2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CD一枚の適正価格wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:48:48.50 ID:BUuL5rNi0.net
シングル1200円は高すぎやろ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:49:15.03 ID:8yIKM8800.net
cdなんかいらん
配信だけでいい

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:49:15.94 ID:Fwm+idT/0.net
シングル480円

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:49:17.42 ID:lXwnSwZz0.net
500

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:49:49.22 ID:9kiL/uOC0.net
インストバージョンとかいらんねん安くしろ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:50:10.04 ID:82ksh67ed.net
シングル500円
アルバム1500円

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:50:15.56 ID:sCTkI04uM.net
youtubeに上げられてるのに対抗するために0円

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:50:24.52 ID:nl3I/M7Id.net
原価が10円くらいだろ?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:51:02.48 ID:iT318SFL0.net
レンタル200円

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:51:12.26 ID:CkqPczYH0.net
シングルCD全盛期ってなんでみんな何で簡単に1000円出してたんやろな
カラオケの練習したいからでは説明つかんやろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:51:24.24 ID:7DuQL/t70.net
洋楽の輸入盤ならアルバムでも1000円以下で買えたりするからアホらしいわな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:51:48.89 ID:Y+Np3Paf0.net
アルバム1000円くらいならネットで聞かずに買うわ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:51:52.41 ID:d7Bht2uY0.net
ミュージシャンのランクで値段に差をつけるべきやな
ゴミ音楽と高尚な音楽で同じ値段やから音楽は衰退した

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:52:38.89 ID:QK4l8Ubr0.net
アーティストが作詞作曲ちゃんとしてて
ジャケットとかにも拘り持って作ったCDならぜひとも買いたいんやけど
なんか適当に大手レーベルがそれっぽく作りました的なCDは買いたくないわ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:52:39.61 ID:e/69Vmw90.net
曲の最初か最後にボイス広告入れりゃ値段下げられるんじゃね?

CD再生すると、「過払い金の相談は新宿事務所の阿部亮に相談!」とか最初に流れる感じ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:52:48.13 ID:RHYJGllJ0.net
シングルCDとか買う気せんわ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:52:51.42 ID:o0u9EDq40.net
>>10
他に娯楽がなかったから

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:53:04.41 ID:yOfBLLNa0.net
(ライブでの儲けに) 切り替えていく

総レス数 18
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200