2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【徹底討論】なぜ日本はハルノートを受け入れられなかったのか

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:20:07.56 ID:DK74uW9Rr.net
対米戦を回避するにはここしか無いやろ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:20:55.43 ID:DK74uW9Rr.net
日米共同で中国統治とか色々やりようはあったやろ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:21:08.93 ID:oc/qF8N00.net
ちゃんと綴じられてないとめんどいから

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:21:09.47 ID:5jiEL6LR0.net
文章の書かれ方が満州放棄を匂わせるようなグレーな内容だったからやで

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:21:23.14 ID:DK74uW9Rr.net
勝てないなら朝鮮半島に引っ込むのが筋や

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:21:58.53 ID:o48D0fKFd.net
なお満州も朝鮮も税金垂れ流しただけで何一つ実りがなかった模様

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:22:09.55 ID:DK74uW9Rr.net
>>4
破棄したらええやん
三国干渉の時みたいに涙を呑んで引っ込めばよかったんや

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:22:44.41 ID:DK74uW9Rr.net
>>6
朝鮮半島からはやっと収穫があるかなーって時に配線したな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:23:03.76 ID:5jiEL6LR0.net
>>7
それやるとソ連が出てくんねん

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:23:12.21 ID:DK74uW9Rr.net
リアルな話、中国から撤兵してたらどうなったんや?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:23:37.94 ID:2V7OMtVB0.net
>>7
単なる破棄やなくて統治以前の状態にしろとかいう無茶苦茶な内容やで

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:23:39.06 ID:DK74uW9Rr.net
>>9
満州をアメカスに渡せば勝手にアメカスとソ連が対立してくれるやろ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:24:20.05 ID:9IhBwIdH0.net
>>10
それでもルーズベルトは何かしら言いがかりつけてきそう

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:24:28.98 ID:frFckbAyM.net
>>10
世論と朝日新聞が弱腰と煽って
陸軍がまた始めるだけ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:24:29.40 ID:DK74uW9Rr.net
>>11
でも戦争には勝たれへんねやろ?
じゃあ飲むしか無いやんけ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:24:54.90 ID:DK74uW9Rr.net
>>13
中国渡せば文句ないやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:24:58.84 ID:PwPnEmlQ0.net
そこで妥協してもそのあとどこかで戦争になっていることに変わりはないやろなあ
どこかで大きな敗戦を経験するのは避けられない運命やった

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:25:10.11 ID:5jiEL6LR0.net
>>12
渡すことなんてハルノート内容にはないで
満州を解放、ソ連と隣国になってくださいってことや
アメリカは一応民主主義国家やでそういうやり方は受け付けてくれへん

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:25:39.67 ID:DK74uW9Rr.net
>>14
軍部ほんまクソやな
真の国益ってのが全くわかってない
軍は国益の為にあるんやぞ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:25:53.66 ID:o48D0fKFd.net
大日本帝国なんか潰れて正解だったのになぜ勝とうとするのか
たかだか数百万の戦死者なんか他の国の失政に比べたら安いもんやろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:26:18.10 ID:2V7OMtVB0.net
>>16
ルーズベルト「よっしゃ、なら日本統治権ももらうで」

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:26:38.47 ID:5jiEL6LR0.net
>>16
中国がソ連に勝てるならまず日本潰しにくるわな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:26:51.92 ID:DK74uW9Rr.net
>>17
にしても原爆二発は避けれたやろ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:27:52.58 ID:9IhBwIdH0.net
>>20
東アジアが70年間不安定なままなんですが

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:28:05.02 ID:DK74uW9Rr.net
>>21
そうはならんやろ
アメカスは民族自決信奉者やし

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:28:45.61 ID:2V7OMtVB0.net
>>23
どうあがいても落とす気マンマンやったやん
敗戦濃厚の降伏検討時期に2発落とす意味なんてあったか?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:28:47.67 ID:DK74uW9Rr.net
>>18
満州を自立させろっちゅー事なんか?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:29:15.78 ID:PwPnEmlQ0.net
>>23
原爆が出来てからなら同じこと
アメリカは実際に使って効果を確かめることは絶対にするわ
まあ時期次第ではそれがドイツとかになってたかも分からんが

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:29:52.36 ID:5jiEL6LR0.net
>>27
そういうこと
アメリカがイギリス人貴族の支配から逃れようとした連中によって立てられたことぐらいわかっとるやろ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:30:15.84 ID:o48D0fKFd.net
>>24
そんなもんその国の責任やろ知るか
介入なんかしたらアメリカの変わりに大日本帝国がベトナム戦争やることになるやろ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:30:19.65 ID:DK74uW9Rr.net
>>26
回戦前には原爆ないやんけ
戦争が起こってからユダヤ人が流れてきて原爆の開発やぞ
そもそも戦争をしてなければドイツに落ちてた

総レス数 31
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200