2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぼっち「ライン使ってる奴の気がしれない」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:15:09.91 ID:Q+Hl6TZZ0.net
ワイ「あの女ずっとラインしてきてうぜーわwww夜中でも通話かけてくるしwww」
ぼっち「データ流出するから…」
ワイ「ゼミのグループでめっちゃ面白い画像送られてきたwww」
ぼっち「SNS疲れ…とかあるし…あの、韓国だし…」

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:15:30.71 ID:Q+Hl6TZZ0.net
かわいそうンゴねぇ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:16:13.06 ID:kt+CrLCNp.net
うんち

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:16:14.59 ID:DIu6IciE0.net
お前も大概可哀想な奴だけどな…

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:16:29.55 ID:r7Bar1+Or.net
やめちくり〜

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:16:47.36 ID:Ns4Mgr3y0.net
ワイガラケー高みの見物

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:16:55.43 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>4
もしかして自慢に見えるんか?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:17:15.69 ID:BNj4Cv0d0.net
ワイ「Skypeで会議通話楽しいンゴねぇ・・・」

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:17:16.06 ID:HVrXgJy50.net
なおワイくんは既読スルーされる模様

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:17:37.86 ID:ygYSGp040.net

sssp://o.8ch.net/6grp.png

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:17:56.69 ID:pekYPZc4p.net
>>7
そう思うお前が可哀想やわ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:18:11.31 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>8
Skypeより気軽なところが利点やな
Skypeも使ってるけどな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:18:14.41 ID:8JfOg4tR0.net
便利なんやけどこないだグループ内で喧嘩始めた馬鹿おってその度にピリピリ通知来て流石にアンインスコしたわ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:18:39.41 ID:f3fsy1aYM.net
なんでこんなスレ立てたの?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:18:47.20 ID:yaGIkkmYr.net
>>7
ひえっ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:18:51.79 ID:hWOx9fqax.net
ラインって何ンゴ?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:18:53.71 ID:8Idia47Q0.net
>>13
ネタやろ?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:18:58.57 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>11
日本語でええんやで

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:19:11.42 ID:8JfOg4tR0.net
>>17
ほんまよ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:19:17.75 ID:IWCp7XO/0.net
Dear定期

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:19:24.97 ID:pysiGz+Q0.net
松屋のクーポン受け取る為に使っとるで

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:19:43.45 ID:YspTFy7gd.net
通知切れば

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:19:50.67 ID:cSQesXTL0.net
>>13
通知オフにしたらええやん

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:19:56.00 ID:8Idia47Q0.net
>>19
ブロックするか通知切ればええんやない?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:20:08.05 ID:appINoWRd.net
そもそもLINEはSNSなのか?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:20:09.30 ID:Q+Hl6TZZ0.net
ラインで喧嘩するような馬鹿な知り合いはいないンゴねぇ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:20:34.48 ID:X7KdRYdS0.net
ワイメッセンジャー派高みの見物

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:20:32.38 ID:KqF1lg6z0.net

sssp://o.8ch.net/6grw.png

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:20:42.15 ID:EOFlAlgd0.net
キョロキョロ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:20:41.93 ID:VOAntt1Dd.net
>>13
使ってるふりせんでええで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:20:47.27 ID:ImXuGrpla.net
ラインよりもっといいアプリ知っとるで
いつめん専用アプリdearや

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:20:49.00 ID:bQtl2Wyc0.net
ぼっちでも親とは連絡するやろ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:20:56.71 ID:8JfOg4tR0.net
>>22-23
そんな機能あるのなんかLINE使った事ないからわからへんもん

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:21:02.27 ID:j34gF3kR0.net
大正義スカイプ
文面の会話っていうだけでもクソ面倒なのに既読機能あるからLINEは結局クソ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:21:03.00 ID:0ZJdJkJup.net
で、お前らのラインの友達の数は?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:21:07.29 ID:YXu2y8Hma.net
v速の方々やんけ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:21:11.65 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>25
頑なにライン使いたがらない奴がsns疲れとか言ってるで
snsかどうかはどっちでもええけど

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:21:15.33 ID:QpdzVtX0M.net
Facebookのやつずっと使ってるで

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:21:26.66 ID:eMtbq1YV0.net
実際確実に情報抜かれてる証拠があるのに使ってるのはガイジ
ワイの周りの奴らはみんなやめた

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:21:25.19 ID:uz4llwl1d.net
LINEやめたいわ
LINEほんまに向いとらん

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:21:29.06 ID:8Idia47Q0.net
>>33
ええ…

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:21:28.22 ID:OznKpNlv0.net
>>13
なぜ嘘つくんや?悲しくなるだけやで

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:21:28.07 ID:MRRKDu8C0.net
ぼっち「ワイLINE使ってる!リア充やんけ!せや!なんJで自慢したろ!」

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:21:54.50 ID:7/y+wfind.net
わいも嫁も友達おらんから使わんわ…

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:22:09.09 ID:FYhqVYJJd.net
SNS疲れするほど人間関係ないだろクソぼっち

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:22:08.03 ID:3gCEQGNgM.net
ネトウヨの模様

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:22:29.04 ID:VFeXkepr0.net
>>39
抜かれて困る情報あんの?

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:22:27.01 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>45
ほんこれ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:22:28.41 ID:ApuEMJAK0.net
なんJは割とLINEに寛容だよな
ワイも使ってるこれが当然なんだけど

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:22:35.64 ID:sIGyDeTZa.net
>>39
どうせたいした情報もってないし

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:22:40.44 ID:appINoWRd.net
>>37
電話やメールと同じ連絡手段であって
SNSではないと思うんやけどな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:22:42.94 ID:GmAxLXPyM.net
LINEないと不便だろ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:23:00.86 ID:ExjNRlMY0.net
>>33


54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:23:11.96 ID:ZgfzWhACr.net
ドラマの情報用に使ってる

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:23:19.99 ID:8JfOg4tR0.net
ワイのスマホから情報抜かれたらワイだけのおっぱいフォルダがばら撒かれて困るンゴねぇ…

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:23:40.22 ID:jgWa54xH0.net

sssp://o.8ch.net/6gs2.png

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:23:38.63 ID:43KydFRm0.net
ゲスベッキーのLINEなんで流出してんの?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:23:39.77 ID:7/y+wfind.net
>>52
なんも不便ないで
コミュ障やねん

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:23:47.30 ID:I9Q2OA7R0.net
LINEなんて使ってへんわ
メールと電話で済むことやんけ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:23:56.14 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>52
これに尽きるわ

今更連絡方法をメールに戻すのは無理やわ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:24:03.91 ID:VnIbi2qe0.net
ワイもライン使ってるわ
大学はそれでよくても社会人の同期とかみんなラインやからな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:24:18.75 ID:FYhqVYJJd.net
>>59
ラインで済むことやん
電話はライン使わん方がええけど

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:24:18.83 ID:bQtl2Wyc0.net
20代の94%がLINE利用してたはず

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:24:30.59 ID:f74t+1r20.net
韓国だから〜って言って使ってない奴見ると本当に察する
+とか見てそう

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:24:34.33 ID:VFeXkepr0.net
>>51
タイムラインとかがSNSに当たるんとちゃうか
あんなん自己顕示欲強い構ってちゃんしか使わんだろうけど

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:24:51.20 ID:GmAxLXPyM.net
>>58
まぁそれなら仕方ないよな
理由がないなら使う必要無いし

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:25:02.15 ID:BNj4Cv0d0.net
>>12
Skypeより便利ってまじで言ってるんか?
ワイ学生時代にLINE誘われて一度やったが慣れる前に挫折したで
なんやねんあの謎のもしかして知り合いかも機能は殺すぞ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:25:04.23 ID:eMtbq1YV0.net
>>47
じゃあ今ここでお前の個人情報書けよ
困らないんだろ?

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:25:04.66 ID:x4CELZqn0.net
キャリアメールでは絶対返事を返さない友人のためにLINE入れてからよう使うようになったわ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:25:20.36 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>59
メールより便利なんやからライン使った方がええやろ
はい論破

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:25:19.85 ID:OV7aSHJe0.net
既読のついたつかないで揉めるのだけは勘弁してくれ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:25:22.69 ID:8JfOg4tR0.net
ほんまはLINE使いたいんやけどどういうわけかワイのスマホLINE通知せんわ
調べてみたらディープスリープがどうたらこうたらでめんどなってやめた

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:25:25.32 ID:appINoWRd.net
>>65
あー、タイムラインか

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:25:56.13 ID:EOFlAlgd0.net
タイムラインとか投稿してるやついるん?

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:26:06.47 ID:uz4llwl1d.net
>>52
なんやかんや便利なんだよなあ
これに代わる手軽な連絡手段てなかなかないからやめたくてもやめられん

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:26:07.86 ID:FYhqVYJJd.net
>>68
ここに上げたら困るだろ何言ってんの君

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:26:14.42 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>67
便利やなくて気軽って言ったんやで

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:26:20.67 ID:GmAxLXPyM.net
>>60
だよな
コミュニケーションツールとしてはメールより断然優れてると思う

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:26:25.89 ID:7/y+wfind.net
>>70
SMSとなんか違うん?
よーわからんのやわ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:26:34.94 ID:MRRKDu8C0.net
>>63
20人に1人もガイジがおるんか……

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:26:44.89 ID:VOAntt1Dd.net
>>68
ガイジ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:26:55.06 ID:zjhPrJRC0.net

sssp://o.8ch.net/6gs4.png

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:27:02.60 ID:BUEoy7uN0.net
対立煽りアフィです!
奮ってレスバトルしてください!

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:27:06.29 ID:BNj4Cv0d0.net
>>77
すまんな
それでもワイはLINEよりSkypeのほうが気軽にできると思うけどな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:27:12.43 ID:OznKpNlv0.net
>>68

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:27:35.88 ID:VFeXkepr0.net
>>68
一企業に漏れるのと2ちゃんに自ら晒すのはわけが違うやろ
極論しか言えんガイジやね

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:27:39.30 ID:BUEoy7uN0.net
>>68
もっと煽ってください!転載しますから!

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:27:50.80 ID:YXu2y8Hma.net
>>68
こいつはガチガイジ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:27:55.62 ID:PfVZlzl70.net
そういえば、いつメン専用アプリってのがあるらしいな

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:28:02.07 ID:I9Q2OA7R0.net
>>71
ほーん、で?ならLINEじゃなくて電話とメールで事足りるな
LINE無くても十分日常生活送れてるしワイには不要やな
これでイッチがしつこく勧める様ならガイジだわ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:28:04.92 ID:NGs+BmKgd.net
>>68
>>68

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:28:03.09 ID:BUEoy7uN0.net
>>82
邪魔はやめてください!転載しますから!

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:28:07.52 ID:FYhqVYJJd.net
>>84
スカイプとか6年前くらいが全盛期だったろ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:28:07.24 ID:8JfOg4tR0.net
VITAにSIMぶっさせるようなってLINEアプリ配信されたらスマホいらなくなるんやけどな

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:28:18.11 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>84
ええんやで

気軽ってのは利用率の高さも込みやから単純にアプリやらソフトの性能だけでは言えんわ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:28:44.22 ID:+AnJnq+E0.net
気が知れるとかしれないとかの問題じゃないんだよなぁこの手のツールは
自分が属してる集団でどれが市民権を得てるかですべてが決まるんやし

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:29:02.41 ID:BUEoy7uN0.net
広告をクリックすると当職にお金が入ります!クリックしてください!

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:29:06.54 ID:EOFlAlgd0.net
Skype好きは引きこもりのイメージや

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:29:06.92 ID:O6FTJKIp0.net
でも実際疲れるで

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:29:21.82 ID:V/Cn8J4Td.net
>>59
SPモードがガイジ過ぎて一時期メール出来なかったからしゃーない

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:29:21.94 ID:BNj4Cv0d0.net
>>93
全盛期とか関係ないんだよなぁ
LINEが無理だったワイでも使えたってだけの話や

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:29:44.03 ID:0oXh8hVI0.net
LINEの音質はもう普通の電話と変わらんからな

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:29:57.62 ID:Lab6lPAma.net
ぼっちじゃないけど友達少ないワイには最高のツールやわ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:30:00.68 ID:PfVZlzl70.net
>>101
ラインが使いきらんとかガイジやから黙っとけや

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:29:59.13 ID:GmAxLXPyM.net
>>71
既読ついたかどうかでゴタゴタ言う奴はブロックしてるわ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:30:00.54 ID:MRRKDu8C0.net
>>102
エアプ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:30:01.25 ID:YUAHh4zG0.net
>>68
【悲報】約40年ぶり大寒波、西日本6日分食料確保を [無断転載禁止]©2ch.net
417:風吹けば名無し@転載禁止[]:2016/01/22(金) 00:54:41.48 ID:eMtbq1YV0
は?
明日のサッカー見れん可能性あるんか


【悲報】サカ豚、ガイジだった

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:30:05.14 ID:7/y+wfind.net
>>94
わいのvitaはSIMぶっさせるで
初期型やから

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:30:10.90 ID:BUEoy7uN0.net
そうですね……対立煽りスレの魅力は白黒はっきり分かれないところですね
お互い譲らない……そんなレスバトル
がみたいです!

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:30:11.96 ID:j34gF3kR0.net
>>98
ネトゲとエロチャがすきそう

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:30:20.50 ID:WqjDHH1Kd.net
>>101
おまえがガイジ杉なんやで
普通はどっちも使える

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:30:27.47 ID:xLd+ti2a0.net

sssp://o.8ch.net/6gs9.png

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:30:33.50 ID:Yzlx2njZ0.net
LINEに慣れが必要な要素あるんか
教えてくれ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:30:33.56 ID:appINoWRd.net
宗教上の理由で使えないヤツは大変やね

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:30:37.99 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>90
安価間違うほどの必死で草
別に君が一生メールに固執しててもアホやなあって思うだけやで

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:30:50.31 ID:BUEoy7uN0.net
>>111
もっと煽ってください!

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:30:54.46 ID:NGs+BmKgd.net
>>101
えぇ…

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:30:51.94 ID:YXu2y8Hma.net
LINEにやってないやつに一々メールを送らないと行けないやつの身にもなれや
面倒くさいんやぞ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:30:55.51 ID:0oXh8hVI0.net
>>106
なんでやー?
毎晩彼女と電話するけど昔みたいに切れたりざーざーせーへんよー?

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:30:56.74 ID:8JfOg4tR0.net
>>108
そマ?でも初期型VITAってMVNO対応しとったっけ?

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:31:05.04 ID:BUEoy7uN0.net
>>114
もっと煽ってください!

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:31:11.27 ID:FYhqVYJJd.net
>>101
お前に使えるから便利って発想からして障害持ってるやろキミ
全盛期=利用率が高い
周りの利用率が高いもののほうが気軽で便利なんですよ
そういう観点から言ってやはりスカイプはもう時代遅れ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:31:11.96 ID:qa54FA/60.net
>>10
扇子ある

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:31:20.27 ID:MRRKDu8C0.net
>>119
隙あらば

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:31:29.04 ID:IR8/DfHd0.net
>>102
あれ回線の品質で音質切り替わるやろ?
クッソ悪いことあるで

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:31:30.22 ID:0oXh8hVI0.net
>>124
自分

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:32:01.15 ID:CKCC0j4Ud.net
これはあれやろなあ
イツメン専用アプリの出番やろなあ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:32:10.40 ID:00JiWSPb0.net
>>126
語り

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:32:13.53 ID:brLEqg+T0.net
現実に友達一人もいないけどLINEやる相手見つける場所とかあるの?

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:32:18.92 ID:0oXh8hVI0.net
>>125
悪いこともあるんやね
わいは悪くないからへーきやわ
数年前はまったく使わなかったけど、いまは困った子とないな

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:32:21.67 ID:BNj4Cv0d0.net
>>104
>>111
変な機能付きすぎてどうもな
既読とかもしかして知り合いかもとかなんやねんあれ
ワイにはどうも合わんわ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:32:43.90 ID:Q+Hl6TZZ0.net
まあライン使えないとかいうてる奴はガチでガイジやな
どこに迷う要素があんねん

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:32:46.82 ID:PfVZlzl70.net
>>127
風の噂で聞いたんやが「Dear」っていう最高のいつメン専用アプリがあるらしいな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:32:49.74 ID:V/Cn8J4Td.net
>>129
無理して使う必要はないゾ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:32:58.34 ID:WqjDHH1Kd.net
>>131
どれも変じゃなくて草

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:32:58.15 ID:MRRKDu8C0.net
>>131
その知能なら2chとかもムリやろ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:33:14.70 ID:VOl8LoagM.net
使ってるがぼっちなんだが?

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:33:16.19 ID:0oXh8hVI0.net
>>131
さすがに上弱とかじゃなくて嫌いなだけやんけ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:33:17.34 ID:xmrgEnzD0.net
入れてるけどしょっちゅうやりとりする奴4人ぐらいしかいないし無くても変わらんとは思うわ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:33:20.27 ID:8Idia47Q0.net
勝手に電話帳からどうでもいいやつ引っ張ってくるのやめてクレメンス
設定するまで気づかんやろ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:33:24.64 ID:8JfOg4tR0.net
>>132
通知こんのは困るわぁ…

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:33:30.14 ID:bQtl2Wyc0.net
>>129
親とLINEやればええやん

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:33:33.39 ID:IR8/DfHd0.net
>>120
ドコモのシムロック掛かってるからドコモ系じゃないと無理だな
まあ実質選び放題やけど

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:33:43.92 ID:VDvEOKmKp.net
煽りカスばっかりやな普通の奴ならどうでもええで終わるやろ
もし万が一周りに使ってない奴がいたとしても察して終わり
それともその糞ぼっちに土下座でもして謝って欲しいんか?

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:34:00.57 ID:MRRKDu8C0.net
LINE煽りスレって例外なくガイジと必死な奴が湧いてくるよな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:34:04.02 ID:7/y+wfind.net
>>120
確か使えたと思うで
わいは使っとらんけど

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:34:08.64 ID:brLEqg+T0.net
>>142
親とはいつもSkypeで話しとるんや
webカメラ使いながら

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:34:14.45 ID:PfVZlzl70.net
>>144
煽らなスレが伸びんやろ
ガイジか?

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:34:28.73 ID:MRRKDu8C0.net
>>141
メール来ても通知は来るやろ何いってんねんこいつ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:34:30.09 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>144
一旦落ち着こ?

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:34:29.08 ID:X3VJd0UJ0.net
LINEはやるものじゃなくてやらされるものなんだよなぁ
あんなシステムで上司と連絡とるとかあほくさ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:34:37.90 ID:0oXh8hVI0.net
>>147
家族内無料ないんか

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:34:39.37 ID:IR8/DfHd0.net
>>130
まあ聞き取れんとか遅延ひでーってほどの状況になることは滅多にないわ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:34:43.19 ID:BNj4Cv0d0.net
>>138
だからワイには合わん、ワイには無理や言うとるやんけ
いつワイがLINE出来ないって言ったんや

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:35:01.13 ID:CKCC0j4Ud.net
>>133
これはホントにええらしいで
rineの300倍のセキュリティがあるらしいで
流出を恐れてる芸能人御用達らしいで

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:35:02.36 ID:8JfOg4tR0.net
>>149
ワイの端末LINE通知せんのよ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:35:13.18 ID:dd9fyNlw0.net
フリーコインふざけんなやカスコラ
ルーレットなんぞクソどうでもええんじゃコインよこせコラ
ぼのぼののスタンプ使いたいんじゃ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:35:18.22 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>149
お前が何言っとんねん

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:35:18.42 ID:B2b6VHLjM.net
2ちゃんでも煽って現実でも煽って忙しいやっちゃな

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:35:23.49 ID:EOFlAlgd0.net
lineしてる人たくさんおるしすぐ連絡出来るやん

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:35:34.37 ID:hYRlnRds0.net
しねぼっち

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:35:50.67 ID:7/y+wfind.net
>>132
だって仕事以外では1人としか連絡とらんのやもん

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:35:52.43 ID:NGs+BmKgd.net
>>149
ガイジ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:36:01.03 ID:MRRKDu8C0.net
>>154
67 風吹けば名無し@転載禁止 2016/01/22(金) 01:25:02.15 ID:BNj4Cv0d0
>>12
Skypeより便利ってまじで言ってるんか?
ワイ学生時代にLINE誘われて一度やったが慣れる前に挫折したで
なんやねんあの謎のもしかして知り合いかも機能は殺すぞ

>慣れる前に挫折したで

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:36:04.43 ID:PLvpa36n0.net
周りの奴にライン使ってないから(震え声)
今の時代キモヲタもリア充も使ってるんだよなあ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:36:05.43 ID:GvM2dPIh0.net
>>68


167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:36:07.55 ID:lSlqA2Gd0.net
別に使ってても使ってなくてもどっちでもええやん本人の自由やし

幹事とかしててめんどくさいのはLINEやってないやつに個別にメール送ることより返事かえさんやつや

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:36:10.95 ID:ImXuGrpla.net
ワイの大学とかバイト先とかの知り合いは全部含めてもLINEやっとらん奴は2浪したガチコミュ障君しかおらんなぁ
キモすぎて嫌われとるわ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:36:19.22 ID:brLEqg+T0.net
>>152
外国おるから無理なんや
Skypeさまさまや

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:36:23.62 ID:0oXh8hVI0.net
>>153
せやなー
町中で電話するときは普通に電話するからわからんだけかも
>>154
慣れる前に挫折だなんだ言うとるからや
そんなレベルで難しいとかねーよ
小学生やじじいでも使っとるぞ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:36:31.13 ID:B2b6VHLjM.net
ラインでもンゴンゴいってそう

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:36:34.63 ID:VFeXkepr0.net
>>144
お、ID変えたんか?

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:36:41.23 ID:Mv95o+tSd.net
大学生なら大きいライングループに入っとけば誰かが過去問レポート貼ってるから便利

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:36:45.22 ID:BNj4Cv0d0.net
>>164
肌に合わなくて挫折したって意味やろガイジか?

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:36:48.01 ID:PfVZlzl70.net
>>155
今はベッキーとかのライン流出問題あるもんなぁ
せや!「Dear」なら安心やね

http://i.imgur.com/FcSg7ih.jpg

いつめん専用アプリDear(ディアー)
[iOS版] https://goo.gl/hLr8qz
[Android版] https://play.google.com/store/apps/details?id=com.reventive_world.android.dear

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:37:07.94 ID:bu/72jZvd.net
流石に今の時代LINE必要ないって言ってる奴はぼっちか引きこもりニートやろ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:37:18.52 ID:uz4llwl1d.net
そもそも人付き合いがそんな好きなわけちゃうけどLINEでトークするよりは実際に会って会話するほうが何倍も気が楽や

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:37:21.93 ID:Lab6lPAma.net
>>154
お前、日本人か?

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:37:22.99 ID:pdS3bl650.net
企業垢しか友達いないンゴ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:37:24.29 ID:NGs+BmKgd.net
>>164
はいガイジ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:37:27.24 ID:MRRKDu8C0.net
>>174
は?

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:37:30.92 ID:0oXh8hVI0.net
>>169
そうなんや
それならええな
わいはLINEの家族グループあるから海外から写真送りまくるわ

そういうの便利やからSkypeはネットナンパくらいやわ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:37:37.36 ID:/rzzuAmKp.net
なんでwhatsapp流行らないんやろか
インストールしたけど海外の友人用になってしまってて悲C

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:37:39.83 ID:V/Cn8J4Td.net
複数人トークとグループの違いwwwwww
アルバムが作成出来ない

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:37:40.20 ID:1NSGNA/Ca.net
>>155
Perfumeもおすすめ渋谷で大ヒットらしいな!

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:38:02.70 ID:WqjDHH1Kd.net
>>174
おまえくらいやぞ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:38:11.31 ID:BNj4Cv0d0.net
>>181


188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:38:12.47 ID:4Qigw7JS0.net
結局は韓国に屈するのかよ
お前らええんか…

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:38:15.98 ID:EOFlAlgd0.net
Skypeで会議通話ってネトゲで知り合った人としてるん?

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:38:20.64 ID:stehAszb0.net
>>177
何を言うとるんや

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:38:20.46 ID:hHb/F3B50.net
フェイスブックもTwitterもやってないけどラインはなくちゃ困るわ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:38:33.94 ID:b3L/YyKe0.net
確実に2年後はなくなってるよline

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:38:35.43 ID:8Idia47Q0.net
ゲームはdiscordやぞ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:38:37.08 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>177
この謎理論もよく見るわ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:38:40.93 ID:iYjsfjAbd.net
正直めんどくさい

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:38:45.37 ID:bQtl2Wyc0.net
なお韓国人はカカオトークを愛用している模様

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:38:55.75 ID:MRRKDu8C0.net
>>187
どうしたガイジ
怒りの一文字レスして

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:38:57.37 ID:t9y34qE30.net
ラインとかだっさ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:39:12.74 ID:FYhqVYJJd.net
>>174
お前機能面の話してるやん
しかも挫折とか肌に合わないっていうレベルやないで
お前の脳みそがもっとまともだったら良かったな親がかわいそう

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:39:12.16 ID:eB5qBSW20.net
http://i.imgur.com/YgrfxrP.jpg

いつめん専用アプリDear(ディアー)は、
覚せい剤や大麻、マリファナ等の麻薬の取銃器取引
殺人依頼
女子小中学生のレイプ

などの情報交換に特化したアプリです
ダウンロードはこちらから↓↓↓↓

https://appsto .re/jp/GwJ07.i

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:39:13.66 ID:BNj4Cv0d0.net
>>186
別にLINEを受け付けない奴なんてワイ以外にもおるやろ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:39:34.91 ID:PfVZlzl70.net
>>200
【モンスト】うおおおおおおおおおお

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:39:35.24 ID:j34gF3kR0.net
>>189
様々やな
ワイはネトゲのやつとスカイプ会議したらたまたまなんJのクソコテとぶち当たったことがある

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:39:36.65 ID:PLvpa36n0.net
>>177
意味がわからん
ラインの方がきついんか

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:39:40.96 ID:Q+Hl6TZZ0.net
×ライン使わない
〇ライン使えない(使う相手がいない)

これやろ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:39:51.49 ID:ImXuGrpla.net
>>185
急上昇しとる模様

http://i.imgur.com/A2Vq3aF.png

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:40:03.68 ID:MRRKDu8C0.net
>>201
いない
はい論破

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:40:21.76 ID:8Idia47Q0.net
>>206
低評価すぎて草

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:40:38.68 ID:0RoKGZWp0.net
ダイレクトマーケティングやめろ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:40:44.55 ID:EOFlAlgd0.net
>>203
草生える

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:41:11.22 ID:WqjDHH1Kd.net
>>201
おまえ話の流れとか自分で言ってることとかわかってないんか
あまり言いたくないけどほんまもんのアスペやんけ

慣れないのを肌にあわないからとかいうし、おまえしか自分で言ってることとか理解できてないって流れをわかっとらんし
消えた方がええよ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:41:38.62 ID:V/Cn8J4Td.net
>>200
とうとうきたか

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:41:36.53 ID:BNj4Cv0d0.net
>>199
何回もアフィリエイト言っとるが付いてる必要が無い余計なクリック機能がワイに拒絶反応お願いしますを誘発させたって言っとるやんけ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:41:40.27 ID:7/y+wfind.net
付き合いが限定されとる人にとってline入れる価値ってなんかあるんか?
あるなら検討するんやけど
今はキャリアメールかSMSで今から帰る連絡と晩飯なにかぐらいしかしてない

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:41:46.98 ID:aA/X0pzQd.net
ID:BNj4Cv0d0
ガイジすぎない?

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:41:44.42 ID:Q+Hl6TZZ0.net
アンチラインの糞ぼっちはもっと怒りのマジレスしろや
発狂した糞理論拝みたいんじゃ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:42:10.37 ID:dd9fyNlw0.net
気持ち悪いオリキャラを今すぐ消せクソチョンども
なーにがムーンじゃ 死ね
言葉に反応してゴミ絵文字がでてきてムカつくんじゃ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:42:32.62 ID:OYsQQ9DF0.net
LINE使っててツムツムしてないのはぼっち

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:42:40.73 ID:0oXh8hVI0.net
>>213
どんな機能でそれがどう必要なかったんや?
慣れもしないで批判とかそうとう機械音痴なんやろなぁ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:42:49.47 ID:naKcwIv70.net
>>192
携帯電話が使われている限り
Lineは日本人の99%が利用するツールであり続けるよ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:43:04.75 ID:WqjDHH1Kd.net
ID:BNj4Cv0d0やばすぎやろ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:43:08.71 ID:j34gF3kR0.net
>>210
お前らってほんと声きめえんだな
他の参加者がリア充にすら見えた

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:43:08.72 ID:t9y34qE30.net
>>214
ないやろ
ワイもそれで事足りとるから一生やらんわ
飲みの誘いはメールか電話でいけてるしな

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:43:10.45 ID:OznKpNlv0.net
>>213
頭弱すぎるで

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:43:13.78 ID:MRRKDu8C0.net
エアプガイジ「既読機能が〜(震え声)」

ワイ松「既読無視して文句言ってくるような奴はそうそういないぞ」

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:43:24.87 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>214
一週間くらい使ってみろ
メールとか使えんくなるわ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:43:29.37 ID:FYhqVYJJd.net
>>213
ごめん、意味がわからん
いっぺん死んでみるか?地獄に流すぞこら

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:43:35.49 ID:ImXuGrpla.net
>>213
まあ落ち着けや
君はぼっちやなさそうやし顔真っ赤にする必要ないやろ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:43:46.93 ID:WqjDHH1Kd.net
>>214
限定されてるってかわいそうよなぁ
コミュニティー狭いし

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:44:07.58 ID:MRRKDu8C0.net
>>223
誘う側にうざがられてるの気付いてなさそう

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:44:16.78 ID:aA/X0pzQd.net
>>213
必死やなぁ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:44:24.25 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>223
ライン使ったことないやろ?

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:44:24.43 ID:o8E6DpFyd.net
>>214
わいのパッパでもFacebookやLINEやっとるのに

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:44:31.00 ID:7/y+wfind.net
>>229
仕事以外じゃ嫁しか話す人おらんのや…

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:44:33.04 ID:V/Cn8J4Td.net
>>223
メールだと飲み誘うのも面倒臭いンゴねえ…

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:44:34.17 ID:B2b6VHLjM.net
ウェアラブル性とか言ってお前のデータいつも集めるンゴデバイス増えそうやし
ライン受け付けないやつは生きにくそうやね

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:44:38.97 ID:PfVZlzl70.net
つーか現実に友達おらんのやろなライン使ってない奴は
今時知ってる人でラインやってないやつなんかほとんどおらんで

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:44:44.06 ID:ImXuGrpla.net
>>214
付き合いが限定されとる人の方が少ないんちゃうん?

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:44:45.80 ID:XeLlaWrM0.net
ポイーで

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:44:43.78 ID:PLvpa36n0.net
>>223
幹事からウザがられてそう

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:44:53.91 ID:GF1MalOS0.net
ぼっちでもLINEは便利やから使うぞ
毛嫌いするのはFacebookやろ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:44:58.67 ID:FYhqVYJJd.net
電話ならわかるがメールで飲みの誘いとか…www

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:45:01.91 ID:WsstH+oG0.net
>>175
やっと来たか

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:45:04.19 ID:BNj4Cv0d0.net
>>211
肌が合わないから慣れないの何がおかしいんや?アフィリエイト
クリックそれにワイは複数人からレス向けられてるからそりゃ多少は話がズレたりもお願いしますするわ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:45:07.59 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>225
ほんこれ

中高生とかまだ未成熟な世代は知らんけどな

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:45:09.41 ID:Lab6lPAma.net
ガチガイジ
ID:BNj4Cv0d0 がボコボコにされてて草
やっぱ弱い者虐めって楽しいすね

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:45:16.67 ID:4Qigw7JS0.net
日本企業発のコミュニケーションツールを作ればええやろ
お前らに侍魂はないのか

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:45:23.15 ID:7/y+wfind.net
>>226
実はそもそもLINEがなんなのかすらわからん
メールのかわり?

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:45:25.83 ID:ImXuGrpla.net
>>237
ほんこれ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:45:34.36 ID:N82hyjQJ0.net
電話帳参照させないID検索させないLINE最強やで

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:45:36.81 ID:PLvpa36n0.net
>>241
FBは絶対やらんわ 流石に実名登録はちょっと信じられん

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:45:47.74 ID:bQtl2Wyc0.net
>>191
正直Twitterの存在意義がわからん
自分語り用ツール?

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:45:47.43 ID:FYhqVYJJd.net
>>244
もう寝たほうがええでお前
起きててもいいこと無いやろこの先ずっと

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:45:51.41 ID:ytAS0ZkS0.net
ラインは既読がウザいわ
あれのせいで一言いれないと会話やめられん

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:46:02.11 ID:0oXh8hVI0.net
>>244
IDみればええやん
慣れもしないものを批判するのがおかしいわな
どの機能がどう使いにくいんや?おしえてくれやでー

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:46:11.58 ID:lVl1VxDja.net
ベッキーの二回目のLINE流出とか怖すぎるわ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:46:15.54 ID:t9y34qE30.net
>>230
うざかったら誘わんやろ(ハナホジー
2人飲みでも多人数でも誘われるし誘うからなぁ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:46:14.83 ID:BNj4Cv0d0.net
大体LINEが嫌いで拒絶反応起こす言うただけでなんでこんなフルボッコにされなあかんねん

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:46:38.43 ID:ImXuGrpla.net
その認識で正しいやで

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:46:45.58 ID:7/y+wfind.net
>>223
なんか価値が見いだせれば検討するんやけどなあ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:46:47.55 ID:PfVZlzl70.net
>>251
あれはリア充がどれだけ充実してるか自分語りするツールやからな
なんJ民には要らへんで

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:46:57.62 ID:dd9fyNlw0.net
そらこんな時間にレスバトル開催するような人間が多いからよ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:46:57.66 ID:aA/X0pzQd.net
>>258
お前ガイジって自覚ないんか?

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:47:00.57 ID:ygYSGp040.net

sssp://o.8ch.net/6gt1.png

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:47:05.16 ID:j34gF3kR0.net
俺はLINEが嫌いだから使わん(キリッ
アスペ特有のこだわり

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:47:06.79 ID:0oXh8hVI0.net
>>252
友人との絡みやろなぁ
昔の友人ともいつでも絡めるから楽しいやで
趣味のアカウントもフォローすれば情報に困らんし
やってたほうがなにかと得

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:47:12.42 ID:MRRKDu8C0.net
>>257
LINE使ってないことやなくてLINE使えばめんどくさくなくなるのに使おうとしないその人間性がうざがられてそうってことやぞ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:47:17.42 ID:Q+Hl6TZZ0.net
たしかにメールで飲みに行こうって言われたらなんか草生えるわ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:47:24.64 ID:eB5qBSW20.net
LINEやらないって言い張ってる奴はだいたいリアルでは誘われてないだろうから支障ないやろ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:47:28.06 ID:CKCC0j4Ud.net
ワイはガラケーやからショートメールが使いやすい
そういう事情もあるんちゃうか

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:47:41.27 ID:FYhqVYJJd.net
>>252
自分語り的要素もあるけどFBとちがって流動的というかリアルタイムで動くSNSなんよな
自分語り+リアルタイムでのコミュニケーション

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:47:41.72 ID:8Idia47Q0.net
ぼっちどころか友達多いのに頑なにLineつかわんやつおったな

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:47:43.14 ID:ALO/67+3M.net
ラインは使いたくないけど社会的な繋がりがある以上使わざるを得ないのが普通やな

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:47:52.31 ID:GmAxLXPyM.net
>>258
少数派だから

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:47:57.33 ID:BNj4Cv0d0.net
>>255
ワイアフィリエイトこれで100億回目やけど言うわ
既読機能やもしかして友達クリック機能が謎すぎてワイの肌に合わず慣れない内にお願いします挫折しSkypeにとんぼ返りしました
終わり

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:48:18.00 ID:t9y34qE30.net
>>260
ほんまそれ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:48:28.96 ID:LLbJiMSYM.net
自分語りしてるゴミは表示オフ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:48:36.03 ID:FYhqVYJJd.net
>>275
ごめんな

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:48:35.14 ID:grJANchI0.net
誰からも連絡こない精神的ダメージで逆SNS疲れもあるからガチぼっちは入れない方がいいぞ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:48:36.05 ID:GF1MalOS0.net
>>273
まあなんだかんだ通話料0はでかいで

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:48:49.23 ID:3kBhHD110.net
アンチラインなんて見たことない
使ってないやつもほんまに見たことない
まぁでも使ってないやつがおってもいいとは思うで

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:48:56.62 ID:PLvpa36n0.net
>>261
リア充でもリテラシーある奴はあだ名鍵垢Twitterで十分だと思うぞ
自分からデータリストに登録はキツイ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:49:12.99 ID:xmrgEnzD0.net
まあ業務連絡する時に1人だけLINE入れてない奴がおると
そいつだけ別の手段で連絡せなあかんからそれは面倒やわな

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:49:14.34 ID:ImXuGrpla.net
>>275
この意見が意味わかんないんだよなぁ
もしかして友達と既読にどんだけ過剰反応してるんや
普通そんなの気にせんぞ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:49:22.02 ID:BNj4Cv0d0.net
>>278
ええんやで

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:49:30.51 ID:bNxBIoHud.net
>>250
これや

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:49:32.16 ID:7/y+wfind.net
>>280
通話もできるんやな
でも通話って普通でもカケホで定額やない?

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:49:33.31 ID:XubHjOVt0.net
>>177
なんか分かる
文章を考えるのが疲れる
リアルの会話なら適当な相槌で済むようなことでもちゃんとした返事を考えないといけない感じ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:49:35.70 ID:0oXh8hVI0.net
>>275
既読は便利やろ、Skypeも同じようなサインアウトイン機能ついとるしかわらん
友達かも?はあっちがおまえの電話番号しってて出てるだけや

こんなのも知らないで慣れないとか情弱なんやなぁ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:49:38.12 ID:CKCC0j4Ud.net
>>281
結局これなんだよな
しょーもないことで荒れてて草生える

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:49:45.02 ID:FYhqVYJJd.net
>>285
アスペやん

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:49:48.74 ID:EOFlAlgd0.net
友人知人だいたいlineしてるし連絡する時便利

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:50:08.99 ID:mNBhNAp/M.net
俺はLINEとか使うの前提の格安SIMだから無いと困る

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:50:11.01 ID:mD5aSvLya.net
頑なにラインを使わないという事にこだわる奴wwwwwwww

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:50:09.72 ID:V/Cn8J4Td.net
ワイ友「LINEは情報抜かれるから無理だわ」
なおTwitterで個人情報ばらまいてる模様

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:50:09.77 ID:C7SOJzgG0.net

sssp://o.8ch.net/6gt7.png

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:50:10.80 ID:tuR0YD+Qa.net
Twitterは分からんでもないがラインはスマホあるなら使わない手はないやろ
無料ですぐに話せるんやで
こんな便利なツールはそうそうない

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:50:14.07 ID:BNj4Cv0d0.net
>>284
お前が気にしないだけでそれを普通の感覚と思うなや
ワイは気にしたんだからそうなんだハイ終わりでええやんけ
なんでそれだけでガイジガイジ言われなあかんねん

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:50:25.76 ID:FYhqVYJJd.net
>>288
だからこそのラインやんけ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:50:27.37 ID:8Idia47Q0.net
>>288
文章やといちいち気を使って顔文字とかうつの面倒やしなんか嫌なのはわかる

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:50:48.65 ID:ImXuGrpla.net
>>298
お前の意見が少数派なのは見て分からんの?
お前がおかしいんやで

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:50:48.76 ID:iBRS0tYTd.net
>>257
友人ラインすすめられんへんか?ワイはすすめられてはじめたで

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:50:56.48 ID:GF1MalOS0.net
>>287
全員が全員カケホってわけでもないやろ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:50:54.60 ID:ALO/67+3M.net
ラインは常に人と繋がってる感じがして気持ち悪くて嫌やからメールでええわと粘っとったけど流石に不便で折れた
実際大して繋がってる感は無かった

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:51:04.35 ID:mNBhNAp/M.net
>>288
適当な相槌打てばいいじゃん

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:51:14.96 ID:MRRKDu8C0.net
>>298
よう、ガイジ!w

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:51:22.36 ID:8Idia47Q0.net
>>296
漢字間違えてるで

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:51:24.92 ID:FYhqVYJJd.net
>>298
客観的に見てお前はガイジなんやからガイジなんやで残念やったな

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:51:27.01 ID:pdYwuUcbp.net
>>273
ほんこれ
本名ちゃう奴も理解できん

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:51:29.02 ID:ytAS0ZkS0.net
twitterのリア友のみフォローの鍵垢ってtwitterやる意味なくね?って思うんやけどどうなん

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:51:41.40 ID:VXh7+gmyd.net
このスタンプ好き
sssp://o.8ch.net/6gtd.png

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:51:42.58 ID:BNj4Cv0d0.net
>>297
Skype使っとるワイが異常なんか?
第一LINEだと外国人と通話出来ないやんけ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:51:42.03 ID:7/y+wfind.net
>>303
ありゃ、そうなんや
無知ですまんな

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:51:47.57 ID:3kBhHD110.net
ツイッターもFacebookもやってないけどラインだけはやっとるわ
アンチラインくんはツイカスとかはやってるんか?
いまの世の中でSNSなしって結構きつくないか

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:51:47.91 ID:mNBhNAp/M.net
>>287
格安SIMだから無いと困る

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:51:53.09 ID:t9y34qE30.net
>>302
ダサイからやらんって言ってるわ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:52:00.03 ID:o8E6DpFyd.net
>>298
Skypeの方が便利や!ころすぞ!とかいっておきながらそれは草
情弱かよ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:52:13.15 ID:FYhqVYJJd.net
>>310
俺それだけどなんでそう思うの?

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:52:19.27 ID:8Idia47Q0.net
まあなんかデザインがださいのはわかる

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:52:22.51 ID:LLbJiMSYM.net
便利だけど会話はだるい
連絡だけでいい

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:52:23.46 ID:fPnEFKKr0.net
>>298
なんjでの少数派は全員ガイジなんやで

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:52:23.28 ID:dRgYsG6XM.net
>>316
何がダサいんや

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:52:30.59 ID:MRRKDu8C0.net
>>312
うわあ外国人の知り合いがいるんだあすごいねー!
これでええのんか?

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:52:30.70 ID:PfVZlzl70.net
>>298
ガイジw

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:52:31.11 ID:PX3RWuD00.net
LINEのUI大っ嫌いでずっとSkype信者やったけど何故かSkypeが一年前ぐらいにいきなりUIをLINEそっくりにし始めたから諦めて両方使っとるわ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:52:32.05 ID:GF1MalOS0.net
>>304
非表示にすれば繋がっとる感ある程度消えて楽やぞ
ブロックと違ってリスクもないで

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:52:36.15 ID:j34gF3kR0.net
>>309
狂人チェッカーにはなる

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:52:44.43 ID:P44IvgVi0.net
>>10
くさ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:52:55.06 ID:BNj4Cv0d0.net
>>301
少数派だからおかしいってなんやねん
そういう意見もあるんやねでええやんけ
さっきから過剰に反応して煽っとる奴は一体なんなんや

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:53:07.53 ID:T5DoS3Hx0.net
なんで入れないの?入れて→入れる→参加して→参加する→面倒臭いし見るだけ→飽きる→消す
入れて→入れる→アドレス検索で勝手に友達追加→「元気?」→面倒臭い→検索拒否設定→最低限の連絡用へ
このレベルの面倒臭がりになるとメールと変わらん気がする

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:53:17.98 ID:dRgYsG6XM.net
>>312
両方使えばいいだけじゃん

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:53:16.98 ID:stehAszb0.net
ダサいってなんや

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:53:17.41 ID:0oXh8hVI0.net
>>309
相手が本名で登録してるしええやろそれはw
電話番号交換してるやろし

そもそもこいつだれや?ってレベルなら名前でもそうでなくてもええやんけ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:53:23.27 ID:V/Cn8J4Td.net
LINEはそろそろUI変えろよ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:53:23.93 ID:PLvpa36n0.net
別にTwitterで自分語りはええと思うわ
2chでやるのがキモいだけ Twitter=自分語り=チンフェ=キモい
みたいなしこうかいみたいな奴はかなりの2ch脳だから気をつけた方が良い

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:53:26.39 ID:mD5aSvLya.net
>>316
ライン使う=ダサいってどういう思考回路してるんや・・・
流石にガイジすぎんよ〜

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:53:31.32 ID:OnN7wWE30.net
スカイプと違って金かかんの?

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:53:31.42 ID:xmrgEnzD0.net
既読システムが鬱陶しいのはガチ
そういうの気にしない親しい間柄ならええけどそうじゃない奴とやりとりする時とか無駄に気遣わされてだるい

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:53:41.22 ID:BNj4Cv0d0.net
>>323
しょーもなさすぎて草

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:53:57.68 ID:zIMX7+D70.net
>>312
日本人とはどう連絡とっとんの

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:53:59.46 ID:Lab6lPAma.net
>>329
お前のその顔真っ赤な反応がおもろいんやで

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:53:57.43 ID:PLvpa36n0.net
>>335
誤字ったンゴ
みたいな思考回路、や

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:54:00.17 ID:FYhqVYJJd.net
>>329
お前がラインよりSkypeが便利とかいうから悪いんやで

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:54:16.05 ID:8Idia47Q0.net
適当な相づちうつbot作ったら便利そう

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:54:18.63 ID:05GXjgzg0.net
いまどきLINE使わないとか言ってる奴はガイジ
でも電話番号で登録してる奴はもっとガイジや

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:54:20.90 ID:ImXuGrpla.net
>>329
あのなスレタイ読めないんか?
ラインアンチ煽る気まんまんのスレにライン使えないって書き込む君が馬鹿なんやろ?違うか?

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:54:31.38 ID:b7qbS9T70.net
浮気がばれてしまうからしゃーない

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:54:30.65 ID:N82hyjQJ0.net
>>309
仕事用とスマホ分けてへんのか?
一緒にするのは公私混同やで

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:54:32.40 ID:t9y34qE30.net
>>322
デザイン・公式キャラみたいなんとか諸々

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:54:46.37 ID:3kBhHD110.net
>>335
ネットのどこであろうと自分語りはきついやろ
こいつめっちゃ語りますやん・・・って思われるか隙あらばってレスつけられるかの違い

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:54:50.22 ID:0oXh8hVI0.net
>>329
ねぇねぇ、使い方説明してあげたよ?
これでも合わないの?使い方わからないとか小学生以下なの?

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:55:01.08 ID:XubHjOVt0.net
>>305
リアルで「そうやなー」って言うのと
LINEで「そうやなー」とだけ打って送るのではなんか印象が違ってくるやん
その微妙な感じに気を遣うのが疲れる

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:55:02.82 ID:g6ZwKQWP0.net
ライン来るたびに相手に電話してたら
陰でポケベルさんて呼ばれてたわ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:55:05.00 ID:/Jskj8iu0.net
勝手にライン入れられてたのが、僕

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:55:06.46 ID:BNj4Cv0d0.net
>>331
1つで間に合うなら2つもいらんやろ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:55:11.71 ID:ytAS0ZkS0.net
>>318
それならLineの投稿機能で済むやん
何かしらの公式垢フォローもしとらんのか?

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:55:09.76 ID:OnN7wWE30.net
ツイッターは適当なネット関係の有名人フォローしとくとおもろいもんやで
あとは経済系の新聞なりフォローしとくだけでもええわ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:55:09.95 ID:jhGdJnEu0.net
ライン長時間やるぐらいなら電話で話すわ
というかそんなしょっちゅう話す話題ないし

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:55:10.65 ID:PfVZlzl70.net
既読めんどいとかいうてるやつはガイジかな
あれは性格チェック出来るから便利やぞ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:55:17.41 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>316
はいガイジ
リアルで嫌われてそう

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:55:26.36 ID:1oHgt4aia.net
>>349
これがスキル『アスペ特有のこだわり』か

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:55:28.44 ID:0zEXNQ/60.net
line使ってないとか死んだ方がいいゾ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:55:32.22 ID:FYhqVYJJd.net
>>352
気にしすぎやん
強迫性障害かよ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:55:36.52 ID:V/Cn8J4Td.net
>>353
草生える

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:55:41.59 ID:0oXh8hVI0.net
>>352
リアルでもそうやなーだけやと印象悪いやろw

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:55:44.84 ID:PLvpa36n0.net
>>348
仕事で使うけど 取引先とかメールやし
上司とかと仲良いから普通に同じアカウントだわ

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:55:57.58 ID:BNj4Cv0d0.net
>>343
それは事実だからしゃーない
Skypeは世界的にも使われとる
でもLINEは日本国内だけこれが現実や

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:56:02.39 ID:k5odoxrgr.net
>>349
そういう変なプライドはさっさと捨てといた方がええで
そんなのは変につっぱるようなもんでもないやろ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:56:03.28 ID:8Idia47Q0.net
>>357
それならfeedly使った方がええやろ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:56:09.26 ID:0oXh8hVI0.net
>>349
どこら辺がダサい?
うまくまとまってると思うがなぁ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:56:13.82 ID:YJlT2GJE0.net
普段使いにエエけど流石に重要なことはメールで送れやアホちゃう
連絡するのに便利とかいうなよ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:56:17.83 ID:FYhqVYJJd.net
>>356
そりゃ見たいアカウントもフォローしとるで
でもラインのタイムラインとか糞やん

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:56:26.44 ID:zIMX7+D70.net
>>367
ここ日本なんやで

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:56:27.04 ID:3kBhHD110.net
>>348
会社からケータイ渡されても自分のケータイに電話はかかってくる時はあるやろ
ラインが厄介なところやわ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:56:31.51 ID:ImXuGrpla.net
>>367
?!www
ラインの方が便利やぞ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:56:31.72 ID:MRRKDu8C0.net
>>349
まあ硬派ぶってんのか知らんがこのご時世にアスペ特有のこだわりで「LINEやらんもん!」とか言ってるキミが1番ダサいけどな

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:56:42.98 ID:b7qbS9T70.net
>>352
LINEってなんか苦手ですぐ終わらせてしまうって言っておくとええで
変に気を使わんとパパッと終わる

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:56:43.74 ID:dRgYsG6XM.net
>>349
デザインは個人差あるからしゃーない
けど会話と通話だけ使ってて公式キャラなんて出てこないで

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:56:47.61 ID:VJpDxHnJ0.net
ラインなんてやっとる奴の方が少ないやろ
合コンで女の子にライン教えてって聞いてもみんなやってないって言ってくるで

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:56:48.03 ID:o8E6DpFyd.net
アンケートとろうや

LINE使ってないやつレスつけてくれやで〜

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:56:50.35 ID:V/Cn8J4Td.net
>>367
普通複数使い分けるよね

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:56:55.27 ID:PLvpa36n0.net
>>350
Twitterみたいな身内に向けた自分語りならええんちゃうの?
Twitterでの自分語り否定したら世の中生きにくいで

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:56:57.00 ID:82SeD06J0.net
Line使っている人の気がしれない 分からないこともない
データ流出するから… ガイジかな、あれ
韓国だし… ガイジかな、あr(ry

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:57:00.35 ID:b9AmVddE0.net
メールで十分とか言ってるガイジは死ねや

お前は十分と思えてるかもしれんがその分の負担は周りが背負ってるんだぞ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:57:04.54 ID:7/y+wfind.net
>>348
仕事用のは会社の方針でLINE禁止になっとるな

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:57:07.61 ID:t9y34qE30.net
いつも通りの流れやね
こういうとこがダサイねん

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:57:09.71 ID:ImXuGrpla.net
>>379
あっ……

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:57:22.48 ID:OnN7wWE30.net
>>369
読むだけやないし

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:57:24.49 ID:GF1MalOS0.net
音質的にはskypeの方が上やと思うけど
日本で使うならLINEの方が便利やな

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:57:28.04 ID:j34gF3kR0.net
>>361


391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:57:31.66 ID:V/Cn8J4Td.net
>>379
おっそうだな

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:57:38.68 ID:MRRKDu8C0.net
>>386
お涙目ゥー!

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:57:39.67 ID:dRgYsG6XM.net
>>352
そのくらい言えるだろ…

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:57:44.48 ID:PfVZlzl70.net
>>367
日本人だから別にええやん

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:57:51.80 ID:FYhqVYJJd.net
>>367
つまりお前は日本人と関わることがないってことなんやなそれなら納得するわ
お前の理論だと日本で圧倒的に使用されているラインは日本での一番のコミュニケーションツールなわけだからお前がこのスレで叩かれるのは当たり前なんやで

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:57:52.85 ID:o8pYHvQEM.net
ひろゆき論法使うけど作ったやつが韓国人だろうがなんだろうが便利やから使うんやで

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:57:57.38 ID:b7qbS9T70.net
LINE使うことを強制してくるようなやつって実際おるか?
LINE面倒臭がってたらメールくれるようになったわ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:57:57.41 ID:+Jl//ZAe0.net
大学生の92%がライン使ってるからな

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:58:15.15 ID:dRgYsG6XM.net
>>355
まぁ間に合ってるならいいんじゃない
俺は両方使うけど

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:58:26.88 ID:WsstH+oG0.net
dearっていう「いつメン」アプリをダウンロードしたんやけど、これなかなかええな

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:58:24.54 ID:PLvpa36n0.net
>>367
ここは日本でつよ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:58:31.52 ID:82SeD06J0.net
>>311
可愛い女の子に見えてきたわ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:58:34.69 ID:0oXh8hVI0.net
>>398
なにかしらのコミュニティーに入ってる大学生は100%やろなぁ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:58:38.04 ID:GF1MalOS0.net
>>396
てか実際韓国人とかどうでもええわな

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:58:45.55 ID:0zEXNQ/60.net
>>398
残りの18%wwwwwwwwwwwwwwww

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:58:52.02 ID:ImXuGrpla.net
>>397
強制はしないけど内心使えるなら使えよって思ってるやで

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:58:57.53 ID:V/Cn8J4Td.net
>>400
とうとう来たか

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:58:56.53 ID:BNj4Cv0d0.net
>>373
どちらが便利かって話ならSkypeのほうが便利やで
前提条件に日本国内だけで使用するならを付け足すならそら日本国内では使用率の高いラインのほうが利便性は上なんやろけど

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:58:59.03 ID:MRRKDu8C0.net
>>404
は?死ねやチョン

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:59:07.01 ID:/qM9M09qd.net
LINEやってないやつは陰キャラの中でも陰キャラの最底辺
死んでも誰も悲しまんような友達おらんやつやろ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:59:12.18 ID:ImXuGrpla.net
>>400
最近急上昇や!!

http://i.imgur.com/A2Vq3aF.png

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:59:14.17 ID:t9y34qE30.net
>>378
ウンコをマスコットとか公式キャラにしてる服のメーカーがあってそのキャラ使ってないから安いしええねんってそこのシャツとか買って着るか?
ワイはそういうのダサイと思ってるだけやで

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:59:15.64 ID:PLvpa36n0.net
>>398
ソースが何処なのかわからんが8パーもやっとらんやつおるんか?m

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:59:17.12 ID:8Idia47Q0.net
>>388
タイムライン全部読むのめんどくさくないンゴ?

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:59:18.32 ID:3kBhHD110.net
>>382
わいツイッターやってないしな
愚痴やら自分語りを2chではくかツイッターではくかやろ?どっちもワイからみたら一緒よ
リアルで酒入ってるときとかは全然オッケーやけどな

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:59:34.86 ID:PfVZlzl70.net
>>404
韓国人がどうのとか個人情報云々言うとるやつ現実にいたがほんまに気持ち悪かったで

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:59:35.13 ID:MRRKDu8C0.net
>>408
日本の話してるんやでガイジ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 01:59:46.34 ID:DcE+lqqu0.net
ワイガラケー民、このスレの意味が半分以上わからない

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:00:05.20 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>412

バカってお前のためにある言葉なんやな

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:00:11.07 ID:VJpDxHnJ0.net
>>411
評価低くて草

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:00:10.02 ID:GF1MalOS0.net
>>409
みたいな感じの奴をリアルに見てワイはチョン叩きを辞めたやで

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:00:21.07 ID:b7qbS9T70.net
>>406
そこはすまんな
わざわざメールくれてほんまありがたいわ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:00:19.98 ID:7/y+wfind.net
>>418
わいもスマホやけどよくわからんわ
結局LINEってなんなんやろな

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:00:21.87 ID:o8E6DpFyd.net
>>412
どういうところがダサいのかおしえちくりー
結局答えられないんやろなぁ
いちいちアプリとか公式とか気にするとか病気杉やわ

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:00:29.65 ID:MRRKDu8C0.net
>>412
ここでウンコとかいう程度の違うものを喩えに出す時点でもうウザいわ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:00:29.99 ID:PfVZlzl70.net
>>418
ガラケーでもラインは出来ます とりとり

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:00:32.31 ID:OXO+pn4up.net
そもそもなんでぼっちになれるんか不思議やわ…1人が好きなんか?

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:00:34.25 ID:s3eJZR1G0.net
付き合いでしょうがなくやってるとやめたくて発狂したくなるで

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:00:38.10 ID:K7mXwY9d0.net
>>154
ガイジのフリまでしてライン叩きたいんか…

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:00:41.47 ID:YJlT2GJE0.net
>>404
大分前に韓国人の女の子集団いてスマホの画面見えたんやが
LINEやなくてカカオとか言うやつ使ってたわ・・・あっちはLINEオンリーってわけでもないんやな

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:00:44.94 ID:VJpDxHnJ0.net
ラインはやってるけどFacebookもTwitterもやってない奴は多そう

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:00:50.39 ID:BWNOqklp0.net
ラインしない奴にわざわざメールなりなんなりで連絡する方の身にもなれよ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:00:51.09 ID:V/Cn8J4Td.net
>>418
ガラケーでも出来るぞ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:00:49.51 ID:zIMX7+D70.net
>>408
なのにスカイプに拘りのある謎

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:00:54.19 ID:MRRKDu8C0.net
>>421
ここは2chなんだが

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:01:00.92 ID:ImXuGrpla.net
>>408
急に世界の話するの止めませんか?
君最初LINE挫折したからSkypeの方が便利やぞとしかいって無かったやんけ

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:01:06.57 ID:j34gF3kR0.net
>>412
お前絶対友達いないだろ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:01:10.49 ID:3kBhHD110.net
大学やとメーリスとかいうクッソ使いにくいのが無理矢理流行ってる感があったの覚えてるわ
あんなんよりLINEなんて数百倍有能や、学生でスマホ持っててLINEやってない奴には会ってみたい
どんなやつなんやろか

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:01:14.97 ID:V/Cn8J4Td.net
>>431
アカウントだけ作って塩漬けンゴ…

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:01:19.46 ID:6l3cZFKB0.net
>>412
めちゃくちゃかっこ良さそう

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:01:26.64 ID:dRgYsG6XM.net
>>412
うーん…流石にウンコは嫌やな
でもウンコほど下品じゃない気がワイはするやで
まぁ君がウンコと同じレベルで嫌うなら仕方ないが

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:01:29.42 ID:BNj4Cv0d0.net
>>397
ワイの周りにはいないぞ
バイトしてた時もLINEやりなよとは言われたが強制はされんかった
就職したらそもそも個人的に仲がいいやつ以外LINEなんてしてなかったわ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:01:30.15 ID:PLvpa36n0.net
>>415
Twitterは自分語り専用ツールやからさ
見てる側も自体語りしたいし興味ある奴の自分語り見たいじゃん?
でも2chは自体語りなんてしたくないし聞きたくもないって奴がほとんどやん
そういう違いやないかな

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:01:27.77 ID:7/y+wfind.net
>>427
結婚したらなんか他の付き合いが全部めんどくなってん

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:01:30.80 ID:b7qbS9T70.net
>>423
SMSにスタンプとか付いてよりカジュアルにしたもんやろ?

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:01:34.16 ID:jBzl7Yfi0.net
なんjで自分語りしておいて個人情報抜かれるとかあほくさ

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:01:34.47 ID:T5DoS3Hx0.net
LINEが嫌なんじゃなくてメールも嫌い
約束や連絡には当然使ってたけども
家にいる時は自由にのんびりしたい
匿名は好きな時に好きなだけ話して好きな時にパッとやめられるのがいいとこ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:01:40.35 ID:0zEXNQ/60.net
この「いつメン」アプリのdearってやつをダウンロードしたら宝くじが当たりました!
彼女もできたしほんとにこのアプリをダウンロードしてよかったです!

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:01:42.68 ID:/Jskj8iu0.net
>>431
ワイかな

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:01:48.97 ID:GF1MalOS0.net
>>435
せやな、まぁ好きにチョン叩いとけばええやん

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:01:49.10 ID:OnN7wWE30.net
>>414
暇つぶしやし流し見ですわ
ストレスで誰も読んでなさそうな引用ツイートしてたらたまにbotじゃないフォローが来るで
リフォローがどうとかそんなのは知らん適当にやってる

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:02:18.06 ID:ImXuGrpla.net
>>442
?!
個人的に仲いいやつとはLINEしとるやんけ!

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:02:18.53 ID:MRRKDu8C0.net
>>450
おう、そうするわキムチくん

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:02:19.59 ID:V/Cn8J4Td.net
>>438
ほんこれ
メーリスとか超絶無能やったわ
隙あらば広告面に誘導するし

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:02:28.89 ID:3kBhHD110.net
>>431
ワイやで
ただイベントとかの告知とか探すのはなんか便利そうやね
あとは気軽に友達誘ったりしてるのはええと思う、めんどくさがりのワイにはラインが精一杯やが

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:02:38.21 ID:4Qigw7JS0.net
Skypeニキの方が筋が通ってるやろ
日本人の誇りがあるなら韓国企業が作ったLINEなんか使わねえよ
もっと言えばFacebookのチャットが世界で一番普及している

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:02:41.98 ID:mgPgWFEbd.net
Twitterは高学歴や頭のええ奴らに受けてるからな

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:02:47.96 ID:VJpDxHnJ0.net
>>432
それやな
連絡はメールでしてもらうからラインはいらないって言う奴は俺嫌理論なだけなんやけどな
そんで1人だけのけ者にされたら文句言うし

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:02:48.86 ID:wRzt2MZD0.net
すぐ返信すんのがめんどくて全員仲いい人でも通知offにしてるんだけど大丈夫かな?

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:03:00.91 ID:o8E6DpFyd.net
>>453
おまえちょっと怖いで
ネットだからってそれはやりすぎやわ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:03:20.51 ID:PfVZlzl70.net
>>432
これ

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:03:20.64 ID:GF1MalOS0.net
>>453
はぁーきもいわ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:03:26.39 ID:YJlT2GJE0.net
>>416
韓国人云々はどうでもエエけど個人情報に気を付けるのは悪くはないと思うで
情報抜いてるの韓国だけやないし

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:03:30.18 ID:o8E6DpFyd.net
>>454
そうか?あれのアンケとかべんりやでー

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:03:30.72 ID:t9y34qE30.net
>>441
極端な例ですまんな

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:03:27.99 ID:MEMpws3m0.net
基本はラインでメールしか使えない相手にはメールで複数人で長時間会話するときはスカイプやで
全部いいとこ取りすればええのに強がった以上引き返せないのか意地張るのはもったいないで

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:03:33.56 ID:MRRKDu8C0.net
>>460
そうやな
すまん

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:03:36.92 ID:EBmqauCO0.net
Facebookは偽名で登録して同級生を覗き見るアプリやぞ
なおダメージしか受けない模様

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:03:40.07 ID:WsstH+oG0.net
dearはマジで出会えるらしい!

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:03:40.83 ID:b9AmVddE0.net
メーリスで毎回一斉送信で返事してくるガイジ

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:03:44.03 ID:zIMX7+D70.net
>>459
それ大元で通知切ればええんちゃうんか

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:03:45.17 ID:VJpDxHnJ0.net
>>455
つぶやかないだけでアカウントは作っとるわ
アカウントないとフォロワーとか見れんし

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:03:53.33 ID:MRRKDu8C0.net
>>462
お前は調子のんなよ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:04:11.73 ID:V/Cn8J4Td.net
>>464
アンケはLINEにも欲しいな

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:04:19.79 ID:GF1MalOS0.net
>>473
お前が調子のんなや殺すぞガイジが

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:04:20.01 ID:Q+Hl6TZZ0.net
体裁考えたらメールめんどくさいって思ってもライン強制できんやろ
内心ではこいつの変なこだわりウザイし迷惑だわって思われとるんやで

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:04:30.28 ID:z2maj1cfp.net
ベッキー事件で利用者でも減ってるんちゃうか

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:04:33.86 ID:7/y+wfind.net
>>445
それだけならわいには今は特に必要なさそうやな…
子供でも出来たら学校の連絡網とかで使うようになるんやろか

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:04:32.67 ID:ZAh1uV400.net
比較的非リアの多い工学部でも殆どのヤツがLINEやってるのにLINEやってないのってどんな層なんだよ

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:04:38.13 ID:o8E6DpFyd.net
>>474
これが情弱か!
あるんやで(- -)

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:04:37.16 ID:05GXjgzg0.net
ワイだって本当はLINEもメールも何にもやりたくないねん
でもしょうがないからやってんねん
子供じゃないんだから我慢しろや

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:04:46.85 ID:b9AmVddE0.net
LINEの日程調整めちゃ便利よな

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:04:44.36 ID:MRRKDu8C0.net
>>475
ファビョるなや鬱陶しいな

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:04:53.52 ID:YQ6YWxJ40.net
なんかlineと昔あったグループメールってなにが違うの?

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:04:59.64 ID:T5DoS3Hx0.net
アプリの権限なんかより昔作らされたSNSアカウントがどうなってるのかが不安
パスワードとか全部一緒だし使ってたかも覚えてないし

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:04:59.98 ID:V/Cn8J4Td.net
>>480
ファッ!?

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:05:05.19 ID:BNj4Cv0d0.net
>>452
ガイジかな?

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:05:08.98 ID:zIMX7+D70.net
なにはともかく大戦犯ってspモードメールだよな

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:05:09.39 ID:OnN7wWE30.net
ツイッターのRSSとの違いはやっぱり業界人とかがおることやろな
友達おらへんし敬遠しまくってたけど勢いで始めた結果意外とおもろくて困惑

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:05:08.08 ID:GF1MalOS0.net
>>483
死ねガイジが

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:05:11.07 ID:0oXh8hVI0.net
>>474
LINEにもあるんだよなぁ
知らんやつはグループとか入っとらんのか

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:05:19.46 ID:lSlqA2Gd0.net
今のなんJ民とかってTwitterやってるやつ少ないよな。初期の馴れ合いの時代のなんJのやつはわりとTwitterやってるからつながってるけど

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:05:23.91 ID:ytAS0ZkS0.net
Lineなんてたまたま周りが連絡手段に使うから使い始めただけやで
ワイは元々メールのが好きやったし便利がどうかは正直関係ない

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:05:38.30 ID:0zEXNQ/60.net
dearをダウンロードしたら白血病が完治しました!
この「いつめん」アプリに出会えて本当に良かったです!

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:05:36.32 ID:o8E6DpFyd.net
>>486
今度幹事して、どうぞ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:05:43.42 ID:MEMpws3m0.net
>>488
ついでにスマホ版スカイプもやな

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:05:44.06 ID:b7qbS9T70.net
>>458
嫌なもんを押し付けるのは俺様理論にはならんのか?
グループLINEが便利なのも分かるしわいは使うがどっちもどっちちゃうのかなぁ…
仲良くしたかったら別に連絡手段にこだわらんし

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:05:48.31 ID:3kBhHD110.net
>>443
だからツイカスでやろうがそいつは自分語りしたい君なんやろ
ネットの自分語りなんてどこでやろうが寒いしくっさいわ
住みわけは大事やろうがワイからしたらどっちも変わらんかな

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:05:51.16 ID:o8pYHvQEM.net
欧米の主流はなんや?

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:05:51.27 ID:V/Cn8J4Td.net
>>491
アルバムしか使わんで
すまんな

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:05:57.68 ID:MRRKDu8C0.net
>>490
「まあ好きにチョンチョン言ってればええんちゃう?(ワイかっこええわあ……)」

「おうキムチくん」

「ファビョオオオオオオンン」

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:06:07.07 ID:o8E6DpFyd.net
>>492
いや、やってるやつばっかりやろ
わざわざやってるで!何て言わへんだけで

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:06:12.90 ID:OnN7wWE30.net
>>499
若者はインスタグラムなんやろ?

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:06:13.88 ID:GF1MalOS0.net
>>501
死ねガイジ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:06:22.82 ID:yJRSpOoV0.net
最終的にLINEやってないやつ叩かれまくってて草

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:06:28.43 ID:0oXh8hVI0.net
>>500
アルバム便利ンゴねぇ
彼女と思い出や

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:06:46.37 ID:zIMX7+D70.net
>>505
そりゃどう考えても多勢に無勢

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:06:47.93 ID:YJlT2GJE0.net
>>488
ちゃんと作っていればLINEに代わってシェアを取っていた説
勿体ないンゴねぇ・・・

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:06:52.85 ID:tlEtb0KIM.net
5年前ワイ「携帯壊れたンゴ…」
現在ワイ「携帯治らないンゴねぇ…。ラインって何ンゴか?」
ファッキュー景気

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:07:06.95 ID:b7qbS9T70.net
>>478
わいの親が若いマッマに相談受けるような職しとるがママグループのLINEは問題の巣窟やで…

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:07:12.31 ID:MRRKDu8C0.net
>>504
分かった80年後に死ぬわ
きみはなるべく早く日本から出てって祖国に帰ってね

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:07:11.66 ID:ImXuGrpla.net
>>487
ガイジにガイジって言われて草
個人的に仲がいいやつ以外LINEしなかったって君が言ったんやぞ

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:07:17.23 ID:3kBhHD110.net
>>497
少数派が大多数に妥協して合わせてあげることができないから争いは続くんやで

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:07:21.50 ID:MUi0xHzZ0.net
既読つけないで読めるようにしてほしい
内容すぐ考えんの怠いんや

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:07:43.28 ID:z2maj1cfp.net
ネットリスク意識がある奴ほど触りたがらん

俺と同じガバマンになれやはまぁアホの言い方

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:07:40.75 ID:lSlqA2Gd0.net
>>502
いやハッセ騒動がある前とかはTwitterスレとか毎日あってアカウントさらしあってたからなあと思って
コテとも馴れ合ってたしいまと全然違ったわ

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:07:47.27 ID:o8E6DpFyd.net
>>510
それはそういう糞なコミュニティーやからやろなぁ

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:07:47.70 ID:V/Cn8J4Td.net
>>506


519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:07:52.34 ID:PLvpa36n0.net
>>498
要は君はTwitterやってる奴=くっさい奴
って思うんやな? しかしそれだと職場や学校とかで生きにくくない?ほとんどがくっさい奴やろ いや職場も学校も行ってないならこれ以上は聞かんが

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:07:54.40 ID:dRgYsG6XM.net
>>501
匿名掲示板に書き込むのにかっこええわぁとかいちいち思って書き込んでると思うんか君は

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:07:57.88 ID:jhGdJnEu0.net
ライン送信しただけで連絡完了したと思ってるガイジは死ね
なんでこっちが見てる前提やねん

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:07:59.62 ID:YQ6YWxJ40.net
まぁもうlineには完全に乗り遅れた感あるから廃れ待ちや

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:08:02.57 ID:GF1MalOS0.net
>>511
ひねくれ過ぎてきもいわ
友達おらんのやろなぁ

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:08:06.72 ID:BNj4Cv0d0.net
ID:MRRKDu8C0は相手しないほうがええぞ
ワイに対するレス見ればわかるがほぼガイジやし

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:08:08.06 ID:o8pYHvQEM.net
>>503
ラインみたいに使えるんか
InstagramとTumblrの違いがわからんわ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:08:08.74 ID:tlEtb0KIM.net
何がラインやねん!
PCメールが主流やで

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:08:25.78 ID:DAcqHJME0.net
一度もケータイ持ったことないからラインやったことないで

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:08:26.15 ID:VJpDxHnJ0.net
>>497
俺様理論ってなんや
別にライン強制もせんしやりたくないなら好きにすればええけど、
「ワイはラインやらんから、ラインで話したことはワイにメールで連絡するんやで〜」
「メールするのが面倒だからって飲み会にワイを呼ばないのは許さんで」とか完全に俺嫌やんけ
使わんなら使わんでそれなりのデメリットもあるわけで

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:08:30.38 ID:o8E6DpFyd.net
>>516
まぁやってたほうが便利やからなぁ
昔の友人との繋がりって大切やわ

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:08:31.29 ID:OnN7wWE30.net
>>510
若いママグループのLINEとか全くいい予感しなくて草
うわさ話やろか 2chですらそうやけど

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:08:34.23 ID:82SeD06J0.net
>>311
sssp://o.8ch.net/6gu5.png

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:08:37.94 ID:8Idia47Q0.net
>>451
誰かおすすめの人とかおる?

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:08:43.11 ID:0oXh8hVI0.net
>>518
あら

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:08:52.15 ID:e/I95Plc0.net
今って部活もサークルもバイトも大体LINEじゃないの
入れてない奴はどうやて生活してんだよ

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:08:52.21 ID:MUi0xHzZ0.net
LINEやってないやつに会ったことないから結局引きこもりなんやろ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:08:56.26 ID:t9y34qE30.net
お互いiPhoneやったらiMessageでええやん

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:08:56.30 ID:MRRKDu8C0.net
>>524
は?
敗者がレスバの邪魔すんなガイジ
このスレでのお前の存在価値なんかねーわボケ

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:09:02.16 ID:b7qbS9T70.net
>>513
ほんならわいの友達間では少数派でも多数派でも妥協しあってるからそれでええわ

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:09:10.18 ID:zIMX7+D70.net
>>517
今時連絡網つくられてもねえ

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:09:12.53 ID:qiflbgJPd.net
同調圧力やばいな
リア充ならもうちょい余裕もとうや…

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:09:17.43 ID:0oXh8hVI0.net
>>519
正直こんなところでなにかを叩いてるやつの方がくさいよな

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:09:20.60 ID:PLvpa36n0.net
>>510
そのレスだけで色々エグいことあるんやなあって分かる

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:09:24.05 ID:n2Ea0JUv0.net
友達関係を家にまで持ち込みたく無い
四六時中人間関係に縛られるのは嫌や

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:09:26.15 ID:7/y+wfind.net
>>510
よくわからんが井戸端会議が携帯で家まで侵食してきそうで怖そうやな…

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:09:42.25 ID:MRRKDu8C0.net
>>523
友達方向に話を持ってこうとするのはきっときみがその話題にコンプレックスがあるからなんやろなあ……

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:09:45.47 ID:tlEtb0KIM.net
>>535
ここにおるで
張り切って大学生やっとるで

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:09:59.13 ID:OnN7wWE30.net
>>525
すまンゴぶっちゃけよくわからん
画像と個人のコミュニケーションが主なのだけは知っとる
SNSの話題に広めすぎてたすまんな

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:10:07.89 ID:GF1MalOS0.net
>>537
煽る前に友達作った方がええで^^

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:10:15.76 ID:PLvpa36n0.net
>>541
2chなんて使ってる奴 世間からしたら皆臭いからヘーキヘーキ

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:10:18.13 ID:BNj4Cv0d0.net
>>512
だから個人的に仲がいいやつ以外LINEしとらんの全文をまず読めや
周りにはそもそもLINEをやっとる奴が個人的に仲がいいやつ以外いないって意味やぞ
なんでワイはガイジのために一々説明しとるんやろか・・・

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:10:19.70 ID:0oXh8hVI0.net
そもそもLINEやってないからいじめられた!文句言われた!くそ!って経験あるやつおるんか?
なんか信じがたいわ
類は友を呼ぶんかね

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:10:24.54 ID:V/Cn8J4Td.net
アンケートって日程だけしかできんのか?

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:10:30.12 ID:YJlT2GJE0.net
>>542
ガキとま〜んには陰湿者得ツールな気がするわこういうのは

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:10:34.76 ID:BMJXlEiL0.net
SMSにおいて普及率とレスポンスがどれだけ重要かわかるわ

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:10:37.55 ID:o8pYHvQEM.net
>>547
ええんやで

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:10:36.44 ID:0oXh8hVI0.net
>>549
わいはまともでよかったわ

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:10:40.34 ID:3kBhHD110.net
>>519
別に気にならんよ、やってないから見てないし
嫌いなものわざわざ見に行くほどのガイジやないからなぁ

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:10:39.45 ID:GF1MalOS0.net
>>545
そーやって自分を守らんでええから

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:10:59.74 ID:T5DoS3Hx0.net
そんな僕もいつめんアプリの「Dear」でストレスフリー!

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:11:03.63 ID:MEMpws3m0.net
>>536
ラインとiメッセージってほぼ同一のものやし
わざわざ利用者少ない方使う理由がないやろ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:11:04.41 ID:MRRKDu8C0.net
>>548
きみはきみとのやりとりのレスに返事してくれる?
話の流れも読めないの?
あとその顔文字って必死な奴が使うよね

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:11:15.73 ID:YQ6YWxJ40.net
前試しにlineダウンロードしたら避けてる女からline始めたんだよろしくーみたいなメッセージきて怖くなってそれ以来アンインストールや

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:11:21.44 ID:ImXuGrpla.net
>>550
ホンマやすまんなワイが悪かった謝るで

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:11:23.90 ID:OnN7wWE30.net
>>532
Lineの上級執行役員やろなあ…
これ以外でも昔の2chとかに居たようなやつが結構おる感じ
はてブなんかもそうかもしれへんなあ

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:11:29.91 ID:0zEXNQ/60.net
dearのおかげで野獣先輩と出会えました!
野獣先輩公認アプリのdearをダウンロードしないと損ですよ!

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:11:32.86 ID:7/y+wfind.net
>>534
家と職場の往復やで

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:11:41.69 ID:GF1MalOS0.net
>>561
あーこいつきもいわ絶対学校で嫌われてるわ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:11:55.31 ID:BNj4Cv0d0.net
>>563
ええんやで

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:12:00.53 ID:4Qigw7JS0.net
>>540
なんJは基本的にリア充のフリしたがるチンフェみたいな陰キャラばっかなんやで

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:12:05.15 ID:0oXh8hVI0.net
>>553
LINEはイジメおおいからなぁ

赤の他人同士のグループとかカオスやで
無数にあってそういうのにはいっとったけどガキが多くて喧嘩もしてたりで……
そういうのに限ってアニメアイコンばっか

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:12:07.83 ID:d4imqGVJp.net
こんなガイジも使ってるとかホンマLINE嫌い
面倒だから時間おいて文面で対応したいのにクソみたいなことで通話してくるのやめーや

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:12:11.78 ID:MRRKDu8C0.net
>>558
わかるで
口論の最中、二言目に友達ガーとかいうヤツはそいつこそがぼっちという真理
そして反論した奴にはそういう返しをして悦に浸ることも全てワイにはわかる

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:12:23.97 ID:cO+DK1Jd0.net
クソガキ大杉ない

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:12:35.13 ID:Lab6lPAma.net
>>561
横からだが君も必死に見えるよ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:12:48.85 ID:b7qbS9T70.net
>>530
既読つくのが遅いからあの人に嫌われてるとか
もはやわいには理解出来ない域やで

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:12:59.14 ID:z2maj1cfp.net
世代で情報リスク認識に差があるからな

ゆとり世代だけ、消費煽り的な利便性で染められてて
何も考えてないのが多いようだが

黎明世代は元からデジタルリスク意識高いの多いし
これから世代は情報リスクの教育されるだろうし

ま、そんな流れやろ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:12:58.23 ID:wRzt2MZD0.net
多分スマホ持ってない中学生がキレてるんだろこれ

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:13:03.85 ID:PLvpa36n0.net
>>569
アイツはキョロ充やろ
一応彼女いたしリア充とも関わってたみたいやから

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:13:13.39 ID:MRRKDu8C0.net
>>567
学校で草
とっくに就職してるわガキ
ママンにおまんま食わせてもらって生きてるガキがなに大人に口聞いとんねんボケコラ

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:13:16.74 ID:05GXjgzg0.net
さすがにTwitterやらFacebookは少数派やろ
知り合いにいろいろよくないこと書いちゃったせいで大事になったやつおる
そういうアホばっかりなんやろなあと思って見てる

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:13:19.21 ID:OnN7wWE30.net
Facebookはビジネス利用のイメージが大きい

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:13:19.38 ID:GF1MalOS0.net
>>572
yにもわかるで
とりあえず自分を守るためにそういう屁理屈で理論武装してるのを
自殺しろよ

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:13:23.30 ID:7tdqiVfWd.net
ワイはLINEも連絡手段としてしか使っとらんで
変な馴れ合いは絶対にせんわ

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:13:23.27 ID:o8E6DpFyd.net
>>575
民度低いんやね
類は友を呼んでるんやろなぁ

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:13:28.69 ID:Q+Hl6TZZ0.net
馬鹿多いねんなあ
未だにライン入れてないやつは意地になってるだけやろなあ

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:13:39.98 ID:fefK+lY+0.net

sssp://o.8ch.net/6gue.png

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:13:42.36 ID:PLvpa36n0.net
>>557
なるほどな

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:13:48.36 ID:F+cyHdsO0.net
無言で画像送ってくるガイジはどうすればええんや

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:13:52.87 ID:TTbUJzXUd.net
>>510
こんなこと自分の子供に話すとかやばすぎぃ!

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:14:00.89 ID:WtryvEyza.net
知り合いがやってる時点で情報流出は諦めとるわ

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:14:03.32 ID:m72qC+wmd.net
自分で>>2とる奴の気の方が知れない

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:14:07.49 ID:GF1MalOS0.net
>>579
あー会社のお荷物か
上司は君にはよ辞めて欲しいと思っとるで

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:14:09.39 ID:zIMX7+D70.net
LINEやってないようなやつ相手にせんでええやんお前ら
どうせ関わることないって

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:14:24.01 ID:bWgCBSFr0.net
それがこのエンブリー

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:14:31.43 ID:MRRKDu8C0.net
>>582
理論武装してるの「を」じゃない
「は」だ
文法も分からんのか?
クソガキ

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:14:29.51 ID:8Idia47Q0.net
>>564
はてブの空気すこやわ
なんかこっちより落ち着いててええな

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:14:29.80 ID:tlEtb0KIM.net
>>570
千葉だか埼玉だかでリンチ殺人もラインが発端らしいなぁ
SNSでいじめとか草生えるんやがそんなに大事なものか?

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:14:32.96 ID:T5DoS3Hx0.net
こんな糞スレに2桁レスしてるのは神アプリの登場に震えるLINE社員やろなあ

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:14:40.13 ID:OnN7wWE30.net
>>575
既読が遅いのを気にするなんて一昔前のメールを気にする中学生やないんやから…
悲しいなあ
でもネット教育とか考えると仕方ないんか

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:14:46.49 ID:0oXh8hVI0.net
>>592
喧嘩やめーやw
>>579
おまえもその変にしとけ

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:14:47.48 ID:Yzlx2njZ0.net
ぬるぽ

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:14:48.28 ID:V/Cn8J4Td.net
>>581
フェニックスリーグの写真もFacebookに公式写真アップだったンゴねえ

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:14:51.93 ID:05301gUhd.net
>>586
かわいい

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:14:55.08 ID:MRRKDu8C0.net
>>592
クソガキが何言ってもムダやな

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:15:11.16 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>575
それラインがどうこうじゃなくてそいつの性格次第やで
ラインじゃなくても違うことで面倒ごと起こすわ

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:15:17.09 ID:/IbbjlHk0.net
LINEやってる自慢のなんJ民のキョロちゃん臭さは異常だ

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:15:26.11 ID:GF1MalOS0.net
>>595
そもそもまともに社会人できてるならいい歳してレスバトルに興じたりしないんだよなぁ
お荷物お疲れさん

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:15:28.21 ID:MRRKDu8C0.net
>>600
黙れやカス
死んどけボケ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:15:46.56 ID:Wuz8mGyXd.net
>>402
sssp://o.8ch.net/6guj.png

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:15:53.81 ID:MEMpws3m0.net
一昔前の裏サイトみたいなのが場所変わっただけやろ
メールだろうがラインだろうがこの先出てくるもっと便利な連絡手段だろうが
結局アホが使うとトラブルが起きるんやで

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:15:54.46 ID:SQlammfW0.net
いちいち返すのくっそめんどくさいけど
誰からも何も来ない日が続くと少し寂しい
あると思います

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:15:55.97 ID:wRzt2MZD0.net
ぼっちがlineやらないんじゃなくて少し変わってるやつがやってないんだろ

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:15:57.33 ID:0oXh8hVI0.net
>>597
大事と言うかなんでも言えちゃうんやろなぁ
2ちゃんと同じやわ
違うのは相手がわかってることがあるってことやな
いまのガキはアニメアイコンでやっとるの多いけど、ヤンキーはそうじゃないからヤンキーの事件は起こるんやろね

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:15:59.55 ID:GF1MalOS0.net
>>604
とっとと辞めんかい他の社員の迷惑じゃ

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:16:10.04 ID:j34gF3kR0.net
>>606
ぼっちゥー!

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:16:14.31 ID:ytAS0ZkS0.net
適当に会話するだけならラインでええけど本当に誰にも見られたくない会話がしたいときはおすすめしないで
不便やけどパスドラのメール機能がおすすめや

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:16:14.68 ID:MRRKDu8C0.net
>>607
あしたも学校あるんとちゃうんか?
それなのにこの時間帯に2chしてる時点で虐められてるかぼっちなのは目に見えとるでクソガキ

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:16:26.92 ID:bWgCBSFr0.net
なんjって学生ばっかりだからそらラインやるわな
おっさんはやってる奴珍しいし

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:16:33.40 ID:BNj4Cv0d0.net
>>608
なんか嫌なことあったんか?
ワイなんかで良ければ相談に乗るで^^

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:16:38.96 ID:I0sP4psRM.net
他者を客観視して許容できるようになる大人になるまでlineやらん方がええわ
ルール大杉やろ

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:16:48.47 ID:V/Cn8J4Td.net
>>616
週刊誌に晒されてるんだよなあ

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:16:49.58 ID:MRRKDu8C0.net
>>614
働いたことないガキがエアプで仕事について語るなボケ

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:16:51.82 ID:GF1MalOS0.net
>>617
上司のパワハラ怖いか?
教えてくれや

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:16:53.88 ID:OnN7wWE30.net
>>596
インテリかぶれみたいなのは多いんやけどな
変なレスバトルを見るよりマシ

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:17:00.07 ID:7tdqiVfWd.net
Twitterやってないやつはいるかもしれんが最近LINEやってないやつおらんからな
ワイはどっちでもいいけど

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:17:01.37 ID:3kBhHD110.net
>>618
パッパもマッマも始めとるで

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:17:02.06 ID:wRzt2MZD0.net
ここでオラついてるネットヤンキーばっかで怖いンゴねぇ…
なんJ民ネット弁慶多そう

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:17:02.11 ID:0oXh8hVI0.net
>>608
なんでそんな攻撃的なんや
ネットだからといってそういうのはアカンて

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:17:06.68 ID:kle5/xTnd.net
ライン使ってるけどいつか使えなくなったらどうすんだろ
その頃には別の似たようなのができてるのか

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:17:07.16 ID:MEMpws3m0.net
>>616
おは清田

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:17:09.91 ID:PLvpa36n0.net
>>617
そら君ブーメランよ

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:17:13.18 ID:AG86sblV0.net
>>531
sssp://o.8ch.net/6gun.png

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:17:14.01 ID:MRRKDu8C0.net
>>619
まあお前はこのスレでもう敗北してるからほっとくわ
レスバする価値もない

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:17:19.17 ID:GF1MalOS0.net
>>622
お前も上司からしたら使えんゴミカスやろ!

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:17:21.30 ID:z2maj1cfp.net
今度のベッキーので機密性とか皆無なのが
改めてバレてしもたからな

ま、しゃーないで

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:17:21.62 ID:1oHgt4aia.net
>>612
例えば知的障害者とかね

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:17:19.51 ID:0zEXNQ/60.net
野獣先輩公認アプリのdearは昏睡レイプの解説がとても分かりやすいと大好評!
昏睡レイパーは今すぐダウンロードするしかない!

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:17:28.32 ID:UNyVC7whp.net
友達おるやつとか甘えやろ
一人じゃ何もできないやつ

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:17:34.48 ID:MRRKDu8C0.net
>>623
先輩のカツアゲ怖いか?
教えてくれよ

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:17:33.15 ID:hYnQ1qUk0.net
会社でライン使うってマジなん?ちな無職

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:17:40.07 ID:jhGdJnEu0.net
>>620
利用者の9割に当てはまらなさそう

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:17:42.38 ID:0oXh8hVI0.net
久々にこんなカオスなスレ見たわ
ネットってこんな強気になるんやなぁ……
リアルと区別ついとるんやろか

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:17:50.75 ID:SoE78hVl0.net
LINEよりメールの方が好きやったわ
戻ってくれ

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:17:58.16 ID:MRRKDu8C0.net
>>634
ええからこの2つ同時進行のレスバやめろや
疲れるやろボケ

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:17:58.02 ID:bWgCBSFr0.net
>>626
ワイのパッパマッマはスマホすら持ってないで

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:18:03.65 ID:RNb6RfLa0.net
ベッキーのがなんで流出したのかは知りたい

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:18:23.80 ID:GF1MalOS0.net
>>639
カツアゲなんてしたこともされた事もないわ
トラウマなんか?笑

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:18:26.10 ID:kle5/xTnd.net
>>311
こいつらのスタンプなんか腹立つから使わねえわ

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:18:31.26 ID:7XSB8Grw0.net
lineとかSkypeDearあたりのメッセージアプリ一括管理できんのか

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:18:37.41 ID:OnN7wWE30.net
>>602
それ以外でも日本国内の個人ビジネスとして利用してる人もおるで
なんかの教室とかの連絡用とか
個人経営の喫茶店とかだとレジにFacebook関係のがよくおいてあったりする
後者はアップル率高くてなんか草やけど

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:18:39.16 ID:0oXh8hVI0.net
>>645
わいのは持っとるわ
マッマなんてみんなでつむつむやっとるわ

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:18:48.52 ID:V/Cn8J4Td.net
>>635
あれはヨッメが金子のスマホ直接見たんやろ
普通の浮気メールとリスク変わらん気がするわ

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:18:57.68 ID:wfXADzx00.net
最近は微妙やけど出会い厨には最強のツールやで
2chで韓国製とか叩かれてた頃はマジでJCJKと知り合い放題のボーナスタイムやった

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:18:58.98 ID:tlEtb0KIM.net
>>613
顔見知りで2chやって煽りすぎて殺されるみたいな感じか…
恐ろしい世の中やなぁ
ネットとリアルが近くて区別つかなくなってるんやろなぁ

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:19:00.49 ID:zGHzxjMNp.net
LINE批判って大体的を得てないからな

そういうことなんだろう

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:19:04.80 ID:GF1MalOS0.net
>>644
レスバすきなんやろ?
とことんまでやろーや

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:19:15.33 ID:b7qbS9T70.net
>>589
仕事の愚痴くらい許してーや
お互いええ歳やし

>>605
わいに言われても困るンゴ
まぁどこにいても繋がっていなくちゃいけないっていうのは
面倒ごとが増える原因になりうるやろな

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:19:18.45 ID:MRRKDu8C0.net
>>647
ワイのトラウマ語ったんやなくて
キミのレスからいじめられっ子臭がしたから「キミに」質問したんやで

先輩のカツアゲ怖いか?

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:19:20.73 ID:BIJMyvJE0.net
>>68
ファーwwwwwwwww

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:19:26.80 ID:PLvpa36n0.net
>>646
不倫を擁護する気はないがあれは捏造だと思ってるわ そうじゃないとしたら違法に手に入れた物やで
あんなトーク画面のスクショの捏造ぐらい簡単やからな

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:19:27.10 ID:a93atPEu0.net
Twitterは廃れてきたな
LINEはまだ続きそう
スマホの次世代機でも出ない限りは役目果たすだろ

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:19:28.58 ID:MEMpws3m0.net
>>635
あれは第三者が携帯の画面ばらまいてるだけやし
メールでも防ぎようがないやろ

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:19:46.50 ID:3kBhHD110.net
>>645
マッマがZ3C欲しいってなって一緒にってことでパッパも買っとったわ
マッマが言い出さんかったらずっとガラケーのままやったやろね

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:19:55.00 ID:m72qC+wmd.net
コミュニティ技術はどんどん進化しているというのに我々のコミュ力はどんどん退化しているという現代社会の皮肉

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:20:02.74 ID:RNb6RfLa0.net
>>652
二回目の流出もそうなのかなぁ

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:20:08.75 ID:AG86sblV0.net
どうでもええけどワイはネトゲやるからSkypeが好きやで
オッサンやしSkypeのほうが長く使ってきてるしな

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:20:15.52 ID:GF1MalOS0.net
>>658
はーあ
パワハラ受けてる上に学生時代はカツアゲ被害者か
哀れやな

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:20:24.73 ID:BIJMyvJE0.net

sssp://o.8ch.net/6guq.png

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:20:27.97 ID:wRzt2MZD0.net
ゲスは不倫してるんだからlineにはパスワード設定するべきだったわアホや

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:20:28.56 ID:diHsgVhaa.net
ワイ大学生
ラインを頑なに断ってメールで連絡お願いしてたら、ぼっちになった
ワイがぼっちになったのは韓国のせいや

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:20:34.07 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>664
ソースもしくは根拠は?

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:20:33.16 ID:MRRKDu8C0.net
ID:GF1MalOS0
なんやこいつ必死みたらアニ豚やんけ
ワイの勝ちやな

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:20:48.31 ID:MRRKDu8C0.net
>>667
よう、アニ豚!

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:20:50.48 ID:PLvpa36n0.net
>>662
会見後のトークも流出してる見たいやけど流石にスクショなんかとって仲良い奴でも送るか? 捏造かハッキングやろあんなん

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:20:51.51 ID:VJpDxHnJ0.net
>>660
あれ単純に嫁が夫の携帯のスクショ撮っただけやないのか?
今流行りの指紋認証なら、寝てる間に指に当てるだけで解除できるし

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:20:55.29 ID:BNj4Cv0d0.net
>>612
ワイの周りでLINEやってる奴なんてホント少数やで
そもそもなるべく用件は直接会って言うような奴ばかりやしプライベートはプライベートでちゃんと時間を組み分けとるから仕事以外で一々連絡取ったりもせーへん

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:20:57.31 ID:onAcU5/v0.net
既読しねよ
うっかり返したくない奴のトーク見ちゃったときほんまうんざりするわ

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:21:01.14 ID:V/Cn8J4Td.net
>>650
たしかに個人の店だとFacebookがホームページみたいな所あるなあ
まあ手間少なくてええんやろな

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:21:04.26 ID:CrERHCBf0.net
唯一の友達1人とラインしとる

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:21:23.47 ID:OnN7wWE30.net
>>664
Twitterが流行りだしたのは2009年くらいやったと思うけど
そのちょっと前はネトゲでガンガンフレンド作ってたんだよなあ…
現代社会怖杉内

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:21:25.84 ID:0oXh8hVI0.net
>>654
子供時代、そして教養がないやつらなんてそんなもんよ
中高から2ちゃんやってるやつとかもそんな感じなんやろなぁ

赤の他人同士のアニメや世代、音楽のLINEのグループすごかったで
ガキが多いだろうアニメのグループとか少し火種あると燃えはじめて退会合戦や
んでタイムラインで晒し大会
お子様に説教するとすぐ切れるし

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:21:33.35 ID:z2maj1cfp.net
情報リスク認識出来ないのは一定層居るからな
会社でも使ったりしてる

若い連中でまともにPC、メール使えないのも増えたし

送る内容考えて使わなアカンのがなコレ

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:21:41.12 ID:7tdqiVfWd.net
>>666
10数年前はメッセンジャーの時代やったのにな

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:21:38.60 ID:MRRKDu8C0.net
【BS12】無彩限→荒野→ノルン [無断転載禁止]©2ch.net
96:風吹けば名無し@転載禁止[]:2016/01/22(金) 00:40:50.55 ID:GF1MalOS0
ちんこゆれとる

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:21:42.35 ID:g3nEHBNc0.net
LINEいらんっていう奴は本当にいらんのやと思うで
お察しやけど

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:21:42.41 ID:GF1MalOS0.net
>>672
必死チェッカー見るまで悔しかったんか
まぁ頑張ってパワハラの日々を耐えるんやなおっさん

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:21:45.19 ID:xBzwZ9MA0.net
よくわからんけどラインでなにを話すんや
親しいやつでもなんも連絡取り合ったりせんで

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:21:45.93 ID:jhGdJnEu0.net
昔は陰口も学校とか職場みたいな皆が集まってる場所でしか言えんかったけど
今は24時間どこに居ても陰口言い放題やからなぁ
おー怖

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:21:52.25 ID:3kBhHD110.net
>>666
PCはそりゃSkypeよ
無料で当たり前のようにあの質で通話できるのはすげーわ
PCでわざわざラインやるやつなんておらんやろ、ああレポートの時の学生ならあり得るか

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:21:54.85 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>670
こういう体験談は馬鹿どもが改心するために必要

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:21:55.40 ID:MEMpws3m0.net
>>674
ワイは嫁が夫の携帯勝手に見て証拠入手しただけやと思ってるわ

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:22:04.02 ID:MRRKDu8C0.net
>>686
よう、アニ豚!

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:22:12.79 ID:PLvpa36n0.net
>>675
あ、なるほどな
しかしライン自体のパスワードもあるしそれだと会見後の内容が流出したことの説明がつかん 多分もう嫁と住んでないやろ

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:22:21.17 ID:R2YSCJVZ0.net
http://i.imgur.com/H8gwWVC.jpg

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:22:31.86 ID:0oXh8hVI0.net
>>674
わざわざハックできるならもっと大物捕まえるやろw

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:22:38.28 ID:MRRKDu8C0.net
【BS12】無彩限→荒野→ノルン [無断転載禁止]©2ch.net
242:風吹けば名無し@転載禁止[]:2016/01/22(金) 00:45:33.46 ID:GF1MalOS0
てかエロゲ作りたかったらまず勉強してそういう大学出るべきちゃうか

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:22:38.84 ID:S6f7bEMvd.net
>>7
ちょっとアスペ入っとんな

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:22:38.88 ID:VJpDxHnJ0.net
>>661
Twitter廃れてきとるん?
気持ち悪いとは言わんけど、Twitterやっとる奴は起きたとか今日の昼食とか宿題いっぱいあるとか、
身近で起きたことをひたすらつぶやいて何がしたいのかわからん

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:22:40.05 ID:3kBhHD110.net
>>683
MSNのぴょこぴょこ言うやつやっけ
懐かしいなぁ、なんか縦長やったイメージがあるわ

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:22:44.44 ID:YJlT2GJE0.net
>>683
ヤフーメッセンジャーにはお世話になったわホンマ

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:22:57.93 ID:diHsgVhaa.net
>>690
ワイはもう手遅れや
いまさらライン交換しよなんて死んでも言えねぇ

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:22:57.09 ID:tlEtb0KIM.net
>>664
そんなん当然やろ
技術に頼ってたら衰えるのは当然やん
会話はメールと違って刻々と流れていくんやで

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:23:01.43 ID:7XSB8Grw0.net
dearのダウンロード数100いってるやん

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:23:15.95 ID:GF1MalOS0.net
>>692
パワハラカツアゲ被害者お疲れ様ぶひ
頑張って給料泥棒するんやで〜

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:23:17.63 ID:wRzt2MZD0.net
>>676
まぁ年代で違うのかもしれん。用件をきちんと会って言うのは素晴らしい

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:23:20.05 ID:PLvpa36n0.net
>>691
それやと会見後の妻と会ってない時の内容が流出してることの説明がつかんのや

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:23:32.18 ID:MRRKDu8C0.net
【BS12】無彩限→荒野→ノルン [無断転載禁止]©2ch.net
18:風吹けば名無し@転載禁止[]:2016/01/22(金) 00:38:53.69 ID:GF1MalOS0
undoとやりたい

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:23:33.13 ID:T5DoS3Hx0.net
>>652
発覚後に反省せず不倫相手とイチャイチャした挙げ句
嫁にスマホ見られるとか中身小学生でもやらんミスだろ
普通ロックするかそれで怪しまれるなら連絡手段変えるよね
パスワードバレてた説が有力な気がする

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:23:35.80 ID:0oXh8hVI0.net
あれ?イッチおったのか
もっとへんなやつおるから気がつかんかった

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:23:45.88 ID:MRRKDu8C0.net
>>704
おう、アニ豚!

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:23:52.45 ID:b7qbS9T70.net
>>701
言われる方はそんな気にしてないからサッサっと入れればええやん
必要なときだけ使ってそれで許してくれるような人間関係気づけばあとは適当や

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:23:51.53 ID:I0sP4psRM.net
>>641
いい大人はlineやらないってことは今時ありえないが
それでも利用者のほとんどはガキやろな

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:24:00.88 ID:TTbUJzXUd.net
>>676
そもそもおまえのまわりに人おらんやろ

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:24:05.21 ID:7/y+wfind.net
>>683
MSNメッセンジャーは使っとったわ
あの頃はまだ人付き合い面倒じゃなかったで
2chできた頃か

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:24:11.80 ID:GF1MalOS0.net
>>707
undoはかわいいンゴねぇ
それがどうしたんや

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:24:22.12 ID:MRRKDu8C0.net
【BS12】無彩限→荒野→ノルン [無断転載禁止]©2ch.net
126:風吹けば名無し@転載禁止[]:2016/01/22(金) 00:41:41.07 ID:GF1MalOS0
えろい

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:24:25.09 ID:MEMpws3m0.net
>>706
違うのまた流出してたんか
それは捏造説もあり得るな

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:24:28.65 ID:wRzt2MZD0.net
>>710
俺ももしかしてアニ豚?

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:24:27.40 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>697
皮肉を理解できんってわかりやすい馬鹿の証明やな

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:24:33.13 ID:MRRKDu8C0.net
>>715
きめええええええええ

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:24:35.25 ID:PLvpa36n0.net
ベッキーの件はスクショの流出経路が明らかになる迄は信用しない事にしてる

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:24:50.16 ID:V/Cn8J4Td.net
>>708
でもパスワードバレてても他端末からログインするとスマホに通知来るからなあ

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:24:56.68 ID:GF1MalOS0.net
>>710
おう、会社のお荷物!

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:25:14.65 ID:4Qigw7JS0.net
>>624
あそこはシステムエンジニアの溜まり場みたいなとこやったからな
あと比較的にリベラルが多いから2chとはノリが全然違う
最近は見てないから知らんけど

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:25:18.54 ID:MRRKDu8C0.net
エロゲ作るための「そういう大学」ってなに?w

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:25:25.74 ID:ytAS0ZkS0.net
>>698
自分語り以外にも最近は公式が最初にtwitterで情報流すことも多いから情報収集のためにも使えるんやで

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:25:32.84 ID:zIMX7+D70.net
>>721
ワイは不倫の事実があっただけで十分だわ

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:25:34.06 ID:diHsgVhaa.net
>>711
女の子とラインやりたいンゴオオオオオオオオオオオオオオオオ
わいはなんでラインの友達、すき家だけなんや...

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:25:40.71 ID:jhGdJnEu0.net
ベッキーのあれはもし捏造なら
ベッキーどころかLine社?からも訴えられるやろ

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:25:47.00 ID:MRRKDu8C0.net
>>723
ねえねえ
エロゲ作るための「そういう大学」ってなに?

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:25:57.12 ID:kY3fRdBV0.net
ゲスのスマホのロックばれてただけだろ
ワイも嫁のライン読み放題やし

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:25:54.80 ID:GF1MalOS0.net
>>720
社会人にもなってその程度の煽りしかできないんか
やから会社のお荷物なんやろなぁ

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:26:09.42 ID:MRRKDu8C0.net
>>732
そもそもきみ年収いくら?

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:26:10.54 ID:z2maj1cfp.net
メールやらスカイプやらも出来るんならまぁ要らん

そもそも社内ネットやら整備されてたら要らん

使うなとまでは言わんが、リスク意識して使えと言うだけ


明日のゲスやベッキーはお前かも知れない

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:26:13.70 ID:0oXh8hVI0.net
>>698
そんなん日常みたいなものやしな
気持ち悪いとはおもわん

なんでも批判するやつの方が嫌やわ

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:26:13.91 ID:OnN7wWE30.net
>>698
SNS疲れなんて言葉が話題になる時代やしなあ 株価も下がってるし飽きられたんとちゃうか

正直そこまで頻繁につぶやく中毒な奴は目立ちやすいだけで
そんなにおらへんと思うけど、まあ理由は構って欲しいかストレス解消やろなあ
そもそもリアルフレンドでもない限り関わる事もないで

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:26:13.51 ID:MRRKDu8C0.net
>>732
そもそもきみ年収いくら?

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:26:32.97 ID:H0xG6gnd0.net
自己中アホ「電話メールでええやん」

こいつの為だけにわざわざLINEじゃなくて電話メールを使ってあげてる人がいるんやで

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:26:34.84 ID:Yzlx2njZ0.net
もうお前ら二人LINEで煽ってろ

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:26:37.47 ID:MRRKDu8C0.net
>>732
年収教えてよ
ねえ

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:27:00.86 ID:tlEtb0KIM.net
>>681
ネットじゃ実際に合わない分強がれるから調子に乗るんやろな
2chはあれやが基本的にマナーありきやのにそれ知らずにやってるんやろ?
それでキレられてもまあ残当やな。それで被害うけても草やな

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:27:13.94 ID:g3nEHBNc0.net
Twitterが臭いだの使いにくいだのする事がないって意見については分からんでもない
LINEについてはまともな友人関係築いていれば
そこに疑問はまず感じんやろ

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:27:12.85 ID:erqGZFP30.net
LINE親会社韓国やけど開発は日本の会社やで

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:27:15.92 ID:RNb6RfLa0.net
>>721
確かにルートを公開しないのは謎やなぁ

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:27:26.11 ID:3ydA/3sx0.net
http://i.imgur.com/ZAL7p28.jpg

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:27:27.98 ID:T5DoS3Hx0.net
捏造は流石にない
あれだけドヤ顔で第二弾宣伝して嘘載せるアホはいないいない

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:27:30.90 ID:GF1MalOS0.net
>>737
まぁお前よりは貰ってるンゴねぇ

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:27:35.30 ID:n5xbYKRP0.net
こういう構ってスレ多くなったな

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:27:39.04 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>738
こういう正論だいすき
そういう奴に限ってラインを強要されて迷惑とか被害者ぶるんだよなあ

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:27:46.56 ID:MRRKDu8C0.net
>>747
ワイ520万なんやけどキミはいくら?

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:27:51.88 ID:OnN7wWE30.net
>>724
君の言うとおりリベラル一色やで
ただ検索でも引っかかる機会増えたし人は増えたんやろな

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:27:57.69 ID:ObSlLWfhM.net
20代、30代の利用率90%以上あるんやろ
使ってない人を見つけるのがむずかしいくらいだぞ

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:28:02.03 ID:b7qbS9T70.net
>>728
学生ならグループ課題とかあるやろ

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:28:07.53 ID:GF1MalOS0.net
>>750
わいは30億ンゴねぇ

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:28:08.72 ID:V/Cn8J4Td.net
ハッキングにしても数千万人の会話の中からベッキーのだけ探すって難しい気がするがな

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:28:10.22 ID:PLvpa36n0.net
>>744
不倫が事実ならルートを明らかにすれば信憑性が上がるのにわからんな

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:28:26.08 ID:Wpo9OAUGa.net
>>754
つまんね

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:28:43.40 ID:MRRKDu8C0.net
>>754
は?つまんねーんだよガイジ死ね

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:28:44.82 ID:P44IvgVi0.net
ラインなんてツールの一つにすぎんから
カカオ流行ったらカカオ使うし、コム流行ったらコム使うでワイは

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:28:46.11 ID:ryvjK+cl0.net
2chで子ども相手に口喧嘩して過ごした思い出を胸に抱えて出勤とか楽しそうやね

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:28:50.78 ID:I0sP4psRM.net
友人関係と利便性を配慮したら使わない手はない、面倒事もままあるけど

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:28:57.47 ID:BNj4Cv0d0.net
>>748
今年入ったばかりの頃はこんなVIPっぽくなかったんやで
見ろやこのスレ8割が煽りカスのレスで埋まっとるぞ

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:29:01.22 ID:0oXh8hVI0.net
>>741
でもまあ言っても楽しいことの方が多いから満足しとるわ
LINEのグループ入って何人もまんこできたし、いまはjkと付き合っとるしLINE様様や

ミッキー好きのjdに告白してセフレ状態にしたのは気持ちよかったンゴねぇ

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:29:05.05 ID:tlEtb0KIM.net
>>738
同調圧力怖すぎぃ

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:29:15.06 ID:GF1MalOS0.net
>>758
は?お前がガイジやろ
パワハラで自殺しろ

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:29:22.33 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>759
正解

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:29:30.43 ID:diHsgVhaa.net
>>753
だからそれをワイはメールで別に連絡してもらってたんや
そしたらその連絡も途切れ途切れになったんだよ

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:29:33.82 ID:V/Cn8J4Td.net
>>759
これ

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:29:37.94 ID:qhJoR7GSd.net
>>763
羨ましいんごねえー
>>760
なんでこんな人を煽れるのかわからん

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:29:38.58 ID:Lab6lPAma.net
>>754
これがアニ豚のボケかw
すげー面白いなぁ

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:30:00.80 ID:t9y34qE30.net
>>762
よう頑張ったと思うで

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:30:06.30 ID:MRRKDu8C0.net
>>765
冷静に考えて520万稼げてる人間の職場環境がそんなブラックなわけねーだろ
そんなこともわかんないからお前はガキなんだよ年収30億くん

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:30:07.13 ID:MEMpws3m0.net
>>759
ほんこれ

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:30:10.69 ID:m72qC+wmd.net
>>759
そんなあなたにdear!

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:30:15.25 ID:tlEtb0KIM.net
なんやそれ!ウマウマやんけ!
ラインやってみたいンゴねぇ…

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:30:19.45 ID:z2maj1cfp.net
後、毎度毎度、私的な発言が
記録として残されてしまうリスクやらな


こう言うのは地味に大きなリスクだったりする

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:30:30.97 ID:0oXh8hVI0.net
>>767
ネットで真実状態やったんやな……
2ちゃんの流れは世間と逆やから気を付け〜

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:30:33.72 ID:N5wMUQXqa.net
ネトウヨの負け惜しみw

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:30:51.59 ID:diHsgVhaa.net
ラインのせいやワイがぼっちになったのは
ワイに彼女がいないのもラインのせい
全部ラインが悪い

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:31:07.71 ID:Lab6lPAma.net
>>762
まぁまぁそれは君がガイジすぎるのもあるし、多少はね?

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:31:09.13 ID:GF1MalOS0.net
>>772
そもそもこんな時間にレスバトルに興じてるガイジが520万も稼げるわけないやろ
はい論破

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:31:21.35 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>764
協調性やぞ

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:31:37.37 ID:MRRKDu8C0.net
>>781
稼げるんだよなあ……
はい論破返し

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:31:49.47 ID:0oXh8hVI0.net
>>762
ここにおらん方がええよ
まだここにいるのはイライラしてて、そのイライラさせたやつらを論破して気持ちよくなりたいからやろ?

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:31:52.38 ID:ObSlLWfhM.net
>>776
それってメールにも当てはまるんじゃね?

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:31:57.44 ID:GF1MalOS0.net
>>783
口だけやろ
はい論破

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:32:03.03 ID:yJRSpOoV0.net
>>776
これは本当にある
酒飲んだ時に送ったLINEを翌日に見返して後悔することが多々ある 自業自得だがな

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:32:05.30 ID:YGVRmAyoa.net
2013年 LINEなんて入れるのめんどくさい 興味ない そもそもスマホじゃない←わかる
2014年 周りがみんな入れてて連絡取り辛いけどメールでも一応なんとかなる 断ってたのに今更流れに乗りたくない←ギリわかる
2015年 チョンに個人情報が漏れる!低能の情弱キョロ共のコミュニティーなんてこっちからお断り←あっ・・・(察し)
2016年 さすがに入れてないやつおらんやろ

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:32:25.63 ID:dRgYsG6XM.net
ガキに煽られたってだけでそこまで張り付いてられるってすごいな

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:32:28.02 ID:OnN7wWE30.net
>>769
レスバトルはお互い不幸になるだけだからね
かなしい

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:32:30.28 ID:b7qbS9T70.net
>>767
もうその課題は終わったんか?
新しいグループ課題とかないんか?
というか課題の連絡取り合わない方が普通におかしいやろ…

LINEもメールもたかがツールやで
人間関係<ツールになったら色々おかしいやろ

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:32:38.42 ID:jhGdJnEu0.net
まだ2ちゃんで死ね死ね言ってるぶんだけマシ
ツイッターとかラインで死ね死ね言ってる奴はマジで理解できん
特に実名晒してるやつ

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:32:46.72 ID:LVFqN4nLa.net
友人同士ならええけど職場まで絡んでくると急に煩わしくなってくる

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:32:46.92 ID:RNb6RfLa0.net
>>762
君に臭い米してるやつ片っ端からNGぶちこんだら今日は快適に掲示板見れそう

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:32:48.12 ID:diHsgVhaa.net
>>777
ネットで得た、ラインやると韓国に情報が漏れるってことどや顔で女子に言ってた過去の自分殴りてぇ

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:33:01.52 ID:tlEtb0KIM.net
>>782
覚せい剤勧めてくるやつもそういうんやで…
怖いなぁ…

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:33:06.86 ID:Q+Hl6TZZ0.net
ライン頑なに使わない奴の糞理論聞かせてくれよな〜

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:33:18.48 ID:MEMpws3m0.net
>>776
発言が記録されない連絡ツールって不便すぎやろ

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:33:26.86 ID:MRRKDu8C0.net
>>786
そもそもこの時間にレスバトルしててそんな稼げるわけないとかいうけど520万とか順当にしてれば手に入る金額なんだよなあ
そういう金銭感覚もないからお前はガイジなんだよ

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:33:38.03 ID:zMSuPEw50.net
レビューでアンチに荒らされてるけどdearはイスラム国も認める安全安心なアプリなんや
今時ラインなんか使っとる情弱はいないよな?
http://i.imgur.com/h9bua5U.jpg

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:33:45.50 ID:Ku3xnriw0.net
ニート同士が年収でレスバトルしてて草

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:33:52.85 ID:diHsgVhaa.net
ワイはラインやってないことがカッコいいと思ってたんや...

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:34:00.28 ID:XGue0hbL0.net
バカ「ベッキーの件は社員が流した!韓国企業は信用できない!」

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:34:04.46 ID:P44IvgVi0.net
ぼっち的にはラインよりフェイスブックの方がつらない?
友達が何人なのか周りから見えるから、少ないと恥ずかしい
始めた直後とか誰に申請送ったらいいのか悩むし
最近そこまで話さない人に送るのが少しはばかられたりとか

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:34:11.35 ID:DQ8I5qgl0.net
ワイの汚らわしいトークが見られたところで問題無いわ
でも少し不安かも
LINE以外でいいのないかね
dearとかいうアプリが安全って聞いたけどマジ?

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:34:11.63 ID:GF1MalOS0.net
>>799
とりあえず怒りで虚言の引っ込みがつかなくなってるンゴねぇ…
はい論破

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:34:15.74 ID:BNj4Cv0d0.net
>>784
イライラしてたらもっと煽りちらしとるで
1000取るために居座っとるだけや

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:34:23.99 ID:Lab6lPAma.net
>>802
なんで?

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:34:36.81 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>796
君の目にはラインが覚醒剤に見えとるんか
やばいで

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:34:49.06 ID:0oXh8hVI0.net
>>800
なんかディアーだけフォントおかしくなーい?

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:34:50.19 ID:MRRKDu8C0.net
>>806
そもそもきみはまだワイの質問に答えてないやんか
エロゲ作るためのそういう大学ってなに?例えばなに大?

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:34:59.02 ID:bWgCBSFr0.net
>>805
こマ?
ラインは色々信用ならないからdearインストールしてみるわ

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:35:01.89 ID:gD/9YWUW0.net
>>398
8%つったら学歴で言えば旧帝一工神早慶+準難関国公立大学くらいの人口は居るぞ

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:35:08.51 ID:g3nEHBNc0.net
>>795
典型的な痛い奴で草
実際におったら腫れ物を扱うようにフェードアウトするわワイなら

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:35:22.45 ID:OnN7wWE30.net
>>804
自意識過剰やろ めんどくさくなったら放置か退会でええんや
そもそもぼっちなんて気にしてるのがアカン

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:35:22.95 ID:P7Oz8YbB0.net
ラインどころかガラケーのワイ、普通に友人に恵まれ満足

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:35:30.49 ID:0oXh8hVI0.net
>>807
こんな煽り散らしてまだまだなんか……
煽られてる自分がまともやと思いたいだけなんやね

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:35:34.28 ID:diHsgVhaa.net
>>808
情強だとおもっとったんや
まとめでラインは韓国に情報漏れるってかいてあったから

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:35:34.65 ID:b7qbS9T70.net
>>804
フェイスブックはやってる奴とやってない奴分かれてるからあまり気にならんなぁ
むしろ周りにはやってない奴の方が多いわ

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:35:39.03 ID:RwGXZCHp0.net
不倫メールがそのまま流出するとか怖すぎ

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:35:46.42 ID:MRRKDu8C0.net
おらおらどうしたレスおせーぞwwwwwwwwwwwwwww

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:35:47.50 ID:z2maj1cfp.net
メールの暗号化とかは色々あるけどな
それでもデータに残すリスクはある

リスク意識し過ぎるのも考え物にはなるんだが

ただ、アレだけ大きなリスクの結果がゲスっぽく
晒されている中、無思慮なのは流石に馬鹿

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:35:52.25 ID:BFKgLhDpM.net
ID:GF1MalOS0
ID:MRRKDu8C0
本日のキチガイID

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:35:59.57 ID:GF1MalOS0.net
>>811
ワイ頭悪いしテキトーやで
東大とか行けばええんちゃうの?

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:36:01.04 ID:DQ8I5qgl0.net
LINE(笑)
時代はdearやぞ

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:36:15.36 ID:diHsgVhaa.net
>>814
ウワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:36:17.27 ID:tlEtb0KIM.net
>>809
何言っとるんやこいつ?
さすがにラインが覚せい剤に見えるわけないやろ。ワイは目ちゃんと2つついとるで

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:36:24.25 ID:zMSuPEw50.net
いつめんのみんなでDear始めたワラ

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:36:33.08 ID:MRRKDu8C0.net
>>824
この土壇場でそのガイジ返答か
これはもうこのレスバワイの勝ちでええな
流石にアホすぎるわ

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:36:33.72 ID:GF1MalOS0.net
>>821
おらおらどうした仕事おせーぞとか言われてるんやろなぁ…

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:36:47.83 ID:V/Cn8J4Td.net
>>825
ほんこれ
やっぱりいつメンって神だわ

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:36:54.98 ID:b7qbS9T70.net
>>816
よかおめ

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:37:04.34 ID:VJpDxHnJ0.net
>>823
820レス中100レスがその2人とかこわE

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:37:06.96 ID:0oXh8hVI0.net
Skypeはトークがやりにくいんよねぇ
あとスタンプがかわいくないンゴ

Skypeはアングラ過ぎてつりにくかったわ
LINEはおマンコ簡単にできるからよかったわ

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:37:32.14 ID:P4CfxYy80.net
アカウント削除しれ再登録しても
番号で紐付けされてるから簡単に人間関係リセット出来なくて嫌い

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:37:32.22 ID:BNj4Cv0d0.net
>>817
ワイの何処らへんが煽りちらしとるんや
売り言葉に買い言葉になるのは人間だからしゃーないとしてワイは言うほど煽っとらんぞ

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:37:36.07 ID:diHsgVhaa.net
1年に戻りてぇ
ラインさえ最初からやってたら今ごろ友達たくさん、彼女と同棲が実現しとったんやろうなぁ

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:37:39.39 ID:H0xG6gnd0.net
>>764
これって同調圧力なんか?

たかが連絡手段にそんな抵抗があるんか
まあそう思うならそれで電話メール使いな

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:38:03.92 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>827
なら何のために覚醒剤の例えだしたんや
ラインの強要と覚醒剤の強要は圧倒的に意味違うやろ
ラインと覚醒剤が違うって言ったのはお前やからな?

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:38:22.10 ID:zMSuPEw50.net
なんJ民はみんなDearやってるんだけど
お前らまじ遅れてね?

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:38:42.98 ID:ObSlLWfhM.net
>>837
それはあると思うわ、残念やったな

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:38:44.43 ID:0oXh8hVI0.net
>>836
いつのまにかアフィ対策してなくて草
ガキだなんだ煽ってるやんけ!
そもそもおまえがこんな簡単なアプリを使えないとか言ってたのに言い分変えて恥ずかしいことしてたんやけどなぁ

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:38:49.64 ID:GF1MalOS0.net
>>829
アホな絡みスタートさせたのはキミなんだよなぁ

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:38:55.21 ID:ZvGE0mpBd.net
ラインの名前変えとる奴死ね
誰かわからんのじゃ

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:39:04.78 ID:gD/9YWUW0.net
>>578
なんJ民でも彼女くらいは居るんだよなぁ

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:39:04.38 ID:z2maj1cfp.net
だから別に何のツール使おうがリスクの大小なだけ

肝要なのは、その大小を自分でしっかり把握して
考えた上で利用しているかと言う事

紐使ってるゆとりに少し伝える事

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:39:06.75 ID:P7Oz8YbB0.net
友人と会う度にラインやれや、スマホ買えよ!と言われ続けてはや3年
ツンデレ多スギィ!

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:39:10.52 ID:GeGHLHFV0.net
>>788
2014年くらいまでは周りにもLINE頑なに入れんかったやつ何人かおったけど全員入れたわ
今は入れてないやつ探すのは相当大変やで
ガラケー使ってるやつもめったにおらんし

スマホ持ってるのにLINE入れてないやつとかガイジだけや

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:39:21.07 ID:yJRSpOoV0.net
>>798
うまく言えないがメールとLINEだとLINEの方が気軽にポンポン安易な発言ができる感じがあるからリスクもありそうな気はする

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:39:26.64 ID:0oXh8hVI0.net
>>844
そんなのでわからんくなるならもともと絡む機会ないんやからええやん

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:39:44.29 ID:b9AmVddE0.net
>>837
残念やったな
LINEやってないひねくれキモオタは837みたいにならないように気を付けような

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:39:56.80 ID:0oXh8hVI0.net
>>849
どんなリスクやねんw

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:40:01.09 ID:82SeD06J0.net
個人情報なんて隣の家見れば住所氏名ついでに性別まで分かるわ
基本四情報の内3つやな
なんJで晒すのとlineで掠め取られるのの違い位分かるやろ?

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:40:03.93 ID:MRRKDu8C0.net
>>843
そもそもな
このレスバトルはきみがアニ豚って時点できみの負けはもう決まっとったんや
あとはワイが勝つか引き分けるかだけやったんやで

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:40:05.08 ID:ObSlLWfhM.net
>>847
友達のためにもやったれよ

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:40:07.67 ID:tlEtb0KIM.net
>>839
ライン勧めるやつも覚せい剤勧めてくるやつもこれは協調性やでって言って誘ってる
のが似てるから出しただけやろ
なんでここからライン=覚せい剤 は?ってなんのや。どういう思考しとるんや?

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:40:13.46 ID:b7qbS9T70.net
>>849
それはあるな
一呼吸おくことがない

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:40:17.02 ID:diHsgVhaa.net
>>841
イエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
ライン死ねライン死ねライン死ねライン死ねライン死ねライン死ね

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:40:31.30 ID:V/Cn8J4Td.net
>>844
あだ名とかならまだマシやけど下の名前だけとかヤメテクレメンス

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:40:40.70 ID:6L31vaTR0.net
>>854
俺とレスバトルしようやゴミ

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:40:47.56 ID:GvM2dPIh0.net
レスバトルとか虚しくならないのかね

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:40:50.48 ID:g3nEHBNc0.net
>>837
今何年なのかは知らんが
現状をLINEのせいにして後悔ばかりするような人間には無理ちゃう

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:40:53.77 ID:0oXh8hVI0.net
>>856
まぁかくせいなんちゃらとはレベルが違いすぎて例えとしては微妙やったからしゃーない

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:40:57.20 ID:BNj4Cv0d0.net
>>842
そのレス引っ張ってくれや・・・
ワイはそんなレスした覚えないがもししてたら真っ赤になって言ってしまったわけやし謝るで

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:41:01.86 ID:/rWbBW2l0.net
ワイぼっち、スタンプを購入するも公式アカウントにしか使えず

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:41:10.68 ID:8Idia47Q0.net
>>853
ええ気はせんけど一般人の個人情報とかばれたところでどうにもならんやろ
今やネットで顔と名前普通に晒すし

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:41:21.36 ID:Lab6lPAma.net
ID:GF1MalOS0
ID:MRRKDu8C0
こいつらよりも
ID:BNj4Cv0d0
のほうがガイジなんだよなぁ・・・
今でもまだ残っとるのは一方的にガイジガイジ言われすぎて相当溜まってるからやろなぁ

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:41:24.30 ID:yJRSpOoV0.net
>>852
今回のベッキーの件がわかりやすいんやない?

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:41:39.21 ID:diHsgVhaa.net
>>851
なんでや..
ワイはただラインやってなかっただけなんや..
人生ってこんな簡単に失敗してええんか...

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:41:39.88 ID:GF1MalOS0.net
>>854
まぁ会社でパワハラ食らっとる無能社員よりはマシやろなぁ
はい論破

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:41:41.86 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>847
友達やめるレベルでなくともめんどくさいとは確実に思われとるで
かつめんどくさいこともさせとるで

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:41:46.38 ID:82SeD06J0.net
情報リスクを考えないアホが多いのは分かるわ
なんで煽りながら個人情報を自ら開示するのかホンマ意味わからん

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:41:47.98 ID:P7Oz8YbB0.net
>>855
来年社会人やし流石に買うわ
メールでも連絡取り続けてくれる友人を知りたかったのが半分目的やったし

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:41:58.14 ID:MRRKDu8C0.net
>>870
おう涙目敗走おつかれさん

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:42:19.98 ID:diHsgVhaa.net
>>862
今3年や

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:42:21.58 ID:jmZc4RJfa.net
ID:GF1MalOS0だっさ

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:42:21.89 ID:k9UCnOGU0.net
すごいレスバトル展開されてて草

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:42:35.99 ID:6L31vaTR0.net
>>874
無視すんなよゴミ

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:42:34.89 ID:GF1MalOS0.net
>>874
バトル終わらせようとしてる時点でキミの負けやで
はい論破

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:42:54.95 ID:MRRKDu8C0.net
>>879
どうした?
外野にもださいって言われとるぞ

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:43:06.48 ID:P7Oz8YbB0.net
>>871
解ってるで、ガラケーネタもそろそろ飽きがきてるしな

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:43:08.46 ID:ZKkSqDJ20.net
LINE使わんと他のやつに迷惑かかるやん

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:43:10.57 ID:ObSlLWfhM.net
>>869
社会人一年目で頑張れよ

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:43:12.29 ID:0oXh8hVI0.net
>>864
>>67で慣れる前に挫折とかいっとるやん、こんなの簡単なのに
慣れてもいないのに批判とかアホかと
小学生でもいまどきやっとるのに

そもそもSkypeよりLINEの方が使いにくいはないわ
Skypeはログインとかあるし、最初に相手登録するの面倒やし

どこがLINE使いにくいのかわからん、おしえてくれや

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:43:16.31 ID:82SeD06J0.net
>>866
何がきっかけで粘着されるんか分からんから基本的には晒さないのが吉やな

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:43:31.01 ID:GF1MalOS0.net
>>880
キミこそ無視すんなよゴミ言われとるで

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:43:43.77 ID:6L31vaTR0.net
>>880
逃げんなってゴミ お前が一番ダサいぞ

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:43:48.53 ID:diHsgVhaa.net
ラインまじで潰れろ
明日からみんなメールでやり取りする世界になってくれや
ワイだけ疎外感半端ないわ...

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:43:54.31 ID:V/Cn8J4Td.net
こんな時間にレスバトル出来る気力に草

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:43:54.36 ID:b7qbS9T70.net
>>871
わいは別にLINEやってない奴にメール送るの面倒ではないやで
連絡取れれば何でもええし

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:43:56.98 ID:0oXh8hVI0.net
>>868
それはメールでもかわらんのちゃう?
あの監督の件やどっかの大学教授もメールやし

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:44:01.69 ID:MRRKDu8C0.net
>>886
ださいなあ

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:44:18.26 ID:bEbRH7IT0.net
マジレスするとぼっちでもLINE使ってるやろ
ライン民()とかいうキッしょいのもおるし

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:44:22.90 ID:g3nEHBNc0.net
>>875
ボッチを逆手に取るんや
周りに人がおらんなら陰口叩いてくる奴もおらんのやから
気になる人気になる人に声掛けて
LINE聞きまくって行こうや

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:44:24.50 ID:MRRKDu8C0.net
>>887
お前はさっきから調子のんな
ID:GF1MalOS0の自演カス

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:44:25.50 ID:8Idia47Q0.net
>>885
ネットでも書き込む前に面と向かった友人にそんな発言するか?って考えた方がええやろな

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:44:24.32 ID:RNb6RfLa0.net
ラインとかFacebookとかツイッターに本名を入れるのすごいと思う、アダ名とかコテハンならわかるけど。エクアドル哲生とか見てるやろうになんjにおるなら。

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:44:28.24 ID:GF1MalOS0.net
>>892
逃げるキミがな

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:44:33.14 ID:z2maj1cfp.net
本来なら軽口でも、文章記録とかになるとまた変わる

何気ない上司への批判とかでも酒の席で口から出ただけのモノと
同じように紐に書いたモノではリスクには差が出る

そういう事もしっかり考えてたりすると
決して便利だけではなかったりする

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:44:39.53 ID:3ydA/3sx0.net
単純にメールの代替だしSkypeと比較されてる意味がわからん

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:44:52.92 ID:82SeD06J0.net
>>889
lineでレスバトルする層やぞ

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:45:01.32 ID:BNj4Cv0d0.net
>>884
また過去の流れを1から繰り返すんか?もう勘弁やで
第一そのレス内の何処らへんがガキだなんだと煽っとるんや?

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:45:02.58 ID:0oXh8hVI0.net
>>893
ライン民にまじってアニメグループにまざってるまんことヤルの楽しいんごねぇ

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:45:03.09 ID:MRRKDu8C0.net
>>898
そら負けても逃げないきみの姿勢はええと思うで
明日の学校も逃げずに行くんやで
ファイトや!

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:45:09.20 ID:6L31vaTR0.net
>>895
自演認定www
お前レスバトルでのそれ敗北宣言って知らないのかwww
死ねよカス

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:45:09.62 ID:GF1MalOS0.net
>>895
社会人ならスマートに行こうや
ダサいで

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:45:16.71 ID:/Ba7/Pf6d.net
ベッキーのは韓国のLINEの会社から直接買ったんだろう

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:45:16.74 ID:b9AmVddE0.net
>>869
LINEやってなかったのが原因なんじゃなくてネットの情報鵜呑みにしてしまう所がいけないんやで…

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:45:17.60 ID:diHsgVhaa.net
>>883
こんな大学生活になるとは想像もしとらんかったわ
男子校だっから大学生になったら彼女つくってイチャイチャするのが夢やったのに

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:45:27.54 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>856
お前が言いたい共通点は正確には協調性って言葉で悪いものを勧めてくるってことを言いたいんやろ?
じゃなければわざわざ覚醒剤なんて言葉選ばんしな
なのにお前は覚せい剤とラインは違うって言ったよな?
それがおかしいねん

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:45:39.71 ID:MRRKDu8C0.net
>>905
お前とスレバトルするならなんが題材くれよ
じゃないとしないわ

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:45:52.44 ID:mQBSDw600.net
ラインは相手の反応見ながらこちらから言いたいこと書けるしな
メールだとどうしても自分の言いたいこと伝えるだけになりがちだし

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:46:01.98 ID:diHsgVhaa.net
>>894
女子でもええんか?
ひかれそうで怖い

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:46:12.34 ID:GF1MalOS0.net
>>904
君もパワハラ上司に潰されないように頑張るんやで!

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:46:14.32 ID:0oXh8hVI0.net
>>902
おいおい、質問くらい答えてくれや
繰り返してないで?おまえ質問に答えてないもんな
わいがあれこれ教えてやったのにスルーやし
結局自分で考えられないやつなんやね

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:46:22.88 ID:ZvGE0mpBd.net
この前の飲み会で先輩と一緒に盛り上がっとった女の子と連絡先交換する流れになってワイがラインID交換しよったら頑なにラインやってなかった先輩が後日インストールしてたのは草生えた

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:46:45.85 ID:6L31vaTR0.net
>>911
まずお前がその題材を乞う時点で負けてる
レスバトルってのは見境のない人格否定からでも始めるもんだぞゴミ

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:46:47.59 ID:GeGHLHFV0.net
昨日の深夜も23歳以上で童貞のスレが伸びてたし なんJ民はほんまに世間からズレてる奴多いんやな
普通に生きてたらそういう奴らとは中学生くらいから絡まなくなるし意見が聞けるのは貴重や

中学生くらいはアニオタっぽいやつとか無口で全然喋らんようなやつとも交流あったんやけどな

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:47:04.65 ID:MRRKDu8C0.net
>>914
そろそろお前本気でつまらなくなってきたし敗者に構うの面倒やからええわ
あとは遠吠えしといてもええで
どっちが勝者かは外野が決めることやから

920 :まんまー ◆D3Fh8tS0AXXe :2016/01/22(金) 02:47:05.74 ID:/Hzrc6xY0.net
LINEやろうとしたら最初の画面で昔の友達とか絶縁したはずの奴の名前とか出てきてやめたわ
家族の名前も出てきたし

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:47:16.19 ID:qhJoR7GSd.net
>>902
質問にこたえてや

・SkypeとLINE、どこら辺がSkypeはつかいやすいん?どこら辺がLINEは使いにくいの?

慣れてないとか小学生以下やで!

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:47:17.46 ID:yJRSpOoV0.net
>>891
そうだな流出する出先はLINEもメールも変わらないか

なんて言うのかな、わからんがLINE使ってる自分からするとLINEの方がレスポンスが早いからあまり考える間もなく色々送ってしまうことがあるからさ

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:47:18.89 ID:82SeD06J0.net
>>896
そうやな
あとは自分の発言等が一語一句漏らさずに保存される事も意識するとええな
想像するとホンマ怖いわ

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:47:20.46 ID:MRRKDu8C0.net
>>917
それはすまん

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:47:37.78 ID:P7Oz8YbB0.net
>>912
せやなぁ、ワイは友達なら会って話せばええやんって思考やからメールで十分ってなるんかも

926 :まんまー ◆D3Fh8tS0AXXe :2016/01/22(金) 02:47:42.34 ID:/Hzrc6xY0.net
>>776
わかる
2chのコテハンと同じやな ワイも気を付けてるわ

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:47:54.99 ID:+Jl//ZAe0.net
ワイポケベル、安堵

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:47:57.63 ID:8me0jBri0.net
ワイは友達いないからラインやれない(やっても意味がないからやらない)
って素直にいえばいいのに
なんでプライバシーがどうのとかSNS依存がどうのとかいちいち言い訳するんやろ

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:48:00.73 ID:g3nEHBNc0.net
>>913
引かれたってええやんけ
それでお前に悪口を言ってくる友達も
ハブられるグループもないんやろ?
失うものがない人間は無敵や

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:48:01.02 ID:BNj4Cv0d0.net
>>915
わかったわキミワイの過去レス見てないんやな?
もうそろそろ完走しそうだからその後ゆっくり見てみるんやで
ワイは過去に何度も何の機能が嫌いで受け付けないと言っとるで〜
ヒントは嫌いな機能は2つやで

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:48:01.20 ID:/oT5rsHf0.net
ベッキ―みたいにサシで使ってる奴のって
何で流出するんや?

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:48:05.32 ID:tlEtb0KIM.net
>>910
言いたいことはそれや
覚せい剤とラインは違うやろ
なにがおかしいのかわからんで
覚せい剤は薬やしラインは通信ツールやで

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:48:09.90 ID:9RbtOd9d0.net
自慢する気じゃなかったら>>7みたいなレスせんやろ

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:48:28.19 ID:6L31vaTR0.net
完全に乗り遅れたわ
俺もレスバトルしたかったで

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:48:29.43 ID:GF1MalOS0.net
>>919
つまらないとか言うならいい歳した社会人がガキにケンカ売るわけないんだよなぁ
はい論破

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:48:32.19 ID:diHsgVhaa.net
女子になんて声かけてライン交換すればええんや?
そういえばライン始めたんだよねー。あっ、山田さんもラインしてた?よかったら交換しよー
とかでええんか?

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:48:40.75 ID:E1zaofnQ0.net
ここで赤IDになってんの全員NGにしとけば今日1日快適に過ごせそうやね

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:48:51.37 ID:RNb6RfLa0.net
ラインで知り合いと個別に連絡するのはいける。けど、ツイッターやFacebookに個人情報登録して本名でなんかする神経がすごいと思う。ネットに個人情報打ち込むのがなんか嫌なのはなんJにいて歴史を見てきたのが原因

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:48:56.50 ID:NkBq3+rI0.net
なんでイツメンおらんの?

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:49:00.01 ID:diHsgVhaa.net
>>929
プライドだけは高いんや

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:49:02.85 ID:0oXh8hVI0.net
>>922
それは仲良い友達のときやしええんちゃうかな
好きな子とか先輩とか目上とかだったらすぐにポンポン返さんし
それぞれメールでも同じようなもんやで
確かにLINEの方がそういう問題はあるけどな
言い合いやすいけど完全に伝わらんし、会議に使ったらあかんね

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:49:05.19 ID:MRRKDu8C0.net
>>934
すまんな

943 :まんまー ◆D3Fh8tS0AXXe :2016/01/22(金) 02:49:17.25 ID:/Hzrc6xY0.net
>>939
臭いから死ね

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:49:17.86 ID:DZ5I51dM0.net
I LOVE YOU…..φ(。・ω・。)ポッ

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:49:26.05 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>932
ワイのレスちゃんと読んで理解してるか?

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:49:41.56 ID:BNj4Cv0d0.net
>>937
許してや

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:49:42.40 ID:6L31vaTR0.net
>>942
ええんやで
今度縁があったらたっぷり罵り合おうや

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:49:52.19 ID:YihiRLLSd.net
ラインより便利なdearってアプリがあるってホント??

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:50:34.46 ID:NkBq3+rI0.net
>>939
クソコテ

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:50:42.74 ID:b7qbS9T70.net
よう分からん友情が生まれてて草

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:50:45.97 ID:diHsgVhaa.net
明日山田さんにライン聞くンゴ...
一回も話したことないけど、勇気振り絞るンゴ

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:50:51.59 ID:yJRSpOoV0.net
>>941
そうやな、その通りやわ

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:50:59.02 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>933
もしかして(>>1程度のやりとりが)自慢に見えるんか?

理解できる?

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:51:03.04 ID:MRRKDu8C0.net
カカオトークがLINEパクったって言われることあるけど時系列逆なんだよな

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:51:05.91 ID:GF1MalOS0.net
これ完璧ワイの勝ちやな

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:51:06.79 ID:N9i/M6qbd.net
友達はライン
彼女はwhat'sup

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:51:07.49 ID:tlEtb0KIM.net
>>945
君の日本語わかりにくいねん。
なにがおかしいんや?

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:51:38.49 ID:bQ7Yxbila.net
>>955
ほんとにダサいなお前

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:51:42.12 ID:7bbvwpchd.net
>>938
日本人の特徴やな

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:51:48.16 ID:qhJoR7GSd.net
>>930
答えてもらってるのに自分が見逃しとるやんけおまえw

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:51:54.43 ID:ZvGE0mpBd.net
>>956
彼女外人?

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:51:57.68 ID:I0sP4psRM.net
>>936
>あっ、山田さんもラインしてた?
これいらない
普通に聞けばええんやで

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:52:11.33 ID:GF1MalOS0.net
>>958
おっ単発やんけ

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:52:36.08 ID:GeGHLHFV0.net
>>928
察してやってくれ


LINEより優れたアプリがあったりLINEに欠点があったとしても皆使ってたら大正義なんやで
他の画期的な連絡手段がLINEより人気になったらそっちに乗っかるわ
それまでは嫌でもLINEするのが円滑な交流関係築く為には普通

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:52:38.82 ID:ZvGE0mpBd.net
>>951
一回も話したことない奴に連絡先教えんやろ

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:52:47.15 ID:8Idia47Q0.net
ラインとかどうでもええから便利なアプリいろいろ教えてほしい

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:52:53.97 ID:MRRKDu8C0.net
どんだけLINEでレスバトルしてんねん
なんJ民の堪忍袋はガバガバ

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:53:04.76 ID:g3nEHBNc0.net
>>951
LINEを聞くのがゴールちゃうで
まず仲良くなる
仲良くなりたいなら隣の席に座ったりして話をする機会を作るんや
その中でご飯とか誘ったりする過程で
あ、連絡先知らないわ。LINE教えてよ。
って切り出すんや

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:53:22.87 ID:GF1MalOS0.net
>>967
ワイの勝ちー

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:53:26.99 ID:JHM+U7cja.net
>>962
いきなりライン交換しよって言ってもええんか?
ワイは162cmの不細工やぞ...

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:53:49.69 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>957
協調性でラインを強要=協調性で覚せい剤を強要
ラインが覚せい剤ほど悪いもんに見えとるんかって話や

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:54:05.08 ID:8Idia47Q0.net
>>970
普通初対面で教えてとか言わない方がええと思うで
やられたら少し困るやろ?

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:54:08.10 ID:BNj4Cv0d0.net
はよ1000まで加速させろや

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:54:30.71 ID:Lab6lPAma.net
きっと
ID:BNj4Cv0d0
は朝起きた後もこのスレで叩かれたこと思い出して顔真っ赤になるんやろなぁ
1000付近でどんな苦し紛れのレスしてくれるか楽しみや

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:54:32.80 ID:JHM+U7cja.net
>>968
ご飯誘うとか無理ンゴ..
話すことすら無理ゲーに近いのに

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:55:09.44 ID:tlEtb0KIM.net
>>971
そこまで理解できんかったで
覚せい剤とライン同じものだと思ってるのか?ってしか理解できんかったわ
そこまで言われたらわかるで

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:55:16.86 ID:MRRKDu8C0.net
>>974
次スレ立てそう

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:55:17.91 ID:7GdNqqn9a.net
うおおおおおお!!

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:55:41.90 ID:GF1MalOS0.net
>>977
ワイの勝ちー

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:55:54.20 ID:JHM+U7cja.net
>>972
初対面ではない
一応同じ学部
向こうも名前と顔は知ってると思う

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:55:56.72 ID:g3nEHBNc0.net
>>975
ならまず話しかけることや
普通に話せるようになった頃には
連絡先教えてって素直に言えば
素直に教えてくれるで

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:56:43.68 ID:8Idia47Q0.net
>>980
そのレベルで聞こうとするなんて勇気あるで

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:56:50.53 ID:JHM+U7cja.net
>>981
何の話しすればええんや?
2chで得た雑学とかでもええんか?

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:56:59.94 ID:GF1MalOS0.net
まぁ敗因はおっさんがガキにムキになった事やな
わいおっさんやけど

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:57:12.20 ID:Q+Hl6TZZ0.net
>>976
まあ君も言ってたけど例えが不適切やなって話や
反論してくるかと思ったけどままええわ

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:57:13.22 ID:BNj4Cv0d0.net
あくあく

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:57:16.54 ID:I0sP4psRM.net
>>970
清潔感のある格好なら顔は関係ない
それで雑談後にさりげなく聞く
自分の立場で考えても、いきなり聞かれて教えるのは無いやん?

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:57:42.46 ID:Q+Hl6TZZ0.net
あくしろ

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:57:54.41 ID:JHM+U7cja.net
>>982
勇気はないけどもうラストチャンスや
ワンチャンでもいいからセクロスに持ち込みたい

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:58:07.47 ID:8Idia47Q0.net
>>983
話をするんやなくて相手の話を聞いて適度な相づちをかまして喋らせるんやで
ちな童

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:58:32.58 ID:Q+Hl6TZZ0.net
セックスなんて遊んで仲良くなって部屋暗くすればできるわ

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:58:43.51 ID:JHM+U7cja.net
>>987
典型的なキモオタの服装やで...

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:59:02.74 ID:mQBSDw600.net
>>941
そういうもんなんか…
わいは好きな娘とは変に気張ってトチらないように
冗談言ったりあえて多少素の悪いところ見せたりして親しくなる方が良いわ
人それぞれやね

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:59:11.34 ID:I0sP4psRM.net
>>989
時間があればその彼女の周辺から仲良くなっていくのが安全策やけどな

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:59:16.67 ID:Q+Hl6TZZ0.net
あくしろ

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:59:23.91 ID:Lab6lPAma.net
ID:BNj4Cv0d0
ガイジくんおやすみ
きっとこのスレは君のいい思い出になったやろなぁ
辛いときはこのスレ思い出すんやでw

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:59:29.26 ID:t9y34qE30.net
やっぱラインってだっせーわ

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:59:31.92 ID:MRRKDu8C0.net
ID:GF1MalOS0
遠吠え、ワオーン!w

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:59:32.16 ID:7GdNqqn9a.net
俺が主役!!

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:59:36.81 ID:njm5E6jCK.net
1000ならとりあえずイッチ新宿駅前で全裸で死去

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200