2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らがSFCを批判する理由がよく分からん

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 02:58:51.35 ID:zwJammU70.net
大学が勝手にそういう方針でやってるってだけで
それに対してどうこう言う意味がよく分からん

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 02:59:16.21 ID:hygflUzd0.net
コントローラーギチギチ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 02:59:21.74 ID:PuepT4J10.net
FCほど尖ったソフトが無いからな

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 02:59:29.32 ID:3en3Q91Dp.net
マリオRPGは名作やな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 02:59:31.01 ID:L2KdJ7Hg0.net
マリオブラザーズゥー?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 02:59:32.90 ID:5AGR521Da.net
コントローラー薄っぺらい

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 02:59:48.42 ID:dLH/+k/u0.net
ワイはドンキーコング2

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 02:59:52.63 ID:jAdjkhaO0.net
コントローラーの配色がミックスベジタブルみたい

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:00:01.15 ID:C1hGeNF+0.net
ワイはエリア88

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:00:13.24 ID:+iWmljeC0.net
星のカービィスーパーデラックスのデータがすぐ消える

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:00:19.51 ID:I5AeRjxSa.net
もう5時か

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:00:22.26 ID:QK/p/K790.net
批判というか馬鹿にされがちというか

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:00:24.55 ID:oiSg6tse0.net
聖剣2を友達とやりまくったで

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:00:27.63 ID:sSr3AJMB0.net
言うほどSFC叩かれてるか?
WiiU叩きのほうが盛んやろ今

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:00:30.53 ID:zwJammU70.net
昨日も立てたがなんでこうなるんや?
マジで真面目に言ってるんやが

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:00:51.19 ID:f9TUBcTJa.net
パックマンのゲーム難しかったわ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:00:53.67 ID:6xOHosV90.net
無駄な回転拡大縮小を使うスタート画面嫌い

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:01:02.24 ID:IOou/M/V0.net
昨日も立てたのに学ばないんやな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:01:12.66 ID:0DYzwl6Q0.net
スーパーテトリス3のスパークリス楽しいよな

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:01:16.08 ID:VWpG9szI0.net
>>15
SFCって略したからやろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:01:18.80 ID:iMfrvrVW0.net
なんJで立てるからやないか

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:01:19.05 ID:8vQbkcYqa.net
ファミコンよりサクサク

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:01:21.24 ID:sSr3AJMB0.net
>>17
超サイヤ伝説かな?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:01:37.86 ID:xhvqMSty0.net
スーパーテトリス3のスパークリス楽しいよな
http://i.imges.top/cdOWvIDtr.gif

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:01:43.95 ID:RFmres3C0.net
クロノトリガーなんだよなあ…

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:01:49.12 ID:+iWmljeC0.net
なんで慶応SFCって書かないんや
世間ではSFCといえばスーファミやぞ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:01:50.69 ID:D22LdP5a0.net
結局どっちがジャンプやねん

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:02:02.02 ID:LTOP/90xD.net
コレのせいでラウンジがいっぱいになってるんだからしゃーない
今更スタアラゴールドからシルバーに落としたりしたら反発やばいやろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:02:07.30 ID:GkVuDhLC0.net
タートルズインタイムやるンゴ
ピザ全部取るンゴ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:02:09.17 ID:R6DNlmdN0.net
マーヴェラスとかいう神ゲー

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:02:19.69 ID:l8RC0Kk+0.net
>>13
つまんなすぎやろ
メニュー開いただけで他人のプレイ止めるとか

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:02:28.29 ID:UPgrv4cfp.net
唐澤貴洋がOBだから

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:02:42.63 ID:Or1RIs140.net
SFCなんて87%の人間がスーファミやと思うわ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:02:44.95 ID:zwJammU70.net
>>26
次はそうする

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:02:46.62 ID:dLH/+k/u0.net
ヤキソバンとかいう神ゲーやったことないやついっぱいおるんやろなあ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:02:50.91 ID:mEmtByhO0.net
ロードが短くていい

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:03:18.74 ID:61pOmGg90.net
どう考えてもFCと同様リセットボタン押しながら電源切ったほうが
データ消えづらいのにみんながワイは間違ってると責め立てるんや

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:03:24.86 ID:i+0O5OgR0.net
悪貨は良貨を駆逐する

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:03:37.18 ID:/aHiAsnb0.net
ソフトが高すぎる

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:03:37.75 ID:D22LdP5a0.net
>>35
ワイ中学の文化祭でケトラー役やった

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:03:50.16 ID:vvWrDoUDa.net
USBゲームパッドが有能すぎる

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:03:50.53 ID:sGCSp1Am0.net
ソフトの値段とか
殿様商売やで

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:04:08.73 ID:jYXtrk+50.net
英語と小論文やっけ、林先生は余裕宣言してた

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:04:19.17 ID:c9PaeYhj0.net
アタリショックみたいな事を避けるために発売していいかどうか基準設けたんだよな
そら良ゲーだらけになりますわ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:04:36.77 ID:7ZExJvld0.net
>>37
どうせ根拠ないやろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:04:37.04 ID:VWpG9szI0.net
>>37
主記憶の電圧の安定いいゾ〜これ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:04:48.46 ID:9572q6Tz0.net
まあマジレスすると
例えば偏差値低い大学は何一つ悪いことしてなくても偏差値低いという事実だけでゴミ扱いされる
それと同じ理由や

わけわからん学部はそれだけでゴミや

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:04:54.02 ID:QrODnK1E0.net
メトロイドよくやったな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:05:32.58 ID:zwJammU70.net
>>43
英語は相当難しい
数学はそこまで難しくはないが全然簡単じゃあない
小論文は無いも同然みたいに言ってる奴もおるが、そういう奴は問題見たことないんやろね

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:05:38.64 ID:9eJqufe0K.net
スーパーファミリーコンピュータ
じゃなくスーパーファミコンが正式名称なのが尖ってるから

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:05:50.59 ID:QrODnK1E0.net
>>1
お客さんかな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:06:16.73 ID:VWpG9szI0.net
>>45
直後に根拠言ってすまんな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:06:31.32 ID:QrODnK1E0.net
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
   /  /ヾ      ミ  
 ∠   /::::::::::ヾ      ミ    
  i  从::::::::::::::| リリ    リ
  | 从 --:::::::::!リリ-|!\  |  なめんじゃねーぞクソガキ
  |  リ ‐=・-:::::::-・=‐Yヽリリ     
  i从|. ´ ::::  ::::::::::` |从,!
  i リ,i::: ゚人,,__,,人:::::::| リ} 
   ハ: i:::::::, __ij..__ 、: 'iノ     _,-、
    彡、:::::`ニニ´:::::/ヽミ ,〜〜〜ヽ
    彡イ\:::::: ̄:::::/  ト;ミ|      |
  _/ ∧ >―<  /   ',     /ヽ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:06:36.90 ID:BNPs0tVU0.net
>>49
英語も他学部に比べたらウンコやで
ソースはワイ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:06:46.07 ID:D22LdP5a0.net
ツインビーレインボーベルアドベンチャーすこ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:06:51.38 ID:zwJammU70.net
>>47
偏差値70近いぞ
科目数少ないから偏差値上がってるってことやろ?
事実科目数が少なくなるほど難関になるんやけどな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:06:52.63 ID:1NAm2fObd.net
ボタン押した感ないねん
ンギィッ…て感じやん

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:06:56.38 ID:Fh0IHDSu0.net
SPCに見えたわ
もうゲームやめるわ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:07:22.69 ID:gjpAsvpK0.net
ワイ理科大高みの見物

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:07:32.73 ID:QrODnK1E0.net
マザー2

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:07:33.75 ID:xCL9v4hJ0.net
>>10
そこからが本番や

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:07:35.67 ID:6xOHosV90.net
コントローラーがちゃちいんだよなあ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:07:40.04 ID:U4qwSVYy0.net
>>25
クロノトリガーと聞くとパラパラ炒めた炒飯食いたくなるんだが・・・

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:07:48.54 ID:xhvqMSty0.net
>>48
OK Google…ピコっ 「メトロイド エロ画像 M向け」

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:07:50.46 ID:TdKAy9A7d.net
それに比べて64の四人対戦って神やな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:07:58.01 ID:NnXmKIZga.net
つまんないぞ、三田も日吉も落ちてしまった落ちこぼれくん

Angel Beatsって色々言われてるけどつまんないって言う奴はいないよな [無断転載禁止]©2ch.net
1 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2016/06/16(木) 02:56:14.45 ID:zwJammU70
そらそうや
めちゃくちゃ面白かったもん

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:08:40.46 ID:sxAFVSWT0.net
ワイ日吉の民やけどSFCは違う大学だと思ってる
日吉や三田でSFCって言ったら大体高校の方指すことが多いわ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:08:48.04 ID:PuepT4J10.net
でもdoomとかよくSFCで動いたな
サターンレベルやん

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:08:49.58 ID:sGCSp1Am0.net
>>65
SFCは6人対戦できるんだが?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:08:52.20 ID:cTrNVJved.net
コードお母さんが隠しやすくしてるよな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:08:53.61 ID:dqioZDth0.net
いやSFCは名機やろ
ゲーム文化を根付かせた

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:08:57.51 ID:ZDNxmKTla.net
バハラグ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:09:03.55 ID:7fhTVwSu0.net
>>56
偏差値とか端から見ればオナニーみたいなもんやからな
自慢してーとか言ってるみたいなもんやし別に偉くともなんともないやん

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:09:22.71 ID:AwN5TS57p.net
>>64
gifガイジのこのテンプレすき

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:09:41.95 ID:J0NiUpv10.net
カセットをフーッてしないといけなかったり、データが消えやすいけど良ハードやろ
今やっても面白いタイトル沢山あるし

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:09:50.04 ID:zwJammU70.net
>>66
ワイはSFCも落ちたぞ

>>67
SFCが他の学部に比べてレベル低いのはまた別の議論
なんで批判されてんの?ってこと

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:09:55.78 ID:qxUlNb2u0.net
tehuのせい

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:10:01.03 ID:QrODnK1E0.net
ボンバーマン好きだったな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:10:02.08 ID:0Box1hWI0.net
そもそもスーファミってそんな批判されてたか?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:10:19.72 ID:ZDNxmKTla.net
トルネコ未だにやってるわ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:10:36.94 ID:dqioZDth0.net
>>79
叩かれてないぞ
イッチの妄想やな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:10:38.45 ID:0Box1hWI0.net
あの性能で25000円って当時としては相当安かったらしいな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:10:44.12 ID:TdKAy9A7d.net
>>69
マジかよ…
同時対戦も出来んの?
桃鉄とかじゃなくて

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:10:46.87 ID:QrODnK1E0.net
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
   /  /ヾ      ミ  
 ∠   /::::::::::ヾ      ミ    
  i  从::::::::::::::| リリ    リ
  | 从 --:::::::::!リリ-|!\  |  なめんじゃねーぞクソガキ>>76
  |  リ ‐=・-:::::::-・=‐Yヽリリ     
  i从|. ´ ::::  ::::::::::` |从,!
  i リ,i::: ゚人,,__,,人:::::::| リ} 
   ハ: i:::::::, __ij..__ 、: 'iノ     _,-、
    彡、:::::`ニニ´:::::/ヽミ ,〜〜〜ヽ
    彡イ\:::::: ̄:::::/  ト;ミ|      |
  _/ ∧ >―<  /   ',     /ヽ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:10:49.93 ID:xTT6TckXa.net
ソフトが1万近くすればそら叩かれるよ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:10:54.31 ID:c8fmH5gFM.net
ソフトが高いからね

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:11:01.13 ID:zwJammU70.net
>>75
カセットふーやってる奴マジでおるんか

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:11:17.01 ID:QrODnK1E0.net
初代スト2高かった

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:11:38.39 ID:D22LdP5a0.net
カセットふーふーは錆びる原因で良いことないらしいなやるけど

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:11:43.62 ID:sxAFVSWT0.net
>>76
比べてどうこうは特に思わん
世間の評価なんてええんやない今時っぽい学部だし伸びると思うよ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:11:46.08 ID:sDalxY8ta.net
今からみるとかんがえられんほど高いよな

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:11:48.31 ID:U4qwSVYy0.net
貫録があるね

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:11:53.57 ID:Xxd4Whn30.net
ソフトが高い

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:11:53.66 ID:QrODnK1E0.net
>>75
舐めてる奴も居たけど起動してたな

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:11:59.41 ID:0Box1hWI0.net
>>88
それでも9800円くらいじゃなかったっけ
スクウェアのゲームは11400円がデフォやったしなあ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:12:01.58 ID:7ZExJvld0.net
>>52
FCはそもそもハードの設計段階でソフト側にデータを保存する機能を想定していない。
データ保存を考慮していないFCはソフトの保護もまた考慮しておらず、ソフトと本体が直接繋がっている。
そのため、ただ電源を切ると回路の電流・電圧が低下し、CPUが誤作動を起こす可能性が生まれるのだ。
CPUの誤作動はバックアップされたデータにも間違った信号を送る可能性があり、データ破損へと繋がる。
ちなみにSFCでは保護回路が内蔵されています。リセットを押しながら電源オフにすると、保護回路が働かなくなり、逆に危険です。

すまんがワイはいちなんJ民よりネットで今調べた知識のほうを信じるわ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:12:17.62 ID:SOfsUsKbp.net
クーポン券付き

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:12:24.38 ID:MhjeK6eR0.net
一科目受験のくせに高学歴ヅラしてるのがウケる

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:12:27.64 ID:dqioZDth0.net
>>89
一時的には接触良くなるらしいけどな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:12:50.32 ID:gLajt6OA0.net
やはりSFCよりMDやな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:12:54.83 ID:i+0O5OgR0.net
>>76
tefu、青木くん、斎木くんというくっさいの輩出率
慶應ブランドの低下
上級国民圧倒的有利

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:12:58.88 ID:0Box1hWI0.net
SFCはリセット押しながら切ると逆に消えやすいな
説明書にも書いてあった
FCだと独眼竜政宗だけはリセット押さずに切れとあった

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:13:10.17 ID:VWpG9szI0.net
>>96
ファミコンとごっちゃになってたわ
すまんな

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:13:12.05 ID:U3Iovl1Q0.net
ドラクエで一番好きなのSFCDQ3や

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:13:33.07 ID:17yd0cTbM.net
>>35
ヤキソバンとか俺の昔のアダ名じゃんwww

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:13:36.60 ID:eDG5LmMq0.net
久々にSFCのコントローラー触ると「うわちっさ!」ってなる

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:13:40.44 ID:zwJammU70.net
>>98
科目数が少ないと高学歴じゃない ←?!??!

そもそも1科目ではない

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:13:45.68 ID:sxAFVSWT0.net
任天堂E3見てどうぞ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:14:04.05 ID:0Box1hWI0.net
>>35
もと子ちゃんのワンダーキッチン(ボソッ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:14:19.44 ID:QrODnK1E0.net
>>35
意外と持ってる奴多かった UFO仮面ヤキソバン

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:14:20.17 ID:PS4ldrvOa.net
三田(PS2)
日吉(Wii)
藤沢(糞箱)

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:14:43.28 ID:PdWSfx2O0.net
>>95
コーエーの三国志が14000円くらいした気がする

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:14:46.58 ID:sGCSp1Am0.net
>>83
すまん
スーファミやなくてファミコンだったわ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:15:08.82 ID:J0NiUpv10.net
良ゲーも多く輩出したが摩訶摩訶のような作品も生み出してしまった業の深さも感じる

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:15:33.28 ID:t0KQPMjQ0.net
ソラミレドレドレ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:15:55.76 ID:61pOmGg90.net
>>96
それは君の自由やからええんやで
でもデータ何度も消えて困るようなことがあれば一度試してみてほしい

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:16:08.71 ID:/aHiAsnb0.net
スーパーファミコンが4000円安くなるクーポン使った奴wwww

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:16:24.47 ID:0Box1hWI0.net
>>112
コーエーはそもそもFC時代から9800円とかつけてたしな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:16:27.87 ID:7ZExJvld0.net
FCでリセット押しながら切れと説明されてたからSFCでもそうしてる奴は結構いたよな
今じゃセーブデータが消えるとか考えられん話やで

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:16:31.69 ID:qgw5Vqqnd.net
コントローラーのスタートセレクトボタン反応悪くなりやすくない?タイムアタックしてたら2つダメになったんやけどワイの使い方が悪いんかね

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:16:41.80 ID:J0NiUpv10.net
>>113
スーファミはハドソンから出てたボンバーマンの顔したハブみたいなの使うと5人対戦出来たぞ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:16:55.05 ID:EdjHr0SQd.net
http://i.imgur.com/ZEDYF0W.jpg
http://i.imgur.com/Qi3bilu.jpg
http://i.imgur.com/DSUSA5l.jpg
http://i.imgur.com/1Nj9Gxv.jpg

底辺の嫉妬という風潮作りたがってるが東大法学部卒のエリートにまで馬鹿にされてるぞ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:16:57.44 ID:D22LdP5a0.net
ドンキーコング2は買って即売ると儲けが出た謎ソフト

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:16:57.85 ID:H0a9hYi/K.net
ジーコサッカー

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:17:30.16 ID:D22LdP5a0.net
>>115
マリオRPGのオタマジャクシ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:17:34.52 ID:n0Q6P4Tea.net
まず慶應の奴等自体が批判してる感じやねんからしゃあない

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:17:49.03 ID:0Box1hWI0.net
>>119
ソフトの説明書読まなあかんわな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:18:02.07 ID:PS4ldrvOa.net
>>107
英語と論文でええやん
数学って必須やないやろ?選択だから一科目やん

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:18:03.19 ID:0Box1hWI0.net
>>124
SM調教師瞳

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:18:09.47 ID:EdjHr0SQd.net
>>126
http://i.imgur.com/Lixg4LF.jpg

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:18:11.31 ID:U4qwSVYy0.net
マーヴェラスとかいう神ゲー
http://imguse.net/hL7iiEg4A.gif

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:18:15.58 ID:7ZExJvld0.net
>>116
というかDQ5とかの説明書にリセット押さずに電源切れ!って書かれてなかったか
画像ないけど

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:18:21.86 ID:aFgchTub0.net
スーファミ版のドラクエ3はたまに無性にやりたくなる

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:18:35.83 ID:l14lLiHWa.net
地底が早慶に唯一勝てる視点が受験科目数だから仕方ない
科目数が少ない=簡単と脳に刷り込まれている

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:18:42.78 ID:zwJammU70.net
>>122
東大法卒のエリートやからバカにしてるんやろ…

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:19:02.33 ID:TdKAy9A7d.net
>>121
また微妙な人数やな

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:19:14.51 ID:J0NiUpv10.net
>>133
ワイは5と6も好きやから何周もしたわ
やっぱドラクエは神

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:19:15.29 ID:ErVuworlH.net
>>115
俺は昔ソラミレドレドレ一本で食ってたからな・・・ガチで

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:19:18.24 ID:stqOvabUa.net
スーファミ大好きやで

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:19:36.55 ID:zwJammU70.net
>>126
まぁそれはなんか聞いたけども
SFC を一番批判してるのは慶應自体と話は

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:19:37.80 ID:xTT6TckXa.net
アクトレイザー好きやったわ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:19:46.22 ID:HyZqyrKhM.net
スーパーファミコン定期

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:20:08.88 ID:sxAFVSWT0.net
>>130
殆どこれであってるやろ
イッチはこれ読んでどうぞ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:20:09.53 ID:GlM7yzwO0.net
コーエーの理不尽な強気価格

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:20:23.16 ID:zwJammU70.net
>>128
論文をなぜ1科目にカウントしないん?

英数はおっしゃる通り選択です

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:20:36.15 ID:stqOvabUa.net
トレジャーハンターGとかルドラの秘宝とか後期のRPGは結構難しかったわ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:21:08.31 ID:D22LdP5a0.net
ヒーロー戦記プロジェクトオリュンポス

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:21:17.98 ID:l5c/6Nf00.net
まず内部生が誰一人としてスーファミに行ってないのはやばいと思う

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:21:26.68 ID:b1zL+RZS0.net
SFC生「ゲームのカード落としちゃった!」

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:21:33.45 ID:iG71zJpz0.net
なんかゴツイからな
FCとかクッソ軽かったのに

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:21:40.54 ID:i+0O5OgR0.net
ドンッ
0% 0% 0%

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:21:46.06 ID:IG/UqcwO0.net
スーパーファミコンの代表作ってやっぱりマリオカートになるんかなあ
売り上げとかも

ガイジはPCエンジンとかメガドライブを意地張ってやってたんだっけ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:21:49.95 ID:XzgCo9ggr.net
パックマンのゲーム知っとる?クリアはしたけど全部遊びつくせた気がしないわ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:22:12.89 ID:t0KQPMjQ0.net
神ゲーまだ家にあったわ
http://imgur.com/CeHZpq2.jpg

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:22:17.87 ID:zwJammU70.net
>>134
科目数が少ないから叩く、というのもさ
科目数を少なくしてるのは大学が勝手にやってる方針であって、それに対してどうこう言ってるのもよく分からん

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:22:25.70 ID:x1Z9CJ/z0.net
スーファミ持ってないけど知り合いの家のバッグズバニーがクッソ面白そうやった

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:22:32.41 ID:D22LdP5a0.net
>>153
満足に動いてくれなくてイラつく

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:22:40.93 ID:aFgchTub0.net
スーファミ版のドラクエ4がないのが残念
PSのはなんかちゃうねん

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:22:47.87 ID:0Box1hWI0.net
>>132
書いてあったで

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:22:53.27 ID:n0Q6P4Tea.net
KFCの批判はせえへんで〜

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:23:16.20 ID:5DxGNuKv0.net
がんばれ五右衛門雪姫救出絵巻が最初にかったソフトやで

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:23:38.17 ID:im1QFI0H0.net
カセットの読みこみ部分舐めてた奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:23:38.96 ID:D22LdP5a0.net
>>154
大江戸編はちょっと短いよな

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:23:54.78 ID:eKhSn2EZ0.net
久しぶりにメトロイドやりたい

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:23:57.71 ID:0Box1hWI0.net
>>153
パックインタイム?

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:24:06.13 ID:aFgchTub0.net
ロマサガシリーズ全部すき
無印のも荒削りだけど好き

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:24:10.79 ID:T37z5IOK0.net
音源がファミコンの硬質波と比べて屁みたいで安っぽいんだよな
音色作ればカバーできるけど高くつくし

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:24:11.75 ID:i+0O5OgR0.net
>>154
臭そう

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:24:25.70 ID:XzgCo9ggr.net
>>157
そこまで酷かったか?慣れやろ移動は

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:24:30.65 ID:rvx5p87h0.net
グレイトバトルもっかいやりたい

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:24:32.97 ID:Cs6HLFPZ0.net
>>154
ええな

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:24:51.27 ID:4NUDzAxrp.net
慶應のSFC知らずにゲハだとおもって叩いてるやついそうで草

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:24:54.18 ID:0zTWFPrnd.net
ダンマスすこ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:25:21.12 ID:XzgCo9ggr.net
>>165
ハロー!パックマンやで

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:25:36.86 ID:7ZExJvld0.net
>>159
やっぱ書いてあったよな
流石にもうSFCの説明書はうちに残ってへんわ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:25:46.56 ID:zfP0cCMPa.net
高校の友達がマーチ上智全落ちのSFC合格だった
当時無知なワイは慶應すげぇ!って感動してたわ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:25:47.38 ID:t0KQPMjQ0.net
探し出したらシャイニングスコーピオンとマリオRPGも出てきて草生えた
SFC買わなきゃ(使命感)

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:25:57.51 ID:k/6gCrMwd.net
批判してるのは周りに流されとるだけやからしゃーない

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:26:09.14 ID:DUgsQq8w0.net
6400円

9800円

12800円

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:26:16.58 ID:yxaQh8fbd.net
批判どころか傑作ハードだわな

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:26:32.08 ID:3RyynOO20.net
末尾aだけ必死やけど業者さんかな?

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:26:43.11 ID:E84pJnXD0.net
ヨッシーアイランドすこ
ドンキーコングすこ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:26:54.38 ID:5DxGNuKv0.net
実際SFCはすごいやろ
灘からSFCは格落ち感あるけど

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:27:09.22 ID:sSr3AJMB0.net
>>179
ボリ杉

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:27:10.37 ID:59jvp0zid.net
>>176
でも結構数学や英語は特殊だから受かるのはすごいと思うわ

結局人間ってほぼ育ちで決まると思うわ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:27:13.91 ID:aFgchTub0.net
良ゲー上げたらキリがないわな

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:27:46.21 ID:3RyynOO20.net
同期ってなんや?

pcエンジンとかかメガドラってどう時代やっけ?

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:27:56.64 ID:/aHiAsnb0.net
>>186
ジャンル別打線でリーグ組めそう

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:27:59.46 ID:b6O2Vb9sp.net
ボンバーマンのぷよぷよもどきとかあったな

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:28:17.56 ID:Mc/rNQeh0.net
名機なんだよなぁ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:28:39.88 ID:3RyynOO20.net
>>188
ジャンルでチーム余裕やろ
その分糞ゲーも多かったけど

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:29:00.99 ID:XzgCo9ggr.net
良ゲー多すぎてクソゲーはどんなのがあったかすら思い出せん

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:29:08.93 ID:mR3Y6Y680.net
くにおくんシリーズが残念やったな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:29:57.85 ID:sxAFVSWT0.net
SFCの英語が難しいってのはエアプ
文章は長いけど問題3択のとこもあるし選択肢は消しやすい
あれ6割以上でええなら運で通るやついるのも頷ける

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:29:58.28 ID:aFgchTub0.net
>>188
RPGなら3軍まで作れそうやね

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:30:09.72 ID:+TK/5Ndja.net
なんだかんだでドンキーコングに戻ってくるんやで

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:30:27.97 ID:muhZ2wzBd.net
やっぱ…SFCのDQ3を…最高やな!

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:30:33.91 ID:ByRtiG9v0.net
結局マーチ落ちのラッキーパンチみたいなのばっかりやん
英語1科目のくせに合格者平均偏差値ゴミやし併願成功率もゴミ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:31:06.68 ID:0Box1hWI0.net
>>174
そっちかd

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:31:15.00 ID:VQ188LLea.net
ゼロヨンチャンプのミニゲームで麻雀覚えられるンゴ?

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:31:15.06 ID:mzuloZDV0.net
アーケードの作品が本格的に家庭用機に移植され始めたのがSFCになってからだな
当然FCの時代にも移植されてたけど殆どが無理移植だった一方でSFCはちゃんとスペックが追い付いてる

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:31:57.04 ID:n0Q6P4Tea.net
そもそもSFCって付けたんが失敗やと思う。
学部の立地によってちょっと違う感もあるんちゃう?
○○大学やのになんでこんなとこに校舎あんねん?
この学部はみたいな。

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:32:03.27 ID:0Box1hWI0.net
>>175
電源やリセットボタンのところに5主人公とかのチビキャラが乗っかってた記憶あるな

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:32:10.33 ID:zwJammU70.net
>>198
だからなんで小論文は無いも同然みたいな感じなん?
これがよく分からん

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:32:33.57 ID:t4Xgy1RG0.net
バハムートラグーンより最高のゲームには未だ巡りあえてない

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:32:34.07 ID:0Box1hWI0.net
>>179
SFCの最初期のソフトって7800円やったで。スーパーマリオワールドとかF-ZEROとか

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:32:36.86 ID:0Iakazmo0.net
tefuがよく数%のぶっ飛んだ奴を求めてきたとか言ってるけど推薦に何求めてるんだ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:32:52.00 ID:mMQphxcza.net
シレン専用機と化しとる

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:32:53.85 ID:Mr2HXBiYd.net
ガチでSFC卒やけどSFCはうんこやで

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:32:55.12 ID:b1zL+RZS0.net
立地が糞過ぎるわ
湘南台まで言った挙句バスで数十分かかるとか

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:33:07.68 ID:D22LdP5a0.net
>>193
FCが全部面白かったからしゃーない

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:33:08.49 ID:F5oFzWiz0.net
俺は今までバトルトードをクリアした人に出会った事がない

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:33:27.28 ID:zwJammU70.net
>>202
それ言い出したら私立の理系はほとんど…

ただまぁSFCって名前は確かにな

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:33:41.42 ID:4NUDzAxrp.net
>>194
鬼門は論文やと思うで

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:33:46.12 ID:Mr2HXBiYd.net
1割の有能と9割のガイジが集うキャンパスなんやで

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:33:46.27 ID:VQ188LLea.net
ロックマンX3は何かで再配信されてないンゴ?

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:33:50.51 ID:/aHiAsnb0.net
>>211
べーすぼーるはそこそこ面白いゾ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:33:52.35 ID:muhZ2wzBd.net
よくやってたSFCベスト3
DQ3
ミスティックアーク
クロノトリガー

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:33:55.27 ID:T37z5IOK0.net
ギャルゲー出したハードは死亡フラグと言われていた頃

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:34:04.18 ID:0Box1hWI0.net
>>211
面白かった故にテクノスジャパンってあれしか作れなくなって衰退したな

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:34:08.52 ID:H3UJ+Ck/0.net
今になって振り返るとボタンもう少しでっぱっててもよかったやろ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:34:16.32 ID:PXAOgBwp0.net
ドンキーコング3すき

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:34:20.42 ID:IG/UqcwO0.net
スターフォックスは初代はあまり売れなかったんだっけ

あれで64で大ヒットだからすごいわ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:34:33.64 ID:3RyynOO20.net
悪魔城といいゴエモンといいSFCがトップクラスやな
ロマサガもFFもドラクエも

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:34:39.52 ID:0Box1hWI0.net
>>218
ミスティックアークの作曲者が夭折したのはマジで悲しい

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:34:50.72 ID:IkKaRyf+K.net
スーパーファミコンが4000円安くなるクーポン券付き!

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:34:53.82 ID:X3CaJWZCr.net
性能が実はイマイチだった
音関連もドライバだかなんだかが整備されてなくて初期は酷かった
FC時代の焼き直しみたいなゲームが多かった

こんなところや

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:35:11.05 ID:mzuloZDV0.net
今実機でやるにはコンバーター必須なんかね
RFからコンバーター経由しないでHDMIに繋げるケーブルとかあったらいくら払ってでも買うのに…
規格が違いそうだし無理な話しかなやっぱり

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:35:16.71 ID:4NUDzAxrp.net
なんJ民たちがゲームの方しか話してないの草

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:35:21.79 ID:3RyynOO20.net
くにおくん

ドッジ 評価高かった
挽歌 まぁまぁ
初代熱血 大阪人は歩いてると襲ってくる

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:35:27.74 ID:Mr2HXBiYd.net
ワイのコントローラー振るとカシャカシャ音したんやけどなんやったんやろ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:35:54.29 ID:sxAFVSWT0.net
>>214
論文なんてその場でとりあえず書いてもどうにかなるもんやで

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:36:03.90 ID:0Box1hWI0.net
>>228
ワイ普通の地デジTVやけど任天堂の純正のAVケーブルつけて普通にプレイ出来てるで

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:36:12.98 ID:3RyynOO20.net
>>231
中のネジが緩んでるかLRが緩んでたんやろ
分解してゴム取り替えたりできたでSFCも

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:36:15.37 ID:D22LdP5a0.net
>>230
FCのサッカーと時代劇クソハマった

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:36:27.96 ID:muhZ2wzBd.net
>>225
森さんやな
曲かなり良いだけに残念だわ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:36:28.80 ID:zwJammU70.net
>>229
今E3ってスレ立ってるけどこれもゲームやろ?
よくそんなに語ることあるな

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:36:38.19 ID:3RyynOO20.net
>>235
結局FC版が至高ってなっちゃうよなぁくにおは

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:36:42.86 ID:VQ188LLea.net
>>231
あぁ…気にせんほうがええで

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:36:56.67 ID:XzgCo9ggr.net
これのおかけで友達できたわ
sssp://o.8ch.net/d60b.png

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:37:08.00 ID:0Box1hWI0.net
>>229
別に慶応のSFCの話する気もないし

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:37:12.55 ID:Mr2HXBiYd.net
>>234
特にボタンの押し心地は変わらんかったんやで
でも中で何か転がってた

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:37:13.35 ID:90k+f24t0.net
>>121
v字みたいなんもなかったか?
ワイそんなん持ってたような気がする

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:37:15.78 ID:F5oFzWiz0.net
>>230
いのまたですね

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:37:20.60 ID:t4Xgy1RG0.net
>>240
お前通信ケーブルも持ってたタイプやろ?

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:37:32.79 ID:cxiflmDF0.net
>>216
wiiuのvcでX1から3まであるで

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:37:40.47 ID:XzgCo9ggr.net
>>245
変換コネクタも持ってたで

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:37:46.15 ID:ABwLuBh80.net
>>228
SFCってRCAケーブルあるやろ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:37:54.44 ID:zwJammU70.net
>>232
君は慶應生で頭いいからそう思うんかもしれんけど、あの長さをとりあえず書くのはかなり厳しいと思うで普通は
経済?

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:37:56.35 ID:WSVR8GYq0.net
>>228
実機っていうかレトロン5とかでええやん

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:38:00.47 ID:D22LdP5a0.net
>>247
一つランク上のお人やん

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:38:22.62 ID:0Box1hWI0.net
>>236
そう森彰彦氏。31歳で死ぬとか早すぎやろ・・・

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:38:46.84 ID:4NUDzAxrp.net
>>232
とりあえずで書けるのはある意味才能だと思うんですが
あそこの論文って変なとこばっかりついてくる印象ですわ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:38:50.13 ID:+TK/5Ndja.net
SFCまではみんな平和やったなあ…
それ以降PSと64で派閥争い始まって穏やかじゃなかったわ…

PCエンジンとドリャスはポイーで

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:39:00.81 ID:VQ188LLea.net
>>246
サンガツ
眠ってるUちゃんに最後の仕事させられそうや

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:39:38.39 ID:XzgCo9ggr.net
>>251
パッパが珍しくゲームやる人やったからな
感謝感謝やで

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:39:42.83 ID:4NUDzAxrp.net
>>229
これID被ってるの?

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:39:54.56 ID:Mr2HXBiYd.net
SFC通ってた頃、鴨池にスーファミ持って行って写真撮ってたわ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:39:59.66 ID:zwJammU70.net
資料文も相当難しいんやけど
本当に問題見たことある奴おるんかね
2科目!論文が半分!ってのが一人歩きしてないか

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:40:33.21 ID:b1zL+RZS0.net
スーパーマリオRPGは神ゲーなうえに今ならSFCが4000円安く買えるクーポン券付きやぞ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:40:40.88 ID:Mr2HXBiYd.net
>>259
あんなん無勉で受かるわアホ
ワイは明治法落ちやったけどそれでも受かったで

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:41:20.84 ID:2S3GkDW80.net
レトロフリークってどうなん

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:41:26.38 ID:WSVR8GYq0.net
>>260
なお実店舗で抱き合わせ商法が行われる模様

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:41:30.53 ID:vdMhjp0R0.net
慶應の話してる奴スレチやぞ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:41:44.51 ID:ZX4lM1/V0.net
カチャカチャうるさい

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:41:55.78 ID:zwJammU70.net
>>261
SFC卒ならSFCの話してくれよ…

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:41:56.68 ID:mzuloZDV0.net
物心ついたときに家にあったゲーム機がSFCだった
そのときからあったのがKOEIの麻雀大会、95年度版スーパーフォーメーションサッカー、DenZ社のスパークワールドだったな
どれか1作でも知ってる人いるかなぁ…?

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:42:27.83 ID:0Box1hWI0.net
因みにステレオAVケーブルって奴やで
これでニューファミコン、SFC、64、GCに対応しとるんや

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:42:32.39 ID:ABwLuBh80.net
当時はファミコンショップで替えゴムとか売ってたのになぁ
買い占めときゃ良かった

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:42:48.49 ID:D22LdP5a0.net
ここまでスパロボ無し

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:42:54.25 ID:TdKAy9A7d.net
>>254
セガサターン忘れるなよ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:43:39.26 ID:J0NiUpv10.net
兄弟おらんワイのためにマッマがよくドンキーコングやボンバーマンのクリア協力して遊んでくれたンゴねぇ……
64ではゲーム嫌いのパッパも一緒にマリオカートしてくれたし、ワイの両親との楽しい思い出が詰まったハードやわ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:43:42.07 ID:F5oFzWiz0.net
ディスクシステムで書き換えとかあったよなぁ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:43:43.56 ID:Mr2HXBiYd.net
>>266
死ねカス
デルタ館の猫が講義中入ってきてウザいんやで

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:43:47.61 ID:4NUDzAxrp.net
>>259
そう資料が知らない分野のニッチなとこからくるんやわ
俺が見たのはコンビニのアイス売り場のケースを顧客に対してユーザビリティがどうとかのやつや
詳しく覚えてないけど

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:44:03.48 ID:xSPPTSlUa.net
ファミコン 有能
スーファミ 有能
ロクヨン うーんこの

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:44:07.11 ID:ABwLuBh80.net
>>254
桃太郎活劇ができるPCエンジンを投げ捨てるとかわかってねーわ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:44:13.57 ID:0Box1hWI0.net
>>273
それはSFCじゃなくてFCやな
SFCだとニンテンドウパワーってのがあってそれに書き換え出来たけど

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:44:17.01 ID:X3CaJWZCr.net
>>254
スーファミまではただのおもちゃだったからね

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:44:18.04 ID:MxEOGu/90.net
最近ファイナルファイトやりたくてたまらん
ダァーッハッハッハ!ヒューウッ!

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:44:25.95 ID:vdMhjp0R0.net
>>270
この頃のスパロボって数多あるお祭りゲームのうちの一つって感じでそこまで人気じゃなかったやろ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:44:44.42 ID:IkKaRyf+K.net
>>260
マリオRPGでクッパとワンワン好きになったわ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:44:49.70 ID:Mr2HXBiYd.net
>>276
64が一番やったわ
スターフォックス面白いンゴ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:44:53.71 ID:xSPPTSlUa.net
>>267
麻雀以外全部持ってるけどスパークワールドはハドソンに訴えられても仕方ないレベルでボンバーマンパクってるんだよなぁ…

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:45:04.05 ID:0Box1hWI0.net
ニンテンドウパワーといえばファミ探2のリメイクは出来良かったな

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:45:18.06 ID:AJMddZoI0.net
やっぱりSFCのコントローラーがナンバーワン!

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:45:38.03 ID:Mr2HXBiYd.net
スーファミの新機能

・画像の拡大、縮小、回転機能

うーんこの

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:45:41.40 ID:+XPxKrlo0.net
発売日にぱっぱが本体とまりおワールド買ってきてくれた
さんきゅーぱっぱ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:45:51.41 ID:X2R7w7fzK.net
いまだにドラクエ3やっとるわ全員セクシーギャルにしてる

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:45:56.33 ID:7jMBikw2r.net
がんばれゴエモンのお陰でコントローラー合計3つぐらいダメにしたわ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:46:00.95 ID:Mr2HXBiYd.net
ニンテンドーパワーってまだ書き換えできるんか?

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:46:14.22 ID:xSPPTSlUa.net
>>286
未だにPS系のコントローラーのベースはスーファミやからな
でも純正のコントローラー小さくてちょっと持ちづらかったからハドソンのジョイカード買ったわ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:46:16.15 ID:0Box1hWI0.net
SFCは今でもハードオフとかいけば普通に置いてあること多いな
ニューファミコンはときどき見かけるけど高い

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:46:45.97 ID:0Box1hWI0.net
>>291
とっくに終わったで。確か07年の2月いっぱいで終わった

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:46:57.77 ID:WSVR8GYq0.net
ワイはグリーンスタンプでスーファミと交換してもらった

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:46:59.38 ID:8XyIIAJfd.net
DQ5とDQ3って音質もグラも全然違うよな
SFC初期と末期の差か

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:46:59.79 ID:xSPPTSlUa.net
>>287
FF4のサイトロとかいうスーファミの拡大縮小機能を使いたかっただけの超絶無能魔法

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:47:09.92 ID:Mr2HXBiYd.net
>>293
スーパーポテトに掃いて捨てるほどありそうやん

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:47:38.48 ID:4NUDzAxrp.net
これって任天堂の定期スレなん?
だったらすまんかった

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:47:43.13 ID:Mr2HXBiYd.net
>>294
ほぼ10年前やんけ…
悲しいなあ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:47:44.04 ID:b1zL+RZS0.net
>>282
アイテムの数限られててもイベント見た後ワンワン捨てられんわ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:47:44.41 ID:F5oFzWiz0.net
>>278
ゴメン。ディスクシステムはファミコンだったか!
サテラビューとかもあったなぁ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:47:53.09 ID:TdKAy9A7d.net
>>276
スマブラ
マリオカート
ぬし釣り
マリオテニス
時のオカリナ
ムジュラの仮面
バンジョーとカズーイ
カービィ64
マリオパーティ
ゴールデンアイ
ディディコン
etc…

こんだけ遊べりゃ十分やろ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:47:55.32 ID:0Box1hWI0.net
>>298
普通のファミコンに比べてニューファミは高いんや

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:48:10.04 ID:ABwLuBh80.net
>>287
それをフルに生かしたパイロットウイングス
楽しかった(こなみ)

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:48:39.90 ID:zwJammU70.net
>>299


307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:49:01.65 ID:wix5oMdr0.net
SFCのシンセって感じのジャン!って音ぐうすこ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:49:21.66 ID:/3wJ2zu30.net
おきのどくですが

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:49:23.08 ID:0Box1hWI0.net
>>300
はじまりの森とか任天堂のAVGらしく出来が良かったで
ファミコン文庫シリーズと銘打ったがこれ1つで終わったのが残念すぎた

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:49:28.04 ID:UkcGxcPa0.net
初めてのゲームはスーパーマリオワールドやったわ
いまだにたまにやってる

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:49:34.93 ID:90k+f24t0.net
>>303
スマブラとマリオカートだけで正直お釣りくるわ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:49:44.42 ID:t0KQPMjQ0.net
>>276
牧場物語2とかいう希代の名作があるやろが

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:49:47.33 ID:+TK/5Ndja.net
スーパーゲームボーイは感動したで
無駄にXボタン連打して画面の色ガチャガチャ変えてたわ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:49:59.55 ID:xSPPTSlUa.net
>>303
色々な会社のRPGもアクションも格ゲーも全て一通り揃っていたスーファミまでと比べたらやっぱ64は格落ちやわ
あとFE64詐欺やめちくり〜

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:50:01.82 ID:4NUDzAxrp.net
>>306
は?

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:50:07.92 ID:0Box1hWI0.net
>>305
いきなり実戦に巻き込まれる展開吹いた

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:50:19.82 ID:Mr2HXBiYd.net
>>303
ピカチュウげんきでちゅうが入ってないやん!

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:50:36.38 ID:D22LdP5a0.net
チュンソフトのロゴ怖いンゴ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:50:41.72 ID:0Box1hWI0.net
>>303
007

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:51:02.37 ID:0Box1hWI0.net
>>319
と思ったらゴールデンアイ入ってたなすまんな

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:51:09.40 ID:by4uLCGp0.net
昔のゲームのコントローラーってタフだったよな
まあボタン少なくて機能少ないってのもあるんだろうけど

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:51:24.34 ID:t99Km6jgd.net
スレの内容がバラバラじゃねーじゃねーか

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:51:38.20 ID:4NUDzAxrp.net
>>306
ワイは大学のスレかと思って書き込んだんやが、イッチはどうしたいんや

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:51:40.45 ID:D22LdP5a0.net
>>303
パワプロも名作揃い

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:51:58.47 ID:Mr2HXBiYd.net
マリオ64を初めてヤった時の驚きよ
あのゲームはガチの傑作や傑作

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:52:05.32 ID:IQmgxNul0.net
スーパーファミコンの話ちゃうんかよw
わざとやってるやろイッチ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:52:07.43 ID:ByRtiG9v0.net
>>204
偏差値は1科目で出してるから偏差値詐欺は変わらん
英語社会削ったらどこでも偏差値上がる
あと低偏差値層の合格率高すぎ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:52:11.21 ID:0Box1hWI0.net
>>322-323
お互いの領域犯してないんやし好きな方で話せばええんやで

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:52:31.39 ID:stqOvabUa.net
ダビスタ好きだったんやけど98にはお目にかかった事がないな

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:52:41.47 ID:TdKAy9A7d.net
>>314
独走じゃなくなっただけで普通に有能なんやで

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:52:50.52 ID:zwJammU70.net
>>323
定期スレでもないしなんj民たちが勝手にファミコンの話し出したんやで

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:52:52.11 ID:+TK/5Ndja.net
>>318
かまいたちの夜のせいであのロゴ見るたびに怖くなるンゴ…

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:53:02.72 ID:xSPPTSlUa.net
FEトラキアの当時のボックス綺麗なままあるんやけど売ったらいくらくらいで売れるんやろか

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:53:35.60 ID:0Box1hWI0.net
かまいたち怖かったな
トイレ行ったら後ろからサクッと殺られるんじゃないかという感覚に陥った

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:54:03.43 ID:D22LdP5a0.net
>>332
シレンもやったけどサウンドノベル好きだったンゴねー

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:54:18.09 ID:zwJammU70.net
>>327
実際に科目数減らしたら難易度上がるんやけどね
分からなくはないけど

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:54:18.92 ID:X3CaJWZCr.net
>>304
ニューファミコンはAVケーブルできれいに映せるし、動作不良ソフトもないんだよなあ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:54:31.38 ID:F5oFzWiz0.net
グローブ型のコントローラーとか
バズーカ型のコントローラーとか
任天堂攻めすぎだろ
マウスの存在を知ったのもマリオペイントだったな

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:54:41.05 ID:D22LdP5a0.net
>>334
風呂入って頭洗う時後ろ警戒したンゴ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:55:06.30 ID:0Box1hWI0.net
>>337
互換機なんか買うより純正のニューファミ買うべきなんだよなやっぱり
ワイは4000円以下で売ってるの買えてラッキーやったわ

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:55:17.55 ID:4NUDzAxrp.net
>>328
じゃあゲームスレでええな
その方が波風立たんし
イッチなんか知らんわ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:55:29.28 ID:ABwLuBh80.net
>>338
マリオペイントの同梱やろ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:55:38.03 ID:D2oFz18c0.net
ガンハザードやりまくった記憶しかない

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:55:52.83 ID:xSPPTSlUa.net
本物のSM調教師瞳2入ったジーコサッカーのロム持ってるんやけどあれってまだプレミアついてるんやろか

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:56:00.38 ID:ByRtiG9v0.net
別に問題が難しいかどうかと合格率は関係ないやろ

英語の問題全部3〜4択のマークなのに合格ライン半分ちょいとかやん
4割ちゃんと解けてあと全部マーク塗っとけば取れる

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:56:34.63 ID:ByRtiG9v0.net
>>336
>実際に科目数減らしたら難易度上がるんやけどね

意味不明で草

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:58:12.09 ID:zwJammU70.net
>>345
そして論文ちゃんと書ければね
んでその方式で特に批判されるとこもないと思うが

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:58:13.67 ID:mDSv+AAL0.net
最近ゴエモン雪姫やってるがめっちゃ楽しい

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:58:34.73 ID:90k+f24t0.net
慶應SFCとスーファミと64の話が混合しとるんは草生える

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:59:05.18 ID:xSPPTSlUa.net
>>348
アクションを期待していたのにエビス丸のチクタクバンバンみたいなゲーム買ったときの悲しさよ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:59:21.12 ID:son5V2lX0.net
Bダッシュ歌ってたおじさん元気かな

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:59:31.95 ID:zwJammU70.net
>>346
林の言う通り1科目特化してる人の偏差値になるからな
受サロいったら喜んで飛んできて説明してくれるぞ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 03:59:34.31 ID:D22LdP5a0.net
ゴエモンはからくり道中派やな

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 04:00:19.09 ID:2SQL7U880.net
>>13
クッソ楽しいよな

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 04:00:33.77 ID:F5oFzWiz0.net
>>351
パパーラパーラー
パパーラパーラー

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 04:00:38.88 ID:ABwLuBh80.net
消えた黄金キセルが電源落とす度にデータ飛んでクリア出来ないンゴねぇ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 04:01:14.57 ID:0Box1hWI0.net
聖剣2は面白かったけど致命的バグが多すぎたのが残念
VCやとこのバグがないと聞いたが

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 04:01:26.53 ID:FXft5jar0.net
世間より慶大の関係者の方が見下してる印象やな

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 04:01:31.08 ID:ByRtiG9v0.net
>>352
偏差値算出の仕組み御存じ・・・?

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 04:01:31.94 ID:b1zL+RZS0.net
推薦ガイジが行かない分学生の地頭はええやろ
知り合いのSFC卒は高校の偏差値65以上しかおらんし

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 04:01:50.23 ID:stqOvabUa.net
武闘伝と聖剣とドカポンとライブアライブは未だにリアルで話題に出てくる事が有るわww
ほんま名作やと思うわ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 04:02:26.09 ID:zwJammU70.net
うわしかも学歴スレ立ってるやん

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 04:03:14.18 ID:3RyynOO20.net
>>353
いやそれなら2のエビス丸の方やろwwww

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 04:03:27.38 ID:zwJammU70.net
>>359
何が言いたいのかよくわからないのでお願いします

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 04:04:03.34 ID:3RyynOO20.net
テッテ…
ガチャガチャガチャガチャ

デュリュン
ガチャガチャガチャガチャ
できた!!!


武闘伝

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 04:04:15.35 ID:IS6nkvIg0.net
ソフトが高かったからなあ

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 04:05:09.38 ID:ByRtiG9v0.net
>>364
>1科目特化してる人の偏差値

まずここの解説をお願いします

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 04:05:20.15 ID:+TK/5Ndja.net
武闘伝はピッコロの開幕腕伸ばし攻撃許さんぞ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 04:05:34.19 ID:b1zL+RZS0.net
>>365
はっきり言って超ベジータのファイナルフラッシュの威力は異常だ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 04:05:51.64 ID:3RyynOO20.net
>>368
逆ヨガAやっけ?なんかあったな

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 04:06:16.08 ID:F5oFzWiz0.net
メテオスマッシュでハメられました

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 04:06:30.11 ID:wix5oMdr0.net
ROMの容量が8Mのやつは大体クソゲ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 04:06:34.72 ID:D22LdP5a0.net
いっちょやってみっか!

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 04:07:21.03 ID:0Box1hWI0.net
>>372
DQ5「せやな」
スト2「せやせや」

総レス数 374
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200