2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本で誰もが知ってる観光地が無い都道府県wwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:33:19.46 ID:KLJoOvvoK.net
福島県

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:33:40.87 ID:0aQ4LAY20.net
福島栃木群馬新潟
そこらへんはなんもないやん

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:33:47.57 ID:n9Q3YDqpa.net
福一

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:33:49.41 ID:oETelC5I0.net
原発

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:34:04.73 ID:hgriTtHAa.net
DASH村がある時点で……
それより岡山

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:34:09.99 ID:F+NFtQpK0.net
原発があるやん

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:34:29.95 ID:gDlLwRNNd.net
>>2
は?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:34:41.97 ID:e9pz7jvJa.net
>>2
日光東照宮しらんのは流石にいかんでしょ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:34:42.09 ID:wWOth7yf0.net
佐賀県ってなにもなくね

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:34:43.13 ID:2k/9Cmum0.net
兵庫

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:35:35.45 ID:YJXoLczk0.net
>>2
群馬は教科書に載ってる世界遺産出来たやん
あと草津とかもあるやろ
栃木は日光やろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:35:35.61 ID:+MVGMN24M.net
>>10
世界遺産があるやんか

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:36:40.93 ID:zvcXml710.net
秋田

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:37:19.42 ID:xNst4GWS0.net
>>10
最近のブームで竹田城知らんのはいないやろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:37:58.06 ID:GT3pXUll0.net
>>9
吉野ヶ里遺跡

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:38:07.09 ID:w0SKEJlGa.net
原発知らんとか地球人か?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:38:09.45 ID:DM6gybW0a.net
大正義屋久島持っててよかった

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:38:17.43 ID:aVLua8PJ0.net
福島は白虎隊有名やろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:38:45.66 ID:TyIg2pC6d.net
福島=ピカ
やめろよ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:38:52.90 ID:NBliukGD0.net
鳥取島根ですらあるしそんな県ないやろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:39:05.88 ID:CIfhMBwo0.net
場所は有名でもそれが何県にあるかあまり知られてないのはどういう扱いですか

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:39:22.46 ID:41rjbVL3p.net
>>5
後楽園と倉敷あるからなぁ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:39:30.16 ID:QY89+SyN0.net
愛知
ちなD

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:39:42.93 ID:w67zRD4d0.net
徳島

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:40:00.69 ID:41rjbVL3p.net
>>10
竹田城跡とか城崎あるやん

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:40:03.73 ID:S0AGQNAk0.net
埼玉

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:40:05.67 ID:iecardla0.net
>>9
DEL唐津

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:40:08.86 ID:TyIg2pC6d.net
>>24
🌀あるやん

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:40:19.39 ID:0SJ5x4JK0.net
>>11
何ができたん?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:40:22.67 ID:zvcXml710.net
>>23
犬山

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:40:39.79 ID:e9pz7jvJa.net
>>29
精子

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:40:44.56 ID:41rjbVL3p.net
>>23
熱田神宮

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:40:47.18 ID:NBliukGD0.net
城なくしたら怪しいところはあるかも

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:40:50.06 ID:0SJ5x4JK0.net
草津温泉群馬っていうの知らんかったわ
最近まで滋賀だと思ってたな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:40:57.76 ID:TyIg2pC6d.net
青森はないんじゃない?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:41:00.70 ID:zvcXml710.net
>>2
新潟は佐渡

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:41:02.94 ID:cbNpwalh0.net
○○県→△△があるやんって流れ続けたら47都道府県全部観光地出てくるに決まってるやろハゲ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:41:16.05 ID:0SJ5x4JK0.net
岡山やろなぁ美観地区知ってる奴がいるかどうか

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:41:18.37 ID:mCdv95dfa.net
北海道

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:41:20.26 ID:UhbU7CHnd.net
岡山

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:41:23.71 ID:zvcXml710.net
>>37
秋田県には無いぞ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:41:25.88 ID:wWOth7yf0.net
千葉

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:41:32.10 ID:psT/KDRYr.net
福井やろ。原発は観光地ちゃうで

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:41:33.64 ID:41rjbVL3p.net
>>35
八甲田山、恐山、尻屋崎、仏ヶ浦、竜飛崎

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:41:36.38 ID:zvcXml710.net
>>35
三内丸山遺跡

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:41:47.86 ID:e9pz7jvJa.net
>>35
五稜郭あたりはどうにか

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:41:48.34 ID:Nj+e7Frud.net
東京神奈川以外の東日本はガチで終わってる

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:41:48.57 ID:SXrz6AhA0.net
吉野ヶ里遺跡って観光で行くか?
修学旅行は観光でいいのか

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:41:48.72 ID:Q06S6x3Z0.net
ユニモール サカエチカ 女子大小路

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:42:01.69 ID:jdYhpvHz0.net
ワイ長野県民、高みの見物

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:42:06.98 ID:Ro2IxNrHr.net
静岡

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:42:12.24 ID:+FIlM4SW0.net
岩手

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:42:16.56 ID:zvcXml710.net
>>50
松本

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:42:24.57 ID:dH/e3AW/0.net
>>2
福島→原発
栃木→日光
群馬→製糸場
新潟→佐渡

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:42:29.83 ID:TyIg2pC6d.net
>>44
いっぱいやな すまん

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:42:30.29 ID:Q6mR2HA8d.net
岡山は変態糞土方いるだろ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:42:38.30 ID:Wsuz0gX30.net
こういう時はネズミ頼もしい

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:42:44.06 ID:I9YUlSixa.net
香川県
うどんアピールしすぎて他わからん

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:42:57.99 ID:uqrgH2XV0.net
福井

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:42:59.08 ID:c6d20NFxd.net
東北全部

なにも思いつかんわ
行ったこともないし

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:43:03.79 ID:NBliukGD0.net
>>49
これは未来の首都

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:43:07.92 ID:e9pz7jvJa.net
>>46
函館やった

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:43:15.46 ID:mCdv95dfa.net
>>47
東京→治安悪い
神奈川→田舎
東日本なら一番バランスの良い千葉が一番やろ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:43:20.95 ID:TyIg2pC6d.net
>>59
東尋坊があるぞ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:43:29.19 ID:/IxWBkkW0.net
>>57
名前は東京やんけネズミランド

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:43:30.42 ID:0sar8rnBM.net
負の観光地とか魅力ある?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:43:32.95 ID:xVuaAOfha.net
>>30
あんなもんしょっぼい城とお猿さんパークしかないぞ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:43:32.97 ID:NG6q0j1MK.net
新潟はガチ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:43:34.93 ID:zOi1zJpA0.net
茨城やろなぁ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:43:35.04 ID:DM6gybW0a.net
わりとマジで佐賀だぞ
吉野ヶ里や嬉野温泉、伊万里有田、唐津、祐徳稲荷は観光としてプッシュするには弱すぎる

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:43:37.65 ID:bRWKilOlM.net
さきたま

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:43:45.65 ID:+sUVNk980.net
富山やろダムみてどないせえ言うねん

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:44:04.70 ID:p/X3RxVu0.net
山形はなにかあったっけ?

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:44:28.49 ID:1zbfV0aM0.net
山が観光地とかもうなんでもありじゃん

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:44:29.52 ID:TuemX5Jz0.net
>>72
6月のチューリップ園とか結構ええで

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:44:46.46 ID:mCdv95dfa.net
>>66
福島と広島やね

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:44:51.73 ID:+sUVNk980.net
>>75
誰も知らんやろ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:44:51.74 ID:F+NFtQpK0.net
佐賀は玄海エネルギーパークがあるやん!

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:45:01.52 ID:xNst4GWS0.net
>>73
蔵王

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:45:04.94 ID:8iPslQze0.net
秋田は八郎潟が湖のままだったら一大観光スポットやったろうな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:45:05.30 ID:dH/e3AW/0.net
東京住んでるなんj民に質問やが
もう桜が開花してるってマジ?

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:45:05.99 ID:gDlLwRNNd.net
佐渡って離島ってだけでいうほど観光地か?

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:45:37.26 ID:41rjbVL3p.net
>>77
間違えた4、5月や
割と他府県のナンバー多いで

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:45:47.23 ID:z8n5QKsM0.net
岡山には蒜山という寂れた観光地があるから…

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:45:59.57 ID:TyIg2pC6d.net
>>73
上杉家最上家の色々

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:46:08.06 ID:Q06S6x3Z0.net
>>81
ほぼ満開やで

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:46:09.11 ID:YykhVbdHa.net
>>63
神奈川が田舎なら千葉なんてド田舎なんだよなぁ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:46:14.67 ID:H2aqUCWL0.net
>>76
そういうのやな
わざわざ見に行くって観光ちゃうやろ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:47:49.47 ID:dH/e3AW/0.net
>>86
サンガツ
ワイのクッソ寒い田舎はまだ全然ンゴ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:48:04.05 ID:0aQ4LAY20.net
新潟なら佐渡より粟島のが観光地って感じする
佐渡は普通の栄えてる島や

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:48:34.57 ID:PtB+jlStd.net
>70
熱気球あるやん

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:49:05.43 ID:41rjbVL3p.net
島根…はなんかあるか

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:49:10.72 ID:8o4JFSbS0.net
愛知は城以外に何があんねん
喫茶マウンテンは観光地か?

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:49:33.19 ID:xNst4GWS0.net
>>92
出雲大社忘れちゃいかんでしょ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:49:49.09 ID:NBliukGD0.net
>>92
えぇ…

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:49:49.97 ID:8o4JFSbS0.net
>>84
ジャージー牛めっちゃ可愛いやん
ジャージーヨーグルトほんすこ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:50:00.42 ID:Rlw4Ymhg0.net
>>82
ガキのころから佐渡に行きたくて生きたくて今日初めて夢が叶った
ってやつは確かにみたことないンゴねえ…

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:50:03.37 ID:OfptlCyX0.net
広島はピカなしでも宮島あるからの

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:50:32.35 ID:41rjbVL3p.net
>>94
あぁ出雲大社…なんでや山口の持ちもんみたいや

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:50:58.24 ID:PtB+jlStd.net
埼玉は何や?猫屋敷か?鉄博か?ガリガリ君工場か?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:51:06.81 ID:Ez215daHd.net
埼玉
ちな埼玉

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:51:17.20 ID:/IxWBkkW0.net
>>98
厳島神社は神社の中で1番好きや

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:51:28.28 ID:97GROuEza.net
>>97
他県民は行こうなんて思わんやろし県民は小学校の修学旅行で行くからな

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:51:30.12 ID:H2aqUCWL0.net
>>98
せやな日本三景や

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:51:35.51 ID:BLr/hzFG0.net
>>100
寄居工場

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:51:50.17 ID:e9pz7jvJa.net
>>100
秩父とか長瀞は紅葉綺麗なんやけどな
歴史上の偉人もろくにおらん

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:52:14.55 ID:7ouPI+h/d.net
よし、茨城は許されたな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:52:37.95 ID:zvcXml710.net
>>100
川越街道

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:53:04.19 ID:NBliukGD0.net
佐渡の女ってやっぱサドなんかな

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:53:05.18 ID:JHlShQOud.net
尾瀬は何県になるんや
福島栃木群馬の争いか

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:53:34.73 ID:H2aqUCWL0.net
>>106
長瀞の紅葉はええな

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:54:11.40 ID:Hk4TvFXy0.net
>>100
トリップアドバイザー上位

鉄道博物館
武蔵一宮氷川神社
埼玉スタジアム2002

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:54:40.34 ID:t41vl1Wq0.net
鳥取砂丘がありますから!(どやぁ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:55:02.04 ID:+JBHMt5pM.net
佐賀県の観光課は巻向遺跡が憎くてしょうがないやろな

総レス数 114
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200