったわすまんな

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:27:28.79 ID:Gg0b2UC+0.net
村田切って秦に復帰して欲しい
あと内田コーチは二軍に置いて一軍には篠塚あたりを呼んで欲しい

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:27:41.58 ID:R9YF6A/7d.net
ヤクさんはまだこれより1点ぐらいひどいしな
ああなったらもうヤリーグだな

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:27:48.41 ID:HD3YUduMr.net
川口てなんでやめたんだっけか

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:27:51.52 ID:0lEjDZY7M.net
>>350
相当きてると思うわ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:28:02.27 ID:QATM3TN80.net
あかんあかん言われ続けても結局まだAおるんやしなんとかなるんちゃう

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:28:11.12 ID:0hPfJhtwd.net
>>343
西武が橋上を引っこ抜いたのも交流戦のためみたいなもんだしな
しっかり4カード勝ち越してるし。なお、

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:28:21.12 ID:G+pyNoRd0.net
1番に1割打者はやめろ!と言い続けたら0割打者が出てきたンゴ・・・

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:28:26.37 ID:ir824g1q0.net
勝呂いなくなって外野守備劣化してもうた

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:28:40.83 ID:o7cuSl2C0.net
ワイ「山本ええなぁ到ええなぁ坂本ええなぁ」
たのしいもよう

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:28:42.38 ID:kFWtMdrkM.net
打線の方が酷い

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:28:46.65 ID:0lEjDZY7M.net
>>363
ギャレット怪我したん?

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:28:51.42 ID:isKyxL9b0.net
>>350
無能でも良いけどやる気感じられないのが巨人の監督として一番アカンわ
阿部にインタビューをダメ出しされるくらいだもん

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:28:56.84 ID:g1G0V0x/p.net
阪神と巨人ってどっちが希望ないんやろか

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:29:23.82 ID:2ZZJLfzE0.net
去年のヤクルトはよく優勝できたよな

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:29:36.44 ID:ZciZa9Eh0.net
由伸無能なん?
鷲やけど村田にサヨナラ打たれた回ドンピシャやったやん

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:29:39.30 ID:/uChOuRdM.net
>>362
橋上切って村田が残ってるのがわけわからん

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:29:40.72 ID:+hwPrbXZp.net
>>368
実績の足りない落合みたいなもんやろ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:29:41.30 ID:0GkiWe5x0.net
>>347
去年は投手がよかったのに春は謎の貧打で落ちてただけやったろ
打線が活気づいたら上がってくる
今年ならDeが近い、Deはさすがにロペス骨折で打線が死にすぎやが

あそこまでの投手崩壊で調整中の2軍戦力もないならどうやっても直らんから無理

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:29:52.67 ID:04IQeCT/0.net
内海神な。

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:29:53.21 ID:NpjtDPok0.net
>>352
全員防御率2点ぐらい破壊してやりてえ…

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:29:56.80 ID:10C3+9o50.net
打線が12球団最低とか
交流戦打率1割台の中日とそれ以下の得点の阪神見てからネガれや

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:29:58.51 ID:Bk5943880.net
ヤクファンが激怒しそうなスレやな

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:29:59.53 ID:BzMONoZdd.net
>>361
言ってもヤクと3差やろ
広島との差は倍あるんやで

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:30:00.92 ID:66pVDFe80.net
巨人の来季の補強

出塁できる1番
長打の打てる4番
2割打てる捕手
ローテ守れる先発
左の中継ぎ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:30:10.27 ID:pNe2SwMpd.net
>>369
巨人は投手も野手も今シーズンずっと怪我人だらけだから阪神

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:30:28.54 ID:Rc0NG8doa.net
>>368
阿部にダメ出しされたのか

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:30:29.97 ID:ZMgrmxw90.net
>>335
立岡戻ってきたら橋本レフトになりそうやね
橋本がそれまでスペらなきゃええけど

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:30:33.16 ID:0hPfJhtwd.net
由伸の凄いところは代打起用のセンスがとてつもなく酷いところ
亀井にこだわるのはまだわかるにしてもワキガにもこだわるってなんなんや

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:30:35.58 ID:0f1YVa0pd.net
無能よりも地蔵すぎるのがたまらんわ

負けゲームなのにベンチ余らせすぎ ロクな面子がいないせいもあるけど
負けゲームでスタメン全員フル出場とか普通にあるし
勝とうとしてなさそうに見えるのが一番の不満

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:30:57.29 ID:1/ovN0FOd.net
アマ球団扱いやめーや

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:31:07.69 ID:E3aSFXvX0.net
怪我人多いしな巨人

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:31:16.46 ID:X3RyOnM90.net
チーム防御率見たら3点台じゃねえかよふざけんな
ヤクルト名乗るにはあと1.5点も必要だぞ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:31:23.61 ID:pNe2SwMpd.net
>>383
橋本が打たなくなって亀井になるのが目に見える

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:31:31.02 ID:0GkiWe5x0.net
>>376
打って点とったら勝手に2点増えるぞ、がんばれ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:31:31.20 ID:B1Zmxl7Jd.net
これマジで小林のせいやろ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:31:48.35 ID:0hPfJhtwd.net
>>380
それが全部実現せず村田の3年8億再契約が成立して巨人ファン嬉し泣きしそう

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:31:49.92 ID:0lEjDZY7M.net
12番にゴミクズ
脇谷
無能の他に何があるんや?

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:31:50.61 ID:/Lxt7oCS0.net
>>384
左右被打率のデータも見ないしな
西武戦とか酷かった

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:31:50.88 ID:853gLXqOx.net
>>372
橋上は見逃し三振OKだったけど当時監督だった原は見逃し三振NGだったから真っ先に切られる対象やったんやで
そのせいで橋上は村田真一のスケープゴートにされてクビ

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:31:52.78 ID:HD3YUduMr.net
>>387
ヤクルトさんの専売特許だったのにな

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:32:09.42 ID:8hoXlHka0.net
選手としてやりとげる前に監督なんかやらされてるからつまんねーんだろうな

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:32:10.15 ID:JZS9O6AB0.net
1番が日常的にお試し枠になってる球団って今まで他にありましたかね
昨日びっくりしたわ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:32:26.55 ID:0hPfJhtwd.net
>>385
やっぱり巨人に復讐しとるんかな

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:32:27.28 ID:HD3YUduMr.net
>>391
相川みてどう思った?

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:32:51.14 ID:mEuRv3Sxa.net
去年のヤクの防御率3点台やぞそら優勝もするわ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:33:08.38 ID:fG9249v5d.net
>>269
先発煽りはちなヤクも参加するから煽りにならんぞ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:33:11.80 ID:QATM3TN80.net
>>379
そら優勝となるとどうかわからんけどそれは去年逃してる時点で今更って感じやし

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:33:12.42 ID:0GkiWe5x0.net
>>398
交流戦始まる直前までの今年のソフトバンク

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:33:17.33 ID:B0E9deZva.net
打線も弱いし先発しょぼいし中継ぎしょぼい
外人もしょぼい若手しょぼいときてガチ暗黒期ちゃうか
堀内とは違ったベクトルでヤバイ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:33:17.57 ID:66pVDFe80.net
>>371
無能というか経験不足
地蔵地蔵と言われてるけど最近動いて空回ってる印象

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:33:18.17 ID:OFy2XAv90.net
>>346
2001年って55本のHRでた飛ぶボール時代だから
今年のヤクルトの方がひどいぞ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:33:19.12 ID:3Rr+jrOR0.net
>>399
復讐したいなら文春に一言「僕もやりました」って言えばええだけやで

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:33:24.15 ID:/uChOuRdM.net
>>395
あの戦略で能見完全攻略できたのに

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:33:32.44 ID:G+pyNoRd0.net
>>398
7812を雑魚にすることで中軸に厚みを持たせる作戦やぞ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:33:37.12 ID:FodtVsnqd.net
交流戦終わったら、阿部様捕手いけるだろ?
1週間休みあるしな
いつまでも最低レベルの控え捕手使ってる場合じゃないだよ、うちは。

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:33:41.69 ID:V3Ey/63d0.net
交流戦で先発登板した投手の交流戦防御率

内海 2.00
菅野 2.14
田口 3.52
高木 7.62
今村 13.50
大竹 5.02
小山 4.76

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:33:51.84 ID:FMBcMRdSp.net
>>379
ヤクとは4差だろ

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:34:10.12 ID:0hPfJhtwd.net
>>408
さんざん壊した挙句どうしようもなくなったタイミングで言うんと違うか

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:34:11.00 ID:YUdmVp2U0.net
>>380
出塁できる1番・・・立岡か松本の調子いいほう
長打の打てる四番・・・ギャレット、阿部
2割打てる捕手・・・小林最近上げてるし来年は2割打てるかもしれない
ローテ守れる先発・・・菅野、内海、マイコラス、田口、ポレダで5枚
左の中継ぎ・・・最優先補強箇所

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:34:15.43 ID:zeIHGYTk0.net
育成と運用は別分野だからなあ
というか元投手の投手コーチだって技術は教えられても継投は考えたことないやろしな
だから阪神が投手コーチじゃなくて矢野が継投考えてるってのは理屈では別にかまわないことになる

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:34:23.50 ID:1WjBITTnd.net
防御率0点台で三敗って頭おかしい…

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:34:25.42 ID:HD3YUduMr.net
>>401
去年のヤクルトさんはひとつの理想よね

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:34:34.80 ID:/uChOuRdM.net
高橋全然盗塁させないけどなんかあるん?

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:34:52.30 ID:0lEjDZY7M.net
坂本の前にゴミクズを起き続ける斬新な采配やからな
今すぐにでも死んで欲しいわ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:34:54.26 ID:vzvWhmwCK.net
澤村をリリーフにしたのってもしかしたら長期的に見たら愚行だったのかもな

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:34:54.58 ID:o5d4Lcxu0.net
>>395
そもそも橋上は清武が連れて来たコーチやったからな
何かしら口実つけて首切りたかったんちゃうか

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:34:58.05 ID:DDFz1hLjd.net
オムガイジ今日の先発って無理やろ
マイコラス無理にでも上げて使えや

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:35:01.76 ID:FMBcMRdSp.net
>>391
は?先発予定してたピッチャーが居なくなっただけだぞ

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:35:03.84 ID:isKyxL9b0.net
>>385
パンダが酷すぎて原野球が再評価されそう
晩年の原は叩かれてたけど糞みたいな戦力で何とか勝とうとしてたんだよな

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:35:08.77 ID:JZS9O6AB0.net
>>404
アレな時の今宮が二番に居座ったりおかしいという点では色々あるのか
やっぱり戦力無いのが一番あかんな

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:35:09.22 ID:0hPfJhtwd.net
>>419
盗塁のサイン作ってない説

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:35:38.65 ID:qBw/oshU0.net
山口戸根田原の打たれても打たれても贔屓される糞中継ぎに西村が合流した模様
なぜ香月や田中太や江柄子や田原啓を使わないのか

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:35:49.00 ID:3Rr+jrOR0.net
>>423
予告してるやろ
1人だけ投げさせてすぐに変えるか?

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:35:51.69 ID:9PyCRIc40.net
ヤクルトは最近大きい怪我とか少ないからな
谷内とか畠山とかとくさんとか石川とか今浪とか館山くらいしかおらんし

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:36:01.46 ID:aM1ACE2Or.net
ワイパリーグファンが巨人に関して一番驚いたのは外人の数や
育成含めて13人おるんやろ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:36:11.03 ID:OFy2XAv90.net
真中が采配できないくらい投手陣ゴミすぎて最下位独走でも叩かれないように
由伸も采配関係ないくらい野手陣がゴミしかいないんじゃないか
誰つかってもいっしょな気がするからそんな叩くなよ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:36:12.18 ID:G9HzcAnZp.net
>>411
阿部しんじゃう

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:36:14.35 ID:pNe2SwMpd.net
現在の怪我人(主力)
マイコラス、杉内、ポレダ
クルーズ、アンダーソン、立岡、片岡、亀井

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:36:22.47 ID:HD3YUduMr.net
>>430
それ少ないのか…

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:36:52.16 ID:Rc0NG8doa.net
1、2番に出塁率低いゴミ置き続けてるのは何か作戦なん?

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:37:02.05 ID:zfTtTS6n0.net
内海割と見れる数字になってきてるな

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:37:08.68 ID:71K/pFxo0.net
>>425
その去年よりさらにひどくなってるからこの体たらくなんじゃね
なんか上積みあるか?

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:37:16.00 ID:/uChOuRdM.net
>>412
内海と田口はスタミナがね
二回に一回は七回投げきって欲しい

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:37:29.15 ID:vwddrr4Td.net
>>436
工藤も似たようなことやってるからセーフ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:37:30.57 ID:66pVDFe80.net
>>431
マシソン以外怪我かゴミだぞ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:37:33.97 ID:zM1FNkfc0.net
>>428
尾花は由伸以上の無能だと思う
由伸は一応山本橋本松本岡本大田あたりを上げて使ってるからな

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:37:43.67 ID:ZPyf57sU0.net
澤村マシソン以外の救援がゴミだからさらにヤバイ
リードしてても先発が7回まで行かなかったら山口登場で逆転負け
先発がノックアウトされれば田原以下敗戦処理どもが試合をぶち壊し

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:37:59.84 ID:o5d4Lcxu0.net
>>406
今月割と動いてるよな
日替わり1番とか特に

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:38:02.43 ID:zeIHGYTk0.net
>>434
投手はともかく野手は残ってる戦力でやりくりしろや
って思ったけどクルーズと片岡同時離脱は痛いか

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:38:14.27 ID:pCRK0HNy0.net
全員エースじゃねーか

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:38:21.65 ID:05Wnhz2Dp.net
>>432
脇谷贔屓を正当化するのはNG

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:38:28.74 ID:ZuTKOS9F0.net
菅野はSBとロッテが見事に攻略法を編み出したから
リーグに戻ってちょっとだけ成績落とすかもなあ
と思ったけど多分どこもマネできんのやろな

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:38:42.68 ID:V3Ey/63d0.net
交流戦で先発登板した投手の交流戦防御率

小川 4.95
原樹 9.90
山中 5.09
古野 4.32
デイ 4.76
新垣 7.71

誰がエースなのか全くわからん···

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:38:47.26 ID:mEuRv3Sxa.net
ちなみに明日のヤクの先発は防御率9.00な

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:38:47.53 ID:YdSba11s0.net
>>435
http://i.imgur.com/w6IVzFe.jpg
http://i.imgur.com/e100Zax.jpg
ホークスから引き抜いたトレーナーのおかげさまで最近は昔よりは減ってるで

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:38:47.94 ID:9PyCRIc40.net
ルーキペレスデイビーズ合わせてもロマンの穴すら埋まってないのが辛いわ
今年ロマンも悪そうやけどルーキとかマウンドあげるまでわからんし

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:38:53.92 ID:HD3YUduMr.net
>>431
ほとんどは3軍を回すためだけの選手だね
3軍作ってどれだけ強くなれるかは知らん

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:38:58.59 ID:0lEjDZY7M.net
だれでもいいからメジャーの監督呼んでこいよ

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:39:01.44 ID:mEuRv3Sxa.net
>>449
山中やぞ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:39:06.49 ID:/uChOuRdM.net
>>440
工藤は圧倒的一位だから許されるけどね

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:39:07.77 ID:JZS9O6AB0.net
>>448
最近の菅野酷いけど
それでもパの1位2位相手でアレならセリーグ相手はそんな酷いことならんと思うわ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:39:14.20 ID:Rc0NG8doa.net
>>440
今宮と城所って普通によくない?

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:39:14.96 ID:zeIHGYTk0.net
>>449
デイビーズやろ

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:39:19.17 ID:ZMgrmxw90.net
>>428
育成のやつらは投げさせられんし…
つか良く分からん外人支配下にすんなら田中太一とか田原啓とかを支配下したらええのにな

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:39:22.50 ID:FMBcMRdSp.net
>>425
原なんて今のパンダよりよっぽど恵まれてるからな
去年はマイコラスも杉内も居たし山口もまだ使えた

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:39:36.92 ID:NbOeuPpS0.net
なんJって最近ファッション多すぎる
ファッションヤクルトとかファッション聖域とか
鳥谷如きで聖域とかなめんなって話

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:39:37.28 ID:NpjtDPok0.net
>>449
なんだかんだ小川がエースやぞ
2失点と3失点で抑えたときがあったしな

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:39:38.88 ID:R80nzyGBa.net
このまんま杉内消えてくんねーかな

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:39:47.38 ID:zM1FNkfc0.net
>>448
そもそもあの作戦は菅野が調子悪かったからできる作戦で、菅野が良いときにやると阪神みたいに三振の山を築くからな

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:39:52.54 ID:/Lxt7oCS0.net
>>448
セ・リーグのトップって基本無能だしな

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:40:04.75 ID:JZS9O6AB0.net
ヤクルトの小川はなんであんな劣化したんや
手首へし折られたのがアカンのか

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:40:14.84 ID:oFImvboM0.net
賭博問題で若手がゴッソリ抜けた事実は今後数年重たく響くはず

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:40:14.97 ID:/y8EJ75R0.net
フゥ〜キモティーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
黒田 2.84
岡田 2.80
野村 2.41
中村 3.76
ジョンソン 2.10
戸田 2.56
横山 5.47
福井 5.83

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:40:20.08 ID:Iun/wliAd.net
>>464
終身雇用なんだよなあ

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:40:23.23 ID:ZPyf57sU0.net
>>448
菅野疲れてるし異常な無援護で精神的におかしくなってるから間違いなく成績落とすで
夏ごろに防御率1点台後半で勝率五分になってるわ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:40:24.88 ID:YUdmVp2U0.net
監督コーチ陣にセイバーの基礎を徹底的に教えてセイバー厨に仕立て上げて欲しい
そうすればだいぶマシになると思う

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:40:30.04 ID:9PyCRIc40.net
>>435
少し前までこれだったからね

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:40:44.33 ID:9PyCRIc40.net
>>435

http://i.imgur.com/i8YCMPQ.jpg

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:40:44.57 ID:8ekpPdojp.net
打線は12球団最低って言ってるけど阪神よりは上やろ
坂本おるだけで差ついてるわ

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:40:45.09 ID:fG9249v5d.net
>>449
巨人よ、これがヤクルトだ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:40:53.52 ID:mEuRv3Sxa.net
>>467
フォーム改造の失敗にフォークは落ちなくなるしストレートの球威は劣化最早バッピやね

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:40:53.62 ID:66pVDFe80.net
>>444
最近は何とかしようとしてる感じがするけと中途半端なんだよなあ
多分明日ガルシア1番には置かんと思うし

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:41:13.35 ID:NpjtDPok0.net
菅野攻略っつったって2失点じゃねーか
攻略言うなら初回3点中盤3点ぐらいは当たり前だろ

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:41:34.37 ID:qBw/oshU0.net
>>460
ほんまやで
外人くじ(当たらない)ばっかり買って結果出してる育成を支配下契約しないっていかれてんのか

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:41:47.33 ID:EvC2zB3Ua.net
打者ばっかり言われるけど投手も普通にヤバイよなって思ったらやっぱり普通に糞ばっかりだった

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:41:48.98 ID:0GkiWe5x0.net
>>448
できるとしたら広島やろ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:41:52.14 ID:/uChOuRdM.net
菅野は調子悪くても基本2失点以下に抑えるのにそれに勝ちをつけられない糞打線

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:41:56.87 ID:OFy2XAv90.net
>>462
守備の要のショートでUZRマイナス新記録つくりそうな鳥谷が聖域じゃなかったら誰が聖域なんだよ
所詮レフトの金本よりずっとヤバイのに

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:41:59.97 ID:V3Ey/63d0.net
>>468
正直言って高木(賭)以外ノーダメージなんだよなぁ···

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:42:06.71 ID:YUdmVp2U0.net
ギャレット使わないなら橋本と松本を併用してほしい

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:42:34.08 ID:71K/pFxo0.net
>>468
抜けた言うてもゴミ×3やん
高木笠原がかろうじてってぐらいで
それより今後ドラフトに影響でそうなほうがでかいやろ

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:42:56.09 ID:HD3YUduMr.net
>>474
バトルロワイヤルかな

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:43:22.40 ID:PMExBsq30.net
投手より小林が原因な気がしないでもない
かといって他は相川だし・・・うなぎが体ボロボロなのがあかん

常にフルカウントまで引っ張る糞リードのせいでPの胃がマッハ

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:43:24.98 ID:fD03B6nS0.net
菅野が四球少ないって褒められてるしそりゃ打者陣も褒めてやれよ

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:43:55.33 ID:ZPyf57sU0.net
>>483
2014年4月以降2失点以上した試合は2試合しか勝ちついてないからな菅野
サッカー以下の得点力やで

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:44:09.55 ID:o5d4Lcxu0.net
>>443
敗戦処理連中の頭空っぽ投法ホンマ嫌いやわ
ちな素人やけど何考えてマウンド立ってんのか全く分からん

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:44:14.10 ID:BnDa+SBKp.net
明日杉浦と多和田か
なんか久しぶりに楽しみだわ
もう小川山中新垣原デイビーズ成瀬は飽きたわ

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:44:24.03 ID:71K/pFxo0.net
>>490
四球を減らしてスピードアップに貢献(光速三凡)やな

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:44:32.92 ID:c0e2xR95a.net
菅野はじめ投手の球数が増えるのは小林のクソリードのせいでもあるだろうな

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:44:46.63 ID:Ycg46E++d.net
ファッションヤクルトはさすがに草

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:44:46.91 ID:d3hS62VKr.net
>>487
むしろ影響が出た結果が去年のドラフトで、賭博がなかったら桜井重信の一位二位はなかったんちゃうの

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:45:10.54 ID:zM1FNkfc0.net
今の巨人に全盛期阿部が開幕からいたら貯金いくつくらいなんだろ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:45:15.53 ID:71K/pFxo0.net
>>493
そこそこ燃える杉浦をよそに
自滅混じりで派手に燃える多和田しか見えない
ちな猫

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:45:31.26 ID:pZuX+T2zK.net
なんかもう菅野いらん気がしてきたわ
巨人で勝てないならパでも行って活躍しとる菅野を見たい

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:45:36.09 ID:z2WSCBjE0.net
桜井どこいったの

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:45:37.59 ID:Gg0b2UC+0.net
>>491
2年前からそんななのか
一生最多勝とは縁がなさそうやね

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:45:40.70 ID:gzyJkpExK.net
うんこは毎日出るんだから144連投でええやん

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:45:58.63 ID:ZMgrmxw90.net
>>480
まぁ堤のオナニーやろな

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:46:02.38 ID:FMBcMRdSp.net
>>415
松本はねーわ
守備固めでお願いします

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:46:06.90 ID:cx231u0vd.net
枚数足りんのやからサッワは頭に戻したらどうや?
抑えはマシソンでええやろ

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:46:13.07 ID:XuZh0l8A0.net
中日は谷繁の世代交代見事に成功して捕手余ってるくらいだけど
巨人は阿部の後おらんのか

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:46:28.47 ID:YUdmVp2U0.net
二 立岡
中 松本
遊 坂本
右 長野
一 阿部
左 橋本
三 村田
捕 小林

控え 山本 吉川 寺内 ギャレット 中井 相川

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:46:39.93 ID:zC6Ig713p.net
ウンコは拒否らずにハムに入ってたら嫌われなかったしもっと勝てたのにね

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:46:43.21 ID:9PyCRIc40.net
明日の試合の見所は100失点とメヒアのホームランよ
山田の記録に水さすなよ

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:46:47.00 ID:qBw/oshU0.net
宮國をなぜかビハインドのロングリリーフに使って西村をリード時に使うガイジ采配

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:46:51.76 ID:OFy2XAv90.net
自身のピークと巨人の暗黒時代が重なってしまった菅野かわいそうやな

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:46:57.82 ID:0lEjDZY7M.net
>>508
頭パンダかな?

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:46:59.80 ID:71K/pFxo0.net
>>497
今後も影響残るやろってことや
もうみんな憧れの巨人軍ではないやろ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:47:03.20 ID:Gg0b2UC+0.net
>>495
あからさまに外すたま多いよな

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:47:30.36 ID:YUdmVp2U0.net
>>505
再昇格してからヒット毎回打ってるし、ヒットが出てるうちは使ってほしい
1,2番がヒット打たないとどうにもならない

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:47:41.78 ID:0GkiWe5x0.net
>>511
よそから見ててそんなおかしくは思わんが

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:47:46.47 ID:pR9cKyZ90.net
ガルシアっていきなり一番打ってるけどそんなええんか

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:47:55.33 ID:BnDa+SBKp.net
>>499
多和田ってどうなん?

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:48:01.33 ID:qBw/oshU0.net
1橋本
2山本
3坂本
4長野
5阿部
6村田
7ギャレ
8小林
9菅野
打線は今はこれ以外選びようがない

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:48:07.69 ID:XuZh0l8A0.net
小林って松井雅人みたいなもんやろ
巨人って杉山と桂みたいな有望株おらんの?

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:48:16.99 ID:FMBcMRdSp.net
>>486
お前なんで松本使いたがるの?打球前に飛ばせない雑魚だろ
そんな奴打撃優先ポジの外野に使えるか?
せめて前に飛ばせないならハム中島みたいに粘れるならまだしも

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:48:23.63 ID:YUdmVp2U0.net
>>518
足は速いし練習では鋭い打球飛ばしてるらしいけど出塁できなくてはね・・・

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:48:29.42 ID:UYJCxjU40.net
>>514
前ほどじゃないけどやっぱ人気球団やで
人の集まりがぜんぜんちゃうもん

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:48:32.12 ID:cx231u0vd.net
小林はランナー出たら盗塁刺しやすい所に要求するから配球読みやすい

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:48:36.77 ID:NpjtDPok0.net
>>510
村中が飛翔する未来が見えるわ

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:48:41.28 ID:9PyCRIc40.net
>>519
数字は平均的ヤクルトの先発

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:48:41.44 ID:ZMgrmxw90.net
>>506
そこら辺は来年以降やろうね
現状マシソン澤村しかまともなリリーフいないから今年は難しいと思うわ

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:48:58.45 ID:pNe2SwMpd.net
立岡が戻れば1番は埋まる
2番を橋本なり松本なり山本なりで
あとはクルーズかな必要なのは

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:48:59.24 ID:0lEjDZY7M.net
>>517
投手交代に難グセつけてる奴はただ単に叩きたいアホなだけや

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:49:02.89 ID:HD3YUduMr.net
>>501
ブルペンでは投げてるみたいだからAS明けくらいには戻ってくるかな

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:49:10.14 ID:YUdmVp2U0.net
>>522
外野守れる野手の中で橋本と松本が直近最も信用できるんだけど

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:49:24.98 ID:mEuRv3Sxa.net
明日は6対4くらいで勝ちたいです勝たせてくださいちなやく

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:49:27.40 ID:0f1YVa0pd.net
橋本山本のおかげて大分見栄え良くなったけどな
2人が上がってくる前は2割打ってる20代が坂本と大田だけやったから

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:49:30.11 ID:ts6MoFK1d.net
>>458
置いてたのがたまたまた確変起こしてるだけで
工藤は基本足さえ速けりゃ12番は打たなくても出塁率低くてもどうでもいいんやで

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:49:30.55 ID:71K/pFxo0.net
>>519
まあまあ速い
スライダー持ち
ノーコン

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:49:36.14 ID:ZMgrmxw90.net
>>518
とりあえず多く打席与えたかったんちゃうかな

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:49:40.33 ID:qBw/oshU0.net
相変わらず捕手が相川になると全員燃えるのはすごい

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:50:29.34 ID:pZuX+T2zK.net
>>518
首位打者 打点王

だけど フリースインガーの球ポロ族

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:50:30.91 ID:Z7vuaOw2a.net
>>100
比較するのもおこがましい

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:50:33.63 ID:qBw/oshU0.net
>>530
どう考えても宮國>>>西村やろ

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:50:34.72 ID:0lEjDZY7M.net
>>535
そっくりそのままパンダやな
てかnpb脳やな

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:50:42.23 ID:UYJCxjU40.net
>>532
長野は信用するとかそういう枠の選手じゃないのは分かるわ
亀井が戻ればなあ

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:50:46.94 ID:FnaIj2mr0.net
>>525
達川もソフバン戦の時にそれ指摘してたな
肩に自信があっと周りも褒めてくれるからそっちに気持ちがいってて配球が雑って

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:51:14.70 ID:gFrtlUxs0.net
億超えの不良債権がいますね…

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:51:20.38 ID:c0e2xR95a.net
小林は無駄球多いし同じ配球ばかりするよな
便器戦の6人連続初球カーブ入りとかその典型

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:51:21.75 ID:9PyCRIc40.net
西村はFAしそう?
ヤクルトなら先発やってみてもええぞ

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:51:23.67 ID:YUdmVp2U0.net
>>543
あいつスペったの?

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:52:04.32 ID:FMBcMRdSp.net
>>532
単打を1日一本しか打てない外野なんて要らんわ
絶好調でそれだし
山本が内野手ながら打撃も松本より遥かにいいので橋本山本の上位でいい

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:52:09.46 ID:o5d4Lcxu0.net
>>538
予告で小山の時点で勝ちが苦しいのは分かってたけど相川スタメンで完全に萎えた

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:52:19.48 ID:pTCmtAsm0.net
菅野がオリ金田並の闇になってて草
まあ勝ち数は越えたけど

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:52:39.46 ID:pNe2SwMpd.net
マイコラス、杉内、立岡、クルーズ
この4人の復帰

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:52:47.01 ID:/Lxt7oCS0.net
>>538
正直小山はしゃーないで
ボールゾーンのフォーク打たれるわ、その後フォークが無理だから内角投げるしかないんだがそれをホームランにされるわで
角中がすごかったわ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:52:47.88 ID:0lEjDZY7M.net
>>550
小林なら何とかなるとおもってるのか
ギャグかな?

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:52:57.39 ID:v+86i2e2p.net
毎日菅野に完投させろよ

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:53:05.07 ID:FnaIj2mr0.net
>>543
長野はやって当たり前やしやってくれと困る枠やからな

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:53:05.89 ID:cx231u0vd.net
>>544
素人でもわかるしタッツも指摘しとんのんのならコーチが直すべきやわ
ヘッドコーチ捕手出身やしさ

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:53:21.52 ID:pZuX+T2zK.net
6/18
山本4−0
脇谷1−1


一番セカンド脇谷!
ってなりそうで怖いンゴ

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:53:52.08 ID:m62DXocV0.net
この防御率でこの勝ち星って
巨人ってよっぽど打てんのか

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:54:24.41 ID:HD3YUduMr.net
>>559
はい

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:54:40.08 ID:UYJCxjU40.net
>>548
試合出てないしおそらく怪我

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:55:12.60 ID:o5d4Lcxu0.net
>>554
尚更無理ゲーやんけって話なんやけど
揚げ足取るような言い方やめて

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:55:17.57 ID:JZS9O6AB0.net
>>559
去年先発防御率1点台で負け越させたチームだぞ

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:55:25.90 ID:zSywPQcmM.net
ヤクルト連勝、巨人連敗で

虚カス共が発狂してるな

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:55:28.01 ID:71K/pFxo0.net
>>557
まあロクに刺したことない人やからわからんのやろ(適当)

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:55:31.58 ID:FnaIj2mr0.net
>>557
後打ち込まれてる今村所に全く駆け寄ろうともせんで俺は知らんよみたい態度は良くないって珍しく選手個人に怒ってたで

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:55:33.70 ID:pTCmtAsm0.net
>>559
残念ながら交流戦で最も打ててないのは中日で.199 です
そんなのが2位とかセ・リーグ鎖過ぎやろ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:56:04.51 ID:BnDa+SBKp.net
ヤクルトは明日2失点以内に抑えれば交流戦100失点回避か
オッズ的には何倍くらいなら賭ける?

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:56:10.31 ID:7sSbZvsa0.net
巨人は今年Bクラスはないと思うが…
ただし阪神かヤクルトがあがってきたら危険

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:56:25.52 ID:ZMgrmxw90.net
>>558
山本マルチやったやん…

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:56:36.37 ID:FnaIj2mr0.net
>>558
山本は昨日打ったやん

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:56:38.86 ID:W42gpgGhp.net
小林アンチはいい加減相川を諦めてくれよ…

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:56:53.05 ID:Ycg46E++d.net
>>568
多分初回で到達するわ
杉浦で万全の準備してるし

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:56:58.55 ID:9PyCRIc40.net
>>559
ヤクルトの得点を1としたときの他の球団の交流戦得点率
得点
便器 0.95YS
中日 0.56YS
日公 0.75YS
千葉 1.06YS
広島 0.71YS
横浜 0.70YS
楽天 0.78YS
西武 0.78YS
阪神 0.48YS
檻牛 0.63YS
巨人 0.75YS

これはヤクルト交流戦上位やろなぁ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:57:06.61 ID:o5d4Lcxu0.net
>>559
出塁率両リーグ唯一の2割台舐めんなよ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:57:10.10 ID:0lEjDZY7M.net
>>562
目糞鼻糞糞なのにか?
ギャグかな?

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:57:28.58 ID:pZuX+T2zK.net
>>567
ほんでも投手陣頑張っとるから
僅差ゲーム勝てるんだよな中日は

打てない守れないじゃ負けますよそりゃ

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:57:45.85 ID:+UL8C4U8a.net
阿部慎之助が捕手で固定出来てたのはデカイ
自動アウトが投手だけか二人居るか大分違う
07〜14年の8年間で6回優勝の原動力と思う

あと投手が育つのは捕手より年下が増えた時
今のホークスも城島も古田も伊東も基本的に
優勝経験豊富な捕手が投手をリードし黄金期

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:57:49.04 ID:9PyCRIc40.net
>>568
31試合か32試合連続3失点以上やってた投手を信じろ!
ワイは回避不可に賭けます

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:58:14.13 ID:pZuX+T2zK.net
>>570
すまん ガルシアの成績と見違えたンゴ

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:58:21.51 ID:NpjtDPok0.net
>>568
今年の2失点以内率5%きってそう
倍率30倍は欲しいな

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:58:31.73 ID:c0e2xR95a.net
ほぼ全員の解説者から批難されるって小林にも問題あるんだろうな
水野はともかく桑田や昌にまで言われてたし

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:58:33.12 ID:pTCmtAsm0.net
>>577
僅差ゲーム負けてるんだよなあ
投手が頑張っても野手が終盤に脱糞して中継ぎ抑えが貰いゲロするから

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:58:47.41 ID:0lEjDZY7M.net
一番ガルシアw
なんのギャグなんだよほんとに

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:58:57.78 ID:ZMgrmxw90.net
>>580
ええんやで

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:59:05.64 ID:YUdmVp2U0.net
山本くんは走れるんか?
走れるなら1番でも良さそうだけど

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:59:10.69 ID:OFy2XAv90.net
去年ヤクルトを優勝させた中村が今年も正捕手なのに先発陣崩壊してるんだから
野球でリードなんかたいした影響ないやろ
野村のせいで日本にはリード厨なんて奴らが誕生してしまったけど
野村はいい加減なことばっか言ってる老害なのに

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:59:17.76 ID:0GkiWe5x0.net
>>574
ロッテすごスギィ

阪神も逆にすごい
これで打率は10位?

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:59:33.65 ID:0lEjDZY7M.net
>>586
頭npbかな?

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:59:34.44 ID:qBw/oshU0.net
藤村や中井は1年目の山本に負けててなんも思わんのか思わんのやろなぁ腐ってるなぁ

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:59:37.16 ID:pNe2SwMpd.net
相川っておかしいよな
大ベテランなのに小林以下の糞リードやで
何やってきたんだろうな今まで

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:59:45.93 ID:FnaIj2mr0.net
>>582
水野・桑田はともかく昌にまで言われるって相当やな

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:59:49.31 ID:3gElA2bk0.net
0.883 5勝3敗
2.85 3勝5敗

ヒェ〜ッwwwwwww

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:59:55.15 ID:HD3YUduMr.net
>>574
巨人だけ4アウトにしてやっとヤクルトさんと互角なのかよ…

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:59:59.32 ID:pTCmtAsm0.net
>>587
リードというよりメンタルガタついて判断力が落ちる奴はキャッチャー向いてないのかな

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:00:14.30 ID:FnaIj2mr0.net
>>586
脚は速そうやで

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:00:45.03 ID:pZuX+T2zK.net
中村って小林の似た打率なのにすごい打ってる気がするわ

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:00:57.80 ID:qBw/oshU0.net
高山かオコエ行くべきやったなぁ

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:01:02.54 ID:0lEjDZY7M.net
>>587
影響あるなら必死こいてベンチがサイン出すわな
毎回ベンチでリードダメ出しとか笑えてくるわ

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:01:16.09 ID:9PyCRIc40.net
交流戦得点率みると阪神は試合みててもくそおもんなさそうで下手したらヤクルトよりおもんないかもな

こっちは山田のおかげでまだポジれるし

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:01:28.84 ID:8jKNL3HQ0.net
>>100
グロ

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:01:43.26 ID:YUdmVp2U0.net
>>587
ほんこれ
捕手はキャッチングとスローイング
リードなんてバッテリーの結果論だし基本さえ抑えておけば重視する項目じゃないと思う
あるとすれば方針の違い
山頂に登れさえすればいいわけで、とる道のりの差なんてものは重要じゃない

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:01:44.04 ID:HD3YUduMr.net
>>584
ろくに代打や捨て試合で試しもせずにだからな

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:01:45.12 ID:rvZBQQ7v0.net
菅野は勝ってる時に出して最後まで投げさせればええな

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:01:55.46 ID:FnaIj2mr0.net
>>587
たいした影響ないならど真ん中に構えて座ってるだけでよくないか?

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:02:06.70 ID:UYJCxjU40.net
>>590
中井は結構打ってるで
藤村も昨日満塁打ってたし

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:02:13.39 ID:0GkiWe5x0.net
>>600
一部の阪神ファンは異常なぐらいポジってるというか
「今年の阪神はおもしろいおもしろい」連呼しとらん?

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:02:33.88 ID:0lEjDZY7M.net
>>605
大馬鹿発見

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:02:34.20 ID:V3Ey/63d0.net
昨日の試合見て思ったこと

矢貫が150出てて西村より普通に使えそう
西村がもうアカン
叩かれてるけど田原は必要かな···
脇谷はいらない
阿部が最近差し込まれて内野フライ多すぎ
村田がチャンスで最近打ってて気持ち悪い
なんで最近好調だったギャレットを外してガルシアを使ったのかわからん、上からの圧力としか思えない
小山はやっぱりダメだった、一ヶ月ぐらい前に内海なんか使うなら小山使えと言っていた人達はなんだったのか···

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:02:40.87 ID:o5d4Lcxu0.net
>>597
ヤクルトチャンスやんけ!見たろ!でチャンネル変えたら3回に2回ぐらい中村が打ってるとこ見るわ

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:02:41.25 ID:HD3YUduMr.net
>>597
チャンスでやられる印象はあるよな

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:02:43.55 ID:qBw/oshU0.net
>>606
1軍で打ってくれなきゃ意味ないやん

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:02:51.43 ID:YUdmVp2U0.net
>>589
だって遅かったら後続の蓋になってしまうやん
現状で出塁率がずばぬけてる打者もいないしヒットで返すしかないんだから足の速さは重要だろ

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:03:08.86 ID:FnaIj2mr0.net
>>584
ほんとな
微妙にホームシック気味らしいし使う時やないやろ

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:03:28.30 ID:0lEjDZY7M.net
>>613
なら坂本2番にすればいいよね
橋本一番で

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:03:46.75 ID:qBw/oshU0.net
わけわからん外人支配下にして田中と田原左を育成のままにしておく糞フロントほんとくたばれ

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:04:06.91 ID:oiEqaO5M0.net
打線最低なのは阪神やろ何試合ホームラン出てないねん
昨日も三振しまくりで完封負けやし

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:04:45.48 ID:YUdmVp2U0.net
>>615
打順いっこづつ繰り上げるのやってほしいけど坂本が3番がいいって言ってるし無理でしょ
長野がレフトの練習しなくてすんでる球団やぞ

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:04:50.76 ID:FMBcMRdSp.net
>>587
そのとおり
ノムがシャシャってそれまで地味な扱いだった捕手を目立たせすぎた
自分ageしたくてやってる事なのに周りがそれに同調しすぎてるな
捕手なんて陰で支える目立たない役でいいんだよ

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:04:53.91 ID:E3aSFXvX0.net
野村は2点台で8勝とか当たってる投手の差はあるけど
なんだかね

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:04:55.35 ID:UYJCxjU40.net
>>612
上げてくれるまで維持するしかないやん
中井は上がっても代打枠にならざるを得んけど

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:05:00.97 ID:0lEjDZY7M.net
>>617
目糞鼻糞やろな
カラクリホームならある程度ホームランなんて出るし

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:05:11.53 ID:853gLXqOx.net
>>587
http://i.imgur.com/nWjRkcF.jpg

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:05:24.60 ID:M4B2+Xua0.net
1番新外国人ってあんま聞いたことないわ

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:05:29.58 ID:HD3YUduMr.net
>>616
どういう理由で二軍から一軍に上げるのかもよくわからん

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:05:47.74 ID:atYh/igKr.net
>>624
最近ならヘルマンとか

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:06:06.21 ID:Vz8ZTxgxd.net
ヤクルトはライオン小川何やってるんや?

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:06:09.16 ID:pNe2SwMpd.net
1番村田修一待望論wwwwwwwww

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:06:11.89 ID:0lEjDZY7M.net
>>618
そんなん知らんわ
npb脳でなんで考えなアカンねん

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:06:15.20 ID:qBw/oshU0.net
>>623
うわあ

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:06:27.61 ID:3aU1As95d.net
まぁ坂本おるだけ阪神打線よりはマシかなってレベル

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:06:36.83 ID:pZuX+T2zK.net
村田の得点圏が山田を越えてて草
まぁ単に山田が低いんやが

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:06:37.50 ID:uox5C/FU0.net
>>100
つよい

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:06:55.13 ID:ZMgrmxw90.net
>>614
ホームシックなんかガルシア…
まぁ来日して一ヶ月経たず支配下からの一軍スタメンとか頭おかしいとしか言いようねえわな

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:06:59.27 ID:qBw/oshU0.net
>>625
そりゃ下で結果出してるからに決まってんだろ

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:07:33.43 ID:9PyCRIc40.net
ヤクルトに関しては捕手に打たれるのは気になるけどそもそもリード通りに投げるコントロールないから

だからあんだけぶつけまくるんや
いい加減にせーや

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:08:15.74 ID:0QsVI96Tp.net
>>635
脇谷「」

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:08:30.80 ID:0lEjDZY7M.net
だれでもいいからセイバーオタクが監督になれや

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:08:31.44 ID:FnaIj2mr0.net
>>634
そういう話を聞いたで
っていうか育成外人かと思ったら一軍に上げてるし本当むちゃくちゃやな

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:08:38.43 ID:71K/pFxo0.net
>>629
NPBの話してんのにNPB脳とかガイジかな

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:08:49.35 ID:QtX9ilcn0.net
>>100
ヒエッ

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:08:53.40 ID:ygdqrVBua.net
???「明日もかーつ!」なおサンタテ食らう模様

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:09:07.39 ID:V3Ey/63d0.net
交流戦主なリリーフ防御率

田原 10試合 4.50
西村 9試合 4.00
山口 9試合 8.53
マシ 7試合 3.52
澤村 6試合 0.00
宮国 6試合 0.90

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:09:14.55 ID:9PyCRIc40.net
山田の得点圏は後ろのやつもあるけど投手が腑甲斐無いせいもあるとおもうわ
ファンの期待もあるし絶対打たなアカンプレッシャーやばいやろ

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:09:22.31 ID:qBw/oshU0.net
>>637
お前は上でも下でも結果出してねえよ

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:09:25.07 ID:CoWLNJVg0.net
>>624
ミレッジ辺りも一年目一番やなかったか

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:09:26.34 ID:BnDa+SBKp.net
ヤクルトは今年のドラフトで今永級2人連れてくるしかない

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:09:59.50 ID:HD3YUduMr.net
>>635
調子をがよいときに上げずに冷えてから上げる
故障明け調整不足なのに上げる
上手く機能してるようには見えんのだけどな

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:10:10.20 ID:9PyCRIc40.net
一番ですきに振り回すミレッジすこ
怪我なければなぁ…

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:10:30.39 ID:4FTAc4YU0.net
これはちなヤク(虚カス)

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:10:58.92 ID:flS+1WKB0.net
>>638
巨人で監督引き受けそうなレベルの選手にそれっぽい奴が全く思いつかない

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:11:08.38 ID:ZMgrmxw90.net
>>639
もっと大事に下で浸けとくんかと思ったら何か救世主扱いやからな本人も可哀想やで

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:11:24.60 ID:t59myeE80.net
菅野も最近炎上してるし終わりやね

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:11:49.46 ID:HD3YUduMr.net
始まってもいないけどな

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:11:52.08 ID:pZuX+T2zK.net
アンダソって一番の時期なかったっけ

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:12:07.82 ID:FMBcMRdSp.net
クルーズ戻ったら橋本村田の1、2番コンビでいいかな
一番しっくり来るわ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:12:46.54 ID:qBw/oshU0.net
>>656
併殺機会増えて見てる側が発狂しそう

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:12:47.65 ID:sFQx4oQr0.net
ファッションヤクルトやめろ

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:13:11.35 ID:4FTAc4YU0.net
>>651
賭博もまたいつ来るかわからんからな

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:13:13.07 ID:pZuX+T2zK.net
村田は上位打線にすると途端に打たなくなるからなぁ

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:13:34.95 ID:NpjtDPok0.net
>>644
試合開始10分3失点するスタイルだからな
ほとんどの打席でリードされた状態で迎えるって頭おかしくなりそう

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:13:56.26 ID:FnaIj2mr0.net
>>656
飛躍的に併殺が増えそう

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:14:25.05 ID:cswh2C/50.net
0.88で5-3とか野手全員年俸半分奪われても文句言えへんわ

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:14:37.19 ID:pjyN8QEd0.net
完全体のヤクルト
手術で完全復活の館山
回復した石川
2軍で覚醒した杉浦
試合を作るデイビーズ
少し休めば試合をつくれる原
アンダーエース山中

駒は揃ったで、逆襲あるな

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:14:37.51 ID:FMBcMRdSp.net
選球眼ありバントもうまく長打も打てる
2番に打ってつけなのが村田しかいないんだわ

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:14:42.42 ID:V3Ey/63d0.net
出てきたらざわざわする澤村の成績

27試合 28.0回 1.29 3勝0敗18S 失点5 自責4 WHIP1.11

普通に優秀で草

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:14:44.64 ID:9PyCRIc40.net
>>647
田中当てるから見とけよ見とけよ〜



http://i.imgur.com/CyYq1sl.jpg

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:14:51.10 ID:qBw/oshU0.net
ウーゴとアブレイユのせいで田中太一と田原啓と大竹秀が割りを食うという糞みたいな展開

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:14:52.30 ID:3aU1As95d.net
高木がロッテを抑えるイメージが浮かばん

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:15:45.81 ID:9PyCRIc40.net
>>664
さすがに原より復活した石山のがええ

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:16:02.55 ID:HD3YUduMr.net
>>669
飛翔×3は覚悟した

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:16:04.15 ID:pjyN8QEd0.net
>>666
サファテより上やん

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:16:28.19 ID:pjyN8QEd0.net
>>670
石山は肩の炎症だしだめだろ

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:17:00.22 ID:m62DXocV0.net
>>666
すげー。これでなんでネタ選手みたいになっとるんや。

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:17:06.22 ID:HD3YUduMr.net
>>666
そもそも澤村を使う展開にならないからな

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:17:19.81 ID:ZMgrmxw90.net
>>669
初回に細谷にHR食らいそう

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:17:35.07 ID:FnaIj2mr0.net
>>669
虐殺かゴチャゴチャの隙間を縫って勝つかの2択やからな

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:18:26.92 ID:V3Ey/63d0.net
田原 右打者被打率 .237
山口 左打率被打率 .170

この二人で7回いけるやろ、8回マシソン9回澤村で決まりや

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:18:33.92 ID:TYJWUbtkr.net
菅野がいる巨人と山田がいるヤクルト
こいつら個人だけ見てチームそのものは拒否したい

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:18:35.08 ID:FnaIj2mr0.net
>>676
いきなり後頭部にデットボール当てたりしてなw

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:18:45.20 ID:9PyCRIc40.net
高木って球種バレバレの癖治ったんかな?そんなすぐには無理か

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:19:06.25 ID:cikQWA6a0.net
ズムサタみたいなメンツ

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:19:19.66 ID:0lEjDZY7M.net
>>640
馬鹿なの?

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:19:30.45 ID:tGvcHzNvx.net
>>679
菅野 坂本 山田
ここらへんソフトバンクに寄付したほうが楽しそう

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:19:37.19 ID:xChydiPv0.net
>>69
だっさwwwwww

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:19:51.08 ID:FnaIj2mr0.net
>>679
同じ東京のチームやし連合チーム作ればみんな幸せになれるかもしれんぞ

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:19:58.02 ID:9VNOzCvd0.net
田原とか言う見る度に打たれてるマンと
脇谷とか言う見る度に凡退してるマン
チンコとケツさえ出せば試合に出れることが明白ですわ

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:20:04.61 ID:0lEjDZY7M.net
>>681
スライダーがゴミクズになるから無理でしょ

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:20:36.13 ID:YUdmVp2U0.net
脇谷は3軍に落としてほしい
また這い上がってくるなら使えばいいし

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:20:46.66 ID:pZuX+T2zK.net
>>684
せめてトレードにしてクレメンス

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:21:04.38 ID:FnaIj2mr0.net
>>681
シーズン中に治すわけにいかんやろ
やるならオフからじゃないと

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:21:11.80 ID:7JEdzce8d.net
M國は?

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:21:20.90 ID:V3Ey/63d0.net
>>684
なんで寄付せなアカンのや
むしろこっちが寄付してほしいわ、真中も冗談で言ってたけど

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:21:31.25 ID:FMBcMRdSp.net
楽天戦の最後澤村が出てきた時の楽天スレの人たちはあ、でも澤村だよ?まだわからないよ
とか言っててワロタ
澤村ネタ扱いされてるから抑えてないと思われたらしい

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:21:33.24 ID:O+roh6HId.net
ウンコラスあくしろ

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:22:00.63 ID:vZUNHsaTa.net
>>100
強い

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:22:11.54 ID:i2XbeFFk0.net
ライアン小川って防御率そんなに悪いんか

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:22:15.68 ID:/Lxt7oCS0.net
でも菅野はソフトバンクで投げた方が今より成績よくなるよな
今は1点もやれないプレッシャーで頭おかしくなってそう

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:22:19.61 ID:qBw/oshU0.net
澤村は菅野の貴重な勝ちを消したから言われてるだけでそんなに心配はされてない

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:22:25.05 ID:BnDa+SBKp.net
>>693
岩崎とか巽とかくれ

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:22:25.49 ID:tGvcHzNvx.net
>>692
一応23イニングで2点台だけど、FIPLOB%がうんこだから先発は厳しい

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:22:47.62 ID:OFy2XAv90.net
>>674
春に菅野の勝ち星を3つぐらい消したからやで
それで巨人ファンからフルボッコくらった
菅野以外の日は普通に抑えたのが怒りに拍車をかけた
菅野の好成績が楽しみなのに勝ち星伸びなかったのは澤村のせいもあるから


4月はこんなスレしょっちゅう立ってた

【澤村死ね】巨人ファン集合 [無断転載禁止]©2ch.net
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1461844183/

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:22:47.79 ID:0lEjDZY7M.net
こんだけ文句言ってるけど
マイコラス戻れば普通に優勝狙えるよ

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:22:54.12 ID:pZuX+T2zK.net
そういや澤村って一時期最多勝やっけな−

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:23:27.95 ID:FnaIj2mr0.net
>>694
本当の澤村は有能でもありネタ要員でもあるって感じなんやけどパ奴等は知らんからな

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:24:08.48 ID:tGvcHzNvx.net
>>703
もうかなりゲーム差離れてて、かといって広島が落ちることに期待はできないし、マイコラスがこれから1点台で毎回7イニング投げたとしてもだいぶ厳しいよ

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:24:15.23 ID:cikQWA6a0.net
>>100
おお

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:24:59.43 ID:DijH8ppQ0.net
由伸が嫌ならうちの谷繁と交換してくれよ

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:25:00.49 ID:FnaIj2mr0.net
>>699
ミュージカルが胃に優しくない点を除けばな

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:25:18.71 ID:W42gpgGhp.net
大竹西村戸根田原相川実松鬼屋敷河野大田中井藤村和田北脇谷寺内⇔山田坂口
ええやん

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:25:27.57 ID:n83wug4e0.net
7回無失点まで菅野投げさせてあと中継ぎに任せれば勝てそうやし、菅野の防御率も上がることなくwin-winの関係になるんちゃうの?

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:25:30.98 ID:HD3YUduMr.net
>>708
えっ、いいの?

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:25:36.11 ID:YUdmVp2U0.net
野球は塁に出るスポーツなのに四球拒否して打つスポーツやってるんだから勝てるわけ無い
ヒットの数競ってんじゃないんだよ

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:25:41.76 ID:IROvF35x0.net
昨日今日で広島優勝濃厚やな
CS争いは5球団どのチームにもチャンスあるやろ

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:25:42.38 ID:cikQWA6a0.net
>>100
でも6回3失点で4.50
そっからROBで勝ちやんけ

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:26:15.68 ID:FnaIj2mr0.net
>>706
もう秋の風物詩狙いに切り替えた方が賢明かもな

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:26:18.58 ID:0lEjDZY7M.net
権藤以外なら誰が監督だろうが変わらないやろなnpb限定だと

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:26:21.44 ID:V3Ey/63d0.net
澤村の特徴

150を常にこえるストレート
147出るフォーク
たまーに投げるスライダー
ある程度まとまったコントロール
力が入りすぎてるときは必ず右打者で言うとインハイのボールゾーンにすっぽぬける
フォークはあまり落ちないので三振をとるというよりかはゴロで打ちとる球
汗がスゴい

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:26:44.80 ID:tGvcHzNvx.net
澤村、LOB92.2%とかだし爆発不可避

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:26:54.86 ID:BnDa+SBKp.net
>>710
畠山と大竹で勘弁してくれや

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:26:56.25 ID:vm5ox0n20.net
>>525
城島みたいやね

722 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/19(日) 04:26:57.68 ID:EiaCH7Vur.net
>>249
だいたい大体中日は負けが2人ほどに集中してたりするから

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:27:05.57 ID:FMBcMRdSp.net
>>705
巨人ファンにいつも叩かれてるイメージなんだろうな
菅野の時以外は頼もしいのになw

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:27:44.40 ID:0lEjDZY7M.net
>>719
いつ平野になってもおかしくないからならこいつも

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:27:55.15 ID:O+roh6HId.net
>>713
ソフバンの四球>ヒットの精神見習ってほしいわ

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:28:00.06 ID:pjyN8QEd0.net
>>710
量より質やで

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:28:12.54 ID:D/0u7Tx8a.net
なお中日の先発は崩壊してる模様
ヤク並にうんちやで

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:28:28.93 ID:FnaIj2mr0.net
>>714
去年のDeの例もあるから一応まだわからんで

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:28:33.78 ID:tGvcHzNvx.net
>>716
まあ優勝できるかも......的な期待なら自力優勝したわけじゃないし10連勝でも、広島がガクンと落ちることに期待してもいいんだけど、冷静に考えて広島がペース落とすことより弱い巨人がもっと落ちるほうが現実的だからね

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:28:50.62 ID:ZMgrmxw90.net
澤村は真っ直ぐがストライクゾーンにいってフォークが落ちればそうそう打たれんな
それ以外は劇場やけど

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:28:50.85 ID:YUdmVp2U0.net
262 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2016/06/19(日) 03:09:38.32 ID:VR3WIMjk0
他所より
http://f.xup.cc/xup3imakvpe.jpg
http://f.xup.cc/xup3imakhlt.jpg
http://f.xup.cc/xup3imakdse.jpg
http://f.xup.cc/xup3imajqyb.jpg

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:28:58.67 ID:DvM7LeTY0.net
ファッションヤクルト
ファッション阪神

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:29:12.56 ID:YUdmVp2U0.net
>>731は誤爆
ゆるして

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:29:13.62 ID:cswh2C/50.net
澤村は秋口の正念場で燃え盛る気しかせんで

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:29:54.71 ID:HD3YUduMr.net
>>727
大野は戻ってきたやん

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:30:03.18 ID:Z7vuaOw2a.net
>>666
これでネガるとかファッションもええとこやな

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:30:07.95 ID:PHXm3xOW0.net
開幕前から菅野以外ゴミなのは分かりきってたわ

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:30:19.38 ID:FnaIj2mr0.net
>>725
一昨日の試合でそれやろうとして甘いファーストストライクを悠然と見送ってなかったか?

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:30:21.39 ID:tGvcHzNvx.net
>>729
自力優勝消滅だった

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:30:36.86 ID:rkC2elpu0.net
菅野は去年1点台で負け越しだったのが
今年は良くなった分キッチリと負け数は減ってるぞ
ただ勝ち星は増えないけどな

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:30:44.44 ID:pTCmtAsm0.net
>>686
ファミスタか

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:30:50.44 ID:HD3YUduMr.net
>>733
GP

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:30:59.33 ID:vZUNHsaTa.net
>>574
YS指標で草

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:30:59.37 ID:pjyN8QEd0.net
ヤクルトは館山杉浦石川戻れば巨人より良さそう

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:30:59.82 ID:0lEjDZY7M.net
lob詐欺しやすいのがリリーフの利点やからな
澤村が何年も確変続いても何らおかしくはない

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:31:15.05 ID:FMBcMRdSp.net
>>713
そんなアスレチックスみたいな事やってると客が居なくなる

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:31:24.04 ID:tGvcHzNvx.net
>>737
田口は去年成績良くて、オープン戦も低めのコントロールめっちゃ良くなってたから期待してたんだけど、今でさえギリギリで今にも爆発しそうだし、まあガッカリだわな

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:31:57.69 ID:V3Ey/63d0.net
>>727
ワイが知ってるだけでも

大野 復活
ジョ 安定感抜群
バル おじさんなのにスタミナありすぎ
若松 爆発炎上したりソフトバンクを完璧に抑えたりでよくわからない

四人もいるぞ、これでヤクルト並みとかヤクルトに失礼

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:32:04.03 ID:FnaIj2mr0.net
>>729
CSで下剋上狙った方がチャンスありそうやな

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:32:16.03 ID:UB8kYmyXa.net
それでも2位というのが逆に情けない

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:32:56.96 ID:2EUIJw9Da.net
高木って何も武器がないクッソぐう凡ピッチャーって印象
一年目前半は初物補正で通用してただけやろ

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:33:31.75 ID:TykCMtVz0.net
>>748
これに小笠原もいるしな

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:33:45.16 ID:YUdmVp2U0.net
高木は低めに制球できれば3.00くらいの防御率で安定できると思う

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:33:47.17 ID:tGvcHzNvx.net
小山は去年2軍で2点台、1軍でも3点台で、今年も2軍で2.14だから、一回打たれたくらいで落とさないでほしい
どう考えても数年スパンで今村より結果残しているのに、不遇なのはおかしい
去年は先発いっぱいいたから仕方ないけど

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:33:51.48 ID:pTCmtAsm0.net
>>750
どれだけ「うんち漏れるんや!」って言ってもトイレから出てこんのやもん
横浜がトイレから出てきたと思ったらまたトイレに戻っていったし

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:33:56.33 ID:qBw/oshU0.net
オムは入団以来ちゃんとローテで回り続けてるだけありがたいわ

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:34:35.50 ID:FnaIj2mr0.net
>>751
メッチャ曲がる高木ボールっていう武器があるやん

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:34:54.37 ID:FMBcMRdSp.net
>>737
だよな
菅野とマイコラスの二本柱とその他の先発で行く予定が菅野だけになったからな
マイコラスと杉内加われば全然違うんだが

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:34:54.95 ID:F4mI1qGw0.net
巨人連敗中なんか?

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:34:57.02 ID:Z7vuaOw2a.net
関係無いけど昨日脇谷がヒット打ったら
巨人ファンが「何で打つんや」と一斉に脇谷叩いてて驚いた

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:34:59.97 ID:q7dw9qds0.net
>>574
ナゴヤドオオオオオオオオム

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:35:19.36 ID:O+roh6HId.net
>>751
そこそこのストレートとカットのキレだけやな
コントロールいうほどやし

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:35:24.78 ID:FnaIj2mr0.net
>>753
去年の序盤はそれが出来てたんやけどな

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:35:37.07 ID:HD3YUduMr.net
>>760
気持ちはわかるw

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:35:41.02 ID:tGvcHzNvx.net
>>753
まあそりゃみんな安定して低めに制球できりゃあそのくらい出来るだろうけど、コントロールってそう簡単にどうにかならんだろうしなあ
去年の菅野みたいに空振り率の高い球(得意球)がなくても制球さえ良けりゃかなり出来るんだしね

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:35:43.75 ID:YUdmVp2U0.net
>>760
とっくに二軍に落とされてておかしくないのに延命してしまうから

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:36:05.11 ID:V3Ey/63d0.net
かつての守護神西村さん

9試合 9.0回 4.00 失点4 WHIP2.00

WHIPが北海道の大将(故)並みなんですが···

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:36:10.28 ID:UkDZQbzNd.net
結局先発が1番いいのは阪神だよな
藤浪、メッセ、岩貞が全員他球団でエース張れるクラスで裏も能見を筆頭に盤石
正直羨ましい

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:36:17.93 ID:pjyN8QEd0.net
武田7勝1敗2.95
千賀6勝0敗2.64
和田8勝2敗2.97
バンデン6勝1敗3.40
東浜5勝0敗2.07

パワプロかな?

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:36:22.44 ID:s3d/bxL40.net
>>751
和田さんにクセ思っくそ見抜かれとったけどあれどないすんのやろ

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:36:35.27 ID:FnaIj2mr0.net
>>760
要らん所で延命したからな

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:36:49.69 ID:D/0u7Tx8a.net
>>748
吉見出せない時点でやっぱ糞や
すぐ落ちるでw

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:37:06.21 ID:YUdmVp2U0.net
>>770
ガイジだから球のキレがあれば問題ないとか思ってそう

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:37:24.01 ID:ZMgrmxw90.net
>>760
打てん守れんで現状一番ヘイト溜めとるからな
さっさと下に落としてほしいと思っとる奴等が殆どやと思うで

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:37:56.43 ID:2EUIJw9Da.net
菅野メジャーで見たいからポスティングで来年メジャーいってや

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:37:56.78 ID:FnaIj2mr0.net
>>767
病み上がりで久しぶりに一軍に来たんやから仕方ないやろ
それなのにこんなにこんなに投げさせたらまた再発するぞ

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:38:24.36 ID:tGvcHzNvx.net
>>762
去年もストレートの空振り率5%ないし、被打率も3割近いからストレートは良くないと思う

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:38:31.82 ID:96vaiK5XK.net
今村小山がいる時点で無理だな
中継ぎまでならわかる

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:38:56.71 ID:tGvcHzNvx.net
>>767
見るたびに打たれているからむしろ防御率がその程度なことに驚き

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:38:58.22 ID:ts6MoFK1d.net
去年の脇谷めっちゃ嫌なバッターやったのにな

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:39:38.36 ID:FnaIj2mr0.net
>>770
TVとか新聞で言うくらいやし敵味方本人みんな知っとるんとちゃうか
仮に治すとしてとオフに着手せんと

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:39:39.42 ID:B8gOhbcb0.net
マイコと杉内戻ったらすぐ1位になるからヘーキヘーキ

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:39:56.57 ID:2EUIJw9Da.net
横浜の投手陣にヤクルトの打線があればな

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:39:59.74 ID:ZMgrmxw90.net
>>754
小山はスライダー投げられんのかな
昨日カット少し投げてたみたいやけど

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:40:43.79 ID:Z7vuaOw2a.net
>>774
確かに打率とんでもないことになってたな

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:40:59.89 ID:FnaIj2mr0.net
>>782
杉内は今年2軍戦で投げられたらラッキーって感じやで

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:41:10.52 ID:ZMgrmxw90.net
>>780
怪我して別人になってしまったわ

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:41:17.84 ID:V3Ey/63d0.net
高木って一回中4日やってたけどその試合で炎上したあとの由伸コメが意味不明すぎてかわいそうだった
この間も8回6失点とかやってたし由伸は高木に対して扱いがキツすぎると思う

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:42:39.15 ID:1V3v6y/40.net
一昨年は何となく勝ってるとか言われて、去年は球団史上に残る歴史的貧打でこれ以上はないだろうってところから今年は更に弱いよな
坂本と菅野以外のいいところを探すのが難しいレベルだわ
打線はこれだし、走塁は鈍足揃いで盗塁も最下位だし、守備は崩壊してるし
投手も先発ローテ崩壊で中継ぎも出れば打たれるクソ揃いだからな

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:42:47.34 ID:O+roh6HId.net
>>777
急速は147くらい出るよな
てかホンマにカットだけやなw

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:43:00.80 ID:FnaIj2mr0.net
>>783
ヤクルトの打線に横浜の投手陣に監督由伸

これでいこう

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:43:04.73 ID:e+jXal7V0.net
次のオナネタは橋本?

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:43:11.91 ID:tGvcHzNvx.net
>>784
カットボールはあんま使えないみたいだなあ
新しい球種覚えるのもいいけど、一時期使ってたシュートが結構良かったし、あの縦割れのカーブをもっと使いこなせれば長身からあの落差だし、それこそメッセンジャーみたいなカーブになると思うんだけど、ここはコーチとキャッチャーがなんとか導いてくれないかねえ

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:44:00.68 ID:2EUIJw9Da.net
>>789
村田ってなんで巨人ファンから評価されてないんや?
打点は酷いけど打率イケてるやん

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:44:19.06 ID:FnaIj2mr0.net
>>792
ネタはもう枯渇したから想像でオナるしかないんやで

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:44:25.44 ID:ZMgrmxw90.net
>>788
やっぱ点の取られ方が印象悪いんやろな

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:44:59.10 ID:tGvcHzNvx.net
>>790
一応最速150出てたような気がするんだけど、平均球速が140くらいだったし、右ピッチャーでこれは致命的だから、若松みたいなコントロールか凄いチェンジアップとかがほしい

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:45:20.47 ID:FnaIj2mr0.net
>>794
表面上の成績はええけど肝心な場面では役立たずやから

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:46:04.75 ID:ZMgrmxw90.net
>>793
なるほどなぁ
丁寧にサンキューやで

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:46:04.85 ID:xI89cZn+0.net
村田叩いてる余裕なんてあるわけないんだよなぁ

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:46:21.37 ID:V3Ey/63d0.net
高木が中4日で登板した試合は5月のヤクルト戦

3.4月の防御率 2.90
5月 5.28
6月 7.62

影響あったでしょ、たぶんやけど

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:46:44.41 ID:D/0u7Tx8a.net
若松なんて普通の球団なら谷間レベルのゴミが唯一の規定やで
このカス投手陣でポジってるのが本気でイラつく

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:46:59.07 ID:tGvcHzNvx.net
>>798
今日の同点タイムリー、勝ち越しホームラン、サヨナラタイムリーとか最近でもだいぶいいところで打っているのに、チームがことごとく負けるせいで不当に評価されている気がする

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:47:15.69 ID:FnaIj2mr0.net
>>800
みんな糞やから叩き疲れた感があるな

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:47:25.40 ID:1V3v6y/40.net
>>794
今の村田を評価してないファンは試合見てないやろ
いくらチャンスで打たなくて打点14とはいえ、他の選手はチャンスじゃないときも打たんぞ

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:48:27.05 ID:FnaIj2mr0.net
>>803
タイムリーもええけどたまにはホームラン打って場の流れを支配してほしいわ

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:48:35.87 ID:Z7vuaOw2a.net
>>798
昨日同点タイムリー打ったけど

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:48:51.13 ID:cikQWA6a0.net
この時期に簡単に中5日やってるからな
前、ローテ全員中5日やったときはびっくりした
それは谷間を挟むだけの話やろと

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:48:56.56 ID:tGvcHzNvx.net
>>805
チャンスで打たないぶんチャンス以外のときに他の選手より出塁しているんだから、誰かが返してやればいいんだけど、他の打者も酷いから得点も悪いという悪循環......

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:49:48.22 ID:YUdmVp2U0.net
村田には.300 10HRではなく.250 20HRを期待してるんだよなぁ

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:49:53.84 ID:KI+aj1L30.net
>>770
これか
http://i.imgur.com/089x6Kh.jpg
http://i.imgur.com/pQIW1C5.jpg

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:50:06.93 ID:2EUIJw9Da.net
村田は横浜時代みたいに「自分がホームラン打たなきゃ勝てない」って意識でブンブン振り回せよ

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:50:35.63 ID:FnaIj2mr0.net
>>805
だいぶ打ってくれるようにはなったけどもっと打点乞食になってほしいわ

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:51:09.33 ID:tGvcHzNvx.net
>>810
それも去年一昨年の村田だからいらないんだよなあ

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:51:24.27 ID:FnaIj2mr0.net
>>812
http://i.imgur.com/J4L2URJ.jpg

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:51:33.35 ID:/Lxt7oCS0.net
>>787
怪我っつうか西武のコーチがよかったんやろ
西武時代だけ成績いい

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:51:38.34 ID:1V3v6y/40.net
>>809
7番あたりで好成績(巨人基準)だったから動かしにくかったんだろうが、1番2番で試すのはありやと思うで
原も一番ガッツ試したことあるしな
7番でいくら打っても小林-投手-大体1割台の1番では点に繋がらん

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:51:51.18 ID:V3Ey/63d0.net
今のローテ投手援護率(詐欺も含まれてる)

菅野 2.86
田口 3.35
内海 2.90
高木 3.76
大竹 4.91

詐欺多すぎィ!

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:52:11.29 ID:FnaIj2mr0.net
>>810
.290 20やろ

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:52:19.05 ID:2EUIJw9Da.net
菅野が一年犠牲にしてでも何としても入りたかったチームがこれですか

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:52:22.51 ID:HD3YUduMr.net
>>811
禿げてるくせにさすがね

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:52:42.38 ID:qBw/oshU0.net
村田が契約更改年だから7〜8月にまた漢村田になってくれればマイコラス戻ってくるしワンチャンなくはない

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:52:50.91 ID:tGvcHzNvx.net
>>817
ほんとに、最近は橋本が頑張ってるけどどうせ1番も2番も盗塁してないし、そもそも塁に出ないし1番村田でもいいよなあ

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:53:05.92 ID:e+jXal7V0.net
下手すりゃ打てないヤクルトになりかねんわけか

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:53:44.65 ID:FnaIj2mr0.net
>>822
またスタントンの映像観せて感化させればええよ

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:54:04.57 ID:ZMgrmxw90.net
>>816
よっしゃコーチ強奪や!(白目)

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:54:19.30 ID:HD3YUduMr.net
>>824
すでに打てなくて監督もなにもできないヤクルトだな

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:54:28.54 ID:tGvcHzNvx.net
2014村田 .256 21本 68打点 OPS.732

本当にこれでいいんですかねえ......

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:54:28.83 ID:qBw/oshU0.net
ベンチも動かなさすぎなんだよなぁ
立岡片岡が橋本松本吉川とかにかわってるけど走って坂本長野阿部に回したほうがまだチャンスあるやろ

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:54:55.37 ID:vJoISSck0.net
内海大竹に負けるとかどこの草野球だよ

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:54:58.97 ID:sb0nP9add.net
そもそも村田ヘッドコーチってのが悪い冗談
もう無能をポストに着けてる余裕ないで

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:55:02.53 ID:qBw/oshU0.net
>>828
こいつがいたら首位争いは出来てるわ

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:55:36.96 ID:uA49u8ZE0.net
>>811
何だこの記事は
ハゲ死ね
癖の写真撮ってんじゃねーよスパイだろ

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:55:43.96 ID:ZMgrmxw90.net
>>831
監督直々のご指名やからしゃーない

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:56:02.02 ID:2EUIJw9Da.net
原みたいに動きまくっても文句、由伸みたいに動かなくても文句
じゃあどんなのがいいんだよ

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:56:35.48 ID:V3Ey/63d0.net
巨人で盗塁してる選手

立岡 8-2
片岡 3-0
長野 3-0
坂本 2-2
鈴木 2-0
松本 2-0
吉川 1-2
村田 1-0

少なくない?

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:57:22.91 ID:FnaIj2mr0.net
>>829
オッチリスペクトで監督の仕事はオーダー決めるまでで後は黙って行方を見守るが理想の監督像やからな

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:58:34.08 ID:ybkdEldpd.net
>>348
阪神2軍にボコられてものに八つ当たりしてた人?

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:58:46.99 ID:FnaIj2mr0.net
>>831
本人は原と一緒に辞める気やったのに由伸たっての希望で急転直下の残留やからな

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:58:47.12 ID:1V3v6y/40.net
>>829
塁に出なきゃ走れんからな
2アウトランナーなしで坂本とイニング先頭打者坂本が多すぎるわ
松本も吉川も三振多いのに四球取れなくてBB/Kがヤバすぎる

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:59:07.57 ID:HD3YUduMr.net
チームが打てないからビビって走れない、出塁したくて当てにいく、リードも外郭一辺倒でピッチングもだいたんに攻められない、という悪循環ね

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:59:47.49 ID:sb0nP9add.net
>>834
>>839
バッドコップしてもらうんかな
村田(善)と村田(悪)がまた揃った

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:00:17.28 ID:CyfH+ea90.net
>>829
1・2番を固定出来ないのは痛いわな

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:00:33.78 ID:FnaIj2mr0.net
>>842
(豚)もおるぞ

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:00:43.46 ID:sb0nP9add.net
>>811


846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:01:28.98 ID:FnaIj2mr0.net
>>843
1番橋本
2番坂本

これでええわ

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:01:52.75 ID:e+jXal7V0.net
なんか我慢できてないよね
普通なら1番橋本でもう3.4試合見るでしょ

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:02:06.21 ID:OR5iQxama.net
ヤクルトと違って絶対的エースがいるからみたいな風潮あるけど
ペナントにおいて言うほど違うか?1勝5敗ペースと0勝6敗ペースやぞ
CSにいけば全くと言っていい程違うけど

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:02:38.74 ID:VXre0BEkd.net
やっぱり高木はクセバレてたのか
去年もメッタ打ちあったからせやと思ってたわ

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:03:49.59 ID:ZMgrmxw90.net
>>847
何か調子ええし2番でも打つやろって感じでやってそうやな

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:04:29.10 ID:FnaIj2mr0.net
>>849
癖以前に前半戦に纏まってたコントロールが後半戦で糞化したのが原因な気がする

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:05:37.16 ID:V3Ey/63d0.net
現在一軍にいて打率が死んでる人

寺内 .091 11-1
脇谷 .121 58-7
小林 .197 198-39
相川 .130 23-3
吉川 .156 32-5
ガル .000 6-0

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:05:44.86 ID:mNt9lxu60.net
3タテされまくりなのは先発が糞すぎるわな

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:06:59.49 ID:tGvcHzNvx.net
>>832
OPS今より低いから確実に戦力ダウンやで......
打点も得点圏打数が150もあるから多いだけだよ

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:07:47.16 ID:V3Ey/63d0.net
内海がいなかったら交流戦最下位だった可能性が高かったという事実

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:07:47.27 ID:e+jXal7V0.net
今日は唐川やし・・

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:09:13.69 ID:4qDeQaHnd.net
ヤクルトさんすげぇ

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:09:19.74 ID:u13z9utY0.net
打撃コーチは大事やで
内田コーチ時の広島は早打ちクソ打線と言われ
今の巨人と全く同じだった
ノムケン新井時もそれに近かったが
タクローに代わって四球増えまくりやしな

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:09:35.19 ID:tGvcHzNvx.net
>>854
しかも2014の本塁打ペースだとしても今からホームラン5本弱増えるだけで打率下がるんやで
どう考えても戦力の上積みになってなでしょ、、、

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:10:49.41 ID:O+roh6HId.net
今日は1番山本やっちゃいそう

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:10:53.79 ID:CyfH+ea90.net
さすがに坂本は3番で固定だが橋本1番山本2番で当面(少なくとも片岡が戻って来るまでは)固定しろと言いたい

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:10:56.06 ID:ZMgrmxw90.net
今日も早打ち四球拒否打線となってしまうんやろなぁ

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:11:30.59 ID:YUdmVp2U0.net
結局、打順いくら組み替えても四球拒否してる間は無駄

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:11:38.10 ID:tGvcHzNvx.net
正直山本橋本坂本の上位打線なら見ててまあまあ楽しいやろ
今日はそうしよう

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:11:46.65 ID:mNt9lxu60.net
まあ山本さえ使ってくれればいいけどね

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:11:48.55 ID:V3Ey/63d0.net
右の代打 相川.130 大田.213 寺内.091
左の代打 脇谷.121 松本.250 吉川.156

他球団も脅威やろなぁ···

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:12:06.44 ID:N7fkzFAsd.net
ピッチャーがヤクルトってそれ恥ですよ

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:12:11.79 ID:HVs6s5Ag0.net
高木の場合腕が横振りだとカットみたいだな

集中して打席たって投手の出所に意識やれば攻略できそう

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:12:33.30 ID:xChydiPv0.net
橋上いなくなってから徐々に四球拒否打線に戻ってて草

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:12:34.23 ID:qukcOMSh0.net
巨人なんて阪神よりずっとまし
なんやかんや実績のある主力が揃ってるし
何回も学習能力のない負け方しないし
ちな虎

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:12:49.09 ID:qukcOMSh0.net
巨人なんて阪神よりずっとまし
なんやかんや実績のある主力が揃ってるし
何回も学習能力のない負け方しないし
ちな虎

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:13:02.69 ID:ZMgrmxw90.net
>>866
弱すぎて震えますよ

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:13:15.17 ID:erpeQgEN0.net
打線がカスのヤクルトで草
存在価値ある?

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:13:33.05 ID:tGvcHzNvx.net
>>868
腕の振りを変えると変化球の曲がりも変わるだろうしなあ
まあストレートのときの腕の振りをスライダーと同じにしてくれれば
もうあのストレートから質は落ちようがないでしょ......

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:13:40.17 ID:pTCmtAsm0.net
セ・リーグ全体に言えることだがまず意味のない落合リスペクトはやめよう
あんなんリーグになんもプラスになっとらん

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:13:53.41 ID:N7fkzFAsd.net
毎日4手とられるピッチャーに例えられてもまだ差はあるでしょ

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:14:11.69 ID:/IUIIE6C0.net
そういえばバント多すぎやろ
この前たまたまうまくいったけど坂本にやらすなや

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:14:22.86 ID:qBw/oshU0.net
地味に小林が持ち直して.220〜.230くらいに収束しそうだったのにデッドボールでお休みは勢い落ちそうで怖いなぁ

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:14:56.55 ID:jUIQyRaMd.net
菅野が先発だとオッズが跳ね上がるからね

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:15:01.35 ID:CyfH+ea90.net
>>871
ちな巨やが交流戦の負けは殆ど逆転負けやぞ

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:15:02.54 ID:N7fkzFAsd.net
毎日4点とられる だった

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:15:15.06 ID:tGvcHzNvx.net
>>877
バンドの利点って、どんなクソ打撃の選手でもマイナスにならずに打席を消化できるところなのに、チームで断トツの強打者にやらせるのはアホだよなあ

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:16:08.40 ID:V3Ey/63d0.net
四球数

坂本 36
ギャ 20
村田 17
小林 14
長野 12
阿部 6
脇谷、大田 4
相川、吉川、高木 2
松本、内海、菅野 1

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:17:05.73 ID:u13z9utY0.net
坂本にバントはアホやわ
あんなもんホームラン打って試合決めてこいくらい言わなあかんところ

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:17:10.32 ID:pTCmtAsm0.net
>>882
割りと昔からちょくちょく長距離砲に謎バントやらせてたけどな

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:17:24.73 ID:tGvcHzNvx.net
>>880
なんとかして早い回に少ない先制点をもぎ取る
打線がクソなので追加点は無し
投手が微妙なのでその後打たれる
打線がクソなので追いつけない

毎回この流れで呆れる

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:18:21.08 ID:e+jXal7V0.net
とりあえず序盤に点取ったらあと寝ちゃう打席てイメージ

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:18:21.58 ID:oPeqtbYTd.net
ヤクルトになるとか差別用語使うなよ
アレになると言えよ

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:18:34.03 ID:YUdmVp2U0.net
早い回になんとか一点とかやめたほうがいい
どうせ4点はとられるんだからそれを上回る得点を狙わないと

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:20:48.66 ID:V3Ey/63d0.net
交流戦坂本

.246 4本 11打点 三振13 四球7 OPS.781

前まで全然三振しないマンだったのに最近クソみたいな三振多くて調子めちゃくちゃ悪そう

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:21:19.95 ID:8nPJ4cVi0.net
防御率1点未満で3敗するとか草

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:22:41.80 ID:tGvcHzNvx.net
>>890
交流戦入る前の中日戦から打率は下がる一方だったし、まあ.350も打てるはずないししゃーない

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:24:51.73 ID:V3Ey/63d0.net
菅野 0.88 5勝3敗 ←おかしい
 
交流戦菅野 2.14 1勝2敗 ←わかる

こう分けると三敗も納得、勝ちが少ないのは知らん

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:25:45.65 ID:tGvcHzNvx.net
>>889
西武戦の阿部のバントなんか象徴的で、成功して褒められてたけどあんなんして1点取ってもその後逆転されるのなんて目に見えてたんだから、ノーアウトで5番の好打順で好調の阿部だったんだから打たせて一挙得点狙うべきなのに

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:26:15.22 ID:L1T/IZTQ0.net
脇谷とか怪我を考慮しても明らかに西武にいた頃よりスイング弱いんやが

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:26:41.84 ID:xydmZRDd0.net
相手もエース級だからというだけで片付けられない無援護
オカルト的な方面でなんかあるんじゃ

お祓いしよう

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:28:19.46 ID:erpeQgEN0.net
うんこの日はハンデ大きいからな
そら援護なんてあるわけない

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:30:25.25 ID:OFy2XAv90.net
>>836
12球団最低の盗塁数やで
まあそもそも塁にでないんだけど

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:30:57.39 ID:1V3v6y/40.net
1イニングで何点も取るにはやっぱり四球かHRが必要だからな
ヒットが何本も繋がるなんてあまりないからこそHR打てないなら四球を選ばなきゃいけない

総レス数 899
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200