2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折りたたみ自転車ってどうなん?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:18:30.81 ID:WEsR/EALp.net
盗まれたりイタズラされないように
家の中に置けそうやけど

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:18:44.36 ID:mDq/5wZ70.net
強度は落ちるで

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:18:47.12 ID:+CwO25ls0.net
壊れやすい

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:19:10.39 ID:7QdpfZj90.net
けっこう高い

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:19:16.13 ID:aNyQm0eIa.net
電車移動が捗るで

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:19:31.11 ID:8mgeptGTK.net
旅行に便利

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:19:41.73 ID:zwBpnL8Ha.net
肛門が臭くなる

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:19:46.14 ID:3lSrrTdQ0.net
折りたためる

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:19:54.55 ID:6VrH6FU60.net
5万以下購入者は例外なく自殺志願者

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:20:12.00 ID:WEsR/EALp.net
>>9
なぜ!?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:20:21.94 ID:jrWkO28o0.net
自転車としてはママチャリ以下

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:20:23.30 ID:4wt1aodDM.net
折りたたまないぞ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:20:26.61 ID:u3NdBx990.net
遅い

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:20:31.37 ID:WEsR/EALp.net
>>11
マジ?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:20:35.34 ID:qcPf+YEO0.net
タイヤでかいロードみたいの見たんやけど
あれ欲しいわ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:21:31.06 ID:ObZU/DPK0.net
径が小さいからなぁ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:21:37.26 ID:nYl3Vl3z0.net
遅いとか言ってるやつはギア比知らない情弱

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:21:42.58 ID:6VrH6FU60.net
>>10
折りたたみは通常より作りが複雑で
通常より強度と精密さが要求されるから

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:21:43.20 ID:0JnT45rXM.net
クロスやロード買えばええやんけ
あっちもコンパクトになるし

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:21:44.22 ID:3+avqmZd0.net
多分畳まないで

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:22:16.28 ID:R+hmFFZT0.net
あと2回は折りたたみたいンゴねえ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:22:54.20 ID:4wt1aodDM.net
ミニベロとかいううんち

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:22:57.30 ID:b8fBlZD2a.net
走行中に折れて死んだわ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:23:15.19 ID:BG8DUZps0.net
通勤通学で使うくらいなら畳む機会がなさそう

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:23:16.47 ID:rocwrri6M.net
自転車とかすぐ盗まれるから何買っても同じやわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:23:27.15 ID:nYl3Vl3z0.net
タイヤが小さいメリット
小回りが効く、走り出しが軽い
デメリット
スピード維持が普通の大きさのものより辛い、段差に弱い

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:24:05.39 ID:46OxSqRha.net
ブロンプトンええで

15万くらいや

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:24:49.51 ID:w1FKCfcOp.net
車に載せれるのはいい

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:24:51.81 ID:lFpHLBCTd.net
そういや折り畳み式のチャリに乗ってるデブって見たことないな
強度考えたらアカンのか

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:25:55.39 ID:97V7oNfx0.net
折り畳みなんてどうせ使わんぞ
持ち運ぶなら輪行すればええ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:26:12.87 ID:H+v6+CjoM.net
軽くはない
いちいち家の中に格納しとけば劣化しにくい

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:26:17.32 ID:FAx1ufnK0.net
すぐにパンクするしすぐに空気抜けるからクソ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:26:19.04 ID:oyQLqQyG0.net
>>23
成仏しろよ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:26:33.18 ID:t3Nfyoxc0.net
昔持ってたけど1度も畳んだことないンゴ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:26:47.70 ID:M3N0hgZ+0.net
頑丈な奴が欲しいけど
どの辺を買えばええんやろな

安物でフレームが折れて
骨までポッキリは嫌やし

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:27:02.20 ID:PUugAO9V0.net
金出せばなあ
まあ無理だろお前には

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:27:04.53 ID:6VrH6FU60.net
車載して遠出すると非常に便利
ワイは甲子園球場まで西宮駅で車降りてチャリで行ったわ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:27:36.79 ID:auG6UELv0.net
ブロンプトン乗っ取るけど、無茶苦茶ええぞ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:27:48.31 ID:nYl3Vl3z0.net
>>35
普通のシティサイクル買えや
3万出せば間違いない
ギアなしなんてバカな選択はするなよ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:28:18.69 ID:6VrH6FU60.net
日本で買える最高クラスはBikeFridayとかか

総レス数 40
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200