2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀行口座とクレジットってどれくらい持っとるんや?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:37:10.96 ID:1xo+TYa+d.net
一人辺り

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:37:40.46 ID:1xo+TYa+d.net
どういう風に使っていくか迷ってるんや

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:38:16.20 ID:1xo+TYa+d.net
あかん?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:38:48.60 ID:1xo+TYa+d.net
だめか

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:39:12.61 ID:1xo+TYa+d.net
教えてくれや

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:39:15.15 ID:mCAx7yKV0.net
口座3つ、カード2枚

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:39:34.39 ID:1xo+TYa+d.net
>>6
口座ってどう使い分けてるんや?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:40:12.51 ID:EG9TLJda0.net
ゆうちょと三井住友

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:40:34.50 ID:B00Z20hJ0.net
ゆうちょ、楽天、イオン
これだけで全く問題ない

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:40:39.83 ID:L4qLm7vl0.net
口座は3つ、カードは4かな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:40:46.34 ID:1xo+TYa+d.net
地方配属なったんやけど地銀作った方がええ?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:41:11.09 ID:3i9EECgs0.net
7口座カード4枚

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:41:20.28 ID:1xo+TYa+d.net
配属先があれやからいままで使ってた口座使い勝手悪すぎるんや

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:41:33.73 ID:1xo+TYa+d.net
>>12
口座多いな
全部使ってるん?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:41:40.07 ID:mCAx7yKV0.net
>>7
放置
給料振り込み(家賃とガス水道電気引き落とし)
雑費用(ATM常時手数料無料)

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:41:40.10 ID:EG9TLJda0.net
ゆうちょあったらいらんやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:42:25.03 ID:1xo+TYa+d.net
>>16
郵貯はある

これを生活ようにすればエエか

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:42:30.72 ID:mCAx7yKV0.net
>>11
ATM次第ちゃう?
量と質よ、どれだけ行動範囲内に数があるかと、手数料ないかどうか

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:42:33.15 ID:oCDB3A+vp.net
口座3つ、カード2つ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:42:35.67 ID:3i9EECgs0.net
>>14
口座2つカードは2枚しか使ってない

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:43:10.60 ID:TcVq7hQX0.net
ニートでも持てる楽天ヤフーでクレカはみんな2枚以上
銀行はゆうちょあとは勤め先次第

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:43:12.44 ID:MnN1YfQOa.net
ワイはゆうちょと三井住友と地銀ンゴねぇ…

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:43:36.72 ID:IBO8BBbp0.net
口座4つ
カードは分からん

口座は転職で増えて
カードはポイントサイトで作りまくって分からん

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:43:46.24 ID:1xo+TYa+d.net
みずほとゆうちょ銀行と地元の地銀やねんけど

札幌に転勤なってんな
札幌ってメガバンクのatm全然なくね?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:43:54.38 ID:cFXwJK1t0.net
スイ銀

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:44:20.71 ID:1xo+TYa+d.net
>>25
なんやそら

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:44:46.42 ID:1xo+TYa+d.net
>>20
なるほど

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:45:33.51 ID:1xo+TYa+d.net
貯金用
給与水道光熱費用
生活費用にわけたいんやが

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:46:10.85 ID:MnN1YfQOa.net
>>28
水道代はクレジットの方が得な場合あるで

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:46:22.94 ID:oCDB3A+vp.net
CPA・MUPGカード・プラチナ・アメリカンエキスプレスカードは見栄で持ってるわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:46:45.18 ID:1xo+TYa+d.net
>>29
なんでなん?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:46:53.14 ID:YLTLoD9DM.net
口座7クレジット10枚

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:47:37.94 ID:guOf5aZOd.net
結局メガバンク1口座、クレジットカード2枚くらいに落ち着く

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:47:41.94 ID:b8h3p9nv0.net
口座はメインと副業の振込先の二つやな
生活費と貯蓄で分けた方がいいかもしれんが面倒くさい

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:47:51.54 ID:1xo+TYa+d.net
ゆうちょを生活費用にしたらええんか?
いま貯金ようなんやが

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:47:58.90 ID:7oj97NIq0.net
口座5個くらいあるな
給料分散して入れてるが、結構貯まる

カードも5枚くらいあるが、メインは1枚であとはあんまり使わん

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:48:38.28 ID:1xo+TYa+d.net
>>36
自分でわけてんの?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:48:40.43 ID:hvRC+A3Tr.net
銀行2、クレジット5だけどメイン以外はほとんど使ってない

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:49:21.45 ID:B00Z20hJ0.net
>>36
こんなんただのアホやろ
副業用ギャンブル用で別口座あればそれでええわ

総レス数 39
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200