2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ワイ錦織、ガチでシャワールームにて号泣中

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:14:34.90 ID:kt9cA6iU0.net
情けないンゴ…

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:14:52.19 ID:ZEAxXdvra.net
にしこり練習しろ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:15:03.88 ID:xJAq7R5L0.net
彼女と慰めセックスしろよ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:15:13.76 ID:ZEAxXdvra.net
>>2
松井秀喜はもう練習せんでええやん

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:15:20.07 ID:kt9cA6iU0.net
http://i.imgur.com/ZdwR9WH.jpg

でもこれよりはマシンゴ…

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:15:36.26 ID:qy5tm8Yb.net
ちんこちっさいんか?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:15:40.51 ID:nbbS6lZV0.net
ベスト8やしランキングからしたら最低限の結果出したやん
泣かんでええで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:15:51.95 ID:RD2j6o940.net
もう帰っとるやろ流石に

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:16:02.17 ID:ywy4mSYH0.net
>>2>>4
せやな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:16:10.23 ID:TW+FOIFw0.net
ジョコビッチに勝てるやつ連れてくる方が難しいわ
ニワカか

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:16:23.92 ID:K10o4nGY0.net
カップヌードル食っとけや

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:16:43.54 ID:G/Shmk4N0.net
3セットはいいプレーがあった
次も期待してます

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:16:53.03 ID:avph+nxx0.net
>>5
土魔人だししゃーない

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:16:52.42 ID:bfX/hFkO0.net
勝てなくて文句言う奴おらんやろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:16:59.47 ID:mIwlp60YK.net
ナダルフェデラーとかなら余裕だったのに
ジョコビッチ嫌い

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:17:03.64 ID:kt9cA6iU0.net
>>7
確かにポイント減ってへんしな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:17:05.80 ID:erESaqoo0.net
ベルディヒさんもおじさんにボコされたしセーフ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:17:20.24 ID:nbbS6lZV0.net
だけどせめて1セットもぎ取って欲しかった

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:17:27.12 ID:tNKdTmYT0.net
ケツあらっておいて
慰みものにしてあげるよ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:17:34.95 ID:rGnshPtD0.net
>>5


21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:17:41.13 ID:Z7PiMZ2vd.net
>>1
ソースあるか?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:17:49.31 ID:vScS0UXN0.net
地力が違い過ぎた

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:17:54.03 ID:cy6ApCzvd.net
ジョコビッチに勝てないのはしゃーない

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:17:59.92 ID:2ZWXkHny0.net
ジョコがフェデラーに負ける率ってなんぼ?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:18:19.83 ID:TW+FOIFw0.net
>>18
前の試合で消耗しとるジョコビッチがいつアクセル全開にしてとっとと終わらせようか思ってるところにミス連発やからな
あんなん無理や

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:18:38.66 ID:mIwlp60YK.net
>>24
7

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:18:50.67 ID:Fa+Tad000.net
雑魚狩りの役目は果たした
胸を張れ!

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:18:51.33 ID:2YUK7Xc5M.net
にしこりって格上相手だと全力出しきるような試合滅多にできないよな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:18:55.37 ID:1MtkMlhz0.net
雑魚狩りしかできんのはいつものことやろ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:19:05.81 ID:IFyVSwPa0.net
ワイがケツ貸したるわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:19:18.20 ID:TW+FOIFw0.net
>>28
そんなんできるのテニスじゃビッグサーバーぐらいやろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:19:29.16 ID:mj3OJVd6p.net
沼なら善戦できるが勝てはしない

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:19:46.33 ID:7c4a06080.net
次勝てばええだけの話

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:19:50.93 ID:DoXigQ5D0.net
>>5
この画像と錦織が明後日試合だの画像定期的に見るわ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:19:57.06 ID:6DTVB0UNM.net
惨敗だったの?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:19:58.79 ID:kt9cA6iU0.net
3月のパリバオープン頑張るンゴ…

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:20:04.00 ID:n4wsVOWv0.net
Nujabes聴いて元気出せや

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:20:12.68 ID:qZG4kFWa0.net
全豪じゃ無理だろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:20:30.24 ID:UbbDRbEh0.net
トイレ長かったがウンコなかなかでんかったんか?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:20:40.34 ID:TW+FOIFw0.net
むしろジョコビッチはとっとと年間グラスラ達成して、どうぞ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:20:55.37 ID:c01XbG/K0.net
ジャックハンマ並の骨延長したら世界一になれる

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:21:11.22 ID:5XDNqI4r0.net
ジョコ、ナダル、フェデラーのどれかに勝ったこと無かったっけ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:21:40.26 ID:G/Shmk4N0.net
>>42
全部に勝ってる

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:21:44.82 ID:kt9cA6iU0.net
http://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/542387/original.gif

ラケットにもあたってしまったンゴ…

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:22:17.09 ID:hbbRpK6vM.net
結果なんぼや?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:22:20.33 ID:pzRxFeFE0.net
大事なとこでミスしすぎやろ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:22:22.65 ID:2ZWXkHny0222222.net
>>26
割か%どっちやねん

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:22:26.97 ID:L+sQ5TJ/0.net
数年前の全豪でナダルに5-7 6-7 6-7で負けたときもシャワールームで悔し泣きしてたろ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:22:52.55 ID:O0Qj7USvd.net
あんなの勝てるわけないやん
まだ若いし上が弱くなるまで待つしかないわ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:23:03.12 ID:7c4a06080.net
>>45
3-0

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:23:09.49 ID:Rc2TMzLqp.net
>>44
哀愁漂いまくりやね…
たしか2回くらいは勝ってるんやろ
そんなに差があるんか?

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:23:25.72 ID:RD2j6o940.net
>>48
あの日も割と早く帰ったンゴよ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:23:28.96 ID:kt9cA6iU0.net
>>49
もう若い若いって言えるほどの年齢でもなくなってきたぞ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:23:54.69 ID:TW+FOIFw0.net
>>49
ほとんど年齢変わらない定期

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:24:05.80 ID:7c4a06080.net
初のセンターコート
初のナイトセッション
初のコイントスでの勝利
なんか縁起悪かったわ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:24:19.87 ID:kt9cA6iU0.net
ブレイクした後すぐブレイクバックされるなんて昼間試合してたベルディハと一緒ンゴ…

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:24:20.64 ID:R1QDOhRPa.net
デ杯は捨ててクレメンス

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:24:27.54 ID:TW+FOIFw0.net
>>44
ラケット破壊ジョコビッチのリスペクトかな?

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:24:27.79 ID:mj3OJVd6p.net
28歳ぐらいまでに一つとってほしい

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:24:33.54 ID:DcivaHMl0.net
>>49
草生える

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:25:03.95 ID:hbbRpK6vM.net
>>50
あんま芳しくなかったみたいやね

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:25:14.69 ID:7c4a06080.net
3セット目の開き直りをもう少し早くやっていたら

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:25:28.49 ID:G/Shmk4N0.net
>>56
錦織にはよくあること

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:25:30.61 ID:aHgpfFnH0.net
ミス多すぎっていうが、ジョコビッチに甘い球打ったらカウンターくらうから厳しいコース狙うしかないやん、ミス増えるのはしゃーない

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:25:37.42 ID:BBCzMDqu0.net
>>54
アスペかな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:25:50.73 ID:yGqIVbcD0.net
BIG4より先に衰えてグラスラ取れずに終わるな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:25:59.74 ID:DoXigQ5D0.net
次メンフィスやろ
250だから雑魚狩りできるで

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:26:05.15 ID:112aQhE30.net
相手が強すぎる

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:26:16.90 ID:mDvayGkyM.net
今日のジョコビッチにストレート負けって相当ひどい

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:26:20.36 ID:kt9cA6iU0.net
>>64
最後のバックハンドウィナービックリしたンゴ…

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:26:41.97 ID:MLcieR6B0.net
にしこりタイトル一つも取れなさそうだな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:26:50.70 ID:TW+FOIFw0.net
>>62
隙を見せてあ、いけるかなと思わせてからきっちり心折ってくるジョコビッチの必勝パターンなんだよなあ…

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:26:52.28 ID:v9tsneU50.net
今回は痛いンゴしなかったんか

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:26:59.48 ID:/+fqIyBi0.net
号泣するほど惜しくないンゴ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:27:20.64 ID:3qnjYAyDa.net
イッチごめんな
第二セット中盤で無理だと思って出かけて応援放棄したわ
第三セット善戦したみたいやんか

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:27:32.28 ID:gU/J+XHs0.net
最初のほうはまだ行ける感じしたのにな
一気に崩れていった印象

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:27:42.38 ID:2NXqWq2j0.net
何が絶望的ってジョコビッチ(26歳) 錦織圭(25才)で
衰える時は一緒という…

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:27:46.73 ID:dRLqhM/M0.net
>>73
セット間に痛いンゴしてたで

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:27:55.84 ID:pq/jlY3IK.net
ジョコボール返しまくりでやばE

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:28:00.28 ID:G/Shmk4N0.net
錦織が弱いんじゃない
ジョコビッチが強すぎるんだ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:28:07.37 ID:0YGy0pbn0.net
オリンピックなんとかしろよ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:28:12.77 ID:mDvayGkyM.net
>>77
なにも合ってなくてくさ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:28:40.26 ID:bHONK4vl0.net
にしこりはグランドスラムはおろかマスターズでも優勝0
ランキング上位でこれほど恥ずかしい選手はにしこりだけ
雑魚大会でポイント稼ぎしてる小物ってことです

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:29:10.41 ID:C+O9aDz5p.net
>>77
マジか…無理やん

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:29:15.98 ID:mDvayGkyM.net
今日のジョコは相手が悪いとか言えるレベルじゃねえわ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:29:18.37 ID:dRLqhM/M0.net
ジョコじゃなければいけてたみたいな風潮なんなん

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:29:41.83 ID:gbsq9OoM0.net
なんやにしこり負けたんか
ジョコビッチ強すぎンゴねぇ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:29:49.85 ID:v+Iz6WFbd.net
ジルシモンとかいうテニス大好きおじさんは負けたけど笑顔やったな

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:29:55.71 ID:kt9cA6iU0.net
>>76
ドロップミスって切り替えられなかったンゴ…
ジョコビッチのフットワークと守備力が怖くて冷静になれなかったンゴ
無理矢理ウィナー狙うばかりじゃなくてもう少しスライスを織り交ぜてリズムを変えたりしてもよかったンゴ…

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:30:05.67 ID:cuYK5U4n0.net
>>88
ジルシモンとか怖杉ww

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:30:11.94 ID:L+sQ5TJ/0.net
>>77
28やぞ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:30:14.24 ID:TW+FOIFw0.net
ジョコビッチが調子悪いのはわかるけどなんで錦織までおかしくなっとんねんなというのはあった
ただあんなもんちゃうか

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:30:22.66 ID:JZr+qid70.net
見なくてよかった
弱すぎて草も生えない

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:30:45.40 ID:V9g4fK9j0.net
テニス素人だがジョコビッチってサーブが強いんか?
素人目だとめちゃめちゃ速く見えるんだが、プロはあの速さが普通なんか?

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:30:59.74 ID:8D352sm70.net
ジョコやナダルは錦織と同じ26歳の時には既に世界トップだったんだよなあ
「錦織の成長に期待」とマスコミは言ってるけど今がピークであとは落ちるだけやろ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:31:05.20 ID:7c4a06080.net
第1セットの最初の方は緊張感あって面白かったね
あれをもう少し続けるようになるといいんだけど

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:31:15.38 ID:JZr+qid70.net
>>86
無理やろな
フェデ爺でも負けてた

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:31:34.05 ID:JZr+qid70.net
>>96
もう歳だから無理

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:31:34.92 ID:G1xpDdI00.net
>>28
トップ同士だと長所を消し合うテニスになるし

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:31:40.16 ID:F7y2+4CQ0.net
でも世界で5位だか4位なんだろ?十分やろ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:31:51.61 ID:nl+a9Hk/0.net
錦織って今まさに全盛期やろ?
衰える前にはやく優勝せんとやばない

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:31:57.24 ID:M4UDg4CD0.net
言うほど完敗でなかったと思うんやけどな

ただ錦織は圧倒的に経験値足りひん
まずマスターズでベスト4破って優勝したり経験積まんとな

あまりに馬鹿らしいゲームの落とし方しよる

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:32:01.15 ID:74YvDALoa.net
>>94
普通、ビックサーバーの方が普通に早い

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:32:09.49 ID:KWww0bxEM.net
ワイ帰宅中、家に帰ってから見ようとしてたのにうっかりこのスレを見てしまうミス

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:32:08.83 ID:mDvayGkyM.net
>>95
はいワウリンカ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:32:13.22 ID:kt9cA6iU0.net
>>94
何もかも強いけど特にフットワークとクソ柔らかい体から体勢を崩してもチャンスボールを返さないストロークをするンゴ…

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:32:30.19 ID:oqLu/WmZ0.net
テニスって実力差モロに出るの?
ごまかし効かんのか?

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:32:38.85 ID:8D352sm70.net
錦織が日本人最強のテニスプレイヤーなのは間違いないけど
まるでナダル、ジョコ、マレー、フェデラーと同格みたいな報道する日本マスコミには腹立つンゴ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:32:42.49 ID:k8MyGkhSK.net
向こうのブロックならイケたという風潮

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:32:43.86 ID:G1xpDdI00.net
>>94
めっちゃ速いわけでは無い
コースが良い

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:32:53.53 ID:KEuLtlKP0.net
>>70
あれが今の実力差を象徴してたな
ミスるからリスクを冒さず繋いでいけ!って奴らはあのキチガイショット喰らいまくったらどう言うつもりなんやろ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:33:04.12 ID:JZr+qid70.net
>>100
7位やし言うほどランク関係ないし

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:33:19.13 ID:mDvayGkyM.net
>>108
お前の勘違いだぞ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:33:19.68 ID:scZzJdSV0.net
ジョコビッチは脚に重り付けて出場しろ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:33:27.30 ID:TW+FOIFw0.net
>>108
そのワンランク下よな
まあしゃーない

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:33:30.48 ID:G/Shmk4N0.net
>>107
あんまり番狂わせがおきない

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:33:37.61 ID:VR5R6FuG0.net
まあ錦織はこれが関の山だろうな
全米とれなかったのが痛かったわ
なんか日本人には越えられない壁があるんごねぇ…

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:33:40.29 ID:74YvDALoa.net
>>105
バブとか言ってるけど
今のバブにすら錦織勝てないじゃん

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:33:48.95 ID:5qknwtLKK.net
ウーイェーイ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:33:58.08 ID:mDvayGkyM.net
>>111
シコるだけでいいのはシモンが証明してんだよなあ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:34:25.03 ID:JZr+qid70.net
>>115
そもそもその中でも別にマレーは同格じゃないしな

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:34:29.25 ID:y0je+BfWp.net
錦織消えたらテニスが地上波でやるのはもうないんやろなあ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:34:34.26 ID:u2PNSKwD0.net
>>117
体格考えてもこの辺が限界かなという感じはする

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:34:41.29 ID:mDvayGkyM.net
>>118
今のバブにすらってどういうことや
今全盛期やんけ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:34:39.81 ID:kt9cA6iU0.net
ムカついたからユニクロに着替えてウィダー飲んでカップヌードル作りながらのどぐろ焼くンゴ…

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:34:46.45 ID:mHtd1L/Z0.net
ハードコートでクレーみたいなフットワークするキチガイタワシがおかしいんだよなあ
なぜあんなプレーしててピンピンしとるのか、ナダルなんか禿げてもうたぞ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:35:09.70 ID:G1xpDdI00.net
>>107
テニスはワンプレーミスっても割りと挽回が効くからな
調子が超良かったり悪かったりじゃないと番狂わせが起きにくい

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:35:12.87 ID:/9Jdor9qa.net
http://imgur.com/fedYeSz.jpg

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:35:16.01 ID:L+sQ5TJ/0.net
どうしたらジョコに勝てるんや
UE減らしてここ一番でウィーナーとれれば可能性は見えてきそう

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:35:27.85 ID:74YvDALoa.net
>>124
は??ガイジか?

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:35:36.64 ID:7c4a06080.net
ホントジョコビッチの手足の長さ卑怯だよなあ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:35:35.44 ID:KWww0bxEM.net
グランドスラムで勝たなくてもトップ8に入れるのがすごいよな
というか無双してる奴がおるだけか

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:35:37.15 ID:2ZWXkHny0.net
この大会終わったらランキング下がる?

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:35:46.92 ID:mDvayGkyM.net
>>130
は??

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:35:51.50 ID:G/Shmk4N0.net
ジョコビッチ相手にシコラーするのはきついよなぁ
富くじが善戦したときもシコシコやったから効果覿面なのは間違いない

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:36:12.83 ID:v+Iz6WFbd.net
>>129
ドリンクに小麦粉仕込めば勝てるんちゃう?

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:36:20.11 ID:74YvDALoa.net
>>134
は??じゃねーよカス
テニス知らねえなら二度と語るなゴミ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:36:21.31 ID:liL0u5TRa.net
>>118
そういう意味ちゃうやろ
バブは年いってからGS取ったって意味やろ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:36:24.26 ID:7c4a06080.net
>>133
去年もベスト8だから下がんないよ
上がんないけど

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:36:28.80 ID:P4IiRDaMd.net
>>133
ベルディヒより上になるんちゃう

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:36:49.28 ID:TW+FOIFw0.net
>>132
どっかのタワシが2位にポイントダブルスコアつけたからな去年なんか

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:36:46.79 ID:mDvayGkyM.net
>>137
お前こそ意味わからんこといってんじゃねえぞハゲ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:36:49.84 ID:8D352sm70.net
>>132
雑魚狩りしてるだけやで

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:36:56.78 ID:aFxDaWlCM.net
もうラオニチ全力応援ですわ
GSとりゃ同世代の錦織はいやでも燃えるだろ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:37:03.93 ID:G/Shmk4N0.net
>>137
バブは今全盛期やろ
キャリアハイが去年なんやから

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:37:03.21 ID:M4UDg4CD0.net
錦織は賢くベースラインから下がるとかせんで
ライン上から一歩も退かずギャンブルすべきやったね

ジョコビッチも前に出てきた錦織にはギャンブルせんとポイントなかなか取れんかったし
錦織はブルって下がるとジョコも下がって安全圏からスーパーショット狙ってきてたからな

差があるならチキらずベースラインから下がらずギャンブルし続けるべきやった

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:37:06.90 ID:L+sQ5TJ/0.net
>>133
錦織のポイントは減らへんで、後は周り次第やからもしかしたら上がるかもしれん

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:37:15.96 ID:mEEEE8s+0.net
バブリンカみたいに覚醒するかフェレールみたいになるか
どっちやろなぁ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:37:19.44 ID:G1xpDdI00.net
>>133
前回もベスト8やから錦織のポイントは変わらん
他の選手のポイントの変動で順位上がったりはあるかも

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:37:33.47 ID:ZdEbouHY0.net
>>137
結局何も言えてないガイジ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:37:46.88 ID:V5mVN57x0.net
ワイバーディッチ、プールの中で傘差しながら夕食なうw

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:37:50.22 ID:9FK0acl10.net
サービスゲームことごとく落としてちゃいかんでしょ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:37:55.23 ID:8YBqlAblp.net
錦織しょーもないミスするかおもんない

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:37:59.35 ID:EdRyj4VY0.net
錦織8位に落ちるで

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:38:03.47 ID:MQWtauqGK.net
またテニスの凄さわからんハリーが日曜日バカにするんやろね
あいつ野球以外大した知識ないくせに語るなよな

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:38:09.62 ID:liL0u5TRa.net
>>153
ほんこれ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:38:13.14 ID:ZFjUIUbK0.net
たまに勝つくらいが一番おもろいやん?

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:38:58.97 ID:liL0u5TRa.net
>>154
落ちないって
去年ベスト4の空気さんがベスト8だからポイント下がって8位になるから

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:38:57.84 ID:EdRyj4VY0.net
>>140
ならんぞ

6フェレール
7空気
8錦織

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:39:00.12 ID:LVbOAj5Qa.net
フェデラーは50になってもトップ30以内に居そう

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:39:01.57 ID:2YUK7Xc5M.net
今年はマスターズいっこぐらい勝てたら御の字やろな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:39:14.13 ID:7c4a06080.net
しょーもないミスしなくてふんわり返してても全部ジョコビッチに決められてたよ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:39:34.66 ID:8YBqlAblp.net
ジョコビッチが何でも返すからイージーミスが多くなるとか言うやつおるけどそんなの言い訳やろ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:39:32.33 ID:G/Shmk4N0.net
>>146
いい分析やな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:39:40.00 ID:liL0u5TRa.net
>>159
だからちがうわ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:39:40.14 ID:kt9cA6iU0.net
>>146
ジョコのボールが深すぎて取りに行くだけで気が付いたらベースラインから離れてるンゴ…

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:39:40.21 ID:M4UDg4CD0.net
ジョコも本気やったし紙一重だったんやけど
錦織は紙一重って気づいとるんかのう

まあその紙一重を打ち抜くのが大変なんやけど

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:40:09.40 ID:JZr+qid70.net
しかし2014から見始めたハイエナ気質の俺ですら今日勝てないのは分かったわ
今日帰ると思ってた奴はテニス始めて見た奴やろ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:40:16.21 ID:8YBqlAblp.net
>>162
ほらな
そんでお得意の人外やろ?テニ豚ってこれだから嫌やわ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:40:25.35 ID:aaqQ5XQsa.net
でもこの雑魚よりマシなジャップのテニスプレーヤーおらんのやろ?

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:40:27.01 ID:NKKKS7gG0.net
とりあえずマスターズで優勝しろよ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:40:25.18 ID:EdRyj4VY0.net
>>158
4560-320とちゃうんか?

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:40:35.39 ID:adaBmLlrd.net
>>15
今のフェデラーは全盛期と言われた頃より強いぞ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:41:13.95 ID:N01hoQmKd.net
年齢敵にもう若手とは言えんしアジア人で体の作りも脆いから他の連中より早く衰える
もう無理みたいですね...

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:41:13.77 ID:kt9cA6iU0.net
>>167
ブレークポイントはかなり多かったしウィナーの数はあまり変わらんしな
その代償としてUEが倍ぐらい出てたけど
まあツアーファイナルのジョコだと雲泥の差なんだけど

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:41:29.64 ID:EdRyj4VY0.net
720の半分って360か
それなら変わらんわ すまんな

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:41:30.87 ID:Qv4u3Q4/0.net
>>5
悲しすぎる

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:41:39.86 ID:G/Shmk4N0.net
>>163
いやそれはそうやで
きわどい所に打つ→返してくる→さらにきわどい所に打つ、ミスる

その返してくる玉もクッソきわどい所に返してくるからミスしてしまうんやで

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:42:05.05 ID:TW+FOIFw0.net
>>173
なおそのフェデラーにポイントで2倍の差をつけたのがジョコビッチの模様

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:42:11.47 ID:74YvDALoa.net
>>173
盲目なら病院いけよ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:42:21.48 ID:EdRyj4VY0.net
6フェレール
7錦織
8ベル

になるんやな

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:42:31.22 ID:k8MyGkhSK.net
>>155
ハリーは錦織買ってるやん
スペ体質に苦言呈してるだけや

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:42:41.41 ID:M4UDg4CD0.net
>>166
ジョコの深いボールに下げられた回数以上に自分んで下がってたし
深いボールが帰ってきてもライジングでギャンブルしまくるしかねーわ

差があるならリスク負わんとあかんで

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:42:43.64 ID:liL0u5TRa.net
>>172
http://live-tennis.eu/

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:42:48.59 ID:8YBqlAblp.net
>>178
じゃあ一生錦織は雑魚狩理しかできないね

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:43:06.73 ID:8D352sm70.net
テニスはサッカーや野球と違ってジャイアントキリングが起きないからなあ
実力差があったら教えて相手が不調でもないと絶対に勝てない

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:43:10.56 ID:kt9cA6iU0.net
錦織当て勘いいんだからセイバーとかパクればいいのにと思ったけど
まあ当然簡単にパクれるわけないしネットプレーそんなうまいわけじゃないから無駄か

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:43:14.62 ID:v4gI46I1a.net
来月はメンフィスとアカプルコ?

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:43:15.15 ID:Qxukt6vb0.net
>>173
ボジョレー・ヌーボーかな?

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:43:20.22 ID:zz8CDHum0.net
>>169
勝手に発狂してるやんけ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:43:29.97 ID:B8Ml0G/Xa.net
錦織こそセイバーをマスターすべきや

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:43:52.23 ID:1ub+ptY70.net
>>173
体力がもう少し残ってればなあと思うけど
それが衰えというものなんやろな

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:43:59.30 ID:G/Shmk4N0.net
>>185
そんなもんはわからん
ただ言えるのはジョコビッチは世界最高のプレイヤーってこと

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:44:08.96 ID:Ku8ueN5xp.net
40-0から舐めプしてポイント落としてそこからブレイクさらるのやめろや

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:44:13.15 ID:yEYP1iDB0.net
錦織緊張してんのか?ってぐらいミス多かったな焦ってる感じ出てたわ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:44:17.11 ID:RpMyV2cA0.net
ワイだったらこんな相手に勝てる気せんしテニスやめとるわ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:44:28.97 ID:kt9cA6iU0.net
錦織はストロークは超一流やけどネットプレーの質はもっと上げられないのかな

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:44:32.28 ID:fKf7K9EIa.net
錦織なんてフェレールになれればいい方やろなに夢みてんの

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:44:36.56 ID:L+sQ5TJ/0.net
>>169
【「4+6×0÷2」←これ計算できる? [無断転載禁止]©2ch.net
39 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2016/01/26(火) 15:00:20.67 ID:8YBqlAblp
0割る2っていくつや

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:44:35.15 ID:8YBqlAblp.net
>>190
これで発狂ってお前の職業坊さんかよ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:44:35.70 ID:EdRyj4VY0.net
>>184
720/2の計算が出来やんかったんやすまんな
いいサイト使わせてもらうで

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:44:50.15 ID:G/Shmk4N0.net
>>186
去年からナダルが100倍クラスの奴に負けまくってるけどな

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:44:59.46 ID:ldfGTzCx0.net
食いしばってハグキ剥き出してそう

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:45:01.01 ID:S5n2SuQb0.net
完全にギャンブルするかシモンみたいにシコるかどっちかにせーや

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:45:21.03 ID:mDvayGkyM.net
バッククロスの打ち合いではジョコにも負けん
今日はフォアで差があった

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:45:22.83 ID:zz8CDHum0.net
>>200
なんやその寒い例え

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:45:26.01 ID:8YBqlAblp.net
>>193
ただ言えるのはジョコビッチは世界最高のプレイヤーってこと
かっこいいと思ってんの?

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:45:32.92 ID:M4UDg4CD0.net
錦織ちょっとビビってたしな

逆つくショットは逆付けばポイントなのにビビってきわどいとこ狙ってアウト多かったで

ファイナルでボコられたのもメンタルにきいてたんやろなあ
実際はジョコもかなり危うかったのにな

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:45:41.78 ID:V5mVN57x0.net
WOWOW加入してないワイにとっては錦織が負けてしまってNHKが放送してくれなくなる事が一番悲しい

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:45:46.64 ID:G1xpDdI00.net
>>185
ジョコが世界一強いんやから当たり前やろ
ジョコとやればマレーもフェデラーも先にミスるんやで

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:45:51.63 ID:JZr+qid70.net
>>195
実力やぞ、強打者に四死球だしまくるのと同じ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:45:56.04 ID:liL0u5TRa.net
>>201
そのサイトたまに間違うことあるから気いつけや

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:46:00.28 ID:TW+FOIFw0.net
>>208
しゃーない
あんなんトラウマ不可避や

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:46:25.01 ID:JZr+qid70.net
そもそもサーブが大したことないんやから無理やて
大阪なおみにでも期待せえや

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:46:31.97 ID:G/Shmk4N0.net
>>194
それは舐めプやけどテニスでは呼び方が違うんや
勝ちビビりと言われとる
ミスしなければ大丈夫という気持ちがアクションを萎縮させるんや

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:46:35.94 ID:OmA9isgo0.net
昔のワイ「ジョコビッチのクソザコサーブwwwwww」

ジョコ松「練習は裏切らないぞ(バシーン」

今のワイ「ほげえええええええ」

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:46:46.79 ID:P4IiRDaMd.net
>>209
フェデラーvsジョコビッチとか需要あるだろうしやってくれないんか

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:46:51.49 ID:GT1Sg5Ix0.net
ラリーで完全に押されてたからなぁ…
勝ち目ないやん

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:46:57.96 ID:Odrd4pN00.net
ブレークポイントの回数考えたらもっと行けたやろ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:46:58.70 ID:EdRyj4VY0.net
>>212
サンガツ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:47:02.84 ID:B8Ml0G/Xa.net
>>198
だってあと100年ぐらい日本からトップ選手出て来ないだろうしさ…

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:47:02.69 ID:8YBqlAblp.net
>>210
俺が見た感じだと錦織ほどイージーなミスはしないんだが

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:47:22.86 ID:M4UDg4CD0.net
今日の錦織はフォアの出来が悪かったんよな

フォアが安定せんからスピン多めで入れに行ったとこを上からズドンが多かったわ

バックは安定してたんやが

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:47:26.38 ID:fKf7K9EIa.net
>>209
加入すれば?

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:47:55.88 ID:zJ//vpNl0.net
自分でも言ってたけどミスが早かったな
組み立てる前にミスが出てたからどうしようもない

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:47:59.24 ID:9agsRTfT0.net
>>37
nujabes好きなん今知ったわ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:48:09.74 ID:PeyUs3jv0.net
フェデラーのライジングのリターンって名前つけられてたんやな
去年見ること多くてキチガイプレーやと思ってたが

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:48:20.58 ID:k8Pvc4gf0.net
>>77
ジョコビッチまだそんなに若いんか
30くらいかと思ってたわ
ホント全米が千載一遇のチャンスだったな

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:48:30.44 ID:auGtPpKk0.net
>>121>>132
いうてもよくジョコ、フェデ、ナダル、マレーとか四強みたいな言われ方するけどマレーですら
四大大会は全米と全英での2勝のみやからな
ナダルが怪我で落っこちたと言え四大大会でジョコやフェデやマレー退けて優勝することはほんま困難やで

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:48:43.89 ID:VoAS2NHQp.net
ワイ稀勢の里気持ちがわかりすぎて風呂で絶叫

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:48:48.08 ID:vDlPog2F0.net
やっぱりヤオコリって糞だわ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:48:50.75 ID:Qv4u3Q4/0.net
身長さへあればなぁ
結局サーブがボロクソのうちは無理よ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:48:52.96 ID:Ku8ueN5xp.net
ジョコは確かに良く無かったけど勝負強さは流石やった
ブレイクポイントでセカンドをセンターの際どいコースに叩き込むんだもんなあ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:49:03.30 ID:8YBqlAblp.net
ワイ「錦織イージーミス多い」
アホ「ジョコビッチは世界一だから仕方ない!人外!」
人外人外言うてるから思考停止しとるわ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:49:07.80 ID:G/Shmk4N0.net
>>222
見てないだろお前は
去年のマレーなんて絶好調の状態でベーグル食らったんだぞ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:49:06.34 ID:7c4a06080.net
でも第3セットなんか粘れたし収穫はあったんじゃないかな
太もものテーピングはきになるけど

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:49:18.41 ID:kt9cA6iU0.net
全盛期ナダルを知らない人はこれ見てどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=-1yfWb0-jqQ

一人だけ卓球みたいな球打ってるから

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:49:20.85 ID:fKf7K9EIa.net
>>221
そもそも錦織を日本の選手としてホルホルすること自体色々可笑しいわ
日本で育ったら量産型じゃっぷになってただけやぞ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:49:20.23 ID:zIjqZ6Ty0.net
モンフィス次勝てる??

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:49:41.35 ID:NKKKS7gG0.net
今のナダル悲しいンゴ
ボロボロやんけ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:49:46.63 ID:mTSUu3i40.net
人種の差やね日本人として生まれた錦織にはこれが限界なんや

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:50:02.65 ID:mDvayGkyM.net
>>234
今日のジョコ相手に仕方ないはないわな

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:50:13.05 ID:pxOTVes60.net
ちょいちょい映ってたの彼女かと思ってたんやが、
アッネやったんか。結構美人やったな。

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:50:20.11 ID:8YBqlAblp.net
>>235
そりゃテニ豚じゃないし錦織以外の選手何試合も見ねーよ馬鹿じゃねーの(笑)

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:50:25.12 ID:7c4a06080.net
レス乞食なのか煽りカスなのかなにが楽しいのやら

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:50:38.83 ID:adaBmLlrd.net
>>179
ジョコは史上最強やししゃーない
今が一番強いフェデラーでさえ2番目や
こんなのと同時代にあたってる錦織は不運やね

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:51:04.37 ID:rGvnRaDDp.net
おーーーーっす!どうもーシャムでーす!
やいやしゃ、久しぶりの、実写動画になりますゥ。はい。
んでー、テニスですけども錦織負けちゃいましたね(笑顔)
私はですね、リアルタイムで試合見てましたよ。えー…試合、全部見てました!スゥゥゥゥゥゥゥ…いやいやいや!
ー、誰やったっけ、おえーっと…相手がね、まあ強いのなんの。はい。スゥゥゥゥゥゥゥ…強かったですねぇー、相手が。
界の壁は厚いと思いました改めて。でも錦織はね、ブレイク取りましたんでね、3セット目に、えー、ブレイク取りましたんでね。ま、よか、よくぞ錦織、よくぞ錦織やってくれたと思いました。
私はですね、えー、まあ見てましたけども、リアルタイムで全部見てましたけど試合。
ゥゥゥゥゥゥゥ…なんでしょうねえ、まあ相手はですねえ、スピードもあるし、もちろんスタミナもあるし、もちろんショットの正確性、それから身長。全てがもぉーー、上行ってましたね錦織のレベルより上行ってました。スゥゥゥゥゥゥゥ…

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:51:10.73 ID:nl+a9Hk/0.net
錦織が無理ならもう死ぬまでに純日本人で制覇するやつ見れへんやろし期待するわそりゃ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:51:17.50 ID:Ku8ueN5xp.net
>>236
いざとなればメンフィススキップすればええやろ
元々そこまで重要な大会じゃないわ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:51:18.95 ID:rGvnRaDDp.net
あ最後のほうはもうもちろん錦織の選、錦織はもうースタミナ切れというかもうーほぼ諦めモードでしたね。その様子が自分でも分かりました。
んら錦織も試合終了終わった直後もう、呆然と立ち尽くしてましたよね。錦織選手。他の錦織選手も呆然と立ち尽くしてましたよねぇ。
くぞまあ錦織は戦ってくれました!感動をありがとう!(拍手)
あサポート、錦織のサポーターは、スゥゥゥゥゥゥゥ…まあ愕然としてたけど、俺は!よくぞ、サムライ魂を見せてくれたと思いますよ!はい。はい。
ぬぅは4年後ですね!テニスは。なので2018年ですね。
ぁ、というわけで。
分としてはね、監督ぅぅぅーはですね、次の監督は是非ともフェデラー監督…さんにね、フェデラー監督お願いしたいですね!次の監督は。まだ監督やってますけどね、今の監督。はい。
いうわけで、はい。そういうわけでね、はい。感動をありがとうございました。

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:51:25.49 ID:B8Ml0G/Xa.net
>>238
今のトップ選手ってみんな外のテニス養成所みたいなとこで育ったんやなかったっけ
ナダルくらい?かな自国育ちみたいな天才

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:51:25.61 ID:M4UDg4CD0.net
確かに錦織こそセイバーを使うべきやろな
今日みたいな戦い方は同格以下の戦い方やね

格上には深いボールはセイバーでギャンブルして
ひたすらベースライン上かそれより中で打つリスキーな戦い方せんと

錦織は格上にリスク背負わないで勝てるほどの力はないと思うで

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:51:28.81 ID:F2qbLtPg0.net
ガイジ湧いとるやん

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:51:32.84 ID:G1xpDdI00.net
>>244
何も知らんくせに上から目線で語って恥ずかしくないんか

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:51:32.96 ID:kt9cA6iU0.net
錦織のドロップたわしがスライディングで拾ったの震えたわ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:51:42.63 ID:fKf7K9EIa.net
>>234
思考停止以前にそれが実力やし
普通にやられるか際どいとこせめて自滅するかの違いでしかない

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:51:46.22 ID:liL0u5TRa.net
>>236
ただこれでジョコに5連発やろ?
いい加減ジョコが相手だからプレッシャー感じて攻め急いで自滅した、はもう卒業してほしいわ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:51:49.37 ID:wNnWkRxl0.net
>>244
うーんこの

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:51:49.94 ID:Umz8QitS0.net
フェレールとかいうあへあへランク維持おじさん
おっさんなのにすごい

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:52:12.74 ID:liL0u5TRa.net
>>257
5連敗やた

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:52:23.25 ID:kt9cA6iU0.net
フェデおじ以外にセイバー使う選手っておるん?
トップ選手じゃなくてもええわ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:52:36.99 ID:ubhLY95D0.net
ここにもジョコオタ湧いてて草
今のフェデラーとか全盛期と比べたら糞やで
ナダルの方がもっとやばいけど

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:52:40.68 ID:8YBqlAblp.net
>>254
上から目線ってなに?ただイージーミス多い言うてるだけなんだが
皆が指摘してることだし錦織本人も言ってるんやろ?アホやろお前

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:52:52.64 ID:fKf7K9EIa.net
>>251
そもそも祖国でホルホルしてるのってマレーくらいだろ
いうほどジョコビッチとかホルホルされてないじゃん

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:53:05.21 ID:mDvayGkyM.net
>>252
今日でも十分リスク取って山ほどミスしてんのにこれ以上リスク取ったらやべえわ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:53:16.57 ID:Ep+ONnbV0.net
>>238
なんでもホルホルに結びつけるのくっさいわ
全スポーツ否定してろゴミ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:53:21.28 ID:auGtPpKk0.net
>>244
散々語ってきてこれには草も生えない

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:53:39.68 ID:8YBqlAblp.net
>>256
際どいとこせめて自滅(ガラ空きのとこに打てばいいだけなのにネットにパシャ(笑))

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:53:40.89 ID:CrYKd8hb0.net
そもそも錦織にトッププロのサーブをクッソ至近距離で返すことが出来るのか

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:53:41.94 ID:liL0u5TRa.net
>>244
えぇ…

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:54:03.48 ID:B8Ml0G/Xa.net
>>264
今日の試合セルビア応援団大量におったで
前回のツォンガはフランス応援団がなんか歌っててワロタ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:54:39.10 ID:7c4a06080.net
>>261
他の選手じゃないけど
今日のインタビューでフェデラーが次の試合に使うと言ってた

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:54:45.17 ID:fKf7K9EIa.net
>>266
やっぱりネトウヨやったかw
朝鮮人「ヘル朝鮮」日本人「チョンさぁ……」 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2016/01/26(火) 01:25:34.29 ID:Ep+ONnbV0
一理ある

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:54:52.29 ID:8YBqlAblp.net
>>244にレスしてる馬鹿は>>>222が読めないのか?俺が見た感じ言うてるやん

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:55:09.87 ID:Ge0lQWC20.net
>>271
ツォンガは全仏でも応援凄かったな
完全アウェーだからって錦織ヒヨりやがって

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:55:09.99 ID:liL0u5TRa.net
>>269
できないことはないけど錦織は致命的にリーチが足りてないからフェデ並みの対応は不可能やろ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:55:18.98 ID:G/Shmk4N0.net
>>244
じゃあ俺が見る限りとかいうなや
お前が見てるのなんかニュースのダイジェストやんけ
知らないのに語るなや無能
キチガイやろお前
NGしとくで
もう二度とレスせんからな
さっさと死ねガイジ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:55:19.92 ID:MhBkXgCF0.net
全米で優勝できなかったのが本当に悔やまれる
あれが最後のGS決勝になってもおかしくない

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:55:28.85 ID:adaBmLlrd.net
>>262
ワイのことか?
ワイはフェデラーファンやで
フェデラーは今が一番強い
ただジョコが強すぎるんやで

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:55:38.16 ID:Ep+ONnbV0.net
>>264
自国の選手応援するのは当然だろゴミ
スポーツも応援もしたことない政治豚には分からんか

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:55:55.76 ID:fKf7K9EIa.net
>>268
ガラ空きのところで草
どこだよwwwwww

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:56:30.71 ID:MhBkXgCF0.net
フェデラーが全盛期より強いってさすがにないわ
ネットプレーとかは進化してるかもだけどフットワークとか見てみ、動きが全然違う

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:56:38.35 ID:ubhLY95D0.net
総合最強 フェデラー
土の王者 ナダル
高速コートの王者 サンプラス

これから次第 ジョコ

これが一般的な認識やで

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:56:36.40 ID:auGtPpKk0.net
>>237
全盛期ナダルはほんと人外の動きしとったけどあのスタイルじゃ体もたんですぐ怪我するわ言われとったけどその通りやったのがかなC
この2008年のWimbledonはベタやけどこれまで見てきたテニスの中でも最上級の試合の一つやったわ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:56:37.66 ID:sg0N4ySja.net
体操の子とセックスうらやましい

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:56:40.67 ID:Ep+ONnbV0.net
>>273
なお本文

1 風吹けば名無し@転載禁止 2016/01/26(火) 01:25:11.06 ID:q9CMbFDy0
日本人「日本のほうが地獄だぞ」

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:56:44.42 ID:8YBqlAblp.net
>>277
反論できないもんなお前
その改行しまくりなのがアホっぽいわww勝手にNGしとけ雑魚テニ豚www

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:56:57.29 ID:f4R0OBG+0.net
中々次世代が強くならねえな
むしろスポーツ医学とかの発展で選手寿命伸びとるな

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:56:57.68 ID:wNnWkRxl0.net
ガラ空き嫉妬民

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:56:58.22 ID:fKf7K9EIa.net
>>280
落ち着けってネトウヨちゃんw
錦織すごい=俺すごいじゃないぞw

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:57:02.68 ID:CrYKd8hb0.net
>>276
やろ?やっぱセイバーとかリスク云々の前に実力が足らんわ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:57:08.87 ID:P4IiRDaMd.net
“あと一歩だった”錦織圭に稀勢「気持ちがよく分かるよ」 
http://www.sanspo.co...5070617370004-n1.htm 
大相撲の“日本代表”として期待されながら、 
優勝へあと一歩届かないのが大関稀勢の里。 
「錦織の気持ちがよく分かるよ」 
と錦織圭もGS優勝にあと一歩届かないという事実を、自身と重ね合わせた。

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:57:29.08 ID:G1xpDdI00.net
フェレールなんかフェデラーに一勝もしてないし錦織も負け続けるかもな

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:57:38.10 ID:sg0N4ySja.net
>>292
こいついつも自分重ねてんな

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:57:37.25 ID:8YBqlAblp.net
>>281
お前試合見てないのか ちゃんと見とけよ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:58:03.56 ID:F9G6Zi+c0.net
ジョコとマレーには勝てない、フェデならワンちゃんあるで

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:58:12.24 ID:0+MMlfY30.net
>>18
これ
第3セットはいけると思ったんやけどな

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:58:38.23 ID:JZr+qid70.net
>>268
野球みながらガラ空きのところ打てよって言ってるようなもんやな

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:58:42.09 ID:liL0u5TRa.net
>>291
いやこれに関しては実力といより身長が足りないと言いたかったんやが…

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:59:04.93 ID:KWtM9dgLx.net
>>292
稀勢の里バカにすんなよ
白鵬と豪栄道くらい差あるやろ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:59:18.68 ID:2P3ZI5VdK.net
ジョコは見てて全然ミスる気せーへんわ
ほんまおかしい

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:59:20.01 ID:7c4a06080.net
なんJでも変なのわくぐらい有力なコンテンツになったってことや

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:59:40.55 ID:fKf7K9EIa.net
>>295
恥ずかしい奴だなぁw

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:00:02.73 ID:8YBqlAblp.net
>>298
テニスと野球じゃ打つという行為の難易度が違うだろ
アホだなお前www

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:00:06.22 ID:3c3Vw48M0.net
>>295
お前試合見てないだろ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:00:07.74 ID:mDvayGkyM.net
>>301
ミスしまくってたんだよなあ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:00:05.55 ID:s53xlrDW0.net
ちょっとレベルが違うわ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:00:11.80 ID:CrYKd8hb0.net
>>299
そういうことも含めて実力ってことや、体が小さいこと含めてなんとかせなな

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:00:17.63 ID:U2zbxMEIa.net
ID:8YBqlAblp
橋本環奈にてぃんこを挿入し続けたら1000万円 [無断転載禁止]©2ch.net
6 :風吹けば名無し@転載禁止[sage]:2016/01/26(火) 14:46:27.20 ID:8YBqlAblp
ちょっと鬱陶しいけど一千万ならやるや
【「4+6×0÷2」←これ計算できる? [無断転載禁止]©2ch.net
39 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2016/01/26(火) 15:00:20.67 ID:8YBqlAblp
0割る2っていくつや

なんでこいつこんな上からやねん

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:00:20.95 ID:ojQe1Bnv0.net
>>295
ほらレスだよお食べ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:01:07.38 ID:wNnWkRxl0.net
>>298
野球見てて今の球打てるやろ!!!っていうようなもんやな

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:01:10.21 ID:8YBqlAblp.net
>>303
お前も反論できない人間か可哀想だな

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:01:14.96 ID:ubhLY95D0.net
>>279
フェデはジョコ以外にも、今まで負けなかった選手に普通に負けるようになってる
衰えてると考えるのが妥当

君の論理はテニス板のジョコオタそのものなんや

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:01:22.87 ID:60Y0iLz90.net
稀勢の里かな?

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:01:36.77 ID:Apr6mHVW0.net
にしこり

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:01:44.36 ID:Zem68lHR0.net
レイプ後かな?

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:01:47.80 ID:Ep+ONnbV0.net
>>290
誰もそんなこと思ってねーよばっかじゃねーの
俺が贔屓球団応援するのは贔屓球団が勝つ=俺が勝ったみたいで嬉しいって理論からだとでも思ってんのか?
くだらん思想でスポーツ汚すなやカス
ロシア人はロシアのフィギュアスケーターを応援し、イギリス人はイギリスのイギリス代表を応援する
それが普通なんだよ
なんでもネトウヨ連呼ほんまうっざいわ
錦織応援したらネトウヨってネトウヨの国籍透視ならぬ思想透視だな

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:01:55.29 ID:vA+tCFbed.net
やっぱり世界ランキング4位以内にいないとシード的にキツいな

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:01:56.34 ID:VoAS2NHQp.net
錦織ってもしかしてメンタル豆腐なんか
ドロップの引っ掛けからの連続失点とかダンクスマッシュ連続でミスるとか相撲オタのワイは稀勢の里とモロかぶりしたわ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:02:11.90 ID:JXwVM0PUd.net
ID:8YBqlAblpちゃん最初はまともっぽいこと言ってたのに急に暴れだして草も生えない

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:02:13.47 ID:3c0CbAj/0.net
せめて一回くらいは優勝してほしい
じゃないと贔屓で日本企業から大金もらってるだけの選手になっちゃう

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:02:32.97 ID:8YBqlAblp.net
>>311
錦織はど真ん中の甘い球打ち損じるからな
そらワイみたいな奴が愚痴言うのも当たり前

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:02:42.80 ID:+VLfI6D70.net
>>319
せやで
けど諦めない根性はある

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:02:41.99 ID:JZr+qid70.net
>>304
自分で分かってるやん
テニスだからって打てる方向はある程度制御されるんだぞ
わかったらたまにはお外にでてスポーツでもやってみるんやな

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:03:44.73 ID:fKf7K9EIa.net
>>312
ギリギリのライジングをガラ空きの逆サイドにクロス打てると思ってるんやろなぁwwww

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:03:53.57 ID:auGtPpKk0.net
>>268
がら空きのところで草
野球見てても変化球なんて打ちにくいんやからストレートだけに絞って打てばええとか言ってそう

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:04:03.88 ID:8YBqlAblp.net
>>320
お前みたいな媚びてくるやつ一番気持ち悪いわ死んどけ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:04:06.95 ID:NTBwWaeLx.net
上位の劣化待ってたらフェデラーが1位になりそう

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:04:10.05 ID:CrYKd8hb0.net
>>321
贔屓もクソも金になるしなぁ、wowowなんか錦織効果でウハウハやし

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:04:12.31 ID:uupY8O4g0.net
なんで錦織はジョコビッチに2回も勝てたん?

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:04:16.32 ID:ubhLY95D0.net
まあでも今日の試合は錦織の1人相撲感は強かった
ミスさせられてるって感じではなかった

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:04:22.19 ID:wNnWkRxl0.net
>>325
マリオテニスならいけるで!

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:04:25.06 ID:MhBkXgCF0.net
っていうかまだシーズン初めのGSなのに怪我してしまうってどうなんや
過酷な全仏→全英や、MS2連→全米で怪我するのは無理ないかもしれないが

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:04:25.33 ID:adaBmLlrd.net
>>313
そうかまあいいわ
でもジョコオタの理論云々は見当違いやで
キミがどう思おうとワイはジョコビッチのファンやないからな

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:04:29.85 ID:fKf7K9EIa.net
>>317
うよ〜ん(笑)
自分に自信つけた方がいいぞ他力本願

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:04:34.63 ID:F9G6Zi+c0.net
錦織はガチで1回グランドスラムとれれば御の字だろう

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:04:51.94 ID:Ep+ONnbV0.net
日本人選手が海外で活躍すると嫌カスが暴れるから嫌やわ
マエケンとか活躍したら応援するなホルホルするなってまた暴れだしそうやなぁ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:05:01.01 ID:8YBqlAblp.net
そろそろ飽きてきたな
テニ豚のレスパターン同じやし 錦織と一緒やな同じミスばっかするわ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:05:29.44 ID:auGtPpKk0.net
>>282
技術は今の方が上かもって意見には同意できんでもないけどいかんせん体力やフットワーク、スピードがダンチやもんな

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:05:36.35 ID:L+sQ5TJ/0.net
>>337
黙ってNG

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:06:22.68 ID:wNnWkRxl0.net
>>337
ケンカスなんて最底辺なんやし無視しときゃええやろ影響力もなんもないし

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:06:56.47 ID:Apr6mHVW0.net
ガイジしかおらんやんけ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:06:57.12 ID:9OTmnXhO0.net
>>330
1回目は怪我
2回目は研究不足

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:07:09.02 ID:3c0CbAj/0.net
つーかテニスとかもっと細かいデータ出せて話せそうなもんなのにテニススレでみたことないわ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:07:06.27 ID:Ku8ueN5xp.net
>>322
それはジョコが錦織とやる時のいつもの戦術やからな
真ん中に打って角度をつけさせないという
シモンに同じ事やられて苦戦したが

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:07:38.71 ID:Ep+ONnbV0.net
>>335
ついに論破できなくなって思想透視始めたかw
俺は現実世界を充実させる一環としてスポーツ楽しんで見てるからお前に心配されなくとも自分に自身持ってるぞw

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:07:38.66 ID:JZr+qid70.net
>>338
顔真っ赤か?暖かくして寝ろよw

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:07:59.23 ID:G/Shmk4N0.net
>>336
そんなのほぼ全ての選手に言えるわ
GSを一度でも取れたら歴史に名前刻めるんやから

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:08:03.99 ID:Ep+ONnbV0.net
>>340
>>341
せやな
そうするわ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:08:12.90 ID:fKf7K9EIa.net
>>346
うおおおおおおおおお錦織すげえ=俺すげえ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:08:26.22 ID:ynRcuh+q0.net
http://i.imgur.com/JjjVCF5.jpg
http://i.imgur.com/gCiiIjM.jpg
http://i.imgur.com/7uGOVrM.jpg
http://i.imgur.com/URYP23N.jpg

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:08:33.88 ID:adaBmLlrd.net
フェデラーがちょいちょい負けるのは衰えてるからやないで
昔と比べて周りのレベルが上がっとるからや
あれが衰えてるように見える人もおるんやな

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:08:48.42 ID:8YBqlAblp.net
>>344
わかるわ
強いから仕方ない!で終わりやもんな

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:09:01.84 ID:Ep+ONnbV0.net
>>351
これすき

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:09:13.30 ID:wNnWkRxl0.net
細かいデータ頼むで

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:09:20.94 ID:ecs05qeT0.net
おじさん久々に優勝あるかな
今日とかカッコ良すぎたわ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:09:31.31 ID:auGtPpKk0.net
>>321
一回くらいとか簡単に言うけどテニス四大大会で優勝とか錦織前やったらサッカーWCで一度くらい
優勝して欲しいとか一人くらい日本人でボクシングヘビー級王座でてほしいとかそんなレベルやで

まだ凱旋門で日本馬優勝の方が確率高いくらいやわ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:09:41.39 ID:Apr6mHVW0.net
>>351
気持ち抜けてる定期

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:09:49.65 ID:VPn0V4U90.net
錦織サーブ200近く出てて驚いたわ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:10:16.72 ID:fKf7K9EIa.net
>>344
テニス後進国やからしゃーない

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:10:27.88 ID:BRx3Okhud.net
>>351
顔芸すき

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:10:45.01 ID:8YBqlAblp.net
>>345
ほーん
錦織は角度あると強いんか

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:11:18.95 ID:ubhLY95D0.net
>>352
あんなうんこ状態のナダルが5位に留まれる今のどこがレベル上がってるんや…
ジョコが今1強なのは間違いないが、今のフェデラーが全盛期より強いって…

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:11:24.58 ID:bmB80nNQ0.net
Jボーイはワウリンカの25、6のとき知ってるんか?
アヘアヘUEホモ熊のワウリンカ知っとる身としては錦織だってまだまだ伸びしろあるし期待しかしてないわ。まあコーチは変えるべきやけど。

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:11:32.46 ID:3c0CbAj/0.net
>>357
でもそれだけの金もらってるんやからやってほしいわ
じゃないとユニクロと日清から余計なお小遣いもらってるだけになっちゃうし

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:11:34.30 ID:L+sQ5TJ/0.net
3月のパリバとマイアミマスターズに切り替えていく

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:11:48.15 ID:MhBkXgCF0.net
>>352
いや、フットワークが衰えたのが一番大きい
1秒踏み出しが遅くなるだけでも相当変わる
あとはフォアも弱くなった

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:11:46.92 ID:ynRcuh+q0.net
ジョコのキックサーブほんまひで

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:11:50.77 ID:sUsHmCD50.net
あれだけ圧倒されるともう何しても勝てないんじゃないかと思うよな

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:11:55.17 ID:G/Shmk4N0.net
>>352
いや衰えてるし
フェデラー自分で言ってるもん
でもテニスが好きで上手くなりたいからしたことないことに挑戦していく言うとった

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:12:03.72 ID:mXvaB+tva.net
スタッツは?

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:12:25.33 ID:MVZ6Gns60.net
ビールサーバーってなんや

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:12:25.88 ID:8YBqlAblp.net
>>357
錦織前だったらとか言うけど最近ならラグビーだってそうやろ
期待すんのか期待しないのかどっちやねん
保険かけてポジるのダサいわ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:12:29.85 ID:+laXS7V5M.net
>>337
思考停止でケンカス認定する奴多いけど実際そういう奴の必死見たら日本人負けて発狂して叩きに回ってる反日ネトウヨが多いんだよなあ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:12:42.91 ID:UT1XUUNl0.net
ジョコって歴代でもトップクラスなの?

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:12:43.56 ID:vJqzsh4ld.net
格下相手だとドロップショットどんどん打つのに格上だと全然打たないよね

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:13:14.65 ID:JZr+qid70.net
>>372
ビール注ぐでっかい機械

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:13:18.45 ID:dsLntxFF0.net
>>365
なら金やるから優勝してこいや

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:13:24.02 ID:DUOZrmMba.net
早めに大会切り上げたから次の大会余力を持って挑めるね!!
ポジティブに考えようぜ!

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:13:32.25 ID:CrYKd8hb0.net
>>375
そらな、去年の突出度はやっぱ尋常じゃないし

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:13:33.45 ID:9q4daxgr0.net
結局フェデラーナダルが衰えた頃に出てきたから強いと思われないという

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:13:38.76 ID:7i/AgSqaa.net
>>375
そうだよ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:13:48.72 ID:3c0CbAj/0.net
>>378
いや、その金で優勝してこいよ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:13:50.41 ID:2p5mdt2/0.net
え、にしこり負けたんか!?
いくらタワシとはいえ勝つチャンス十分にある言うてたやん

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:13:54.06 ID:MhBkXgCF0.net
さすがにフェデラーが全盛期よりも強いって言ったら世界中のテニスファンから失笑買うで
ただしこの前のWBのマレー戦は全盛期よりもヤバイなと思った

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:14:09.60 ID:5yy59xDNM.net
あれ?ナダルと錦織ってもう戦ったん?

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:14:13.50 ID:nfxRE0fqK.net
もう勝てない相手もいないんじゃ…はあ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:14:16.95 ID:G/Shmk4N0.net
>>375
最強議論には間違いなく入る選手

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:14:27.55 ID:kJcH6wJN0.net
気持ちを切り替えて頑張れ(´・ω・`)

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:14:32.53 ID:DUOZrmMba.net
>>384
試合やる前から負けること考えるやつがいるかよォ!!

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:14:32.67 ID:P4IiRDaMd.net
ジョコビッチがフェデラーのGS優勝回数を越えたらフェデラー信者が発狂しそう

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:15:33.27 ID:auGtPpKk0.net
>>375
そらそうよ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:15:36.13 ID:dohxFr0h0.net
ナダルのテニスは長く持たんと言われてたけど本当に落ち込んでしまったな
マレーはよく取り戻したわ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:16:04.99 ID:cx0VT0G6K.net
テニス板にもおるけど、今のフェデを昔より強いことにして予防線張るジョコオタなんなんや
ジョコが史上最強ならしっかりGS17勝以上するまで信じてやれや

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:16:27.15 ID:MhBkXgCF0.net
今のままだと錦織がベルディヒとかフェレールとかのポジションになりそうで悲しい
もちろんこの2人もすごいんだけど
せっかく年下に生まれたんだから世代交代して欲しい

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:16:29.22 ID:FyiRRs180.net
ジョコ「前の試合は苦戦したフリしたンゴ」

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:16:36.19 ID:G/Shmk4N0.net
>>393
でもよく持ってるほうやでナダル
2012の段階で引退やろとか言われてたんやから

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:16:39.98 ID:+f48Q/mS0.net
>>132
去年だけで言えばジョコが3つ優勝+準優勝だからな
そうじゃなくても大体トップの4人辺りで独占するし
他で無難に勝てばそれなりに上にはいけるんや

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:16:41.69 ID:auGtPpKk0.net
>>381
最強世代が引退して無双したオペラオーみたいな扱いやね

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:16:41.77 ID:L+sQ5TJ/0.net
http://imgur.com/w5F8YTZ.jpg
http://imgur.com/QcQDez1.jpg
いつ見てもテニス選手のスケジュールっておかしいわ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:16:56.00 ID:JZr+qid70.net
>>384
そりゃサッカーW杯で相手がアルゼンチンでも練習試合では勝ったってホルホルしてる頭ガイジに騙されるどんちゃん騒ぎしたいだけのお祭りサポーターみたいなもんやし
無理なもんは無理やぞ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:17:07.96 ID:KwoBYiDE0.net
次頑張ればええんやで錦織頑張ってや

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:17:52.92 ID:DcivaHMl0.net
ええけどマスターズ取ってほしいわ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:18:29.62 ID:3c0CbAj/0.net
>>400
棄権とか怪我とか起こりまくってんのに日程変えないのはやっぱ金なんやろな

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:18:32.30 ID:nfxRE0fqK.net
割とガチでワイが一年みっちり練習したら錦織と四苦八苦しそう

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:18:39.55 ID:P4IiRDaMd.net
>>399
デルポトロがライバル関係になって欲しかったンゴねえ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:18:42.89 ID:auGtPpKk0.net
>>393
あんなん誇張無しの人外の動きしまくっとったからな
そんなんまで拾うのかと見ててめちゃくちゃおもろかったけどまあもたないやろなとは誰でも思ったよなぁ

それでもあんだけ劣化してもランキング上位キープしとるんやから十分すぎるほどすごいけどな

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:18:47.35 ID:dohxFr0h0.net
これからはジョコビッチの無双をマレーがどんだけ止められるかだな
ワウリンカも年だしフェデラーもいつまでできるんだか

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:18:46.88 ID:wWzK+eSp0.net
チクロンBスレやないのか(ガッカリ)

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:19:09.14 ID:LlZbpfKua.net
>>395
無理やろ
つーかフェレールと同じ歳になって同じレベルで活躍できてるとも思えんわ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:19:17.05 ID:FIgqdMB/0.net
ジョコビッチに勝てるかもしれないのにメンタルや技術が駄目だから
と言われるレベルまで錦織が強くなったことにワイ歓喜
10位台キープ出来たら上等っていう時代から見てるからしみじみしてまうわ
ジョコビッチがいるとはいえ今年こそどこかのMS取ってほしいわ

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:19:28.65 ID:9OFk7+630.net
泣いてる時も歯ぐきむき出しなんやろなぁ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:19:40.95 ID:Q6n54tvka.net
この前テニス経験者でフェデラーは全盛期より今の方が上いうてる人いたけど実際どうなん?

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:19:41.11 ID:CrYKd8hb0.net
>>408
とにかく準決が楽しみや

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:20:05.59 ID:VoAS2NHQp.net
なんたかんだ言われてるけど錦織は球技部門なら日本スポーツ史上最高クラスの選手なのは間違いないんだから頑張って欲しいわ
彼がダメなら日本人はメジャースポーツは無理なんやろな

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:20:15.12 ID:D4iPi5M8a.net
錦織身長足りないならシークレットシューズはけばいいじゃない

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:20:38.12 ID:Apr6mHVW0.net
>>412
マウスピースやぞ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:20:40.79 ID:G/Shmk4N0.net
>>413
それだけはない

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:21:01.37 ID:VPn0V4U90.net
>>409


420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:21:04.18 ID:nGSWJ7vr0.net
いつまで泣いてんねん

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:21:10.07 ID:sb75DFiP0.net
もう若い若いも言えんからな
遠藤みたいなもんで
まああんなピエロと比べたら錦織かわいそう過ぎるけど

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:21:29.93 ID:dohxFr0h0.net
>>413
ないと思うで。特にスタミナは昔ほどないと思う

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:21:43.86 ID:auGtPpKk0.net
>>400
この殺人スケジュールで毎回上位に入るほど試合数こなしてるのにこれと言った大きな怪我がほとんど無いのがジョコのすごさよなぁ

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:21:44.75 ID:Ge0lQWC20.net
>>416
ソウルにバネ仕込んだらどうやろか

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:21:51.78 ID:LlZbpfKua.net
>>415
小学生で無双してる奴全員海外に送り込めば錦織もどきぐらいできるぞたぶん

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:21:58.72 ID:/F9z9Pso0.net
まぁ歴代日本人でも最強なんやから
もっと胸を張ってええと思うで

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:22:08.14 ID:MhBkXgCF0.net
>>413
ちょっと前までは30歳前後で引退するのが当たり前のスポーツ
それで今年35歳っていうのを考えてみれば分かるやろ
ただネットプレーとサービスは進化してると思う

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:22:10.40 ID:MoMKugSV0.net
ジョコビッチが衰える頃には錦織も全盛期過ぎてそう

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:22:29.78 ID:02JMpZfhM.net
>>173
え、ないわ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:22:48.95 ID:TBeJPVCU0.net
錦織頑張ってたと思うけどな
単純にジョコビッチがもっと強かったんや
史上最強クラスのチャンピオンには簡単に勝てんわ
互角の勝負ができるやつですらほとんどおらんで

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:22:59.40 ID:/F9z9Pso0.net
全盛期アガシとジョコはどっちが強いん

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:23:02.57 ID:1MN3l5Rd0.net
>>351
見てるこっちが気抜けるわ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:23:12.30 ID:ubhLY95D0.net
>>413
ある意味お世辞やろなあ
まあ進化した部分もあるけど、フォアとサーブとフットワークと体力の劣化が酷くて…
35歳になることを考えたらおかしすぎやけど

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:23:16.90 ID:vA+tCFbed.net
>>391
フェデラー17でジョコビッチ10とかだっけ?ジョコビッチもわりと年になってきたからここから積み重ねていくのも結構大変そうだがどうやろうか

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:23:31.05 ID:LlZbpfKua.net
>>428
そもそもジョコビッチが衰えたところでジョコビッチ以外にも普通に負けるから無理

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:23:40.23 ID:8YBqlAblp.net
>>427
どのスポーツも高年齢化しとるやろ

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:23:53.57 ID:/FmYgmnQ0.net
>>44
せっかくならこの2秒後まで映ってるやつ使えよ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:23:51.09 ID:Q6n54tvka.net
やっぱりフェデラー衰えてるか
このスレでも言ってる人いるから割と有力な説かと思ったわ
その知り合いとこのスレで唱えてる人が同じ可能性もあるけど

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:23:56.27 ID:CrYKd8hb0.net
>>428
ジョコは後2年は衰えない気がするわ
フェデラーも明らかに落ち始めたのは30超えてからやし

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:24:03.92 ID:VoAS2NHQp.net
>>425
実際そんなやつおるんか

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:24:06.42 ID:G/Shmk4N0.net
>>425
無理やで
ソースは修造

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:24:39.42 ID:U1mU3y590.net
フェデはうまくプレースタイルかえてハマっただけだろ
スタミナ無いから早めに勝負かけて攻めるテニスが今
昔のフェデ知らんキッズ騒いどるだけ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:24:45.14 ID:L+sQ5TJ/0.net
>>425
せやろか?

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:24:46.20 ID:sUsHmCD50.net
>>428
ジョコマレーと二つしか変わらんからな

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:24:51.25 ID:LlZbpfKua.net
>>441
修造自体なんのソースにもならない

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:24:53.15 ID:/F9z9Pso0.net
>>441
錦織は引退したら修造みたいにテレビ出るんやろか

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:25:16.34 ID:/FmYgmnQ0.net
>>159
錦織と空気逆や

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:25:36.11 ID:dohxFr0h0.net
修造チャレンジに参加できるほどの実力のある高1を倒せる小学生見つけてこないとな

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:25:44.60 ID:LlZbpfKua.net
>>440
環境自体ゴミやし

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:25:57.98 ID:tt0xlumEd.net
高〜く上がったボールをノーバンで強打してアウトになったのをみてもう今日はだめやなって思った奴wwww

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:26:45.94 ID:VoAS2NHQp.net
>>449
やっぱりおらんのやないか
ダメみたいですね

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:26:50.70 ID:CrYKd8hb0.net
>>446
無理やろ、修造はテニス選手以前にキャラ立ちし過ぎてるし

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:26:49.50 ID:LlZbpfKua.net
どっちにしろ日本にいたらチャンスすらないから
金持ちが海外で経験積ませる以外無理やぞ
それかオコエ化

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:27:04.73 ID:U1mU3y590.net
このままいけばフェデの記録ジョコビッチが抜くやろな
若手がふがいなさすぎて全く出てこれてない状況やし

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:27:06.07 ID:Ix4Hw0vC0.net
>>5
試合時間w

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:27:38.88 ID:LlZbpfKua.net
>>451
おらんのやないかって小学生テニス事情通でもないしな

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:27:41.12 ID:TBeJPVCU0.net
錦織の身長がもう10cm高かったら多少変わりそうやが
フットワークが落ちない前提やけど

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:27:46.21 ID:N+GQmeUn0.net
錦織がジョコがいなかったらグランドスラムとれると思う?
俺は無理だと思うけど

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:28:00.64 ID:HSj+ok9sa.net
錦織はなんで重り外さなかったんや?
ずっとハンデある状態で試合しててさすがにアホやと思ったで

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:28:14.29 ID:G/Shmk4N0.net
>>445
なるわ
修造は毎年小学生中学生チャンピオンとテニスしてるんやぞ
小学生で全国ベスト4の高校生に勝てるのなんか錦織しかいないわ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:28:21.97 ID:L+sQ5TJ/0.net
>>5
この頃のナダル土は誰も勝てなかったししゃーない

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:28:37.21 ID:7gNStLNVp.net
ワイの知り合いに修造チャレンジ参加したことある人言ってたけど本当にトップ目指すなら世界周れる金ないと無理って言ってたで

ちなみに修造はカメラ回ってなかったら陰気な感じになるって言ってたわ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:28:41.98 ID:auGtPpKk0.net
>>448
なんだかんだ言って錦織の傑出度は羽生、イチロー、武豊レベルやしな
常に日本初、数十年ぶりとかいう枕詞かつきまとう
いずれは超える選手も出てくるんやろうけどそれこそ羽生イチロー武豊と同じように数十年とか余裕で時間かかりそう

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:28:42.73 ID:N5H+QtN4d.net
毎度お馴染み無気力プレーからの痛いンゴ
お前らようずっと応援してられるな

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:28:46.91 ID:vA+tCFbed.net
>>439
明らかに落ちたのは30過ぎやけど成績はそのちょい前から落ちてなかったか?フェデラーが世界ランキング一位から転落してナダル時代来ると思ったときがあったわ

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:28:54.08 ID:JZr+qid70.net
>>458
ジョコとかは特に関係ない
ツォンガとかチリッチで落としてる時点でどっちにしろ無理

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:29:14.06 ID:xgi6mvQv0.net
イッチがずっと錦織のふりして書いてたのにお前らが無視して話すからおらんくなっとるやんけ

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:29:15.36 ID:U1mU3y590.net
>>458
ジョコマレーフェデワウリンカいなければ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:29:29.01 ID:+iquivn40.net
全盛期のフェデラーのフォアとジョコのフォアってどっちが上なの?

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:29:26.66 ID:VPn0V4U90.net
100位ちょっとにはたくさんおるんやけどな日本人
何が足りんのやろか

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:29:29.41 ID:mCRNzfyG0.net
>>350
ガイジって可哀想やわ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:29:47.92 ID:CrYKd8hb0.net
>>465
いや、そら君が言ってる通りナダルが強かったからやろ

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:30:31.44 ID:MhBkXgCF0.net
>>458
去年はジョコにたどり着く前に負けてたからな
でも一昨年はジョコを倒して決勝に行ってたし
何とも言えないわ

総レス数 473
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200