2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

すまん丸亀製麺行ったことない雑魚おる?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:03:23.74 ID:fYzZrT12a.net
田舎ならしゃーないけど人生損しとるで

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:03:55.25 ID:NKS9n3wX0.net
丸カビ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:03:57.38 ID:POnw6BPva.net
うどんと天ぷらにハエ入ってて草

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:04:04.39 ID:CKA9Ma/H0.net
目の前にあるけど行ったことない

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:04:14.34 ID:i5chwfnKp.net
冷やしぶっかけうどん大しか食べたことないわ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:04:31.94 ID:jV/sHSrWx.net
今日麦とろ食ったら玉ねぎの皮入っとったで

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:04:32.48 ID:OgAv1IcA0.net
かき揚げ頼む情弱wwwww

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:04:45.08 ID:UCq1uQRT0.net
ダシまずい

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:05:07.03 ID:hS+PU7s30.net
香川県民の大半がそうやろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:05:08.79 ID:R9ZbvKW80.net
おろししょうゆ

11 :大橋 ◆CAEU.QT/o6 :2016/06/16(木) 00:05:45.10 ID:YaQScFnq0.net
最近なんか多いな
ほんまさっさと潰れて欲しい

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:06:11.72 ID:h1GSj+UF0.net
>>6
名古屋市は15日、同市中川区篠原橋通2の1にあるうどんチェーン店「丸亀製麺
松葉公園店」で14日夜に食事をした8〜84歳の男女計18人が下痢や嘔吐などの食中毒症状を訴えたと発表した。
1人が入院中だが、いずれも快方に向かっているという。

市によると、18人は14日午後10時ごろから症状を訴え、調べると、いずれも同店で期間限定メニューの
「麦とろ牛ぶっかけうどん」を食べていた。中川保健所は、このメニューが原因の可能性があるとみている。
食品衛生法に基づき、再発防止策が取られるまでの間、同店を営業禁止処分とした。

http://this.kiji.is/115824214234497027

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:06:14.51 ID:AnN1qbwt0.net
なんやあのゴボウ天…

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:06:17.48 ID:8OmKdbzc0.net
1日でもないのに正気か?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:06:18.42 ID:sSna4VSS0.net
一回行ったけど麺のコシ強すぎて「これ爺ちゃん婆ちゃんには無理やろ…」って思った

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:06:57.78 ID:jV/sHSrWx.net
>>12
とろろは足が早いからしゃーない

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:07:24.43 ID:nQ4hJUrda.net
バイトやけど質問あるか?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:07:51.29 ID:8OmKdbzc0.net
九州はウエストがあるからなあ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:07:55.05 ID:hS+PU7s30.net
元うどん県民ワイ、丸亀製麺がさぬきうどんのスタンダートと思われて咽び泣く

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:07:58.89 ID:sSna4VSS0.net
>>17
オススメトッピング教えて

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:08:03.31 ID:POnw6BPva.net
>>17
無いで

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:08:09.24 ID:TAcdMFyo0.net
うどんだけ食ってみたい天ぷらとかいらん

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:08:17.07 ID:68szfx9l0.net
>>17
職業なに?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:08:21.43 ID:94nbAb6Ea.net
やっぱりはなまるうどんやね

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:08:21.83 ID:MEz8evfEa.net
かしわ天とかき揚げ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:08:27.83 ID:nQ4hJUrda.net
>>20
明太釜玉に牛肉トッピング

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:08:31.00 ID:wkUWo3x+a.net
半熟玉子天うまンゴ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:08:37.41 ID:nQ4hJUrda.net
>>23
学生や

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:09:04.41 ID:v7AAnUGYa.net
かき揚げハーフサイズ出せや

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:09:10.48 ID:TWzR6vbE0.net
丸亀は麺が小麦臭くなくてええな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:09:28.44 ID:wWU50Wx70.net
半熟たまご天とかしわ天とネギのためだけに存在してる
あとは凡百

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:09:44.51 ID:vUbA9qMo0.net
1日に釜あげの大食ったんやが少なくね?
いつも食うんは釜玉でもっと多い気がしたんやけど

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:10:13.47 ID:hlQNt+Xc0.net
かき揚げのボリュームとカロリーヤバ杉内

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:10:13.90 ID:v7AAnUGYa.net
かき揚げの時は天かすいらんな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:10:20.53 ID:hBhV5+4Cd.net
あそこのトイレ結構綺麗なんだよな
また行きたい

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:10:20.62 ID:rQ1zJ7om0.net
油臭すぎるんだよなぁ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:10:20.96 ID:EVknv0emr.net
クーポンええわ〜

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:10:28.80 ID:sSna4VSS0.net
>>26
ほーん、こりゃいいことを聞いたで

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:10:39.51 ID:vdC6Njqn0.net
大田区にねーんだよ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:10:44.83 ID:Yv9GKPGId.net
近くにはなまるしかない

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:10:51.77 ID:8aWfnHQC0.net
たまに行くけど別に人生得してへんで

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:11:06.15 ID:W1v558g30.net
地名である丸亀を商標登録してアメリカでさぬきうどんを作ってる本物のうどん職人を恫喝したクソ企業
一人ボイコット継続中や!

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:11:13.01 ID:MGUohCg00.net
とろろは外食じゃくいたくねーだろ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:11:21.94 ID:i/5YdktDa.net
機械設計やってるまんこ(26)やけど、セルフの店の流れについて行けない

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:11:24.90 ID:rZElJWvd0.net
大松「はなまるうどんの方が遥かに美味しいぞ」

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:11:27.47 ID:ntndJhpj0.net
コナズ珈琲という業態きらい

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:11:32.69 ID:HtRYvI2fd.net
はなまるしかいったことない

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:11:35.51 ID:NKJ04qNf0.net
いつもかしわ天やわ
おすすめの天ぷら教えてクレメンス

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:11:40.00 ID:hlQNt+Xc0.net
そういやハムカツなんてあったんだな
今日知ったわ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:11:41.24 ID:8XBndlsr0.net
>>22
くったらええやん
天ぷらは買わないとのらんで

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:11:49.70 ID:68PoqGLtr.net
>>17
ワイもバイトやけど勤務後手の匂いかいでみ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:11:56.37 ID:s4XjHUPd0.net
今やってる肉ぶっかけうどんみたいなのはうまいんか?

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:12:16.66 ID:VkN50P8M0.net
ワイ「ヒヤシブッカケダイで」

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:12:26.33 ID:4sYqsQzx0.net
ワイ香川県民、行くならはなまる
つか丸亀製麺とか出張のとき1回食べただけだわ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:12:39.73 ID:s4XjHUPd0.net
ワイは文句言いたいんやけども
丸亀はおにぎりクソみたいなサイズのくせに高いねん

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:12:43.30 ID:HtRYvI2fd.net
天ぷら食ったら口の中ズタズタになるわ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:12:55.74 ID:rRRXZQJE0.net
>>44
自己紹介いらないから

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:13:03.99 ID:hS+PU7s30.net
>>42
創業者の父親が丸亀の隣町出身ってだけの兵庫の会社のくせにな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:13:11.08 ID:HDdVzWTBr.net
丸亀の大盛りって何であんなに少ないの?
はなまるうどんで大盛り頼んだら倍のサイズくるぞ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:13:17.31 ID:ntndJhpj0.net
>>54
上から目線か?
丸亀は丸亀って食い物だぞ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:13:19.30 ID:m8W1/PS/0.net
トッピングつけたら余裕で毎回1000円超えるんだけどこれどうにかならん?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:13:34.54 ID:DybUTdZV0.net
丸亀てざるがカビてたとこやろ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:13:46.57 ID:t1bkHRYOa.net
丸亀製麺って微妙に駅から離れてるところにばっかりあるから行きにくい

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:13:51.76 ID:ATORHxlYa.net
ワイ香川住民、マズすぎて鼻で笑う
卵天だけかお前は

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:14:06.88 ID:st0CLWrnp.net
ご飯にかしわとネギドバーかけダシドバーやぞ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:14:12.17 ID:4sYqsQzx0.net
>>60
あんなもん生ごみやん

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:14:16.73 ID:HDdVzWTBr.net
丸亀の大盛りって何であんなに少ないの?
はなまるうどんで大盛り頼んだら倍のサイズくるぞ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:14:37.17 ID:v7AAnUGYa.net
>>65
うまそうやな

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:14:44.07 ID:s4XjHUPd0.net
香川はコシに命かけすぎて
出汁はまずいって聞いたけど

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:14:48.65 ID:ntndJhpj0.net
>>66
じゃあ死ねよ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:14:48.93 ID:hS+PU7s30.net
丸亀製麺の香川の第一号店が不人気で潰れてて草

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:14:52.32 ID:NKJ04qNf0.net
香川とかいううどん意識高い系は死んでどうぞ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:14:59.76 ID:f8NrSGYk0.net
ぶっかけ並かしわ天2個でツモ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:15:12.21 ID:qqXs0EWga.net
最近丸亀のステマスレ立ちまくってるけど社員?

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:15:14.25 ID:fJt5NZ5Zr.net
>>54
香川県民的にあのデロデロの麺はOKなんか?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:15:15.65 ID:qwt5PT/wr.net
近くの丸亀潰れたで

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:15:24.50 ID:sJRNINT90.net
はなまるより丸亀の方がうまいだろ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:15:25.91 ID:st0CLWrnp.net
>>68
うまいで
丸亀なんてうどん食う店やない

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:15:36.08 ID:4sYqsQzx0.net
>>70
うわっ!ガイジやんけ!

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:15:37.57 ID:ATORHxlYa.net
ワイの家の近くにある一般家屋を改造して店だしてるカレーうどん屋があるんやけどもう頭おかしくなるくらいうまいで

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:15:59.24 ID:njmLTx1t0.net
まれに行くが何をどうしても牧のうどんには勝てんのやで

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:15:59.68 ID:wWU50Wx70.net
香川県民のアイデンティティってほんまにうどんしかないんやな
これから香川県民に会ったら学歴煽りしまくるわ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:16:03.88 ID:i/5YdktDa.net
食券式のお店で美味しいうどん屋さん教えて

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:16:23.85 ID:4sYqsQzx0.net
>>69
むしろ出汁のほうが特徴的やぞ
燧灘のいりこだし最高や!

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:16:30.64 ID:8OmKdbzc0.net
>>61
つけなきゃええやん
持参しろ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:16:33.38 ID:EWtqKCLT0.net
アスラン



アフィ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:16:37.47 ID:kh7kuYRop.net
天丼に冷やうどんのセットがベター
なお体重はどんどん増える模様

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:16:40.58 ID:HDdVzWTBr.net
>>18
ウエストで大盛り肉うどん頼んだら750円もした、高すぎじゃね
焼肉ウエストは好きだけど

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:16:41.25 ID:B9KC/2XC0.net
なん十回も行ってるけど明太しか食べたことないわ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:16:45.25 ID:st0CLWrnp.net
香川県民おるか?高松市内の美味いうどん屋教えてや

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:16:57.32 ID:sSna4VSS0.net
ぶっちゃけ丸亀のお向かいに出来たかつ屋のほう活用してるわ
安いし

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:17:04.42 ID:f8NrSGYk0.net
>>61
おにぎり我慢しーや

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:17:06.71 ID:Dvv/7AMjp.net
鳥天うますぎ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:17:16.49 ID:OsD/t3W10.net
よく行くけど釜玉しか食わない

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:17:31.72 ID:v7AAnUGYa.net
>>78
ワイはかけダシでデロデロにしたかき揚げに天丼つゆばっかや

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:17:37.38 ID:4sYqsQzx0.net
>>75
でろでろちゃうで
まーバイトがゆでとるからブレるんやろ
香川と東京のはなまる食べ比べたけど補正とか抜きで明らかに香川のほうがうまい

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:17:51.45 ID:/jUtA36up.net
明太釜玉最高すぎやわ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:18:15.43 ID:siOFCg3R0.net
チェーン店でメシを食うような人間にだけはならないと決めている

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:18:18.95 ID:UudfAXO50.net
たまに市販の冷食より不味いうどん出してる店があって驚愕する

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:18:21.38 ID:l5A92gX80.net
讃岐うどんは硬いだけのゴミ
福岡うどんこそ原点にして至高

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:18:23.63 ID:C950h2o0a.net
関係ないけどはなまるうどんでカレー頼んだらバーモントカレーの味で草生えた
家庭で作れるもん出すなよ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:18:30.75 ID:ESB4H37Z0.net
普通にウェスト牧の資さんに劣るやんけ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:18:31.58 ID:HDdVzWTBr.net
>>54
香川のうどんって福岡のうどんに完敗してるけどどんな気持ち?

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:19:00.71 ID:CS7O8bit0.net
鶴丸製麺なんとかっていうパチもんにはたまにいくわ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:19:01.95 ID:nQ4hJUrda.net
>>51
最近はあれが心地よくなってきたわ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:19:13.01 ID:ErVuworlH.net
>>37
クーポンってwwwお前まとめ民かよwww

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:19:24.15 ID:xOz/xUHLd.net
釜玉頼みすぎたらあげる麺無くなるからやめてクレメンス

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:19:27.16 ID:Gdhhk3r60.net
ないけど

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:19:27.80 ID:st0CLWrnp.net
>>54
綿谷以外で肉ぶっかけ美味い店しらんか

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:19:29.46 ID:ft2dLRlC0.net
>>19
長崎チャンポンとリンガーハットみたいなもんか

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:19:37.41 ID:fIhhZ1J+0.net
初めて米頼んだ時うどんと一緒に言えばいいかわからず、レジで言ったらレジの婆が調理場のおばちゃんに遅いって怒ってて申し訳なく思った。

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:19:47.58 ID:Ms03dfDBp.net
風邪っぽい時にネギだく食うで

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:19:50.40 ID:4sYqsQzx0.net
市街地だと竹清、さか枝

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:19:53.14 ID:wWU50Wx70.net
香川県民ってやたらうどん推すけど水はどこから引いてるの?
うどんは8割は徳島のものだよね

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:19:54.32 ID:T8cilVF50.net
牧のうどんとは比較するもんじゃないやろ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:19:54.28 ID:Azmz1Y3v0.net
タケノコの天ぷらが美味かった

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:19:58.72 ID:k98xF+/kd.net
かしわ天とちくわ
ぐううまい

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:20:01.90 ID:HDdVzWTBr.net
うどんチェーンは人力屋うどんが1番旨いんだよなぁ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:20:10.15 ID:5+gBS20x0.net
讃岐は糞
大阪うどんこそ最強
讃岐好きは味覚ガイジ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:20:16.08 ID:HAroFMIW0.net
たけのこ天無くなっとるけどあれ春だけなんか?

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:20:30.73 ID:hS+PU7s30.net
>>103
日本三大うどんですらない雑魚がなんだって?

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:20:31.75 ID:Yy5i+n+l0.net
ざるうどんはカビの風味が利いててうまい

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:20:42.17 ID:4sYqsQzx0.net
>>109
正家

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:20:53.77 ID:ZzWG6efR0.net
一人席あるんか?

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:21:03.04 ID:U4qwSVYy0.net
ダシまずい
http://i.imgar.xyz/CqWRuv0.gif

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:21:07.37 ID:WkrKuhDX0.net
ご飯+天ぷら+ネギ+天かすがコスパええわ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:21:12.56 ID:bEIucodH0.net
クーポン出したから逆に行く気なくした

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:21:15.89 ID:1Su6r+Pa0.net
急に食いたくなってきた
クーポン使って食いてえな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:21:27.55 ID:SRbpa/t/E.net
>>103
笑ってええんか?

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:21:39.12 ID:S34Vw4ddr.net
丸カビ製麺

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:21:58.55 ID:ESB4H37Z0.net
あのしょっぱくて酸っぱくて薄いかけの汁なんなん?

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:22:47.47 ID:hS+PU7s30.net
>>114
高知の水やぞ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:22:51.10 ID:HDdVzWTBr.net
>>121
>>129
お前ら福岡のうどん食ったらチビるで

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:23:12.87 ID:Dvv/7AMjp.net
久まんうどん食いたくなってきた
醤油うどん

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:23:15.02 ID:NVE1x4Ee0.net
バイト先のフードコートにあって社割で100円引きしてくれる
300円くらいでも100円引き1000円でも100円引き
100円の揚げ物だけ買ったら無料になるんやろか

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:23:42.36 ID:njmLTx1t0.net
>>110
リンガーハットはごくまっとうに美味しいのでセーフ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:24:03.53 ID:ATORHxlYa.net
>>133
(笑)

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:24:30.56 ID:i5FuiUU60.net
かきあげ頼まないと損した気分になるけど
頼んだら頼んだで油っこすぎて食いきれん

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:24:34.34 ID:hS+PU7s30.net
 名古屋市は15日、同市中川区篠原橋通2丁目にあるうどんチェーン店「丸亀製麺 松葉公園店」で14日夜に食事をした
8〜84歳の男女計18人が下痢や嘔吐などの食中毒症状を訴えたと発表した。
1人が入院中だが、いずれも快方に向かっているという。
http://www.sanspo.com/geino/news/20160615/tro16061523440011-n1.html

総レス数 139
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200