2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アカギ視聴後ワイ「麻雀やるンゴ」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:36:08.09 ID:1CqYVsM80.net
今ワイ「役全然わからンゴゴゴゴゴゴ」
今ワイ「ワイには無理ンゴ」ポイーッ

もっとルール簡単にしてクレメンス

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:36:40.16 ID:sbqzdH4Qa.net
点数計算わからンゴ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:36:49.49 ID:z00wPZRN0.net
役わからずアカギ読んでもおもんなくないか

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:37:19.60 ID:1CqYVsM80.net
>>3
雰囲気だけで楽しめるやん

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:37:30.54 ID:Arp9B5V70.net
オバカミーコ読めよ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:37:44.00 ID:/M931NNZa.net
とりあえず鳴かずにリーチすればいいぞ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:38:00.63 ID:0OrVxcBz0.net
ポケモンと似てるよ(笑)なんて言われて始めたけどその日に辞めたわ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:38:00.68 ID:nYGyC2OXd.net
点数ならともかく役がわからんガイジじゃどうしようもない

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:38:10.96 ID:eqfhCcDS0.net
四面子一雀頭さえわかれば何とかなるで

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:38:20.18 ID:zZSnla0O0.net
同じ色だけ集めるんや

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:38:41.77 ID:dN/r7V0Vd.net
役は簡単やろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:39:14.32 ID:Sqsd+kp50.net
ドンジャラやれよ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:39:41.20 ID:z00wPZRN0.net
コンピュータ相手に一人で役表見ながら打つといいぞ
点数計算は適当や

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:39:42.94 ID:Xj8NLdCP0.net
ネット麻雀やってれば役自然と覚えるやろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:39:51.62 ID:DhPnzeZ90.net
まず点数計算から始めたほうがいい

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:40:03.59 ID:oZzlapwE0.net
アカギ1話でだいたい説明してるやん

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:40:07.05 ID:GvKqI4fX0.net
役は覚えなアカン

点数計算とかはどうでもええよ、何翻か分かれば

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:40:10.91 ID:lWlcWvpXK.net
役より用語がわからんわ
トン一極とか一本場とか意味わからん

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:40:35.18 ID:pDQnqKKQ0.net
1 9 字牌

2〜8  

に分ければ余裕で覚えられるやろ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:40:53.25 ID:Vu+r+eqY0.net
>>7
それはそんなこと言う奴がアホやな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:41:01.06 ID:lWlcWvpXK.net
>>14
漢字の読み方がわからんもん
だって

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:41:22.98 ID:Xj8NLdCP0.net
点数計算は表で覚えてるわ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:41:25.06 ID:/M931NNZa.net
役なんて後で覚えればええわ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:41:35.71 ID:tvnaCYio0.net
とりあえず面前で四面子一雀頭つくってリーチでええやん

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:41:46.38 ID:NDlp5e0b0.net
牌の声を聞くんやで

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:41:49.50 ID:J0NbGFNT0.net
モバゲーかなんかの優しーく子供でもわかるように教えてくれるサイトあったやろ
あそこ見たら1時間で覚えられるわ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:41:53.18 ID:lWlcWvpXK.net
ダブルリーチて何がダブルなのかイミフ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:41:59.86 ID:1CqYVsM80.net
役覚えてなかったらゲームしててもおもろないやろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:42:01.50 ID:lLKZfE6z0.net
>>23
じゃあ最初は何覚えるんですかね

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:42:29.61 ID:FeJC7ssc0.net
>>2
これやわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:42:35.93 ID:Xj8NLdCP0.net
>>21
ネットに役一覧表あるからそれ見ながらやればええ
振り仮名振ってあるし

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:42:39.39 ID:XjsYPr1/0.net
>>27
翻数が2

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:42:47.99 ID:Vu+r+eqY0.net
>>29
面前でテンパイしてリーチやろ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:42:50.97 ID:BQ9IFoMh0.net
メンゼンってなんやねん

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:42:51.04 ID:/M931NNZa.net
>>29
四面子一雀頭 リーチ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:43:08.96 ID:J0NbGFNT0.net
>>18
とんいっきょくは東風戦(4ゲーム)の1局目、一本場は親の連荘

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:43:16.81 ID:nQoKF+ND0.net
>>29
手の作り方やない?
とりあえず手を作ってリーチか
役牌鳴けば勝てるって覚えれば

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:43:19.53 ID:lxFpu1gS0.net
1番街で覚えたらええやん
http://dora12.net/modules/kindergarten/

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:43:26.40 ID:/M931NNZa.net
>>34
ポンチーカンするなってこと

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:43:39.23 ID:Xj8NLdCP0.net
チンイツだと待ちわからなくなるンゴ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:43:45.91 ID:oUN+oNSQ0.net
点数計算だけは駄目やわ、諦めた

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:44:08.27 ID:kr9yLPdSa.net
適当にポンとかチーとかしてたらいつの間にかロンされてとばされたンゴ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:44:26.34 ID:lWlcWvpXK.net
>>31
マジかい便利やなそれ

>>32
よくわからんがサンガツ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:44:26.56 ID:Dr49xZ910.net
最初は対人じゃないやつで適当にやりまくるといいで
自ずと覚えてくる

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:45:17.05 ID:6EeBskmy0.net
アカギでわからなきゃ天なんか読んだら麻雀やらずにアカギが死ぬ所だけで終わった最終巻しか読む所ないで

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:45:17.65 ID:RN8DS1Mz0.net
役全部覚えたら中級者
符計算出来るようになったら上級者やな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:45:33.10 ID:xLlGoVS70.net
ヤクハイとタンヤオとピンフ覚えとけば戦えるで
ポンとチーはピンフの時以外にやるんやぞ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:45:50.64 ID:aOHAylEX0.net
天鳳やってリャ勝手に覚えられるンゴ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:46:44.95 ID:nQoKF+ND0.net
>>47
ピンフが意外と難関やけどな。

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:46:48.78 ID:FLxXebeld.net
サイコロ振ってどこから取るとかがわからんわ

総レス数 50
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200