2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福本伸行の銀と金wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:20:12.26 ID:dMJuLCiWp.net
テンポよし名言ありでストーリーも素晴らしいンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:20:33.60 ID:6EkA0Oa5M.net
なおアカギ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:20:38.02 ID:5r1kntql0.net
森田再登場しないまま終わったンゴ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:20:55.60 ID:quKd1EgN0.net
俺をおぶえっ……!

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:21:06.85 ID:cl26nYCOa.net
バブルがもう1回来るとかアホみたいなこと言ってたおぼえが

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:21:11.49 ID:atuOD9mL0.net
途中の麻雀いらなかった

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:21:11.77 ID:Xz5nvhst0.net
正直面白いのはポーカーまで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:21:14.85 ID:hB8L087sd.net
カムイ編クソクソクソやろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:21:46.39 ID:dMJuLCiWp.net
>>8
一番熱いやろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:22:13.56 ID:1DFeziFDd.net
アーネスエイジの思い出

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:22:16.12 ID:nLtnwnNk0.net
http://i.imgur.com/DiIYAna.jpg

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:22:16.75 ID:NR74ofNw0.net
才能が枯れるという事をまざまざと見せつけたクソ漫画家

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:22:17.09 ID:atuOD9mL0.net
カムイ編は嘘喰いの廃ビルにうまく継承されとる

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:22:19.02 .net
いつ再開するんや?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:22:27.46 ID:l9JFywYaa.net
絵画とポーカーは良かったな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:22:40.50 ID:oAEe3tGS0.net
>>5
日本に限定してなかったんちゃう(適当

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:22:56.23 ID:wWEWpozF0.net
Vシネマも森田まで面白い

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:22:56.36 ID:Xz5nvhst0.net
絵画がピークであとは下がるだけやろ
絵画は本当によくできてた

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:23:04.75 ID:rNpNmG5vd.net
>>3
あれ競馬編で終わりなん?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:23:09.44 ID:nhQQdSQmM.net
銀行金利5%やっけ?
それでも金利が低いとか言ってて時代を感じるわ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:23:19.22 ID:k/6fNze/0.net
供託麻雀熱かったな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:23:26.27 ID:RZgNc4gga.net
才能というのは恐ろしい

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:23:26.28 ID:dMJuLCiWp.net
ワイが積むンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww肘の高さまでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:23:29.98 .net
馬すり替えてる話無理ありすぎじゃね?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:23:48.35 ID:2O9FmOXB0.net
ヒジの高さまで

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:23:52.68 ID:TzeP3Tytd.net
アフィカス

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:24:01.71 ID:L/pOR2EW0.net
銀さんの誠京麻雀に潜む爆薬の存在について話そうと切り出したネタが役満ご祝儀ですというのにはびっくりした
そんなん最初から森田知らなかったのかよと

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:24:06.62 ID:XrD9qfTz0.net
>>8
は?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:24:08.67 ID:VVWCaqeCd.net
1巻はおもしろかったけど
2巻から株?やら話が難しすぎて理解できんかった

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:24:10.16 ID:dMJuLCiWp.net
絵画鑑識眼がおもろいとかアホかな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:24:23.87 ID:qGS526vHK.net
ラムタルとかいうネーミングセンス

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:24:25.78 ID:+obCSvUSK.net
神威編

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:24:33.26 ID:fgHTVHnra.net
あの時代にまだ土地を信用する無能

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:24:34.81 ID:atuOD9mL0.net
>>11
こいつすき

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:24:49.94 ID:0ashwuvg0.net
バブルがもう1回来るとかアホみたいなこと言ってたおぼえが
http://i.imgue.info/GgdldTsGA.gif

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:24:52.37 ID:tN+4yoPw0.net
なんたる悪党…
まるで悪魔…人の心、その隙を突く天才…

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:24:57.46 ID:CAyVvMQDa.net
アカギのラストいらんかったやろ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:25:01.68 ID:NR74ofNw0.net
>>11
恵まれた体躯

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:25:06.32 ID:5r1kntql0.net
カムイ編は確かに嘘喰いっぽい

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:25:13.19 ID:JfeXmezvr.net
絵画ポーカー麻雀とパチスロにピッタリはまりそうな演出やね

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:25:15.97 ID:lSivpJXya.net
西京麻雀の終わり方すき

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:25:17.90 ID:qZxeJbrzK.net
ひろゆきみたいな奴を仲間にするより森田説得しろよと思ったな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:25:19.77 ID:k/6fNze/0.net
女が可愛くなさすぎて森田が金儲け諦めた漫画

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:25:26.34 ID:quKd1EgN0.net
やはり土地は王様だよ…

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:25:30.07 ID:tBe5/pX/0.net
競馬編を蛇足扱いしてるガイジが多い

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:25:30.53 ID:ZvBZaj2q0.net
全部青信号ですり抜けるとこ好き

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:25:30.51 ID:dK/DTxXGa.net
ブライアン以外の馬の扱いが酷くて大嫌い

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:25:36.20 ID:h/GvT0KP0.net
カムイの次男だか三男をショットガンで処刑するシーンすき

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:25:42.28 ID:Xz5nvhst0.net
神威は人間関係のドロドロさとかは好きだけどやってることがアホらしいわ
それで森田が引退するってのもなんか無理ある

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:25:52.28 ID:z49hZqKgp.net
>>5
小沢が天下取れなかったから……

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:25:57.53 ID:ZlIZLk1t0.net
塾講はカイジよりこっち押しやったな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:26:09.60 ID:IkwDeGJ5p.net
絶対ラムタルの見分けつくやろ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:26:10.87 ID:MrEx3hs4M.net
>>11
山田哲人かな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:26:43.50 ID:Xz5nvhst0.net
>>40
なおパチンコでは神威一族相手にバトルモードにしたもよう

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:26:46.81 ID:5H0e/0O5a.net
今の福本じゃ絶対描けない

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:26:47.50 ID:k/6fNze/0.net
競馬知らんからトップジョッキーと取り巻きの話はひどく納得したわ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:27:01.54 ID:lSivpJXya.net
森田が合致する老人の条件とはなんだったのか

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:27:14.12 ID:PROhLzK+H.net
アカギのラストいらんかったやろ
http://i.imgus.link/pP0MqnDD0w.gif

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:27:16.85 .net
もし終わってるなら完全に尻すぼみだよな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:27:21.67 ID:NR74ofNw0.net
>>56
ほんまあんな事あんのか

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:27:25.74 ID:Nc4GDj95K.net
>>43
福本漫画にしては珍しく女がまともな方なんだよなぁ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:27:30.43 ID:H+Gv6ODvM.net
こんなくだらない勝負に馬貸す馬主なんているわけないわなw

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:27:38.20 ID:dMJuLCiWp.net
あの日以来、彼の生き甲斐は自慰することだけだ…

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:27:44.80 ID:reqkApSTM.net
差別されたんだ…とかいう名台詞

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:27:49.51 ID:Z2JC+Ppza.net
ニコニコにアップされてるやつ良いンゴねえ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:27:58.62 ID:LMFOMmiY0.net
預金の利率1%だか2%で安すぎてやってられんとか言ってて時代を感じたわ
今0.005%とかやからな……

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:27:59.36 ID:n0tR1mJT0.net
Vシネマも森田まで面白い
http://i.imgue.info/3RCqctd0.gif

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:28:12.49 ID:k/6fNze/0.net
>>60
知らん
けどありそうって思ったやろそれでええねん

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:28:30.12 ID:0IzIdu100.net
>>52
http://i.imgur.com/x6p0HS2.jpg
http://i.imgur.com/nKSAkf2.jpg
http://i.imgur.com/coHypg5.jpg

どれがラムタラか分かるか?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:28:40.00 ID:KmZw9uPpa.net
今の福本なら続編描かなくていい
アカギも鷲巣まではテンポ良かったのになあ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:28:41.74 ID:CAyVvMQDa.net
あれが西武の堤ってマジなのですか?

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:29:00.23 ID:rmw858Hea.net
競馬ファンって馬の見分けつかんの?wwww

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:29:19.78 ID:opQ5G3uo0.net
森田はある条件を生まれながらにクリアしてるとかなんとか
なんだったのか

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:29:21.77 ID:0IzIdu100.net
>>60
実際岡部の師弟関係ってのはあった
ただしあんな露骨ではなかったけど

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:29:26.79 ID:k/6fNze/0.net
>>69
後ろ脚でバレそう

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:29:33.80 ID:NR74ofNw0.net
>>72
ネットもないから騒いでも黙殺よ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:29:34.03 ID:9iwJksSB0.net
>>69
2か?一番毛がきれいや

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:29:42.15 ID:MLTnwZqm0.net
名言なんて一個もねえよ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:29:47.07 ID:z49hZqKgp.net
理想とリアルが交差する
この街の中で
自分にとって確かなものは
脈打つビートだけさ
足をすくうトラップさえ
見方につけるような
食らいつき喉笛噛み切れ
確信をつかむまで

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:29:57.64 ID:Pgka6uKXp.net
お前らだって今江とゴリラ入れ替わってても気付かないだろ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:30:12.92 ID:unle09lP0.net
>>65
まだ残ってるんか、銀と金の動画
久々に見るかな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:30:20.72 ID:13HbUvOn0.net
仕手戦→神
セザンヌ→やや神
ポーカー→神
誠京麻雀→神の中の神
神威家→ややゴミ
競馬→糞ゴミ

この失速感

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:30:46.10 ID:dMJuLCiWp.net
>>79
winnerだっけ
懐かしいなよく打ったわ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:30:51.91 ID:0IzIdu100.net
>>77
3
1と2はそもそも牝馬や

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:31:11.11 ID:bLh4YKqda.net
俺が積もう……肘の高さまで……!

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:31:24.11 ID:H+Gv6ODvM.net
>>69
上ふたつは明らかに若駒だから消去法で3?
ここにはないとかやめろよw

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:31:34.37 ID:w+UqntY1r.net
>>77
2が一番違うやろ…

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:31:37.57 ID:KnyomCPz0.net
差別されたんだ…

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:31:39.61 ID:dK/DTxXGa.net
>>84
足の白みりゃ一瞬でバレるやろこのチョイス

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:31:44.38 ID:z49hZqKgp.net
銀さんの(森田以外の)手下三人に一人無能が居るよね

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:32:10.50 ID:Vm6HWStFM.net
福本漫画は思春期までだよね
大人になってからも影響されてるのはアホ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:32:27.22 ID:87Akzzs00.net
●対 西条(ポーカー)
「この先の金は俺が出すってことだボンボン(ドヤッ」 →本当は森田の金。自分の金は一文も出さないで恰好だけつける
負けた西条からもう一勝負を仕掛けない森田を馬鹿にする →撤収の30分後に警察が来る。もう一勝負してたら全てパーになっていた

●対 蔵前
森田、自分のギャンブル論を話す→「そんな考えじゃ長生きしねえな」→銀さんは褒める
「麻雀だけはやめとけよ」→森田、麻雀で活路を見出す。銀さんも同じ考えだった
「女にゃI need youって言っとけばいい」→森田「英語ですか…(ドン引き)」

●競馬編
もはや銀さんの後ろで困ったり驚いたりするだけの存在になる。良平以下の仕事っぷり

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:32:38.33 ID:8WH+d+Za0.net
>>5
2005年に来てたやんけバブル

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:32:47.97 ID:HX9yZBO/0.net
黒沢やるなら、銀金かけよって思う

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:32:50.45 ID:0IzIdu100.net
>>86
正解
1は1歳馬
2は4歳1000万ランク

トーシロには外国から来た馬なんて見ても分かんねーよw

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:32:50.61 ID:5r1kntql0.net
>>69
本物に印付けとけばわかるわ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:32:55.08 ID:dMJuLCiWp.net
奴ら…親を殺したその後で…

まだ、いい人間でいたいのだ……

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:32:55.62 ID:Lxq9lQd30.net
I NEED YOU

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:33:13.19 .net
>>91
なおアラサーおじさんが好き好んで語る模様
ピンサロの待合室にもおいてあるくらいやしなあ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:33:16.82 ID:vuN9ut43a.net
これ読んで大学卒業後すぐにフィクサーになったわ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:33:19.04 ID:zfoIAa5ra.net
>>66
連載当時は普通預金の利子が3%くらいあったから宝くじで一億円当たったら全部預けて利子で生活するわって意見が多かったんやで

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:33:19.14 ID:v0YNRWr90.net
神威はくどすぎるわ競馬はしょうもない

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:33:34.54 ID:mM9atHzh0.net
土門頭取 無能 お人好し 荷物持ち

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:33:41.88 ID:UFyeYpIS0.net
登場するキャラクター全員銀さんを呼び捨てにしないのが笑う

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:33:45.55 ID:bLh4YKqda.net
ニコニコにあるVシネマ版すこ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:34:10.52 ID:8WH+d+Za0.net
>>29
話無茶苦茶やけどな

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:34:21.23 ID:UwgRXwrc0.net
金の橋とポーカーはほんと素晴らしい

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:34:26.28 ID:0IzIdu100.net
銀と金って打ち切りだもんな
出版社は勿体無いことしたなぁ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:34:30.23 ID:L/pOR2EW0.net
>>92
「出すぜぇ…いくらでも」

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:34:35.19 ID:ensmVtrN0.net
>>19
続き書く予定だったけど好景気終わってどうしようもなくなった

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:34:37.64 ID:v0YNRWr90.net
なぜ神威編は有賀になれなかったのか

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:34:39.90 ID:Lxq9lQd30.net
>>104
なお下っ端ヤクザには「ようようよう」と気安く声かけられる始末

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:34:53.13 ID:mM9atHzh0.net
肘の高さまで積んでみたいンゴねぇ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:35:20.74 ID:w+UqntY1r.net
>>113
わい10円積んで遊んでたで

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:35:31.40 ID:NRlk7EPp0.net
>>53
www

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:35:33.14 ID:n1skNPVrp.net
今考えたらだけど殺すのは出来ないけど戻ってくるって理論よくできてる

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:35:38.47 ID:dMJuLCiWp.net
>>112
安心しな、ヤクザも出ないしおまわりも絡まない(大嘘)

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:35:46.82 ID:0jAfFvU+M.net
>>99
だから底辺のアホは数に入らないだろ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:36:15.93 ID:JfeXmezvr.net
>>92
でも森田の力だけじゃ金貸してもらえてないやろ…

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:36:33.75 ID:cLPQZ1Z30.net
画材編という空気

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:36:36.19 ID:L/pOR2EW0.net
>>101
こち亀で両津が宝くじで何億か当たって部長がどう預けたら一番金利がお得かみたいな計算してくれて金利だけで生活出来ると勧めてくれるが
両津は何で貯金なんかせなアカンのや使う方がええわとなって両津の方が馬鹿に描かれてたな

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:37:04.38 ID:0ok14sIwa.net
>>53
言われてみればそっくりで草

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:37:29.31 ID:fxaSm+AW0.net
ポーカー好き
イカサマだけじゃなくて心理戦が熱いのが素晴らしい

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:37:33.52 .net
>>118
せやな

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:37:37.10 ID:qIv8c4/w0.net
鹿に金でみなごろしはこれで覚えた

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:38:31.31 ID:L/pOR2EW0.net
おっちゃん「大した給料払えないがウチで働かないか。まともに暮らそう」

森田「あんたら全員ダメ。偽善者。俺は悪党になるよ」

森田「悪党は嫌です。引退したいです」

あのさぁ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:38:38.74 ID:LMFOMmiY0.net
これ打ち切りやったんかな
それとも単に飽きただけか

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:38:49.88 ID:aDSs3lhN0.net
絵画売り込むのは流石にアホらしい
福本の荒削りだった頃が読める貴重な漫画

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:38:51.08 ID:0IzIdu100.net
>>125
なんで零で使ったんやろうか
焼き直しやん

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:39:03.29 ID:hcooSQa2M.net
>>53
お金欲しいなあ!

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:39:14.38 ID:mM9atHzh0.net
>>126
別れに涙したからセーフ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:39:56.52 ID:hbiQ7fU20.net
中条きよしのヅラは笑える

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:40:09.47 ID:w+UqntY1r.net
>>128
今は荒削りじゃないみたいな言い方やな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:40:24.71 ID:n0tR1mJT0.net
銀行金利5%やっけ?
それでも金利が低いとか言ってて時代を感じるわ
http://i.imguer.space/P6R78N6.gif

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:40:49.33 ID:ZY6y2OwpM.net
1巻はおもしろかったけど
2巻から株?やら話が難しすぎて理解できんかった
http://f.xupon.net/e0MVDYv.gif

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:40:51.36 ID:9zDuIaxBM.net
ポーカー好き
イカサマだけじゃなくて心理戦が熱いのが素晴らしい
http://i.imgre.site/gF8CzWvW.gif

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:41:19.09 ID:piKAbulnE.net
森田ってさおりって看護婦と付き合ったの?

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:41:20.27 ID:z49hZqKgp.net
>>126
銀さん痛恨の森田派遣先選択ミス

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:41:25.90 ID:L4bGhmska.net
小沢がメチャクチャ有能な政治家に描かれてるの草生える

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:41:30.25 ID:N/rtglJap.net
差別されたんだ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:41:34.94 ID:+uL/onjG0.net
人間飼育はエグいなと思った(こなみかん)

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:41:40.96 ID:sXxzyGmXd.net
カイジの17歩の最後のトリックは、これのポーカーのパクリだよな?

銀と金の作者はカイジの作者を訴えるべき

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:42:08.80 ID:GSyw50Xp0.net
>>126
あんな巨悪に出くわして自棄にならない方が無理なんだよなぁ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:42:27.12 ID:PROhLzK+H.net
>>45
俺の妹がガイジって連呼してるんだがあいつ2ちゃんやってんのかと心配やわwww

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:42:39.95 ID:0IzIdu100.net
>>130
モブ「ああっ!拳銃を落としてしまった!」

女神「あなたが落としたのはこのアカギの最終回ですか?それともカイジの最終回ですか?」

福本「お金です」

女神「あなたは嘘つき者です。罰として森田をピンチに陥れましょう」

有賀「命欲しいなあ!」

女神「あなたは正直者です。代わりにこの綺麗な包丁をあげましょう」

綺麗な包丁「森田くんを殺そう」

山田「よし!殺そう!!」

普通の畠山「ゴボゴボ」

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:42:40.04 ID:RYOAwhlFp.net
>>129
キッズは銀と金知らんと思ったんちゃう?

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:43:08.48 ID:Xs6h49cHM.net
終わり方どうなんだよあれ
あと腐女子受けがいい漫画というのは納得いく

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:43:12.62 ID:n2gzD5mX0.net
俺が牙、お前の幸運が翼
二人で、この国の牙城を討つ!!!

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:43:34.46 ID:zfoIAa5ra.net
>>139
20年後にメロリンキューと泡沫政党やってるなんて誰が想像しただろうな

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:44:13.31 ID:Xz5nvhst0.net
>>129
一回使った漢字は使ったら駄目なのか…

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:44:14.44 ID:jsnD/oh40.net
今なら30巻くらい引き伸ばしそう

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:44:37.88 ID:bqGmW45F0.net
最初の麻雀がピークだし

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:44:39.83 ID:UFyeYpIS0.net
武装した4男がアッサリ殺されるの好き

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:44:48.46 ID:NR74ofNw0.net
>>129
あれは利根川の偽物も出てくるし旧作ファンへのサービス要素やろ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:44:52.29 ID:HRSUpwkYa.net
さりげなくディスられる巨人

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:45:28.11 ID:vBEy8AIT0.net
>>153
息子達は銃持ってても人殺しは躊躇してるのに
あの爺さん怖すぎやわ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:45:38.49 ID:QuYHqGIZ0.net
>>126
あんなん間近で見てたら自分も狂うやろ、さらに死にそうな思いもさせられるとか

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:45:52.28 ID:2AdODDRZ0.net
>>151
誠京麻雀で10年は連載するやろ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:46:02.60 ID:7ytfrlHP0.net
競馬狂がワイと同じ名前

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:46:04.28 ID:piKAbulnE.net
武装した4男にやられるヤクザ弱すぎだろ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:46:04.37 ID:Xz5nvhst0.net
なんで零でみなごろしの漢字使ったら焼き直しとか言われるのか分からん
銀と金の造語とでも思われてるのか

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:46:31.25 ID:UFyeYpIS0.net
>>156
あっあっ…はハンターよりこっちやわ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:46:31.51 ID:NR74ofNw0.net
>>161
気にするなや

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:46:37.38 ID:SC5dyodE0.net
セリフがかっこ良すぎる

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:46:39.48 ID:z49hZqKgp.net
>>143
おまけに、カムイ四男と五男を実質自分が殺したみたいに自責してそうやしな

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:47:47.63 ID:SC5dyodE0.net
http://kaijiblog.up.n.seesaa.net/kaijiblog/akagi/ineedyou.jpg
安田さんは裏で女に笑われてそう

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:47:54.67 ID:aGNv+gMC0.net
>>142
零描いた時にガチにカイジパクっとる漫画家やめさせろっておたよりきたがな

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:47:57.00 ID:swXiSTqc0.net
あの絵が惹きつけられるねんな
言葉の言い回しもすき

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:48:01.76 ID:GSyw50Xp0.net
>>165
まさしく銀さんの言うようにまっさらすぎたんやろなぁ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:48:21.38 ID:piKAbulnE.net
骨の髄までしゃぶれる・・・!

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:48:52.14 ID:UFyeYpIS0.net
画家志望が裏切るのもすき

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:48:56.98 ID:+uL/onjG0.net
仕手、薩人鬼の護衛、絵画、ポーカー、麻雀、競馬、ダイハード、競馬とかあの巻数で色々やっとるな

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:48:59.80 ID:ntdmzXuM0.net
ざぉ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:49:44.17 ID:/61Ah4qR0.net
ピザッツの12巻の前半部分の連載ようやく読むことが出来た
たしかにこれはカイジの沼で焼きなおそうとしてたのかも
打ち切ったピザッツは本当にクソだわ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:50:17.18 ID:NR74ofNw0.net
>>174
そんなんあったんか

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:50:27.67 ID:7ytfrlHP0.net
殺人鬼とか緊縛しとけよ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:51:03.15 ID:bTw08aW/p.net
零は本当に終わったんですかね?

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:51:40.05 ID:mM9atHzh0.net
最初の金返せない奴は殺されるみたいなのなんやねん
銀さんそんなことしなさそうなキャラやんけ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:52:23.66 ID:7ytfrlHP0.net
>>178
羊だ!

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:52:26.22 ID:Xz5nvhst0.net
零は一部とギャン鬼編のポーカーは面白かったよ
つーか零は目的が大きすぎて描けないんやろなぁ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:52:34.15 ID:7pXjDpSzd.net
背景はない!

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:52:34.86 ID:piKAbulnE.net
銀って何歳?55くらい?

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:52:52.35 ID:vt53DqdQ0.net
差別されたんだ…ッ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:52:54.99 ID:9+Nf29BX0.net
絵画編ええやん
ザ福本って感じの話やし

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:53:15.27 ID:7pXjDpSzd.net
カムイ編めっちゃ好きなんやがなんで不評なのか分からん
差別されたんだ...好き

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:53:21.98 ID:ZRJqI7fx0.net
Vシネの競馬編にヴァナヲが出てたのは覚えてる

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:53:31.15 ID:qIv8c4/w0.net
競馬編の蛇足感きらい
なんで森田退場させるかな

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:53:55.81 ID:WHaLtTIF0.net
森田はカムイ編でいくら報酬もらったんやろな
10億でも安いぐらい有能だったからな

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:54:03.22 ID:OfN/G7+q0.net
麻雀に特化した天の方が面白いわ
東西戦の予選とかテンポもストーリーも最高だろ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:54:28.38 ID:XHvnP1NQ0.net
実写版金と銀クソすぎるわ特に神威編

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:54:41.51 ID:8RhLtCqhd.net
>>187
銀さんとお金やぞ
森田はおまけや

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:54:48.60 ID:mM9atHzh0.net
>>184
面白いとは思うけど部屋暗くするのは卑怯すぎやろ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:55:23.11 ID:WHaLtTIF0.net
>>189
なお2人麻雀

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:55:53.24 ID:B/Bk8WN60.net
Vシネのポーカーとキチガイ編くそおもろい
セザンヌはリアルでやると滑稽だわ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:56:10.41 ID:WHaLtTIF0.net
>>192
明るかったら100%当てられるんだから勝負にならないからしゃーない

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:56:18.66 ID:6dddoUwn0.net
もう一度バブルを起こすみたいなことセリフで言ってたけど、
現実は落ちていく一方なんだから悲しいなあ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:57:20.22 ID:Xz5nvhst0.net
>>195
あの様子だと明るくても当てられたかは微妙だがな

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:58:05.08 ID:7pXjDpSzd.net
>>193
最後のカン熱いやん
まぁそれまでが面白すぎたが

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:58:21.57 ID:WQwXVIRXK.net
>>181
あの絵で背景まで手抜きとかあかんやろ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:59:06.02 ID:NR74ofNw0.net
ぐぐったら佐藤秀峰が福本のアシスタント時代の事書いてて
カイジ決まったから休むと決めてそのまんまみたいやな

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:59:44.17 ID:L/pOR2EW0.net
>>189
決勝始まったときの最初のテンポはかなり良かったな
1話1話が面白かった

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:59:52.28 ID:TGia770xr.net
岡部が岡部であればいいんですみたいなセリフ好き

203 :アドセンスクリッカー:2016/06/18(土) 10:00:08.32 ID:WQwXVIRXK.net
>>197
自信をはぎ取った結果があれなんやし過程違えばわからんやろ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:00:52.92 ID:v0YNRWr90.net
天は絶対に負けない銀次のガンを月明かりの影で見抜くのがかっこよかったな
どうやって退場させるんやろなぁって思ってたけどあの発想はすごいわ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:01:33.87 ID:dMJuLCiWp.net
こういうのって福本の想像なのかガチなのかほんま気になる



http://i.imgur.com/AfnJHg9.jpg
http://i.imgur.com/ECoYFnU.jpg
http://i.imgur.com/zs6IkAf.jpg
http://i.imgur.com/U3d74wQ.jpg
http://i.imgur.com/Qno8byJ.jpg

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:02:48.99 ID:8WH+d+Za0.net
>>205
こんなの可愛い方

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:02:49.28 ID:H373aExjp.net
>>205
こんなんかわいいほうなんちゃう?

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:03:26.41 ID:oGvv8j65p.net
ID:+Zp03DSA0 ちゃんのヤバすぎる必死をご覧下さい [無断転載禁止]©2ch.net
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1466211185/

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:03:48.06 ID:8WH+d+Za0.net
>>204
天才は初太刀で殺す

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:04:46.71 ID:8lIn6aKJK.net
>>189
最初のイカサマ天和九連宝燈は頂けなかったな
これがなくなってから面白くなった

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:05:22.50 ID:nebEopaJp.net
船田とかいう無能

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:06:22.58 ID:7ytfrlHP0.net
>>210
天は赤木出るまで序章やから

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:06:42.60 ID:l16VL1Ltx.net
I need you…とか言っとけばいいという風潮

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:06:49.62 ID:osI25Xc5a.net
誠京麻雀に負けて監禁されてた教授があの後どうなったのか気になるわ
銀さんが解放してやる理由も無いから引き続き監禁なんかな

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:07:19.88 ID:eHhez42gp.net
>>205
100万預ける奴と1億預ける奴の金利が同じな訳が無い

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:07:33.18 ID:lSivpJXya.net
>>214
自慰だけが生きがいだからほっときゃええねん

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:07:37.81 ID:vt53DqdQ0.net
ハワイ行ったりゴルフしたりするアカギはあれは本当にアカギなのか今でも疑っている

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:07:50.65 ID:dXxpUhMY0.net
パチンコでは構想のひとつであった森田が銀さんに引導を渡すもよう
ぐう見たかった

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:08:26.62 ID:FGfP7Nyo0.net
天のアカギ葬式編とかいう至高
ぐうレジェ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:08:49.55 ID:v0YNRWr90.net
若いころ丁半博打で自爆寸前だったアカギも年取ったらふぐ刺しで怒る

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:08:50.50 ID:8WH+d+Za0.net
>>217
そこかよw

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:09:50.92 ID:3zIH6rX40.net
森田が引退したのはいわゆる「キャラが勝手に動いた」現象なんかな

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:09:56.15 ID:8WH+d+Za0.net
>>219
最高

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:10:34.03 ID:7cEyIjqW0.net
>>217
年取れば丸くなるだろそりゃ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:11:25.02 ID:mn5Bfzxd0.net
何この説明臭いスレタイ
どこに転載すんの?

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:11:26.61 ID:GSyw50Xp0.net
>>217
ふぐ刺しおねだりおじいちゃんやぞ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:12:35.92 ID:NR74ofNw0.net
>>217
銀さんみたいに似たような設定の別人やぞ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:12:49.27 ID:8lIn6aKJK.net
>>219
原田や三威がアカギのために動いても全く陳腐じゃなかったのは凄かったわ
他の漫画家ならぶち壊しになってたな

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:12:51.20 ID:awv5p5hM0.net
青天井ポーカーとかいう欠陥博打wwwwww

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:13:08.17 ID:iAp0MRNT0.net
>>101
敗者の考えや

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:13:18.28 ID:7+zsP/Gb0.net
カイジの連載始めるからこっちを休載するンゴ
なお二度と戻らん模様

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:14:21.74 ID:NR74ofNw0.net
つまりあのアカギは鷲巣麻雀で死ぬ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:14:35.50 ID:RwGBh0Jl0.net
結局森田は稼ぐだけ稼いだ挙句女作って身を引くとかいう旨味だけ持っていきやがったクズ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:14:49.43 ID:IkzvqedUa.net
Vシネ版すき

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:15:01.94 ID:EH53mZ1a0.net
金の橋...!じゃねえよ
汚えわ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:15:29.31 ID:OfN/G7+q0.net
銀さんの最期も見たかった気はするな
キレイな勝ち逃げのアカギと対照的に薄汚くボロ負けしてそれでもカッコイイって感じで

総レス数 236
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200