2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セリーグ 44本塁打  パリーグ 17本塁打

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:20:31.95 ID:b2gNEdLC0.net
巨人 12本
阪神 9本
中日 7本
広島 6本
ヤク  6本
横浜 4本

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:20:47.89 ID:b2gNEdLC0.net
西武 5本
ハム 5本
千葉 4本
福岡 2本
楽天 1本
オリ  0本

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:20:56.47 ID:BmpYgnPx0.net
パリーグだけ反発係数違うよな?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:21:03.32 ID:864R/k+xp.net
えっオリマジか

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:21:26.97 ID:jLVAkQaC0.net
立岡でも2本打ってるのにオリときたら

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:21:32.23 ID:PZ9WwVXya.net
昨日打ったのは楽天オリ後藤やぞ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:21:39.85 ID:XGRhw9OQ0.net
箱庭

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:21:42.42 ID:WelxCkWip.net
ボール違うだろこれ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:21:47.63 ID:FUzakN5N0.net
パリーグレベル低すぎやろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:22:02.06 ID:GCouOwyIM.net
本塁打くじやってる

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:22:31.55 ID:0RP2BblTr.net
どうなっとんねん

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:22:34.70 ID:5hZ6NbWLd.net
セリーグは賭博球団が本気出したから飛ぶボールに変えられてる

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:22:52.92 ID:5scGXB/50.net
まあ球場の大きさが違いすぎるからなあ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:23:09.36 ID:XGRhw9OQ0.net
中島Tブランコで100本は余裕

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:23:20.35 ID:g9zuruZ1a.net
去年まで阪神巨人はホームラン少なかったよな?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:23:33.99 ID:EM4d43Y3a.net
よし、全球団ホームラン打ってるな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:23:34.21 ID:Ajfkv4um0.net
絶対パリーグだけ加藤球の在庫処分やってるわ
どうせパリーグやし大丈夫みたいな感じで
去年より明確に飛ばんわ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:23:38.45 ID:4lfbKuJQd.net
Deはハマスタ6試合やってこの本数
パと同じ球使ってますわ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:23:38.76 ID:eMVbKwFGd.net
>>9
ホームランなんか必要ない事に気づいたんやで

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:24:02.85 ID:rWoL0zrA0.net
パだけ濡れスポかな?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:24:13.91 ID:SHR1i50Wa.net
セリーグは低レベル投手陣とハマスタ、神宮、東京ドームの糞狭い箱庭球場のお陰
セリーグで活躍しても自慢にならんからかわいそう

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:24:14.28 ID:k9a2btjRd.net
開幕9試合で被本0のロッテ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:24:18.84 ID:+ez4W0NQ0.net
ヤクルト被本塁打12ぐらいあるやろ
明らかにおかしい
開幕から10試合連続被本塁打なんて

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:24:22.16 ID:y6atN3wD0.net
セの助っ人はみんな当たり外人

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:24:31.32 ID:5AFfN8t+0.net
打ち子募集 班長まんたろう
http://imgur.com/bdLcGwx.jpg
メンバー
http://imgur.com/wUZTxkc.jpg
http://imgur.com/z29hkj5.jpg
http://imgur.com/h6On4Qn.jpg

朝鮮人歓迎
http://imgur.com/76tu8eV.jpg
http://imgur.com/ctOWVsm.jpg

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:24:35.61 ID:lbtHYHO00.net
ハマスタ神宮からくりあるからね

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:24:36.27 ID:5rWl8dKq0.net
都合の良い時だけ加藤球扱いって情けないなパカスは

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:24:55.24 ID:LpuHQRVS0.net
ごめす4本
福留1本
高山1本
ヘイグ1本
江越1本
北條1本

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:24:55.31 ID:GjI5luspH.net
外国人が稼いでないからな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:24:57.09 ID:vpd9b7zV0.net
投手のレベルが高いのかもしれないのに

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:25:14.18 ID:/K1oDwrL0.net
中村悠平でもホームラン打ってるのにおかしい

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:25:29.86 ID:QqNqI9hmp.net
イデホがいなくなってパリーグの外人が貧弱になった

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:25:32.79 ID:rmZviPtmM.net
セカスはまーた低レベル野球で喜んどんのか

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:25:40.03 ID:/Pq/hec1a.net
>>22
まさに成瀬の放出が最大の補強だな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:25:41.33 ID:TJnwOUkd0.net
キュウジョウガー

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:25:53.61 ID:jMaxZZel0.net
鈴木大地が3本打ってるんだよなあ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:26:03.60 ID:09MCRif80.net
>>23
成瀬「せやな」

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:26:12.23 ID:Xqe+zsoE0.net
楽天「単打コツンコツンコツンコツンコツンコツンコツンコツンコツンコツンコツンコツンコツンコツン」
オリ「はぁ…」

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:26:13.73 ID:R30AOlX+F.net
ヤクルトが本塁打献上バッテリーと化してるからな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:26:22.18 ID:EM4d43Y3a.net
>>22
あんな雑魚P軍団を何故打てないよか

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:26:23.32 ID:y6atN3wD0.net
Bクラスになったらまたアホほど補強するんやろ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:26:23.83 ID:V04CCfuYd.net
>>22
マリンじゃなかったら入ってたの何本か有りそうだな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:26:36.23 ID:Ajfkv4um0.net
専門家にボール解析させろよ
絶対セとパで違うボール使ってるわ
今年のパのボールの飛ばなさは異常だ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:26:38.35 ID:a/9T5rLNd.net
パリーグが3Aとメジャーの間なら、セリーグは3Aと2Aの間やからな
そらホームラン数も伸びるわ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:26:57.76 ID:88m4f8tfp.net
パリーグって鈴木大地がホームラン王の雑魚リーグやろ?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:27:07.35 ID:0u7yNflv0.net
パリーグはドMだから飛ばないボール広い球場で縛りプレイしてるんでしょ?w

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:27:08.83 ID:+ez4W0NQ0.net
京セラとサッポロは広すぎるわ
ヤフーはテラス出来ていい感じになった
千葉も逆風で入りにくいし、猫屋敷と仙台ぐらいやん

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:27:16.61 ID:vXHTeq+Q0.net
ホームランが必要ないとかいう言い訳は笑えるからやめろ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:27:17.88 ID:PtD56ZQz0.net
>>22
昨日の藤岡の一失点がシーズン初の中継ぎ自責点で草

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:27:42.78 ID:p4z4TAHn0.net
まぁ交流戦まで待てや
セのピッチャーがしょぼいのかバッターが凄いのか
パのピッチャーが凄いのかバッターがしょぼいのか
ハッキリするわ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:28:01.27 ID:1t1hxxcPp.net
でも1試合あたりの得点って感覚だけどパリーグのほうが多いんちゃう?

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:28:01.42 ID:bXB+mJfva.net
でもパリーグには広い球場があるから


はぁwさいですかw

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:28:07.08 ID:jMaxZZel0.net
セの投手のレベルが低いだけだぞ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:28:07.38 ID:mFHXqRffp.net
外人当たったとの球場の坂

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:28:09.27 ID:a/9T5rLNd.net
>>45
鈴木大地がセリーグにいたら10本塁打は打ってるやろ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:28:11.08 ID:nLJY72HZa.net
パリーグはホームランに頼らない戦法だから
ホームラン打てば良いとか昭和かよW

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:28:30.11 ID:ORvECL9ud.net
オープン戦でしなしなだった阪神が打ってるのが謎

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:28:36.68 ID:bXB+mJfva.net
>>50
打撃専のDHいて恥ずかしくないの?w

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:28:49.36 ID:LpuHQRVS0.net
>>47
京セラってそんなHR出にくい球場か?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:29:16.50 ID:/LWumAR20.net
テラスが機能しない

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:29:19.31 ID:a/9T5rLNd.net
>>56
ほんこれ
いまだに王とか長嶋の時代の古くさい野球を引きずってるんやろな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:29:21.04 ID:jMaxZZel0.net
ホームラン打つから強いとは限らないんだよなあ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:29:21.79 ID:EM4d43Y3a.net
>>49
大谷「藤岡最低だな」

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:29:22.28 ID:bXB+mJfva.net
>>59
ビシエド「余裕だったわ」

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:29:41.74 ID:DoCbvTtwd.net
これはパラサイトリーグ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:29:54.37 ID:Xwqio4Bn0.net
>>38
最後ゴッツーンじゃないの?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:29:58.06 ID:oRGdJTmYp.net
>>59
HRPFはパ最低レベルだった気が

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:29:59.81 ID:Ajfkv4um0.net
>>59
出にくいぞ
去年のホームランPFパリーグ球場で最低だし
なぜか西のからくりみたいなイメージを持ってる奴が居るが

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:30:06.87 ID:tQtCLwag0.net
>>63
阿部「大谷は自責じゃないぞ」

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:30:23.47 ID:eaHvI4Mu0.net
鈴木大地、鬼崎があんなに飛ばせるんやから濡れスポはないやろ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:30:29.26 ID:09MCRif80.net
>>59
あの球場はグランドに跳ね返るホームランが多いイメージだな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:30:43.01 ID:vKUNeyfJa.net
広島0本だったのにいつのまに打ってたのか

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:30:47.08 ID:GSUnmTm20.net
>>53
なおパ・リーグの方がハイスコアゲームが多い模様

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:30:48.35 ID:Ep1LAApUa.net
柳田や中田の打席みたらわかる
とにかくホームランだけは嫌みたいな配球ばかり
陰湿リーグよ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:30:48.42 ID:LpuHQRVS0.net
>>67>>68
そうなんか すまんな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:30:50.09 ID:oRGdJTmYp.net
>>68
跳ね返りホームランが悪い

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:30:52.29 ID:5WSJ1+I3K.net
パ「交流戦になったら本気出すわ」

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:31:02.83 ID:4hJie1nT0.net
>>52
バッピだらけのセカスwww

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:31:08.71 ID:93y55urXa.net
京セラのPFってオリックスの打線次第でかなり変わってたはずだから今年はオリックスがショボすぎるんだろ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:31:23.00 ID:5ojUfPPb0.net
ロッテがまだ被本塁打0やで
今日のチェンとテラスの合わせ技で打たれるかもしれんが

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:31:26.05 ID:Gr5WpWdo0.net
>>49
阿部「俺もいるぞ」

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:31:30.45 ID:DoCbvTtwd.net
去年
セのホームラン少ないなセカンドリーグしょっぼ
今年
パのホームラン少ないな濡れスポか


うーんこの

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:31:31.23 ID:6OuiwWvG0.net
京セラはビシエドがコスってホームランにしてたぞ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:31:38.05 ID:EM4d43Y3a.net
>>59
岡田幸「確かに出にくいなぁ」

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:31:40.98 ID:LEJYeOqt0.net
賭博八百長お薬球団が勝つ=野球人気復活
と信じている老害がボールを変えたんやで

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:31:44.81 ID:RnQVwFy/0.net
ヤクルト被本塁打14

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:31:50.50 ID:vpd9b7zV0.net
>>74
ほんこれ
だからセカスは交流戦で死ぬんやで

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:32:00.65 ID:6v2zM8dp0.net
井口「僕はパリーグがすき。パリーグは広い球場だから、パワーピッチャーとプルヒッターが多い。そこが魅力」

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:32:20.67 ID:a/9T5rLNd.net
>>74
いやそれが当たり前やろ
メジャー仕込みのセイバーを基にした緻密な野球なんだが
セカンドリーグはいまだに真っ向勝負()とかしちゃってんの?

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:32:24.75 ID:Vm6NWvnxd.net
今年加入したビシエドギャレットを自慢するセカスwwwwww

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:32:25.31 ID:jMaxZZel0.net
ホームラン出たほうが試合が面白い←わかる
だからセリーグは強い!←???WWWwwwww????WWwwww??????

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:32:28.16 ID:xJ17wiG+d.net
阪神OP戦はなんやったんや

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:32:32.24 ID:DvEEgyxV0.net
現在のリーグ平均防御率
セ:3.85 パ:3.77

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:32:42.43 ID:OkR6kfUir.net
>>74
脳筋セリーグって認めてるようなもんやないかい

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:32:53.36 ID:tQtCLwag0.net
>>82
まあ事実パの方が強いわけだしそういう解釈になるのは仕方ないよね

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:32:53.72 ID:p+z441bq0.net
>>66
鷲「コツンコツンコツン」
牛「はぁ・・・」
鷲「コツンコツンコツンコツンコツンコツンコツンコツンコツン」
牛「・・・はぁ・・・」
鷲「コツンコツンゴッツドカーン!!」
牛「はぁぁ・・・・・・」

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:33:04.97 ID:Vjq/60kL0.net
大地は今まで本塁打少なかっただけで元から長打力はあるやろ
三塁打がパリーグ最多だった年とかもあるわけだし

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:33:09.36 ID:Ajfkv4um0.net
>>83
セリーグは飛ばないボールじゃないし

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:33:19.22 ID:XBtbacHO0.net
>>51
オリックスと対戦できるからやぞ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:33:33.42 ID:O4YK9RBJa.net
外人でも打てなくなってるから恐らく投手レベルの差だろうね交流戦でハッキリするでしょ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:33:42.29 ID:bXB+mJfva.net
>>87
DH制あるからなw
セには勝てるわなw
よかったねwつまんないリーグ戦を一月だけはオナニー出来てw

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:33:42.83 ID:Lh8V9XLI0.net
パは外人不発が多い

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:33:58.15 ID:gJ6jdMrR0.net
セは中継ぎ抑えが燃えてる球団多くね?

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:33:58.44 ID:p+z441bq0.net
交流戦で最低戦力の楽天にすらボコられるのがセ・リーグのチーム

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:33:58.97 ID:GSUnmTm20.net
別に煽りスレでもないのにパカスがやたらと噛み付いてくるのはなんなの

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:34:10.33 ID:0WuKZGBxa.net
マリンは打者殺しもいいとこの球場だからな

あそこで嫌がらせみたいな起用法で少ない試合数で30本打ったスンヨプってスゲーわ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:34:13.23 ID:fQkLdEQC0.net
>>49
阿部

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:34:24.68 ID:bXB+mJfva.net
>>93
パリーグゴミで草

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:34:40.63 ID:rWoL0zrA0.net
>>74
それの何が悪いの?

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:34:40.78 ID:XBtbacHO0.net
セリーグなんてオリックス以外は間違いなく優勝争いできる雑魚リーグやし

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:34:43.11 ID:jMaxZZel0.net
>>101
なお、セのホームゲームはDHを使わないもよう

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:34:44.46 ID:AYzYj5Xqx.net
打った数=打たれた数なんだよなあ
セリーグの投手力の低さを表すんやで

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:34:50.80 ID:4hJie1nT0.net
>>101
煽りカスさん贔屓球団は???

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:34:57.02 ID:4hJie1nT0.net
>>101
煽りカスさん贔屓球団は???

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:34:59.71 ID:Vm6NWvnxd.net
>>105
普通にセカスが煽ってるだろ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:35:01.57 ID:DoCbvTtwd.net
>>104
そんなチームが首位のリーグがあるらしい

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:35:07.85 ID:bXB+mJfva.net
>>105
コンプレックスしかないからな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:35:12.25 ID:rWoL0zrA0.net
>>102
ロマック「せやな」

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:35:14.52 ID:5ojUfPPb0.net
>>108
DH制考えるんやで

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:35:16.95 ID:oqJLG+Wb0.net
>>22
やからfip低かったんか

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:35:17.69 ID:4hJie1nT0.net
>>101
煽りカスさん贔屓球団は???

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:35:18.77 ID:WgWm8VqJ0.net
便器ドームとかテラスありでこの成績なんやろ?

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:35:21.83 ID:EZntvHEy0.net
里崎「マリンのフェンス直撃は東京ドームならHR。それぐらい違う

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:35:28.74 ID:4G0wTHTV0.net
セも今のままだと年間630本ペースで2013(714本)、2014(738本)より少ない計算になる
まあ夏場に増えるから普通の年ぐらいかな

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:35:32.49 ID:4LXlXnY9a.net
低レベルパリーグ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:35:38.35 ID:8/riTtTkd.net
>>68
マジかよ勇輝最低やな

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:35:41.88 ID:bXB+mJfva.net
>>111
それで条件は互角なんだよなぁ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:35:42.72 ID:p+z441bq0.net
>>116
コリジョンルールは楽天が一番恩恵受けてるで

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:35:45.61 ID:Zq2C/3fKM.net
テラスが機能しない
http://www.dotup-mobile.com/mcXgXo1OS.gif

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:35:55.50 ID:36wAHNU3K.net
コツンコツン楽天がオリゴ糖で童貞卒業したと思ったら
オリゴ糖の古巣がまだ童貞という因果

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:36:12.58 ID:r74ezVJSa.net
楽天のウィーラーって育成かなんかやなかったっけ
年俸も安そうやしええの引いたな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:36:14.52 ID:GSUnmTm20.net
>>115
えぇ…
この程度で煽りって野球民がお前

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:36:25.12 ID:Pq2FwUtu0.net
ボールが違う
セ・リーグのボールならテラスムランもっとあるわ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:36:31.25 ID:RnQVwFy/0.net
被本塁打
巨人5
阪神7
中日3
広島3
ヤクルト14
De8

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:36:33.49 ID:oqJLG+Wb0.net
楽天は春先強いからしゃーない
ロッテはめちゃめちゃやな今が確変しとるんけ?

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:36:35.54 ID:4hJie1nT0.net
>>117
でもお前セリーグファンちゃうやん
贔屓球団は???

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:36:43.12 ID:hbSPuAgQ0.net
セ:44本中18本が助っ人
パ:17本中1本が助っ人

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:36:44.08 ID:i+vU8UNq0.net
セはヤクルトがかなり貢献してるやろ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:36:52.22 ID:Ic2rfhCh0.net
なぜNPBは反発係数を公表しないのか

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:36:52.41 ID:4hJie1nT0.net
>>117
でもお前セリーグファンちゃうやん
贔屓球団は???。?

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:36:54.21 ID:gvh8Y9fRa.net
>>134
ほぼヤクルトの差やんけ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:37:03.71 ID:H8OEWgXha.net
>>38
楽天のコツンコツン打線ほんとすこ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:37:04.30 ID:k9a2btjRd.net
まーたセリーグが交流戦で恥かくのか

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:37:10.59 ID:4hJie1nT0.net
>>117
でもお前セリーグファンちゃうやん
贔屓球団は???・。・?

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:37:11.04 ID:93y55urXa.net
オリックスからホームラン打てなかったチームwwww
ってある?

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:37:33.97 ID:oqJLG+Wb0.net
>>134
阪神はビジターたらい回しやからそらそうやとしてヤクルト酷いな

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:37:45.95 ID:dPlsD335d.net
すまんなウチの飛翔投手達が

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:37:48.60 ID:W5HzkRx20.net
>>33
せや、ホームラン多い方が仮に低レベルだとしてもおもろいで

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:37:52.16 ID:bXB+mJfva.net
DH制の有利さで打撃専の打者のいないセリーグだけには勝てるパリーグかっけえええええw
半年つまらないリーグ戦見せられても5月だけでオナニーしつくすんやろなぁw

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:38:05.94 ID:Vm6NWvnxd.net
>>132
スレみた感じセ・リーグファンの発言が煽りじゃないなら、パ・リーグファンの噛み付きも煽りではないだろ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:38:09.40 ID:qylPZ4zxa.net
ボール飛ばん気がするわ
気のせいかもしれんが

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:38:19.57 ID:NbBWj1yP0.net
今日は色々な野球スレで末尾dがid変えながら煽り続けてるな
そんなに何とかいう声優がAVでてたの堪えたんか

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:38:26.27 ID:4hJie1nT0.net
>>149
でも君贔屓球団言うてないやん
贔屓球団は?セリーグとパリーグに害悪煽りカスさんw

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:38:39.51 ID:Aqrkc/FZa.net
パカスって球場広いことが誇りとか思ってるんか?
見てて糞つまらんリーグってだけなのに

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:38:44.19 ID:oqJLG+Wb0.net
ホームラン入ったってファンが増えるか言うたらそうでもねえでソースはヤクルト

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:38:47.01 ID:4hJie1nT0.net
>>149
でも君贔屓球団言うてないやん
とっとと言うんやでw野球界のゴミさんw

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:38:54.49 ID:oAfm6VucH.net
去年はセで加藤球今年はパで加藤球
去年のセが打低だったのはレベル低かったからじゃないってことだな
レベル低かったってことならパがブーメラン食らう
今年のパは本塁打王がアブレイユレベルで終わりそう

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:39:10.21 ID:yXsy1aUF0.net
デスパイネがもっと打たなあかん

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:39:11.13 ID:iYtvz+afa.net
相変わらずセカンドリーグやな

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:39:30.11 ID:6OuiwWvG0.net
西武10-0日本ハム
オリックス0-11楽天

パは投手レベル高い?ギャグかな

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:39:42.77 ID:LEJYeOqt0.net
>>111
代打として使える打者を育てる土壌になってるDHと思えばセリーグホームでも
ちょいパリーグ有利やと思うで
セリーグは投手が打席に入り慣れてるっていうアドバンテージしかないしな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:39:58.15 ID:5H5/cG9Pp.net
ヤクルトが全試合打たれてるって聞いて驚愕した

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:40:02.61 ID:GSUnmTm20.net
>>150
だからそう言ってるやん
パカスが煽ってるとも言ってないよ
けどやたらとセ・リーグの欠点を誇示してるから気になっただけや

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:40:05.56 ID:Pq2FwUtu0.net
ボールが違う
ピッチャーのレベルが低い
球場が狭い

セ・リーグクオリティー

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:40:13.03 ID:yETT25540.net
ヤクルトは8番キャッチャーにポンスカポンスカ打たれてるのがなあ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:40:14.47 ID:Ajfkv4um0.net
>>151
明確に飛ばんわ
芯食った打球でもスタンドに届かんし

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:40:19.24 ID:rbIa1zj20.net
DHあるのにセよりホームラン明らかに少ないってどうなの?
パラサイトリーグの人

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:40:22.70 ID:3vZsMRNH0.net
こんなん絶対加藤球ですやん・・・

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:40:27.95 ID:Px/4Ko540.net
ギャレッドってヤンキースから引っ張ってきたんやろ?
そらそうよ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:40:41.70 ID:OD6Lnorfa.net
オープン戦で阪神1本だけなのが嘘みたいやな

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:40:45.66 ID:4hJie1nT0.net
>>160
楽天西武の投手力は目をみはるものがある
やはり1位楽天2位西武他10球団ゴミが理想的な構図やね

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:40:55.58 ID:pW3HKWds0.net
実力のパとか言ってたガイジ息しとる?

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:41:19.53 ID:jMaxZZel0.net
>>167
単純にセの投手のレベルが低いから
打撃は互角だと思うけどね

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:41:35.69 ID:Pq2FwUtu0.net
>>160
セリーグ 44本塁打
パリーグ 17本塁打

セ・リーグのピッチャーはレベル高いなー

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:41:42.01 ID:8lo8Lhs00.net
>>131
安いけど育成ではないぞ
信頼のヤンクスブランド

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:41:48.50 ID:1RnXwXE50.net
成瀬の有無でかなり変わってくるし
パ・リーグは不利じゃん

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:41:48.72 ID:Vm6NWvnxd.net
>>163
それはお互い様やろ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:41:56.48 ID:rZsjNnF+0.net
パリーグの外人のホームランレアードだけで草

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:41:59.55 ID:HkzqTuxwK.net
やっぱり豪快なセリーグ野球のほうが面白いな
単打打つだけのパリーグはつまらないわ
パリーグで面白い野球やってるのは西武だけ
後は横浜みたいなピッチャーだけが頑張る野球しかしてないからな

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:42:09.03 ID:XBtbacHO0.net
>>157
おかわりは?

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:42:14.89 ID:qylPZ4zxa.net
>>166
失速してるのか何なのか思ったほど伸びんよな
こりゃ逝ったろと思った打球を外野余裕で取れるのは変やわ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:42:29.48 ID:NlJ5+cOHd.net
セ・リーグレベルでは甲子園が広くてホームランが出にくいって認識らしい

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:42:35.63 ID:Szu7lW8Ia.net
いまだけだろうけど。
パは打つ奴が怪我でもしてるんか?

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:42:36.29 ID:oFJ1gOtOa.net
今年のヤクルトから20132014と同じ匂いがする

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:42:47.73 ID:Vm6NWvnxd.net
>>160
いや、普通に岸とか1安打完封だし点取られたほうはアカンけど勝ったチームの投手は褒めるべきだろ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:43:15.85 ID:4hJie1nT0.net
>>163
パカスとセリーグって分けてる時点で煽りなんやで
ま、そもそもセカスもパカスも日本野球のレベルの低さには未だに気づいてないけど
MlBいったらHR1本がやっとちゃう?このレベルではね

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:43:17.03 ID:Ajfkv4um0.net
>>181
全然打球の伸びが無いよな
はやく誰かボールの反発係数調べろよ
絶対違反球だわ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:43:40.14 ID:ONTmockL0.net
パリーグってレベル低いんだな

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:43:41.71 ID:TQsDK1W7a.net
暖かくなれば上がって来るとは思うが、それでも1000本前後になりそうなのがな

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:43:43.43 ID:oAfm6VucH.net
>>180
おかわりがアブレイユレベルで本塁打王とって終了でしょ
今年は3割目指してるつってたし

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:43:47.83 ID:DK9cSVO60.net
去年「セってホームラン全然打ててねーじゃん雑魚すぎ」
今年「ホームランなんて必要ないぞ」

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:43:54.98 ID:NbBWj1yP0.net
>>183
春先はこんなもんやろ寒いし

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:43:55.27 ID:Szu7lW8Ia.net
>>186
なにいってだ?

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:43:58.33 ID:qylPZ4zxa.net
>>160
昨日の岸は普通に打てる気せーへんかったわ
途中から撤退ムードだった打線は絶許やが

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:44:00.70 ID:pW3HKWds0.net
李大浩の穴は大きい

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:44:05.30 ID:iSjDBM9R0.net
巨人だけ違うボール使ってんだろ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:44:14.38 ID:Vm6NWvnxd.net
>>180
おかわりは今年ミートで打率残したいらしい

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:44:37.44 ID:jMaxZZel0.net
>>188
セの投手のレベルが低いだけだぞ
KBOとNPBを比較してるようなもんやで
打ってるKBOが俺つえーwwって言ってるようなもんや

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:44:42.72 ID:Pq2FwUtu0.net
>>188
セリーグ 44本塁打
パリーグ 17本塁打

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:45:01.95 ID:4hJie1nT0.net
>>193
パリーグもセリーグも打撃も投手も比べるまでもなくどっちもうんこであることを自覚した方がええで
比べてるのは厨房くらいや

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:45:02.89 ID:4hJie1nT0.net
>>193
パリーグもセリーグも打撃も投手も比べるまでもなくどっちもうんこであることを自覚した方がええで
比べてるのは厨房くらいや

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:45:05.27 ID:NbBWj1yP0.net
煽りカスは日本語が不自由
アニメばっか見てるからかな

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:45:08.81 ID:PLCC83lY0.net
村田の打球が飛ばないんだが もうあかんのですか

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:45:12.97 ID:bXB+mJfva.net
セのDHw
巨:セペダ
阪:新井良
中:ナニータ
広:適当な外人
東:田中浩
横:特になし

これに勝ってうれしいかwよかったなぁパリーグw

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:45:24.41 ID:Szu7lW8Ia.net
>>200
はぁ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:45:30.94 ID:5k3u6YIe0.net
打者のレベルはパリーグのほうが高い
これは間違いないと思う
理由は育成がうまい云々じゃなくDHがあるから

でも投手のレベルは変わらないのでは?

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:45:39.87 ID:DoCbvTtwd.net
>>198
韓国に負けたしつまりセリーグの方が上か

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:45:58.27 ID:jAAcKHwYd.net
パリーグ>セリーグという絶対的な事実から考えると、セリーグのピッチャーのレベルが低いって結論に至るのは当たり前なんだよなぁ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:46:01.26 ID:4hJie1nT0.net
>>204
なんでお前はワイに安価つけんねん
ガイジか?死ねガイジ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:46:14.88 ID:GSUnmTm20.net
>>204
ちな虎ワイ、新井良は断固拒否
江越か北條を推薦

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:46:21.50 ID:Vm6NWvnxd.net
>>206
DHの恩恵はむしろ投手にあると思うが

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:46:32.99 ID:jJSmF//Hr.net
たった5,60試合程度でボールが変わったとか分かるか?

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:46:37.38 ID:DK9cSVO60.net
>>207
確か打たれたのもパの投手でしたね…

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:46:43.36 ID:Xjr+X9W00.net
セリーグは自動アウトが9番におるからな

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:46:44.46 ID:8t5WfFXW0.net
セカンドリーグは今年もう少し頑張らないとね

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:46:50.16 ID:kQ5eyU3i0.net
パのレベル落ちたな

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:47:05.05 ID:4alwtaPw0.net
>>204
DHなしでも負けまくってんのに何言ってんだコイツ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:47:10.33 ID:bXB+mJfva.net
DHに日本人控え入れるセリーグに勝っておなぎもちいいいいいいい!
はやく交流戦なれや!

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:47:13.78 ID:V1s0npqvd.net
パリーグってなんであんなに地味なんやろ
見てて眠くなるわ
実際彼女と見に行った時、あまりの地味さに開始2分で思わず寝てしまって気づいたらヒーローインタビューやってたわ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:47:24.63 ID:E6esjYKkr.net
パが少ないのは打つ方に目がいきがちだけど、例年飛翔の多い塩見や美馬や辛島あたりが打たれてないからもあると思うで

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:47:39.60 ID:5k3u6YIe0.net
>>211
まあどっちも恩恵受けてるってことか

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:47:52.47 ID:oB8frRhSp.net
単純に球場の広さじゃね

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:47:54.57 ID:4hJie1nT0.net
>>218
だからなんでお前はワイに安価つけんねん
お前に安価ついて煽りオナニー気持ちいいいいいいってか?死ねガイジ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:47:59.80 ID:Lh8V9XLI0.net
ヤク打たれすぎ
成瀬がローテにいる限り差は開く一方

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:48:02.83 ID:Pq2FwUtu0.net
>>211
頭悪そうだな
キャッチャーとピッチャーの自動アウトが並ぶセ・リーグはレベル低い

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:48:53.77 ID:Ajfkv4um0.net
早くパリーグボールの反発係数調べろ!
27試合でホームラン17本は明らかに異常だ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:49:02.66 ID:bZt4Fhpr0.net
>>204
新井良太なんか使われないぞ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:49:28.09 ID:pW3HKWds0.net
成瀬ブースト差し引いても差が開きすぎ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:49:37.11 ID:Vm6NWvnxd.net
>>225
は?打線のレベルはそら落ちるだろうけど
DHがあることによって先発投手は完投目指しやすくなるし、投手に専念できるから個人で見れば投手に恩恵があるって言いたかったんだけど

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:49:40.32 ID:Szu7lW8Ia.net
>>225
頭悪いのはおまえなんやで。

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:50:10.72 ID:bXB+mJfva.net
DHに日本人控え出してくるセリーグボコるからこうりう戦震えてまってろよw
オナぬーきもぢえええええええええ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:50:23.96 ID:okeKS+pi0.net
パリーグの投手レベルの高さに改めて気付かされる

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:50:25.90 ID:oAfm6VucH.net
>>195
イデホ(2015年4月11日時点)
打率.119 1本
関係ないぞ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:50:39.78 ID:eocEzP3k0.net
去年はまるっきり逆だったよな、セの方が全然飛ばなかった

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:51:03.19 ID:bXB+mJfva.net
>>227
ああゴメン
スタメンやもんな良太

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:51:06.53 ID:Lik6Hd78p.net
ヤクが開幕から連続飛翔してると聞いて草

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:51:07.32 ID:pYXncR/xK.net
え?まだセファンはパリーグより格下て認めてないの?頭沸いてるの?

交流戦で毎年毎年パリーグにボッコボコにされてんのに?

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:51:22.43 ID:Vm6NWvnxd.net
ていうか散々2軍戦とかで使われただろうに、濡れスポの在庫ってまだそんなにあるん?

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:51:27.52 ID:0KZVauaxp.net
>>232
これ
ちなおはD

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:51:32.99 ID:4hJie1nT0.net
>>231
チンポを見せろ 今こそ 頼むぞ>>231
みなぎる性欲 燃えたぎらす 煽りカス魂

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:51:54.74 ID:SGxzAE4Rd.net
こういう時はやけに奪三振率が低い奴が出てくる

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:51:54.86 ID:4hJie1nT0.net
>>231
チンポを見せろ 今こそ 頼むぞ>>231
みなぎる性欲 燃えたぎらす 煽りカス魂

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:51:56.59 ID:6OuiwWvG0.net
ぶっちゃけセ・リーグとパ・リーグの差ってソフトバンクが所属してるかDeNAが所属してるかの差じゃないの

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:52:21.58 ID:3mvov2Twa.net
ヤ 14本
横 *8本
神 *7本
広 *7本
ソ *5本
賭 *5本
日 *4本
オ *4本
中 *3本
楽 *3本
西 *1本
ロ *0本

セはヤクルト、パは西武ロッテのせい

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:52:35.88 ID:fPwa12mz0.net
>>237
そんな短期戦で何言ってんだ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:52:52.76 ID:bXB+mJfva.net
>>237
ほんとこれ
DHに日本人控え出してくるセリーグw

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:52:55.01 ID:DoCbvTtwd.net
>>244
上4つセリーグやん
勝負ついてるな

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:52:58.18 ID:nWQXSeg/F.net
>>244
便器

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:53:47.67 ID:4hJie1nT0.net
>>246
は?お前散々パリーグ叩いといて何突然セリーグ叩いてんの?煽りカスの風上の置けんわ。死ね

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:53:59.34 ID:Vm6NWvnxd.net
>>244
これなに、被本塁打?

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:54:33.60 ID:Q6bzPzF20.net
現在超絶好調の炭谷さんのいい当たりがフェンス際で失速してたからな
加藤球ですわ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:54:43.67 ID:dvv2Yin/0.net
セの外人のみと
パリーグならいい勝負じゃね

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:54:54.73 ID:Zbz7juQha.net
ホームラン出るセ・リーグが羨ましいで
ちらねこ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:55:37.22 ID:PG5U+lEXp.net
野球の華はホームランだってそれ一番言われてるから
ちなヤク

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:55:43.12 ID:S63bjZQB0.net
いやパリーグのがレベル高いって認めるけどさ
DHでだいぶ有利なんだから当然じゃね?

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:56:20.58 ID:DvEEgyxV0.net
パはこれいっただろって当たりがフェンス際で失速するパターンが多い気がする

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:56:57.50 ID:alj4n096a.net
加藤球まだ残ってんの?

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:58:19.12 ID:qylPZ4zxa.net
>>257
在庫処分中やぞ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:58:20.84 ID:oB8frRhSp.net
神宮とかHR見れてめっちゃ楽しそう

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:58:31.28 ID:98pXuLfm0.net
パはホームランバッターがまだ本調子じゃないからな

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:58:34.47 ID:4GLLWFFs0.net
加藤球の在庫処分中やぞ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:58:41.80 ID:oAfm6VucH.net
>>255
だからレベルの差とかいうほどないよ
2014考えたら本拠地DHってのが死ぬほど有利ってこと
2015もあの時みたく本拠地で入れ替えてたら勝敗競ってたと思うよ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:59:44.27 ID:Fjk4sLWQp.net
今宮にバックスクリーン打たれる神宮wwww

総レス数 263
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200