2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】なんJ民の5割が補殺と刺殺の説明出来ない

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:12:24.65 ID:Z1dFtbnTd.net
悲しいなぁ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:13:25.62 ID:YjZ19L/70.net
訳した奴が無能定期

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:13:58.43 ID:DZ5+C0Yvp.net
送球でアウト→補殺
捕球アウト(送球キャッチ含む)→刺殺
やろ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:14:12.94 ID:rwf+6+qS0.net
捕殺 捕球アウト
刺殺 送球アウト

こんなん間違うガイジいるんか

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:14:38.17 ID:HHJmsNrp0.net
>>4

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:14:56.90 ID:hqa05WSX0.net
残り5割は捕殺と思っている

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:14:57.30 ID:rwf+6+qS0.net
てか字を読めば普通わかるやんけ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:15:08.84 ID:dZ0rZu47H.net
フライも刺殺になるところがややこしい

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:15:10.80 ID:e8bOmHFJ0.net
補殺を捕殺と勘違いしてるやつが多いのが問題

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:16:21.36 ID:RIrUBYcv0.net
そもそも殺とか使うな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:16:23.21 ID:Z1dFtbnTd.net
>>4

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:16:38.01 ID:80xE3Ow60.net
和訳が無能すぎだわ
長打率も「塁打数期待値」とかにしとけばTBSも間違えなかったのに

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:17:45.63 ID:rwf+6+qS0.net
こんなこともわからないやつは野球好き名乗るなよ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:18:57.36 ID:qxfseto5r.net
キャッチャーが盗塁阻止とかピッチャーが牽制したときは「刺す」っていうやろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:19:15.46 ID:IGtMvHKx0.net
捕と補の違いは難しいからわからなくてもしかたない

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:19:43.72 ID:hqa05WSX0.net
>>12
でもそうなると打率も安打期待値にしないとアカンやん

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:20:12.18 ID:cr541NmHd.net
パワプロ2014で小鷹が矢部を刺したいってイベントあるけど、刺殺の方法を考えるって選択肢出るけど刺殺じゃないよなあれ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:21:01.62 ID:JHHPlSHVp.net
>>12
塁打率とかでいいよな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:21:41.01 ID:qCXn9VGqd.net
アウトを捕るんじゃなくてアウトを補うんやで

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:23:23.97 ID:PTkRV90Ha.net
>>16
打率はまだ打つ確率やからわかるやん

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:23:24.83 ID:c8icmSXK0.net
>>4
捕殺??

総レス数 21
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200