2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ツアーで日本旅行来たのにパスポート取り上げられて買物させられる中国人

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:47:28.66 ID:4EqHuto60.net
毎日昼下がりになると、銀座には大型バスが何台も乗り付け、中国人観光客を大勢降ろす。
大量の荷物を抱えて地べたに座り込む人もおり、「中国人は行儀が悪い」と思っている日本人も少なくないだろう。
ある日、私がそうした中国人に声をかけてみたところ、「12時から、かれこれ5時間も銀座にいる」と疲弊した顔で打ち明けてくれた。
彼らが利用しているツアーは、いわゆる格安だ。6日間の滞在で約7万円といった具合で、旅行代理店が普通に商売をすれば間違いなく赤字。
そこで、免税店やドラッグストアなどと交渉し、客を送り込む代わりにキックバックを払ってもらう、というビジネスモデルが横行しているのだ。
こうしたツアーに参加した人からは、見たこともないような、怪しげなパッケージのサプリメントや、明らかにバッタものの金ネックレスを数万円で買ったと見せられる。
日本向けの旅行だけではない。中国では、こうしたビジネスモデルは当たり前だ。数年前には、香港ツアーで店舗に連れて行かれ、
買い物をしなかったおじいさんが、バスガイドから「ケチ」だとか、「カネがないなら旅行などするな」などと罵倒され、
心臓発作を起こしてその場で亡くなったという事件が起きた。さすがに酷いと、中国全土で大々的に報道されたケースだ。
日本の悪徳商法でも、消費者心理を操って買い物をさせる手法が蔓延しているが、爆買いツアーの中でも似たようなところがある。
たとえば、私の友人は北京から成田にやって来たが、初日は成田泊。翌日は都内に移動したが、五反田駅から徒歩20分以上もかかるようなホテルに連れて行かれ、「買い物もままならない」と嘆いていた。
パスポートはガイドが一括管理をする。「失くしたりしないため」という理由もあるだろうが、自由に行動をさせないように縛る意味合いも大きいだろう。
ツアー側からすれば、自由に行動などされては困る。あくまでも、キックバック契約をしている店舗で買ってもらいたいのだ。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:47:55.98 ID:qdrbIguop.net
野球要素は?

総レス数 2
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200