2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

木星のでかさwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:05:13.44 ID:WubbUZtK0.net
ちきう(笑)
http://i.imgur.com/zVMtyh7.jpg

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:05:47.69 ID:q78gTtMA0.net
木星、ガス!w

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:05:58.88 ID:BM/j1pyT0.net
今日人類が初めて木星についたよ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:06:16.33 ID:MAe8MdHd0.net
太陽のでかさしらんの?
もくせい(笑)

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:06:18.50 ID:qjGT0fzOd.net
J民の母なる大地やぞ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:06:20.51 ID:HqNf4rCT0.net
ろくな地殻のない星が何か言ってる

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:06:25.76 ID:x+3qCMZFa.net
うぇぶりどぅえええええい

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:06:28.86 ID:VbIMYbYU0.net
ピテカントロプスになる日も近づいてたんだよ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:06:31.58 ID:5ZRv3pWe0.net
Jupitar(笑)

低学歴が作ったの丸出し(笑)

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:06:40.46 ID:0k24ROsB0.net
でも地球には豊かな緑と海があるから

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:07:13.16 ID:9Yr6o2tDd.net
東京とかいう惑星wwwwww

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:07:29.66 ID:4kyNSb2J0.net
アアアアアアアッッスwwwwwwwwww

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:07:33.36 ID:LXR72xmo0.net
木カスガッスガスでワロタwwwww

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:07:36.73 ID:fbMd1EO50.net
セーラージュピターのでかさ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:07:37.42 ID:HEM2FywZ0.net
>>10
酸素とか言う毒ガスだらけやろ

ちな金属生命体

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:08:07.76 ID:5u1ONjODa.net
でもなんもないじゃん(笑)

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:08:14.13 ID:o4pDPe9OM.net
冥王星「ぷぷっ」

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:08:34.92 ID:WubbUZtK0.net
君らちきう(笑)はワイの台風より小さいんやでwwwww

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:08:44.20 ID:BvTi0LbO0.net
太陽のなりそこないやし

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:08:55.31 ID:tx1KNJLE0.net
地カス、イライラ!w

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:09:10.63 ID:SlJuspAm0.net
なんJとVIPみたいなもん

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:09:16.82 ID:0fRdfpqed.net
ピテカントロプスになる日も近づいたんだよ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:09:24.75 ID:Ra7R+Ngl0.net
AVデイ〜♪

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:09:43.11 ID:Ihm0nN990.net
木星帰りwww

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:09:44.88 ID:7TTVrRy30.net
なんで木星って宇宙モノだと特別視されとるん?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:09:53.02 ID:BdYE8gjAH.net
やっぱりJって偉大だわ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:10:25.23 ID:KXNYNJ/M0.net
最大の恒星の比較画像あったよな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:10:37.57 ID:BvTi0LbO0.net
>>17
準惑星暇そうやね

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:10:53.07 ID:sEeHu9a90.net
ほーんで、大地は?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:11:09.57 ID:2+KEOILI0.net
>>25
低学歴ガイジが宇宙のでかい星=木星みたいな浅い知識を信仰しとるからやろ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:11:14.16 ID:WubbUZtK0.net
>>17
(惑星の名は)与えられねーわ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:11:33.68 ID:lr26HX17d.net
なんでも実況Neptuneだけないよな
作って♥

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:11:53.44 ID:D0zZSZ5Qd.net
海王星や天王星がでかいと知った時は少し複雑な気分になった

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:11:55.02 ID:MseryD4W0.net
ワイ金星人、暑すぎてクーラー全開

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:12:03.49 ID:jFEGjgqz0.net
恒星にもなれない木カスが粋がってんじゃねーぞ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:12:55.42 ID:CuPS7RgDd.net
ガス漏れてるぞ木カス

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:13:40.30 ID:+1xSfnv50.net
木星パイネキスレかと思ったわ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:13:44.68 ID:B68RU803K.net
発見されとる全宇宙で最高の恵体て何て星ンゴ?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:14:17.18 ID:TUX1JYjWa.net
中身がないJボーイズに相応しいわ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:14:30.86 ID:ZCIY37oN0.net
海王星、天王星は木星よりも大きくて
謎の不気味さ出してほしかった

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:14:36.84 ID:Ul9sOTlkr.net
自演でスレ伸ばすの楽しい?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:15:06.02 ID:87Akzzs00.net
ちきうカス「でも地球には月があるから」
ワイ「木星には数多の月があるで」
ちきうカス「あああああああああああああ」

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:15:24.71 ID:j9u0u3vWd.net
>>33
分かる
ユダヤ人が結構過激って知ったときと同じ気持ちになった

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:16:00.16 ID:YniewzVF0.net
土星かっこよすぎ

総レス数 44
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200