2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

手取り20万いかない奴wwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:05:01.49 ID:SSNwPSyO0.net
わたしです

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:05:12.20 ID:DgycS68/0.net
おまえだったのか

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:05:31.39 ID:QE5dAOWpa.net
20万って普通やろ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:05:39.75 ID:9/QwwPf1d.net
20万ないけど

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:05:41.27 ID:SSNwPSyO0.net
>>2
オレだったんだ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:05:43.24 ID:3TYzLqcRr.net
まったく気づかなかった

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:05:47.02 ID:2xdSiLZR0.net
手がない

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:06:06.90 ID:SqHw3rxkd.net
2年目の手取りの少なさは異常

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:06:10.46 ID:fALTKlItd.net
15万ないンゴ…

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:06:11.82 ID:R4NUrHlI0.net
総支給20万ほんまそれだけや

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:06:19.77 ID:3AH/xKr+0.net
ワイやで
手取15万でボーナスなしやで

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:06:28.33 ID:JdYc/d4h0.net
いやー手取り50万で暇がないよりは全然マシやで
ワイ商社ニキ、手取り70万やけど休みがあらへん

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:06:40.42 ID:7GwQK7hU0.net
年収300くらい?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:06:48.15 ID:2NcF8JEN0.net
初年度やぞ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:06:48.26 ID:OBn976lwp.net
すまんな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:07:08.54 ID:le8HEgHrp.net
今の会社いても上がらんし
転職しても上がると思えん
どないしたらええんや!

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:07:08.86 ID:SSNwPSyO0.net
このストレスで20万いかない
何かがおかしい・・・
ぼくのなかのなにかがハレツしそうだよ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:07:36.87 ID:nd92js8d0.net
ワイ多重債務者、手取り9万

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:07:46.28 ID:us/NqwsAd.net
はい、わたしです

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:08:29.01 ID:SSNwPSyO0.net
おかしい
ぼくの銀行の友達は手取り23万だっていってた
おかしい、同じクラスにいたのにこの差は

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:08:58.44 ID:3TYzLqcRr.net
>>12
この場合手取り20ないし休みもないパターンだと思うんですが

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:09:48.44 ID:SSNwPSyO0.net
ぼくのなかのなにかがハレツしそうだよ
おとなしい子のぼくがホンキになるよ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:10:02.71 ID:LePVMUQt0.net
日本終わってんな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:10:51.80 ID:OKLqr6BB0.net
手取り13やぞ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:11:02.20 ID:SSNwPSyO0.net
もっと貰ってもバチはあたらないはずだ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:11:29.33 ID:FOPex5q90.net
ワイ
ガソリンスタンドのバイト
時給1000円 1日10時間
26日勤務
26万円ゲットしてるわ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:11:31.04 ID:4QTwvPIHa.net
ぼく
ってw
ぼくってゆうのはやってんのか
わけwっかんねーは

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:11:59.20 ID:SSNwPSyO0.net
斎藤佑樹だって3000万円ぐらいもらってるのに
ぼくは手取り20万すらいかないなんておかしい

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:12:03.74 ID:24uShXERa.net
>>12
この時間になんJする暇があるとか暇やろ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:12:14.78 ID:le8HEgHrp.net
こんな給料やのに上司に、結婚の予定とか無いんか?って聞かれて殺意湧いたわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:12:30.67 ID:J1c7T5a20.net
額面も行ってないんだけど、

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:13:03.10 ID:JJd0aOEt0.net
嫁の扶養で年103万以下に抑えるようにしとるわ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:13:14.26 ID:mKMwW/3o0.net
休みはちゃんとあって
仕事は全くプレッシャーもノルマもなくて
好きに有給も使えるし
人間関係もかなりいい
将来はそこそこの給料だけど

今の手取り17万が悲しい

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:13:42.16 ID:PqozjnQtM.net
手取り15万や

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:13:58.06 ID:iu6Bg6sT0.net
>>26
まぁ手取りっちゃ手取りなんやろうけどさぁ…

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:14:04.36 ID:SSNwPSyO0.net
ワイは18万

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:14:08.57 ID:7KknGuK10.net
>>12
しっかり仕事せえや
自称商社

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:14:51.95 ID:kS23b1TEa.net
残業してようやく届くわ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:15:07.18 ID:hFuMLFNL0.net
29歳18万です
20代だからセーフ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:15:48.00 ID:SSNwPSyO0.net
そもそも税金取りすぎなんや
おかしいやろ
全量なワイがこんなに苦しんでるのに
ゲートボールして若者批判してる奴が年金で悠々じてきなんておかしい、あいつら感謝なんてしてない

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:16:13.38 ID:oNV2SAZ/d.net
残業しまくってるから手取り30超えるけど80時間越え制限が恐ろしいンゴ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:16:23.19 ID:Af5+iHJed.net
ワイフリーター、月15日で月収10万に満足

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:16:38.74 ID:aJwTkE880.net
わたしです
地方なんてそんなもんや
年齢なんて関係ない

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:16:41.05 ID:odLOgd8y0.net
ワイ公務員手取り18万!

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:17:05.53 ID:7ObFmVY7d.net
>>26
意外と行くんやね
でも外の仕事は勘弁ゴ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:17:10.13 ID:SSNwPSyO0.net
ちなみにワイは28歳
さいてょと一緒

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:17:14.61 ID:sbMcNGoI0.net
低そうで高い壁が手取り20万

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:17:46.90 ID:aJwTkE880.net
>>40
せやから安倍が年寄りを殺しにかかってる最中やろ
なお30年くらいかかる模様

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:18:36.53 ID:8NFpjPulp.net
ガキの頃は年収300万とか鼻で笑ってたわ

なお現在

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:18:38.56 ID:SSNwPSyO0.net
もう年寄りはええやんか
自然界でも弱った奴は肉食動物に喰われて淘汰されるやん
もうええやろ、ワシらが楽しても・・・

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:19:05.52 ID:SHwFIyU/a.net
初任給と手取りは別ンゴ?
ワイガイジ、違いがわからず

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:19:42.52 ID:SSNwPSyO0.net
>>51
手取りは税金引かれた後やで
額面は引かれる前

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:20:07.19 ID:Vx0XL9cXp.net
初任給20万5千、ボーナス7ヶ月、残業0やで

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:20:29.19 ID:M4V2hQNo0.net
手取り20行かない仕事って逆にどんなのなんや?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:20:49.08 ID:SSNwPSyO0.net
>>54
ワイみたいな仕事

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:20:56.86 ID:SHwFIyU/a.net
>>52
またひとつ賢くなったンゴねぇ
税金でどんくらいひかれるやろなぁ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:20:59.92 ID:FOPex5q90.net
>>45
冬は地獄やで
手が凍る
よくよく考えたらつらいだけだわ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:21:03.65 ID:f4WFIXbLM.net
>>33
公務員か

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:21:14.53 ID:rmhyBqNl0.net
>>54
若い公務員とか

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:21:35.77 ID:rYY8WVU50.net
3年目15万やで…

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:21:36.99 ID:YVbioq7Ip.net
アホみたいに働いても20万もいかない糞社会

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:21:55.78 ID:3TYzLqcRr.net
>>50
お前弱ってるやんけ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:21:55.92 ID:Qof3PH5q0.net
ワイ、フリーター
税金やらなんやらで6万引かれて大体18万〜21万
一人暮らし自炊生活でギリギリ…

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:22:16.57 ID:JjeSgFp+M.net
ワアやで

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:22:26.59 ID:SSNwPSyO0.net
これは転職なんかな・・・
20万ポンとくれる企業に行きなさいとカミサマがいってるんやろか

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:22:33.22 ID:wON88vzI0.net
>>61
安楽死施設できてほしいンゴねぇ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:22:44.38 ID:D6vMSHa/0.net
手取り20って額面どんくらいなんや

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:23:03.73 ID:kS23b1TEa.net
都心の新人は2年目以降の住民税を震えて待てや

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:23:22.84 ID:C8Jiw1Iva.net
ワイやで
バイク欲しいけど無理や

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:23:23.48 ID:aJwTkE880.net
>>65
辞め癖付くからよく考えや

>>67
26〜7

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:23:25.15 ID:pgjuKZMh0.net
>>67
25-6ぐらい

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:23:31.58 ID:MsVJek8U0.net
ナマポは独身だと住宅補助5万、生活保護7万やで
これに税金や健保免除の見えない特典が2万
合わせて14万の生活やな
つまりこれ以下はナマポ申請で差額分貰えるで
なお、預金や資産が無い、生活指導に耐えられる事等の諸条件あり

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:24:05.68 ID:SSNwPSyO0.net
>>67
25万くらい

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:24:19.54 ID:0vaJoj3V0.net
若い時で実家暮らしならよゆーやろ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:24:42.57 ID:bDNcbOR8d.net
>>65
額面が上がるほど控除も増えるから手取り20って総支給25〜26万くらいやぞ
ハロワ経由の1年目じゃほぼ届かんはずやで

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:24:46.92 ID:pgjuKZMh0.net
手取り20やけど
親への家賃代5万
ピンサロ6万
昼代1万
雑費2万

金貯まらなすぎワロタwwwwwきついわ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:25:26.68 ID:JxCD4y900.net
自販機のルートセールスやけど月の手取り19万なんやけどどうなん?
去年新卒で入って23歳や

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:25:29.12 ID:SSNwPSyO0.net
>>76
ピンサロやめればええやろが!

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:25:34.35 ID:FOPex5q90.net
>>76
どこのピン差路いってるんや

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:25:43.39 ID:aJwTkE880.net
>>76
おかしな行がありますねえ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:25:53.32 ID:/yoaX3Tr0.net
トヨタの期間工行けば手取り25余裕やで
3年働けば正社員なれて年収600万だしオススメや

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:26:04.09 ID:km7Ugwur0.net
こういうスレ立と年収300万の人わらわら出てくるけどどうせ手取りやろと勘ぐってしまう

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:26:08.48 ID:eUwKJyOQ0.net
昇給が年700円とかワロタ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:26:10.04 ID:pgjuKZMh0.net
携帯代6000円って恐ろしいよな
年間にすると7万超えるで しかし

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:26:36.36 ID:RKTwinFcr.net
ここ最近10万やで
結構生きれる

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:26:38.68 ID:SHwFIyU/a.net
院卒で初任給23やけどこっからどう上がっていくんやろか

総レス数 86
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200