2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ単位落としそう部

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:39:41.50 ID:zMFu79JL0.net
試験取れる気せーへん

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:40:06.66 ID:5na1SI7c0.net
単位落とすくらいでガタガタ喚くな

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:40:52.02 ID:T8jtUEz00.net
昨日寝坊して6単位落としたで
ほんま信じられんわ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:41:28.24 ID:zMFu79JL0.net
>>3
試験受けれなかったんか?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:41:50.01 ID:zMFu79JL0.net
フル単したいンゴゴゴゴ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:42:17.90 ID:BBrOCaPKp.net
10取れりゃええわ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:42:22.32 ID:JlRBa5Xyx.net
あと4時間ぐらいでテストや
やる気出ないンゴねえ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:42:35.58 ID:oZ4pc6eQ0.net
やる事やれ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:43:23.12 ID:8ZqFgUDC0.net
発表嫌ンゴ…

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:43:55.53 ID:Xfqtk1kR0.net
時間間違えたンゴ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:43:59.91 ID:MMJy/bjz0.net
今日民法総則と刑法総論テストやで〜

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:44:11.28 ID:zMFu79JL0.net
今になって講義中寝てた自分を恨むわ
なおノートを写させてくれる友達もいない模様

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:44:31.26 ID:ddWjl2pR0.net
ワイ春休み、高みの見物

今年一年で取れた単位は一桁やけどな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:44:49.21 ID:MMJy/bjz0.net
3卒厳しいンゴね

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:45:10.63 ID:sND9Kzkf0.net
再試が本番

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:45:14.31 ID:Ojo5gVLi0.net
あと二つ受けたら春休みンゴねぇ…
なお間に合わん模様

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:45:16.75 ID:5na1SI7c0.net
5時間後にテストあるけどノー勉やわ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:45:29.53 ID:vFLmitYp0.net
レポート提出せんかったからもう1個は落としとるの確定や
なお10時からの試験の勉強1分たりとしとらん模様

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:45:43.78 ID:MYzQ4RbS0.net
債権各論出やすいとこ教えちくり〜

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:46:15.83 ID:sND9Kzkf0.net
3月まで春休みはおあずけんごねぇ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:46:29.54 ID:zMFu79JL0.net
教授に土下座したら単位くれるかな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:46:39.43 ID:ddWjl2pR0.net
>>21
靴舐めろよ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:46:45.84 ID:MMJy/bjz0.net
>>19
善管注意義務

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:47:07.17 ID:XftuZjxf0.net
明日がヤバイマジで

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:47:09.88 ID:GzNUpUTx0.net
そんなのより今週末TOEIC受けるのにここ2年以上全く英語勉強してないのがヤバい

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:47:25.17 ID:zMFu79JL0.net
>>22
単位もらえるんやったらそんくらい余裕でやるわ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:47:48.10 ID:ddWjl2pR0.net
>>26
不可やぞ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:47:49.78 ID:oZ4pc6eQ0.net
なんJでヤバいヤバい言ったら解決すんの?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:48:44.51 ID:7NkEPKGy0.net
>>21
出席した回数とテストの点数、最終的に教授次第やな
下手したらブチ切れられるかもしれへんけど

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:49:28.44 ID:zMFu79JL0.net
じじい教授だったらワンチャンありそうだけどな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:49:58.79 ID:ddWjl2pR0.net
土下座するには全出席が最低条件
あと提出自由課題全提出

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:50:40.45 ID:HIhklOZ70.net
ゲーム理論むずすぎて間に合わんから切るで

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:51:30.85 ID:JseiZCTLa.net
もう4単位しかとれんわ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:51:45.45 ID:uh4QgqH50.net
やる気せーへんなぁ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:51:46.23 ID:DEs6rpSCr.net
ほんきだす

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:51:50.65 ID:ddWjl2pR0.net
>>33
ワイも今学期そんなもんやで

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:51:54.12 ID:DEs6rpSCr.net
ほんきだす

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:51:54.92 ID:QvbxFKmoE.net
いまだに単位落して留年する悪夢見るわ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:52:03.24 ID:+e2/+EWOr.net
ほんきだす

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:52:05.72 ID:KcgfWU6Nd.net
>>32
保険料とかか?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:52:13.67 ID:spe8vJOKr.net
ほんきだす

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:52:20.35 ID:JKDMkNL0r.net
ほんきだす

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:52:34.08 ID:p6fWOmZK0.net
>>31
ほんこれ
出席ギリギリレポート提出量半分でお願いしに行ったらキレられたわ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:52:35.97 ID:Jx6hsoSY0.net
テスト期間中なのにノロになった
寝込んで出席できる程度に回復したが他のやつに移すかもしれん
すまんな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:52:58.58 ID:WKSeNJo80.net
キツイの切ったからすげぇ楽だわ
清々しい

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:53:18.16 ID:JKDMkNL0r.net
ほんきだす

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:53:20.39 ID:zMFu79JL0.net
ぼっちだから過去問も見れないンゴ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:53:34.24 ID:Ri8TXIci0.net
あと3時間ガチるで

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:53:50.21 ID:34XhgfkO0.net
友達みんな落としてるからええか

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:54:21.07 ID:Eg67Vy24E.net
ワイ今日テスト4個、憤死

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:54:27.19 ID:UucajJNp0.net
ここまでなんとか食いつないだが今日はアカン…

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:54:37.71 ID:g02yuGmo0.net
ぼっちの癖に授業中寝るとか余裕綽々やんけ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:54:45.38 ID:Jx6hsoSY0.net
教授の講義資料のページ、一ヶ月以上DNSエラー吐いて見れねーぞ死ね

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:54:55.65 ID:TW9SyDItd.net
甘えんなやゴミ

55 :広告クリックたのむわ:2016/01/28(木) 05:55:03.02 ID:SUSIXB1P0.net
パワエレ無理ンゴ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:55:13.86 ID:ddWjl2pR0.net
ぼっちやけど授業中スマホ見てるで

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:55:31.77 ID:4930fF7Lp.net
昨日川崎記念行って何もしてない
徹夜すれば間に合う→寝落ち


ンゴオオオオオ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:55:34.01 ID:TSWdbbXm0.net
2時間もありゃテスト勉強十分

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:55:42.99 ID:34XhgfkO0.net
はぁ、中間ちゃんと勉強しなかったの後悔するわ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:55:47.97 ID:gGGoqowDd.net
眠すぎてヤバイ
ここ2日で3時間しか寝てないンゴ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:55:54.93 ID:EGEJRTj50.net
レポート30%期末70%でレポート出せなかったからテストで9割とらなアカン

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:56:04.78 ID:iMP8gc0+0.net
今から本気だせば余裕やぞ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:56:08.14 ID:yMrM7TYA0.net
あと残すところ、テストレポート各1つずつや
終わったあとの三国志13が楽しみやで

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:56:15.95 ID:zMFu79JL0.net
>>52
講義詰まらないんだもん

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:56:54.83 ID:gGGoqowDd.net
>>61
レポート取れば期末4割ちょいとかありがたいやんけ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:57:10.66 ID:Eg67Vy24E.net
将棋ウォーズ三連敗
パズドラコンテニューミス
スマブラ負け先行

あかんわ今日
流れクッソ悪い

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:57:12.41 ID:oIR07niTa.net
前期3単位ンゴゴゴゴゴ
なお2年進級はできる模様

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:58:23.19 ID:ddWjl2pR0.net
なんJ単位落としまくり部 [無断転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1453928251/

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:59:32.48 ID:TSWdbbXm0.net
>>63
終わったら褒美設定するのええよね
今日終わったらケンタッキー食べる

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:59:34.97 ID:I2Q2yhOdd.net
ワイ今日単位を落とすと留年な模様
ちな慶商

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:59:35.84 ID:gGGoqowDd.net
実験レポも過去問もなくて苦しんでるぼっちホンマ惨めでしゃーないわ
なお手を差し伸べる気はない模様

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:59:52.59 ID:tMYgeV370.net
講義一回も出てなかったけどなんとかなりそう

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:59:59.42 ID:kBIsFXV1a.net
>>70


74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:01:05.01 ID:zMFu79JL0.net
留年したら親にしばかれるわ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:01:30.68 ID:WKSeNJo80.net
>>61
俺のとこレポートと出席で40%だけどどっちもしてないからテスト満点が必須条件な模様
そりゃ切るわ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:02:34.70 ID:TSWdbbXm0.net
>>75
出席の方は2/3以上出てないとそもそもアカンのちゃうか

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:02:57.41 ID:zMFu79JL0.net
せめて必修だけでも単位クレメンス

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:02:59.62 ID:3L2vu8vja.net
ワイ四年生残り2単位
昨日のテストでとれたことを確信し本日からのテストを自主休講する

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:03:04.77 ID:ddWjl2pR0.net
持ち込み可の方が難しいンゴ
○○について講義内容に基づいて記述しろとか無理やで

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:03:37.58 ID:ddWjl2pR0.net
必修全部落として清々しいンゴねぇ

81 :広告クリックたのむわ:2016/01/28(木) 06:04:30.33 ID:SUSIXB1P0.net
今年から教科書変わったとか1回目の講義で言えやボケ
そしたら取らんかったわ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:04:57.23 ID:Hf6P4bppx.net
2限に生物概論のテストやわ
さっき範囲確認したばっかやし半分以上授業出てない高校も生物取ってない
終わりやね

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:05:09.30 ID:ddWjl2pR0.net
>>81
シラバスに書いてへんか?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:05:24.92 ID:l6KYGBC00.net
試験終わったけど多分フル単だわすまんな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:05:55.44 ID:zMFu79JL0.net
力学の計算難しすぎてできる気せーへん

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:06:28.17 ID:WKSeNJo80.net
落とした落とした詐欺して取るやつ嫌い
俺みたいにテストさぼってから言えや

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:06:36.47 ID:fv0xJNHlK.net
あと1科目取れれば卒業できる単位で複数科目履修してるし
テストも全部大丈夫な点数取れてると思うけどやっぱりちょっと不安ンゴねえ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:06:54.36 ID:ddWjl2pR0.net
ワイ授業サボるけどテストは出るで

ちな白紙

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:06:59.38 ID:a1/zz/oGa.net
民法憲法法解釈
全部出来る気せーへん

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:07:40.31 ID:V/Yn/CCM0.net
1年やけど通年で取得単位多分6や
124まで遠い道のりやなあ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:08:27.95 ID:gGGoqowDd.net
>>90
どうせ退学するんだから今のうちに辞めたほうが将来のためやで

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:08:32.27 ID:dGCg6McU0.net
ボッチの方がモチベ上がらんから勉強せんわ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:08:32.54 ID:fv0xJNHlK.net
>>78
ワイもやけどもう一個くらいは試験サボらず受けた方がええで

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:08:51.39 ID:X9ddUb140.net
マクロ経済学全然わからンゴねぇ

95 :広告クリックたのむわ:2016/01/28(木) 06:08:55.93 ID:SUSIXB1P0.net
>>83
書いてたわ...

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:09:12.58 ID:ddWjl2pR0.net
>>90
ワイより無能な奴初めて見た
頑張って卒業するやで

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:09:50.00 ID:WKSeNJo80.net
ワイ 4年で40単位が濃厚

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:10:05.19 ID:kVXGXXrAd.net
>>32
トリガー戦略がわからん

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:10:22.13 ID:V/Yn/CCM0.net
嘘ンゴほんとは40くらいとれたンゴ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:10:31.59 ID:ddWjl2pR0.net
>>95
シラバスぐらい読んでから登録せえや

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:10:45.27 ID:zMFu79JL0.net
>>90
21年あれば卒業できるね

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:11:04.08 ID:qijXSB3a0.net
法学部なのに経済の授業取ったの後悔してる
わからなすぎぞあれ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:11:24.03 ID:+XW8xQKyd.net
>>98
えぇ・・・

104 :広告クリックたのむわ:2016/01/28(木) 06:11:29.64 ID:SUSIXB1P0.net
>>100
おっしゃる通りやわ
すまんな教授

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:11:57.13 ID:dGCg6McU0.net
1年から4年まで40単位制限のある成蹊とか言う無能
最初にガーーッと取りたかったわ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:11:57.96 ID:ddWjl2pR0.net
>>104
ええんやで (不可)

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:12:02.68 ID:qijXSB3a0.net
ワイは3年終了時で94単位の予定や
就活犠牲にするしへーきへーき

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:12:12.48 ID:vo6zmWIEd.net
四年になる前に取り終わってたワイ高みの見物

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:12:15.94 ID:kVXGXXrAd.net
>>103
記号や数式だらけで拒絶反応出るわ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:13:25.33 ID:DHTYbmvgd.net
ワイは履修してたことすら忘れててたぶん留年やわ
試験受けれるならあとは頑張るだけや
範囲わからんなら見知らぬ人でもええなら土下座してきくんや

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:13:38.24 ID:TSWdbbXm0.net
>>90
8年決定してるワイがここにいるからまだまだへーきへーき
来年に切り替えてけ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:14:17.55 ID:ddWjl2pR0.net
>>111
学費は?

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:14:59.87 ID:qijXSB3a0.net
マジで1教科につき1万くらい払うから5教科けらい売って欲しい

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:15:17.58 ID:XxJ8ypey0.net
就活とかあるし3年で取り終わりたいンゴねえ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:16:20.20 ID:hpWmzI6Ha.net
9時までに出さなあかんレポート書いてるやで
なおほぼ白紙

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:16:41.25 ID:+XW8xQKyd.net
1単位一万円でうってくれ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:17:23.81 ID:Jx6hsoSY0.net
学生にキツイあの教授は学生時代女と遊んでてロクに授業出席していなかったのを俺は知っている

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:17:27.69 ID:GF593Kmu0.net
4留しても卒業できるからヘーキヘーキ
ソースは先輩の先輩の先輩

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:17:36.15 ID:LbBPSqzdd.net
今4年なら来年1教科につき何万かで受講できるやろ?
1年伸びるだけやん

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:17:44.09 ID:8BJ8knGa0.net
>>116
安すぎやろ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:17:50.35 ID:XxJ8ypey0.net
ボッチ講義辛すぎるやろ
ボッチで全部の授業出てレジュメ確保して試験出るとこメモして…なんてできるわけあらへん終わりや終わり

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:18:39.18 ID:fv0xJNHlK.net
去年寝坊して起きた瞬間留年が確定してた時は血の気引いたで

今年は必修残りカスだけやったから限界まで履修しても時間割スカスカで死ぬほど暇やったわ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:18:58.45 ID:K81EDAAf0.net
ワイみたいにジムのミスで卒業できるやつもおるからへーきへーき

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:18:58.93 ID:ddWjl2pR0.net
よっぽど頭良くないとボッチで卒業は無理やろ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:19:09.37 ID:9XWuNizY0.net
>>97
就活しながらそれはきついですよ〜

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:19:32.20 ID:+XW8xQKyd.net
カンニングバレたやつってなんであんな反抗的態度とるんや?

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:19:41.29 ID:tMYgeV370.net
ワイ留年したからほぼ、ぼっちやで

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:20:01.11 ID:a1/zz/oGa.net
ワイ友達おらんと絶対単位取れんわ
ホンマ感謝やで

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:20:05.19 ID:DTnHOwEaa.net
ワイにピッキング技術があれば研究室に忍び込んで改ざんするのになあ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:20:23.35 ID:XxJ8ypey0.net
>>126
そら素直に認めてしまったら大抵留年確定やからやろなあ
最後の悪あがきやで

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:20:37.82 ID:YBobGO8D0.net
来年28単位とか辛すぎんよ〜

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:20:41.14 ID:fv0xJNHlK.net
>>119
留年しても学費フルプライスで払わされたで
普通はフルプライスやと思う

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:21:01.69 ID:WMJO/tw0p.net
ワイぼっちも無事死にかけとるわ…
今期10単位いくかわからん

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:21:06.06 ID:ddWjl2pR0.net
バレたら教員ぶん殴って用紙持って逃げればセーフ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:21:17.43 ID:WKSeNJo80.net
>>131
殺すぞ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:21:26.45 ID:5VhxDZW2d.net
ワイ、今期試験の戦績
3勝4敗 勝率42.85%

なおFランのため、再試験料さえ払えば単位をもらえるよう

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:21:35.72 ID:oeSxdpo+d.net
>>132
普通は卒論提出済みなら研究生扱いやろ…

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:21:41.95 ID:s8FKQj5l0.net
別の学科やけど集団でカンニングがバレて10人近く丸々その学期の単位取り消しになったとか聞いて草生えたわ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:22:00.00 ID:ddWjl2pR0.net
8年までしか通えんから卒業出来るか不安や

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:22:16.61 ID:mReYyl8D0.net
>>105
成蹊ではないけどうちも上限40だわ
マジで無能だよな

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:22:46.78 ID:zMFu79JL0.net
ワイんとこは年間48までや

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:23:47.69 ID:ddWjl2pR0.net
ワイのとこ年間48やわ
ワイは10やけど

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:24:00.99 ID:JlRBa5Xyx.net
何したらぼっちになんねん

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:24:22.06 ID:fv0xJNHlK.net
>>137
ワイの大学は卒論科目受講任意制とかいう独創的なシステムやから

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:24:23.83 ID:gfgpYkjVd.net
>>21
この時期教授大学来とらんのちゃうん?

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:24:32.57 ID:9XWuNizY0.net
上限40あれば3年間と4年目すこしでいけるやんけ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:24:33.16 ID:bjYHJ2r40.net
>>105
ワイ法学部、高みの見物

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:24:34.25 ID:s8FKQj5l0.net
>>143
何もせんからぼっちになるんやで

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:25:28.19 ID:WWqDtQqi0.net
四年やしまぁくれるやろ
という希望で適当に勉強しとるわ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:25:30.64 ID:ddWjl2pR0.net
ゼミいってれば友達できたやろうけどサボったわ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:26:25.59 ID:9XWuNizY0.net
>>149
大松「一般教養以外無理だぞ」

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:26:31.92 ID:ddWjl2pR0.net
来学期一個下とゼミやけど仲良くなれるかな

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:26:36.72 ID:Ri8TXIci0.net
>>149
激甘やろな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:26:45.05 ID:WG556rld0.net
システム上今年度やらかすと再来年度やばいことになるンゴねぇ…

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:27:25.33 ID:eXtGlwTT0.net
>>151
一般教養やったらくれるんか!?
1回も授業出とらんけど大丈夫やろか…

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:27:28.64 ID:hnbln57R0.net
落としたくらいで騒いでんなや

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:27:37.36 ID:u2e/I62I0.net
過去問3年連続で内容ほぼ同じなのに今年は変えてきやがった
サヨナラ・・・サヨナラ・・・

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:28:04.53 ID:fv0xJNHlK.net
>>155
それはあかん

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:28:05.12 ID:P/JL+Oj3a.net
マーケティング論やぞ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:28:05.55 ID:WWqDtQqi0.net
>>151
国際政治論やし平和平和言ってりゃくれるやろ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:28:37.02 ID:tMYgeV370.net
最悪追試あるから楽勝だわ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:29:03.48 ID:qGZW+um10.net
3回終了時点であと卒論だけまで単位揃えたのに院試落ちて浪人やで
みんなも気をつけや〜

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:29:04.17 ID:WWqDtQqi0.net
>>153
だよな?
学年聞いてきたし、内定あるか聞いてきたし

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:29:28.01 ID:ddWjl2pR0.net
ワイのとこ問題回収やけど過去問とかあるんか?

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:30:19.12 ID:Jx6hsoSY0.net
みんなのキャンパスとかいう池沼レビューサイト

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:30:21.96 ID:YBobGO8D0.net
28単位だからゼミ含め週8コマか…嫌やなあ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:31:03.92 ID:34XhgfkO0.net
ワイ1年やけど35くらいしか取れンゴ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:31:05.83 ID:pOuEZEND0.net
卒業できれば何単位落としてもええやろ
気楽に行こうや

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:31:05.87 ID:tMYgeV370.net
>>165
あそこまったくあてにならんわ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:32:02.98 ID:WKSeNJo80.net
>>166
出ないじゃん どうせ
出なくても単位なんて取れるんよ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:32:16.11 ID:duRPnufC0.net
ミクロマクロすら分からんゴミは死ぬんやで
なんで高校教科書レベルの数学もできんのに経済学部きたんやゴミ
法学部行けなかったから数学できないけど経済学部来たとか舐めてんのか

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:32:17.55 ID:WWqDtQqi0.net
>>168
ギリギリしかとってないんだよなぁ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:32:18.94 ID:wcKGYeFa0.net
留年するとぼっち確定やから辛いやろなあ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:32:20.52 ID:01AqmkTZ0.net
ワイ、本日3年目の必修英語に挑む

今年こそ取らせてクレメンス・・・ 今年落としたらもう後がないんや・・・ ほんとどうしたらええんや・・・
気になりすぎて勉強が手につかん・・・

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:32:23.39 ID:eXtGlwTT0.net
なんでみんなそんな余分にとっとるんや
ワイギリ単で取ってたの数え間違って余裕こいて出席してなかったら単位足りひんの確定やわ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:32:48.17 ID:kXYcRmaR0.net
今日提出のレポート3つを徹夜で終えたワイにはタイムリーなスレやな

時間なさすぎて内容クソやけど、今年卒業やから落とされたらやばいわ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:32:53.39 ID:fv0xJNHlK.net
>>165
Amazonとか食べログの詐欺レビュー見慣れてたらある程度使えへん?

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:33:33.50 ID:DTnHOwEaa.net
>>165
単位取得度★★★★★
授業出てノート取ってれば楽勝

授業を受けないといけない時点で楽勝じゃないんだよなあ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:33:59.08 ID:WWqDtQqi0.net
>>175

馬鹿すぎやろ
でも今思えば出なくても余分に履修しといたら四年お情け単位あったかもしれない

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:34:47.05 ID:ddWjl2pR0.net
とりあえず履修するだけするやろ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:35:34.19 ID:qTpECO3Sa.net
ワイガイジ、Fラン落ちて専門に切り替えるも丸暗記だけで突破できる教科の単位を落とした模様

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:35:50.10 ID:CzWhAAM10.net
一夜漬けで担保物権はキツかったンゴ
やったとこが出るようお祈りするしかない

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:35:54.13 ID:eXtGlwTT0.net
週1回しかいきたくなかったからゼミの日に被せてしかとらんかった…

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:36:02.65 ID:fv0xJNHlK.net
>>180
もしかしたら追試の弾になるかもしれんしな

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:36:25.83 ID:XxJ8ypey0.net
昨日までの試験で全部取り終わったと確信して今日の試験はパスするンゴ
最悪1つくらい落ちてても就活しながら取るわ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:36:28.13 ID:WKSeNJo80.net
流通の M W R Cの意味わかるやついる?
検索しても出てこない

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:36:36.60 ID:kXYcRmaR0.net
>>175
ワイはピッタリでとってるで、万が一どれか落としたら終わりや

出席ギリのやつは今年卒業なんですけど大丈夫ですかね〜?って話しとる

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:36:42.16 ID:Jx6hsoSY0.net
>>177
ゼミ生のヨイショレビューと落としたであろう奴の恨み辛みしか書いてなくて使い物にならん

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:36:44.97 ID:8ZqFgUDC0.net
テストは無いけど発表嫌ンゴ…

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:36:53.32 ID:sJ4gKhlfD.net
中退後の予定は?

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:37:11.96 ID:WV4DBKcd0.net
レポート提出遅れたんやけど教官にメールで謝れば受け取ってくれるんか?

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:37:41.85 ID:zMFu79JL0.net
>>186
明治早稲田立教中央

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:37:57.37 ID:kBIsFXV1a.net
学部三年ワイ将
110単位を取りご満悦
テストも気楽じゃ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:38:13.80 ID:gfgpYkjVd.net
ところで内定はあるん?

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:38:22.07 ID:tehY0khld.net
四年次で残り単位何個ぐらいが一般的に楽なんや?

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:38:34.52 ID:WWqDtQqi0.net
取り合えず今日の試験乗りきればもうひとつは持ち込み可能で客員教授のアマアマ試験やから確実なんやけどな

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:38:40.89 ID:icriXBM1d.net
院試受かったのにチャイ語取れてなかったら留年とか恐ろしすぎ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:38:42.09 ID:DTnHOwEaa.net
>>191
直接行けよ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:38:52.90 ID:ddWjl2pR0.net
>>195
一桁

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:38:56.44 ID:WKSeNJo80.net
ググっても出てこないし教授の間違いだろ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:39:30.12 ID:GF593Kmu0.net
ギリギリ単位足りないで留年ならまだいいけどたっぷり残してならやばいぞお
留年仲間がいないかぎり絶対に4年までより学校行きづらくなってさらに留年するからな

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:39:37.20 ID:+5uVMJhcd.net
>>193
ゼミ卒論で8〜12単位でも足りひんやんけ1科目だけでもあとで困るんやで

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:39:50.24 ID:fv0xJNHlK.net
>>188
ある程度噂とか初回授業とシラバスで絞ってから見やんなあかんで

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:40:06.95 ID:WWqDtQqi0.net
>>195
普通にいけばゼミだけ
俺は16単位残ってたけど前期後期分けたら就活もなんとかなったし気楽

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:41:04.76 ID:Jx6hsoSY0.net
大学の経営に影響を及ぼすレベルで留年仲間が多すぎて留年に対しての心理的抵抗がない

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:41:28.56 ID:kXYcRmaR0.net
ワイ4年なのに週4日で授業あったわ

知り合いでは4年のくせに1日4コマとかぶち込んでる奴もおったし

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:41:46.48 ID:/tAxjZE30.net
チンフェがお坊さんに相談してて草
ttp://hasunoha.jp/questions/3002

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:41:47.75 ID:tVGKHqnG0.net
今から勉強するの面倒くさすぎてやる気せーへん
親にめっちゃ怒られるのは確定や

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:42:23.80 ID:S4P9dOZRd.net
伸びてるってことはやっぱり大学生多いんやな

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:43:06.44 ID:CzWhAAM10.net
>>186
http://www.jtocs.or.jp/pdf_file/cmspace_d/cmspace_d05-04-02.pdf
多分商学部やろ?
これのNO.12を見るんやで

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:43:09.68 ID:Hf6P4bppx.net
>>90
ワイ1年の時もう少し酷かったで(ボソッ)

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:43:12.70 ID:s8FKQj5l0.net
ワイのところはそもそも卒業まで10単位以下でないと卒論履修できない親切設計や

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:43:22.37 ID:eXtGlwTT0.net
そもそも履修登録票無くしてどのテスト受けたらいいかも分からンゴ…

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:44:24.33 ID:DTnHOwEaa.net
誰かワイが嬉しくなるような単位懇願の成功例聞かせてくれよ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:44:52.17 ID:WWqDtQqi0.net
>>214
メールしまくって単位貰ったことあるで

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:44:56.37 ID:CzWhAAM10.net
奨学金あるから変な成績とれんのじゃ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:45:19.16 ID:34XhgfkO0.net
ワイ、今更必修科目の大切さに気づく

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:45:50.66 ID:/tAxjZE30.net
>>214
指導教授にバッチコーイ!(ケツノアナパカー

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:45:50.89 ID:Jx6hsoSY0.net
>>214
ちんぽしゃぶる

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:45:57.79 ID:DTnHOwEaa.net
>>215
いいぞいいぞ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:46:30.86 ID:6n0o2LhZ0.net
社会保障法わけわからないんじゃ!しね!

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:46:35.02 ID:DTnHOwEaa.net
>>218
>>219
いやそれでくれるんなら本気で処女捧げるわ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:46:49.57 ID:ddWjl2pR0.net
2万通ぐらい単位くれメール送ればくれるやろか

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:46:51.00 ID:TplT1QQx0.net
>>12
俺留年して最後の1年ボッチやったけど
なりふり構わずお願いしてコピーさせてもらったで

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:46:55.66 ID:kBIsFXV1a.net
GPAどんなもんなんや?
ワイは2.7

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:47:03.28 ID:R5DpdH3HM.net
こんなところで傷のなめ愛してる場合じゃないと思うんですが(正論)

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:47:15.51 ID:P/JL+Oj3a.net
就活って一個二個講義履修するにも大変なくらいハードなんか?

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:48:09.41 ID:DLx//Mp/0.net
何故か昨日の試験過去問と全然違う問題出されたわ
どうしようもなかった

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:48:17.98 ID:CzWhAAM10.net
>>221
制度の趣旨や変遷説明ならいくらでもするが事例の計算問題出してくる教授はほんとひで

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:48:25.87 ID:vS8B4kPxd.net
二留かかってるのにギリ単にしたわい呪いたいンゴねぇ
結果でるまで胃が痛い

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:48:28.14 ID:WWqDtQqi0.net
>>223
補修出れば多少点数足りなくても単位くれるって言ったじゃないですか

って趣旨のメールを長文で5通でくれたで

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:49:17.38 ID:1GK/N5Qaa.net
憲法めんどくさいンゴ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:49:28.07 ID:6n0o2LhZ0.net
>>229
計算問題ってなにやらされたんや

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:49:38.37 ID:WWqDtQqi0.net
はー国際政治論めんどいンゴ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:50:05.69 ID:eXtGlwTT0.net
二留おるんか
一留しても大丈夫やな

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:50:34.51 ID:L1cMwC0md.net
ワイ理系、2週間前からきっちり勉強

できるはずもなく腹痛と吐き気で布団から出られん模様

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:50:59.61 ID:fv0xJNHlK.net
>>232
憲法改正反対安倍ちゃん嫌いって書いたら加点されそう

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:51:01.45 ID:WWqDtQqi0.net
>>235
マジで言ってるんか?
内定も消えるやろ?

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:51:23.88 ID:740DMpxd0.net
前期4単位しかとってないから頑張りたいのに全然勉強してないンゴ・・・
もう何もかも嫌になったンゴ・・・死にたいンゴ・・・

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:51:40.81 ID:ddWjl2pR0.net
教員のアドレスエロサイトに登録するンゴ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:51:40.96 ID:/tAxjZE30.net
有り難しが増えてて草

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:51:56.40 ID:h8ibXpUG0.net
ワイ経済、マクミク両方落とすファインプレー

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:53:04.33 ID:PDMb++X10.net
戦犯JABEE
うちの学科は教授にお願いしてもどうにもならんわ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:53:05.08 ID:eXtGlwTT0.net
>>238
地元でもないし内定なんかまたとればええわ
時期ズレるんやし去年とちゃうとこいろいろ見たらええやろ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:53:24.31 ID:Z+ZAMKI20.net
単位やばいのはFランとかなんか?

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:53:34.84 ID:Jx6hsoSY0.net
テスト分野に関する書籍は事前に図書館で借り占めておく
なお開かん模様

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:54:17.34 ID:fv0xJNHlK.net
余談やけど教授が死んだら受講生全員に単位入るで

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:54:28.55 ID:CzWhAAM10.net
>>233
児童扶養手当ての受給基準を見てもらえるか否かを判断するやつや
特例とかの知識が入ってない奴は門前払いで詰む上に計算がダルい
教授のマイナーな研究部分を聞いてくる完全な地雷科目だったで

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:54:52.00 ID:WWqDtQqi0.net
>>244
まぁしょうもないとこ内定ならええやろうけど
学費無駄にしたな

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:55:27.74 ID:sJRPVaJkd.net
>>247
一日中Twitterしとるボンクラ講師やから死にそうにないわ
外でケータイ見とったらレンガでもおちてきて死ぬんを祈るしかないな

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:55:48.66 ID:Jx6hsoSY0.net
>>247
理事長が死ねば全教科出ますかね?

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:56:02.25 ID:WWqDtQqi0.net
>>247
それマジ?

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:56:07.66 ID:TSWdbbXm0.net
>>112
爺ちゃんが出してくれてるで

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:56:22.31 ID:8BJ8knGa0.net
>>247
あっ…

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:56:37.61 ID:jTlZmM6u0.net
>>247
ワイの大学去年一人おったな
でも10回ぐらいまで授業やってた教授が突然死ぬとか悲しいから死なないで欲しいンゴ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:56:44.84 ID:ddWjl2pR0.net
ワイ今日から春休みやから春学期に向けて鋭気を養うわ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:57:04.43 ID:ddWjl2pR0.net
>>253
ワイの分も出せやクソジジイ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:57:07.03 ID:50Af4yqd0.net
西田やね

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:57:25.91 ID:3W5q/XUc0.net
生化学終わったンゴ…

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:57:26.55 ID:eXtGlwTT0.net
>>240
教員のアドレスなんかどこでわかるん?

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:57:39.84 ID:+XW8xQKyd.net
>>242
転部するしかないね

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:57:44.89 ID:Z+ZAMKI20.net
ワイはゼミの教授に死んでほしいンゴ
研究室選び完全に失敗したンゴ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:57:50.73 ID:ddWjl2pR0.net
大学に原爆落ちれば教員全員死んでフル単ンゴねぇ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:58:08.55 ID:Hf6P4bppx.net
>>259
ワイは教科書をスキャンしてカンニングに望むわ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:58:11.42 ID:fv0xJNHlK.net
>>250
警察にバレんかったら平気やで

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:58:11.87 ID:yYXYfW91d.net
>>262
ゼミ移れるやろ
最悪転科すればええんやし

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:58:17.15 ID:S4I/ZXJr0.net
今日から試験やけど一夜漬けで挑むンゴ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:58:21.70 ID:ddWjl2pR0.net
>>260
学生との連絡用アドレス公開されてないんか?

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:58:27.43 ID:P/JL+Oj3a.net
教授って下手すりゃ命狙われとるんか

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:58:30.89 ID:DTnHOwEaa.net
ワイに履修登録しただけで単位くれた教員以外のカス教員全員死なんかなあ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:58:35.31 ID:ahj6GA/l0.net
>>247
12月に死んだけど代わりの教授が引き受けやがったぞ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:58:44.70 ID:ePU/Uytna.net
わい後3単位と卒論やわ
語学のカス講師が不吉なこと言いよったから怖すぎンゴ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:59:12.37 ID:CzWhAAM10.net
語学残ってるJ民多いんやね

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:59:34.77 ID:eXtGlwTT0.net
>>268
ないわ
ゼミの教授は副主通じて連絡やし

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 06:59:46.00 ID:TSWdbbXm0.net
>>257
大学入るまでは経済環境と大学進学率関係ないやろ思ってたけど
実際これだけ援助されると関係あるんやなと考えるようになったわ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:00:09.86 ID:ddWjl2pR0.net
>>274
なら個人的に聞くしかないわな

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:00:20.09 ID:HydsYGH+a.net
>>255
明学か?

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:00:29.87 ID:F6FN7+b7d.net
>>111
8年って何歳やねん草
なんや医学部かなんかか?

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:00:48.24 ID:maMII4ZAd.net
空気力学なんてわかるやつおるの???
あんなもんとれるわけないやん死ねやガイジ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:01:21.92 ID:4930fF7Lp.net
>>269
中大理工学部

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:01:26.29 ID:ddWjl2pR0.net
>>275
まあワイも学費は親持ちなんやけどな
それ以外は全部ワイ払ってるけど辛いンゴねぇ
特に家賃

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:02:01.82 ID:fv0xJNHlK.net
>>269
あんまり厳しすぎると人生終了させられた学生とか単位目的の学生に狙われるからそりゃビクビクよ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:03:15.97 ID:jTlZmM6u0.net
>>277
そんなFランちゃうわ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:03:18.85 ID:WKSeNJo80.net
勉強終わったから寝るわ 起きれるかな
でも、記憶の再構築必要だし

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:03:19.30 ID:AJ/BFJ8P0.net
ワイ師、必要単位を取り終え高みの見物
今日も彼女とデートな模様

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:03:33.56 ID:ddWjl2pR0.net
留年したら親が学費払わんかもしれんから休学して働くンゴ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:03:47.27 ID:zMFu79JL0.net
ベルヌーイの定理ンゴ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:04:10.32 ID:Zr52Taj60.net
卒論明日提出
進捗二割
はい終了

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:05:21.94 ID:V63bMMLLd.net
>>288
内定は?

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:05:43.97 ID:Zr52Taj60.net
>>289
地元の中小

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:06:40.86 ID:jTlZmM6u0.net
今3年であと10単位ぐらい残っとるんやけど就活のこと考えたら全単位4年後期に持ってった方がええんかな

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:06:56.40 ID:V63bMMLLd.net
>>290
留年自体より内定先に説明するの辛いな
無い内定ならむしろ留年の口実できてラッキーといったとこかもしれんが

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:07:56.44 ID:sRciAFBmd.net
>>291
後期落としたら取り替えせへんから前期にとれるもんはとっといた方がええで
就活なら出席扱いにしてくれるし

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:07:57.63 ID:DTnHOwEaa.net
1殺害
2研究室侵入
3土下座
どれが一番成功率が高いのか

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:08:09.02 ID:zL1ERKE10.net
ワイのとこ全教科再試あるからそこで通ればおkやで
難しくなるらしいけど

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:08:59.20 ID:Zr52Taj60.net
>>292
そうなんだよな
しかも親族には調子乗ってもう卒論終わりましたって見栄張ってああああああ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:09:40.58 ID:kiE+aUjYa.net
http://i.imgur.com/QXqufNr.jpg

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:09:45.02 ID:eXtGlwTT0.net
卒論なんかまってもらえるやろ教授に嫌われてなければ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:10:12.68 ID:fv0xJNHlK.net
>>294
金銭買収

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:10:39.49 ID:s8FKQj5l0.net
>>297
試験中に見つかったら無言でこれ渡されるんか

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:10:45.20 ID:S4I/ZXJr0.net
>>296
理系で実験絡んで無理とかなら終戦だけど文章こねくりまわして何とかなるものなら最後まで粘っときや
それで無理ならまだ諦めもつくで

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:11:13.29 ID:WKSeNJo80.net
>>297
そりゃ走って逃げるわ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:11:32.33 ID:MMJy/bjz0.net
法学部以外の文系学部で留年ってあかんやろ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:11:36.55 ID:ddWjl2pR0.net
>>297
試験中大人と動き出したら周りにモロバレやん

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:12:03.32 ID:ddWjl2pR0.net
走って逃げるときに答案用紙忘れたら何の意味もないからな

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:13:00.61 ID:jTlZmM6u0.net
>>293
ワイ関西の大学で就活始まったら2ヶ月ほど関東に移住しようかと思っとるんやけど2ヶ月サボっても行けるやろか

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:13:01.10 ID:Zr52Taj60.net
>>301
理系で実験絡んでそれ
もう理系だけど文系みたいなことした方が早い気がする

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:13:13.66 ID:V63bMMLLd.net
>>303
なにかしらの理由は要るやろなあ
留学とか大逸れたことじゃなくても何かに打ち込んでましたとか

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:14:02.54 ID:fv0xJNHlK.net
>>305
最初に名前書いた紙回収されてたら終わりやでそれも強奪して逃げたらなんとかなるかな

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:14:12.73 ID:HON1j0Ew0.net
>>288
ワイ理物、似たような状況で絶望

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:14:14.73 ID:g02yuGmo0.net
>>99
誰も触れてなくて草

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:15:00.08 ID:HON1j0Ew0.net
>>307
教授に下座れば道ができるん茶うか?

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:15:39.81 ID:vM0r3wa8a.net
民俗学のレポート本日0時までにメールで出さなあかんのやけど間に合うンゴ?

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:15:51.35 ID:HON1j0Ew0.net
>>297
これセンター試験やろ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:15:52.80 ID:ddWjl2pR0.net
>>309
もう事件やな

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:16:02.08 ID:RMpKRP5j0.net
ワイ試験中にスマホ見てるのバレたけど時計忘れたから代わりに見てたんやって言ったら何故かセーフやったで
サンキュー中国人

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:16:51.37 ID:9nc+5Y+g0.net
けっこうギリギリンゴねぇ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:16:58.34 ID:gLAkGsym0.net
春がフル単位だったから油断したンゴねぇ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:17:05.55 ID:HE+TC8rga.net
ワイのアッニが1年の時飲み会で教授に媚売って留年回避したって言ってたんやがそんなことできるんか?

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:17:19.96 ID:s8FKQj5l0.net
>>309
顔とか覚えられとるやろうしどうにもならんやろ…

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:18:08.88 ID:jTlZmM6u0.net
>>297
走って逃げりゃいけるかと思ったけどワイのとこ全席指定やったから即バレやった

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:18:16.67 ID:Zr52Taj60.net
>>312
研究室で土下座待機するか

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:18:23.12 ID:fv0xJNHlK.net
>>313
ローマ時間の0時だと思ったと言って12時間くらい待ってもらった奴がいた

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:18:52.11 ID:ddWjl2pR0.net
家から大学まで土下座で行ってそのまま先生のとこまで謝罪に行くやで

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:19:22.04 ID:jTlZmM6u0.net
>>323
冗談が通じる教授ならええけどヒステリックババアとかでそれやったら問答無用で落とされそう

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:20:13.99 ID:V63bMMLLd.net
>>322
白紋付に日本刀下げて謝罪風脅迫やな

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:20:14.49 ID:fv0xJNHlK.net
>>320
どうせおぼろげにしか覚えとらんから髪の色変えて伊達メガネかけたら逃げれるやろ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:20:18.60 ID:vM0r3wa8a.net
>>325
ちな元お天気お姉さん
すこしは頑張ってみるやで

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:20:52.70 ID:lVhFbaR0d.net
熱力学は諦めた

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:21:30.25 ID:/tAxjZE30.net
>>322
???「本当にすまないという気持ちで・・・・・・胸がいっぱいなら・・・!」
???「どこであれ土下座ができる・・・・・・!」

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:21:32.16 ID:wROcdiTzd.net
単位少し落とすけど留年はないだろ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:21:48.37 ID:kiE+aUjYa.net
野々村の真似したら許されるで

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:22:08.31 ID:RMpKRP5j0.net
たまーに全力でカンニング見つけるマンおるからそいつが試験官の科目は諦めて他のやつでカンニングしたらええんや

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:22:13.84 ID:DG3Q5wp/0.net
ワイ7年取得単位96、除籍が見えてくる

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:23:27.41 ID:WKSeNJo80.net
そもそも大学レベルの授業でカンニングいらんわ
入試ならするけど

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:23:49.10 ID:hSkLfMyy+.net
先週提出期限のレポートを何とかして今日受け取って貰うことって出来ないんか?

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:24:10.05 ID:Zr52Taj60.net
>>330
そういえば研究室の隅に調理用のホットプレートがあったンゴ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:24:16.43 ID:PLoqN+iL0.net
どう頑張っても単位足りないから、よその大学の集中講義で埋めたことある

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:24:51.41 ID:jTlZmM6u0.net
カンニングバレるって相当怪しい動きしてたんやな
試験中のワイはカンニングしてへんけど周りキョロキョロしてるからいつカンニング認定されるか不安や

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:25:23.99 ID:Zr52Taj60.net
>>326
純白のスーツに匕首で自分を人質に取るンゴ

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:25:38.02 ID:fv0xJNHlK.net
>>336
変なところに紛れ込ませて確かに提出したとゴネる

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:25:58.28 ID:CzWhAAM10.net
>>338
提携しとる女子大の集中講義受けたら男ワイだけで泣いたで
門のところで警備員のおっさんにめっちゃ睨まれる
2/3出席して単位取れたのが奇跡や

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:26:10.88 ID:/tAxjZE30.net
>>336
インフルエンザ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:26:33.66 ID:Nm1oDGOf0.net
老害教授、殺す

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:27:07.86 ID:uYm60dh90.net
微積分再履のテストあるけどできる気せーへんから来期に持ち越しや

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:28:13.41 ID:QjS2EYyca.net
テストの山超えてからのモチベ維持ができない

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:29:41.59 ID:8ZqFgUDC0.net
眠くなってきたンゴ…

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:29:52.83 ID:hSkLfMyy+.net
レポ4割試験6割なんやけどレポート受け取り拒否られたら死ぬわ
ちな四年

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:30:18.08 ID:V63bMMLLd.net
>>348
満点とるしか無いやんけ!

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:31:47.75 ID:bHJYC6CNd.net
英語の必修合計6コマ6単位を再履再再履重ねまくって合計23回取ったヤツおるで
尚まだ2コマ分残ってる模様

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:32:28.61 ID:KSQvojLz0.net
ぼっちの癖にサボりまくったせいで試験爆死の連続ンゴねぇ……

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:33:12.95 ID:hSkLfMyy+.net
>>349
満点とか無理やろお前試験で満点とったやつ見たことあんのか?

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:33:22.64 ID:DG3Q5wp/0.net
ぜってー卒業できねえわ
ワイの7年無駄になるんやろか

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:33:27.86 ID:t4vn5FPq0.net
今日だけで持込不可5つテストあるけどもう少し考えて時間割を組むべきだったンゴねえ…

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:34:01.27 ID:bHJYC6CNd.net
>>353
7年も大学入れるん?
医学科か?

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:34:15.85 ID:dqYL+LJDd.net
7年は逆に凄すぎるやろ家でれへんのかいな病院いけや
あとどんだけ金持ちやねん

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:35:48.09 ID:DG3Q5wp/0.net
>>355
4年+留年4年で8年まで行けるやろ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:35:53.27 ID:krqTn1YA0.net
今日休みで金曜に一つだけテスト残ってるけどもうやる気が完全に萎えてる
間に休み挟むと勉強する気なくなるわ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:35:55.16 ID:AsSkuqV70.net
ワイの大学シラバス通りに講義取ったら年間60単位になるんやけど…
ブラックやったんやな

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:35:59.79 ID:CNspj2Wta.net
>>206
就活どうしてるん?

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:36:22.05 ID:cE+yFxP7a.net
ワイのとこは土下座しても単位もらえんしそもそも全体の半分はその科目を落とす模様
そして追認も2、3人しか受からず必修科目
もう終わりやね

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:36:37.06 ID:HON1j0Ew0.net
正味卒論とか表に出すわけちゃうしただのお遊びやし自己マンやしほかの単位揃ってたら卒業させないとかないやろどうにかするやろ
という舐めた考え

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:37:12.40 ID:FpAdtsZWa.net
般教四回休んでて最後の授業病欠してもうたわ
取り敢えずテストだけ受けに行くンゴねぇ…

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:37:39.37 ID:KSQvojLz0.net
今日の認知心理学持ち込み不可の論述式なのに無勉ンゴ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:38:05.32 ID:krqTn1YA0.net
テスト後のゼミのレポート提出がめんどくさいンゴ
どうせ何かいても単位はくるしひたすら規定の文字数を埋めるだけの作業

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:38:39.82 ID:HON1j0Ew0.net
なんか公務員って卒業できなくても雇って貰えるっぽいしって考えてしまう

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:39:13.33 ID:5YHh47Cf0.net
もう無理やからウイイレやるわ しね

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:39:31.44 ID:JcROVe3v0.net
試験は平等にとかいって講義で情報出さないくせに周りの反応だと過去問と同じらしい
ちゃんと作れや ぼっちに謝れ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:39:38.42 ID:F8ohJ3J60.net
今年まだ一回も大学行ってないンゴねえ
留確やし二度目するンゴ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:39:39.66 ID:ERAs1nD10.net
お前らほんまに友達おらんの?

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:39:57.46 ID:FpAdtsZWa.net
卒論の口頭試問めんどいンゴ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:40:22.61 ID:bHJYC6CNd.net
>>357
ワイのとこは医学以外2年までだわ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:41:07.90 ID:KIALSUIpa.net
この調子やと4年も年間30単位取る羽目になりそうや
就活大丈夫なんかな

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:41:39.15 ID:83G3jO6ad.net
ワイ、単位は手堅く取る模様
なおGPA

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:41:47.94 ID:CNspj2Wta.net
今のうちから4年の為にオンデマンド講義残しておくンゴ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:41:54.65 ID:cn0200qQ0.net
>>304
便所かもしれん

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:42:00.85 ID:Q3HR8KWJa.net
専門の過去問はポータルサイトにアップロードされてるし
過去レポなんて写したらプレゼンで確実に殺される

ぼっちでもノーダメやぞ
般教は知らん あんなんどうやっても落とさんやろ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:42:14.49 ID:i9j/ywnxa.net
今週のTOEICで730以上取れれば4単位もらえるンゴ そっち頑張ろうかと思ったけどあと3日程度じゃなんもできん

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:42:22.92 ID:nw4pXd8u0.net
ワイ、これから朝の一時間目に設定されている試験を受けに行く模様
朝はやめてクレメンテ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:42:56.21 ID:ddWjl2pR0.net
GPAとかいう謎指標

年間10単位のワイには無縁ンゴねぇ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:43:19.42 ID:cn0200qQ0.net
3年間勉強しただけが取り柄のウエイ共がヒーヒー言うのを尻目に単位頂くやで〜
内部生のコネなめんな

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:43:19.53 ID:krqTn1YA0.net
単位とり終えてても4年次に12単位取らなきゃいけないとかいうクソルールほんとキライ
社畜になる前の一年くらい遊ばせろや

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:44:02.15 ID:9nc+5Y+g0.net
>>380
履修取り消しをサボったワイのGPAはボロボロ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:44:15.72 ID:YyBcfLrtd.net
ゼミの修論めちゃくちゃ適当にコピペしまくったけど大丈夫ンゴかねぇ…
5000字もかけへんわ!ぼけ!

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:44:22.30 ID:83G3jO6ad.net
ワイ「単位余裕や!落とす奴なんてガイジやろ!」

なおGPA2.1の模様

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:44:40.53 ID:krqTn1YA0.net
>>381
内部生って陰で馬鹿にされてるんやで(小声)

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:44:53.80 ID:kzPw5Fwq0.net
ワイ3年、4年進級時に100を切る模様
もう終わりやね

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:44:54.27 ID:s8FKQj5l0.net
GPA1切ってる奴ワイの他におるか〜?

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:44:54.62 ID:bHJYC6CNd.net
>>381
私立ンゴwww

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:45:31.63 ID:Q3HR8KWJa.net
>>388
1なんて絶対に切らない定期

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:46:22.68 ID:cn0200qQ0.net
>>386
大学の英語簡単過ぎて内部生でもわかるだろとかナチュラルにディスられたぞ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:46:25.96 ID:krqTn1YA0.net
>>383
履修取り消し不可科目とかいうトラップ
もうGPA犠牲にするしかないじゃん…

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:46:25.99 ID:ddWjl2pR0.net
GPAってなに?

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:46:43.66 ID:s8FKQj5l0.net
>>390
D取りまくったら切るんやで

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:46:57.52 ID:9WGIeM2L0.net
もう試験終わったわ、春休みエンジョイ長次郎やで〜

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:47:04.97 ID:6rQPiw3vr.net
このスレ不安に満ちてんな

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:47:17.78 ID:wSARaNr+0.net
ワイ一年 前期後期合わせて25しか取れない模様

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:47:32.02 ID:ddWjl2pR0.net
春休みバイト頑張って春の奨学金廃止に備えるやで

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:47:58.07 ID:vlKvwDI20.net
英語で発表とかできるわけないんだよな・・
日本語でも死にそうなのに

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:48:39.39 ID:XG7xd/E8d.net
>>373
30くらいならいける。俺がまさにそうだったわ。ちな2留危機

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:48:44.44 ID:6rQPiw3vr.net
取得単位一桁とか言ってるやつって親に何も言われないんか?

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:49:05.14 ID:cn0200qQ0.net
高校時代遊びほうけてたわいが無双出来るくらいに大学はちょろい

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:49:39.25 ID:ddWjl2pR0.net
>>401
辞めたら?言われるから意地でも辞めへんで

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:50:18.70 ID:83G3jO6ad.net
>>381
どこの大学や
慶應か?

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:50:35.79 ID:KIALSUIpa.net
>>400
サンガツ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:50:43.69 ID:Q3HR8KWJa.net
>>394
不可のるんか…
ワイのとこは不可は履修登録してないのと同じ扱いやで

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:50:45.97 ID:krqTn1YA0.net
試験終わった瞬間に勉強した事が頭から瞬時に消えてくわ
何のために大学来てるんやろ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:51:03.51 ID:bHJYC6CNd.net
>>394
ワオは多分0.5位やで
落としまくる上般教は大体c浮きやからボロボロ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:51:33.36 ID:cn0200qQ0.net
>>404
棄権制度あるとこや
わかるやつにはわかるやろ、わいを特定してみい

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:51:57.11 ID:HqXbppsI0.net
40℃の熱出てガチで泣きそう

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:52:03.07 ID:hBiaSCU10.net
まんこなら普段から媚売っとけばそれなりに拾えるからな
酷いもんやで

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:52:08.54 ID:s8FKQj5l0.net
>>406
うせやろ?
GPAで一括りなくせにこんな不平等が許されてええんか
こんなあほらしい…

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:52:58.38 ID:9nc+5Y+g0.net
>>407
一夜漬け&学んでも普段使うことないからしゃーない

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:52:59.52 ID:ddWjl2pR0.net
胃腸炎なってテスト中ゲロ吐いたことあるけど感染性ちゃうから再試もしてくれんかったわ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:53:01.89 ID:krqTn1YA0.net
>>410
それぐらいやったら医者から何かしら証明もらえるし後日試験受けれるやん
微熱とか腹痛が一番困る

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:53:40.42 ID:P/JL+Oj3a.net
ワイ3年、いまさっき就活のこと何気なくググったら手遅れな模様
えっ 4年の冬に試験みたいなの受けるんじゃないの? 4年の1年間は勉強時間じゃないの?
えっ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:53:40.67 ID:div+sLay0.net
>>407
評価A取った科目すら過ぎればもう忘れてるわ
悲しいなあ…

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:53:59.19 ID:Q3HR8KWJa.net
>>412
あんな指標意識高い系しか気にしないのでヘーキヘーキ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:54:30.52 ID:DG3Q5wp/0.net
ワイんとこGPA2.0ないと卒業できんのやけどワイどう考えても詰んでるんだよなあ
現時点で0.85しかあらへんしワンチャン頼み込めばイケると思っとるんやけど

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:54:51.92 ID:DhHu0bfB0.net
もう落としてんの判明したわ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:54:59.86 ID:lEmbSMZw0.net
俺みたいに東大の人間はいないだろう

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:55:15.63 ID:lEmbSMZw0.net
東大卒の仲間居ますか

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:55:19.65 ID:ddWjl2pR0.net
略して東大って奴はいっぱいいそう

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:55:35.79 ID:krqTn1YA0.net
>>418
なお海外の大学院や企業は気にする模様

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:55:49.76 ID:rb86Fhwh0.net
東大って今春休みじゃねえの?

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:56:01.12 ID:lEmbSMZw0.net
東京大学です

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:56:05.81 ID:ddWjl2pR0.net
春休みやしプロスピでペナント終わらせてくるわ
お前らスマホ置いて勉強せえ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:56:10.04 ID:QrZ3uWmI0.net
研究したいンゴなのに糞学長のせいで時間かなり減りそうで原辰徳

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:56:25.72 ID:tyh9QjWx0.net
>>410
お前神奈川県民やろ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:56:29.02 ID:HLmveCyD0.net
>>416
まだ間に合わないこともないで
まぁ四年で単位いっぱいとらなあかんのはきついかもしれんが

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:57:03.73 ID:MGAvsQWcd.net
4年は再試験もあるしちょっと落としてもへーきやね

卒業したいンゴ…

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:57:29.96 ID:nsSTnLeX0.net
持ち込みあるやつはいけるやろ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:58:00.65 ID:KoGi0qXvd.net
ワイ3留
ちな機電→一流企業コースや

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:58:16.42 ID:6w9Esvuyp.net
今日は1科目だから余裕や
なお明日は未だノータッチの3科目

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:58:24.68 ID:k+1hkiCa0.net
>>416
どういうことや
4年に履修しまくらなアカンのか?

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:58:56.67 ID:lEmbSMZw0.net
はあ東大卒居るかー

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:59:06.78 ID:ddWjl2pR0.net
もこみち可の方が難しい
授業サボってる奴は確実に死ぬし

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:59:15.77 ID:Nm1oDGOf0.net
キャンパス2つあって1つはまぁまぁ都内なのにもう1つはゴミみたいな田舎で殆どの講義がそっちで行われてるわ
死ねや

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:59:16.25 ID:MGAvsQWcd.net
>>416
ワイは3年終了時点で残り38単位やったけど内定もらったやで
なお講義の出席率

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:00:36.52 ID:HON1j0Ew0.net
こと卒研に関してはあれしろこれしろ支持してくる教授の元にいる方がいいンゴねぇ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:00:38.87 ID:s8FKQj5l0.net
>>433
宮廷以上?

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:00:58.31 ID:QIKfZ6rG0.net
就活しながらフル単近く講義とってた人いない?
大変だったりした?

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:01:15.71 ID:r6102LPCa.net
>>433
一流企業に入ってもボロ雑巾のように長時間働かされるんやで

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:01:39.49 ID:jOWm2IaMd.net
明日フルコマ全部テストや
ここさえ乗り切ればイケるはずや

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:02:06.53 ID:HPi+qhbna.net
ああああスペイン語死ね
二外とかいらんやろ必修にすんなや

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:02:14.66 ID:kzPw5Fwq0.net
>>416
流石に草

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:02:26.63 ID:9nc+5Y+g0.net
クソ長い式展開を試験に出す科目は絶許

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:03:05.55 ID:krqTn1YA0.net
就活したくないンゴ
春休みずっとゲームしたいンゴ

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:03:15.37 ID:P/JL+Oj3a.net
>>435
そこまで履修しまくらなあかんわけやないけど就活なんてこの一年間で10分も考えてないねん
>>439
単位少なくても内定でるんか?
なんか就活サイトみたらいまが一番忙しいらしいんやけどワイオナ寝オナ寝の連続やったわ

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:03:18.22 ID:83G3jO6ad.net
試験時間足りなすぎやろ
半年間の集大成をたった50分で決めるとか無能すぎやろ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:03:32.45 ID:kzPw5Fwq0.net
>>448
ワイもオナニーしてたいんご

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:03:58.62 ID:nwqV1wB90.net
マクロ経済学無勉やけど3日でなんとかなるやろか

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:04:38.89 ID:nwqV1wB90.net
>>450
中学生かよ

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:04:58.23 ID:N7Kmwgnud.net
大学ええなぁー ワイはこれから土方の面接や。日給8000とか死ねるで 

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:05:08.62 ID:ddWjl2pR0.net
ワイのとこ30分経ったら退席可

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:05:12.84 ID:lPS4ZAfUp.net
1年で留年したけど人付き合いの希薄なぼっちになれて逆に楽や
唯一辛いのは過去問入手できないこととノートを気軽に見させてくれる友達がいないことやね

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:05:43.44 ID:jOWm2IaMd.net
中間テスト何回かやって試験範囲分散させてくれる講義のほうが楽や

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:06:49.53 ID:JUzGZnHt0.net
今日はアルデヒドの求核付加についてやで〜
10近くあるやで〜
眠いやで〜

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:06:52.90 ID:0mcI2DM/M.net
4回で6くらい単位残りそうなんやけど
いけるもんなん?

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:07:06.34 ID:nwqV1wB90.net
>>456
知り合いが上級生の学校通うのしんどいで

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:07:13.69 ID:P/JL+Oj3a.net
>>451
これから春休みだと思ってワクワクしてたのに。。
って4年の夏って休みなしなん?
もう社畜同然の生活が目の前なんかオワタ

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:07:17.75 ID:cn0200qQ0.net
高校の頃やった内容だからって寝てたら教授にキレられたンゴねえ
それ以来そいつの授業出てないけど優取ったるから覚悟しろ無能

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:07:17.88 ID:jmyFRAG9d.net
ワイあ北海学園生、寒さに震える

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:07:35.46 ID:kYu+tExr0.net
全部出席して課題も毎回出してるけどテストで点とれんかった

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:07:38.04 ID:MGAvsQWcd.net
>>449
単位は頑張れば取れる
問題は就活の仕方や
春休み前からはじめてちょこちょこやっとれば内定は貰えるが周りよりは確実に質落ちる
就活に力入れられる期間は前期か夏休みまでやね

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:07:45.49 ID:83G3jO6ad.net
>>453
精神が中学生レベルの大学生やぞ

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:09:36.71 ID:AKsdnpKka.net
>>453
実際中学から成長してないJ民は多そう

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:10:21.44 ID:krqTn1YA0.net
試験終わったら景気づけに風俗行くやで〜

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:10:22.32 ID:lEmbSMZw0.net
ワイみたいに東大の奴居る?

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:10:35.47 ID:lwSzErzyd.net
あかんわ
明日締切のレポートが四つあって更に試験も三つあって何もしてない

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:10:54.56 ID:bHJYC6CNd.net
>>458
溶媒基質によってe1e3sn1sn2がごっちゃになるンゴねぇ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:11:06.07 ID:nwqV1wB90.net
>>469
ワイやで

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:11:17.82 ID:XDzVmVL0p.net
ワイ部活に入ったことを後悔する

なんやねん授業サボってあたりまえな風潮

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:11:44.34 ID:lEmbSMZw0.net
>>472
どこや?

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:12:03.81 ID:nwqV1wB90.net
>>473
大学の実績のない部活に入るやつはガイジやで

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:12:50.69 ID:nwqV1wB90.net
>>474
経やで

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:12:52.17 ID:QIKfZ6rG0.net
>>470
追い詰められたら本気出す感じかな

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:13:07.60 ID:Bx5937b2d.net
>>463
地下鉄直結なのになにを抜かしとんねん

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:13:08.79 ID:lEmbSMZw0.net
>>476
ほーん

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:13:25.85 ID:lEmbSMZw0.net
経済学部って何してるのwww

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:13:27.52 ID:0oPVlG0yF.net
持ち込みありって以外にむずない?
問題提示の暗記が1番安定や

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:14:24.21 ID:T7krcBZUM.net
ワイのゼミは教授の麻雀に付き合ったら単位くれるンゴ
サンキュー教授

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:14:30.67 ID:nwqV1wB90.net
ワイ以外に東大のやつおる?

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:14:44.45 ID:lEmbSMZw0.net
>>482
どこのfラン?

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:14:51.44 ID:JTo+53uPa.net
ワイ将、試験時間を間違え刑法各論を無事落とす

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:14:57.49 ID:jpt1IQ7ha.net
ワイ、来年必要な取得単位数36!普通だな!

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:15:09.08 ID:T7krcBZUM.net
>>484
クソ田舎のアホ大学やで

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:15:16.58 ID:Q1L/C6aMa.net
ワイB4までフル単、高みの見物

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:15:37.43 ID:VXh0kly00.net
卒業に必要なのが124
3年前記までで108取得済み
余裕だな

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:16:24.41 ID:kTTIeiYw0.net
ワイ卒試通過、高みの見物

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:17:30.96 ID:lEmbSMZw0.net
ワイ東京住み
ほこらC

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:17:44.39 ID:JTo+53uPa.net
>>450
慶應の試験時間、ほんまクソガイジ

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:17:58.27 ID:8/VPD1sEa.net
ワイ4年生、今日5科目テスト
卒業できるか微妙になってきたンゴ

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:18:16.02 ID:AKsdnpKka.net
そろそろテストやけどお布団出たくないンゴねぇ…

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:18:18.67 ID:/FcIkgfKa.net
人間追い詰められたら本気になるからな
亀田長男が糞我慢してた時の試合めっちゃ迫力あったもん
なお

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:19:02.69 ID:XDzVmVL0p.net
来期はがんばる

なお喉元過ぎれば熱さを忘れる模様

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:19:18.04 ID:LPw2lPmkd.net
今日で終わりや

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:19:23.19 ID:9nc+5Y+g0.net
そろそろ時間やね…
一限からある奴はがんばりや

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:19:27.08 ID:WY+ZMjF4d.net
ワイ理科大ガイジ電電2年、専門選択43取る必要あるけど今6しかなくて後期いけても8か10くらいな模様
これで三年終了時ダメだったら研究所配属されなくて強制留年や

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:19:48.36 ID:lEmbSMZw0.net
>>499
理科大www

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:20:05.84 ID:kYu+tExr0.net
プログラミングの筆記試験わからンゴ

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:20:32.81 ID:XDzVmVL0p.net
>>499
理科大5割留年やろ?
ようやるわ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:20:41.32 ID:lEmbSMZw0.net
東大工学部なんやが
どこ行けるんゴ?

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:20:46.88 ID:F8ohJ3J60.net
一限遅刻やし家戻って寝るンゴ
みんな頑張ってな

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:21:05.43 ID:cn0200qQ0.net
30分で白紙のまま出すやつ見るとせいせいするンゴねえ
時間やからほなまた

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:21:19.33 ID:duRPnufCp.net
卒業要件は既に満たしている(はず)だから
試験に行くか迷ってる

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:21:27.84 ID:ZkuE9Z8h0.net
ワイ通信制、高みの見物

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:21:52.83 ID:QIKfZ6rG0.net
私立は試験期間早めにあるよね
春休み早くきて羨ましい

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:22:03.23 ID:jOWm2IaMd.net
1限レポート提出だけや

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:22:07.33 ID:v81j/sv0d.net
>>501
とりあえずオブジェクト指向って書いとけばなんとかなるやろ

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:22:10.68 ID:RX3w9VZdd.net
再試受かる気せーへん
期末と同時にやる学校サイドに問題があるわ

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:22:13.71 ID:lEmbSMZw0.net
勝ち組だわー
まじ勝ち組だわー

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:22:40.75 ID:Nm1oDGOf0.net
大学まで2時間半ンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:22:49.27 ID:/Jkbr1zwa.net
俺なんて1浪2留したけど卒業出来て就職もできたからへーきへーき。

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:22:51.59 ID:Effv6cev0.net
卒業まで8単位
ヘーキなはずや(白目)

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:22:55.66 ID:Nm1oDGOf0.net
遠すぎンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あああああああああああああもうやだあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:23:48.66 ID:jpt1IQ7ha.net
【急募】前期で25単位取る方法

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:24:30.62 ID:XDzVmVL0p.net
みんな一学期でどれくらい単位落とすンゴ?

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:24:33.76 ID:joJPVYUjp.net
言うても普通に講義受けてたら単位なんてそうそう落とさんやろ
何してたねん

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:24:47.56 ID:Ac1qwCqId.net
>>517
9月に卒業ニキか?

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:24:58.66 ID:/Jkbr1zwa.net
>>517
語学とか以外1教科2単位やろ?
20教科位履修しとけば余裕余裕。

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:25:00.31 ID:wmc3DJyXd.net
今日はマクロ経済や満点狙ってくで

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:25:04.44 ID:kYu+tExr0.net
>>510
ならんンゴねぇ……

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:25:11.82 ID:JTo+53uPa.net
>>517
週13コマやろ、へーきへーき
なお、履修上限

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:26:22.28 ID:lwSzErzyd.net
履修上限とかほんまクソやな

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:26:55.24 ID:Jdtf81Opr.net
法学部ぼく試験キツすぎて吐く

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:27:27.48 ID:u3Khvkkf0.net
実際土下座で単位なんかくれるんか
甘過ぎちゃうか

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:27:29.57 ID:34XhgfkO0.net
ワイ経済学部なんやけどマクロ、ミクロ経済学って難しいん?

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:27:53.38 ID:lEmbSMZw0.net
ワイ東大せああっm

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:27:54.04 ID:u/6rUrLhp.net
再履の授業を取れば履修上限に引っかからないところもあるで

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:28:14.67 ID:F8ohJ3J60.net
土下座で単位くれるんだったらいくらでもするンゴねえ

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:28:38.15 ID:qsGYhhqZd.net
ワイは6年生見えてきたで…

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:28:55.40 ID:0mcI2DM/M.net
4回で1年の中国語取ることになりそうなんやけど

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:29:04.47 ID:jpt1IQ7ha.net
>>526
なんJでぼくとか使うなツイカスゴミ野郎

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:29:23.30 ID:Jdtf81Opr.net
間に合わんから判例が採用してる説だけ覚えるやで〜

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:29:45.97 ID:Jdtf81Opr.net
>>534
お、すまんな

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:30:01.45 ID:nj/TWAJs0.net
今日はテストないからゆっくりするでー

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:30:08.16 ID:/Jkbr1zwa.net
>>532
ワイ実際6年生やったけど、1年後輩だった奴が先に卒業するのはおもろいで。
今でも飲みとかやった時のええネタや。

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:30:13.81 ID:jpt1IQ7ha.net
>>536
ええんやで
これから気を付けるんやで

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:30:18.97 ID:/DqKlVnia.net
まだあったのか

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:31:13.52 ID:P/JL+Oj3a.net
ワイなんかもう嫌になった

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:31:31.89 ID:jFTNmBKsa.net
>>539
くっさ
はよ死ねやゴミ屑

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:31:52.76 ID:jpt1IQ7ha.net
>>542
グエー死んだンゴ

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:32:27.31 ID:ot9Heez9p.net
ボランティアレポート気に食わんから匿名の授業アンケートでボランティアは自発的にやるもの。課題でやったものはボランティアっていわない。単位落としてもかまわないって書いたったわ

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:32:50.25 ID:JTo+53uPa.net
>>526
ワイ数学ガイジ、共同抵当の割付額の問題を出され、無事死亡

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:33:55.36 ID:Nm1oDGOf0.net
ねーホント無理無理無理!!!!!
いやぁ〜!あー!うー!あああ!!あああーーー!!!
ヴォエッ!ゴホッ!

ヴォオオオオオエッ!!!!!

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:34:01.21 ID:mVh/36r6d.net
四年で卒業しなくちゃいけないという常識を捨てろ

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:34:10.52 ID:Jdtf81Opr.net
>>545
なんやそれ絶対わからなそう

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:34:19.11 ID:zsj6D9iI0.net
4回後期で残りなんでもええから2単位の俺ですらビビってんのに、2桁残ってる奴はふざけ倒してるやろ

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:34:30.26 ID:zMFu79JL0.net
まだ伸びてんのかよ

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:34:34.15 ID:jFTNmBKsa.net
>>543
黙れや音の出るゴミ

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:35:13.43 ID:k+1hkiCa0.net
ワイFラン電電すら死にかけたのに理科大電電とか絶対ムリゲーンゴねぇ

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:35:20.06 ID:Vq50XVjYd.net
ワイ1限民起床成功
なお取れるかどうかは別問題

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:35:47.54 ID:jpt1IQ7ha.net
>>551
どっかで聞いたようなワードでしか煽れないんか?
君語彙力ないなぁ

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:35:51.33 ID:3W5q/XUc0.net
生化学もう無理ンゴ…
再来年度に切り替える

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:36:00.50 ID:OX9VDZzB0.net
簡単だと思ってた必修の試験が意外と難易度高くてみんな不安がってて草
みんなで再履になれば怖くないんやで

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:36:10.97 ID:jOWm2IaMd.net
教室来たのに誰もいないンゴオオオオオオ

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:36:57.86 ID:jpt1IQ7ha.net
>>556
平均点低いなら合格点も引き下げられるやろ

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:37:38.24 ID:Ri8TXIci0.net
諦めンゴwwwwwwww🇬🇧😳

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:38:03.77 ID:3W5q/XUc0.net
>>558
こマ?

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:38:15.89 ID:/Jkbr1zwa.net
>>554
ワイ、来年必要な取得単位数36!普通だな!
【急募】前期で25単位取る方法
なんJでぼくとか使うなツイカスゴミ野郎
ええんやで
これから気を付けるんやで
グエー死んだンゴ
どっかで聞いたようなワードでしか煽れないんか?
君語彙力ないなぁ

どっかで聞いたようなワードっばっかりやなぁ。

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:38:53.65 ID:wmc3DJyXd.net
教室来たが1回も見たことない人いっぱいいて笑う講義出ろや

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:39:01.93 ID:jpt1IQ7ha.net
>>561
こいつわざわざワイのレス抽出してるンゴwwwwwww
どんだけワイのことが好きなんや?wwwwwww

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:39:13.02 ID:tbpXJ/vjd.net
理系でぼっちなのに必修含めて8単位落とす屑おる?

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:39:17.97 ID:zMFu79JL0.net
前期に必修落としたやつが再試やりに行ったら反省文書かされて単位もらってて草生えたわ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:39:27.33 ID:VDUs5hSo0.net
本当にやばいのはこのスレにいないやつだぞ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:39:38.29 ID:r6102LPCa.net
>>288だけど卒論要綱見直したら提出は2/10だったンゴwwwwww
ワイ大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwww

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:39:42.37 ID:AKeV2E2vr.net
>>546
がんばれ

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:39:49.17 ID:/Jkbr1zwa.net
>>556
勉強してないって言いながらしてる奴ばっかりで意外と落とす奴がいないのが必修。
落とすんは「みんな落とすやろ」と思ってる奴位なんやで。

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:40:05.28 ID:xK6UYt+80.net
必修やないけどテスト微妙で1つ落としたかもしれん
フル単かかっとるしなんとか取れてるとええんやけど

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:40:16.06 ID:jpt1IQ7ha.net
>>566
ヤバイことに気付いてない奴が本当にヤバインゴねぇ

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:40:54.30 ID:/vhtCO1C0.net
1年だけど4つ落としたぞ

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:40:58.84 ID:YyBcfLrtd.net
テストのせいで昼夜逆転がとれん模様
いまから寝るやで

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:41:09.70 ID:/Jkbr1zwa.net
>>563
マウスポインター君のIDに持ってくだけでまとめてくれる専ブラがあるんやで。
まさか知らんのか?

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:41:14.08 ID:8RJnrIZ90.net
明日の簿記落としたくない..
なお無勉 徹夜でゼロから教科書やるわ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:41:52.93 ID:Effv6cev0.net
卒研取ったのに教養で留年とかになったら笑えないンゴねえ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:42:11.33 ID:jpt1IQ7ha.net
>>574
マウスポインター、ポチッ!w
ワイのレス、ペタッ!w×8

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:42:13.06 ID:JTo+53uPa.net
>>548
一億借りて債務者所有の5000万円の土地と物上保証人所有の5000万円の土地に抵当権設定して5000万までは返したところで返せんくなって債務者所有の土地の抵当権実行した
債務者所有の土地の後順位抵当権者はどんな請求ができるかっていう共同抵当の基本問題やで

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:42:47.94 ID:/Jkbr1zwa.net
>>567
多分前日に進捗3割とか言ってそうやな。

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:43:19.49 ID:/Jkbr1zwa.net
>>577
やっぱ知らないんか。
x8は不要やで。

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:43:46.38 ID:jpt1IQ7ha.net
>>580
ワイのことが好きなら好きって言ってええんやで♥

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:43:49.85 ID:Hf6P4bppx.net
>>555
どこ大や?
ワイも今日生化学あるで

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:44:01.62 ID:/vhtCO1C0.net
教授松「3科目までなら留年しないぞ」
ぼっくん「4科目落とした」

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:44:25.33 ID:Vq50XVjYd.net
>>564
ボッチなら残当やろ

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:44:35.30 ID:gGGoqowDd.net
ワイが勉強してる間ずっと落ちてなかったんか(困惑)

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:44:45.99 ID:jpt1IQ7ha.net
>>583
ぼっくんも無いわな

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:44:47.31 ID:fLCAT39z0.net
最低でも10は落とすンゴねぇ…

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:44:55.90 ID:zl1FJr2r0.net
4年になったらとりあえず履修しまくって
追試にまわすわ

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:45:01.25 ID:Ohlohphqp.net
毎期全然単位取れてないしとうとう留年まで確定したし卒業できる気せーへん
出来るだけ早く辞めるべきやんな

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:45:14.72 ID:/Jkbr1zwa.net
>>581
中身ないならもう少し面白いレスしようや。

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:45:20.92 ID:Effv6cev0.net
前期もう少しだけ単位取っとけばこんな事には

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:45:23.39 ID:YBobGO8D0.net
1留して4年間で100単位で年数平均25単位
残り28単位だから今までより単位多く取るとかこれ無理じゃね?

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:45:50.51 ID:XAIgy3eRa.net
ワイ学部7回、就活という単語に何も感じなくなる

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:46:03.83 ID:jpt1IQ7ha.net
>>590
誤魔化さんで認めてもええんやで?
恥ずかしいからペタペタせんといてやw
照れるわ

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:46:08.43 ID:0/xCnl0Ux.net
>>581
なんやこいつ全然おもんないな

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:46:11.15 ID:cvBqnCkyd.net
ワイ、今期だけで24単位落単各停

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:46:29.88 ID:r6102LPCa.net
>>579
もう後悔はしたくないので締切1/29の気持ちでやったるわ
でももう今日は寝させてクレメンス

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:46:35.34 ID:/Jkbr1zwa.net
>>594
中身ないならもう少し面白いレスしようや。

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:46:35.83 ID:jpt1IQ7ha.net
>>595
照れるわ♥

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:46:47.36 ID:VDUs5hSo0.net
>>592
2留すれば年14単位で余裕や

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:46:54.55 ID:jpt1IQ7ha.net
>>598
誤魔化さんで認めてもええんやで?
恥ずかしいからペタペタせんといてやw
照れるわ

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:47:21.84 ID:/Jkbr1zwa.net
>>597
明日も寝させてクレメンス。
明後日も寝させて(ry
明々後日も(ry

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:47:28.89 ID:6yAIbwjF0.net
最低でも各授業に友達一人づつは必要やな

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:47:46.06 ID:/Jkbr1zwa.net
>>601
中身ないならもう少し面白いレスしようや。

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:47:55.09 ID:AJ/BFJ8P0.net
ワイ産金交流イケメン、単位を取り終え高みの見物
なお友達はいない模様

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:47:58.67 ID:lEmbSMZw0.net
東大卒やで

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:48:07.35 ID:jpt1IQ7ha.net
>>602
中身ないならもう少し面白いレスしようや。

ブーメランゴwwwwwww

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:48:21.83 ID:8D0NBuGlp.net
今期マジで5回くらいしか大学行ってへんわ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:48:24.70 ID:/Jkbr1zwa.net
>>607
中身ないならもう少し面白いレスしようや。

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:48:27.95 ID:/Zl13RScr.net
ガチればフル単余裕でしょ。なお、

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:48:56.31 ID:jpt1IQ7ha.net
>>609
明日も寝させてクレメンス。
明後日も寝させて(ry
明々後日も(ry

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:49:30.91 ID:3W5q/XUc0.net
>>582
大根持ってアヘアヘしてる大学やで

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:49:31.04 ID:2peUjdRI0.net
語学3つ落としたわ 他の単位足りるのにこれのせいで留年や

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:49:39.51 ID:EyuM4S6V0.net
うちの大学単位制限あるから3年まで留年せんのよな
それで単位落としまくっても進級できたって勘違いしたアホが更に落としまくってるわ

二回留年せなあかんレベルのアホがおってビビるで。流石Fランや

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:49:43.37 ID:/Jkbr1zwa.net
>>611
中身ないならもう少し面白いレスしようや。

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:49:57.50 ID:vif9Ygnm+.net
政治思想史のテストまで40分w
終わらないンゴオオオオオ

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:50:06.07 ID:jpt1IQ7ha.net
>>615
明日も寝させてクレメンス。
明後日も寝させて(ry
明々後日も(ry

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:50:06.96 ID:/vhtCO1C0.net
>>613
語学3つもとるとかマゾやな

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:50:17.63 ID:/Jkbr1zwa.net
>>617
中身ないならもう少し面白いレスしようや。

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:50:31.59 ID:jHHv7amFd.net
そもそも出席足りないンゴ

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:50:38.62 ID:C7ycvhhn0.net
再試って必修科目だけやないの?

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:50:43.62 ID:jpt1IQ7ha.net
単位落とすって出席すらしてなかったンゴ?

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:50:52.52 ID:AJ/BFJ8P0.net
女ってテスト期間になったら異様にマスク増えるよな
いかに普段化けとるかよくわかるわ

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:50:53.77 ID:jpt1IQ7ha.net
>>619
明日も寝させてクレメンス。
明後日も寝させて(ry
明々後日も(ry

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:51:13.51 ID:/vhtCO1C0.net
>>622
全出席の科目3つ落としたぞ、出席点無いから残当

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:51:22.65 ID:fNO7iUGlp.net
必修2つと語学落としそう
まだ1年なのに

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:51:53.10 ID:jpt1IQ7ha.net
>>625
出席しないのはいかんでしょ
出席点だけでも結構いけるんやで

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:52:20.28 ID:/Jkbr1zwa.net
>>621
大抵必修のみだけど大学によっては語学で再試あるトコもあるし、普通の教科でも再試あるトコもある。

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:52:25.41 ID:8D0NBuGlp.net
1浪3留確定のワイよりハイスペックおるか?

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:52:29.52 ID:/vhtCO1C0.net
>>627
全出席だけど落ちたんやぞ、日本語大丈夫か

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:52:39.42 ID:/Jkbr1zwa.net
>>624
中身ないならもう少し面白いレスしようや。

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:53:06.98 ID:BAZ9zqJr0.net
単位取得率20%の教科死ねよしかもなんで4個もあるんだよ

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:53:18.49 ID:pnpJiPrRp.net
埼京線遅延してんじゃねーよ

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:53:36.33 ID:jpt1IQ7ha.net
>>630
お前が出席点ないってことかと思ったわ
出席点なしの授業とかテストとらんと無理やしシラバスぐらい読んどけばよかったんやないか

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:53:48.44 ID:OX9VDZzB0.net
明治法なんやけど
なんかカンニングバレたマンコが逃走して逃げ切ったとかいう事件が拡散されてて草
事実か判断に困るわ

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:53:55.05 ID:jpt1IQ7ha.net
>>631
602 風吹けば名無し@転載禁止 2016/01/28(木) 08:47:21.84 ID:/Jkbr1zwa
>>597
明日も寝させてクレメンス。
明後日も寝させて(ry
明々後日も(ry

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:54:05.40 ID:AS03iz7n0.net
落としそうというか不受験で既に落としたわ

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:54:26.14 ID:zl1FJr2r0.net
ワイは2年前期で残り80やわ
なお今回もほぼ確実に落とす単位がある模様

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:54:38.85 ID:/vhtCO1C0.net
>>634
必修だぞ

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:55:08.90 ID:oolDSIgM0.net
>>416
4年は基本的に卒論関係の単位だけやろ…
卒論が緩めなトコとかなら4年は大学に来るの週1だけとか言うやつもおるわ

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:55:12.02 ID:EwncVbZTa.net
ワイテストまだやけど友達一人もおらん授業ほとんど行ってないから憤死しそう
もういやなんじゃ

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:55:34.75 ID:u/6rUrLhp.net
このスレを見てると本当は単位を取れてないのではないかと心配になるわ

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:55:57.44 ID:lwSzErzyd.net
そう言えば一昨日あった試験で緊張して振るわなかったとか言って泣いているマンコおったわ
なお、教授はガン無視の模様

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:56:15.57 ID:r2Uxn2ll0.net
三年後期の今回フル単だとしても90のワイ高みの見物

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:56:20.64 ID:jpt1IQ7ha.net
>>639
必修全出席のテストで落とすって相当やんけ

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:56:29.12 ID:Hf6P4bppx.net
>>612
大根踊り大学か

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:56:29.33 ID:oolDSIgM0.net
>>612
らーめん陸喰って切り替えていけ

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:56:33.17 ID:Ft5H47980.net
一時から試験の科目を今から勉強するゾ(池沼)

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:56:46.49 ID:8RJnrIZ90.net
別に死ぬわけじゃないしって思ったら気が楽になるで
泣いても笑ってもあと試験一つで長期休みや!

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:56:50.18 ID:2peUjdRI0.net
土下座したら単位くれるとか嘘やろ ワイもう3回しとるのにくれへんぞ

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:56:53.33 ID:kSnOfBU4a.net
ワイフル単GPA4,1、高みの見物

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:57:26.40 ID:pYTa0vgkp.net
テスト期間に限ってシコリまくるやつおる?性欲の陰謀としか思えんのやが

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:57:33.12 ID:r2Uxn2ll0.net
>>651
GPAって4超えるんか

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:57:47.03 ID:vIC9LCjEp.net
もーうんちうんち

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:57:54.74 ID:/vhtCO1C0.net
>>650
テスト直後に行かないと意味無いらしいぞ
発表されてからじゃ遅い

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:57:57.01 ID:/dCNYp8Nd.net
量子力学難しいンゴオォ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:58:00.88 ID:kSnOfBU4a.net
>>653
ワイが入学したときから上限4.3になったらしいわ

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:58:11.71 ID:krqTn1YA0.net
>>635
嘘ちゃうか?
明治法やが昨日の5限の時点で教授が今のところカンニングした人はいないって言ってたで
あったとしても昨日の5限以降やな

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:58:29.54 ID:1GK/N5Qaa.net
世界史得意やったから政治史無勉でいったら爆死した

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:58:45.27 ID:8RJnrIZ90.net
学事にインフルの診断書出せばチャイ語追試受けれるかな

追試に自信ニキおらんか

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:58:53.21 ID:2peUjdRI0.net
>>655
あっ…(察し) もう終わりやね

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:58:55.58 ID:jpt1IQ7ha.net
昔は色仕掛けで単位貰う奴とかおったらしいけど今もおるんかな

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 08:59:35.52 ID:HPi+qhbna.net
>>660
それは行けるやろ
法定伝染病なら大丈夫や

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:00:17.29 ID:Effv6cev0.net
専門科目にしとけば救済があったらしいわ
教養ばっかり取った事が吉と出るか凶と出るか

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:00:34.06 ID:lEmbSMZw0.net
ワイ東大

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:01:34.03 ID:4930fF7Lp.net
体売ればまんこは単位貰えそう

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:01:57.21 ID:jpt1IQ7ha.net
必修落とすのはガイジやろ

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:01:59.73 ID:zl1FJr2r0.net
半期4単位ずつ落とす予定でシュミレートすると
4年で卒論ゼミ込みで26単位残るんやがキツい?

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:02:00.24 ID:r2Uxn2ll0.net
>>657
そうなんか
ちなワイ0.8

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:03:03.82 ID:jHHv7amFd.net
2年終了で80ってやばいか?

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:03:22.26 ID:/vhtCO1C0.net
>>667
半分ぐらいしか受かってないんやけどな、再試験で救済される模様

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:03:57.29 ID:1iCP5XGsd.net
>>660
ワイはインフルどころか37.6度の微熱で診断書貰って追試受けたで
点数8割掛けやからデメリットもあったな

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:04:24.90 ID:2MPYVRVF0.net
ワイ
1年目 8
2年目 3
3年目 4
4年目 18
5年目 48
6年目春25

計106

もうちょっとや

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:04:28.66 ID:OX9VDZzB0.net
>>658
和泉のことやからそっちじゃ分からない可能性もあるんだよなぁ
それでも大体ネタっぽいけど

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:04:32.46 ID:u/6rUrLhp.net
>>668
いけると思うで

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:05:07.93 ID:HPi+qhbna.net
>>670
ワイの大学マックスでとって80なんやが

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:05:09.40 ID:jpt1IQ7ha.net
>>671
まあ救済あるわな

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:05:23.06 ID:8RJnrIZ90.net
>>671
再試験って落としたからってそんな簡単に受けれるんか?

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:05:37.90 ID:yVj8J+vta.net
次4年で最低33単位残ってるワイ、低みの見物

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:05:58.18 ID:KqKF0mpsa.net
2年生ワイ、単位計算してみたら残り30もあったんやけどいけるやろか

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:06:24.57 ID:jpt1IQ7ha.net
4年に沢山単位残ってる奴は卒論どうしてんねんって思うわ

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:06:39.57 ID:krqTn1YA0.net
>>674
あるとしたらカンニング発見を生きがいにしてる憲法のあの人やろなぁ

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:06:48.89 ID:+PU88EFVa.net
出席危ういのあるけど教授の裁量次第っぽいから試験で良い成績とるンゴ

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:06:53.59 ID:r2Uxn2ll0.net
>>670
余裕すぎるやろ死ね

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:07:12.87 ID:Ohlohphqp.net
自分が勉強やる気起きんのは学科が合ってないからって思えてきたわ

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:07:24.83 ID:r2Uxn2ll0.net
>>680
カマトトぶってんな死ね

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:07:55.09 ID:cvBqnCkyd.net
>>673
なぜ最初からエンジンかけなかったんや

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:07:56.59 ID:r2Uxn2ll0.net
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:08:06.45 ID:/vhtCO1C0.net
>>678
ワイ大は再試験代で儲けてるからほとんどの科目に再試験あるぞ

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:08:06.51 ID:Effv6cev0.net
単位取れてるかききに行きたいけど落ちてるって言われるの怖いンゴねえ

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:08:16.02 ID:11DhI6Sy0.net
ワイ四年、卒業を確信し余った二科目のレポート提出を迷う

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:08:40.94 ID:NurLIpMZ0.net
必修で通年の線形代数落としそうや
去年は3割ぐらい落とされてる
再試験無いから辛E

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:08:54.51 ID:puvhexTya.net
簿記のテスト勉強し始めたら案外面白くて後悔したことあるわ
出席関係ないと終盤しか出ないんだよなあ

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:09:00.15 ID:+PU88EFVa.net
>>691
やっといて損はないやろ

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:09:13.02 ID:lZwoiSifa.net
ワイ、4単位科目のテストを2つサボるファインプレー

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:09:52.53 ID:3W5q/XUc0.net
>>647
テスト終わったらくら寿司で豪遊やで〜

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:09:59.35 ID:jpt1IQ7ha.net
単位計算間違えて留年した奴とか結構な数いそう

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:10:01.33 ID:qGGK2tfZ0.net
必修2個落としたら留年ンゴ…
嫌ンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:10:02.06 ID:AlFysI1x0.net
2単位足りなくて留年したけど元気にニートしてるからヘーキヘーキ

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:10:02.09 ID:u/6rUrLhp.net
事務員に卒業出来るか聞いても教えてくれないのが分からない
空いてる時くらい一緒に確認してくれや

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:10:17.72 ID:kSnOfBU4a.net
講義の抽選登録終わったあとに成績発表するのやめてほしいンゴねぇ
余分にとったり少なめにとったりしてまうやんけ

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:10:19.67 ID:11DhI6Sy0.net
>>694
せやな
授業以外でも繋がりのある先生やしちゃんと提出するわ

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:11:08.46 ID:s2/xaI8f0.net
見栄晴も1年半で4単位しか取らなかったからな

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:11:35.46 ID:8RJnrIZ90.net
>>689
ひとつおいくらや?

ゲスいビジネスやなあ

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:11:51.25 ID:Xstb9ztma.net
明日テストなのにインフルエンザかかったンゴ
公欠にならないとかおかしいやろ

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:12:02.17 ID:Xg3sCoR/0.net
ワイの留年バカにしとった先輩が出席足らんくて留年決まって気持ちええわ

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:12:49.06 ID:OG+rmgmF+.net
試験会場移ったらなぜか俺(通路)の隣に座るやついて変だと思ったら机にメモ書きしてるwww

もし消さなかったら試験始まったら密告しようか
J民に判断委ねる

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:13:05.85 ID:pnpJiPrRp.net
ああああああああああああ試験間に合わないンゴオオオオオオオオオオ

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:13:58.64 ID:r2Uxn2ll0.net
>>707
そんな性格悪いことワイはしない

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:14:02.71 ID:jpt1IQ7ha.net
>>707
なんか昔のVIPみたいなレスやな

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:14:16.96 ID:3D/cNwFQr.net
>>707
蹴落とせや

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:14:25.31 ID:XCfWxiPc0.net
今年で退官する教授の試験って優しいんだよな?
手抜きの勉強しかしてないぞ信じていいんだな

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:14:50.09 ID:qGGK2tfZ0.net
>>707
疑惑の学生と取引するんやで

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:14:53.82 ID:TXEWWj+O0.net
>>707
くっさ

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:15:27.98 ID:OG+rmgmF+.net
>>709
まあ俺ぼっちだし失うものは無い

>>710
紙に書かないで机に書いてるのがね
書いて覚える人でテスト前に消すのかもしれないけど

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:15:34.73 ID:krqTn1YA0.net
>>712
答案に長い間ご苦労様でしたって書くんやで
温情で単位くるかもしれん

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:16:32.77 ID:vXQb1r5q0.net
電卓持込ダメなやつで電卓持ち込んで最後までバレテなかったやついたンゴね
カチカチ音するのに聞こえんのかボケ助教授

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:16:49.46 ID:jpt1IQ7ha.net
>>715
その文体ならここよりVIPで書いた方がええんちゃうか?
そういう文体嫌う奴も多いでな
郷に入ってはなんとやらや

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:17:04.43 ID:/vhtCO1C0.net
>>712
t辞める教授の科目、5割ぐらいしか無かったけど単位来たぞ

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:17:21.66 ID:3W5q/XUc0.net
>>712
答案に白紙あったら問答無用で落とすって言ってたけど間違っても良いから何か書けば点与えるって言ってたわ

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:17:32.61 ID:iefKFGZ00.net
9時半から試験なのに今起きた模様

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:17:48.29 ID:AKsdnpKka.net
テストで人集まってきたけど普段の講義の2〜3倍は集まってて草生えるわ

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:18:02.03 ID:N/kIomqO0.net
ワオ1年のクソガキ
年間取得単位34に落ち着きそうで絶望

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:18:30.69 ID:bCqs0ZrYa.net
>>716
ご苦労様てなんで上から目線やねん

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:19:06.51 ID:saZRrhvfM.net
近代政治思想史が怖いンゴねぇ…

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:19:09.22 ID:ovIKOEZL0.net
ワイ4留八年生、高みの見物

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:19:13.24 ID:3W5q/XUc0.net
>>723
30*4+4で卒業可能やからまずまずやろ

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:19:13.62 ID:Effv6cev0.net
>>723
進級できるなら余裕やん

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:19:18.39 ID:jHHv7amFd.net
どうせぼっちやし留年したほうが中途半端な知り合いがいなくなっていい気もしてきたわ

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:19:30.09 ID:fAypsDJDa.net
スペイン語24点しか取れてなかったけど単位くれるだろうか

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:19:57.83 ID:oolDSIgM0.net
>>696
農大は国際以外なら大手病かからない限り就活余裕やからがんばれよ
ちな2016卒

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:19:58.10 ID:/vhtCO1C0.net
>>730
40点はいるやろ・・・

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:22:10.57 ID:PdjZY8T3a.net
今年も32単位やなぁ
4年で卒業できるやろうか

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:22:42.52 ID:L1cMwC0md.net
落単率15%以下はプライド的におとしたくないンゴねぇ

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:23:18.22 ID:3W5q/XUc0.net
>>731
卒業オメシャス

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:23:53.31 ID:v81j/sv0d.net
>>717
試験官も面倒は嫌なんだろ
密告するのがいたら対応するだろうが

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:24:19.82 ID:+07LO0x1r.net
憲法寝すぎてチンプンカンプンやわ

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:24:50.21 ID:oolDSIgM0.net
>>735
あと単位困ったらK村先生かN田先生の講義取るんやで(小声)

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:24:50.76 ID:s2/xaI8f0.net
きんに君、サンタモニカ・カレッジでGPA3.38だったらしい
コミュニティカレッジとはいえもちろん授業もテストも英語なのにようやるわ

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:25:21.73 ID:v81j/sv0d.net
>>726
4留4休12回生とかいうレジェンド

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:26:46.28 ID:cWccUQdN0.net
今日テストあるのに今起きたンゴwww
勉強してないンゴwwwwww

アカン

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:26:52.23 ID:3W5q/XUc0.net
>>738
サンガツやで

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:27:15.70 ID:ovIKOEZL0.net
>>740
ワイは厳密には4留半休七回生半ンゴねぇ
来年も半季はいれるはすやけど今季卒業せーやと八年世話になっとる教授にケツ叩かれたンゴ

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:29:59.05 ID:rbkh9qLfp.net
今年から再試験制度できて余裕ぶっこいてる

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:30:07.85 ID:bFcoBS2n0.net
ワイ一年間で18単位しかとれず泣く
どう足掻いても四年まで大学通わなあかンゴ…

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:30:12.87 ID:oolDSIgM0.net
>>742
あと
とりあえず内定キープしておきたいから難易度低い飲食を受ける

農大だから飲食関連のエピソードは余裕 あっさり内定確保

内定キープで油断してそれ以降の就活を失敗しまくる

これが農大ブラック内定の黄金パターンやからとりあえず飲食で内定キープするのはやめとけよ

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:31:03.21 ID:3W5q/XUc0.net
>>746
院行きたいからまだ先の事は分からんわな…

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:31:08.03 ID:AMcR+ec8r.net
持ち込みありの論述形式が一番緊張するわ
時間内に終わらないし

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:31:45.70 ID:bFcoBS2n0.net
なんJ民留年した言う奴多すぎやろ
相当やばいことやのにめっちゃ軽々しい感じやし絶対嘘ついてるやつおるわ

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:32:28.00 ID:ovIKOEZL0.net
>>749
もう人生捨ててるだけやで

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:32:47.93 ID:T8jtUEz00.net
あああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:32:53.72 ID:5na1SI7c0.net
まだあったんかこのスレ

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:33:09.03 ID:+07LO0x1r.net
>>749
第二外国語を必修にするのが悪いフランス語とか意味わからんわ

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:33:09.97 ID:bvsjGLhD0.net
>>748
うつすだけやん
持ち込みなしの論述の方が地獄やぞ

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:34:05.56 ID:C6g42+Pr0.net
12単位ぐらいなら4年まで持ち越しても平気?
テスト一発勝負かつ楽単の科目選んでおけば大丈夫やと思いたいんやけど

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:34:12.65 ID:T8jtUEz00.net
3年で失敗すると挽回できんから辛いンゴ

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:34:51.43 ID:bFcoBS2n0.net
ワイ前期5単位、GPA0.2で低みの見物

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:35:08.14 ID:JZQz+QPFd.net
テストなのに家から出るの面倒臭いンゴねぇ・・

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:35:16.33 ID:2zDqpgpYM.net
高い学費払って貰っといて留年するなんて
親不孝にも程があるだろ

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:35:44.85 ID:ovIKOEZL0.net
>>755
なんとか一桁にしといたほうがモチベあがるで
卒論含めたら八単位くらいかも知れんが

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:35:52.36 ID:oolDSIgM0.net
>>747
院行きたいのか
何年卒か知らんが正直18か19卒辺りから氷河期再来しそうやしその辺の見極めもしておくとええで
あと知っているかもしれんが学部学科再編の影響で先生の移動が起こるらしいから
農大の院に行くのなら行きたい研究室の先生が移動しないかだけは絶対確認しておくんやで

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:35:58.22 ID:v81j/sv0d.net
>>753
ロシア語やアラビア語取ればいいだけなんだよなあ

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:36:24.61 ID:bFcoBS2n0.net
四年時にどれくらい単位残ってたら就活との両立きつなるんや?
20以下なら問題ないんやろか

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:37:05.94 ID:laWFqVD6r.net
がんばるめう

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:37:39.40 ID:znvvZlu0a.net
ワイ教科書持ち込み可の日本法史、まだ無勉の模様

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:37:42.58 ID:3W5q/XUc0.net
>>761
O石先生かU原先生って人の研究に興味持ってんや
行くと決まった訳じゃないけどわざわざありがとやで

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:37:51.83 ID:+07LO0x1r.net
>>762
調子のって女の子多そうとかいう理由で受講するんやなかったわ

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:37:57.44 ID:vE097Tdcp.net
>>759
ほんまこれや
わいの先輩にも留年決まったって笑っとる奴おるけどその分の学費わいにくれや

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:38:23.54 ID:PdjZY8T3a.net
お前ら何で大学行ってるんや?

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:38:56.11 ID:bvsjGLhD0.net
>>763
卒論と希望就職先のレベルによる

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:39:16.13 ID:krqTn1YA0.net
>>769
働きたくないからに決まっとるやろ
モラトリアムやで

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:39:16.71 ID:bFcoBS2n0.net
ワイよりにもよって必修科目で単位くれない四天王のうちの一人のクラスに配属され憤慨
無事、前後期落とした模様

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:39:20.71 ID:fLCAT39z0.net
>>769
周りが行っとるからそれに合わせただけやで

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:39:38.48 ID:u/6rUrLhp.net
>>763
20以下なら問題ないで
就活に合わせた授業の取り方を工夫できれば尚良い

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:40:26.89 ID:ovIKOEZL0.net
>>759
勝手に産み育てた親御さんサイドにも問題があるんやで
手首スパーして死のうとしたのを泣いて引き留めたんやからしゃーない

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:40:43.90 ID:v81j/sv0d.net
>>767
残当

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:40:53.61 ID:vE097Tdcp.net
ゼミ単位を含めてあと20単位ぐらい4回生に残ってしまいそうやねんけど、就活大丈夫かいな

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:40:55.51 ID:RjxWKsBm0.net
今期フル単なら34単位、死にそう

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:41:24.50 ID:C6g42+Pr0.net
>>760
サンガツ

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:41:59.42 ID:PdjZY8T3a.net
>>771,773
それでモチベ上がるか?ワイはアカンわ
卒業はしなきゃとは思うけどそもそもなんで大学行ってんのか分からんなってきた

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:42:00.61 ID:bFcoBS2n0.net
フランス語ってそんな難しいんか
ドイツ語とって楽勝や思ったけど二年からむずなるんかな
まあ英語と似てるからやりやすいのはあったが

総レス数 781
133 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200