2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高山(2016).291 11本 48打点

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:03:48.30 ID:WhLY/+Gv0.net
どうせこんなもん

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:04:04.79 ID:nrEyyk7w0.net
良過ぎ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:04:17.91 ID:yp4bkKDo0.net
二軍成績?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:04:22.22 ID:1BP9Jf8A0.net
煽りにもなってないぞ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:04:28.82 ID:1BbsUJ6Z0.net
.268 6 48

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:04:29.83 ID:cQQv43zad.net
鳴尾浜かな?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:04:43.26 ID:9/+2JSD50.net
一軍でここまでできたら新人王あるだろ
ろくな候補いないし

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:04:56.38 ID:3ldlkckJ0.net
出来過ぎ定期

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:05:19.16 ID:egCPGIeL0.net
西武のほうやんけ!

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:05:21.57 ID:qddrfJBDM.net
正直あり得ると思えるルーキーなんて久々だよな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:05:31.97 ID:XZLglSfO0.net
鵜久森.185 9本 23打点

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:05:41.74 ID:8EGMMGD30.net
ホームランは1か2くらいじゃね
0もあるか

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:05:48.41 ID:DSQtteanM.net
打率は達成できそうだけど二桁本塁打は厳しいと思う
5本打てたら十分

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:06:01.11 ID:bhFIagE20.net
>>4
これが煽りに見えるってガイジ?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:06:13.96 ID:jx0TD7a4H.net
>>2
http://i.imgol.net/tnGQlFFk.gif

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:06:19.10 ID:ZObFAdtDE.net
鳥谷クラス

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:06:20.90 ID:DAkjCcfla.net
毎日立てるなしばくぞハゲ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:06:47.00 ID:DSQtteanM.net
>>12
神宮浜スタからくりでも試合あるし多少はね?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:06:51.78 ID:GI7awL3B0.net
阪神ファンちゃうけど楽しみな選手や
シーズン終了後の成績が気になるな

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:06:58.53 ID:FPU39jwia.net
.250打てるかどうかやと思うわ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:07:02.12 ID:BiRAQW4t0.net
なお守備はハヤタ以下

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:07:10.25 ID:MER7cKmr0.net
所詮こんなもんか
しょぼいな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:07:10.26 ID:lEqODkbm0.net
今日の逆方向への当たり見てると
甲ムランは増えそうな感がある

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:07:14.15 ID:8eqpy7090.net
打っても平然としてるのがポテンシャルの高さを感じさせる

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:07:30.87 ID:LoUDe/gwa.net
久定期

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:07:31.14 ID:R2kHG/zz0.net
.312 7 35
こんくらい

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:07:42.15 ID:xs02qYvM0.net
昨日今日の投手のバント失敗をカバーする長打震えますよ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:07:58.09 ID:cQQv43zad.net
>>21
流石に1年目のハヤタよりは申し訳程度にはマシやろ・・・たぶん・・・

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:07:58.43 ID:/zCOjL2A0.net
こんな成績のやつおらんかったっけ
西武高山全盛期みたいな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:08:07.94 ID:KaB1KvbH0.net
つよい

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:08:12.25 ID:hl2fvRea0.net
大卒野手ルーキーイヤーで規定到達直近で伊志嶺でその前は大引か
難しいもんやな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:08:31.60 ID:DSQtteanM.net
>>23
甲子園ならポールに当たってたかもしらんな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:08:37.32 ID:9K3XfB8p0.net
.280 10 51打点と予想

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:08:38.44 ID:YUsYByc9a.net
ヤクルト高山(2016) .312 22 69

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:08:51.93 ID:lEqODkbm0.net
守備に関しては甲子園のナイターでの守備を見てから判断したい

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:08:56.53 ID:8EGMMGD30.net
オープン戦っていそDどんなもんやったん

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:09:02.03 ID:JhXTsgVw0.net
見せてくれォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ‼︎‼︎‼︎‼︎
http://i.imgu2x.net/FsQmNfH5o.gif

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:09:04.82 ID:F7qppH/pM.net
11本が無理
他は正直なくはない

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:09:05.96 ID:3llFIBF50.net
>>34
現実は上田

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:09:12.81 ID:a9nzl01E0.net
.278 3 23くらいやろ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:09:13.17 ID:+lfLFXVs0.net
阪神ファンは全員3割打つと信じてるんだが?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:09:41.05 ID:C/lr45mu0.net
>>21
ないわ
ハヤタ以下はないわ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:09:47.70 ID:oR8WjDvO0.net
.263 4 41

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:09:54.62 ID:IhFVvMSe0.net
>>40
これでも十分やわ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:09:58.30 ID:TBRQUGqk0.net
規定到達したら十分やわ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:10:02.25 ID:FPU39jwia.net
>>43
めちゃめちゃうまくいってこんくらいやな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:10:03.25 ID:+H9zKIDEd.net
2010やんけ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:10:18.56 ID:uSyn7aaY0.net
鳥谷に甲ムランの打ち方教えて貰ったら行けそうやが現状ホームランは5本打てたらええとこやろな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:10:18.99 ID:jfV2JjWB0.net
>>40
二桁本塁打はやれる

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:10:32.79 ID:FDcscJEdd.net
三割は無理、結構空振りが多いから
よくて二割八分

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:10:35.57 ID:PnRHTRfTx.net
打撃だけなら新人時代の鳥谷なんか比べものにならないな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:10:36.00 ID:b9grfMq70.net
10本は打てるやろ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:10:59.59 ID:zI6vuAAy0.net
早いカウントでマン振りしてるあれが当たればホームラン打てる

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:11:00.58 ID:8t/n8o8Q0.net
.288 8 41くらいやってくれへんかな、夢見過ぎか

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:11:04.23 ID:RM2JeiBM0.net
3割か二桁のどっちかはやりそう

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:11:07.46 ID:xs02qYvM0.net
結構三振多いフリースインガーよな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:11:30.40 ID:a9nzl01E0.net
規定乗って3割はさすがにないわ
80試合くらいで3割残す可能性はないこともない

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:11:36.53 ID:pzU4rGlf0.net
高山 打率 .286 BABIP .444
あっ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:11:40.05 ID:QQ8kTzqA0.net
3割は打つやろね

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:11:46.81 ID:VtWrWGBZ0.net
まず6月に1軍にいるかどうかを心配しろよ
だから頭おかしいんだよ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:11:49.94 ID:v8kE203L0.net
1年目鳥谷 101試合 235打数 59安打(二塁打13三塁打0) 打点17 3本 .251 OPS.665
1年目高山 003試合 014打数 04安打(二塁打01三塁打1) 打点02 0本 .286 OPS.786

絶対超えるわこれ
鳥谷は対応できてるか怪しい状態が結構続いたし

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:11:51.12 ID:M2EBG9Bl0.net
実際鳥谷くらい打てたら成功だよな?

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:12:11.46 ID:ovLnMR3q0.net
>>58
バビ厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:12:14.87 ID:JU0sFnxr0.net
.260 3 34
こんぐらいやろ
新人打者はすぐ失速する

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:12:16.92 ID:FPU39jwia.net
>>60
ほんとこれ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:12:29.42 ID:HEq3XF9Ba.net
>>51打点は一番やしアレやが他はやってくれそうと期待してるしやってくれたら満足やわ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:12:47.12 ID:01VG9Hd4a.net
長谷川になれたら大成功

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:13:01.09 ID:azpL6Ajn0.net
>>60
もうそういうレベルちゃうやろ
こんなに打てるルーキーとか久々やで

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:13:02.99 ID:z8PPlbICa.net
これからもしばらくは鳥谷と打撃で比べられそうやね

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:13:11.90 ID:p3JonJnc0.net
こう見ると高橋由伸の一年目は凄いな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:13:20.71 ID:jhs5ugeS0.net
>>58
四球0HR0で三振多いとかBABIP上がる要素しかない

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:13:26.18 ID:gpO93gUb0.net
1年目の長野定期

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:13:27.57 ID:CyrWL3Jmd.net
.250 6 30
これくらいやれたら十分やろ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:13:32.20 ID:k8rI3kXB0.net
あまり言われないけど、新人で3割2分の坪井って凄かったんやなぁ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:13:35.76 ID:xs02qYvM0.net
ファーストストライクにマン振りしてんの当たったらホームランあるで

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:13:45.00 ID:lEqODkbm0.net
>>60
そんなんファンちゃうやろ
落ちるかもと思って期待の若手を見るファンとかどこか頭がおかしいわ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:13:45.59 ID:4ikeH4IYr.net
鳥谷二世や!

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:13:49.29 ID:5ba+8JlV0.net
神宮楽しみやな
真中の顔が見たいわ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:13:58.72 ID:Ljzn+rnh0.net
さすがに期待しすぎやで
スレタイの通りで一年通したら新人王ちゃうか?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:14:01.47 ID:0Jp3ygGZp.net
吉田と高山どっちが長くスタメンはれるか楽しみや
ずっとはれるようなら新人王候補なるで

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:14:13.69 ID:SaSxRo1od.net
>>68
四球選べないあへあへ三振マンやぞ
守備も良くないしちょっと打率落ちたら数字以上に貢献度低くなるタイプやからそんなにポジるわけにもいかん

ちな虎

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:14:14.37 ID:zI6vuAAy0.net
今日の粘ってのタイムリーは凄いと思った

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:14:16.53 ID:wc77DGL+0.net
.310 10本 75打点

せいぜいこのくらいやろなあ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:14:19.55 ID:qJsxOV1G0.net
334 34 134 くらいやれるんちゃう?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:14:27.66 ID:v8kE203L0.net
1年目の鳥谷は左投手にくるっくるやったけど高山は2打席目には勝負できるくらいには対応してきてるからなぁ
全然違うわレベルが

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:14:36.82 ID:bfkstl77a.net
野手新人王って最近やと誰や

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:14:44.53 ID:N006Z6gu0.net
.265 5 25 650

こんなもんちゃう?

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:14:44.76 ID:BiRAQW4t0.net
>>28
>>42
アマ時代の守備評価がハヤタ以下だし一戦目もハヤタがやらかしそうなミスしてるんだよなあ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:14:49.67 ID:oCas+MhA0.net
シングルもツーベースもスリーベースも見れた
あとはホームランだけやね、そのうち出るんかな

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:14:51.28 ID:gpO93gUb0.net
>>86
長野

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:14:56.28 ID:jhs5ugeS0.net
1番で四球選べないと打率維持すんのは厳しいと思う

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:14:56.93 ID:PnRHTRfTx.net
新人鳥谷はウンコ投手吉見にすら手も足も出なかったしな

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:15:03.94 ID:aHIhp+Fj0.net
横田に高山になんぼほど立てんねん

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:15:04.05 ID:aebeBiPZ0.net
3割だったら途端に見栄え良くなって新人王当確です。

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:15:04.67 ID:HEq3XF9Ba.net
とにかく一番でどこまで我慢できるかやろな
落ちる時期は絶対あるし
今の阪神の打順は割と理想やわ
下位も期待できる

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:15:06.88 ID:GE4L6otB0.net
レフトであの守備ならセンターとか到底無理やろなあ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:15:11.02 ID:z8PPlbICa.net
>>79
十二分すぎやろ
.268 7本 36打点でもええわ
伸びしろはあるやろし

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:15:11.14 ID:fXhR5w3g0.net
.334 3 34

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:15:14.77 ID:N3T7KPos0.net
打者としてはどうみても吉田の方が上だわ
スイングの格が違う

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:15:36.96 ID:PyNOmIgb0.net
高山は今はわざと四球選んでないだけやろ
選ぼうと思えば選べる

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:15:40.64 ID:SaSxRo1od.net
>>76
現実を見据えとるんや
他球団含めて同じように騒がれながらも落ちていった前例いくつも見てたらまだまだその可能性も考慮にいれるに決まっとる

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:15:41.92 ID:jp/SDTWs0.net
.250 5本 30打点
こんなもんやろ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:15:43.29 ID:nQMMu2imd.net
ホームランはあんま打てないけど長打は結構打てそうやね

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:15:43.92 ID:k8rI3kXB0.net
高山は脆さもある
そこをどう対応していくか、だ

ある意味横田の方が安定してそうやな
あいつは弱点しかない状態で今3割やからな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:15:55.19 ID:Ljzn+rnh0.net
>>84
な阪関

…関係あったわ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:16:00.79 ID:4hTzyvqjM.net
>>64
充分やんけ!

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:16:16.44 ID:hdaoepe30.net
300率は打たんと思うわ
260-285ぐらいで十分やろ阪神さん

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:16:18.68 ID:GJexoD0rd.net
次のカード神宮で成瀬やしホームラン童貞喪失ありそう

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:16:19.89 ID:SaSxRo1od.net
>>100
じゃあ選べや
腐っても一番に座ってる以上今すぐそうするべきや

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:16:28.01 ID:VcUe3hiap.net
>>85
ほんとこれ
鳥谷と比べたらあかんレベル

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:16:32.55 ID:v8kE203L0.net
>>104
モロさなんて無いぞ
初見でどういう持ち球あるか対応していく時期でこれだけ結果残してるんやで?

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:16:33.04 ID:bhv2/50op.net
こいつはガチでええ打者やと認めるわ
それでも二桁本塁打は微妙やと思う

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:16:49.02 ID:HaKBtp1ka.net
ベテランみたいなバットコントロールや

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:16:51.90 ID:PyNOmIgb0.net
>>109
まだルーキーやしガンガン振ってるんやろ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:16:59.30 ID:zI6vuAAy0.net
ワイは.250でも打ってくれたら満足

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:17:06.10 ID:M2EBG9Bl0.net
>>90
あれじゃあ長野くらいは打てるんちゃうか
長野より高山の方が打撃の前評判は高かったよな

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:17:11.53 ID:jx0TD7a4H.net
超分かるわ
http://mobile-uploader.co/am36KMkX.gif

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:17:13.46 ID:oRgXZ0u9p.net
現状ストレートは待ってないと打てなそう
変化球に対する対応力は高いと思う

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:17:13.80 ID:yu5V6F0l0.net
高山も横田も6月頃には二軍にいきそう
そしてBクラスになりそう

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:17:16.43 ID:kd1UzC5A0.net
吉田

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:17:29.22 ID:izeOPC3Ua.net
一方巨人は…
岡本 .280 18本 60打点
重信 .310 10本 40打点 30盗塁

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:17:32.95 ID:NHBk19JIp.net
大卒三割って誰いたっけ?
高橋由と長嶋は知ってる

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:17:50.95 ID:VX4WP9jG0.net
>>122
由伸以降いなかったはず

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:17:53.80 ID:VtWrWGBZ0.net
>>76
じゃあ二度とハメちゃんのこと馬鹿にしたり煽ったりするなよ同族なんだから

それにお前らのやってること初回に1点取ったからってどんちゃん騒ぎしてはしゃいでるのと一緒やん

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:17:54.12 ID:z8PPlbICa.net
>>104
横田は交流戦あたりから一回落ちてそこからどう上がってこれるかでやろな

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:18:03.06 ID:YNZ1szLCa.net
将来的には日本の7番を堂林と争ってほしい

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:18:12.34 ID:SaSxRo1od.net
>>114
じゃあ一番に起用してる首脳陣が無能やわ

ガンガン振らせるならもっと打順後ろに回すべきだし
一番に座らせるなら球見るように厳命せなあかん

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:18:14.46 ID:cQjuQ29z0.net
150安打行けば確実に新人王やろ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:18:23.22 ID:N3T7KPos0.net
キャリアハイで去年の近藤くらい打てれば奇跡じゃないの

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:18:23.96 ID:Ljzn+rnh0.net
坪井の一年目ってどんなんやったっけ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:18:29.60 ID:yLSI/4nA0.net
>>122
横田の親父

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:18:35.73 ID:PyNOmIgb0.net
>>127
むしろ1番からガンガン振ってくる怖さもあるし

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:18:38.65 ID:oRgXZ0u9p.net
>>130
.320 3本くらい

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:18:48.88 ID:jdy/Okiu0.net
>>117
.250
5本
30打点
こんなもんやろ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:18:59.35 ID:Ljzn+rnh0.net
>>127
さすがにその一番バッター観は時代遅れ過ぎるわ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:19:02.35 ID:AUyW+Nrn0.net
.280 7 40 やろ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:19:08.45 ID:NHBk19JIp.net
坪井すげーな
でもそっからあんま伸びんかったな

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:19:09.11 ID:xs02qYvM0.net
>>124
初回1点入ったら普通喜べよ…あと普通は他のファン馬鹿にしたりしねーよ…発想が煽りカスやなお前

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:19:39.93 ID:uujPwcf00.net
>>116
長野とはボールちゃうからなあ
単純比較難しくなる

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:19:43.25 ID:MxvBalxs0.net
>>37
次のカード神宮で成瀬やしホームラン童貞喪失ありそう

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:19:48.67 ID:Ljzn+rnh0.net
>>133
そんなもんか
あの年も新人豊作やったよなぁ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:19:49.83 ID:PyNOmIgb0.net
ファンの癖にネガってばっかりの奴ってつまらんやろ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:19:50.37 ID:2fXolMp00.net
高山も原も使えそうで良かったな
両球団見る目あったわ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:19:54.95 ID:VtWrWGBZ0.net
>>138
優勝決定級にはしゃいでる状態やん

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:20:04.10 ID:AEiTCJha0.net
十分じゃないのか出来過ぎなくらい

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:20:12.72 ID:FDcscJEdd.net
一番打者なら出塁率3割は最低でも超えないと
レフトみたいな打力優先のポジ守ってるならなおさら

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:20:18.07 ID:4BmdLLhj0.net
>>61
3試合で判断しとったら144本打つ外人でるやんけ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:20:32.21 ID:v8kE203L0.net
.270-.280は打つやろうな
ホームランは分からんけど二桁は厳しいやろう

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:20:57.69 ID:xs02qYvM0.net
>>144
さすがにねーよ初回1点入ったら道頓堀飛び込むんか

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:20:57.78 ID:C/lr45mu0.net
>>143
欲を言えば樹理ちゃんも欲しかった…
でも樹理ちゃんヤクルトでライアンになついてたのしそうやしまあええか

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:21:07.93 ID:pSJJBIrzp.net
>>142
成績が下がったときに叩かれるのが怖いんやろ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:21:14.30 ID:uujPwcf00.net
>>130
打率.327よ

由伸も3割で記録的やったのに打率という点では坪井のせいでイメージ薄れた

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:21:21.04 ID:gavgF4TF0.net
西武の高山がこんな成績残してたよな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:21:37.76 ID:yGpfsRTi0.net
せいぜい今岡クラスだろ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:21:37.96 ID:RSoR2QYU0.net
.250 3本くらいだろせいぜい

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:22:00.98 ID:Ljzn+rnh0.net
>>152
そのどっちも新人王獲ってないとか凄い年だよな

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:22:08.07 ID:HEq3XF9Ba.net
高山が落ちたらセンター江越レフト横田か?
それでもありやけど

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:22:16.61 ID:xs02qYvM0.net
なんJで煽られるとか気にして野球見てるやつとか死んだらええのに

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:22:21.95 ID:SaSxRo1od.net
>>132>>135
一番打者なんか一打席は必ず先頭になる上に手前は下位打線やから「打って返す」恩恵が少ない打順なんや
そりゃ打てて損はないが他の打順に比べて出塁のウェイトが大きい、ガンガン打てるなら三番あたりの方が適正ある

これは二番にクソ雑魚云々の議論とは切り離して不動の役割やと思うけどな

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:22:22.50 ID:VtWrWGBZ0.net
>>149
たった3試合で3割や二桁は厳しいとか言ってんだから道頓堀飛び込んでのと変わらねーだろ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:22:26.50 ID:M2EBG9Bl0.net
坪井は打撃だけの選手だったからか不調になるとズルズル不調が続いたな
足や小技が使えれば不調なりの戦い方もあったけどそれが出来ない

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:22:34.93 ID:a9nzl01E0.net
HRはきついけど他は余裕

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:23:04.60 ID:izeOPC3Ua.net
>>158
ほんこれ
珍カス死ねよ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:23:35.32 ID:v8kE203L0.net
隼太とか柴田とかあたりはスイング良いけど投手への対応力がほぼ皆無やからな
高山は攻略していってるのが良くわかるし投げてる投手はイヤな印象受けてるやろうな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:24:11.94 ID:VX4WP9jG0.net
1年目とか.250 5HR OPS.650くらいやれば大満足

>>159
高打率高出塁率での低isoDなら別にええんやけどな
高打率でも低出塁率での低isoDならゴミ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:24:15.78 ID:7bj4OQze0.net
本塁打数より安打数やろ!!

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:24:25.41 ID:ReUKIdRV0.net
絶対二桁ホームランは無理
3割は可能性ある

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:24:41.64 ID:xs02qYvM0.net
>>160
さすがにそれ同一視は頭おかしいで

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:24:46.00 ID:uujPwcf00.net
>>156
川上がね……

小林幹英も地味に良かったよな

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:24:50.47 ID:KcT64Rzkd.net
思った以上に会わせるのが上手くて
思った以上に打球が上がって飛ばない

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:24:57.16 ID:HaKBtp1ka.net
18球?粘った後にヒットとか
ポジるしか無いわ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:25:29.70 ID:qcbeCemu0.net
>>163
ワッチョイなら煽らんのやろ、飛行機w

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:25:49.97 ID:3Sp7VmGm0.net
ポジポジやな、阪神

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:25:51.87 ID:iwqPF/MR0.net
予想以上に打点も稼ぎそうやな

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:25:53.28 ID:MxvBalxs0.net
>>117
西武の高山がこんな成績残してたよな

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:25:54.57 ID:v8kE203L0.net
投手を攻略する姿勢は一番感じるのが福留
阪神の打者ではその次くらいに高山が来てるわ
鳥谷は攻略というより見極めて見極めての人やしな

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:26:44.97 ID:VkABsmgH0.net
つーか新人感ないわ
ヤクからベテランがFAしてきたって感じであんまり興奮せん
真中しね

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:27:07.41 ID:7u2ErMOja.net
なんやこの既視感

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:27:24.45 ID:VkABsmgH0.net
うまく育てばヤクルト川端みたいになるんか?

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:27:26.05 ID:QNlxfxI5d.net
出始めの選手の四球の数なんて宛にならん
去年のパの最多四球の柳田なんて一軍出始めた年は212打席でたった10個や

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:27:36.30 ID:8+/odNth0.net
やっぱヤクルトにピンズドだったんだなぁ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:27:39.34 ID:hl2fvRea0.net
指名した時点で上田越えてるってのは大正解

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:27:50.50 ID:N1ohbmo3a.net
オープン戦から今日までスタメン時は毎試合ヒット打ってるし今日もマルチやのにそれでもまだ6月には2軍とか抜かすガイジおるんやな
こういうアホはだいぶ減ったけど

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:28:12.14 ID:FPU39jwia.net
>>159
別に打順なんてどう組んでもそんなに変わらんと思うけどな
誰を使うかとか選手の気持ちにどう影響するかのほうがずっと大事

総レス数 184
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200