2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【反省会】逆転裁判

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 17:54:26.71 ID:EkBeahD9d.net
ゴミ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 17:54:46.95 ID:SQpE/hjia.net
まんこも沸くしどうなってんねん

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 17:55:41.68 ID:04bQu0BHa.net
悪くないやん
原作組やけど普通にみれたわ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 17:56:08.80 ID:3yFwPdQp0.net
ああ…見るの忘れたわ…録画もしてない

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 17:56:23.19 ID:2lJkreTHa.net
声違う?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 17:57:11.07 ID:EkBeahD9d.net
追及ないだったな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 17:57:22.39 ID:ik97G0oC0.net
捜索パートが面白ければいいや
裁判パートはどうやってもゲームのがいいし

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 17:57:41.78 ID:rkkUHJF7d.net
ちょっと詰め込みすぎたけどまぁ一話やししゃーない

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 17:57:44.17 ID:Ix7cuugG0.net
アニメ化する意味

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 17:57:48.13 ID:plNgob1P0.net
30分返して 真剣に

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 17:58:06.62 ID:plNgob1P0.net
>>3
しね

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 17:58:14.84 ID:+UTOebFZa.net
あかんな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 17:58:30.61 ID:MsSyklIf0.net
>>11
うるせえ死ね

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 17:58:36.57 ID:BCLIrcqgd.net
媒体的に30分アニメには向いてないからしゃーないな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 17:58:58.22 ID:ik97G0oC0.net
あの世界の裁判制度話さないとアカンやろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 17:59:00.09 ID:+d0yePLH0.net
逆転裁判アニメはどこまでやるんか?
DL6号までか?段ボールバッジあたりまでやるんか?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 17:59:05.36 ID:FMwLfBio0.net
見逃したンゴゴゴ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 17:59:08.20 ID:BlPgFGY70.net
アニメ版ダンガンロンパの再来や(白目)

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 17:59:16.52 ID:ph+6o/Hid.net
>>16
2-4まで

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 17:59:41.57 ID:mrVnwS9Z0.net
DL6号までは確定としてそっからは視聴率次第やないの?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:00:10.63 ID:+UTOebFZa.net
あの世界って中世ヨーロッパなんか

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:00:37.36 ID:MWh0C4pe0.net
カツラ投げるの期待してたのワイだけ?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:00:40.57 ID:jLqMjgX40.net
原作通りだからこそあかんって奴もいそう

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:00:49.86 ID:oEC0EUeM0.net
>>19
2やるなら3までやれよと思う

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:00:57.43 ID:7E+BXad50.net
>>18
ああ、ダンガンロンパそっくりだわ
低作画で詰め込みまくりの駆け足でも
原作通りやっときゃ文句つけられないだろって変な開き直り感

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:00:57.94 ID:M1X6pUGfa.net
追求なくてシナシナですよ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:01:10.51 ID:y4NufwUk0.net
まさに逆裁の皮を被ったロンパだった

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:01:43.49 ID:M1X6pUGfa.net
>>23
千尋死ぬまで引っ張るかと思ったけどストーリーめちゃくちゃになるか

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:01:45.86 ID:+d0yePLH0.net
オートロまでやるんか
最後の選択肢でどっち選ぶか見ものやな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:02:12.77 ID:P7n2rFcP0.net
原作通りやるにしても駆け足過ぎる

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:02:22.80 ID:wDo0H3LK0.net
>>21
世紀末やで

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:02:25.22 ID:0CLc3P720.net
別に1話やしこんなもんちゃう?
つーか本編の1話もチュートリアルやしおもろいもんとちゃうやろ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:02:25.38 ID:ik97G0oC0.net
ぶてぶてしく笑うじゃなかったとか原作まんまなら再現しろよ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:02:33.38 ID:M1X6pUGfa.net
>>24
3までて聞いたけど
華麗なる逆転やらな逆転裁判とは言えん

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:02:49.11 ID:0CLc3P720.net
>>33
それ千尋さんじゃないぞニワカス

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:02:58.72 ID:NLV3HPi/d.net
風圧で倒すバトルアニメだった

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:03:07.64 ID:RuUsXER+0.net
蘇るやるん?
jk茜見たいンゴ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:03:31.87 ID:M1X6pUGfa.net
探偵パートで一話使うの辛いなあ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:03:50.08 ID:mrVnwS9Z0.net
まだ見てないから詳細はわからんけど原作一話ってそんな大した量やないやろ…?
これで尺足りんってそっから先は何話かかるんや…?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:04:08.16 ID:3IAX/MnH0.net
異議あり流れたところは中々良かった

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:04:10.49 ID:+UTOebFZa.net
犯人もぼろだしすぎや

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:04:29.21 ID:7UfvyyE40.net
追求なかったのはガッカリすぎたな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:04:31.98 ID:XNN0u2QBa.net
この時間帯やから作画もストーリーも大雑把でええやろ
原作の音楽と効果音のいれどころを再現してくれればそこそこ見れるわ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:04:52.90 ID:M1X6pUGfa.net
>>35
最初は千尋やで
後付けで神ノ木になってさらに御剣信になったけど

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:04:55.40 ID:3JVFoZLr0.net
これ見たいけど2もやるんか2はプレイしてなんだよなあ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:05:03.68 ID:z7RXX0V8p.net
>>42
原作から1-1は追求無いぞ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:05:08.10 ID:0CLc3P720.net
>>39
つーか自分で能動的に色々やるゲーム版と、受動的にストーリーを追うアニメを一緒に比べるのが悪い
原作も最短ルートでいけば1話10分で終わるぞ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:05:16.27 ID:JyHzwjpqd.net
探偵パートでいかにダレなくするかが気になるわ
あと、普通?のアニメで言う日時回?的なやつはあるんやろか

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:05:20.96 ID:57paVBhlM.net
>>35
うそやん
作中最初に言ったの千尋さんやん

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:05:21.75 ID:ItvKOS/J0.net
>>46
あるぞ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:05:23.47 ID:uNbP6Mdg0.net
>>41
あたりまえや
じゃないと小学生がクリアでけへん

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:05:24.82 ID:M1X6pUGfa.net
>>45
2やれよ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:05:32.26 ID:0CLc3P720.net
>>42
来春からやぞニワカス

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:05:36.37 ID:gjoM9sG7p.net
この糞アニメに求めてるのは全自動逆転裁判だからね

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:05:37.56 ID:pMlMsmNW0.net
来週から面白くなりそう

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:05:41.32 ID:M1kLRBQ/0.net
むしろ1-1で2話も使ってたら後の話何話ぐらい使うつもりやねんって感じちゃうか?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:05:41.99 ID:R05f9gfra.net
BGMがよかっただけやった
6のPVのほうが作画よかった

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:05:49.52 ID:5lLS8KyWa.net
SSハラデイ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:06:01.85 ID:uNbP6Mdg0.net
>>45
はみちゃんでるんやぞ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:06:08.94 ID:M1X6pUGfa.net
トノサマンが楽しみや

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:06:10.17 ID:EuOWqgK00.net
初見の人ほどついていけなさそう
推理物としてもノリを楽しむのも中途半端で

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:06:10.80 ID:mrVnwS9Z0.net
1-1って追求なかったっけ?
あった気がするんやけど(おぼろげ)

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:06:13.66 ID:c9HAIhPk0.net
EDが爆裂的によかったのはワイだけ?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:06:19.87 ID:qqnHKXf90.net
>>46
普通にあるぞ
大逆転裁判くらいやろ追及がない回があるのは

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:06:25.90 ID:T5eu8LrO0.net
>>3
ほんこれ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:06:26.18 ID:xRi04eYv0.net
今回やった事件はチュートリアルだぞ
大きな展開もないし1話でさっさと終わらせて正解だろ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:06:27.73 ID:0CLc3P720.net
>>57
それはある
あんな感じのを期待してた

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:06:28.11 ID:M1X6pUGfa.net
>>46
あるぞ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:06:41.20 ID:+UTOebFZa.net
>>51

最低でもリーガルハイみたいなん期待してたわ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:07:10.62 ID:EsiMULiYd.net
原作ファンはパチンコやれや
おもろいでクソ台言われとるけど

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:07:12.09 ID:0FnwyDwK0.net
構成上飛ばしてもいいエピソードとかほぼ無いよな
バナナとサーカスはええんかな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:07:13.98 ID:ItvKOS/J0.net
なんで追求やなくて成歩堂のテーマ流したん?

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:07:17.38 ID:mdJLWFdM0.net
そのまんまやりすぎだろ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:07:45.89 ID:pDCFA6Yo0.net
問題はこれ事件が複雑になるとか、ストーリー性が強くなればおもしろくなりそう、という期待感がなくて、
この演出やテンポの取り方、作画の感じでは、何がどうなったところで糞つまんないままだなと思うところ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:07:45.97 ID:+UTOebFZa.net
>>61
これやったなあ
ワイみたいな初見はもう見ない方がエエかもな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:07:48.95 ID:XNN0u2QBa.net
123のボスには大御所使ってクレメンス
まじで演技でカバーするしかないやろ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:07:56.25 ID:uNbP6Mdg0.net
>>69
まぁ設定自体が高速裁判やし、かなりガバガバやで

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:08:01.06 ID:5lLS8KyWa.net
>>70
実質MAXの甘デジとか嫌やわ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:08:02.20 ID:c9HAIhPk0.net
つくづく見るにドラマ向けなんだよなぁ…

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:08:03.51 ID:M1X6pUGfa.net
>>72
まあ3話からやろなあ
追求123と変わるんやろか

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:08:03.96 ID:rfr5TrVP0.net
https://pbs.twimg.com/media/CfBnXR0VIAA0q0R.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CfBnXR3UsAEdUKH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CfBnXSQUAAUlQbM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CfBnXSQUkAAgVMo.jpg
これカットする無能

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:08:09.50 ID:BsYN2vjQ0.net
とりあえずトノサマンまでは見るやで

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:08:11.04 ID:v9tEm0yp0.net
30分の尺じゃ無理があるわ
OPもEDもいらんから本編に尺割いてくれ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:08:29.72 ID:0CLc3P720.net
>>71
チュートリアル兼ねとる1話はもうええやろ
2も3も

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:08:32.56 ID:5lLS8KyWa.net
>>79
実写映画「せやせや」

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:08:33.54 ID:6J8my+RH0.net
制作会社変えて(切実)
A-1とかいうウンコ製造機にやらせんな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:08:34.33 ID:mrVnwS9Z0.net
つーか2までって中途半端すぎないか?
3までやれんのやったら1で止めておくべきやろ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:08:36.66 ID:pDCFA6Yo0.net
>>81
画像だけでアニメよりおもろいやんけ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:08:38.94 ID:uNbP6Mdg0.net
>>81
ほんとな

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:08:43.00 ID:M1X6pUGfa.net
>>81
ホンマ無能

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:08:54.63 ID:EuOWqgK00.net
内容的には駆け足でやったのにテンポが微妙だったのが不安だな

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:08:58.92 ID:BlPgFGY70.net
ゲームのアニメ化は無理やり原作再現すればいいという風潮

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:09:07.87 ID:IX5Jijw20.net
1-2話 初めての逆転
3-5話 逆転姉妹
6-8話 逆転のトノサマン
9-12話 逆転、そしてサヨナラ

こんぐらいのペースで良かったんちゃうの
もうちょっと推理パート凝ってくれや

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:09:12.73 ID:SQpE/hjia.net
>>81
そういえばなかったな
勝手に脱いで勝手に話進めてた

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:09:15.90 ID:M1X6pUGfa.net
>>87
だから3までて書いてるで

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:09:21.60 ID:ZAJHAzJq0.net
原作リスペクトはしてた
アニメにするのが難しいんやこれ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:09:23.63 ID:KsYuA7Es0.net
アニメ化したことが最大の矛盾や

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:09:28.23 ID:mrVnwS9Z0.net
パチンコは声もいつものやし再現っぷりが凄いよな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:09:28.66 ID:/bjKsncQa.net
見れなかったんやけどどんな感じで進んで行くん?
裁判は毎週ないよな?

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:09:28.73 ID:c9HAIhPk0.net
>>92
その点カービィとは
逆転裁判は難しいンゴねぇ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:09:35.37 ID:VMXFM97n0.net
>>94
異議ありの風圧でカツラふっとんでたで

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:09:46.70 ID:T5eu8LrO0.net
変にオリジナル入れられて糞になるより良いわ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:09:48.37 ID:0CLc3P720.net
>>85
実写は有能なんだよなぁ
成宮は声優としてはクソの極みやけど俳優としてはアリやったわ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:09:53.37 ID:iMnUMiRU0.net
テンポが糞
それにつきる

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:09:55.91 ID:pDCFA6Yo0.net
>>97
そのアニメ化、異議あり!

とは前から言われてたから…

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:10:00.41 ID:SQpE/hjia.net
はみちゃん出るまで叩き続ける所存や

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:10:03.85 ID:oEC0EUeM0.net
何で今になってアニメ化したのか
作中が2016年だからか?
DL6号事件がゲーム発売した2001年だったよな?

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:10:04.54 ID:L0NV3p210.net
動きが少ないからアニメに全く向いてない

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:10:11.68 ID:M1X6pUGfa.net
まあアニメにするなら10年前やとは思う

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:10:15.56 ID:57paVBhlM.net
というかナルホドの決め顔出社とか帰ってくシーンとかいらんねん
そんなんしてる暇あったらもうちょっと山野に粘らせろや

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:10:18.72 ID:EuOWqgK00.net
>>70
パチンコのアニメーションの方がノリ再現しやすいかもなぁ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:10:21.71 ID:X99mapFAK.net
2までって事は最後はトノサマンの事件なんか?
ガントとかはやるんやろか

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:10:22.64 ID:1F5XONChp.net
めっちゃおもんなかったな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:10:29.00 ID:uNbP6Mdg0.net
アニメよりパチのほうが出来がいいという…

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:10:33.65 ID:gjoM9sG7p.net
これ何クールやるんや
もし3までやるなら1話1殺ペースじゃないと間に合わない

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:10:33.88 ID:+UTOebFZa.net
あの風圧結構強くて草
ドラゴンボールでもあんな吹っ飛ばんぞ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:11:10.09 ID:ik97G0oC0.net
実写はマヨイちゃんがブサくてデカイの以外はよかったろ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:11:13.06 ID:mrVnwS9Z0.net
>>103
わかる
追求アレンジがイマイチだっただけで内容は良かった

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:11:17.42 ID:ItvKOS/J0.net
タイトルからおかしいやん
真実に異議あっちゃいかんでしょ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:11:19.76 ID:5lLS8KyWa.net
>>114
パチは予算潤沢だから

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:11:27.94 ID:X99mapFAK.net
>>107
DL6号事件ぐう楽しみ
初めてやった時ワクワク感半端なかった

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:11:27.95 ID:tWJp+YCKa.net
異議あり!

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:11:38.37 ID:7UXC5hu4C.net
マブカプといいレイ逆といいなんでこんなに声バラバラなんや
混乱するから統一してクレメンス

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:11:42.33 ID:26WLU8OG0.net
4クールガチガチクオリティで華麗なる逆転までやって欲しかったな…

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:11:49.49 ID:xRi04eYv0.net
マヨイちゃんは原作でもわりとブサやで
それを全て帳消しにする性格、言動、笑顔

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:11:53.48 ID:0CLc3P720.net
>>112
ガントとかアニメでやったら何話かかると思ってんねん
ゲームですらクッソボリュームあんのに

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:11:59.01 ID:H3TfFzFc0.net
正直梶悠木は合ってないよね

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:12:03.08 ID:EuOWqgK00.net
>>115
とりあえず来週からは回またぐっぽいで

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:12:06.85 ID:xCOdh1yV0.net
キャラデブ過ぎん?

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:12:14.77 ID:2W5gsj+1r.net
マヨイとか出とったん?

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:12:16.06 ID:mrVnwS9Z0.net
>>123
よし、成宮に決定やな!

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:12:27.51 ID:R05f9gfra.net
真面目に実写のほうがよかったやろ
謎3Dの証拠品のつきつけとかかっこよかった

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:12:31.34 ID:epuSwoe2a.net
最終話の犯人が依頼人のアイドルの2とゴドーの3ってどっちが面白いん?

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:12:34.98 ID:XNN0u2QBa.net
DL6号事件を忘れるなで次回に続く。これだけきっちりやってくれや

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:12:35.93 ID:qqnHKXf90.net
裁判パートとか面白くしようがないだろ
探偵パート楽しみや

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:12:36.25 ID:5lLS8KyWa.net
>>125
どれをとってもマイナスなのに可愛い、だろ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:12:41.74 ID:57paVBhlM.net
>>127
もうちょっとシュッとしててほしい
この声はどっちかというと4の主人公の方

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:12:54.71 ID:mq9Oe57p0.net
ワイ、サンダーバード見てた
逆転裁判おもろかった?

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:13:06.71 ID:ItvKOS/J0.net
これタクシュー監修らしいで
ほんま無能やな

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:13:07.01 ID:xRi04eYv0.net
>>123
元々ゲームボーイアドバンス時代に、キャラの声をスタッフが入れてたのがあかんかった
そのせいで、どんな声優をあてがっても理想のナルホドくんの声にならない

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:13:08.45 ID:SQpE/hjia.net
>>125
󾇗顔やからなあ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:13:15.89 ID:mrVnwS9Z0.net
>>132
あの演出は「その手があったか!」感があって凄くよかったわ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:13:23.21 ID:X99mapFAK.net
>>133
ワイは2がすきや
ゴドーはライバルの中で一番好きやけど

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:13:29.49 ID:ZAJHAzJq0.net
なんでゲームと声あわせんのかね

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:13:42.75 ID:a8XIRUa+0.net
原作通りはアカンとダンガンロンパで見ただろうに(・ω・)

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:13:47.67 ID:M1X6pUGfa.net
>>133
3の華麗なる逆転は最高傑作と言われてるで

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:13:49.81 ID:ik97G0oC0.net
CMの声でやれよ
まだましだわ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:14:02.19 ID:pDCFA6Yo0.net
>>140
エろ「ワイがやるしかないんか…」
神谷「せやなンゴ(コーヒーグビー」

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:14:07.02 ID:0CLc3P720.net
>>137
わかる
なんかナルホドがオドロキ化しとるよな

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:14:10.85 ID:c7iEN33E0.net
ワイあまりにも酷すぎて涙出た

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:14:24.93 ID:VoUJbNH2E.net
2の最終話までやるとか聞いて驚いた
最終話の最後のアレどうするんや

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:14:32.42 ID:c9HAIhPk0.net
>>146
カプコンの3にハズレとは…
とんでもなくぶっ飛んでたらそれはそれでよかろうっぽいな

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:14:33.22 ID:qqnHKXf90.net
逆転裁判6の発売日っていつや

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:14:36.24 ID:XNN0u2QBa.net
>>140
当時のカプコンやと山口勝平とか当てそうやから当時としてはあれがベストチョイスやで

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:14:43.57 ID:M1X6pUGfa.net
>>144
成歩堂がタクシューになるやん

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:14:47.85 ID:ItvKOS/J0.net
>>153
6/9

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:14:49.15 ID:c7iEN33E0.net
6/9やで

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:14:55.91 ID:RgjT13jc0.net
もういいよ
アニメの話する奴は荒らしってことで

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:15:00.86 ID:d0KRpmB60.net
無駄に爽やか過ぎるな
ナルホドは基本ドライなのに

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:15:04.21 ID:ZAJHAzJq0.net
>>155
いや5と6にってこと

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:15:14.13 ID:M1X6pUGfa.net
>>153
6月9日

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:15:21.43 ID:M7Gurn1J0.net
ED以外ダンガンロンパ以下やったわ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:15:35.44 ID:0CLc3P720.net
>>142
近未来の別次元の世界の裁判なんやなって感じするしな
現実っぽくすると逆にリアルさがなくなる

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:15:45.33 ID:iEABzfl+0.net
ちょっと淡々としすぎてたな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:15:53.32 ID:rLzpUgEtd.net
ヌメヌメ動くホンドボーは見れんのか?

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:16:18.66 ID:M1X6pUGfa.net
世界観が4っぽい123やな

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:16:30.09 ID:IX5Jijw20.net
>>140
開発規模的に10万本も狙ってなかったやろうししゃーない

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:16:32.22 ID:0CLc3P720.net
>>146
いうほど最高傑作か?
人がロープで空飛んどるぞ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:16:49.70 ID:c9HAIhPk0.net
こうみるとハードル高いんやな…
それより監督が最も無能なのも…

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:16:51.05 ID:EuOWqgK00.net
EDはアニメスタッフが自由にウキウキで作ったのは伝わってきた

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:16:51.15 ID:wV2yaOV00.net
手当たり次第調べたりゆさぶるのが面白いシリーズなのにアニメじゃ出来んからつまらんのは当然やな

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:17:02.29 ID:gjoM9sG7p.net
早く逆転サーカスが見たい

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:17:07.43 ID:xRi04eYv0.net
ダンガンロンパは主題歌作った奴が
実はこの主題歌は、今度出版される自分のオリジナル小説のテーマソングですとか言い出して
ダンガンロンパのファンがブチギレてたな

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:17:08.83 ID:M1X6pUGfa.net
>>168
逆転裁判でそういうツッコミは無粋なんだよなあ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:17:11.23 ID:57paVBhlM.net
DL6号のオウムも難しいからなあ雰囲気作りが
「こんなんアホですやん・・・」っていう雰囲気から突然オウムがしゃべるから恐怖心とインパクトあったけど
あれテキストだからこその転換でもあるし演出次第でアホな雰囲気引きずったらただの糞シーンやぞ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:17:15.69 ID:ZAJHAzJq0.net
>>169
そもそも原作からしてアニメ向けやないんやろね

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:17:37.77 ID:XNN0u2QBa.net
ダンガンロンパは原作やってても寒々しい部分が多々あったからアニメはさらに酷かったけどな

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:17:40.77 ID:iEABzfl+0.net
>>165
2までらしいから無理やな
ファンサービス的な出演はあるかもしれんが

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:17:53.59 ID:zx/TDnNZ0.net
ナルホド君の着信メロディなんだった?
やっぱりトノサマンか?

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:17:53.61 ID:EsiMULiYd.net
あっ無能だ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:18:03.71 ID:HJJryXU7M.net
ワイ「なんやこの糞アニメ...声優も変わってるらしいし即切り安定じゃ」

ワイ「ん?真宵役は悠木碧...?おいちゃん出るんか!?こら来週も楽しみやな(テノヒラクルー」

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:18:05.04 ID:a8XIRUa+0.net
>>146
ワイは蘇る逆転の方が好きやなぁ
苦しめられたからやろうけど

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:18:05.31 ID:M1X6pUGfa.net
>>152
ミツルギ操作出来たから当時大歓喜やった

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:18:07.63 ID:ik97G0oC0.net
実写は御剣はブサイクだけどあのアイデアはよかったろ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:18:29.69 ID:0CLc3P720.net
>>179
フーガやろ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:18:39.76 ID:SQpE/hjia.net
>>175
ピーンてSEトラウマ
再現できるかやな

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:18:42.36 ID:c9HAIhPk0.net
こうみるとハードル高いんやな…
それより監督が最も無能なのも…

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:18:46.53 ID:qqnHKXf90.net
>>156
意外とすぐなんやな
アニメと合わせたんやろうけど

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:18:49.86 ID:1203EVhqM.net
http://imgur.com/LzvpiTE.png
http://imgur.com/hLCiD90.png
http://imgur.com/9oPO0BM.png
http://imgur.com/aG4JfJO.png
http://imgur.com/Hb7wsGL.png
http://imgur.com/kULI5BW.png

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:19:04.25 ID:iMnUMiRU0.net
せめてもう少し間を取らんとなぁ…

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:19:14.09 ID:VMXFM97n0.net
OPのミツルギと鎖引っ張り合ってるとこ意味不明すぎて笑った

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:19:29.05 ID:BsYN2vjQ0.net
>>185
おはモロヘイヤ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:19:30.66 ID:0CLc3P720.net
>>186
あとは当たりルート引いた時の無音とかもやってほしいけど無理やろな多分

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:19:36.02 ID:IX5Jijw20.net
>>175
ハイネのガイジの物真似が放送コードに引っかからんか心配や
それで改変になりそうな気がするんだよなぁ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:19:37.59 ID:c9HAIhPk0.net
監督、無能

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:19:51.67 ID:wV2yaOV00.net
蘇るってやるんか?
めっちゃ好きなエピソードなんやが

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:19:52.25 ID:M1X6pUGfa.net
>>182
蘇る逆転は後付けやし、4に繋がる戦犯やと思うのはワイが懐古厨やからかな
シナリオめちゃくちゃやし

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:20:04.78 ID:gjoM9sG7p.net
カンガエルート導入していいと思う
あの演出はアニメ向き

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:20:08.25 ID:I5lmiAFLa.net
ゲームてアニ豚しかやってないのな

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:20:09.71 ID:zx/TDnNZ0.net
え?コナンみたいに完全新作やるのかと思ったら原作準拠なのか?

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:20:10.82 ID:ItvKOS/J0.net
アニメなら検事の方がピッタリやないか?

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:20:17.39 ID:1rnE365w0.net
っていうかあのOP何なん?
ゴミすぎるやろ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:20:35.67 ID:bWiRtz5za.net
>>173
えっなにそれは(困惑)

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:20:38.86 ID:mrVnwS9Z0.net
あれよ、追及は本当は流れるはずだったんだけど放送に間に合わなかっただけよ(希望的観測)

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:20:42.48 ID:M1X6pUGfa.net
>>198
わかる
ちょっと5要素あったやん、文字が頭に浮かぶ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:21:11.83 ID:0FmoW5Iid.net
劇場版のハイネは神掛かっとったな

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:21:16.41 ID:iEABzfl+0.net
>>201
同じ場所にずっといるってのはやっぱりアニメだときついね

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:21:31.58 ID:xRi04eYv0.net
これ2までのアニメ化なん?
完結編の3がないと中途半端にならんか
3は3で、1と2がないと後半の話が微妙になるし

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:21:49.52 ID:y6DqIGr40.net
1話と次回の視聴率が気になるで
2期やるかどうかは視聴率にかかってるからな

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:21:53.80 ID:1rnE365w0.net
ダンガンロンパってエンディングが歌い手(笑)で炎上してたよな

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:21:57.22 ID:bWiRtz5za.net
>>201
基本捜査して現場ですぐ解決やからね

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:22:02.08 ID:XNN0u2QBa.net
一話から追及は勿体ないわあれはトノサマンで流れてるのが一番気持ち良い

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:22:11.41 ID:M1X6pUGfa.net
>>208
ワイ3までて聞いたんやけど、みんな2まで言うてるな

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:22:20.85 ID:3qBGI+Oj0.net
近藤でよかったのに

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:22:26.94 ID:Ylnhp1Mn0.net
今回なんて原作のチュートリアル部分やろ
次から1話完結じゃないし探偵パートもあるから多少はマシになるんちゃう?

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:22:38.15 ID:c6j2OMkf0.net
>>201
わかるわ
ミクモちゃんでるし

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:22:39.60 ID:zx/TDnNZ0.net
>>213
さすがに4までやるだろ
オロドキかわいそうだろ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:22:39.73 ID:0CLc3P720.net
>>207
ずっと裁判所の画ってキツイやろな
今回は1話完結やからあれやけど、今後2〜3話くらい裁判パートの時あったら地味そう

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:22:46.75 ID:wV2yaOV00.net
>>201
裁判の方は基本動きないから確かに検事の方が面白いかもしれんな

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:22:51.07 ID:EuOWqgK00.net
>>191
嫌な予感しかしないOPやったな

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:22:55.18 ID:0FmoW5Iid.net
探偵パートが気になるわ
ダンガンロンパの二の舞だったら切るわ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:22:59.17 ID:gjoM9sG7p.net
検事であにめやったら
設定的にも連日殺人事件起きるから笑えるやろなぁ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:23:05.86 ID:htalMPUKd.net
>>81
タクシュー監修しといて何でコレ省くんや

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:23:15.49 ID:mrVnwS9Z0.net
冥のムチがどう演出されるのか気になるわ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:23:15.66 ID:c6j2OMkf0.net
放送期間半年やぞゴミ屑共
3までやったらカットカット&カットで訳分からんなるわ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:23:26.70 ID:IX5Jijw20.net
いっその事これでいこうや
https://youtu.be/lhRYkKCGoig

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:23:31.75 ID:M1X6pUGfa.net
>>217
4は破綻してる話を改変したらゆうの
ダルホドどうするか知らんが

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:23:42.37 ID:c6j2OMkf0.net
>>223
巧本人が劣化したから

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:23:52.17 ID:G3ZsqNxi0.net
>>107
そら逆転裁判6やろ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:24:11.33 ID:57paVBhlM.net
>>223
もう巧に期待せん方がええで

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:24:14.23 ID:0CLc3P720.net
>>223
テキストやからええけど実際にやったら声優が30秒くらい発狂することになるぞ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:24:21.42 ID:xRi04eYv0.net
>>209
日テレだからHuluの人気順でだいたいの評判は掴めるで
巨人主催試合の生中継と、FOXチャンネルと、メーデー!チャンネルまで見れて月々たったの1000円や

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:24:26.57 ID:GIiw2WVa0.net
惰性でファン続けてる懐古豚がファン層の8割近く占めてるだろうに何故そいつらに喧嘩を売っていくのか

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:24:28.42 ID:wV2yaOV00.net
4までアニメやったら死ぬまで叩くで
シリーズ最大の戦犯やし

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:24:51.45 ID:WnmPwVgia.net
ゲームで3つ目?のロボットのとこでクリア出来なくて投げ出した記憶あるわ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:25:22.60 ID:M1X6pUGfa.net
逆転裁判アニメはちょっと宣伝不足ちゃうか
ワイ今日って野球中に知ったし

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:25:33.34 ID:7jneTLk50.net
見るの忘れてた

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:25:34.15 ID:ik97G0oC0.net
弁護士はピンチの時ほどぶてぶてしく笑うだよな?
笑うだけだっけ?

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:25:38.54 ID:xRi04eYv0.net
>>235
逆転裁判でクリア詰まる要素ってあったっけ
基本的に全ての発言に待ったしてればなんとかなったような

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:25:47.16 ID:iEABzfl+0.net
>>224
たしかに気になる
相当な遠距離攻撃やであれ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:25:47.35 ID:hLqJPL5qd.net
大逆転のコゼニーメグンダルのラスボス感すき
歴代の犯人のなかでもかなりの悪党やろあれ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:25:59.87 ID:wV2yaOV00.net
アニメでサイコロックやったらめっちゃシュールになる気が

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:26:00.84 ID:qqnHKXf90.net
4は実況的に面白いからやってほしい
ガリューがエアギターひくだけで吹きそうだわ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:26:12.28 ID:M1X6pUGfa.net
>>234
ラミロアの破綻ストーリーとメイスンシステムで発狂待ったなし

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:26:22.60 ID:SQpE/hjia.net
>>224
無言でコツコツ歩いてきてピシーンかな

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:26:27.16 ID:X99mapFAK.net
>>239
2の最終話はわざと間違えないといけない箇所なかったか

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:26:27.58 ID:ItvKOS/J0.net
>>243
兄貴のガバガバ行動で盛り上がりそう

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:26:38.22 ID:0CLc3P720.net
>>239
証拠品何突きつければええねんでゲームオーバーしまくってダルくなってギブアップなら

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:26:43.88 ID:iEABzfl+0.net
>>239
2のラストは攻略見ちゃったって声をよく聞く

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:26:44.49 ID:XNN0u2QBa.net
FE
パワポケ
逆転裁判
なんJ民はアドバンス世代が多いんやな

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:26:50.98 ID:KOi0xRFm0.net
逆転検事のアプリ版出してくれや

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:27:15.03 ID:M1X6pUGfa.net
>>250
ファミコン世代やぞ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:27:25.06 ID:c6j2OMkf0.net
>>241
メグンダルのおかげで無罪→何やこいつ強いやん!これはラスボスやろうなあ
4話冒頭でメグンダル死亡→ええ…(ドン引き)

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:27:35.95 ID:HJJryXU7M.net
>>193
裁判シーンの演出テンポとかほんま考え抜かれとるわ
ボタンポチポチ進めて会話進めてるだけで気持ちええADVもそうない

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:27:36.97 ID:xRi04eYv0.net
>>236
秋葉原の駅構内でナルホドくんの着ぐるみが突っ立ってた
あの宣伝見た人のほとんどは帰宅する頃には放送終わってただろうけどな

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:27:50.52 ID:c6j2OMkf0.net
>>250
大学生板やぞ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:27:51.13 ID:wV2yaOV00.net
>>244
最後の裁判員でみんなドン引きするんやで

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:28:06.27 ID:0CLc3P720.net
>>250
なんでFEがアドバンス世代のもんになっとねん
入れるならエグゼとかやろ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:28:12.78 ID:oEC0EUeM0.net
>>236
俺も深夜にやるものだと思ってたわ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:28:22.40 ID:57paVBhlM.net
>>226
これおもしろいな
原作再現やるならここまでするべきやな
つまりアニメ化しない方がいい

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:28:24.88 ID:+xXi8k3P0.net
>>239
2は探偵パートの内容忘れてると法廷パートでつまづく所ある

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:28:37.87 ID:mrVnwS9Z0.net
>>241
あいつの存在だけでワイは大逆転を肯定できるわ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:28:43.83 ID:iEABzfl+0.net
>>241
あいつが手を叩いて高笑いするとこホンマムカついたしちょっと怖かった
なのに死ぬとか…

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:28:57.94 ID:xRi04eYv0.net
2は発売当時に遊んだけどあんま覚えとらんな
事件名だけで大まかな話は思い出せるけど細かいとこ記憶になかったわ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:29:02.79 ID:EuOWqgK00.net
ナルホドくん着ぐるみなんてあるんか

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:29:08.22 ID:MWh0C4pe0.net
間に挟まれた逆裁6のCMの方が楽しそうという

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:29:10.10 ID:M1X6pUGfa.net
>>259
まさか土曜夕方とか
ピンズド世代仕事中やんけ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:29:21.77 ID:X99mapFAK.net
追求はやっぱり2がナンバーワン!
http://www.youtube.com/watch?v=lBxwoKNcudU

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:29:25.57 ID:svuw53sE0.net
ワイ今DSの途中までやってるけどアニメ見る前にクリアした方がええんか?

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:29:46.05 ID:wV2yaOV00.net
ねっとりプロトタイホ君が動くとこはアニメで見たいわ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:29:55.14 ID:M1X6pUGfa.net
>>268
3やぞ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:29:57.35 ID:X99mapFAK.net
>>264
サーカスは覚えてるんちゃう?

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:30:00.29 ID:iMnUMiRU0.net
ていうか2のクラインの里の話もかなり矛盾しとったよな
後蘇る逆転はモロ違法捜査やし

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:30:02.91 ID:bWiRtz5za.net
>>191
ホモ同人が増えるんやぞ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:30:08.07 ID:hLqJPL5qd.net
5はDLCの水族館の話を本編に入れときゃもうちょい評価も上がったやろうに
イルカに尋問したり犯人が最後の最後までわからんかったりで5の中やと一番おもろい話やろ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:30:13.78 ID:0CLc3P720.net
>>268
レイ逆やぞ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:30:32.70 ID:M1X6pUGfa.net
>>273
せや
だから蘇る嫌い

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:30:34.38 ID:urfGHKsIa.net
ガントってよく聞くけどDSの追加なのか
その話の為だけに買ってもいいレベル?

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:30:40.41 ID:Uvb8wv0L0.net
蘇る逆転アニメ化できるんか

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:30:40.49 ID:ik97G0oC0.net
オートロはラスボスとしては一番好きだわ
最後も含めて

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:30:41.36 ID:xRi04eYv0.net
>>272
動物尋問するヤツだっけ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:30:42.07 ID:+xXi8k3P0.net
追求は検事2か大逆転の奴がええなぁ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:30:52.51 ID:HQoj2OZ40.net


284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:31:05.27 ID:0CLc3P720.net
>>278
話だけやりたいならスマホ版買えばええんちゃう

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:31:19.53 ID:iEABzfl+0.net
>>278
買うべき

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:31:19.90 ID:+xXi8k3P0.net
>>278
それだけで価値ある

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:31:22.42 ID:RgjT13jc0.net
裁判所がプレハブ小屋かよってくらい軽いデザインなのがな

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:31:26.22 ID:wV2yaOV00.net
>>278
かなりボリュームある話やから価値あるで

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:31:32.45 ID:EP2vTWbh0.net
2難し過ぎるんじゃ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:31:34.76 ID:QXPcsmq0a.net
見逃した

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:31:40.44 ID:M1X6pUGfa.net
>>278
ワイは嫌いやが、好評やな
ちなみにアプリで無料やったはず

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:31:41.55 ID:oUqQ3JUG0.net
アニメ化自体向いてなかった

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:31:48.98 ID:X99mapFAK.net
>>278
価値はあると思うで

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:31:56.96 ID:lQb1j9UPd.net
>>188
いや6と9が勾玉の形してるからちゃう

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:32:18.60 ID:0CLc3P720.net
>>294
スタッフが偶然やいうとったで

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:32:19.40 ID:ik97G0oC0.net
ドン シーン テンテンテーン

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:32:28.11 ID:EP2vTWbh0.net
>>291
無料は2話までやで

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:32:57.55 ID:XNN0u2QBa.net
ワイ的3大好きな演出
逆転のトノサマンの御剣の意義あり
千尋のサイコロック
DL6号事件

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:33:04.78 ID:M1X6pUGfa.net
>>297
期間限定無料やったか

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:33:19.45 ID:qqnHKXf90.net
異議ありは圧倒的に検事2がかっこいいわ
次に4、これはオドロキのテーマでもあるけど
2、3は話面白い方補正かかってるけどそんなよくないやろ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:33:29.14 ID:oUqQ3JUG0.net
ハミちゃんは出るんか?

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:33:36.94 ID:ItvKOS/J0.net
証拠品は置いていくんやな
マックスの胸像とかカメラ入ったクマの人形とかも置かれるんかな

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:33:54.27 ID:0CLc3P720.net
>>300
GBA音源補正もあるぞ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:33:55.90 ID:iEABzfl+0.net
>>301
2までやるから出れるで

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:33:56.60 ID:HmZHi7Pg0.net
蘇るはやるんか?

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:34:03.43 ID:M1X6pUGfa.net
>>301
2まででも出るな

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:34:20.18 ID:zfJHiNxB0.net
3dsのDL版は今やったらセールで半額やで

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:34:34.46 ID:Uvb8wv0L0.net
サーカスあくしろよ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:34:35.65 ID:lQb1j9UPd.net
>>298
ワイは3の御剣の言った「頼んだぞ……相棒」セリフや
すべてのわだかまりが解けた御剣とナルホドくんすき

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:34:52.73 ID:oUqQ3JUG0.net
>>304
>>306
サンガツ
あのガバガバツボ破壊みれるんか

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:34:53.22 ID:M1X6pUGfa.net
>>307
宣伝乙w

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:35:00.43 ID:offrX9pKx.net
これって2クール?

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:35:05.56 ID:WCTLQnUAa.net
最近蘇るやり直したらエンディング中に下画面タッチすれば粉撒けてキャラのラフ画見れるってことに気づいたわ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:35:10.51 ID:rFdmcvqV0.net
ヤクルトかなんかのチャンテやったのって検事2やっけ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:35:16.32 ID:0CLc3P720.net
とりあえずアニメのためにもっかい1から3プレイするわ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:35:19.23 ID:ItvKOS/J0.net
この時間帯にハマちゃんに憑依した千尋さんって大丈夫なんかな

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:35:28.87 ID:oEC0EUeM0.net
途中からしか見れてないんだがサスペンスは流れた?
何気に逆転シリーズで一番好きというか象徴みたいな曲だと思ってる

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:35:32.97 ID:c6j2OMkf0.net
2のクッソ陰湿な事件の数々でダレンやろか

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:35:34.36 ID:wV2yaOV00.net
バナナとグローブ見間違えたりダンボールの弁護士バッチつけるんだよあくしろ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:35:35.54 ID:EP2vTWbh0.net
>>307
前のセールの時に買ったわ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:35:42.95 ID:M1X6pUGfa.net
>>310
つーか華麗なるまでやらんのならはみちゃんの存在理由半減やけどなあ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:35:45.22 ID:+xXi8k3P0.net
>>317
流れてなかったと思う

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:35:56.30 ID:lQb1j9UPd.net
ゴミキャラで打線組みたいンゴねえ
個人的には怪盗なんとかとはみちゃんやな

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:36:07.48 ID:CR52qhqCp.net
あああああああああ
逆転裁判見逃したンゴおおおおお

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:36:19.61 ID:oUqQ3JUG0.net
こいつは?

http://i.imgur.com/3tUvJkB.jpg

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:36:25.82 ID:EP2vTWbh0.net
>>324
見なくてもええで

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:36:31.21 ID:M1X6pUGfa.net
>>314
せやで

3追求をチャンテに使ってほしいワイちな虎

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:36:35.79 ID:jj0/QJqz0.net
DSの最初の逆転裁判で
全クリしたあとのエピローグで
最後の最後はマイクに「意義あり!」って言わないと終われなくて

電車の中でイヤホンしてやってて
進むためにマイクに咳したり「あ〜あ」とか言ってみたりして
なかなか意義ありにならずに参った記憶あるで

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:36:40.16 ID:zfJHiNxB0.net
マヨイちゃん助けるために
なるほどと御剣が異議あり連発しあうところすき

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:36:42.52 ID:iEABzfl+0.net
>>324
来週からが本番みたいなもんや

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:36:45.11 ID:lkGedFY80.net
子供の坪

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:36:46.83 ID:oq3ol+E2a.net
http://www.ytv.co.jp/mydo/gyakuten/
見逃し配信で見終わりました

これ、ドラマとしてのメリハリまったくないじゃん
なんつーのか「間」がない。

演出がまったくされてない
なんなんだろ。ゲームやったことのある俺は内容わかるけど、
ゲームやったことない人は全く楽しめないと思うぞ。

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:36:50.36 ID:0CLc3P720.net
>>323
動機がゴミならアイガ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:36:57.06 ID:M1X6pUGfa.net
>>324
ホームページで見れる

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:37:18.73 ID:a2xWnIpw0.net
ほんまミスキャストやったわ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:37:33.90 ID:M1X6pUGfa.net
>>332
一理ある
追求聞きたくて録画したのに

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:37:36.67 ID:XNN0u2QBa.net
キリオをじわじわ追い詰めるのは入念にやって欲しいンゴねぇ・・

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:37:47.99 ID:EP2vTWbh0.net
>>328
ワイ、Aボタンを押す

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:37:53.39 ID:6J8my+RH0.net
>>328
うーんこのガイジ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:38:13.98 ID:bWiRtz5za.net
もっと机バンバンしろや

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:38:31.67 ID:oq3ol+E2a.net
このアニメの演出って「前回までのあらすじ」みたいな演出なんだよな

まったくドラマとして構成されてない。
ただ急いでストーリーを作ってる

早めに監督かえたほうがいいぞ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:38:36.21 ID:lQb1j9UPd.net
>>333
キャラが立ってるからまだセーフ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:38:44.11 ID:wV2yaOV00.net
オートロの最後はどうするんやろ ワイ的には無罪でやって欲しいけど

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:38:49.58 ID:oUqQ3JUG0.net
アウチは当分出てこんのやな
もっとアウチ目立てさせれば良かったのに

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:38:51.94 ID:6m6F85rm0.net
原作未プレイだけどわたし的には一番面白かったw

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:38:54.40 ID:y6DqIGr40.net
追求はまさか次回予告のBGMが追求ってことはないよな?

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:39:10.88 ID:lQb1j9UPd.net
>>328
あれマイクの辺りをトントンって叩くだけで反応するで

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:39:36.22 ID:qqnHKXf90.net
逆転裁判6も5と同じで三人主人公やけど異議ありの曲どうするんやろ
5はそれぞれのテーマみたいになってたけど全部統一して新曲にすんのかな

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:39:37.61 ID:M1X6pUGfa.net
>>343
2で終わるならバッドエンドで発狂させてほしい

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:39:48.79 ID:jj0/QJqz0.net
てかみんなよくキャラの名前とか覚えてるよな
もう10年ぐらい前だから忘れてる
ナルホドと真宵ちゃんと、サーカスの車いすぐらいかな覚えてるの

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:40:22.48 ID:+bx3NeMK0.net
まあまだチュートリアルだからなあ
来襲からが本番だろう

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:40:24.82 ID:EuOWqgK00.net
金田一といいジャニーズ使うなとは言わんが曲に引っ張られて謎OPになるよな

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:40:27.45 ID:M1X6pUGfa.net
>>350
ホシイダケアイガとか覚えてへんか

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:40:27.99 ID:j9T7DQ/J0.net
パチンコ 糞台
アニメ 不評

ゲームだけ出していればいいのに余計なことしたな

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:40:37.96 ID:iEABzfl+0.net
>>350
年に一度ぐらい自分の中でブーム再燃してプレイするからな

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:40:47.19 ID:zBQJ+JKf0.net
>>348
ココネはサブキャラに降格やぞ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:41:07.12 ID:qqnHKXf90.net
>>350
御剣すら忘れてるならガチで病気かほぼ流しプレイやろ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:41:07.52 ID:oEC0EUeM0.net
携帯電話とかどうなってるんだろう?

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:41:32.16 ID:+xXi8k3P0.net
>>348
今回はダブル主人公って言ってるし5みたいにココネプッシュはないんちゃうか?
ヒロインポジションに居座って無事みぬきは無かったことに

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:41:33.96 ID:M1X6pUGfa.net
>>358
スマホに変えられへんしなあ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:41:39.91 ID:HmZHi7Pg0.net
矢張の声はどうやった?

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:41:41.60 ID:mrVnwS9Z0.net
なぜOPで走らなきゃいけないのか

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:41:59.04 ID:iMnUMiRU0.net
>>354
なおゲーム

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:42:02.26 ID:4fGUPuQe0.net
3ds版ってスマホ版と一緒でドットじゃないの?
あれくっきりしすぎて嫌なんだが

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:42:02.49 ID:wV2yaOV00.net
ココネちゃんよりみぬきちゃんのほうが不憫ってそれ
ナルホドくんとマヨイちゃん活躍させるためにはお荷物だから仕方ないね

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:42:03.00 ID:oUqQ3JUG0.net
OPはジャニーズWESTとかいうゴミやったのはがっかりやわ

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:42:04.70 ID:jj0/QJqz0.net
サーカスの車いすが女の子を殺そうとした同期とか
結構しょぼかった記憶ある
そんなんで殺そうとすんなやみたいな

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:42:05.97 ID:CR52qhqCp.net
>>334
サンキューガッツ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:42:15.26 ID:6J8my+RH0.net
4でもまだビデオテープ()が現役のゲームやぞ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:42:18.02 ID:c6j2OMkf0.net
>>362
他に思いつかなかったんだろ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:42:35.88 ID:mrVnwS9Z0.net
みぬき好きなんやけどなぁ
オドロキの妹って設定はいらないけど

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:42:36.62 ID:0CLc3P720.net
>>358
スマホで特に不都合生まれるところないしスマホでやるやろ
原作通りに電話の子機型のガラケーにしろ!とかいうやつおったらそれただのガイジやで

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:42:50.99 ID:lQb1j9UPd.net
3大おっぱいさん
ナルホド君の上司
検事1の露出CA
ゲロまみれのおキョウ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:42:52.72 ID:oq3ol+E2a.net
このアニメ見て初めてゲームをやるキッズは恨むだろうなあ

「すごく面白いゲームだと聞いてダウンロードしたのに!」って
なんでオリジナルストーリーにしないんだろ
映画版も。

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:43:05.75 ID:2W5gsj+1r.net
エミュでゲームボーイアドバンスのやってるけど何気にこれ設定2016年やねんな

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:43:19.69 ID:oEC0EUeM0.net
>>367
いやあれは動機としては理解できるだろ

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:43:26.20 ID:+xXi8k3P0.net
今回は或真敷関連の物語やりそうだからみぬきが空気ってことはないだろう

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:43:29.49 ID:UYp8ecru0.net
とりあえずサユリさんの尋問までは見る

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:43:31.60 ID:iMnUMiRU0.net
>>367
あいつの動機は全体で見ればかなりマシな方やろ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:43:37.11 ID:jj0/QJqz0.net
DS1作目の追加脚本のやつだけ
指紋検査あったり、ヌルヌル動く監視カメラあったりして楽しかった

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:43:51.56 ID:Okm1JA+Nd.net
とりあえず様子見

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:43:54.13 ID:oUqQ3JUG0.net
しかし場所が30分間ずっと法廷ってのは飽きるわ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:43:59.64 ID:oEC0EUeM0.net
>>373
検事2の水鏡

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:44:26.61 ID:0CLc3P720.net
>>374
アニオリにしたらしたでお前叩くやろ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:44:28.47 ID:oq3ol+E2a.net
>>382
背景はCGで使いまわすつもりみたいだから手抜きだよな

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:44:33.09 ID:fLYWBn70a.net
6にはみちゃんとガリューが出るのさっき知ったわ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:44:38.51 ID:lQb1j9UPd.net
>>383
おったな
オバチャンって巨乳だっけ?

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:44:46.02 ID:ik97G0oC0.net
逆転裁判はDSが一番やりやすい

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:44:58.52 ID:4thW2gbl0.net
今、録画したの見てるけど
裁判中のBGMは良くない?

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:44:59.65 ID:zfJHiNxB0.net
イトノコ刑事は馬堂リスペクトで出世しとらんのやろなぁ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:45:00.79 ID:X99mapFAK.net
>>373
キリオが一番なんだよなぁ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:45:01.03 ID:oEC0EUeM0.net
>>380
ただ後付だけあってナルホドと御剣の考え方が3っぽくなっちゃってるんだよなあ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:45:03.85 ID:Sxlnwr6w0.net
ホンマに2までなん?
3までで1つのストーリーやん

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:45:06.67 ID:0+Lm3B9oa.net
金田一といいなんであの時間帯作画ペラペラなんや
何年か前にやってた金田一とかもうちょっとマシだったやろ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:45:19.12 ID:iEABzfl+0.net
またプレイしたくなってきた

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:45:27.15 ID:lQb1j9UPd.net
6のショートストーリー特典付きのアレ買うか迷っとるんやけど買う人おるか?

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:45:28.48 ID:fLYWBn70a.net
>>388
わかる
証拠クッソ見やすい

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:45:29.49 ID:KOi0xRFm0.net
アニメはまだ何とも言えんけどサイバンチョの愛嬌はええ感じに出とったな

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:45:45.95 ID:Sxlnwr6w0.net
>>396
なんやそれ

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:45:58.37 ID:6J8my+RH0.net
キリオさんってなんであんな背中丸出しの衣装来てるんや?ビッチすぎるだろ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:46:06.16 ID:qqnHKXf90.net
>>356
>>359
オドロキより有能やったのにお役御免なんか
まあ5で過去含め描き切った感あるからな
最近はライバル検事の魅力なさすぎるから6は頑張ってほしいわ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:46:16.20 ID:oUqQ3JUG0.net
亜内再登場はいつ?

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:46:23.30 ID:0CLc3P720.net
>>396
特典付きってか買ったらタダでついてくるだけやで

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:46:24.58 ID:+xXi8k3P0.net
>>396
当然買うわ
いつも居る価格暴落した中古しかやらない層の対策やろなあれ

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:46:40.05 ID:YWG2bOV90.net
やっぱなんだかんだコナンとか金田一はしっかり作られているんだなと思いました。
逆転裁判はまず司法が少し違うけど、この調子やとアニメでやるガバガバなとこはそのままガバガバになって視聴者ついていけへんやろなあ…
それでも電波教師のA-1っぽいから実況向けではあるやろな()

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:46:48.96 ID:oq3ol+E2a.net
逆転裁判VSレイトンはスゲー理不尽だぞ
ストーリー進行するためにありえない結論を出さないといけない
レイトンって大胆なストーリーだけどそれを逆転裁判でやられると無謀

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:46:53.63 ID:wV2yaOV00.net
というか6までで味方キャラ多すぎてスタッフも扱い困っとるやろ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:46:54.44 ID:0CLc3P720.net
>>400
メンヘラだからね、しょうがないね

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:47:01.79 ID:lQb1j9UPd.net
>>403
後日配信不可ってあったからどうもね……

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:47:14.60 ID:Qj4uTpaG0.net
効果音がうるさすぎる

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:47:24.58 ID:c6j2OMkf0.net
>>396
正直ダイブ迷ってんだよなあ

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:47:33.86 ID:2hsM62Cw0.net
ダンガンロンパで不評だった演出を繰り返してしまう悲劇

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:47:43.75 ID:ItvKOS/J0.net
梅世のエロい後ろ姿を期待しとるで

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:47:53.80 ID:X99mapFAK.net
>>402
しばらくは御剣っていうライバル検事が出てくるから出番は後や

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:47:56.89 ID:wV2yaOV00.net
メイド服で動くマヨイちゃんとマコ君あく

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:47:57.91 ID:Sxlnwr6w0.net
>>406
オチ以外有能だけにもったいない

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:48:06.23 ID:KDXjWt/Od.net
>>386
はみちゃんは5も出てたやろ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:48:33.13 ID:oUqQ3JUG0.net
>>414
次は2の1話だから1クールあとぐらい?

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:48:43.86 ID:Sxlnwr6w0.net
>>407
6ってガッツリ霊媒やねんな
4とはなんだったのか

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:48:46.16 ID:X99mapFAK.net
>>412
無理やりゲームの演出までアニメにしなくていいのにな
バランスが必要や

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:48:48.23 ID:zfJHiNxB0.net
>>417
ガリューも出てるな

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:48:56.11 ID:0CLc3P720.net
>>406
むしろ世界に魔法が存在するならそういうものとして扱うナルホドサイドと全てのファンタジーにはトリックがあるってレイトンサイドの違いがよく出ててええやろ
トンデモトリックはもうレイトンそういうもんやし

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:48:56.62 ID:c6j2OMkf0.net
>>415
出ないぞ

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:49:21.06 ID:X99mapFAK.net
>>418
多分そうなんちゃう

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:49:31.27 ID:YWG2bOV90.net
アニメ逆転裁判見た子供「ゲームと声が違うンゴwww」
こうして大人になっていくンゴね…

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:49:33.61 ID:O7F4y74S0.net
http://i.imgur.com/HgB8uVg.jpg

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:49:49.79 ID:ik97G0oC0.net
みぬきは探偵パート限定なら問題なかった

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:50:01.38 ID:lQb1j9UPd.net
千尋さん、梅世、まれかさん、マコ、本土坊、おキョウ……
逆転裁判のキャラ巨乳多すぎやろ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:50:02.40 ID:fLYWBn70a.net
http://www.e-capcom.com/gyakutensaiban/6/images/toku_3c_img.jpg
えっなにこれは

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:50:13.30 ID:O7F4y74S0.net
まあアニメとゲームじゃ一回りくらい年齢違うしな

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:50:23.26 ID:2hsM62Cw0.net
>>420
異議ありはええけどそれ以外まで再現戦でもええのにな

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:50:23.68 ID:iEABzfl+0.net
>>426
やめーや

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:50:25.90 ID:Sxlnwr6w0.net
>>427
あれアニメ化したら苦情来るでハミガキ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:50:41.24 ID:wV2yaOV00.net
>>419
というか何回も言われとることやろうけど4で過去キャラとは完全に別れた方が新規にも過去作ファンにも良かったと思うわ
結局ナルホド時代引きずっとるし

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:50:53.47 ID:lQb1j9UPd.net
>>429
赤虎の衣装で草

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:51:01.30 ID:NJXNt1b2d.net
法廷でゴドーとコーヒー飲み交わすシーンがシリーズのピークという風潮

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:51:06.21 ID:HPN9ENzB0.net
>>429
両脇いらねー
奇をてらっただけの髪型やめろや

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:51:10.29 ID:+xXi8k3P0.net
本土坊って漫画とかでよくいる面倒見のいいおネェとかじゃなくて
手癖の悪いマジの性悪野郎なんだよな

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:51:11.90 ID:zfJHiNxB0.net
>>426
アヤサトチヒロォォォ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:51:24.97 ID:FVIp6nf20.net
>>429
ヤクザの顧問弁護士だからね仕方ないね

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:51:25.07 ID:KDXjWt/Od.net
はっきり言って声や作画はパチンコの方が数倍上だわ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:51:25.51 ID:fLYWBn70a.net
6の特典のオマケストーリーって予約せんでも新品買えばついてくる方式か?

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:51:29.61 ID:Sxlnwr6w0.net
>>434
成歩堂出したから全て狂ったわな

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:51:30.63 ID:tnMo1Fxz0.net
とりあえず2までやり終えたわ
3では冥ちゃん出てくるんか?

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:51:41.80 ID:TZzKK5ynd.net
原作知らんけど糞つまらんじゃん

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:52:00.81 ID:oEC0EUeM0.net
>>443
出し方もまずかったと思うけどね

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:52:04.82 ID:Sxlnwr6w0.net
>>444
出るで
ミツルギ対メイがある

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:52:22.04 ID:KDXjWt/Od.net
>>429
東城会の顧問弁護士やぞ

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:52:33.89 ID:iEABzfl+0.net
>>438
キモイけどいい奴枠なオカマだと思ってると幻滅するよな

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:52:48.20 ID:oUqQ3JUG0.net
アニメみるよりゲームやれよというカプコン様からのお言葉やぞ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:52:56.18 ID:0CLc3P720.net
>>443
エグゼと流星みたいな存在みたいにすればよかったんにな
そもそもナンバリングやなくて大逆転みたいな新規シリーズでよかった

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:52:59.64 ID:Sxlnwr6w0.net
>>446
伝説の弁護士で別枠で名前だけ出したらいくらでもやりようがあった

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:53:21.08 ID:LGsXuBBY0.net
>>444
3は冥ゲーやで
連れ歩いて一緒に現場探索できるで

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:53:33.45 ID:uhUfaC9f0.net
オドロキとみぬきは失敗作扱いされとるけど
5のオドロキくんは割と主人公してて良い奴だった

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:53:35.75 ID:6J8my+RH0.net
或真敷ザックとかいう真の黒歴史
トリックがガバガバの話はまだ許せるけど動機がガバガバの奴は許せない

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:53:41.02 ID:X99mapFAK.net
>>446
一度落ちぶれたってのがあかんよな

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:54:04.85 ID:fLYWBn70a.net
>>455
動機っていうか行動全てが意味不明やったような

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:54:11.97 ID:Sxlnwr6w0.net
>>451
ワイ、大逆転だけ未プレイ
あまりの不評に身が震える。

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:54:12.88 ID:VTXN0BxZ0.net
一番の盛り上がり所の意義あり!が迫力なさ過ぎてアカンわ
せめてナルホドくんはおとなしく今までやってた声優使っとけや

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:54:20.74 ID:FNleRF000.net
俺はゲームのほうがすこだけど割とすこな香具師も多いんじゃないかな

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:54:53.37 ID:lQb1j9UPd.net
>>443
無理に4にナルホド出したからああなった
そもそもオドロキを主人公として扱わなければあんな駄作にもならなかった

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:54:54.83 ID:+xXi8k3P0.net
>>458
そこまで気にすることないわ
伏線を回収しなかっただけでそこそこ面白いぞ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:54:59.70 ID:AMqZ5jyG0.net
2がオカルト要素なくて一番好きやな 
というか裁判に何もカタルシスがないのがあかんのや

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:55:01.94 ID:Sxlnwr6w0.net
>>459
まあ追求使わんかったからスタッフも盛り上げる気ないやろ、まだ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:55:11.43 ID:O6mE9zL20.net
彼女と会ってて見てなかったわ
つまんなかったんか?
ちな彼女カワイイ

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:55:32.65 ID:lQb1j9UPd.net
>>444
冥ファンなら逆転検事がおすすめやで
しこれる

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:55:34.59 ID:0CLc3P720.net
>>458
アラが目立ったりちょこちょこ不満があるだけでフツーにおもろいで

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:55:45.30 ID:a8XIRUa+0.net
>>448
虎が龍喰ってるんですが・・・

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:55:47.54 ID:iEABzfl+0.net
>>465
矢張どうしたんや

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:55:51.11 ID:Sxlnwr6w0.net
>>462
めちゃくちゃ叩かれてるけど投げ売りされてるんかな?

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:55:53.14 ID:oEC0EUeM0.net
>>458
未完結だから評価しようがない

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:56:02.80 ID:wV2yaOV00.net
>>446
普通にアメリカに行ったことにしてオドロキの憧れの弁護士で良かったんやないのと思うわ

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:56:09.01 ID:6J8my+RH0.net
カスホド「もう僕弁護士じゃないし、違法な証拠使うで〜」

うーんこの糞

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:56:36.86 ID:QXLFzHe70.net
http://i.imgur.com/pm2MJry.jpg
パカ弁

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:56:42.63 ID:HmZHi7Pg0.net
>>429
PXZ2ではヤクザの弁護してたからええやろ

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:56:46.80 ID:VMXFM97n0.net
アニメの反省会から4や大逆転の反省会になってて草

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:57:04.89 ID:Bax2nwGKa.net
異議あり!の嵐で草生える

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:57:20.07 ID:Sxlnwr6w0.net
>>476
しゃーない
そして空気の5
追求は好きなんやが

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:57:22.95 ID:0CLc3P720.net
>>461
ワイはむしろオドロキをガッチリ新主人公にして4〜6でみっちりとオドロキくんの成長物語やってほしかったで
そしたら4も10年後とかにはなんやかんやで再評価されてたとちゃうんか

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:57:36.33 ID:E6qMlfWsK.net
ワイは4もすきやが大逆転は嫌い

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:57:51.61 ID:xwcrTPtGd.net
声優がごみ
特に梶死ね

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:58:00.52 ID:tnMo1Fxz0.net
>>447
>>453
まじか
めっちゃ楽しみ
>>466
検事2の評価高いけど12両方出てくるんか?

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:58:03.49 ID:iEABzfl+0.net
5はラスボスがしょぼすぎる

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:58:22.28 ID:srU7Zim+0.net
作画は期待してなかったが
アニメの演出が当時のアドバンスのゲームに負けるのは
いかんでしょ

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:58:41.56 ID:Sxlnwr6w0.net
オバちゃんとミツルギが出るまで評価しようがない
しかも真宵もまだやし

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:58:45.24 ID:+xXi8k3P0.net
4も5も大逆転も初見はそんなに面白くないけど
周回してるうちにそこそこ面白く感じるようになった

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:58:50.78 ID:RT3f9+ot0.net
梶に体格いいキャラは無理がありますよ

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:59:00.63 ID:P6cykU3v0.net
今見終わったけど
なんか演出が硬かったな
EDのマヨイちゃんは可愛かった

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:59:06.50 ID:wV2yaOV00.net
滅茶苦茶成長したナルホドが4でガキに渡された良く分からん証拠をあんなあっさり出すかよと言いたい

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:59:29.98 ID:VMXFM97n0.net
先週5を2周目したけど印象より全然良かったわ

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:59:32.35 ID:ik97G0oC0.net
4はナルホドウの扱いとみぬきシステムがアカン

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:59:45.83 ID:Sxlnwr6w0.net
>>482
とりあえず逆転裁判3は最高傑作、逆転検事2は最高の同人作品やと思えば間違いない

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:59:55.10 ID:G5jtrCH1a.net
どうせ、尊師ネタで溢れてたんやろ

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:00:00.43 ID:lQb1j9UPd.net
あーーそうかアニメ化でナルホドと御剣のカップリング組む腐が現れる可能性もあるのか
イトノコファンだけ信用するわ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:00:02.64 ID:HmZHi7Pg0.net
>>491
というかアルマジキ一族がみんなアカン

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:00:03.70 ID:KDXjWt/Od.net
成歩堂「扉を開けたのは本当に成歩堂だったのですか!?」

これやって欲しい

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:00:19.26 ID:OxF2p1uu0.net
裁判長が裁判長だったので糞という風潮

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:00:35.91 ID:Sxlnwr6w0.net
>>490
5は追求が好き
黒幕がキャラ的に悲しいなあ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:00:36.04 ID:HmZHi7Pg0.net
>>496
あのときのメイちゃんの…すき

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:00:41.44 ID:7YvBys440.net
異議ありと追い込まれてからの真犯人の豹変だけはもっと演出派手にして欲しかった

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:00:56.56 ID:fLYWBn70a.net
みぬきって違法な証拠持ってきたりザッカスの逃走手伝ってたのになーんも反省してないのが嫌いやわ
ガリューとかいう密輸加担ガイジもそうやが

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:00:59.30 ID:ItvKOS/J0.net
>>493
http://k.pd.kzho.net/1459585955319.jpg

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:01:13.67 ID:HmZHi7Pg0.net
というかあれは演出がゲームで完成しとるしアニメは難しいわな

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:01:21.86 ID:0CLc3P720.net
>>492
いうほど3が最高傑作か?
2やろ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:01:23.80 ID:kex+VQVG0.net
追求が入ってないやん!

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:01:27.41 ID:6J8my+RH0.net
今日アニメ見てフレッシュな成歩堂に慣れた視聴者が4とかやったら悲しすぎてゲーム放り投げそう

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:01:41.71 ID:RT3f9+ot0.net
4は爪噛み女がかわいいこと以外いいところがない

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:01:43.56 ID:gjoM9sG7p.net
2の面白さは逆転サーカスが一身に担ってる気がする

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:01:53.73 ID:uhUfaC9f0.net
>>479
前作キャラ全部切ってオドロキくんで何作か出せば
過去ファンは文句言うけどそこそこ受け入れらると思うのに
6で真宵ちゃんまで出し始めてどうしようもない

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:01:54.58 ID:0CLc3P720.net
>>494
アドバンス当時からとっくにいるぞ

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:01:58.94 ID:iEABzfl+0.net
>>501
オドロキより先にトリックに気づいたりな

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:02:22.17 ID:Sxlnwr6w0.net
>>504
スタッフが難易度上げすぎて1話削ってもたと反省してる2は佳作や

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:02:40.89 ID:YWG2bOV90.net
しかし変な話、ゲームの再現するならなぜキャストも再現しなかったんだろうね

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:02:44.05 ID:qqnHKXf90.net
>>504
2は純粋な推理アドベンチャーとしては完成作だわ
なお難易度高すぎてクリアできないとの抗議が多く3以降完全にカジュアル化した模様

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:02:59.28 ID:wV2yaOV00.net
>>479
過去キャラ抜きでしっかりオドロキの物語としてやって欲しかったわ
オドロキくんキャラとしては割とええ主人公やと思うし

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:02:59.56 ID:lQb1j9UPd.net
>>501
みぬきガリュー兄弟アルマジキ師匠&ザックダミアンラミロア密輸ガキ全員もれなくゴミやったな

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:03:01.69 ID:O7F4y74S0.net
糸鋸×御剣なんていくらでもあるんだよなあ

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:03:07.20 ID:ItvKOS/J0.net
学級裁判で辛い思いしたはずなのにガリューを裁判員裁判にかけるダルホド

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:03:15.45 ID:bfg2RLAYr.net
4はナルホドのキャラと推理の矛盾に耐えられなくなってギブアップやった

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:03:20.55 ID:8vyNHWfA0.net
>>508
わかる
凶器が裁判内にあるとか萌えたわ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:03:44.25 ID:0CLc3P720.net
>>509
4が叩かれ過ぎて軌道修正路線入ったんやろね、しゃーない

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:03:57.93 ID:gjoM9sG7p.net
真にカジュアル化したのは5かな
調べる所わかったり矛盾が簡単だったり
心証ゲージ使い切っても即再開できたり

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:04:00.18 ID:ik97G0oC0.net
そんな2難しいか………

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:04:15.37 ID:Sxlnwr6w0.net
>>508
アクロ涙の後のミツルギ登場は神がかってたな

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:04:22.85 ID:HmZHi7Pg0.net
なんで4でなるほどくん出してしまったんやろ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:04:37.84 ID:a8XIRUa+0.net
>>508
サーカスはマントは無理あるやろと思った

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:04:42.28 ID:iEABzfl+0.net
>>520
あそこ全然ついていけてなくて
凶器がどこにある?知るかよ!え…裁判所内が選択肢にある?あーっ!
ってのが気持ちよかった

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:04:50.98 ID:lQb1j9UPd.net
>>525
上からの無理強い説

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:04:55.85 ID:ItvKOS/J0.net
5のころしやの尋問難しすぎんよ

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:05:16.06 ID:fLYWBn70a.net
>>516
まともなのがハミガキとバランとヤクザくらいしかおらん世界やからな
絵瀬まことたそはかわいいのでセーフ

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:05:16.40 ID:rsJXT5LE0.net
あれのどの辺が裁判なんや

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:05:20.63 ID:Sxlnwr6w0.net
>>528
説ちゃうで
タクシューが言ってる

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:05:27.32 ID:O7F4y74S0.net
サーカスどころかシリーズ通して無理だらけなんだよなあ

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:05:29.31 ID:mrVnwS9Z0.net
証言中に再現VTRが流れるのは良いな

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:05:34.56 ID:Sxlnwr6w0.net
>>529
2やろ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:05:43.00 ID:ItvKOS/J0.net
>>535
2や

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:05:55.98 ID:LGsXuBBY0.net
>>502
かんたんなるほどくん

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:06:01.81 ID:oEC0EUeM0.net
>>527
裁判長席を指摘するのが面白かったわ

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:06:45.75 ID:wV2yaOV00.net
というかシリーズでなんとか新ギミック出そうと必死になるのは良くないわ

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:06:46.49 ID:0CLc3P720.net
>>532
なお本人も割とノリノリで書いた模様

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:07:03.87 ID:iEABzfl+0.net
実際の裁判も死体画像映したりするのかな

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:07:04.03 ID:lQb1j9UPd.net
>>530
ビジュアルと所作がマトモじゃないはみちゃんと作中で散々な思いしかしてないバランさん……

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:07:05.82 ID:a8XIRUa+0.net
>>529
あれ気持ちよかったわ

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:07:11.90 ID:O7F4y74S0.net
エレベーター内で酸欠←ファッ!?
マントが浮かび上がる←ファッ!?
ダンボールバッジがバレない←ファッ!?

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:07:15.51 ID:Sxlnwr6w0.net
最初にカルマゴウ真犯人に気付いたときは鳥肌立った

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:07:40.59 ID:uhUfaC9f0.net
>>522
4以降って単純に簡単過ぎてゲームやってる感覚が無いわ
捜査範囲狭くなってキャラの掛け合いも少なくなったし
3Dになってからは動きがもっさりしてテンポ悪いし

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:07:48.84 ID:lQb1j9UPd.net
>>544
肌が赤くなってもバレないんやぞ

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:08:01.94 ID:0CLc3P720.net
>>544
霊媒が警察の捜査に利用されるが抜けとるぞ

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:08:05.29 ID:zfJHiNxB0.net
>>541
実際に裁判員がホンマの画像見てPTSDなったって裁判起こってたな

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:08:50.75 ID:Sxlnwr6w0.net
追求聞いてこよう

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:09:00.35 ID:0CLc3P720.net
もうあれや、いっそゴーストトリックをアニメ化しよう、な

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:09:47.95 ID:lQb1j9UPd.net
落ちたな

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:09:52.97 ID:iEABzfl+0.net
>>549
裁判が裁判を生んでどうするんや…

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:09:59.85 ID:wV2yaOV00.net
法の暗黒時代とか言っとった5が大して暗黒時代でも無かったという
ナルホド全盛期の法曹界物騒すぎやろ

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:10:05.31 ID:OjOA5pNMd.net
4までやれよ
おどろきとみぬきがでてこんやろーが

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:10:40.31 ID:2Mnbh4mX0.net
今ダウンロード版の成歩堂セレクション半額らしいで
買うンゴ

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:10:59.98 ID:+znkm+kx0.net
>>554
死亡記録捏造当たり前やったからな
小中の影響力もあるし

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:11:19.66 ID:a8XIRUa+0.net
サイバンチョの気分次第で難易度が変わる

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:11:26.90 ID:rCfq5rUP0.net
モナーのフラッシュ思い出した

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:11:30.17 ID:lQb1j9UPd.net
ダウンロード版で半額になっとる123って英語版入っとるやつやっけ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:12:06.08 ID:Yv40iF0Gd.net
毒の入ってたガラス瓶を食うガイジがいるらしい

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:12:22.38 ID:mrVnwS9Z0.net
中盤からの話の転がし方が今一つやなぁ…

総レス数 562
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200