2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJは闇が深いけど底は浅いという風潮

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 20:29:45.03 ID:pWLO9Xyl0.net
一理ある

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 20:30:54.32 ID:Qj0f9NKR0.net
たし蟹

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 20:30:53.58 ID:pvA/kSfha.net
闇も浅井ぞ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 20:31:00.77 ID:f7BeM9FMa.net
そもそも闇も浅い

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 20:31:52.42 ID:ghfDaMLD0.net
なんJの闇って例えば何や

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 20:31:59.46 ID:yeGMK72/M.net
尊文やぞ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 20:32:42.70 ID:RD2j6o940.net
透けて見える程の闇

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 20:33:37.32 ID:qoDWHNldd.net
むしろ闇が光ってる

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 20:33:50.47 ID:RIo/rYDO0.net
今月発売されるPS4, PSVITA用ゲーム『ドラゴンクエストビルダーズ』が今話題なんやで。 
スクウェア・エニックスのスタッフと堀井雄二が中心となって製作した完全新作ゲームで、荒廃したアレフガルドの地を復興させるサンドボックスゲームなんや! 
このゲームの中心となる遊びは『建築』ンゴ。 
プレイヤーがフィールド上のブロックを壊し、そのブロックを使って家を建てたりすることができる画期的なシステムなんや。 
リアルな破壊を楽しむゲーム(暴力的な表現が問題視されている)とは違い、小さなお子さまでも安心して遊べるんや。 
一方で、プレイヤーとモンスターは心を通わせることができるから、モンスターを仲間にして一緒に旅をできるシステムは各界隈からも評価が高いンゴ。 
多種多様な装備やブロックから自分にあったものを選択して使用できるという自由度とも相まって、サンドボックス好きの大人でも満足できる奥深いゲームに仕上がっているんやで! 
また、ポップな世界観と、主人公やNPCのかわいらしいビジュアルもこのゲームの魅力のひとつンゴ。 
少しでも興味がわいたら、公式サイトをチェックしてくれやで。 http://www.dragonquest.jp/builders/sp/
発売日は1月8日(木)や!

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 20:34:27.32 ID:4Z5P+Nmv0.net
深淵を覗いてる時深淵を覗いてる程度の闇

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 20:34:36.87 ID:1Q8xYbOK0.net
>>5
う〜やぁ!スレ完走

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 20:34:55.87 ID:EXCjQldB0.net
ワイはパッパがマッマの首絞めてるの幼稚園のときに見てから親父のこと嫌いや

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 20:35:42.83 ID:IIxWUtTWx.net
ブラックホールの底くらいの浅さ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 20:35:43.12 ID:ghfDaMLD0.net
>>11
死してなおスレを走らすとは…

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 20:36:52.52 ID:G5qrviUld.net
広く浅い闇でキャッキャしてるのがなんJ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 20:37:01.24 ID:29RMsyIGM.net
>>12
そういうプレイやな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/26(火) 20:37:39.71 ID:NCwiW9qv0.net
唯一闇が深いと言えるのはガイジの多さやろなあ

総レス数 17
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200