2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

村田修一 .307 4本 9打点 10併殺打 OPS.796

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:28:32.75 ID:Q2RHLpHY0.net
今日の村田さん

第一打席 同点       無死走者なし レフトフライ
第二打席 1点ビハインド 1死走者なし レフトオーバーツーベース
第三打席 1点ビハインド  無死1塁 ショートゴロ併殺
第四打席 1点ビハインド  2死1塁2塁 サードゴロ 試合終了

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:28:58.75 ID:W583z+cxp.net
もうわざとやってんだろこいつ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:29:12.84 ID:IfMZkOUr0.net
打率乞食

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:29:39.34 ID:EZuex4aWx.net
3日連続ランナーなしでヒット打ってランナーなしで全部凡退してる

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:30:07.23 ID:T8P7ixEDa.net
成績だけ見たらいいバッター

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:30:09.11 ID:O3YRGDr+M.net
そんなに悪くないやんけ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:30:12.01 ID:Frzpzlljp.net
セイバーだと優秀な打者やぞ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:30:20.82 ID:q+rWhbh50.net
普通に欲しい

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:30:27.74 ID:cRZf84AQ0.net
打率がいいので満足してるらしい

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:30:31.54 ID:4yASMvUr0.net
併殺打>打点は初めて見た

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:30:40.27 ID:8C7pEUbz0.net
打点がある時期からまったく変化してない気がするんやが気のせいか

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:30:49.28 ID:KOEi20uQd.net
打点と併殺を隠してみてみ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:30:50.17 ID:GQZU2e1j0.net
打点いつからついてないのこれ
前見たときも9打点だった気がするけど

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:30:50.25 ID:wZherJnTa.net
いらないなら返して

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:30:50.66 ID:grqzAWpo0.net
タンスの角に足の小指ぶつけて2軍落ちしろカス

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:30:54.85 ID:5yGYP7z/0.net
得点圏の鬼

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:30:56.73 ID:S9DSOswA0.net
贅沢いうな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:31:17.95 ID:B1VDI9dYa.net
年間3割12本ペース

これが下位打ってる打線って強くね?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:31:28.56 ID:+5QUXcd70.net
得点圏で打てないから7番あたりに置きたい
しかし出塁する事にかけては巨人内で坂本に次ぐ選手だから、7番だと後ろの小林+投手で村田が出ても無駄になるという

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:31:35.90 ID:5l+4cs9F0.net
せめて走力が並なら1.2番に置けなくもないんだが

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:31:37.64 ID:C6Dys22/0.net
一番打てばいいじゃん

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:31:42.62 ID:Vfq+h7U/0.net
>>18
27打点

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:31:48.37 ID:PDiOrKRFp.net
併殺が打点より多いのか…

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:31:49.15 ID:g+LCAyKE0.net
帳尻合わせ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:31:54.24 ID:wZherJnTa.net
>>18
30併殺打

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:32:12.48 ID:2QG9Zrgz0.net
逆新井さん

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:32:18.73 ID:Wu2ElFAoM.net
1番におけば各駅停車で得点イケるやんけ!

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:32:21.07 ID:YdZ12nyJ0.net
帳尻打法

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:32:24.40 ID:cbAXDX/2d.net
打点うせやろ?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:32:32.14 ID:VXKMaVeN0.net
別に二打席目良い結果じゃねえか

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:32:45.17 ID:Dud3alrMp.net
史上最低の3割打者だろこいつ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:32:55.98 ID:yZxBzVbg0.net
出てくるなら今オフ目玉の出物だな
巨人がシーズン中複数年で確保しちゃうんだろうけど

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:33:12.70 ID:d//vAIrQ0.net
村田の後に小林置いてるのが悪い

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:33:14.74 ID:uIeyVyOkM.net
サードでこのレベルの人材は普通にほしいンゴねえ……

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:33:18.11 ID:X0/X/OV80.net
今の巨人に村田よりいい打者は坂本しかいないぞ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:33:22.27 ID:4U8x2SzI0.net
どうでもいい場面で打って延命

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:33:22.42 .net
【巨人】村田、好機で2度凡退「後悔していない。思い切っていったので結果を言っても仕方ない」


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160526-00000193-sph-base

最後の打者となったが「自分の思ったようにバットは振れた。後悔はしていない。
思い切っていったので、結果どうこう言っても仕方ない」と力強く振り返った。

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:33:24.45 ID:cRZf84AQ0.net
二打席目も全然レフトオーバーじゃないし 

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:33:30.40 ID:fBk9l58+0.net
後半揺り戻しくるやろ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:33:35.80 ID:+5QUXcd70.net
>>32
複数年出すか?もう守備もキツイ35やぞ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:33:38.46 ID:ucDhI1gI0.net
2年3億ならまあ残ってもええで

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:33:40.05 ID:wq/6iskSp.net
和田さんもこんな感じでシーズン終えた年あるよな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:33:44.76 ID:YVfczKdW0.net
打率を3割残してシーズン終了後に解雇ってなったら大草原不可避

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:33:52.98 ID:Oo/osQDc0.net
数字の見てくれだけはええなアホな横浜ファンが欲しがりそう

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:33:53.97 ID:vD4unPHD0.net
元代表四番です

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:33:54.48 ID:U3ddyRYw0.net
こいつはどうでもいい場面しか打たん
5番に上げたら冷えるしな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:34:07.21 ID:grqzAWpo0.net
ランナーがいなければリーグトップクラスの打者
なおランナーがいると・・・

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:34:19.60 ID:/uyewaIZ0.net
9番に置いたらアカンのか?

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:34:40.29 ID:z4se3ebz0.net
違反球時代の大島みたいな成績やん

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:34:55.12 ID:WK/fCIht0.net
162打点180併殺とかならおもしろいのに

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:35:01.16 ID:cAep1m1a0.net
何がヤバイってこいつ併殺あるときのゴロどんな状況でも流して走る

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:35:07.26 ID:Dud3alrMp.net
一塁走者鈴木で外人投手相手にここしかないってところにショートゴロ転がすやつwwwwwwwwwwwwwww

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:35:20.96 ID:zAqDrncZ0.net
サードだし川端みたいなもんやろ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:35:23.14 ID:8KpAkgw6d.net
しかもこいつ自分の成績に満足してる感があるのが余計に腹立つ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:35:26.18 ID:/ESJBVgo0.net
俺は嫌な思いしてないから

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:35:32.12 ID:9pjHlrql0.net
ちょっとチャンスで本気出されると簡単に抑えられるゴミ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:35:34.86 ID:+5QUXcd70.net
坂本以外全員どんな場面でも打たないからどうでもいい場面でしか打たない村田は必要という風潮

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:35:41.82 ID:ffYZzGrvr.net
ランナーいないとほんまに打つね

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:36:02.09 ID:zAqDrncZ0.net
2番でバントマンになってくんねえかな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:36:02.85 ID:Iag8PkpN0.net
9打点wwwww

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:36:13.95 ID:U3ddyRYw0.net
普通ランナーいればヒットゾーン広がるはずなんやがな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:36:26.61 ID:jgOkdYzv0.net
ちょっと打てる今江

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:36:27.02 ID:IN42WqTSa.net
古木超える成績叩きだしそう

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:36:28.03 ID:fENgQGhW0.net
4本(ソロ4本)

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:36:36.20 ID:h05Mgts80.net
ランナーいると打たないなら1番にすればええ
そんで小林はバントうまいから2番、長打力がある重信が3番でチャンスに強い坂本4番
ワンチャンあるクルーズ5番

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:36:42.29 ID:hqvtAup80.net
練習しなくていいからメンタルケアしろ
プレッシャーかからない場面でこれだけ打てるなら実力はある

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:36:45.47 ID:N0ZDtT/FE.net
鈍足
ゲッツー男
チャンス弱い

3割打ててもこれじゃね
打順もどこが適切か分からんし

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:36:48.56 ID:sh64QRlY0.net
>>30
なお後ろは小林と投手

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:36:50.65 ID:wZherJnTa.net
>>44
白崎よりはええやろ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:37:00.26 ID:ffYZzGrvr.net
二番に置こうや

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:37:11.39 ID:uMZuEQIP0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160526-00000193-sph-base
【巨人】村田、好機で2度凡退「後悔していない。思い切っていったので結果を言っても仕方ない」

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:37:16.64 ID:AWOMMjS50.net
新井(悪)

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:37:17.39 ID:QKy2yl2i0.net
得点圏.219
出塁率.344

もう一番に置けよ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:37:18.54 ID:Wvs4NBpn0.net
ランナー憤死させるマン

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:37:25.64 ID:ht91LL760.net
得点圏打率はオカルトっていうけど、こいつみてたらそんなこと口が裂けてもいえない

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:37:30.67 ID:+utuA4Pp0.net
言うほど叩かれるほどか?
持ち上げられまくってる新井と変わらんやろ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:37:32.12 ID:ZoPt9BxX0.net
>>65
ワンチャンか…俺詳しいで!

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:37:35.28 ID:b5LKJtNX0.net
代走鈴木を一瞬で無にしたのは笑った

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:37:39.62 ID:H+MS9rE20.net
少しでもプレッシャーかかったら打たないから1番にしても無駄だぞ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:37:41.42 ID:G5rSPwEt0.net
うーんこのゲロ袋

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:37:43.76 ID:DFm7gqMAK.net
ゲッツー大好き中年

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:37:47.83 ID:uLYaDqVK0.net
セイバーの申し子

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:37:50.20 ID:cDVzoXc60.net
3倍打点ニキブチ切れ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:37:55.01 ID:xb8ewRFy0.net
三倍打点ニキ憤死

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:38:03.15 ID:/ESJBVgo0.net
>>71
本当に言ってて草

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:38:05.86 ID:M5aOITYK0.net
投手も気を抜いて投げられるな
ピンチのときは打たれる可能性低いし
ランナーいない時に打たれてもうしろは小林と投手だし

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:38:08.68 ID:6fPCS/Qe0.net
盗塁して1塁にランナー置かないようにすれば併殺が減って打点が増えるぞ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:38:09.79 ID:Iag8PkpN0.net
いつぞやの今岡やね

3割キープしてたけど本当にただ3割あるだけで打点全然上げられなくてその内どんでんにスタメン外されてたわ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:38:18.27 ID:1jWqswQi0.net
代走鈴木を出すことによって村田にゲッツーを意識させてしまう可能性

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:38:20.28 ID:cDVzoXc60.net
>>71
えぇ…

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:38:20.43 ID:i+/F5pHwd.net
打率だけのゴミやん
今宮の方がいいレベル

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:38:24.77 ID:QKy2yl2i0.net
>>77
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20160526/Wm9QdDlCeFgw.html

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:38:26.53 ID:QUzboK220.net
今日の収穫は村田のショートゴロ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:38:33.74 ID:zpLy1xe90.net
>>7
つまりセイバーは糞

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:38:40.65 ID:cRZf84AQ0.net
>>71
こんなん自分で言うことちゃうやろ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:38:46.96 ID:GCSg2ANbK.net
後ろに阿部がいたら叩かれてないだろうな

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:38:54.59 ID:9ifB5erK0.net
チャンスが苦手じゃなくてクイックが苦手なんでしょ
どうしようもなくない?

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:39:06.76 ID:9cZkVfxoM.net
得点圏打率がオカルトじゃないことを証明する男

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:39:28.13 ID:ZqW6mtJ50.net
7番サード村田って懐かしい響きだな
種田の後ろで低打率でたまーにHR打ってた時代を思い出す

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:39:43.41 ID:tdKBVNpra.net
どうせならタコってくれたほうがまだ諦めつくのに
ほんとどうでもいいとこで1本出るから尚更腹立つ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:39:47.71 ID:QUzboK220.net
>>97
これなら仕方ない

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:39:47.81 ID:sz0KBOSyd.net
今のペースですら22本50打点なんやから、22本37打点の偉大さを思い知らされる

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:39:52.77 ID:WrM8/Sbn0.net
こいつと亀井ほんまいらん

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:39:55.73 ID:uLYaDqVK0.net
mlbでこういうタイプの成績がどう評価されるか気になる

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:39:56.91 ID:cy72Z8Wqd.net
>>71
改変かと思ったら原文そのままで草

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:40:00.71 ID:QKy2yl2i0.net
由伸「やるのは選手」
村田「結果を言っても仕方ない」

だんだん無責任になってきて草

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:40:13.22 ID:+utuA4Pp0.net
新井貴浩
.309 2本 39打点 OPS.790ぐらい

4つの内3つは一緒ぐらいやん

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:40:14.72 ID:rx5UiTGe0.net
ここ最近の中日・広島戦見たら
打点低いのもうなずけるよ
打点稼げる所でことごとく打ってない
ランナーいないときに単打や2塁打だもんな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:40:25.76 ID:O4ZKqzMU0.net
WARはそこそこだけどWPAめっちゃ低そう

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:40:41.88 ID:wzRQB3PB0.net
>>97
じゃあ満塁で打てるやん

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:40:43.30 ID:b5LKJtNX0.net
>>98
オカルトっつーか結果の積み重ねだからね
得点圏にランナーを背負えば当然バッテリーの攻め方も変わる、それに対応できてないというそれだけの話

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:40:43.74 ID:GCSg2ANbK.net
ランナー出たらバントさせてランナーなしのときだけ打たせたら4割打者が生まれるんじゃないか

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:40:47.49 ID:KZUjMVAo0.net
原がいなくなったから村田が伸び伸びと本領発揮してるよな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:40:48.00 ID:8RU2/j6Bd.net
>>71
釣りかと思ったらマジで言ってて草

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:40:59.66 ID:QKy2yl2i0.net
>>108
先頭打者村田出塁って何度も見たよな
なお生還しない模様

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:41:04.90 ID:qlGFUHug0.net
ガチのチャンスG

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:41:32.25 ID:ixnE1CR+0.net
10倍したら40本90打点やな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:41:38.40 ID:oBJaak2j0.net
併殺数>打点

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:41:48.72 ID:7Ndwv3dI0.net
点差が開きまくったら得点圏で打ちそう

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:41:51.10 ID:iJnQTCM10.net
得点圏打率が参考にならん指標とか言うやつおるけど実際重要だよな

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:42:10.59 ID:Ij0WeV+o0.net
最終的に本塁打が打点を上回りそう
てか1番村田見せてよ、あかんかったら2軍にポイで

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:42:13.64 ID:nVxifF3qd.net
>>69
守備走塁は圧倒的に白崎のほうが上だから多分変わらんぞ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:42:21.30 ID:r1tt3MuE0.net
>>106
このコメントもそうだけど巨人の選手って基本的に淡白だよな
見逃し三振したときなんか審判のコールより先に帰るし

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:42:23.87 ID:ycCAmBxK0.net
セイバーでは説明のつかない選手

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:42:24.31 ID:Qr4xVPBa0.net
普通に一番でええやん
どうせ長野でも盗塁せんやろ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:42:27.05 ID:7cb5MrGEd.net
でもホームラン二本少なかったら三倍打点クリアしてるやん?

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:42:30.58 ID:qlyqsd8H0.net
村田を脅かす存在が尽く失敗して消えていってるからな
FAでサードに目玉商品がなきゃ来年も契約されるだろうね

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:42:34.72 ID:wzRQB3PB0.net
>>120
いや偶然だぞ
それはデータが証明してる
打点も

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:42:43.76 ID:g5+tzFKA0.net
心は横浜かな?

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:42:46.26 ID:+gQBOtfa0.net
07年の今岡が5番でこんな成績残しててアホみたいに叩かれてた

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:42:55.45 ID:KGYNVka0F.net
巨人ファン的には契約更新してほしい?
してほしくない?

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:42:59.34 ID:YVfczKdW0.net
>>119
10点差の最終回にツーラン打ってそう

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:43:04.95 ID:s5/v2hRZ0.net
コイツまだ9打点なのかよw
併殺増えてるしw

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:43:08.34 ID:2a0XIUyR0.net
セイバーに一石を投じる男

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:43:23.30 ID:rgsVfffi0.net
>>31
東出やぞ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:43:24.41 ID:c3M4KPra0.net
>>71
これはセイバー厨の鑑
得点圏打率はクソ指標だし一時的な偏りは無視でいい

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:43:29.91 ID:NUla2jvea.net
>>104
高給なら打点稼げって言われる

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:43:30.72 ID:Dud3alrMp.net
得点圏打率がホントにオカルトだとしても
村田の存在のほうがオカルトだわ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:43:32.03 ID:zpLy1xe90.net
>>128
何のデータが証明してんの?

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:43:35.67 ID:s5/v2hRZ0.net
打率乞食定期

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:43:40.26 ID:wzRQB3PB0.net
でもスタメンで使わないかと言われたら使うやろ?
そういうこと

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:43:44.64 ID:QKy2yl2i0.net
>>131
素晴らしい守備固めやで
給料払うのは球団やし

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:43:53.50 ID:M5aOITYK0.net
もう一番に置けばいいじゃん
足使えなくても大して巨人打線に影響はないやろ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:44:02.43 ID:wzRQB3PB0.net
>>139
セイバーって知らんの?

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:44:04.52 ID:GCSg2ANbK.net
パワプロ2016のアプデで帳尻合わせの金特つけてほしい

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:44:08.25 ID:QUzboK220.net
セイバーどころか打率に一石を投じてるやんけ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:44:11.49 ID:gkWBR4CCr.net
お前らこれ村田だから叩いてるけど
岡本がこの成績だったらウキウキやろ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:44:20.25 ID:zpLy1xe90.net
>>144
答えになってないゾ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:44:27.01 ID:I9NDHpGj0.net
ゴミだし早く死んで欲しい
欲しい球団いたら早急に引き取って欲しいわ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:44:37.63 ID:wzRQB3PB0.net
>>148
セイバーメトリクスでググっておけよ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:45:00.80 ID:7cb5MrGEd.net
>>150
これはアスペ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:45:04.83 ID:Eu4cx/7H0.net
ランナー居ない時は手を抜かれてる説好き

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:45:09.39 ID:GNk5AlAc0.net
村田よ・・・
横浜に来い!w

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:45:12.04 ID:Qr4xVPBa0.net
>>131
単年契約なら更新でもええわ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:45:17.86 ID:GSr6qKuo0.net
クイックは打ちにくいって言ってるから単に技術の問題だな

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:45:19.40 ID:cLnq5nNG0.net
>>88
2007ぐらいだったかな

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:45:29.76 ID:oXPDKUg8r.net
得点圏オカルトとか言う奴ってオカルトの使い方どう考えても間違ってるよね

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:45:29.82 ID:qlyqsd8H0.net
岡本が順調に成長したとしても1〜2年はサード不在になるからな
村田の隙間産業というか運がいい選手というか

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:45:34.74 ID:rgsVfffi0.net
2008東出
打率.310 出塁率341 長打率.337 OPS.678

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:45:38.74 ID:k527RUdpd.net
得点圏に走者いる方が打者にとって有利なんと違うん?

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:45:42.90 ID:AWOMMjS50.net
漢村田、セイバーメトリクスが本当に信頼できる指標なのか一石を投じる

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:45:45.65 ID:axrkM9Ad0.net
新井も広島戻って得点圏上がったし横浜に帰ったらいけるんちゃう?

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:45:53.22 ID:bp8mi37q0.net
昨日も一昨日も試合が決まってから打ってワロタ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:45:53.82 ID:uMZuEQIP0.net
>>152
実際村田に出塁されても次小林投手やしな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:45:54.71 ID:CpR7r3MR0.net
普通に有能やろ
長打もあるし

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:45:55.40 ID:JO1gqOrxd.net
来年はオリックスにいそう

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:46:01.81 ID:LYDwlZRQ0.net
プレッシャーのかからない球団なら普通に活躍しそうなのがな

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:46:03.55 ID:wzRQB3PB0.net
>>157
偶然って言ったほうがいいよな

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:46:15.60 ID:7cb5MrGEd.net
>>160
相手はクイックしてくるやん

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:46:17.72 ID:ZBXCDcwj0.net
ただ下位で帳尻しとるだけの存在

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:46:20.16 ID:nPMB/Ir50.net
http://i.imgur.com/9ZmE4df.jpg

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:46:20.57 ID:Lac7IcB30.net
出先でヤフーの一球速報見てたら代走鈴木がノーアウトで一塁にいて
ちょっと目を離したらチェンジになってたので出場成績みたら当たり前のように併殺打ってて草
しかもランナーいない時には長打打ってるし酷い

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:46:31.03 ID:Aczxb3GA0.net
村田以下しかいねぇのが悪い

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:46:34.53 ID:QKy2yl2i0.net
>>160
一塁開いてると長打ある打者なら歩かせてもしゃーないくらいのつもりでかわしてきよる
そこに手を出して引っ掛ける

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:46:43.30 ID:4yASMvUr0.net
まーた得点圏オカルト厨が暴れるのか
何年も強かった落合みたいなのと何年も低く安定してる大島みたいなのもいるんだぞ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:46:50.16 ID:7cb5MrGEd.net
>>168
偶然の根拠だせよ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:46:52.23 ID:ObhE451Jp.net
>>151
セイバーの打点と得点圏は確率の偏りって結論だけを覚えていて何故そうなのかは説明できない
なのにドヤ顔で振りかざしてしまう低脳の典型なんや
勘弁してやれ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:46:54.75 ID:yZxBzVbg0.net
今日みたいな僅差ゲームでどうでもいい打席なんてないのに
こいつがチャンスメイクしても凡退して人いるだけやんね

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:46:58.95 ID:zpLy1xe90.net
>>171
ゲッツー打ってあげてるから間違ってないな

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:47:10.84 ID:T8P7ixEDa.net
坂本の前に村田おけば

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:47:30.59 ID:GCSg2ANbK.net
後ろがゴミすぎて村田が無理にでも打ちにいかないといけないからな

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:47:38.25 ID:oXPDKUg8r.net
>>168
せやな
偶然なら分かるけど
ただ村田に関して得点圏で打てないのは偶然と思えないけど

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:47:40.00 ID:SNZemAYZ0.net
村田は1番でリードオフマンにすればええやん

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:47:51.82 ID:grqzAWpo0.net
ランナー
*1塁 .387(31-12)
12塁 .000(9-0)
13塁 1.000(2-2) 2打点
*2塁 .364(11-4) 2打点
23塁 .000(4-4)
*3塁 1.000(1-1) 1打点
満塁 .000(5-0)

思ったより打ってたわ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:47:54.39 ID:8qrEoU5S0.net
村田の得点圏低いのは偶然じゃなくて必然

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:48:01.79 ID:wzRQB3PB0.net
>>175
バカかお前
得点圏打率が通常打率より高いか低いかの2択
その2択を50%の確率で続けてるだけ
それもわからん?

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:48:02.03 ID:GlWBM2VU0.net
強化版白崎かな?

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:48:03.66 ID:QtHhkvUt0.net
>>7
WPA-0.11で下から数えたほうが早いぞ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:48:14.30 ID:wzRQB3PB0.net
>>176
セイバーメトリクスって知らんの?

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:48:31.74 ID:+5QUXcd70.net
セイバーでも得点圏打率は完全な運ゲーでないことは証明済みだぞ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:48:37.24 ID:aNx8Ad5k0.net
得点圏だと投手が本気だす説
走者がいると投手がクイックで投げるからタイミングが合わない説
村田乙女メンタル説

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:48:46.46 ID:G5rSPwEt0.net
>>180
チャンスが村田を襲いことごとく潰してランナーがきれいさっぱりいない状態ばっかり坂本に回るだけ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:48:59.90 ID:mgencCOl0.net
村田修一(2008) 132試合 打率.323 46本塁打 114打点

この時は得点圏に強かったのに…

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:49:08.18 ID:/SnYjkiJ0.net
ランナーいなきゃヒット打つのにな
7番じゃ意味ないよ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:49:09.90 ID:g5+tzFKA0.net
ローズや今岡が得点圏に強いのは自分たちはランナーいる時の配給を読むのは得意だからやって言ってた記事を見た覚えがあるで

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:49:10.12 ID:KVtgzluo0.net
本当にどうでもいい場面で打ってチャンスで最悪の打撃するからな
3割打ってて悲壮感ないのが余計腹立つ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:49:10.20 ID:r1tt3MuE0.net
得点圏新井「ここで打ったらカープファンが喜んでくれる」
得点圏村田「ここで打たないと巨人ファンに罵倒される」

このメンタルの違いは結構でかいと思うで
応援してやってくれや村田めっちゃ暗いやんけ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:49:11.79 ID:zpLy1xe90.net
>>186
なにいってだこいつ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:49:11.94 ID:ESeaQM1c0.net
本人のためにもチームのためにも今年で絶対クビにしないとあかんわ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:49:24.06 ID:Aczxb3GA0.net
高い得点圏はオカルト低い得点圏は実力

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:49:24.86 ID:a2DdNvES0.net
>>177
何打席で収束するんだって話だな
もし今の打率に収束するなら今後の得点圏打率は6割くらいになるねw

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:49:32.53 ID:7cb5MrGEd.net
>>186
野球はニ択おみくじじゃねえぞ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:49:43.55 ID:7cb5MrGEd.net
>>189
はよ説明してみ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:49:49.46 ID:/SnYjkiJ0.net
>>199
このまま3割前後でシーズン終えたらどうすんの

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:50:00.65 ID:5Tr6Ipl4d.net
得点圏セイバーマンは村田のそれを早く証明せーや

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:50:02.00 ID:ffYZzGrvr.net
>>189
勝利に貢献した得点力をしめすWPAってのがあるんだよ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:50:02.63 ID:4yASMvUr0.net
>>186
うーんこのガイジ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:50:14.34 ID:QKy2yl2i0.net
>>184
満塁スカスカで草

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:50:19.29 ID:uk9TW1Lud.net
村田のファンっているの?

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:50:27.10 ID:ir73xoKVM.net
得点圏打率はオカルトだけどWPAはオカルトじゃないぞ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:50:27.17 ID:N0ZDtT/FE.net
>>173
岡本「せやろか」

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:50:33.37 ID:n3XxBvW1r.net
得点圏は偶然←わかる
得点圏で打てないのは偶然だから叩くな←は?

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:50:39.66 ID:2pRCfT6u0.net
いらんのんなら堂林と変えろや

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:50:41.68 ID:kaIxWTee0.net
warだと新井より上という珍事

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:50:42.77 ID:bp8mi37q0.net
今オフに巨人がどう対処するのかが見もの
3億円→???

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:50:57.91 ID:3XehQy0z0.net
強奪した選手に文句言うのいい加減やめろって言いたいけどこれは確かにひどい

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:50:59.54 ID:o6LtnK4xd.net
ちょ、マテオwwwwwwwww

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:51:08.23 ID:ffYZzGrvr.net
>>200
これ

極端に低いバッターはプレッシャーやクイックに弱いんだよ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:51:22.78 ID:/SnYjkiJ0.net
>>213
カープ行ったら新井みたいに大活躍しそう

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:51:38.18 ID:4xjJkvux0.net
>>181
打順上げても打てないだろ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:51:48.82 ID:yZxBzVbg0.net
>>184
普通に打ってるじゃん打ててないシチュも1、2打席続いたらすぐ変わるじゃん

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:51:50.89 ID:GrtJbuQl0.net
3割打って長打もそこそこ出るサードってええやろ
叩くなとは言わんけど他にもっと戦犯がいるはずや

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:51:57.25 ID:+5QUXcd70.net
WPAは-0.11で規定打席到達選手で52位/63人
まあそもそも誰も打たず投手陣は抑えてロースコアゲームになる巨人だと、村田がランナーなしの場面でヒット打つだけで得点期待値は他チームのヒット1本より価値が上がる

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:52:28.57 ID:/SnYjkiJ0.net
>>222
ギャレットでしょ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:52:32.08 ID:GCSg2ANbK.net
>>220
打順上げても後ろが長野とかだからな

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:52:51.55 ID:7cb5MrGEd.net
>>195
得点圏が偶然とかいうけどこういう下準備や試合中での観察力対応力やら本人の努力能力いろいろあるやろうに
セイバーが〜で思考停止してるアホっぷり

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:52:54.41 ID:IfMZkOUr0.net
まあいらんとかそういう贅沢は言えないやろ
うまく活かす方法を考えるほうが現実的や

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:52:54.84 ID:3BYmAusRd.net
内川とどうして差がついた

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:53:01.35 ID:GSfOcxgu0.net
なまじ2打席目に好成績を残したから
こいつを叩いて憂さ晴らしすることをしにくくしてさらにヘイトが高まった模様

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:53:27.09 ID:LBK5N9nZp.net
今月のチーム得点圏打率が2割あるかないかくらいだったからもうチーム全員ゴミ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:53:32.99 ID:BCYhtksf6.net
先に叩くべきカスが3、4人いるだろ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:53:33.12 ID:bKphtqDe0.net
>>224
ギャレットは有能なんだよなぁ(巨人比)

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:53:41.64 ID:XN2X/swe0.net
>>228
比べるのはチックに失礼

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:54:04.00 ID:bpqgTwiXK.net
この成績でも文句言われるのか…
もう叩きたい相手探してるだけじやん

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:54:07.04 ID:M6OnBpyp0.net
巨人でプレーするプレッシャーに勝てないだけやろ
チャンスだと子猫そのもの

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:54:20.29 ID:rx5UiTGe0.net
ちょっと調べたら2塁打13本のうち打点がついたのが
1回しかないんじゃないか?ホームランも当然ソロで
まあ、そういう事ですよね。
溜まってる時にこれが打てればおのずと上がるわけで。

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:54:28.10 ID:bKphtqDe0.net
野手戦犯ランキング
村田>立岡>小林>亀井>長野>ギャレット

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:54:33.04 ID:P8tklwbsp.net
1番打つには遅いし2番でいいじゃん
バントもできるんやなかったけ
強打の2番やん

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:55:07.00 ID:9cZkVfxoM.net
>>238
併殺の多い選手は二番に置いたらあかん

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:55:07.02 ID:vMmSG90sr.net
                        , - 、        /⌒ー、
                  入_,、_ノ(_,, --ーー-"-、 , - ー'
                  フ    (ー--r'':::::::::::::G::::::::::::::ヽ
                  } さ ム て/,,∠ニ二二二二ニヾi
       ヽ ピ ――  /  ) ぁ .ラ ( i r ー、 ` " r ー 、 i
        ヽ  ,――――、 } l  タ ( /i o d    f o  i= ヽ
         .  { .r―――i | .)ん   {(...{{ |il =、  tj   =tj{{ |il  ,ー⌒)
           .|. |^v――| | }!  ('''ヽ{{ |il  ̄ (__,、__) ̄{{ |ilノ'''ヽ
―--,,,       |. |      | | )    〉 / >、,,,____,,,<⌒ヽ
     ̄'''-.    |. !―――! | 入/ヽ、r' {⌒ゝ} | GIANTS| /⌒ヽ}
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|二二二二]    r'⌒ヽ、 }    555|r'⌒ヾゝ、
   | .        |ヽ     !    ( ヽ ,,,,-‐ ,--、ー╂-/ ̄''''''‐-彡ミミ
   |  息 病. M |ゞヽ、    ,r'--‐‐''{ |''!. r').  ~'''''-''      彡ミミ
   |.  を 院 田 .| >//ゝ‐、 /彡    |  、_ノ   ii ヾ、    彡ミミ
   |  引 内. と |///ーー彡彡    }       ┃  ヾ、    彡ミミ
   |.  き で .C. |ゞ、     彡,,          .  !  . 〉    彡ミミ
   |  取 静 野 .| --、_ .   ii                     彡ミ
   |.  っ か は .|=ニ/ ヽ、                       ミミ
   |  た に     |     ヽ                  __ 三 ミ彡彡
   |         |      \   ヽ         __ ≡ 三 三三ミミミ
   |         |        \   ヽ_  ( ヽ ,--、ヽ≡≡三.三三三ミミ
   |._______|、        ゝ     ヽ、 ''- ノ )三三三三ミミミミミ
   -,,,,   ヽ、  ヽ、       \  _ミミヽ--ー'''三三三三ミミミミミ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:55:19.90 ID:8a/XOqmjd.net
得点圏打率クレメンス

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:55:26.50 ID:IT2wnhXd0.net
>>195
年間の得点圏打数ってフル出場しても100〜150打数やで
得点圏打率で選手の能力とか言い出しちゃうのは、5月半ばの打率で実力語っちゃうくらい恥ずかしい事なんやで
ローズくらい安定して高ければ別だけど、超特殊な例だからな

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:55:33.92 ID:wc7VWuuA0.net
世界一雑魚の3割バッター

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:55:36.00 ID:g5+tzFKA0.net
村田の安打を一番結果が良くなるように割り振り直したら打点5倍くらいになりそう

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:55:38.02 ID:grqzAWpo0.net
ランナー一二塁での病的な弱さはホンマ何なんやろ
当てれば何かあると思って当てに行くんだろうけどこいつの場合最悪の結果になるからな

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:55:42.11 ID:JrRAxgB50.net
俺が監督なら3村田4坂本だな

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:55:49.02 ID:FioZTp6T0.net
どうせ3割維持できんやろしほんまクソやな

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:55:49.83 ID:uVeD6byJ0.net
調べたら出塁が62で得点が13だったわ
まあ後ろが肘投手長野だし残当やな

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:56:04.08 ID:bKphtqDe0.net
小林より打点あげられないクソゴミ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:56:06.63 ID:+5QUXcd70.net
>>239
進塁打のつもりでゴロ打って結果ゲッツーになる姿が容易に想像できる

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:56:08.80 ID:N0ZDtT/FE.net
1番重信
2番村田
3番坂本
これで重信が塁に出たら盗塁かバントでゲッツー阻止するのがええ気がする

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:56:09.86 ID:n3XxBvW1r.net
僅差の場面で併殺打ちまくって大差離れたどうでも良い所で死体蹴りしかしない選手に対して
WAR高いからOPSが高いからで手放しで評価出来るわけねえだろカス

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:56:18.53 ID:GNk5AlAc0.net
得点圏に弱いもしくは強いって結論を出すには打数が少なすぎるってだけじゃん?

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:56:25.94 ID:ido/mDQod.net
村田はゲームでも打たないからな
ワイの名将っぷり台無しにするわ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:56:26.22 ID:FSdHMXMh0.net
ファン「打率だけの村田はクソ」
ファン「長打だけのギャレッドはクソ」

じゃあどうすればいいんですかね

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:56:51.54 ID:Q/CKRLEnd.net
ワイ名探偵
おそらくここで叩いてる奴らは全員珍かスと予想
ワイ村田やけど村田好きやもん

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:56:59.19 ID:3Z30wtHe0.net
1番で使えばよくね

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:57:17.03 ID:/SnYjkiJ0.net
>>255
3番村田7番ギャレット

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:57:25.86 ID:bpqgTwiXK.net
得点圏に強い選手は普段手を抜いてるからな
村田は常に全力プレーで尊敬できるわ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:57:26.01 ID:Wvs4NBpn0.net
>>253
もう弱い方は長年のイメージで是としてええやろ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:57:27.09 ID:7cb5MrGEd.net
>>242
まあこういうのが野球やったことなさそうな典型やな

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:57:28.08 ID:yZxBzVbg0.net
今一番打ててる打者の前に置けばいいだけなのにつまり坂本の前
返せないなら坂本なら普通に返せるだろ出来なきゃ坂本が悪いだけだし

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:57:49.25 ID:bKphtqDe0.net
1重信
2長野
3坂本
4クルーズ
5アンダーソン
6ギャレット
7岡本
8小林
9
これしかない

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:58:06.81 ID:IT2wnhXd0.net
>>253
10年くらい連続で規定打席到達してようやく能力として見えてくるレベルやで
その頃には能力も変わってるから、結局意味のない指標

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:58:10.71 ID:zpLy1xe90.net
>>251
バントでゲッツーくらいそう

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:58:16.91 ID:UotONhj30.net
>>188
やっぱりチャンスに弱そうな打者ってWPAだと低いんだな

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:58:30.09 ID:VwZZUeQR0.net
一時期漢になってたけどまたアヘアヘ帳尻マンになってんの?

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:58:49.66 ID:SNZemAYZ0.net
3割打者村田を外す余裕は今の巨人にはないやろ
打率高いのに併殺多くて打点少ないなら出塁率が要求されて得点圏回りにくい打順に置けばええんや

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:58:55.86 ID:bKphtqDe0.net
村田内海西村のタイトルホルダー3人で山井と交換しようや

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:58:58.84 ID:CjlrUe2O0.net
こいつを褒めるやつは間違いなく他ファン

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:59:10.32 ID:wzRQB3PB0.net
調べてきた
過去13年あって打率>得点圏打率は8回ある
5回は得点圏打率が打率を上回ってる

これでおわかり?

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:59:20.04 ID:n3XxBvW1r.net
得点圏がオカルトだから今の段階で叩くなとか無茶苦茶だな
得点圏で打てないやつなんか単年扱いでカスに決まってんだろ
贔屓で得点圏2割でしかも打ってる場所が殆ど死体蹴りの打者が評価されると思ってるとか頭おかしい

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:59:38.11 ID:SQIGsa7J0.net
得点圏打率は貢献度の指標だからな
実力がなくてもたまたま得点圏で打ってば貢献度は高くなって当然

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:59:41.14 ID:LhWOkO3t0.net
打点拒否打法

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:59:56.50 ID:U3ddyRYw0.net
1番←足が遅すぎて出塁したら塁が詰まる
2番←併殺キングなので論外
4番←棒振り機能付きゲロ袋と化す
5番←チャンスでは打たずランナーなしでは打つ5番

選択肢、なし!w

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 23:00:04.21 ID:bpqgTwiXK.net
得点圏とか併殺打とか偶然なんだから良い打順に置くべきやな

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/26(木) 23:00:04.70 ID:3Z30wtHe0.net
>>268
代わりは岡本か
クルーズでもいいけどセカンドが空く

総レス数 277
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200