2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイシールド21で不可解なこと

1 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 13:44:50.97 ID:l+n6W1r2M.net
泥門高校の部活は2年まで!w

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:45:47.53 ID:U0IlNRuK0.net
おむすびが池沼学級じゃないこと

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:46:03.47 ID:djCBLWA80.net
助っ人の体力

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:46:07.86 ID:g18sWNBH0.net
水町「はっ?w」

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:46:52.52 ID:pKyuKZ0A0.net
神龍寺さんサイドの後半得点 3点!w

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:47:30.86 ID:043a/r3OH.net
それこそヒルマの力でどうにかなるよな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:47:36.28 ID:JXHt3eZ20.net
>>1
やりたい放題してるヒル魔があれだけは律儀に守ってるの謎すぎるわ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:48:43.15 ID:Rw1qfWyhp.net
最終回のまもり姉ちゃんの非処女感

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:49:01.68 ID:+R+dYutK0.net
女QB

QBでも練習でタックル受ける練習はするんだよなぁ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:49:15.60 ID:043a/r3OH.net
>>7
もし負けてたら3年でもやったかもな
まあ優勝してもやったらええのに

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:49:20.12 ID:y5+TEZSWa.net
多分、連載続ける上で何処かで負けても校長脅してもう一年って展開も多少考えていたんだと思う

12 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 13:49:45.00 ID:l+n6W1r2M.net
でも神や

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:50:03.72 ID:37dKF7bgx.net
>>2
フガッ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:50:08.43 ID:B74OzWEMa.net
神宮寺ナーガとホワイトナイツってどっちが強いの?

15 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 13:50:28.99 ID:l+n6W1r2M.net
>>11
これは有り得そうやな
一部からバッシングされそうやけど

16 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 13:50:43.29 ID:l+n6W1r2M.net
>>2
フゴ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:50:44.58 ID:JXHt3eZ20.net
>>9
アメリカならRBで出た女いた気がする

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:50:53.68 ID:djCBLWA80.net
>>14
阿含を進が完封して勝つ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:50:56.81 ID:37dKF7bgx.net
>>14
ナーガがクリスマスボール行ったって描写なかった?

20 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 13:51:13.93 ID:l+n6W1r2M.net
>>18
タッチダウンできないやろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:51:24.97 ID:CwND6/dW0.net
40ヤード走がコンマ1秒でも速いとどこにいても追いつける

22 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 13:51:51.21 ID:l+n6W1r2M.net
ホワイトナイツってデイモンに対しては相性いいけど、ナーガにボコられそう

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:52:11.46 ID:WOYUeIl90.net
まも姉の全裸シーンがない

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:52:32.06 ID:oQiEzpLfd.net
ナーガのモブが割りと雑魚

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:52:42.79 ID:RvCOhakR6.net
>>7
3年次に持ち越せない理由がヒル魔サイドにあったとしか考えられない

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:52:48.46 ID:ATRF5Pnha.net
ヒルマの凡才設定

超強肩でクッソコントロールよくて自分で試合組み立てられてそれなりに走れるポケットパサーとか
全米一巡目で消えてもおかしくないんだよなぁ…

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:53:15.59 ID:55MCXZ4p0.net
まも姉ってヒルマの女なんやろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:53:16.12 ID:FkfZ+nlm0.net
>>9
しかもあの女も40ヤード5秒切るっていうね…

29 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 13:53:20.93 ID:l+n6W1r2M.net
>>24
これ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:53:28.78 ID:5/7PxhzPd.net
神速のインパルスでなぜか足が早い奴を追い抜く

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:53:35.81 ID:YXRcyzbVd.net
ワイアメフト経験者、雑魚高校がエリート高校に勝つとかあり得へんと断言する

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:53:38.35 ID:y0m8utk8a.net
>>9
だから受けないように避ける練習をしてたんやろ
頭悪そう

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:53:40.09 ID:LT7vPd1Z0.net
帝黒の女の存在

34 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 13:53:59.77 ID:l+n6W1r2M.net
>>31
やっぱそうなんか?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:54:05.62 ID:37dKF7bgx.net
タタンカの腕折れそう

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:54:19.13 ID:BvDRSco8M.net
>>11
ないやろ
ヒル魔のことやし

37 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 13:54:25.03 ID:l+n6W1r2M.net
水町が執念でセナに追いつく

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:54:29.96 ID:1sNFeT390.net
>>22
唯一神ヒルマ様「ナーガなんて進が全部潰して終わり」

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:54:40.22 ID:YlrOuw/q0.net
ほとんどの選手が超人なこと

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:54:52.33 ID:043a/r3OH.net
結局セナが2年の頃はクリスマスボウルいけたん?

41 :アドセンスクリックせえや:2016/06/16(木) 13:54:58.75 ID:1sNFeT390.net
>>37
水町がスポーツマンを気取っていること

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:54:59.79 ID:BvDRSco8M.net
しんりゅうじですら帝国に勝てないという現実
阿含ってなんやねん

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:55:11.63 ID:2/Ba7PMN0.net
まもりお姉ちゃんが寝取られた時点で見るのやめたわ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:55:17.44 ID:1sNFeT390.net
>>42
ピエロ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:55:37.52 ID:1sNFeT390.net
>>43
1話の時点からずっと唯一神ヒルマ様の性奴隷やぞ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:55:53.54 ID:41JVT+V3H.net
>>37
それも謎やな
セナ本気で走ってないやろ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:55:57.39 ID:BvDRSco8M.net
>>44
ほんとだよな
全国取れないくせにあれやもんな

48 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 13:55:57.93 ID:R7uoizLd0.net
虎吉不要説

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:56:09.54 ID:mDJWSprLa.net
まもりが王城のマネを犯す同人には未だに世話になっとるで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:56:23.01 ID:YlrOuw/q0.net
阿含とかさいごギャグキャラと化してたやんけ
ヅラ剛さんやぞ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:56:31.94 ID:pKyuKZ0A0.net
>>40
不明
関東大会でダイナソーズに勝ったっぽいし行けたんちゃうか

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:57:01.06 ID:lbtlGu2Ad.net
一休とかいう人外

バック走4.8って人間やめてる

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:57:02.72 ID:BvDRSco8M.net
ヒル魔が5.1なのになんで阿含捕らえられんねん
阿含の50ヤードなんぼやねん

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:57:05.83 ID:1sNFeT390.net
蒟魂

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:57:22.29 ID:CwND6/dW0.net
阿含「俺が11人いれば最強」
なお大和は止まらんもよう

56 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 13:57:27.22 ID:R7uoizLd0.net
雪光先輩、デスマーチ不可能説

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:57:30.84 ID:udrB/lWT0.net
CV:田村淳

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:57:46.52 ID:sBJ2JHlVp.net
>>40
まともなQBなしで行けるとは思えん
守備ザルやし

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:57:49.69 ID:xSx6+siid.net
運動経験0の花梨が日本のクォーターバックの中で最速なこと

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:57:50.08 ID:+upMrJTW0.net
ヒル魔の声優がロンブー淳

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:58:03.92 ID:ZdUVaNGX0.net
女がなんかすごく速いの

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:58:09.19 ID:+R+dYutK0.net
>>32
アメフト部はポジション関係なくタックル受ける練習するんやで
じゃなきゃ試合で死ぬからな
基礎練習みたいなもんやで

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:58:10.20 ID:CJDvR7Xd0.net
>>31
そんなん野球もサッカーも一緒やん

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:58:23.18 ID:I+qdRg2Md.net
帝黒が割としょぼいこと

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:58:31.76 ID:lbtlGu2Ad.net
キッドかアメリカ代表QBがQB最強なんかなあの世界

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:58:40.12 ID:BvDRSco8M.net
>>31
漫画やぞボケ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:58:53.22 ID:PpGrh2zK0.net
セナさんがまもりねえちゃん
瀧の妹ともなにもなかったこと

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:58:55.13 ID:bURQnOtuK.net
連載中一休の学年が変わる

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:59:00.28 ID:VllukmxJd.net
全力疾走中にバックステップ←ファッ!?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:59:06.42 ID:ZD/ZYufq0.net
あごんなんて何処でもそれなりにできるってだけの強化版キムタクみたいな奴だから

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:59:09.25 ID:g3w1sHjZ0.net
まもり姉ちゃんなんでヒルマなんや?

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:59:14.10 ID:FKTzkI9nd.net
>>62
小泉花梨郎やぞ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:59:18.22 ID:+4l2Y5+a0.net
ヒル魔の凡人設定はやっぱないんやな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:59:19.21 ID:djCBLWA80.net
>>65
キッドはパス速いだけや

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:59:19.89 ID:+pH+W40ia.net
アメフトあれだけわかりやすく描いてるのはすごいよな
ラグビー漫画は大抵ルール説明終わる前に打ち切りになる

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:59:22.02 ID:S1BaFLxzd.net
ヒルマが士気高めるためにうそついてたんやろ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:59:27.02 ID:pb1RGk7e0.net
>>31
引き分けのコイントスで勝ったの見たわ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:59:33.98 ID:+upMrJTW0.net
両面フル出場するほどの体力の泥門
デスマーチ参加してないのに全国と渡り合える陸上部の助っ人石丸

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:59:43.51 ID:cJDHf85Z0.net
デスマーチなしでも両面フルに動けるスタミナを持つ石丸とかいうフィジカルエリート

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:00:04.81 ID:HS3CKzj+0.net
>>38
泥門と白秋が逆だったら我王がシンとアゴン潰して終わりってセリフじゃなかったっけ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:00:06.62 ID:vLKclvpa0.net
絵がうまいのに話がおもしろくない

82 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:00:14.58 ID:R7uoizLd0.net
>>78
ずっと陸上やってたんやろ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:00:17.81 ID:lbtlGu2Ad.net
凡人(BJで山札に残ってるカードを記憶する)

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:00:30.60 ID:+R+dYutK0.net
>>34
雑魚高校は人数が少ないから両面にせざるを得ないんやけど
前半はいい勝負して後半体力切れてボロ負けってのが多いで

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:00:36.21 ID:pKyuKZ0A0.net
身体的には凡人ってことやろ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:00:40.42 ID:CJDvR7Xd0.net
>>73
H2で野田がドラフト掛からんって言うようなもんやろ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:00:53.10 ID:djCBLWA80.net
>>78
石丸は地味に休んでる説

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:00:55.49 ID:41JVT+V3H.net
でもアンゴまで40ヤード4.2やったらチートすぎんか?

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:00:57.59 ID:RvCOhakR6.net
>>78
中距離のインハイ選手かもしれん

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:01:16.07 ID:pVEaXMByd.net
>>9
そんなのいたっけ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:01:20.39 ID:ZdUVaNGX0.net
>>81
絵の勢いで話をごまかしてるってのが面白い
普通逆やろw

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:01:26.88 ID:+pH+W40ia.net
実際の高校アメフトでもキッカーオンリーの奴とかおるんかな?

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:01:28.52 ID:xSx6+siid.net
実際にアイシールド付けてたら知ってる奴でも本人ってわからんもんなんか

94 :アドクリ定期:2016/06/16(木) 14:01:28.88 ID:YclddLgbK.net
>>71
作者の事故投影には便器が不可欠やから

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:01:45.94 ID:1sNFeT390.net
>>71
作者の投影がヒルマやから

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:01:46.03 ID:T7To1ZSi0.net
よーオッサン、まるで象とアリの戦いだったな
次週→努力の天才水町

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:01:57.95 ID:lbtlGu2Ad.net
60ヤードマグナムって可能なんかな

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:02:00.60 ID:1se35mlKr.net
マモタマ2が未だに抜けること

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:02:00.97 ID:QYNt+YU16.net
大和にビビって飛び退く阿含ぐうダサい

100 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:02:05.61 ID:R7uoizLd0.net
キックチームって実在するんか?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:02:17.77 ID:y14LuxXq0.net
読み直したけど村田雄介の絵昔の方がええな
今の方がうまいけど

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:02:29.74 ID:vLKclvpa0.net
>>91
逆冨樫状態

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:02:36.66 ID:JQ9rtwOZp.net
ヒルマがかっこよすぎる

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:02:41.83 ID:zsXlletg0.net
石丸とかいうモブ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:02:50.82 ID:cJDHf85Z0.net
ヘラクレス「神龍寺は泥門相手にアホみたいに点差を付けようとしたから失敗した」
どういう理屈やねん

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:02:55.50 ID:+R+dYutK0.net
全国級のWRをひっそりと抑え込むCB石丸のディフェンス力

敵チームが勝負どころで猿が守ってるとこばっか投げるってことは
逆サイドの石丸が完璧に抑えてるってことやで

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:03:13.35 ID:7m/dR4EDp.net
村田雄介って色盲なんやろ
ようカラー描けるな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:03:14.42 ID:73yMxXso0.net
どう考えても神龍寺や帝国よりホワイトナイツとか西武のほうがモブ含めて強そう

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:03:19.54 ID:1sNFeT390.net
>>96
ガイジ「ワイはただ努力してるだけやのになんで周囲はゴミクズしかおらんのやろなあ…」
ガイジ「チビの糞ザコナメクジwwwwwwwアワレwwwwwwwwwwwwwお前消えろよwwwwwwwwwww」
ガイジ「俺たちのコバンザメ先輩をバカにするのはゆるさん!!!!!」

あごーんに負傷じゃなく首の骨おられて死ねばよかったのにこいつ
何がスポーツマンじゃゴミが

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:03:35.94 ID:37dKF7bgx.net
先制点は譲っていくスタイル

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:03:45.76 ID:vOhWY+Z6d.net
栗田のベンチプレスが思ってたより異常ではない

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:03:46.52 ID:IdDId+hf0.net
>>101
わかる
昔の方が泥臭さがあっていいわ

113 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:03:48.54 ID:R7uoizLd0.net
アメフト歴半年のレシーバーが天才レシーバからボール搾取

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:03:53.49 ID:LtWB35nMd.net
バリスタってそんなに隠しておくようなことか?

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:03:56.44 ID:j1PyIUR90.net
>>32
ボクサーもディフェンスフットワーク練習やればボディ殴られる練習せんでええな

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:04:00.01 ID:ckxBWLF90.net
両面なのに後半で馬鹿強くなる

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:04:01.22 ID:PnZRLYfKd.net
帝国の後半のゴミっぷりはなんなんや
点取れなさすぎやろ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:04:03.34 ID:1sNFeT390.net
>>108
ホワイトナイツのモブって栗田とか脅したモブでもなんとかなってたレベルやんけ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:04:24.91 ID:1sNFeT390.net
>>110
逆転しかできないスタイル

小学生か原作者

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:04:29.70 ID:043a/r3OH.net
>>109
ホンマこのガイジだけは作中終始嫌いやったわ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:04:29.94 ID:Ssyh2QAE0.net
花形のはずなのにどのチームもQBがしょぼすぎる

122 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:04:49.24 ID:R7uoizLd0.net
アニメは見まくってるんやが、原作は飛ばしよみしかしてないから原作とどう違うか分からんけど西部戦が一番好き

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:04:50.31 ID:+upMrJTW0.net
プロ野球選手がアメフト連盟の役員

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:04:55.34 ID:z93ulQI20.net
鬼平とかいう世界戦ですら出番がなかったガチの雑魚が強キャラ扱いされていた事実

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:04:59.40 ID:RvCOhakR6.net
>>32
全部三振で抑えるから守備練習しなくていいみたいな理論

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:05:10.80 ID:uVliPCEga.net
ヒル魔の親父ちらっと出てきたけどその後何も語られなくて悲しい

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:05:13.66 ID:djCBLWA80.net
>>109
大抵のスポーツマンってこんな感じやない?

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:05:18.15 ID:j1PyIUR90.net
>>49
レズものなんか?

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:05:18.51 ID:73yMxXso0.net
>>118
ホワイトナイツのモブのステータス見たらめっちゃ強かった記憶あったが

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:05:19.15 ID:V2eF7yIod.net
2年後の最京大のメンバー
ヒル魔、阿含、一休、大和、鷹、赤羽、番場、十文字

強い(確信)

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:05:27.32 ID:8Cb/Z5Rr0.net
最後の最後に全員強くなる
石丸がリクの走り方覚えたり無理がある

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:05:31.42 ID:CJDvR7Xd0.net
>>119
スコーピオンズとかガッツ戦はしっかり勝ってたやん

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:05:34.22 ID:KPlFQU2K0.net
バンド戦で瀧がガチるところと
小判鮫先輩のところは
何回見ても泣いてまうわ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:05:34.58 ID:1sNFeT390.net
>>120
公然と相手を負傷欠場勝利しか狙ってないマフィア君の方がよっぽど好感度上やったわ
ようするに「彼女を落としたいだけ」が動機という純情BOYやし

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:05:41.49 ID:zDkKQgc80.net
峨王は卒業したらとっととアメリカいけばええものを
なに日本の工務店が結成したチームに入ってんねん

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:06:03.97 ID:BUxC3/Sa0.net
二度目の王城戦から常に滑ってる感あったよな
村田の絵が浮いてた

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:06:05.28 ID:+4l2Y5+a0.net
水町は嫌いだけどこばんざめ先輩はすき

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:06:15.24 ID:IdDId+hf0.net
>>123
小宮山の例もあるしなあ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:06:17.87 ID:+R+dYutK0.net
キャッチを極めたからアメフトやるンゴ→わかる

キャッチを極めたから野球も極めたンゴ→wwww???wwww????

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:06:19.48 ID:QYNt+YU16.net
>>134
ひたすら帝国メタしてるマルコぐうすき

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:06:20.43 ID:j1PyIUR90.net
>>93
声も変えてるぞ

「こ"の"得"点"は…」

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:06:21.06 ID:KPlFQU2K0.net
>>135
栗田大好きモンスターやからしゃあない

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:06:42.65 ID:1hvdwj88d.net
出てくる女が全員ことくごとく魅力的

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:06:46.68 ID:xA3tpA8e0.net
1軍全員40ヤード走5秒未満って設定にしたろ!
せや!帝黒に女のQB入れたろ!

作中最速のQBが女になったンゴ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:06:51.23 ID:Xsttm6QfH.net
>>97
NFLの記録が64ヤードくらい まあ日本じゃ無理

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:06:53.13 ID:1sNFeT390.net
>>139
「やきうは一芸じゃダメなんだ…」

キャッチ以外の練習せえやガイジ

147 :http://i.imgur.com/QidGmmW.jpg:2016/06/16(木) 14:06:55.34 ID:TKngKKibp.net
>>43
そんな描写あった?

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:06:57.35 ID:koiVcgHNp.net
急にジャンプで精液発言連発してたのは違和感やばかった

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:06:59.08 ID:T7To1ZSi0.net
>>109
チャラ男か努力君かで迷走しとったんやな

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:07:04.54 ID:cJDHf85Z0.net
進「バリスタできます」
王城監督「お前一人が可能でも意味ないぞ」
これほんと謎

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:07:06.34 ID:cK8r+3ww0.net
試合展開がワンパターン

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:07:10.97 ID:RvCOhakR6.net
>>123
サッカー選手だった川淵がバスケ協会の会長やっとるやん
知らんの?

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:07:14.10 ID:vOhWY+Z6d.net
これのアニメはほんと原作レイプもいいとこだったな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:07:21.98 ID:bBMBOFJR0.net
アニメのヒル魔のCVがロンブー淳だった事

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:07:24.00 ID:mukGEasv0.net
我王ってNFLでも通用するレベルなん?

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:07:34.36 ID:nehc4bcO0.net
牙王とそれに対抗できる栗チームに入れとけば残りカスでも勝てるやろ
あの世界じゃ牙王の後ろ走ってればタッチダウンできるからな

157 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:07:35.63 ID:R7uoizLd0.net
>>151
そう考えると西部戦おもしろいやん

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:07:41.99 ID:z93ulQI20.net
>>153
声がね…

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:07:44.61 ID:1sNFeT390.net
>>150
眼鏡のヤツ「イケメンが選んだ道はそんな楽な手段じゃない!!! 進に完全擁護してもらう策だ!!!」

草生えた

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:07:50.92 ID:CJDvR7Xd0.net
>>139
大和は野球を究めていた・・・?

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:07:57.23 ID:ZlE6S9c40.net
>>109
代表に呼ばれたのも謎
巨深とか関東大会にすら出られてないのに

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:08:00.70 ID:bC3DmEgX0.net
>>109
フィールドにガムはき捨てるガイジでもある

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:08:04.75 ID:DqYJD0gl0.net
>>144
アメリカは4.2やぞ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:08:10.86 ID:IDfczwpZp.net
ヒル魔とまも姉の同人よう見たわ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:08:13.97 ID:FKTzkI9nd.net
>>144
クリフォード

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:08:16.16 ID:043a/r3OH.net
>>134
マルコとか全然良い奴やわ
ゴミマチはガチクズ池沼

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:08:26.27 ID:y5+TEZSWa.net
野球のキャッチが上手くてもアメフトのキャッチ出来んと思うんやけど

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:08:27.92 ID:1sNFeT390.net
>>155
防具の上から片っ端から負傷退場に追い込むって
バキや修羅の世界の生き物やぞ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:08:35.24 ID:IdDId+hf0.net
NASA戦が一番好き

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:08:41.18 ID:udrB/lWT0.net
どうでもええけどアイシールドスレは大喜利スレにならへんのやな

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:08:42.18 ID:4YEsBBG9p.net
>>1
泥門の部活は3年の春大会までっていってたやろ
クリスマスボウルいけるのが2年のが最後ってだけ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:08:59.42 ID:BUxC3/Sa0.net
武田ははよ続編描けや
蒟kitでもどっちでもええから

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:09:07.84 ID:z93ulQI20.net
セナのライバルポジションの一人だったのに最終回でその後が語られなかった奴が一人だけいるらしい

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:09:10.97 ID:QjpylsOA0.net
泥門は2年まで散々校長脅してる奴がそれを甘んじて受け入れてるのもアレだが
直近にアメフト部あって3年までやれて馬鹿高で栗田も入れる賊学があった件

あと島一つポケットマネーで買えるくせに、ムサシに校長に金を出させるとかいって断られる意味不明さ
普通に融資という形にして納得させろよ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:09:14.10 ID:ZlE6S9c40.net
>>114
まあでも試合当日になっていきなり進がオフェンスにも出てきたら相手は対策とか全部考え直しやし

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:09:20.80 ID:YXRcyzbVd.net
>>63
野球もサッカーももしかしたら、があるやろアメフトはないで

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:09:21.74 ID:j1PyIUR90.net
>>105
あるやろそれは

178 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:09:22.78 ID:R7uoizLd0.net
アニメ続き放送しろや

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:09:23.81 ID:Rj8koKrK6.net
石丸とかいう超人

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:09:28.19 ID:CJDvR7Xd0.net
>>144
ドイツのQBも速くなかったか

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:09:33.73 ID:KPlFQU2K0.net
桜庭を待ってた高見の世界戦タタンカ抜いたところのためだけにオールスターやった意味があるわ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:09:36.85 ID:xA3tpA8e0.net
>>163
>>165
せやな日本最速か、クリスマスボウルまでで最速だったわ

関係ないけどクリフォードさんのパーフェクト超人感すき

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:09:44.63 ID:HSHOpHzup.net
ノーファール

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:09:48.68 ID:1sNFeT390.net
>>174
都合不都合全部神のおもうがまま
同人でもないレベル

絵で全部ごまかした

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:10:18.15 ID:41JVT+V3H.net
>>173
そんな奴いた?

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:10:24.77 ID:SilEH/mQd.net
王城マネとまもりのエロ同人ハラ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:10:27.18 ID:rRfdFNNQp.net
セナが高跳びの選手にならないこと

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:10:31.52 ID:73yMxXso0.net
>>170
連載終わっててアフィが稼ぎづらいんちゃうの
ワンピとかアフィの格好のネタやんけ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:10:38.86 ID:qTYLyA7kd.net
ライン強すぎやろ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:10:40.38 ID:z1Au5xrLd.net
>>141
渋いなぁ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:10:50.34 ID:Xsttm6QfH.net
>>183
言い出したらキリ無いけど例えばデビルバットバックファイアは実際やったら反則やで

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:10:50.96 ID:KPlFQU2K0.net
>>182
なおヒル魔に出し抜かれて日本最強のブリッツを喰らう模様

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:10:56.83 ID:zkhy88hOa.net
猿とかアメリカ戦がそうやけど10回やって一回勝ったら実質勝ちみたいな扱いは草も生えない

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:11:13.50 ID:mukGEasv0.net
一年次は阿含当たりで負けとけば延命できたかもな

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:11:28.29 ID:4YEsBBG9p.net
セナがタッチダウンする寸前どっから水町出てきたんですかね…?

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:11:28.93 ID:csc7Tt750.net
モンたってバックホームしようとした送球が真横に飛ぶレベルのうんこなのに途中普通に多少のパスしてたよな

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:11:29.58 ID:1sNFeT390.net
がおー「スタジアムの客全員骨折病院送りにするンゴ」
審判「そう…(無関心)」

「膝かっくん」
「たいじょうおお!!!!!!!!!!!!」「しゅつじょうていしいいいいいいいいいいいいいいい!!!」

ハァハァ「ちょっと待て抗議するやで」
審判「なんやと? 退場させられたいんか?(威圧)」

白井が聖人君子に見える審判ども

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:11:30.39 ID:IdDId+hf0.net
確か一回も休載しなかったやろ?
ストーリーの練りが甘いのはそのせいもあるんちゃう?

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:11:31.94 ID:KPlFQU2K0.net
なんだかんだワイは好きやでアイシールド

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:11:42.83 ID:JGoTDh2Q0.net
石丸の戦術理解力の高さ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:11:49.92 ID:gc5CHgPX0.net
楽しんで読んでたけど結局今一つアメフトのルールわかってないンゴ・・

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:11:51.89 ID:bQ3FnniTK.net
>>179
あれで日本選抜までいってたら神やったのに

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:11:52.71 ID:+upMrJTW0.net
世界戦に登場した賊学のやつ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:12:18.51 ID:FKTzkI9nd.net
>>201
これ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:12:18.80 ID:043a/r3OH.net
>>161
カケイはまあ許すが水町の格落ち感はやばい
普通に帝黒から選べや

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:12:24.62 ID:kbq1xVtgr.net
ヒル松「校舎に放火騒ぎ起こしても消防士脅して揉み消したぞ」
ヒル松「校長脅して部室改築したぞ」


ヒル松「3年で部活やめるぞ」

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:12:26.91 ID:ZG0lUVWc0.net
髪を切ったまもり姉さんがブス ワイショート好きなのに

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:12:31.45 ID:QYNt+YU16.net
>>192
あそこのクリフォード情けなさすぎるけど進のトライデントタックルめっちゃ格好良くて爽快感あるわ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:12:34.09 ID:HS3CKzj+0.net
>>191
そうなんか
ちゃんと前向いてとらなあかんのか

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:12:35.27 ID:7mfq14Iid.net
>>197
試合後の学生同士のいざこざまで審判させるんか

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:12:36.51 ID:73yMxXso0.net
>>197
ガオーが特殊なだけでちゃんと審判してるだけやん

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:12:38.82 ID:KPlFQU2K0.net
>>203
葉柱はクソ修行してパワーアップしてて欲しかったわ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:12:39.30 ID:QjpylsOA0.net
>>193
大和に至っては本業がRBなのに、LBみたいに戦って負けたからセナがNo.1RBとか認めたもよう

いやお前が走ってもセナは一度だって止められへんやんけ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:12:47.69 ID:+4l2Y5+a0.net
ヒルマが武蔵に我慢汁切って飛ばせとか言うシーンだけはぐうキモ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:12:55.94 ID:qTYLyA7kd.net
アメフトは普通に面白いから見た方がええで

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:12:59.27 ID:4YEsBBG9p.net
石丸→ヒル魔のショートパス捕れる
佐竹山岡→パス捕れない
なんなん

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:13:06.64 ID:1sNFeT390.net
>>211
ミスジャッジに抗議されて退場させるぞって威圧とか白井やんけ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:13:08.64 ID:IdDId+hf0.net
アニオリの石丸話が面白かった記憶

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:13:12.24 ID:KPlFQU2K0.net
>>208
からの暴走阿含もバーサーカー感あって好きやわ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:13:32.40 ID:+R+dYutK0.net
チューボーとかいうチビのデルタトライアングルって技

ただのショルダータックルやんけ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:13:40.42 ID:bQ3FnniTK.net
>>200
バケモンに壊されるのわかってて代理QB引き受けるぐう聖やで
完璧や

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:13:41.66 ID:73yMxXso0.net
>>217
じゃあ白井と同格ですね…

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:14:00.20 ID:z93ulQI20.net
??「全員阿含のチームとかハメやすくて楽ンゴ」

ウソつけ絶対勝てないゾ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:14:07.54 ID:Wm+k2VHRa.net
>>206
鷹村さんと同じでアメフトには嘘つきたくないだけだから

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:14:13.91 ID:73yMxXso0.net
>>220
もともと普通の技を必殺技っぽくしてたって経験者が言うてたけどほんと?

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:14:17.89 ID:zsXlletg0.net
石丸大人気

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:14:26.07 ID:YclddLgbK.net
>>157
点差的に最初からおっさんいたら勝ってました感強くてダサい

228 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:14:36.46 ID:R7uoizLd0.net
>>218
兄弟のやつか

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:14:42.14 ID:1sNFeT390.net
>>223
全員阿含とか一番弱いぞ
試合前に殴り合いになって、試合来るのは半死半生の阿含一人や

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:14:45.99 ID:8cu1j89P0.net
まも姉とセナがくっつかなかったこと

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:14:50.76 ID:CJDvR7Xd0.net
>>176
野球もサッカーもずば抜けたヤツがいてそいつが無双したら、って条件を満たしやすいだけで普通は無いぞ
泥門も優秀な選手を抱えてそいつが無双しただけやん
練習の厳しさ描写してただけリアルと言っても良いくらい

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:14:57.75 ID:HS3CKzj+0.net
>>220
Δダイナマイトやぞ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:14:59.29 ID:xA3tpA8e0.net
QB石丸ちょっと見たかった

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:15:10.83 ID:wbMZbqft0.net
あんなガンガン怪我させてっても出場停止とか警告とかはならんの?

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:15:10.98 ID:bQ3FnniTK.net
>>213
代表やと普通にFBやってて草
実質ラインマンやんけ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:15:12.98 ID:hbUdJ31H0.net
格闘技に近いからなにやっても良い風潮 なわけねーだろ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:15:18.11 ID:Xsttm6QfH.net
>>225
マジやで 野球なら うおおお盗塁だあああああ!とかエンドランだあああああとかいうレベル

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:15:19.36 ID:CYn1mGU/0.net
>>141
映画バットマンみたいやな

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:15:25.74 ID:l3n1rPhjd.net
無重力の走り

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:15:45.87 ID:WWz3piLza.net
前半終了時クッソぼろ負けしてんのに勝つ試合が多すぎる
ワンパターンってレベルじゃねえぞ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:15:46.07 ID:b7gAkt4R0.net
デビルバッツレーザーが風の影響を受けない事

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:15:50.58 ID:QYNt+YU16.net
>>237
草生える

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:15:52.56 ID:tnjUZ6vwa.net
>>220
アメフト始めて最初に習う基本の技術やね

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:15:54.60 ID:KPlFQU2K0.net
>>237
ミスフルやんけ!!!

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:15:59.63 ID:+R+dYutK0.net
栗田 195cm 145kg
番場 198cm 140kg

5キロしか体重差ないなんて嘘やろ……
栗田の身体は風船かなんかか?

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:16:07.99 ID:qTYLyA7kd.net
>>234
アメフトなんてがんがん怪我しますし

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:16:09.69 ID:Rj8koKrK6.net
西部の主将がキッドじゃなくてバッファロー牛島という現実

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:16:09.86 ID:xA3tpA8e0.net
>>237


249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:16:16.39 ID:KPlFQU2K0.net
Jboyはアイシールド嫌いなんか…

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:16:39.07 ID:uqr5kNC6r.net
女QB

死ぬやろ

251 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:16:45.69 ID:R7uoizLd0.net
>>249
ワイは大スコ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:16:48.54 ID:gc5CHgPX0.net
>>249
こんだけ語れるやつおるなら好きなんやろ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:16:51.24 ID:1sNFeT390.net
>>249
原作者が嫌い
絵描きすき

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:16:54.89 ID:bC3DmEgX0.net
>>237
例えが投手じゃないあたり、アイシールド21って本当はくそださいんやな

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:16:58.97 ID:4YEsBBG9p.net
スフィンクスとエイリアンズが勝負してたらシャトルパス止める術はあったんですかね…?

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:17:04.26 ID:U2fb6IVed.net
190cm桜庭「才能ほしいンゴぉぉぉぉ」

こいつはマジで甘え

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:17:09.59 ID:CJDvR7Xd0.net
>>237
変化球に名前付けてるようなもんやろ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:17:11.81 ID:IdDId+hf0.net
原作者のネームがビックリするくらい丁寧

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:17:12.22 ID:z93ulQI20.net
>>247
ファッ!?

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:17:13.02 ID:j4NVc/8np.net
>>247
キッドは2年で牛島は3年やん
別におかしくない

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:17:19.32 ID:tnjUZ6vwa.net
これは…盗塁!?

い、いや違う!これヒットエンドランだーーー!

ヒットエンドランが止まらねえええええ!

ぐらいやね まあマイナースポーツの見せ方としてはええんちゃう ジャンプやし

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:17:21.81 ID:WWz3piLza.net
>>249
嫌いとおかしいところがあるってのは別やろ
漫画としては好きやで

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:17:27.81 ID:bQ3FnniTK.net
>>229
プロ棋士複数人の合議で対局したらみたいなたとえやな

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:17:32.06 ID:rRgdQqn9p.net
泥門はアメフト以外はスポーツ強豪校だった筈なのに、当然の様に早々に敗退して助っ人に来てくれるバスケ部員2人

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:17:37.03 ID:73yMxXso0.net
>>237
なるほどなぁ
まぁけど日本で認知度の低いスポーツなんやから分かりやすく技にするのは正しいと思うで
実際ワイもそれでアメフトの知識少し入ったし

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:17:43.75 ID:DqYJD0gl0.net
>>255
はいバンプ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:17:45.47 ID:CYn1mGU/0.net
実際の大学アメフトに女選手居たらしいがポジションどこだったんや

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:17:51.52 ID:cJoxkIGJH.net
セナの身体能力高すぎ
埋もれてたのが一番の謎

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:17:56.21 ID:1sNFeT390.net
>>250
関東決勝で泥モンが負けた世界線が見たかった

ガオーの一発で意識不明の重体、選手生命吹き飛ぶ元美術部

間違いなく社会問題になる

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:17:58.93 ID:+4l2Y5+a0.net
当時読んでた時も世界戦は蛇足だと思った

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:18:08.40 ID:Rj8koKrK6.net
>>255
そらもう戦車バンプよ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:18:19.54 ID:Rw1qfWyhp.net
進清十郎の体重 71キロ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:18:25.00 ID:VJVdS1EiK.net
花梨


ヒルオナ垣はおかしいと思わんかったんやろうか

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:18:25.13 ID:99+Ht0Mz0.net
王城対神龍寺をやらなかったのあかんやろ
世界戦やるならヒルマ負けさせとけや
ほんま萎えたわ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:18:28.82 ID:CJDvR7Xd0.net
>>255
ケガしないことを条件に選んでたからぼろ負けは想定内やろ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:18:35.91 ID:9CW6HWQsd.net
>>249
すき家で

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:18:42.18 ID:bC3DmEgX0.net
>>270
本スレがアンチスレ状態やったしな

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:18:53.30 ID:73yMxXso0.net
>>272
無駄な脂肪一切なく全部筋肉なんやろ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:18:54.67 ID:xA3tpA8e0.net
>>270
蛇足感ある上に打ち切り感まであるのがやばい

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:18:58.40 ID:cK8r+3ww0.net
牙王のパワーて日常生活にも支障出るやろ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:19:06.17 ID:QjpylsOA0.net
>>268
アイツ途中途中、ガオーはおろかドンにまで真正面からぶちのめされても怪我してへんからな

足の速さよりもオリハルコンボディがヤバイ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:19:09.50 ID:HLjfdz6V0.net
プレイ中反則が一度もないこと

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:19:13.77 ID:bpl7/dHX0.net
>>176
ねーよ死ね

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:19:14.34 ID:hbUdJ31H0.net
最初は面白かっただけに最後の方に文句言いたい奴は多そう 特に二回目王城戦以降

285 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:19:15.78 ID:R7uoizLd0.net
神りゅうじの衰退っぷり
阿含なしで王城に勝ててたのに

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:19:17.52 ID:1sNFeT390.net
>>229
問題は物理的に一人になることや
全員進やと今度はチームとして成立せんやろしなあ、コミュ障だけで

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:19:20.10 ID:15wL9d0id.net
>>249
お前キン肉マン嫌いなんか?

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:19:20.77 ID:HS3CKzj+0.net
>>237
2死2塁でバント!?セーフティか?させん!

残念だったな、悪魔は神にはたよらねえ!スッ

なにぃぃぃぃぃぃ!?ヒッティングだと!?

こんな感じか

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:19:21.18 ID:mD/Gmbfe0.net
雷門太郎という存在

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:19:27.77 ID:ZlE6S9c40.net
>>205
まあセナを抑え込んでた筧と元々帝黒に引き抜かれるだけの実力あった赤羽、コータローはわかる
水町はなあ…小結なんぞに負けるレベルやし

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:19:31.73 ID:+R+dYutK0.net
帝黒のショボさ

あれなら弱小校に大和・鷹が加入して帝黒倒したって話でええやろ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:19:34.77 ID:bQ3FnniTK.net
鎌戦車アタックほんとすき
実際は反則なんやろ?

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:19:37.22 ID:b7gAkt4R0.net
>>229
これすき

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:19:52.03 ID:tnjUZ6vwa.net
>>267
高校かな
レシーバーやね

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:19:57.59 ID:4YEsBBG9p.net
>>266
ワットしかシャトルパスとれないんやっけ?
というかとってる描写あったっけ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:19:57.75 ID:Wm+k2VHRa.net
>>281
アレは納得いかんわ腹に何仕込んどんねんって話や

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:19:58.46 ID:1sNFeT390.net
>>277
クリスマスボウルあたりからもう本スレがアンチスレ総本山やった気がする
戦犯女と新庄

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:20:08.38 ID:j4NVc/8np.net
バスケ部コンビや石丸が帝黒相手でも特に足を引っ張ってないという
凄すぎやろ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:20:12.08 ID:73yMxXso0.net
>>270
ていうか関東大会でナーガや西武と戦ってホワイトナイツを決勝にすれば誰も文句言わなかった

んで終われば神漫画や
ワイ的にガオーや帝国も蛇足

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:20:16.08 ID:CJDvR7Xd0.net
>>288
別におかしくは無いような・・・

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:20:19.73 ID:bLPP8nTir.net
ガオウ栗田おらな負けるスポーツwwwwwwww

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:20:27.45 ID:y14LuxXq0.net
>>249
好きやないと語れないやろ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:20:28.52 ID:uqr5kNC6r.net
>>270
あんなんいらんっていうかアメリカにはどう物語を展開させても勝てないって時点で糞やな

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:20:41.81 ID:D3FNVWdY0.net
最後のヒルマ対セナだー!って奴
言うほど燃えるカードか?って思ってたわ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:20:55.98 ID:UZvtzKCF0.net
鷹が強すぎて世界編で存在消されてたのは草

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:21:10.01 ID:dPF6fAC10.net
漫画にインフレはつきものやけど阿含を小物にしたのはもったいなかった 最強キャラの一人にしとけばよかったのに

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:21:16.78 ID:Xsttm6QfH.net
>>292
やったらアカンで かなり重い反則やで

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:21:22.75 ID:ZG0lUVWc0.net
ぶっちゃけ赤羽強すぎへん? 

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:21:37.86 ID:43eM14UM0.net
キッドの強さがいまいち分からん
頭はいいけど早打ちなんてアメフトじゃ意味ないし

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:21:42.55 ID:QYNt+YU16.net
>>305
申し訳程度の出番が逆張りとかいうクッソ情けないところも含めて持て余しとるな

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:21:42.57 ID:j4NVc/8np.net
>>305
そりゃ明らかにアメリカのレシーバーより強いし

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:21:42.98 ID:tnjUZ6vwa.net
>>292
開始地点から5y以内ならセーフ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:21:43.75 ID:1sNFeT390.net
>>299
ナーガガオー王城の順番でよかったんちゃうか

最強→同タイプ→宿命のライバル

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:21:43.96 ID:73yMxXso0.net
>>300
おかしくはないが大袈裟やろ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:21:51.10 ID:Hr13Eqaz0.net
國母は雲水の存在が無かったら絶対あそこまでオラつく性格にはなってないよな

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:21:51.68 ID:O7m0/KRUd.net
さすがに初戦神竜寺で2回戦王城はやり過ぎやったと思う

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:21:56.10 ID:uqr5kNC6r.net
デスマーチとかやるくらいならどっかの合宿場でひたすら筋トレとランニングしたほうがマシかないですかね?
あれオバトレで確実に故障するわ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:21:57.01 ID:Wm+k2VHRa.net
>>305
ずっと逆に張ってたとかいう戦犯にもなりかねない行為をしてた無能

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:21:59.21 ID:CJDvR7Xd0.net
>>303
シャーマンキングの悪口はそこまでだ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:22:03.68 ID:KPlFQU2K0.net
>>288
1点リードで1ノーアウト1.3塁でゲッツーじゃなくて超前進守備ちゃう?

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:22:18.66 ID:tnjUZ6vwa.net
>>317
ジャンプやぞ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:22:23.30 ID:B5387WEya.net
否定の方が多いやろけど卒業後の話も見たいわ
王城()

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:22:28.90 ID:j4NVc/8np.net
>>313
ガオーか決勝やったのはヒル魔怪我させたかったやろ
準決勝で怪我させると決勝間に合わんし

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:22:31.09 ID:koiVcgHNp.net
稲垣理一郎は今なんか書いてる?

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:22:35.33 ID:73yMxXso0.net
>>306
その点進はインフレに最後まで耐えて最初から最後まで最強やった

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:22:39.72 ID:+R+dYutK0.net
アメリカ戦で進が怪我→代わりがおらんからカメレオンの人登場

大和や赤羽が残ってるやんけ……

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:22:54.50 ID:4YEsBBG9p.net
4.8だしたらどこいってもエース()

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:22:55.13 ID:1sNFeT390.net
>>318
9回表
「試合中一度もスイングしなければ一度は四球になれると思っていたよ、フッ」(3三振1四球)

こんなんやろ、アホかと

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:23:01.60 ID:b7gAkt4R0.net
>>305
鷹おったら桜庭とかタタンカの存在価値なくなるからな

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:23:07.23 ID:KPlFQU2K0.net
王城のサジタリウスって結局破れなかったんやっけ?

331 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:23:14.04 ID:R7uoizLd0.net
雪さんはデスマーチどうやって乗り越えたんや

半分も行ってないのに死にそうやったやん

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:23:16.32 ID:99+Ht0Mz0.net
デスマーチ成功してる段階でおかしいやろ…

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:23:18.64 ID:IAF/jv+N0.net
東京都の高校アメフト部登録人数
http://www.ne.jp/asahi/high/football/register.html

2001年:554人
2002年:571人←この年から連載開始
2003年:873人
2004年:900人
2005年:972人
2006年:1124人
2007年:1144人
2008年:1343人
2009年:1275人←この年に連載終了
2010年:1227人
2011年:1225人
2012年;1204人
2013年:1120人
2014年:1138人

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:23:28.91 ID:uqr5kNC6r.net
>>321
せやけどさあ…別におもろいわけでも劇的に強くなる意味もようわからん話やったしなあ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:23:29.51 ID:1sNFeT390.net
>>325
唯一神「まあ進もアイドルも眼鏡もガオーに病院送りにされて終わりやけどな」

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:23:31.77 ID:tnjUZ6vwa.net
>>327
まあ高校なら間違ってないやろ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:23:41.40 ID:KPlFQU2K0.net
>>333
ファッ!?
すごいやんけ!!

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:23:45.20 ID:2q3Lk5nXp.net
>>319


339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:23:54.53 ID:Hr13Eqaz0.net
http://i.imgur.com/SJQKmio.jpg
大多数のなんJ民が一番感情移入したキャラ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:24:12.18 ID:HS3CKzj+0.net
>>305
どう考えてもタタンガより守備範囲広いよな
人間ドーム(笑

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:24:16.99 ID:73yMxXso0.net
>>335
やガ糞

342 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:24:17.66 ID:R7uoizLd0.net
>>333
すごいやん

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:24:23.15 ID:RvCOhakR6.net
>>319
結局完全版で描き足した完結編よりGCのゲームのほうが綺麗に決着したのホンマ草

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:24:23.43 ID:QjpylsOA0.net
>>325
せやろか?
チビでダイブ止められへんし、大和のほうがよっぽどセナを止めていた事実
セナが怪我しない中、ドンにあっさり破壊されている事実

>>326
そもそも本職でアメリカ慣れして体格も負けてない筧がおるやろ……

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:24:23.96 ID:W4nEkros0.net
パシられてるだけで全国レベルに足が速くなることやろ
陸上部涙目

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:24:24.94 ID:tnjUZ6vwa.net
>>339
小判鮫先輩やぞ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:24:28.48 ID:1sNFeT390.net
>>339
夕陽ガッツやと思って開いたのに…

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:24:36.96 ID:ZlE6S9c40.net
>>256
高身長でパワーもスピードも兼ね備えてるわけやし無能なわけがないよな
でも桜庭が這い上がっていくエピソードめっちゃすこ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:24:39.71 ID:B5387WEya.net
>>334
じゃあお前トラック押しながらアメリカ横断できっか?

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:24:43.25 ID:CJDvR7Xd0.net
>>314
碁石パチーン「神の一手!」
カードシュバッ「聞こえる!神の鼓動が!」

漫画なんてこんなもんちゃうの

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:24:47.10 ID:KPlFQU2K0.net
雪光の初タッチダウンと十文字のタッチダウンは立ち読みしてて泣いちゃったンゴねぇ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:24:51.47 ID:QYNt+YU16.net
>>334
そこはまぁデスマーチそのものの説得力の無さとセナヒル魔栗田以外が大会で通用するようになる説得力の無さを天秤にかけた結果やろ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:24:58.34 ID:Ix8KBYawF.net
>>267
猿や一休のとこ
ガオウみたいな奴が前から横から突進してくるQBよりはよっぽど安全なポジション

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:24:59.08 ID:pKyuKZ0A0.net
>>333
すごE

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:25:01.48 ID:73yMxXso0.net
>>339
室のぶれなさ好き
ガオーに殺されかけたし

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:25:06.65 ID:l3n1rPhjd.net
>>333
貢献したんやな

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:25:10.02 ID:tMxJVymm0.net
触れただけで大怪我定期

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:25:17.59 ID:K+hVGA5na.net
>>333
なんやかんやで貢献してるんやな
ってかいまだに人気保ってるんやな

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:25:19.50 ID:CJDvR7Xd0.net
>>338
物語をどう展開させても勝てないラスボスって話やろ?

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:25:24.88 ID:MNnGbJRbK.net
アイシールドのアニメやってた頃の入野自由はまだヘタやったのにな

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:25:36.14 ID:j1PyIUR90.net
>>345
アマゾンの生まれつきの戦士の方がたいていの高校の空手部より強そうやし
生きる術や

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:25:38.59 ID:73yMxXso0.net
>>350
一理ある

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:25:40.70 ID:+R+dYutK0.net
>>344
筧はすでに守ってたんやで
阿含 進 筧 だったはず

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:25:51.58 ID:cJDHf85Z0.net
各チームの強さを距離で表すと王城やエイリアンズは家の外の柵で神龍寺はアメリカ大陸西海岸とかいうとてつもない差があった事実

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:25:54.97 ID:2t3VMLnUd.net
現実の高校アメフトの秋の関東大会優勝校

2007 早大学院
2008 早大学院
2009 日大三高
2010 早大学院
2011 早大学院
2012 早大学院
2013 早大学院
2014 早大学院
2015 早大学院

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:25:58.36 ID:Hr13Eqaz0.net
>>346
嘘やろ
Aランクの人間にBランクの人間がボコボコにされてるのをせせら笑うFラン以下の底辺がなんJ民やぞ

367 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:26:02.51 ID:R7uoizLd0.net
一番好きなチームどこよ?
ワイはバンド

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:26:03.44 ID:W4nEkros0.net
アイシールドの影響で石蹴りながら下校したJ民おるやろ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:26:09.46 ID:uqr5kNC6r.net
>>352
それこそ理詰めとハッタリでなんとかするほうがデイモンらしいやん
トラック押したら強くなりましたーじゃさすがに当時少年ワイも納得いかへんわ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:26:10.55 ID:ZlE6S9c40.net
>>281
峨王にやられたときは申し訳程度に腕壊されてたやん
なお軽傷

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:26:18.53 ID:SUI1tsO/a.net
なんで代表戦一球干されてたんや

372 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:26:25.61 ID:R7uoizLd0.net
>>368
ワイかな?

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:26:30.83 ID:CYn1mGU/0.net
>>294>>353
サンガツ
勝手に大学だと思ってたわ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:26:31.12 ID:KPlFQU2K0.net
>>363
強い(確信)
筧は地味過ぎて見せ場なかったのが可哀想やわ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:26:36.20 ID:tMxJVymm0.net
>>31
それは雑魚高校にガチって練習してるとこなんて存在せんからやろ
そもそも日本の高校アメフトなんて強豪校もたいしてガチってねえだろカス

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:26:40.85 ID:Wm+k2VHRa.net
>>346
そんなに努力できるはずないんだよなぁ

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:26:40.99 ID:99+Ht0Mz0.net
>>367
王城 次に神龍寺

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:26:41.09 ID:1sNFeT390.net
>>366
Dランクを笑いながらボコってるCランクが
「俺はFランクを笑わないよ。スポーツマンだからね」

って漫画やぞ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:26:54.38 ID:gqb01M9G0.net
わっち

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:26:54.70 ID:1sNFeT390.net
>>367
夕陽ガッツ
次が恋ヶ浜キューピッド

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:26:58.76 ID:73yMxXso0.net
>>344
進大好きやったから贔屓目もあったわ
大和はなんか小物感してなぁ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:27:05.81 ID:ZlS0Lk+I0.net
試合じゃないけどデスマーチが一番好きや よくわからんけどワクワクするやん

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:27:06.89 ID:bC3DmEgX0.net
>>370
腕がしびれる程度やったやんけ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:27:09.25 ID:HS3CKzj+0.net
大和も赤羽なら吹っ飛ばせるんやろうか

というかせっかく大和と筧出会ったんだからもっと掘り下げて欲しかったわ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:27:19.45 ID:j1PyIUR90.net
>>366
めっちゃ言い得てる

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:27:39.66 ID:73yMxXso0.net
>>367
ワイもバンド大好きやけどホワイトナイツかな
デーモン対ホワイトナイツは最高や

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:27:41.79 ID:pKyuKZ0A0.net
俄王が我王だったり蛾王だったり峨王って間違われるの多すぎる問題

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:27:46.82 ID:TsOlrMaFr.net
サイボーグズの弱さ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:27:57.19 ID:bpl7/dHX0.net
>>261
バトルスタディーズやな

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:27:59.41 ID:9CW6HWQsd.net
>>351
どこ戦だったかすら忘れたけど相手引きずって数歩歩いてタッチダウンしたのだけ覚えてる

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:27:59.83 ID:puOyPguA6.net
>>351
十文字タッチダウンのコマかっこよすぎて大好き

392 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:28:05.55 ID:R7uoizLd0.net
最近アニメアイシールド見返してるんやけどスポーツしたくなるわ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:28:17.31 ID:99+Ht0Mz0.net
ガンマンズも好きやったな
ぶっちゃけデイモンが一番嫌いやった

394 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:28:21.73 ID:R7uoizLd0.net
王城人気やな

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:28:25.06 ID:QYNt+YU16.net
>>367
白秋と盤戸やな

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:28:28.71 ID:73yMxXso0.net
>>390
十文字か?
ならナーガやな
阿含引きずった

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:28:30.38 ID:5N0AgY3Z0.net
まも姉のスケべ絵ハラディ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:28:43.08 ID:QjpylsOA0.net
ムサシはデスマーチ参加してないクセに態度でかいンゴ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:28:46.81 ID:IdDId+hf0.net
アニメはBGMがかっこいい

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:28:53.01 ID:KPlFQU2K0.net
>>391
十文字は隠れてクソ有能やんな

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:28:53.82 ID:+4l2Y5+a0.net
原作者はまだドラクエ10おじさんやってるんかな

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:29:03.48 ID:KPlFQU2K0.net
>>390
ナーガやな

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:29:17.62 ID:5/7PxhzPd.net
>>55
二人がかりやぞ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:29:19.35 ID:uqr5kNC6r.net
>>389
あの漫画みてると悲しくなってくるわ
あんなアホみたいな軍隊制はなんの意味もなかったんやなって

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:29:20.41 ID:K+hVGA5na.net
>>367
なんやかんやで賊学や

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:29:20.77 ID:5ULgUt87d.net
白秋クリスマスボウル行けてたら帝国に勝てたよな

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:29:21.82 ID:Nd+RJtI/M.net
いっそ泥門がスポーツの超名門で他の部活から集まった助っ人がアメフトで無双するぐらいのがリアル感あるかもな

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:29:24.38 ID:pKyuKZ0A0.net
王城やー!
最初から最後まで最高のチームやったで...

409 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:29:28.31 ID:R7uoizLd0.net
>>399
サントラに収録されてないbgmが好きすぎるんやがどうすればいい?

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:29:32.37 ID:aF/oD4KF0.net
敵キャラが濃すぎるわ
帝国学園がスカスカやけど

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:29:33.28 ID:UZvtzKCF0.net
>>371
猿を使うことによって追いやられた鷹が一休のポジションにコンバートさせられたから

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:29:36.52 ID:JYR2X+vfa.net
http://i.imgur.com/vCdUuB6.jpg

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:29:36.80 ID:bn55EJAPr.net
鷹くんの野球は極めたってなんやったんやろうか
10割打者にでもなったんかな

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:29:51.58 ID:U2fb6IVed.net
王城のなんとかチェーンとは何だったのか……

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:29:52.85 ID:tYQN+3WWp.net
レイシストJ民にはパンサー干してた監督がお似合い

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:29:54.44 ID:fUixG4lrd.net
いくら蛾王が強かろうと番場さんあそこまでメタメタにしたらアカンやろ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:29:56.24 ID:CJDvR7Xd0.net
>>393
猿がウザいねんなぁ
ヒルマの無双加減は結構好きやねんけど、猿のせいで攻撃力に説得力無かった

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:30:00.12 ID:cJDHf85Z0.net
セナって実際は赤羽もマルコもほとんど攻略出来てないけど何故か勝った感ある

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:30:03.91 ID:SUI1tsO/a.net
40ヤード4.2って50m走やとどんぐらい?

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:30:06.19 ID:1sNFeT390.net
>>411
猿がスタメンとか草生えるわ
ドカベンオールスターズでどえがき使うレベルやんけ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:30:12.15 ID:YGyRdqkAa.net
モン太の謎の優遇

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:30:22.82 ID:+4l2Y5+a0.net
猿の一回競り勝ったら勝ち論は糞

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:30:25.12 ID:hMMWrJmUa.net
アメフトは西高東低
でも高校生はそうでもないし、大学だってあそこまでじゃない

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:30:26.42 ID:D3FNVWdY0.net
>>400
出版社のアフロにも3兄弟では一人だけ評価されてたしな

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:30:27.65 ID:YXRcyzbVd.net
>>283
死ね?そんなんで死ぬと思うか?

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:30:42.92 ID:HpkvIUrUp.net
鷹は空を歩くって意味わからんのやけど?
いや走り幅跳びやってたから歩いてるように見えるほど横にたくさん飛べるのはわかるけど上にも高く飛べるんか?
だったら最初から走り高跳びの選手でよかったやん
でも作者は走り幅跳びの選手を選んだってことは上には別に普通にしか飛べんのやろ?
やったら空を歩いてもそんな高くないから簡単にブロックされるやん?
それこそ桜庭相手なら終わりやろ?
足が速いんか?なんなんやあいつ?何がすごいんや?
特殊能力の詳しい説明ないから意味わからんわ
ヤマトもただの根性論とか意味わからんし
我王相手やったら潰されて終わりやろ?

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:30:48.60 ID:2iUiEgC6a.net
このページ見るまでポジションがよくわかってなった定期
理解したらしれっと攻撃参加してる一休とかが謎になるけど
http://imgur.com/vF3q3as.jpg

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:30:52.11 ID:s7WsY4d5p.net
泥門サイドは諦めなかったらセーフ
敵サイドは1度でも負けたらアウトのガバガバ具合

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:30:52.17 ID:1sNFeT390.net
>>415
あいつパンサーを途中から鍛えてるんだよなあ

あのレイシストのおかげで
スーパースターが反応もできないスピードでボール奪うことできるようになったんやぞ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:30:52.72 ID:tMxJVymm0.net
>>425
死ね雑魚

431 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:30:56.50 ID:R7uoizLd0.net
カス猿の嫌われっぷりw

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:30:59.22 ID:K+hVGA5na.net
>>415
あの監督改心早すぎて白人とは思えませんわ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:31:01.99 ID:kW8WdSltd.net
>>389
日本一野球を知ってる漫画家が野球の基礎の基礎をPLでコーティングした漫画なので
アイシールドとは全く別やん

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:31:04.25 ID:HS3CKzj+0.net
>>400
親医者だしイケメンでモテモテで勉強も出来てスポーツ万能やぞ

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:31:07.56 ID:hMMWrJmUa.net
>>419
日本人トップクラスの木下で4.4がMAXやぞ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:31:10.63 ID:QjpylsOA0.net
>>406
唯一神ヒル魔の加護がないから鷹にボコられるやろ

ただ白秋はちゃんと帝黒の面子に合わせてそれぞれ戦法練ってたのは嫌いやなかった

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:31:16.44 ID:wffJEhqip.net
ミイラ男がカメレオンだったやつ
手足の長さでわかるやろ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:31:19.54 ID:KPlFQU2K0.net
>>415
最終的にぐう聖やから

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:31:20.51 ID:YXRcyzbVd.net
>>231
すごい早口で言われてもなぁ……

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:31:24.65 ID:dPF6fAC10.net
>>412
神速のアフィ貼るス

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:31:42.69 ID:SUI1tsO/a.net
>>411
空中戦No1とはなんだったのか

442 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:31:42.76 ID:R7uoizLd0.net
>>440
クソワロ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:31:44.21 ID:+R+dYutK0.net
>>416
番場さんスクワットの高校記録保持者なんやで……

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:31:46.08 ID:t/9KQtGhM.net
猿もキャッチ力なんて謎の力使うならロングパスよりショートパスの方が向いてるんやないか?
他の人じゃ取れないくらいの勢いのパスとかで

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:31:50.04 ID:1sNFeT390.net
>>431
うざい
大して努力してないのに努力家気取り
すぐ泣く
無駄にネガ劣等感を出す
99敗1勝でなぜか勝ったことになる

しね

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:31:51.68 ID:IAF/jv+N0.net
白秋の帝黒対策

・大和は倒せないからスクリューバイトでボール奪い取る
・鷹には空中戦で勝てないから獲られた後にプテラクローで叩き落す
・攻撃は峨王でゴリ押しして8点ずつ取る

関東で唯一最初から帝国対策したチーム作りしてた学校やぞ

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:31:51.69 ID:YXRcyzbVd.net
>>430
生きる

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:32:01.56 ID:5ULgUt87d.net
>>436
ガオウに鷹潰させたあと女も潰したらええからへーきへーき

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:32:06.47 ID:xA3tpA8e0.net
>>418
4.2出しまくり状態のセナなら赤羽には勝てるだろうがマルコは抜けないよな

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:32:08.55 ID:fUixG4lrd.net
>>443
せやからゆうとるんや

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:32:10.38 ID:7coeU6J4p.net
>>427
両面なだけやないの

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:32:21.37 ID:YclddLgbK.net
>>393
わかる
なぜか絶賛の寺カスどもも泥カスに合わせてモブを雑魚化されるくらいなら王城に狩らせた方がよかったやろ
因縁的にも格付け的にも
あいつら本大会で雑魚狩りしかさせてもらってへんねんぞ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:32:22.95 ID:KPlFQU2K0.net
>>434
しかも友達バカにされたらブチ切れる正義感

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:32:23.53 ID:Q4QUA9yDa.net
王城ディフェンスは被タッチダウン0(笑)
進と太田原以外クソザコやんけ

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:32:25.56 ID:lCUOWdeGa.net
野球極めたは意味分からんけど空を歩く外野手とか別にいらんしアメフトのが合っとったやろ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:32:27.85 ID:BEKP1jio0.net
>>375
はいアメフト未経験ヒョロガリj民

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:32:29.23 ID:pKyuKZ0A0.net
>>412
転載レス数 200レス超

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:32:32.11 ID:3Dr4veXcr.net
>>439
論破されててワロタ

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:32:34.55 ID:1sNFeT390.net
>>446
ガオーやったらQB女とか即病院送りやぞ

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:32:36.65 ID:t/9KQtGhM.net
>>443
栗田は下半身の力で勝つ模様
番場さん勝てるやん!!

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:32:37.44 ID:XwlqwQvB0.net
これなんのスレや?
何言ってるか全く分からん

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:32:44.81 ID:cJDHf85Z0.net
>>423
そもそも途中までは神龍寺が日本一の設定だったと思う
じゃなかったら無敗の神とか恥ずかしい異名を付けるとは思えん

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:32:54.02 ID:5N0AgY3Z0.net
http://i.imgur.com/xk3JGs8.jpg
http://i.imgur.com/uQADRjM.jpg
http://i.imgur.com/nMHmAsf.jpg

はー

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:33:01.22 ID:CJDvR7Xd0.net
>>427
猿要らなすぎ草

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:33:11.92 ID:tMxJVymm0.net
>>450
そいつもお前の補足やろ

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:33:13.88 ID:hMMWrJmUa.net
>>462
確かに
急にでてきたもんな

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:33:26.91 ID:orzy+xfRa.net
そらまもりがヒル魔になびいたことよ

オードリーがもう少し早く売れてたらアイシールドと絡んで盛り上がったかもな

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:33:27.88 ID:5ULgUt87d.net
>>463
一枚目の小結草

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:33:28.45 ID:+4l2Y5+a0.net
猿が本庄さんのグローブがぁ〜とかやってるシーンキモ杉内

470 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:33:32.29 ID:R7uoizLd0.net
>>463
大吉クソワロ

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:33:32.32 ID:YXRcyzbVd.net
>>458
すまん、読んでなかった。今から読むわ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:33:34.18 ID:qm/ryVQc0.net
>>249
アイシールドのおかげでNFLファンになれたけ勿論好きやし感謝しとるで

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:34:10.77 ID:mzJSO5kw0.net
実際40ヤード走なんてやるんか?
調べたらクリスジョンソンの4.24が歴代最速らしいけど記録会とかいうただの遊びらしいやん?

474 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:34:15.73 ID:R7uoizLd0.net
各チームのマネージャーのエロ画像が一枚にまとめられてる画像持ってる奴おらん?
中学の時お気に入りやった

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:34:27.16 ID:uqr5kNC6r.net
>>455
バスケやれよ

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:34:28.52 ID:t/9KQtGhM.net
猿じゃ無くて桜庭が味方やったらなぁ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:34:33.74 ID:YclddLgbK.net
>>455
打席でやれば打ちごろの球しか放れんやろ

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:34:35.91 ID:8NZaio+l0.net
>>463
蒟吉人すこ

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:34:40.97 ID:szw5vx0w0.net
すこ
http://imgur.com/4rgZO5G

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:34:42.01 ID:YXRcyzbVd.net
>>231
日本語おかしくないか?

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:34:47.50 ID:lettmeAsp.net
ヒル魔に感情移入して読んでるとまもり姉ちゃんと良い仲になってるの見ても違和感無いけど
大人になってから読むとセナに感情移入するから二人が付き合うのめっちゃ違和感あるわ

NTRどうこうはそれが原因やろ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:34:55.68 ID:mCDqLyrS0.net
漫画だぞ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:34:56.75 ID:LkkXIvREK.net
誰にも語られない網乃高校というお薬学校

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:35:04.53 ID:9CW6HWQsd.net
ここまで西部の話題あまりなくてかなC
鉄馬すき

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:35:08.17 ID:cJDHf85Z0.net
>>449
フェイントが効かないとか絶対無理やんな
実際体当たりして何とかタッチダウンするのがやっとだったし

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:35:08.98 ID:YUAMgjLV0.net
阿含「一休は俺しかいない秘密のチーム♂にくわえいれてさしあげろ」

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:35:13.25 ID:K+hVGA5na.net
>>462
神龍寺か王城ラスボスの予定やったんやろな
白秋とかなんかぽっと出のイメージしかないし

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:35:18.65 ID:Nd+RJtI/M.net
>>467
若林「アイシールド?もう読んでないゲラゲラ」

489 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:35:22.65 ID:R7uoizLd0.net
>>484
俺は陸
試合中は嫌いけど

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:35:27.42 ID:QjpylsOA0.net
花梨とかいう、それまでガチガチの文系なのに

最強とされるアメフト部に途中入部かつ一年未満で分厚いルールブック全部覚えて40Yを5秒切る作中最強のぐう天才

同じようなハゲとかなんやったんや

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:35:31.94 ID:szw5vx0w0.net
巨深のマネージャー乙姫ちゃんほんとかわいい

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:35:32.15 ID:GrVqW7Eqa.net
武蔵がモヒカンになったこと

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:35:33.30 ID:SUI1tsO/a.net
>>435
それで50mどれぐらいなん?

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:35:34.41 ID:D0m3gBynd.net
世界戦でホーナーが代表入ったのて意味あったんか?

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:35:37.20 ID:1sNFeT390.net
>>483
バスケや野球で優勝

アメフトでは1回戦敗退

「アメフトをなめるなよ」

お前がスポーツをなめるなゴミクズ原作者

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:35:45.67 ID:Xsttm6QfH.net
>>473
チームではやるで もちろんそれだけでレギュラー決まったりせえへんけど

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:35:52.01 ID:1ta784GJp.net
泥門→ヤクルト
神龍寺→巨人
帝黒→便器

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:35:56.82 ID:BNmAhrFta.net
>>78
ロデオドライブ習得してきたときは草

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:35:57.26 ID:A9mdDY0O0.net
アメリカの牧場で神竜寺の強さをアメリカ大陸西海岸に例えた時の絶望感半端ンゴ

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:35:57.41 ID:CJDvR7Xd0.net
>>473
まあ、わかりやすい基準で戦闘力みたいなもんやろ
マイナースポーツやるときには大事や

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:36:04.55 ID:ReIPRxl0d.net
超強豪にいるアイシールド見つけられないやつ

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:36:08.50 ID:knt0rXTkM.net
セナが我王を耐えたのはアドレナリンと覚悟してから向かっていったからやろ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:36:12.29 ID:CwND6/dW0.net
>>475
ヒョロガリはいらない

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:36:12.51 ID:j1PyIUR90.net
>>500
なるほど

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:36:19.40 ID:t/9KQtGhM.net
>>495
あれは本当に腹立ったわ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:36:22.02 ID:+R+dYutK0.net
実際オコエがアメフトやったら活躍できそうやな

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:36:24.09 ID:3Dr4veXcr.net
>>480
論破されててワロタ

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:36:27.72 ID:tMxJVymm0.net
>>481
それもあるしセナがまもりのこと女としてはわりとどうでも良さそうなのも気になる

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:36:31.05 ID:2t3VMLnUd.net
>>466
白秋は一応単行本6巻で「SIC地区の新鋭。大型補強中の噂に期待」とは書かれてる。

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:36:44.08 ID:GrVqW7Eqa.net
>>491
あれチアでマネジちゃうぞ
巨深のマネージャーは渋谷っていう2日に1回しか学校こんガイジや

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:36:57.07 ID:DqYJD0gl0.net
>>435
スポーツマンNo.1決定戦にでてたな
たしか足がめっちゃ速かった

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:37:06.87 ID:agJmOXLC0.net
ロンブーが声優

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:37:09.84 ID:ReIPRxl0d.net
>>78
バスケ部の二人も

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:37:12.58 ID:j1PyIUR90.net
>>506
身体能力は並やぞ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:37:17.33 ID:ZlE6S9c40.net
>>407
それ夕陽ガッツやん
アメフトで無双はしてないけど

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:37:40.70 ID:hMMWrJmUa.net
甲子園ボウルの結果
64(09)●法大38−50関大○
65(10)●早大21−48立命大○
66(11)●日大3−24 関学大○
67(12)●法大17−20関学大○
68(13)●日大9−23 関学大○
69(14)●日大10−55関学大○
70 (15) ●早大27-28立命大◯

517 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:37:41.59 ID:R7uoizLd0.net
>>491
画像クレメンス

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:37:43.29 ID:1sNFeT390.net
>>508
その割に彼女候補はイマイチ人気あれやしなあ

いっそどっか町中でカリンと運命の出会いしときゃよかったんちゃうか
あいつとのほうが似合うやろ

「すいませんすいません」
「すいませんすいません」

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:37:44.63 ID:+znjDaKx6.net
>>483
あそこもうちょい強くしても良かったよな
根性論信仰すぎる

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:37:50.37 ID:YUAMgjLV0.net
かませ設定だったのに急にまともなライバル校扱いになる賊学

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:37:56.09 ID:SUI1tsO/a.net
室伏とか40ヤード走ヤバそうやな

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:37:56.26 ID:UcBaiP3D6.net
半分以上知らなかった

神 クリフォード Mr.ドン パンサー
EX 進清十郎 大和猛 峨王力哉 金剛阿含 本庄鷹 
SSS バッド タタンカ 小早川瀬那 
SS シュルツ 栗田良寛   
S 蛭魔妖一 赤羽隼人 キッド    
A 細川一休 甲斐谷陸  
B 雷門太郎 ゴメリー 桜庭春人 鉄馬丈  
C 番場衛 大田原誠 山伏権太夫 ニーサン・ゴンザレス 筧駿 ヘラクレス アキレス 
D チューボー 円子令司 水町健悟 ロドチェンコ 天間童次郎 
E 狼谷大牙 岩重ガンジョー 如月ヒロミ 山本鬼兵  
F バッファロー牛島 笠松新信  
G 葉柱ルイ 猪狩大吾 十文字一輝 小結大吉 石丸哲生 
H 瀧夏彦 天狗花隆 黒木浩二 戸叶庄三 鎌車ケン 
I 胸肩厚 青柳卓 
J 金串佐助 熱海大介 
K 初條薫 
L 雪光学 佐竹洋平 山岡健太  
M 重佐武太 

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:37:58.07 ID:YXRcyzbVd.net
>>507
論破されタンゴwwwww

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:37:58.54 ID:+4l2Y5+a0.net
40ヤード走とかの速さより問キレなんやろ?

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:38:01.57 ID:szw5vx0w0.net
>>510
そーだった。ありがとう
あの髪のセットに時間かけるギャルか

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:38:03.80 ID:j1PyIUR90.net
>>515
あとおはようKジロー
最初しか読んでなくてよくわからんけど

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:38:12.05 ID:I+qdRg2Md.net
大分当初の予定とは話変わってるらしいね
途中で負けてリベンジの流れだったらしいし

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:38:15.31 ID:DqYJD0gl0.net
>>516
西高やな

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:38:17.90 ID:1sNFeT390.net
>>522
ドンとかパンサーに一瞬でボール奪われて反応もできんクソザコナメクジやで

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:38:31.03 ID:1sNFeT390.net
>>522
あ、ドンってあの大統領Jrかすまん

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:38:33.43 ID:7yAV8qQvd.net
>>57
普通に良かったやろ

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:38:38.28 ID:6eT6sxSOK.net
普通に伸びてて草

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:38:46.68 ID:F31YnrsO0.net
http://i.imgur.com/Ygbifiv.jpg
http://i.imgur.com/7b9d84D.jpg
http://i.imgur.com/cPgTHoj.jpg
http://i.imgur.com/30XJRGe.jpg
http://i.imgur.com/WOe6QFF.jpg

このシーンほんとすき

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:39:00.36 .net
なんJでジャニまんこが発狂してるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

藤ヶ谷太輔と山田涼介を同じグループにしなかったジャニーズwwwwww
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1466054616/

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:39:03.00 ID:w5eHiu5H0.net
今年は東の力で帝黒倒したようなもんやし日本代表は東中心で集めるンゴ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:39:12.73 ID:1sNFeT390.net
>>533
なおこの後のページ

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:39:15.10 ID:hMMWrJmUa.net
>>528
大学は関東からも選手引き抜くしね

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:39:19.20 ID:qm/ryVQc0.net
>>506
Okoyeってアメフト選手おるしな
ちな史上最年少ドラフト指名記録持ち
オコエもいけるやん!

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:39:20.79 ID:g3w1sHjZ0.net
ランニングバックとしたら大和の方が優秀だよな
大和が一番プロ行けそうやわ
ガタイ的に最強だから

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:39:30.94 ID:tnjUZ6vwa.net
他の漫画で言えばワンナウツやジャイアントキリングみたいなアメフト漫画を見たい人が多いんかな
マイナースポーツでかつジャンプでそれは無理やろなあ

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:39:39.07 ID:xA3tpA8e0.net
>>522
石丸に負ける瀧あわれすぎやろ

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:39:41.80 ID:t/9KQtGhM.net
>>535
その理屈はおかしい

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:39:50.21 ID:aF/oD4KF0.net
>>533
絵クッソうまいな

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:40:08.88 ID:hcA7gO4A0.net
ドラゴンフライをドラゴンにしたのはかっこよかった
あれくらいでいい

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:40:14.83 ID:Kdoe2QQT0.net
>>522
雲水おらんやんけ

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:40:19.76 ID:kW8WdSltd.net
>>533
でも絵としてはこの次のヒル魔入場のほうすき

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:40:26.87 ID:nlFTo83H0.net
タラ口のやつが回を追うごとにイケメン化したこと
3人組のやつやったな名前忘れてもうたわ

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:40:27.73 ID:7yAV8qQvd.net
>>541
陸上部やぞ

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:40:28.17 ID:ReIPRxl0d.net
>>483
他のスポーツでは大会荒らしてるのアメフトだけあの理論で倒せるのは納得いかんわ

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:40:28.74 ID:M8pM2DLwd.net
アフィマーックス!

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:40:32.48 ID:K+hVGA5na.net
>>533
この試合で終わると思ってたわ

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:40:32.64 ID:Nd+RJtI/M.net
しかし野球以外のスポーツを漫画にするとなるとひょっとしたら天才が一人いればなんとかなったり
マグレでも脇役が活躍したりできる展開が考えられる野球ってやっぱ漫画題材として王道だわ

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:40:33.30 ID:d6grayf+0.net
>>533
小早川瀬那っていうタイトル大好き

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:40:34.60 ID:ViwAagsYp.net
ハゲが進押し込むとこほんとすき

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:40:41.63 ID:hMMWrJmUa.net
>>493
6秒くらい

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:40:42.97 ID:Hr13Eqaz0.net
>>542
でも実際関東選抜チームの方が帝黒より強いやろ

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:40:43.86 ID:2kFl68k8d.net
鈴音の声が中川翔子

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:40:52.52 ID:IdDId+hf0.net
モン太の最後に一回勝ったら相手より上理論は日常生活に利用できる

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:41:00.45 ID:ns4lbtJj0.net
ストーリーは面白いのにギャグがびっくりするぐらい寒いこと

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:41:17.59 ID:M8pM2DLwd.net
アフィシールド21

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:41:22.76 ID:SUI1tsO/a.net
>>547
戸叶?

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:41:23.22 ID:1sNFeT390.net
>>559
>>533のシーンもこの後無駄にギャグにするしなあ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:41:28.43 ID:hcA7gO4A0.net
やっぱワンパンよりアイシールドのがええわ

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:41:28.74 ID:szw5vx0w0.net
>>517
ほい
http://imgur.com/ujXielb

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:41:31.80 ID:xDw8HoHF0.net
ヒル魔「17年間机にしがみついてた男がたかが4ヶ月の猛特訓でバスケ部に勝てると思うか?」

花梨「勝てるぞ」

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:41:32.86 ID:aF/oD4KF0.net
人間ドームとかいう大したことないのにアメリカアメリカうっさい原住民

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:41:37.32 ID:1NbAJn6T0.net
>>524
40ヤード4.6秒くらいでもNFLでシーズン1000ヤード走るRBおるで
RBは身体能力以上に上手く走るセンスが必要でどんだけ速くてもこのセンスを生まれ持って無いと使い物にならない

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:41:38.52 ID:K+hVGA5na.net
>>558
完全になんJ民の思考

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:41:58.31 ID:5GAMXFzVa.net
>>558
これ本と嫌い

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:42:00.37 ID:Kdoe2QQT0.net
>>558
なんJのレスバトル最後にレスした奴が勝ち理論やな

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:42:04.10 ID:M8pM2DLwd.net
アフィ貼りウス

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:42:09.84 ID:a+HJ/HqHr.net
ナーガ監督「他の者がアゴンの真似したら滝壺やから(アゴン怖…関わらんとこ)」

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:42:12.21 ID:lCUOWdeGa.net
敵大和「俺は絶対に倒れることはない」

味方大和「根性で踏ん張っとるだけやで」

574 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:42:16.82 ID:uSaNF6yM0.net
アルファルファモザイクお願いします

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:42:24.43 ID:+iVSVRVCd.net
葉柱ルイほんとすこ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:42:26.95 ID:UcBaiP3D6.net
雪光の激アツシーンどんなだったかわすれた

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:42:32.26 ID:xOgHTWcPd.net
>>556
なお設定は西高東低

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:42:34.43 ID:InwESH4U0.net
アメリカ代表に勝てた理由が思い出せない
スペック完全上位互換だったやんけ

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:42:35.78 ID:hMMWrJmUa.net
https://youtu.be/_vrjQMR8igU
これで進と同じくらいのスピード

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:42:38.66 ID:7kwAXc4PK.net
女QBとかいう糞設定
最強チームを色物にする意味がわからん

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:42:39.81 ID:tdZjIehr0.net
>>533
凄い屁やな

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:42:40.15 ID:+4l2Y5+a0.net
>>567
はぇ〜奥が深い…

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:42:41.44 ID:xA3tpA8e0.net
>>564
下のやつ隠そう

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:42:49.92 ID:puOyPguA6.net
>>576
進を押し込んだ所

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:42:50.10 ID:7yAV8qQvd.net
>>558
トーナメントではこれが通るんやろ

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:42:52.59 ID:CJDvR7Xd0.net
>>558
似たところでキングダムの信が蒙ゴウにおんなじようなこと言うシーンがあるけど、あれは戦争やからな

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:42:58.98 ID:tsYFPeKZa.net
>>26
ペイトンマニングかな

588 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:43:00.09 ID:R7uoizLd0.net
>>564
サンガツ 可愛すぎ

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:43:12.43 ID:4YEsBBG9p.net
佐竹と山岡って攻撃の時なにしてるんや?

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:43:14.48 ID:hcA7gO4A0.net
>>558
よくわからんが一度勝ったら壁を超えてしまうんやで
セナに走り教えた奴が言うてた

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:43:21.37 ID:tnjUZ6vwa.net
根性で倒れないRBなんてディフェンスからしたらどうにもならなくて嫌なんやけどな
日本でのラスボスがそれじゃあな

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:43:25.49 ID:pOzpp8hxa.net
終盤の猿ウザすぎて草

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:43:34.12 ID:Hr13Eqaz0.net
最後に一回勝ったらーとか言うけど猿もセナも試合中に成長したから最後に1回勝ったんであって
また再試合したら違うやろ
猿と一休も特訓の時は渡り合ってたし

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:43:40.24 ID:QYNt+YU16.net
>>573
地味やけどガオウと組んでドン倒すところはカッコいいからすき
「決まっている 勝つのは俺だ…!」もあのシーンは上手くハマってる

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:43:41.07 ID:fMDhSi/8a.net
ヒルマが運転うまかった

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:43:44.81 ID:7kwAXc4PK.net
>>572
そらこんな無能が関東最強の監督じゃ関西には勝てませんわ

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:43:44.95 ID:SUI1tsO/a.net
セナが陸上部助っ人でもポンコツだったこと

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:43:46.70 ID:NxDpHccJ0.net
>>578
負けたぞ
プロ入りしてるやつおらんやん
パンサーMVP

599 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:43:51.89 ID:KZ/ROVW5M.net
ワイは大きい緑色で頼む

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:43:55.09 ID:F31YnrsO0.net
我王栗田Mrドン辺りは縮尺がガバガバやから現実ではあり得ん大きさかと思ってたけど
プロフィールやと割と現実的な大きさやった

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:44:03.40 ID:ORqkXL4K0.net
神龍寺戦がピーク

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:44:09.48 ID:QjpylsOA0.net
>>592
蛇足とはいえ世界編で猿をほぼ消してくれたバッドとかいうハリウッドぐう聖

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:44:17.31 ID:M8pM2DLwd.net
アフィリカンフットボール

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:44:20.68 ID:UcBaiP3D6.net
>>584
あーそうやそうや
時間ないから逆に押し込んでまえっていう頭脳プレイか

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:44:25.56 ID:CJDvR7Xd0.net
>>579
審判が意外と速くて草

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:44:25.98 ID:Nd+RJtI/M.net
>>559
ボーボボみたいにキャラが左側で絶叫しながらツッコんでるのばっかりやったからな

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:44:35.44 ID:Xsttm6QfH.net
>>589
LBとCBやった気がする

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:44:35.94 ID:hcA7gO4A0.net
>>593
そういうことやね
サルより一休贔屓が多いからしゃーない

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:44:37.75 ID:UZvtzKCF0.net
>>573
でもまあシンプルなのが一番強いんだよね

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:44:39.13 ID:1sNFeT390.net
>>598
引き分けなんて妹とセックスしてるようなもんやんけ、延長や!
 ↓
負け!

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:44:42.34 ID:BcG1Wzxqa.net
王城のマネージャーが一番かわいい
ちな童

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:44:44.40 ID:kW8WdSltd.net
>>584
アレぶっちゃけバスカン狙いだった牧を敢えてブロックしなかった仙道のパクリだよな

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:44:51.10 ID:cwFcVOild.net
>>559
決まり手はモロ出しでガキワイ 爆笑

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:44:52.02 ID:knt0rXTkM.net
ショットガンモン太はずしてアゴンでええやろ

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:45:00.66 ID:DvJAMjP+0.net
猿が日本代表

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:45:11.72 ID:ZlE6S9c40.net
>>483
筋肉をつけて戦術学べばバスケや野球では無双できるという風潮

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:45:14.18 ID:szw5vx0w0.net
超漫画速報さん。ワイは泥門の赤で頼むでー

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:45:18.88 ID:qm/ryVQc0.net
>>473
記録会(コンバイン)の成績も自分のドラフト指名、ひいては年俸に直結してるから、選手は遊びではなくガチでやってるで

619 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:45:20.87 ID:R7uoizLd0.net
カス猿の嫌われっぷりにはホント草

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:45:27.76 ID:9CW6HWQsd.net
若菜すこ

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:45:28.57 ID:W4nEkros0.net
この漫画のエロ画像のクオリティやたら高かったよな

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:45:31.49 ID:1sNFeT390.net
>>592
序盤からうざいんだよなあ

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:45:41.75 ID:M7NfiHQn0.net
>>130
NFLで軽く優勝出来そう

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:45:45.57 ID:hcA7gO4A0.net
桜庭と大田原さんすき

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:45:52.43 ID:xA3tpA8e0.net
>>611
ほんこれ
ちな童

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:45:53.42 ID:ns4lbtJj0.net
まもり姉ちゃんNTRはまもり姉ちゃんがヒル魔になびくことより
ヒル魔がまもり姉ちゃんの方になびくってことの方が違和感強くてダメだった
あいつそんなキャラちゃうし自己投影感半端ない

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:46:02.65 ID:+R+dYutK0.net
あの露骨は鬼平sageは本当に悲しいンゴねぇ……

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:46:08.78 ID:GrVqW7Eqa.net
>>522
タタンカっていうほど活躍したか?
開幕で仕事していいとこ5番手やなってバカにしたキッド相手に次のページであっさりやられて
後半でアメリカはナンバーワンなんだアアアアアアって言って死んだイメージしか無いぞ

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:46:09.11 ID:mzJSO5kw0.net
赤羽って日本で勝手にアイシールド21名乗ってるガイジなんか?
それとも大和の前にノートルダム大付属でエースはってたアイシールド21やったんか?

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:46:14.21 ID:t/9KQtGhM.net
40ヤード早いやつはどんな距離でも速いのはなんでやろうな
当たり前のようにみんな長距離速いって

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:46:16.82 ID:aK5mRu350.net
>>533
良え絵やでこれは…

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:46:22.59 ID:2q3Lk5nXp.net
>>612
逆ゥー!

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:46:24.42 ID:7kwAXc4PK.net
猿の設定の意味不明さは今ジャンプでやってる将棋漫画の主人公に通じるものを感じる

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:46:25.54 ID:HS3CKzj+0.net
神龍寺と白秋の栗田好き
スピードはまるでないが力だけなら誰にも負けないのとこと
我王にはない鍛錬を積み重ねた日数の差のとこ

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:46:38.33 ID:ORqkXL4K0.net
ワールドカップクッソ早足だったのが残念や まぁ露骨に順位下がってったししゃあないけど

636 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:46:51.70 ID:R7uoizLd0.net
ID変わったけど>>1はバンドスパイダーズの赤か青か黒で頼む

637 :アルファルファモザイク:2016/06/16(木) 14:47:00.43 ID:uSaNF6yM0.net
アルファルファモザイクお願いします

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:47:08.54 ID:ASgZ7FAB0.net
>>621
同人誌全然出回らなかったよな
色んなチームのマネの同人誌読みたかったンゴ

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:47:10.84 ID:IAF/jv+N0.net
>>522
進  投D 力S 走S 捕C 頭C
峨王 投E 力SS 走C 捕E 頭C
阿含 投A 力A 走A 捕A 頭A
キッド投SS力C 走B 捕D 頭A
大和 投C 力S 走S 捕C 頭B
鷹  投C 力B 走B 捕SS頭B
蛭魔 投A 力C 走C 捕C 頭S
セナ 投D 力D 走SS捕D 頭C

例えたらこんなんやろ

640 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:47:36.17 ID:R7uoizLd0.net
アメフトに自信ニキ、キックオフリターンタッチダウンってどれくらいビックプレイなんや?

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:47:41.69 ID:F31YnrsO0.net
大和より赤羽の方が好きやったわ

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:48:08.94 ID:4YEsBBG9p.net
石丸「デスマーチなんかやらなくても両面で最後まで出られるし西部戦でタッチダウン決めたぞ

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:48:14.68 ID:NxDpHccJ0.net
>>641
赤羽のひとりで無双感ぐうかっこよかった

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:48:19.39 ID:hMMWrJmUa.net
>>640
https://youtu.be/_vrjQMR8igU
実際やってるのみたら凄さ伝わるやろか

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:48:19.42 ID:hcA7gO4A0.net
村田サイドはいい思い出ちゃうみたいやから大学編復活とかはないやろな

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:48:25.50 ID:HrR3HUED0.net
阿含とかいうクソチビ貧体が最強設定なの謎だった
身長体重のスペックひくすぎやろ

647 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:48:32.33 ID:R7uoizLd0.net
赤羽の「ふぅ〜」が好き
コータローの「スマートだぜ」もすき

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:48:35.70 ID:ns4lbtJj0.net
>>645
そうなん?

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:48:44.73 ID:szw5vx0w0.net
若菜が農家の娘さんって設定ほんとかわいい
ちな童

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:48:45.16 ID:1sNFeT390.net
>>645
そらせやろ、原作者のオナニーかかされてるんやぞ…

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:48:48.55 ID:7kwAXc4PK.net
原作今なんかやってんのか

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:48:50.25 ID:cJDHf85Z0.net
ヒル魔がここしか無いという絶妙なところにパスを投げた結果猿が何とか競り勝つ
一休「負けたンゴ…」周り「猿すげえええええ」
俺がヒル魔だったらブチ切れる

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:48:56.07 ID:+4l2Y5+a0.net
>>644
これはかっこいいな

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:49:04.10 ID:1sNFeT390.net
>>651
ネトゲで何か荒稼ぎして悠々自適じゃなかったか

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:49:05.23 ID:kW8WdSltd.net
>>640
完全試合レベル

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:49:08.41 ID:HrR3HUED0.net
>>642
陸上部の練習がデスマーチより効率的なんやろなぁ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:49:12.80 ID:DvJAMjP+0.net
最京大WIZARDS
蛭魔妖一、金剛阿含、大和猛、本庄鷹、赤羽隼人、細川一休

強すぎ

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:49:27.65 ID:Hr13Eqaz0.net
>>645
中期の頃は単行本のキャラ紹介のページからおまけページまで凝りまくってたのに
終盤の巻は結構手を抜いてるしな

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:49:34.34 ID:+R+dYutK0.net
>>640
ランニングホームランくらいやないか

キッカー側が処理ミスるとやられるプレーやし

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:49:43.62 ID:hMMWrJmUa.net
>>653
ほんまに気持ちええやろなぁ

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:49:44.80 ID:UBwenuxt0.net
>>644
アメフトって敵味方ごちゃごちゃしてるとこ抜けたらあとは割と鬼ごっこみたいなもんなんやな

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:49:45.06 ID:MNnGbJRbK.net
アイシールドの同人誌ってなんで少ないんやろ

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:49:46.33 ID:1sNFeT390.net
>>652
ヒルマなんてケガして立ってるだけで
周囲「魔の呪い人形ヒルマ様や!」やぞ

ワイがセナならこいつ殺す

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:49:54.48 ID:GrVqW7Eqa.net
>>640
取り敢えず全米中のニュースになる
後タッチダウン後のキック外すのも相当の珍プレー

665 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:49:54.95 ID:R7uoizLd0.net
>>644
思ったよりコートって狭いんやな
アニメとかやともっと広いって思ったわ
有り得なくはないねんなサンガツやで

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:50:03.70 ID:hcA7gO4A0.net
>>650
そういうことちゃうから

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:50:06.37 ID:WezYQkE7d.net
ワイの描いた野球漫画読みたい?
転載は禁止
第1話〜第5話
http://i.imgur.com/JJx5YeC.jpg

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:50:06.62 ID:ns4lbtJj0.net
なんかギャグのセンスがヒロアカの寒さに通じるところがある

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:50:06.95 ID:2t3VMLnUd.net
>>657
そこでちゃっかりマネージャーやってるまも姉

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:50:11.25 ID:Xsttm6QfH.net
>>652
草 ラインやったら発狂しそうやな

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:50:13.08 ID:K+hVGA5na.net
>>644
はっや

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:50:13.82 ID:Ee0Ya3z8d.net
アイシールドのゲームは大コケやったな

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:50:26.09 ID:g3w1sHjZ0.net
>>645
ワンパンマン売れとるしな
わざわざあんなん書かんわ

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:50:29.17 ID:ZlE6S9c40.net
>>556
まぐれやったとしても泥門だけで帝黒に勝ってるんやからそこに他の関東のメンバー入れたら負ける要素ないわな

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:50:31.05 ID:ORqkXL4K0.net
アメリカ大陸をダンプカー押しながら横断とか そら両面も余裕でこなすわ

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:50:32.10 ID:cJDHf85Z0.net
>>641
赤羽は作中最強でも全くおかしくないくらい強い

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:50:34.31 ID:WezYQkE7d.net
第1話〜第5話
http://i.imgur.com/JJx5YeC.jpg
http://i.imgur.com/SwF2y1F.jpg
http://i.imgur.com/sFHR2ZG.jpg
http://i.imgur.com/4ug79QW.jpg
http://i.imgur.com/yEj64TK.jpg
http://i.imgur.com/BZdjKyk.jpg

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:50:37.59 ID:HrR3HUED0.net
まもりねえちゃんがヒルマの女になってたのが納得いかん

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:50:38.86 ID:oEYGDsbE0.net
何でヒロインマモ姉ちゃんから交代したんや?

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:50:41.02 ID:NxDpHccJ0.net
>>650
いやそんなんどの作画も同じやん
村田は作画作業忙しすぎてこれなかったのが不満やったんやで

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:50:41.16 ID:UZvtzKCF0.net
>>657
ガオウ「ほーん、で?」

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:50:41.73 ID:7kwAXc4PK.net
>>652
キャプテン翼でゴールした日向を差し置いて敵も味方もブラジルもさすが翼言うてるようなもんやろ

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:50:42.19 ID:+4l2Y5+a0.net
終盤の村田は色々描いてたなぁ
ジャンプキャラ全部描いてたのとかへたっぴ漫画とか

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:50:53.31 ID:xA3tpA8e0.net
>>662
エロい方向に持ってく手段を作りにくいんちゃうかな

685 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:50:56.75 ID:R7uoizLd0.net
>>672
クッソつまらん
クリアせず辞めたゲーム人生でこれだけやで

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:51:18.13 ID:YUAMgjLV0.net
>>652
ボールが投げられた後は完全にレシーバー次第とかいう風潮

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:51:19.40 ID:szw5vx0w0.net
PSPのアイシールドのゲーム
試合なしでただ育成するやつほんと人生で1番糞ゲーだった

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:51:23.71 ID:zLy8Sfcw0.net
アイシールドが色付きでは公式試合では出られないから作中の試合は全部非公式の練習試合なんやで

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:51:40.94 ID:QjpylsOA0.net
相手を見ただけで重心見切って突き飛ばせる赤羽

なお出番

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:51:53.32 ID:WezYQkE7d.net
第6話〜第10話
http://i.imgur.com/nohMEKL.jpg
http://i.imgur.com/X4rBjlP.jpg
http://i.imgur.com/4Huj0fr.jpg
http://i.imgur.com/VCUlB7Q.jpg
http://i.imgur.com/HMREskD.jpg

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:52:10.92 ID:puOyPguA6.net
>>688
医師の診断書があるからセーフ

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:52:13.46 ID:qm/ryVQc0.net
惜しむらくは連載中にNFLに一流日本人選手いたらもっと流行ってたかなあ…ってとこやな

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:52:13.54 ID:ns4lbtJj0.net
なんか原作者ちょっとズレてるとこあるよね
ガオウの異常なゴリ押しだったり謎のモン太ageだったり
村田の画力と編集の力である程度まともになってた感がある

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:52:25.85 ID:g3w1sHjZ0.net
>>677
投げ方プレイボールのパクりやんけ
キモいから貼るなや

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:52:28.19 ID:ORqkXL4K0.net
11巻か12巻の裏表紙のまもり姉ちゃん即ハボ

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:52:35.59 ID:Nd+RJtI/M.net
ヒル魔が他人をまともな推薦も受けられんスポーツ漬けにしたのに自分だけええとこの大学入っとるのが納得いかんが
セナやモン太にとってはあれでもマシな方やったんやろうか

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:52:47.75 ID:kW8WdSltd.net
>>688
これにマジで文句垂れてたガイジ昔Jにおったよな

698 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:52:48.21 ID:R7uoizLd0.net
>>695
ハラ

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:52:48.46 ID:ZlE6S9c40.net
>>544
世界戦でのヒル魔と阿含のドラゴンフライほんとすき

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:52:48.76 ID:szw5vx0w0.net
>>695
どんなえやったっけ

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:52:49.33 ID:1sNFeT390.net
>>693
読者誰も支持せぬ猿age鬼平sage

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:52:51.35 ID:5Yj91SkPd.net
4.2秒って50mだとどんくらいなん?

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:52:51.89 ID:zLy8Sfcw0.net
>>691
偽造やからダメなんやで

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:52:56.96 ID:T/QlovRZ0.net
アゴンがいきなり車椅子の少年にボール投げたのってなんで?

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:53:02.54 ID:HrR3HUED0.net
スケートしてるクソチビ女がヒロインとして突然セナにあてがわれたときどう思った?

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:53:05.31 ID:TkYMmvcCa.net
あの世界のアメフトにはパスインターフェアとかないんやろ?

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:53:05.31 ID:jLo0XbCV0.net
原作者の方ドラクエ廃プレイしとったけど元気やろか

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:53:06.25 ID:2iUiEgC6a.net
これすき
http://imgur.com/qjCx08F.jpg

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:53:07.28 ID:A9mdDY0O0.net
>>696
全国大会優勝やぞ

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:53:09.45 ID:WPzhkram0.net
不可解なことと言ったらデスマーチのセナやろ
小石蹴ってるだけで覚醒って草生えたわ

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:53:11.58 ID:fMDhSi/8a.net
正直あの途中から入った兄ちゃん?あれ必要なかった
魅力なかった

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:53:12.12 ID:zLy8Sfcw0.net
>>697
すまんがワイやで

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:53:24.30 ID:kW8WdSltd.net
>>712
そうか、しね

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:53:30.44 ID:NxDpHccJ0.net
>>693
別に気にしすぎやとおもう
ネットの内々で加速しすぎ
かりんは叩いてええけどほかはダイの大冒険たたくようなもんやろ
少年誌的過剰演出やん

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:53:34.69 ID:7kwAXc4PK.net
>>704
クズやから

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:53:35.34 ID:YUAMgjLV0.net
毎回のように試合間際に怒涛の得点ラッシュはやりすぎやで

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:53:36.09 ID:BQ8EKdZ5p.net
村田は20巻あたりを境にやる気なくしてるのが目に見えてわかる

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:53:37.60 ID:zLy8Sfcw0.net
>>713
はい論破

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:54:07.26 ID:Xsttm6QfH.net
>>706
その他反則も一切無いで

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:54:18.23 ID:Ssyh2QAE0.net
大和と鷹だけのチームが帝黒破ってきたとかやったら女QBもいけたんやろなあ
どうせ帝黒なんて他にヘラクレスくらいしかキャラ立ってるのいなかったし

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:54:20.39 ID:1sNFeT390.net
>>714
猿とかバーン様戦でチウがレギュラーはっとるようなもんやぞ
叩かれんわけがない

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:54:25.50 ID:4YEsBBG9p.net
ドブロク先生虐待で訴えられそう

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:54:29.01 ID:xA3tpA8e0.net
>>697
過去ログから探してきたけど去年の12月だったわ
時が経つのってはええなあ・・・

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:54:35.96 ID:1sNFeT390.net
>>719
膝カックンは重大反則やぞ

725 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:54:38.42 ID:R7uoizLd0.net
白秋は嫌いや
あんな戦術ありへない
アメフト知らんけど

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:54:49.59 ID:GrVqW7Eqa.net
>>696
その気になればいくらでもえぇとこ行けたけどあえてそこにしたんやろ
雲水や陸とかコータローとかも一緒や

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:54:51.27 ID:xJ6ix2Zka.net
村田は今ワンパンウッキウキで描いとるしええやろ、これを描くため産まれてきたみたいなニュアンスの事も言ってたやろ

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:54:56.46 ID:6EoHVL+Qp.net
>>711
盤戸戦で覚醒したのに次の試合ではまたただのバカに戻ってたの許せんわ

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:54:59.47 ID:P3wURE4q0.net
>>696
雪光はデスマーチも参加してアメフト続けながら医大合格したんやしヒル魔のせいで勉強出来ないは甘えやろ

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:55:04.00 ID:4YEsBBG9p.net
>>719
葉柱反則に逆ギレしてた

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:55:06.49 ID:uLxrVODL0.net
ID:1sNFeT390
こういうアイシールドスレでいっつも同じこと言ってるやつだいきらい
そんなに主人公まんせーじゃないといやなの?ってかんじ
毎度毎度さるとヒルマ叩いてるやろこいつ
そんなきにしてへんわ

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:55:07.97 ID:Hr13Eqaz0.net
>>693
でも國母と雲水の関係性を書いたのは評価できるわ
國母は才能無いやつに書かせたらただのよくいるDQN入った天才選手になっただろうけど
雲水の為に必要以上にオラついてるって背景があるからキャラに深みがある程度出てる

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:55:08.35 ID:zLy8Sfcw0.net
練習試合だから色付きアイシールドなんやで

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:55:19.93 ID:RpSWDrbUK.net
よう、下衆(ё_ё)!

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:55:19.93 ID:mS7s11KS0.net
http://i.imgur.com/ov5AjUt.png
ジャンプはこういうのをよしとするから、もうアイシールドみたいな漫画はとらないよ

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:55:22.58 ID:HrR3HUED0.net
>>720
泥門ポジションの雑草チームの成り上がりならよかったのになぁ
超名門があれは草も生えない

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:55:23.36 ID:SilEH/mQd.net
>>49
毎回このレスみるんやけどタイトルだけでも教えてクレメンス...

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:55:24.94 ID:7K4RkDOad.net
やっぱり骨折られる方が悪いの?

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:55:29.36 ID:hcA7gO4A0.net
>>693
編集がそういうとこ抑えなアカンとこやと思うんやけどな
原作者は王城までしかちゃんと構想錬ってなかったって感じがするわ

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:55:35.67 ID:ORqkXL4K0.net
>>700
なんか水着着て誘ってるみたいな表情

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:55:36.34 ID:ecYfSzw+r.net
>>712
ワイなんだよなあ

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:55:37.31 ID:lCUOWdeGa.net
http://i.imgur.com/DKkOJfN.jpg

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:55:40.42 ID:uLxrVODL0.net
>>727
ワンパンおもんないけどなぶっちゃけ

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:55:59.88 ID:ns4lbtJj0.net
雪光とかいう幼い頃から勉強漬けだったのに泥門にしかいけない闇深い人

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:56:01.70 ID:DvJAMjP+0.net
まぁ猿みたいなキャラはポップとかウソップみたいなジャンプの伝統であるからな

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:56:31.45 ID:1sNFeT390.net
>>736
ノーマークのダークホースが無敵の帝黒を倒してきた!
メインメンバーが鷹大和女!
これならまだ少年漫画としてぎりぎりありなんやろか

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:56:31.89 ID:WPzhkram0.net
なぜナーガ戦で終わっとかなかったのか謎すぎる
スラムダンクで言えば山王戦終わった後も愛知の星や森重と延々と戦ってるようなもんやろ
完全に蛇足な話になって評価下がった

ナーガ戦でおわっときゃスラムダンクになりえたのに

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:56:39.76 ID:ZlE6S9c40.net
>>576
実際にあんなんやったら非難轟々やと思うけど雪光にしかできないプレーって感じでよかったンゴねえ

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:56:47.54 ID:mccZBasd0.net
>>705
http://i.imgur.com/q9ESpYQ.jpg

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:56:48.30 ID:6EoHVL+Qp.net
>>720
これはずっと言われてんな
ワイもそう思うわ

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:56:56.55 ID:Kdoe2QQT0.net
>>744
地味に酷いよなこれ

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:56:57.66 ID:hcA7gO4A0.net
>>727
ワイは逆にガッカリしてもうたわ
繊細な表情とかもクッソうまいのに

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:57:00.70 ID:+4l2Y5+a0.net
猿とポップを一緒にするのはNG

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:57:01.90 ID:/zXdhmdM0.net
ID:1sNFeT390
こいつくっさいなあ

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:57:14.36 ID:BcKyUSlAp.net
ハゲのアッネはハゲなのに即ハボなんだよなあ

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:57:15.35 ID:RX8f3A3V0.net
>>746
こっちのほうがまだマシかもな
絶対叩かれるけど

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:57:15.71 ID:IdDId+hf0.net
「アメフト部を廃部にするんなら俺も一緒に辞めさせてみろ」

次のページで解雇

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:57:15.85 ID:4YEsBBG9p.net
赤羽も偽造したんかな?本当に目が悪いんか

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:57:17.19 ID:j1PyIUR90.net
>>735
昔からやぞ
しかもエロ枠とスポーツ枠は別枠やろ

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:57:19.03 ID:s7WsY4d5p.net
デスマーチ前の空港でのセナの名乗りシーンもええな

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:57:25.59 ID:2iUiEgC6a.net
>>690
続きはよ

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:57:33.21 ID:N+vkvIXy0.net
アゴンとかいうチビのくせに調子乗ってる自称天才

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:57:37.13 ID:GrVqW7Eqa.net
>>727
村田ってアイシールドの後はイマイチやからな
原作自分で読み切り描いてたけど不評やったらしいし

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:57:42.88 ID:HrR3HUED0.net
>>749
こいつ顔がきもくて興奮せんのや
作中での顔面偏差値ひくすぎやろ

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:57:50.50 ID:5F7SaLbKM.net
>>533
うおおお、こいつがあの小早川!?
クラスと全然ちがうじゃねぇか!

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:57:50.58 ID:RpSWDrbUK.net
創価、T一教会、エホバは公共の場で言え!
てめえら自身恥ずかしがってんじゃねえか

カトリックは言うぞ

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:57:51.37 ID:6EoHVL+Qp.net
進を押し込んだプレーに気づいたのが天才だけという描写好き

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:58:02.27 ID:j1PyIUR90.net
>>742
何を思って貼ってるのかわからん

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:58:08.88 ID:ORqkXL4K0.net
9巻やったわ

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:58:09.35 ID:1sNFeT390.net
>>765
轟じゃねえか

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:58:10.13 ID:IiGtlKgBH.net
>>690
キャプテンのパクリ定期

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:58:10.94 ID:cJDHf85Z0.net
>>744
他の高校入試の時は体調崩してたって設定だったと思う
それでも酷いが

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:58:19.52 ID:U3j7p+WT0.net
>>763
全然面白くなかったぞ

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:58:20.54 ID:4YEsBBG9p.net
>>757
これだいすき

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:58:22.46 ID:7kwAXc4PK.net
どぶろくとかあれ必要やったんか

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:58:25.97 ID:LKAzO+0g0.net
我王は怪我関連のせいで全くリアリティないのがアカン
触るだけで痣ができるってなんやねん

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:58:27.73 ID:/zXdhmdM0.net
>>767
あれ進以外気づいてたっけ?

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:58:32.61 ID:7K4RkDOad.net
ここまで鈴音なし
レイプもの最高やのに

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:58:34.91 ID:HrR3HUED0.net
>>756
大会初期から関西にも境遇似たようなチームがあるらしいって伏線貼って行けば問題なさそう

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:58:35.53 ID:IdDId+hf0.net
ワンパンマンはウキウキで描いてるのわかるけど時々そのウキウキが鼻に付く

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:59:02.33 ID:1sNFeT390.net
>>776
触るだけであざができるし国内最強クラスのラインを病院送りにするけど
元パシリにはほぼノーダメージやぞ

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:59:06.53 ID:SaX5qavRd.net
>>742
作者ネトウヨだったのか
ショックだは

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:59:06.67 ID:g3w1sHjZ0.net
>>765
あんなのと一緒にするなよ

784 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 14:59:11.03 ID:R7uoizLd0.net
メイさんに攻められたい…

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:59:11.44 ID:K+hVGA5na.net
>>744
まもりもヒルマも泥門行っとるしそこそこええとこちゃうんかあそこ

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:59:14.67 ID:OBaIFNaM0.net
ドンとかいうかませ

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:59:19.07 ID:xJ6ix2Zka.net
>>747
うろ覚えやけど神龍寺戦の後に王城じゃなかったっけ、王城戦やらず終わってたら流石にあかんやろ

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:59:24.06 ID:N+vkvIXy0.net
進を特攻させるだけのバリスタにそんな大掛かりな準備や特訓が必要だったのか

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:59:25.81 ID:WezYQkE7d.net
貼るな言う人がいるから…
第11話〜第15話
http://i.imgur.com/eyUos04.jpg
http://i.imgur.com/rsZe63H.jpg
http://i.imgur.com/1uRdPhF.jpg
http://i.imgur.com/eWLjMi0.jpg
http://i.imgur.com/549VeXn.jpg

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 14:59:58.82 ID:7kwAXc4PK.net
後半は原作付きの意味が全くなかった
いくら伏線はってもその展開がつまらなきゃ無駄よな

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:00:00.02 ID:1sNFeT390.net
>>788
「進まかせかよ…」「俺たちの存在何なの…」ってモブ説得に時間がかかった

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:00:04.06 ID:kyL1Fiji0.net
【なんJ民集合】お前らの力で専門板に地獄を見せてやろうぜwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1466056680/

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:00:08.18 ID:ORqkXL4K0.net
NASAの監督あんなんでようジャンプ載ったわ

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:00:18.83 ID:6EoHVL+Qp.net
>>786
ドンはまだましやろ
あのインディアンと俳優酷すぎやろ

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:00:35.45 ID:Hr13Eqaz0.net
>>788
あれ絶対まともなフォーメーション思いつかなかっただけやろ

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:00:44.13 ID:puOyPguA6.net
>>785
栗田やモン太でも入れるんやぞ

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:00:44.92 ID:WPzhkram0.net
>>787
スラムダンクも全国じゃ海南とはやらなかったぞ

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:00:46.07 ID:HrR3HUED0.net
>>785
栗田にあわせたヒルマと
中学の友達にあわせたまもりねぇ

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:00:57.44 ID:rRgdQqn9p.net
この時期のスポーツ漫画の作者達は全員何かしらおかしい
背番号云々とか

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:01:01.97 ID:qrLKMJ0r0.net
>>785
その三人以外はガイジのほう多そうなレベルやん

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:01:15.32 ID:ns4lbtJj0.net
王城がその辺、神龍寺はアメリカ大陸の果てやでー(ハナホジー

サボってた天才の阿含とはちゃうぞ、次は努力する天才進や!


は?

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:01:28.50 ID:WezYQkE7d.net
第16話〜第20話
http://i.imgur.com/ocbEot6.jpg
http://i.imgur.com/jUEt0ty.jpg
http://i.imgur.com/OyMUS7V.jpg
http://i.imgur.com/TG94bhV.jpg
http://i.imgur.com/5CUyc5D.jpg

803 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 15:01:33.57 ID:R7uoizLd0.net
>>801
これ

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:01:35.15 ID:2iUiEgC6a.net
>>789
期待しとるで
1000行く前に全部貼ってや

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:01:46.55 ID:4YEsBBG9p.net
>>774
なんで途中から40ヤードのタイムとベンチプレスのデータでなくなったんや
阿含とか大和とかなんぼなん

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:01:47.08 ID:7kwAXc4PK.net
>>785
受験者全員合格やぞ

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:01:48.56 ID:OMxVBQ+ta.net
>>544
トンボ出てきたらどうなってたんやろ

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:01:52.13 ID:MNnGbJRbK.net
だいたいセナって顔のどアップで「凄い…」とか言っとるよな

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:01:55.17 ID:Nd+RJtI/M.net
あんだけ高校生のアメフトが甲子園レベルに盛り上がっとるように見せかけて最終話では小さい世界に纏まってるの見てあっ…(察し)で現実に戻されたわ
しょせん日本でアメフトやっても将来はこんなもんやろなぁ…って

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:01:56.64 ID:GrVqW7Eqa.net
>>767
あのシーンで「執念が産んだ…頭脳プレーだ…」って言ってたの誰やったっけ?
キッドが気付いとったのは覚えとるけど

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:01:57.29 ID:yly6kmaZE.net
セナがどんどんガチムチになってくのは普通におかしいと思った
主人公とはいえ

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:02:28.30 ID:cJDHf85Z0.net
>>785
まもりもヒル魔も中学の時の友達と一緒の高校行きたかっただけやぞ
泥門は全入レベルで滝でも編入試験受かるんやで

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:02:39.31 ID:aqExr1BVp.net
>>802
おう手紙の伏線は回収できるまで書けたんか?

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:02:47.62 ID:WezYQkE7d.net
>>804
未完やぞ

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:03:08.29 ID:+R+dYutK0.net
>>798
デブ「3人で神龍寺入りたいンゴ!」
昼間武蔵「ワイらは入試余裕やで!」
デブ「え?入試なんてあるの???」

ガイジってレベルやないぞ

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:03:09.26 ID:lCUOWdeGa.net
高見すき
http://i.imgur.com/0a9XaPd.jpg

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:03:09.37 ID:/zXdhmdM0.net
>>814
じゃあはるなや無能が

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:03:09.75 ID:eoLC+uSBd.net
>>644
なんかこれ飛び付いてタックル出来そうやけど反則なの?

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:03:11.16 ID:WezYQkE7d.net
>>813
あかんわ
貼るのやめる
今日描く

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:03:12.81 ID:q4VfLR/Sd.net
ぶっちゃけ世界編より大学編の方が見たかったわ
日本やったら大学の方がメジャーやろし

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:03:15.38 ID:SlYX6Bzv0.net
超回復

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:03:22.01 ID:hcA7gO4A0.net
戦略とスピード>パワーが面白いと思ってたからガオウみたいなキャラ出されてもなぁ

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:03:32.04 ID:Fmhg1ILg0.net
>>789
期待

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:03:34.04 ID:K+hVGA5na.net
>>796
>>798
>>800
>>806
なんやワイそこそこええとこや思ってたわ…

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:03:36.89 ID:4YEsBBG9p.net
久々にやったらたのC
http://i.imgur.com/JrptJUc.jpg

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:03:44.68 ID:0rKuCdYs0.net
>>743
爆発とかアクションもの書くのが楽しいってことやろ多分
呼んだことないけど

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:03:47.00 ID:ORqkXL4K0.net
王城戦のキラーホーネットすき

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:03:48.68 ID:5F7SaLbKM.net
>>812
受かる(余裕とは言ってない)

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:04:13.35 ID:1sNFeT390.net
>>815
問題はそのデブよりガイジ度高いのが
アメフト部だけでも最低二人おることや
会話ができない子豚と真正馬鹿の瀧

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:04:14.64 ID:2iUiEgC6a.net
>>814
未完でええからとりあえず出来てるところまで
全部貼ってくれや

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:04:16.45 ID:ns4lbtJj0.net
武蔵「ヒル魔は凡才、まともにあたりゃ中堅どころにも完敗する。天才でもなんでもない」


それフィジカルの話だけなんじゃないですかね……

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:04:23.85 ID:mccZBasd0.net
>>809
小さい世界ってなんや?

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:04:39.47 ID:xJ6ix2Zka.net
>>822
ガオウはマジでなんやこの池沼って読んでて引いてしまうわ、アゴンは良い悪役だったけど

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:04:44.90 ID:1sNFeT390.net
>>831
なおデビルレーザーバレット

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:04:47.64 ID:fX1A5Xe70.net
散々負けてもラストプレーで勝てば格上という風潮

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:04:52.13 ID:7K4RkDOad.net
恋が浜戦の砂煙から現れるセナぐうかっこいい

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:04:52.24 ID:pkZowk62d.net
デビルバットフォースディメンションにゴーストを加えるって無理やろ

838 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 15:04:52.59 ID:R7uoizLd0.net
>>825
ワイもやろかな……
wiiか?

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:05:01.36 ID:WezYQkE7d.net
>>830
わかったわ
第21話〜第25話
http://i.imgur.com/6I3Mh4m.jpg
http://i.imgur.com/QgTlgN0.jpg
http://i.imgur.com/1kvN7DZ.jpg
http://i.imgur.com/0bby1Fe.jpg
http://i.imgur.com/duGS0PG.jpg

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:05:05.38 ID:cJDHf85Z0.net
>>828
むしろギリギリ
ヒル魔は受かると思ってなかった模様

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:05:13.45 ID:oQiEzpLfd.net
帝黒のガオウなめっぷりは謎
でもガオウもセナ潰せなかったしよくわからん

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:05:15.65 ID:fMDhSi/8a.net
ワイガイジ単行本読破も最後までルールが分からなかった模様

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:05:21.31 ID:WezYQkE7d.net
第26話〜第30話
http://i.imgur.com/nrahwwr.jpg
http://i.imgur.com/jmephSE.jpg
http://i.imgur.com/CwATgVh.jpg
http://i.imgur.com/Y9hLwOO.jpg
http://i.imgur.com/Ux6gOlj.jpg

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:05:27.93 ID:vvWrDoUDa.net
>>488
若林はアイシールド嫌いやったんか
まぁアイシールド読んで経験者になったワイのお友達も最終的にそう言うとったけど

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:05:34.91 ID:jaRhPMv7a.net
>>25
栗田の受験勉強だろ

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:05:35.71 ID:0rKuCdYs0.net
>>797
海南ってポット出に1点差万年予選落ちに延長戦とかよく考えたら暗黒世代もええとこやんな

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:05:40.83 ID:4YEsBBG9p.net
>>838
PS2のやつやで
カード要素あるやつ

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:05:44.48 ID:IdDId+hf0.net
俄王はマルコとセットで見ると意外に良いキャラ

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:05:52.54 ID:WezYQkE7d.net
第31話〜第35話
http://i.imgur.com/yXqNfRw.jpg
http://i.imgur.com/30iSLlE.jpg
http://i.imgur.com/3kh4JHS.jpg
http://i.imgur.com/oUMuhml.jpg
http://i.imgur.com/aRb4kxT.jpg

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:06:02.84 ID:2iUiEgC6a.net
>>843
期待しとるで

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:06:09.07 ID:WPzhkram0.net
>>333
漫画に影響されて高校からアメフトねぇ
その中で続けた奴が何人いるのか

高校からスポーツ初めて大成する奴なんて0.1%もおらんぞ

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:06:12.69 ID:pkZowk62d.net
>>848
世界戦ではマルコはずっとベンチだった…

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:06:31.21 ID:WezYQkE7d.net
第36話〜第40話
http://i.imgur.com/VY38YLu.jpg
http://i.imgur.com/0hf35Vb.jpg
http://i.imgur.com/99ghKBB.jpg
http://i.imgur.com/PINwO7w.jpg
http://i.imgur.com/hoeMQ8z.jpg

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:06:41.06 ID:1sNFeT390.net
>>848
マルコとその彼女がいいやつすぎる

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:07:10.77 ID:Ssyh2QAE0.net
マルコだけその後が載ってないンゴ……

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:07:16.03 ID:aqExr1BVp.net
>>819
まだやったんか…気長に待ってるやで…

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:07:16.14 ID:rAhg0IZ00.net
色々あるけど帝国が全体的に不可解すぎて他が霞んでる
鷹と花梨がツートップ

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:07:20.67 ID:szw5vx0w0.net
わいの知人アイシールド好きで大学でアメフト部入って3カ月で飲酒事故でいってもうたわ

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:07:23.59 ID:WezYQkE7d.net
第41話〜第43話
http://i.imgur.com/cVuvs4R.jpg
http://i.imgur.com/8GEbCVu.jpg
http://i.imgur.com/kxpeMwE.jpg

公開したのはここまで
50話までは出来てるが最後まで出来てないからまだ貯めさせてくれ

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:07:31.27 ID:ORqkXL4K0.net
今年のライスボウル?の決勝は漫画みたいな展開やなかったっけ 最後の最後で逆転みたいな

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:07:36.55 ID:WPzhkram0.net
スラムダンクの闇
湘北に赤城兄妹、小暮がいる(桜木と同レベル)

アイシールドの闇
泥門にまもりハゲがいる

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:07:50.70 ID:cJDHf85Z0.net
>>852
セーフティーで出てなかったか?

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:07:51.40 ID:HrR3HUED0.net
陸くんの濃厚精液ごくごくしたンゴねぇ

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:07:51.50 ID:N+vkvIXy0.net
>>858
アメフト全然関係なくて草

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:07:53.06 ID:2iUiEgC6a.net
>>848
ここ好き
http://imgur.com/nS6Y3xN.jpg

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:07:55.42 ID:0rKuCdYs0.net
>>855
妹の亭主ぼこりに行ったら待ち伏せで銃殺された

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:08:12.33 ID:ORqkXL4K0.net
一番の即ハボは賊徒のマネージャーなんだよなぁ

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:08:18.43 ID:xJ6ix2Zka.net
>>851
大成するのが目標で始める奴なんておるか?それこそスラムダンクのゴリみたいな扱い受けそう

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:08:19.58 ID:jaRhPMv7a.net
日本編のラスボス大和のカタログスペックが身長以外は進の完全介護感

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:08:21.22 ID:Aejvd0Q00.net
>>851
だからなんやねん

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:08:21.72 ID:xthmPXrf0.net
試合前に自軍弱体化してバランス取ることが殆どないのは好き

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:08:25.22 ID:/zXdhmdM0.net
>>861
まもりは中学の友達と一緒がよかった
ハゲはメンタルゴミすぎてほかおちたって説明はあったけどな
スラムダンクは完全になぞ

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:08:27.54 ID:Fmhg1ILg0.net
>>859
主人公白井かよ草
頑張れ

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:08:34.10 ID:hcA7gO4A0.net
>>833
アゴンは突出しすぎた才能をちゃんと描いとってすき
雲水と山伏もいいキャラやった

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:08:35.55 ID:yly6kmaZE.net
セナと瀧妹の仲をもうちょっとだけ進展させて欲しかった
まもりとの絡みは別にッて感じ

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:08:38.96 ID:j1PyIUR90.net
>>831
まともに(正攻法で)ってことやないの

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:08:48.44 ID:pkZowk62d.net
帝国の一軍は作戦全暗記と100ヤードだかを5秒きらないとダメなんやろ

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:09:28.13 ID:IEoD4Qh70.net
当時はジャンプちゃんと買ってたものですが割と楽しめたと思う

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:09:29.42 ID:LKAzO+0g0.net
サジタリウスって結局突破されたん?
王城戦は攻略せずに終わったけど

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:09:36.61 ID:JhrY0DJH0.net
>>851
中学にアメフト部いくつあると思ってるんや

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:09:37.20 ID:7kwAXc4PK.net
>>877
陸上やれ

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:09:52.91 ID:4YEsBBG9p.net
http://i.imgur.com/BO0O3zv.jpg
なつかC

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:09:57.54 ID:cOUC2o1Z0.net
あごんをセナが最後ねじ伏せるの好き

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:10:04.62 ID:1sNFeT390.net
>>877
オリンピック陸上でメダル独占してこい

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:10:13.83 ID:ns4lbtJj0.net
まもり姉ちゃんにぼくちんの包茎おちんちんちゃんシコシコどぴゅぴーってされて授乳手コキでよちよちいいこでちゅねーってされたいんンゴゴゴゴゴゴオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:10:24.20 ID:Nd+RJtI/M.net
>>844
嫌いというか経験者なら子供っぽくて読めん感じやろ
春日はコンビニ店員にクーラーを直撃されながらも立ち読みしてたらしいけど

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:10:26.02 ID:QjpylsOA0.net
>>869
でもやってることは進より上なんだよなあ
上空ダイブも身長でガード、筋肉任せ光速超え4.1秒で捕まえたり、ゴーストもハグで捕まえる

コイツRBなのに

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:10:26.08 ID:j1PyIUR90.net
>>851
成功以外全て意味なしとする模範的なんJ民的回答

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:10:32.35 ID:1sNFeT390.net
>>885
何いきなり狂ったんや

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:10:40.41 ID:/zXdhmdM0.net
>>883
頭のうえからおしつけるやつ?
ワイもすこ

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:10:42.26 ID:UqRMwafix.net
進や阿含や赤羽は身長が174くらいなんだよな
178のヒル魔より小さいのが意外やったで

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:10:49.56 ID:3p101lfi0.net
まもり昼間とかいう誰得

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:10:53.94 ID:N+vkvIXy0.net
ルールがほとんど認知されてないスポーツの漫画なのにこれだけの人気作ったのはすごいわ

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:10:55.22 ID:xA3tpA8e0.net
>>885
落ち着けや

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:11:17.48 ID:vvWrDoUDa.net
DSのゲームはわりとおもろくて結構やっとったで?
けどワイの中学生並感やからほんまに面白かったかはわからん

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:11:32.71 ID:IEoD4Qh70.net
この漫画のおかげでお姉ちゃん属性に目覚めますた(´・ω・`)

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:11:32.93 ID:GLx9GVINa.net
ワールドカップ編は完全に蛇足やけど天才に挑む凡才ってテーマは心打たれるし良い場面多くて嫌いじゃない

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:11:34.35 ID:pkZowk62d.net
40ヤードと間違えててはずかC

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:11:35.31 ID:8juVXRBqd.net
>>846
準優勝やぞ

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:12:05.02 ID:3rNX22/D0.net
村田はアイシールドの最後の方、機会があるなら書き直したいって言ってるんやぞ
連載中は表情死んでたらしい

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:12:05.11 ID:GrVqW7Eqa.net
>>880
たしか現実やとマルコのブロックとか静岡ブロックとかって
他にアメフト部ないから無条件で関東大会出れるとかそんなんやなかったか

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:12:11.91 ID:Ssyh2QAE0.net
どう考えても赤羽が最強やろ

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:12:15.70 ID:ns4lbtJj0.net
まもり姉ちゃんこおまんこちゅきちゅきーってしてもーだめだよそんなことしちゃって言われたあとヒル魔ボッコボコにしてよちよちされたいいいいいいいいいいい!!!!!!!!

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:12:29.21 ID:jaRhPMv7a.net
盤戸戦が実は好き
地味だけど熱い

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:12:36.91 ID:rAhg0IZ00.net
世界編が蛇足なんじゃなくて帝国が意味不明すぎただけや
負けた瞬間世界の話しだすし

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:12:45.61 ID:TkYMmvcCa.net
ガオーをボコすドンとかいう化け物こいつ一番やばいやん

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:12:48.33 ID:mccZBasd0.net
今の現役がちょうどアイシールド世代か
は!だからラグビー今日本強いんか!
ありがとうアメフト漫画

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:12:52.40 ID:0rKuCdYs0.net
http://i.imgur.com/fm7bOKh.jpg

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:13:11.53 ID:hcA7gO4A0.net
>>900
とても週刊でできる作画じゃないわな
月刊に移したれば良かったのに

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:13:13.73 ID:/zXdhmdM0.net
>>900
いそがしすぎたみたいやな
あんなポスターかいてたらしゃーない

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:13:17.77 ID:szw5vx0w0.net
>>908
草生えた

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:13:29.16 ID:O2mVnGGe0.net
ヒル魔とカップリングしなきゃあもうちょいエロ同人も描かれてただろうに

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:13:32.02 ID:uQJ4K5VG0.net
.


【 速 報 】 ロサンゼルスでマグニチュード8.2の大地震発生

http://telf.ie/headlines_vahoo_co_jp-20160616-00004072-asahi-soci



.

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:13:53.32 ID:GrVqW7Eqa.net
>>908


915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:13:53.44 ID:j1PyIUR90.net
>>907
九州民やけどラグビーは20年以上昔から根付いとるイメージや

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:13:55.93 ID:ns4lbtJj0.net
村田はたしかガオウが先輩をボコすシーンを最後までやめた方がいいって言ったんやなかったっけ
結構原作者との折り合い悪そう

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:13:57.07 ID:7kwAXc4PK.net
>>899
高校バスケ界全体が地盤沈下したんやろな

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:13:58.77 ID:oKDe+Doga.net
ハンタスレが機能しないからアイシールドスレ建てるのやめーや

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:14:08.05 ID:ORqkXL4K0.net
ヒルマと阿含が一緒に取材受けてるときのヒルマの「おもしれぇから」ってセリフ好きなのにアニメだと残念やったわ

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:14:14.30 ID:+R+dYutK0.net
石丸「高校時代は陸上部に所属しアメリカンフットボールの全国大会で優勝しました」

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:14:30.15 ID:Ssyh2QAE0.net
なんだかんだ文句は言うけど、
帝黒の女QBは単行本に載ってたブログも含めてぐうかわやししゃーない

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:14:33.36 ID:2iUiEgC6a.net
>>859
サンガツ
面白かったから続きに期待しとるで

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:14:41.83 ID:vvWrDoUDa.net
>>900
人間いいもの作り続けるには休みが必要やけど、漫画家ってほとんど連載始めたら全部終わるまで毎週書き上げてノルマ上げなきゃならんし死ぬわな
精神的にボロボロになるのも当然

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:14:58.41 ID:0yg6i+izd.net
スラムダンク式で王城で終わっとけば
でも世界戦好きなんよな間2つがいらん

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:15:00.38 ID:xA3tpA8e0.net
>>908
桜庭掘ってんのかと思ったら違った

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:15:07.59 ID:3rNX22/D0.net
神龍寺戦はワイのスポーツ漫画の試合トップ3に入るわ

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:15:29.44 ID:j1PyIUR90.net
>>918
中身がないのにスレがたちまくるのは嫌いやけど月一くらいで中身があるならええんちゃう

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:15:32.21 ID:g3w1sHjZ0.net
>>916
いきなり冷静になるなや

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:15:38.63 ID:Ssyh2QAE0.net
泥門の守備のときのポジションはどうなってたんやろ

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:15:41.18 ID:c2tATE/L0.net
花梨の身体能力が異常な事

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:15:56.46 ID:bc8O6vMAd.net
みんな反則しなさすぎぃ

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:16:01.38 ID:ZlE6S9c40.net
>>919
アニメやとどうなったん?

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:16:01.80 ID:dsWPLEQD0.net
なんでどの試合も土壇場の逆転勝利なんやろうな
一回くらいリードを守り切って勝つ試合があってもよかったやろ

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:16:13.34 ID:/zXdhmdM0.net
>>927
ワイはハンタスレのなにがきらいってネタバレスレタイやわ
割れカスがちょうしこいてネタバレしてんじゃねーよ

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:16:28.76 ID:hcA7gO4A0.net
>>931
実際みると実況が反則のことばっか言うてたわ

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:16:36.80 ID:trH3US3g0.net
デイモン
王城 早稲田?日大?
陣隆二 関東学院
帝国 同支社?関学?
医者 順天堂

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:16:38.61 ID:j1PyIUR90.net
花梨も幼き頃からパシられていたという風潮

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:16:40.05 ID:xA3tpA8e0.net
>>916
露骨な賢者タイムやめろや

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:16:43.12 ID:g3w1sHjZ0.net
>>900
どういう展開にしたかったんやろ?

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:16:50.11 ID:j1PyIUR90.net
>>934
確かに

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:16:52.23 ID:/zXdhmdM0.net
>>933
夕陽がっつ

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:17:07.18 ID:1sNFeT390.net
>>937
美術部もパシリが横行しとったんか

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:17:10.40 ID:Ssyh2QAE0.net
>>933
夕陽ガッツ戦くらいやな
スコーピオン戦はどうだったか忘れたけど

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:17:17.00 ID:j1PyIUR90.net
>>933
需要やろ

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:17:23.94 ID:ns4lbtJj0.net
言うほど夕日ガッツに1%負けるか?

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:17:33.13 ID:AZFATMSdd.net
>>49
あくしろ無能

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:17:34.53 ID:0NeZsolYM.net
http://i.imgur.com/ZQqwRwwl.jpg

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:17:37.20 ID:WPzhkram0.net
>>924
いやそこはナーガ戦やろ

スラムダンクでいう海南でしょ>王城

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:17:49.40 ID:xA3tpA8e0.net
>>939
世界編をもっとじっくり書きたかったんちゃう?

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:18:00.88 ID:cJDHf85Z0.net
>>929
ライン 栗田小結戸叶十文字
ラインバッカー 黒木滝ムサシ
コーナーバック 猿石丸
セーフティー ヒル魔セナ

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:18:25.42 ID:UfRQbm7cd.net
あしはぼうのよおー

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:18:29.67 ID:IdDId+hf0.net
TUKARETAZETUKARETAZETUKARETAZE

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:18:37.87 ID:c2tATE/L0.net
世界戦いらんかったよな パンサーは好きやけど

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:18:42.30 ID:ZDNxmKTla.net
ほぼすべて

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:18:45.38 ID:Nd+RJtI/M.net
書き直しは正直作画だけやっとる奴の甘えやで
ブリーチやないけど週間連載では完成された作品より一週一週で漫画家が見せる機微のライブ感を楽しむのが大きい

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:18:49.98 ID:uKLacScT0.net
炎のランニングバックとかいう歌すこ

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:19:01.01 ID:ns4lbtJj0.net
スポーツ漫画の世界編がクソって言われてる原因結構この漫画のせいなとこあるよね

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:19:06.47 ID:0rKuCdYs0.net
http://i.imgur.com/GQhbxSX.jpg

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:19:10.00 ID:1pyx4xp6p.net
デビルバットゴーストとかロデオドライブとか微妙にできそうだけど出来なかったンゴ

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:19:29.93 ID:7kwAXc4PK.net
>>957
ない
キャプテン翼やろ

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:19:51.62 ID:/zXdhmdM0.net
>>957
おまえきっしょいレスしかせーへんな

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:19:57.26 ID:Ssyh2QAE0.net
花梨ちゃんに、ため息つきながらしゃーないなあって言われて
頭ナデナデされたいンゴねえ……

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:20:00.39 ID:uKLacScT0.net
これすこ
http://youtu.be/QzeBFLGjBC4

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:20:12.02 ID:0rKuCdYs0.net
>>949
破壊王ノリタカほどじゃないしええやろ別に

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:20:13.63 ID:ns4lbtJj0.net
>>961
あ?ぶち殺すぞ煽りカス

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:20:28.80 ID:KJHBe8FOd.net
小判鮫先輩の引退で涙がで、出ますよ…

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:20:29.03 ID:N+vkvIXy0.net
>>953
世界戦のおかげで葉柱のウンコの名シーンが産まれたからな
試合はあれだけどオールスターのワクワク感もあったし好きだったわ

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:20:31.60 ID:0NeZsolYM.net
http://i.imgur.com/wHPMHBS.jpg

969 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 15:20:39.86 ID:R7uoizLd0.net
>>956
かっこよすぎ
ワイサッカーやってる時バテたらあの歌脳内再生して頑張ってたわ

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:20:56.80 ID:ns4lbtJj0.net
>>968
これ好き
またチンポたってきた

971 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 15:21:09.60 ID:R7uoizLd0.net
>>966
アニメの「いっけーーポセイドン」は泣ける

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:21:09.98 ID:XhwsS/P5M.net
世界編も面白かったよ

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:21:33.79 ID:0NeZsolYM.net
http://i.imgur.com/jfz27T8l.jpg

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:21:41.99 ID:S0sczdcH0.net
レシーバーが鷹だから投手のパスはキャッチしやすささえあればいいってやつ
真逆やろ

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:21:47.44 ID:mccZBasd0.net
>>959
デビルバッドダイブはできるで

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:21:56.84 ID:/zXdhmdM0.net
>>965
まもりねえちゃんのおっぱいすいたい笑
ヒルマアンチってキモオタみたいなのおおいよな
主人公に感情移入しすぎてヒロインが主人公以外になびくと発狂するやつ
まもりねえちゃんかわいいでええやんけきっしょいわあ

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:22:09.94 ID:YXRcyzbVd.net
>>644
これ大学生が社会人相手にやったからな。当時ワイは絶頂もんやったで

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:22:12.90 ID:N+vkvIXy0.net
>>968
セナでかすぎやろ

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:22:15.94 ID:szw5vx0w0.net
わいはコレ
https://m.youtube.com/watch?v=jzE_UlkQIEE

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:22:21.34 ID:SUgPGXbL0.net
怪我しなさすぎ

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:22:46.12 ID:XhwsS/P5M.net
>>858
小樽商大か?

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:22:47.15 ID:j1PyIUR90.net
>>974
距離投げれないと勿体無いよな

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:22:49.02 ID:WSfswnvaa.net
蒟吉人のまも姉すき

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:22:52.72 ID:ns4lbtJj0.net
>>976
そう……(無関心)

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:23:00.99 ID:ASgZ7FAB0.net
ガオウにぶっ飛ばされたセナが無傷だったこと

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:23:02.64 ID:hMMWrJmUa.net
>>977
去年も勝てそうやったよね
誤審がなければわからんかった

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:23:05.23 ID:szw5vx0w0.net
>>981
せやで

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:23:18.31 ID:ecYfSzw+r.net
>>984
(震え声)

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:23:21.11 ID:TkYMmvcCa.net
まもりより鈴音のがすこやからセナとくっついて良かった

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:23:36.06 ID:qm/ryVQc0.net
>>977
それでもNFLに届かないとか向こう凄すぎぃ!

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:23:37.62 ID:1pyx4xp6p.net
>>975
ぜってぇ怪我するわ

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:23:59.31 ID:0NeZsolYM.net
http://i.imgur.com/a922J46h.jpg

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:24:14.87 ID:DWCnvS0U0.net
>>986
あれ10ヤード罰退になるんか?

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:24:15.00 ID:+R+dYutK0.net
>>974
アメリカのシャトルパス投げてたノーコンQBの方が活かせそうだよな

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:24:15.35 ID:O2mVnGGe0.net
>>976
(笑)

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:24:20.61 ID:ns4lbtJj0.net
>>992
これ鈴なの割に興奮する

997 :アドセンスクリックお願いします:2016/06/16(木) 15:24:30.62 ID:R7uoizLd0.net
1000ならアニメ白秋戦放送

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:24:30.99 ID:qm/ryVQc0.net
ああ^〜

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:24:31.97 ID:XhwsS/P5M.net
>>987
あれは悲しい事件やったな

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:24:35.81 ID:O2mVnGGe0.net
>>976
ガイジ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200