2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車通勤か電車通勤か

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:00:56.87 ID:UvQHgrZoa.net
どうするぅ!?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:01:37.12 ID:4MYPcpqx0.net
雨の日は電車

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:01:48.84 ID:F7GIrL9K0.net
ルーラ通勤

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:01:50.98 ID:BpnLcG0EM.net
満員電車にのるくらいなら自転車でいけ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:02:08.84 ID:oHYDz6Orr.net
徒歩

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:02:25.84 ID:G5vrJOvY0.net
会社に住めばええねん

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:02:29.20 ID:UvQHgrZoa.net
ちな名古屋乗り換えダルビッシュ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:02:51.09 ID:mFc9b616a.net
自転車は色々後悔するぞ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:03:21.13 ID:RCmr2zhMd.net
>>8
せんわハゲ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:03:32.62 ID:KZobIvo+0.net


11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:03:55.09 ID:24UZJ2eS0.net
停める場所あるなら原二スクーターが最強

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:03:59.19 ID:KZobIvo+0.net
事故率

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:04:08.10 ID:9Nqu8JKqd.net
そんな事も自分で決められんのかバカじゃねえの

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:04:45.07 ID:2p8YToYLK.net
チャリは慣れるとなかなか爽快

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:04:57.44 ID:UvQHgrZoa.net
>>13
朝からカッカするなよハゲ
髪生やしてから話せ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:04:58.75 ID:+CETXPiXM.net
併用ではいかんのか?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:05:30.14 ID:mFc9b616a.net
春は風が強いで
都会なら最近自転車の取り締まり厳しくなっとるで

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:05:36.85 ID:UvQHgrZoa.net
>>16
メインをどっちにするかやな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:06:28.48 ID:UvQHgrZoa.net
名古屋来て二ヶ月やけど名古屋は自転車取り締まり厳しいやろか

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:06:31.32 ID:9Nqu8JKqd.net
なんや味噌とブスが名産の田舎やんけ
田舎は車乗っとけ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:06:36.81 ID:I01v3FFB0.net
駅まで自転車、駅から会社まで自転車なら二度美味しいやん?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:06:43.33 ID:RCmr2zhMd.net
>>15
ハゲをばかにすんなよゴミ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:07:16.47 ID:DX3FfRh0a.net
もっと情報出しーや

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:07:29.65 ID:4MYPcpqx0.net
名古屋のチャリ置き場って有料だよな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:08:11.84 ID:EoAIv16Fp.net
自転車はいいけど着替え用意しないといけないのがちょっと

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:08:19.40 ID:sdRI7aib0.net
自転車通勤なんか許可されないゾ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:08:20.54 ID:UvQHgrZoa.net
ワイは会社まで10kmやで

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:08:35.75 ID:UvQHgrZoa.net
>>25
汗まみれなるんか?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:08:50.94 ID:T5gTPrRm0.net
間を取って電チャで

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:09:40.77 ID:4MYPcpqx0.net
夏のチャリクソ暑いで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:09:56.59 ID:EoAIv16Fp.net
>>28
ワイは週一で12キロくらいの距離自転車で通勤するけど今でもう汗ダラダラやで

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:10:17.59 ID:UvQHgrZoa.net
>>30
風切って涼しくないんか?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:10:50.31 ID:MkJEp4OXK.net
自転車通勤やとスラックスの股が壊れやすいから電車通勤よりむしろ高くなるけど健康にはぐうええ

節約と健康を考えたら徒歩が一番やが

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:10:57.88 ID:UvQHgrZoa.net
>>31
えぇなら乗り換えダルくても電車の方がいいかもな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:11:16.33 ID:2p8YToYLK.net
ワイは週1か2はチャリであとは車やで
時間もそんなに変わらんし今の季節はなかなか気持ちええで

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:11:20.47 ID:4MYPcpqx0.net
>>32
自力で漕いでるから涼しくなんかならへんで

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:11:50.91 ID:UvQHgrZoa.net
>>36
マジか自転車大変やね

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:12:25.88 ID:njAL/mbAa.net
定期だけつくってチャリ通が良い

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:12:45.46 ID:tpH4hAtl0.net
自動車

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:14:16.63 ID:4pZUVaDGa.net
スマホいじってれば着く電車が一番楽やろ

総レス数 40
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200