2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アフィ禁止】機械加工について語り合いましょう【学歴厨禁止】

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/(8級) (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:29:51.66 ID:VUybufP80.net

これ1行目につけてたらアフィ対策になるんやね?
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:30:19.17 ID:VUybufP80.net


3 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-sK0p):2016/03/31(木) 23:30:30.85 ID:YK3eKP4Ma.net
マシニングセンタかマニシングセンタかいまだに覚えられない

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:30:34.65 ID:VUybufP80.net


5 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:30:54.81 ID:VUybufP80.net
>>3
マシニングセンタやで

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:31:31.26 ID:VUybufP80.net
ドリル研ぐの難しすぎやろ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:31:58.99 ID:VUybufP80.net
現役の工作員おらんの?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 9ff8-Iq2g):2016/03/31(木) 23:32:35.39 ID:uFFA6TLX0.net
こんなのアフィらんやろ…

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:32:39.21 ID:VUybufP80.net
工業高校の機械工ってどういうことやるんや?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 13d2-Iq2g):2016/03/31(木) 23:33:17.59 ID:UksrZHuy0.net
先生「マイクロメータの中のネジのピッチがいくらか分かるか?お?」
ワイ「…分かりません」
先生(よっしゃドヤったろ)

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (スプー Sd9f-G+K4):2016/03/31(木) 23:33:45.62 ID:lawkLkYWd.net
板金とはまたちがうん?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:33:59.35 ID:VUybufP80.net
>>11
板金でもええで

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:34:15.09 ID:VUybufP80.net
>>10
なんぼなん?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW ef6b-FRpl):2016/03/31(木) 23:34:39.85 ID:jeYAZ68m0.net
圧延ロールショップやで

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:35:19.41 ID:VUybufP80.net
大学時代に生産技術の授業でバイトにかかる力の解析やったんやが
高校でもやるんか?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f8f-RVSy):2016/03/31(木) 23:35:43.04 ID:KSbSICEh0.net
【悲報】ワイ工場5年勤務、未だにタップのピッチを覚えられない

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 13d2-Iq2g):2016/03/31(木) 23:36:09.10 ID:UksrZHuy0.net
>>13
ネジのピッチとは何をあらわしているのか
分かれば簡単やで

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:36:12.27 ID:VUybufP80.net
>>16
タップのピッチなんて入ってるケースに書いてるやろ?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW d7bb-V2oi):2016/03/31(木) 23:36:13.13 ID:uz5wlTZe0.net
フランジガスケット面の機械加工ってコストどんなもんなん?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 276f-G+K4):2016/03/31(木) 23:36:21.93 ID:1joQdOBp0.net
>>16
8,5や

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:36:54.41 ID:VUybufP80.net
>>19
そんなん旋盤でちょちょいのちょいちゃうん?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-FRpl):2016/03/31(木) 23:37:41.49 ID:V3C1IGRCa.net
>>15
機械設計やってる工業高卒まんこ(26)だけど、高校ではそこまで専門的なことやらないよ。
切削中にバイトに掛かる力のベクトルくらいは習うけど。あとは実習ありき。

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:38:25.65 ID:VUybufP80.net


24 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:38:54.09 ID:VUybufP80.net
ドリル研ぐの難しいやろ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 0bd7-G+K4):2016/03/31(木) 23:38:54.46 ID:9KZAYpdc0.net
ワイ旧帝工、高みの見物

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:39:09.68 ID:VUybufP80.net
>>25
機械工なんか?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW c333-G+K4):2016/03/31(木) 23:39:19.60 ID:RmnnQYj00.net
オークマかファナックかOKKか

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:39:45.85 ID:VUybufP80.net
>>27
ええとこ勤めとるねえ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f8f-RVSy):2016/03/31(木) 23:39:50.35 ID:KSbSICEh0.net
>>18
うちの会社タップをケースにいれず裸で置いてること多いねん
タップの尻にM○×△△って書いてるやつはええねんけど△△が書いてないやつあるやろ?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW ef6b-FRpl):2016/03/31(木) 23:40:10.72 ID:jeYAZ68m0.net
>>27
マザックじゃいかんのか

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-FRpl):2016/03/31(木) 23:40:43.84 ID:V3C1IGRCa.net
>>19
形状とシール材質、面粗度によるでしょ。
単純な挽物の段とか端面なら旋盤でいけるけど、シリンダブロックとか大物だと
フライスか平面研削になるしコスト高いと思う。

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:41:11.74 ID:VUybufP80.net
>>29
ネジのピッチなんて調べりゃええやん
よく使うのはすぐ覚えられるっしょ
細めとか全部暗記せんでもええんちゃうん?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 276f-G+K4):2016/03/31(木) 23:41:34.51 ID:1joQdOBp0.net
この業界は日付変更線の概念がないからあきらめた

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 73c0-G+K4):2016/03/31(木) 23:41:47.77 ID:1PW8YCfh0.net
旋盤工やってたけどクソすぎて3ヶ月で辞めたわ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ササクッテロ Spef-FRpl):2016/03/31(木) 23:41:57.45 ID:40sfqNGlp.net
なんや結局旋盤工のスレやんけ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ササクッテロ Spef-Iq2g):2016/03/31(木) 23:42:06.87 ID:cSSH4jdsp.net
>>19
Ra1.6でええよ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:42:16.08 ID:VUybufP80.net
>>33
納期厳しいと仕方ないよね

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 531a-G+K4):2016/03/31(木) 23:42:22.94 ID:G4/2bGHP0.net
工学部やけど覚えるんめんどくて嫌になるで

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:42:44.22 ID:VUybufP80.net
>>34
機械工出身なん?
汎用旋盤?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 0bd7-G+K4):2016/03/31(木) 23:42:53.48 ID:9KZAYpdc0.net
機械系の就職って一般的に待遇どんなもんけ?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f8f-RVSy):2016/03/31(木) 23:42:54.49 ID:KSbSICEh0.net
高校で習った計算式とか意識してるか?
ワイこのチップはアルミ、このチップは鉄とか漠然と選んでる
rpmも適当やしな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:43:36.07 ID:VUybufP80.net
職場の先輩から技能士の試験は旋盤と比べてフライスはクソ難しいって聴いたんやけど
これってガチなんけ?

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-FRpl):2016/03/31(木) 23:43:53.47 ID:V3C1IGRCa.net
>>33
現場の人って労災リスク高いから労働時間厳しく管理されてるイメージなんだけど、ガバガバな会社もあるんやね。
うちの会社は基本的に製造の人は残業禁止みたいな風潮ある。

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 0f45-G+K4):2016/03/31(木) 23:44:25.86 ID:f3wWTycS0.net
ワイヒョロガリ商業だったから全くわからんわ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-sK0p):2016/03/31(木) 23:44:26.25 ID:YK3eKP4Ma.net
お前なんの資格持っとんねん
明日会社が爆発四散してもすぐに次の仕事見つかるんか?おぉん?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (スプー Sd9f-G+K4):2016/03/31(木) 23:44:55.58 ID:wkvbdRrXd.net
大学の教授がフライス盤の技術身に付けるのに8年は掛かるって言ってたわ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:45:00.81 ID:VUybufP80.net
>>45
資格より実績と能力やろ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (スプー Sd9f-G+K4):2016/03/31(木) 23:45:49.85 ID:wkvbdRrXd.net
フライス盤じゃなくて旋盤だ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:45:52.69 ID:VUybufP80.net
ファナックとかうらやまCわ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ササクッテロ Spef-Iq2g):2016/03/31(木) 23:46:04.43 ID:cSSH4jdsp.net
>>46
まずは測定からやね
正しい加工は正しい測定から

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:46:21.00 ID:VUybufP80.net
フライスはセッティングが命

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 276f-G+K4):2016/03/31(木) 23:46:32.56 ID:1joQdOBp0.net
>>43
下請けの下請けはそんなんやな
その下もっと過酷やろうけど

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-FRpl):2016/03/31(木) 23:47:15.02 ID:V3C1IGRCa.net
>>40
製造も事務方(設計開発・資材管理)も中小はクソだと思ったほうがいいよ。
新卒採用で社宅に住める若い内ならまだいいけど、地方出で単身でやっていくにはかなり厳しい。

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-sK0p):2016/03/31(木) 23:47:17.14 ID:YK3eKP4Ma.net
機械が勝手に機械作ってくれるんちゃうの?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 276f-G+K4):2016/03/31(木) 23:48:21.33 ID:1joQdOBp0.net
>>54
そのプログラム作るんやな

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:48:27.05 ID:VUybufP80.net
>>54
NCのことかな?
それするために設計して機械にプログラム入力せんとアカンのやで

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:49:46.59 ID:VUybufP80.net
機械工って人気ないよな
就職いいしくいっぱぐれしないのにね

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:50:24.20 ID:VUybufP80.net
>>50
新人がマイクロメーターのシンブル思い切り締めるから切れそうになるわ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-FRpl):2016/03/31(木) 23:50:36.64 ID:V3C1IGRCa.net
>>45
現場の人は技能士取ったり危険物、クレーン、リフトとか色々可能性あるけど
設計は専門的な名の知れた資格が少ないから勤続年数とか実務経験しかアピールポイントないわ。

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW a79b-Iq2g):2016/03/31(木) 23:50:52.99 ID:bvb5ZImi0.net
>>57
就職という面では本当優秀やな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ササクッテロ Spef-Iq2g):2016/03/31(木) 23:51:02.06 ID:xqMWJndAp.net
>>6
あんなんガイドなしで研ぐもんやないよな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:51:39.14 ID:VUybufP80.net
今技術の継承云々言ってるけど
職人っていうほど見て覚えろっていうか?
うちは結構教えてくれるンやけど

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ササクッテロ Spef-Iq2g):2016/03/31(木) 23:51:47.92 ID:xqMWJndAp.net
>>16
シンワのスケール持とう

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:52:43.85 ID:VUybufP80.net


65 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:53:01.20 ID:VUybufP80.net
きさげ加工やってるJ民とかおらんの?

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 276f-G+K4):2016/03/31(木) 23:53:34.58 ID:1joQdOBp0.net
>>62
人によるか環境やな教えて覚えたらサッサと終るし好きなら勝手に覚えるし

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:53:38.13 ID:VUybufP80.net
機械加工たのしいのに

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f8f-RVSy):2016/03/31(木) 23:54:13.49 ID:KSbSICEh0.net
ワイ「フライス加工始めるやで〜」
刃物「ンゴゴゴゴゴゴゴゴゴwwwww」
ワイ「おっJか?」
加工物「普段では味わえなかったドーンと来てガシャーンとやられる感覚」バチ
刃物「ンゴゴゴゴ ンドゥ ドドドドドッドドドドド!!!!!!!!!!」
ワイ「あっ(察し)」
加工物「なお間に合わん模様」

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW c333-G+K4):2016/03/31(木) 23:54:50.95 ID:RmnnQYj00.net
縦マシでやってるけどワークステーション回してるから1回セットすると3時間暇になる

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:54:59.43 ID:VUybufP80.net
>>68
ジグ外れて加工物がグシャグシャになったんやな
分かるで

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 733b-G+K4):2016/03/31(木) 23:55:11.37 ID:16hkO8+O0.net
>>56
1年の頃1度授業でやったけどくっそ怠かったわ
入力間違えてたらグズグズになるし見にくい英文字列だし

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c1-2mcM):2016/03/31(木) 23:55:44.41 ID:fMaCVXZ90.net
測定うぜー 自動でやれんのか
未だにに顕微鏡やぞ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-FRpl):2016/03/31(木) 23:55:48.03 ID:V3C1IGRCa.net
>>65
前いた会社できさげ作業やってたよ。
研削盤のコラム(鋳鉄製)とかスプラインブッシュ内面とか。
笹葉きさげが難しい。

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f3e3-1PsE):2016/03/31(木) 23:56:48.83 ID:VUybufP80.net
>>73
腰曲がるやろ?

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ササクッテロ Spef-RFXF):2016/03/31(木) 23:57:21.77 ID:NwqWpSKVp.net
オークマとDMG受けるンゴ
たぶんマザックも
他なんかオススメないか?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 2770-Iq2g):2016/03/31(木) 23:57:22.83 ID:h1uQhgO20.net
ごめんなさいcmで図面引きました

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 276f-G+K4):2016/03/31(木) 23:57:44.03 ID:1joQdOBp0.net
>>75
三菱

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f8f-RVSy):2016/03/31(木) 23:57:44.68 ID:KSbSICEh0.net
>>71
やってみるとおもろいで
ワイはほぼコピペでXZの数値変えるだけやけど

総レス数 78
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200