2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校別東大累計合格者数トップ20----(九州編)----

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:27:09.33 ID:SZRHGEna0.net
東大合格高校盛衰史 60年間のランキングを分析する (光文社新書)+週刊朝日

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:27:34.97 ID:SZRHGEna0.net
20位 福岡県立明善高等学校 144人

1879年創立。前身は旧制中学明善校と、旧制久留米高等女学校。

OBに小川健太郎(元プロ野球選手)、石橋幹一郎(元ブリヂストン会長)など


19位 大分県立大分舞鶴高等学校 174人

1951年創立。スーパーサイエンスハイスクール指定校

OBに南こうせつ、伊勢正三(かぐや姫)、吉良洲司(参議院議員)など

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:28:02.52 ID:SZRHGEna0.net
18位 鹿児島県立甲南高等学校 180人

1884年設立、1906年創立。前身は旧制第二鹿児島中学校と、旧制第二鹿児島高等女学校。
いわゆる公立御三家の一つ。定員550人時代には国公立に毎年450人近く合格するなど、国公立志向が強い。
昔は大学進学後の留年率が異様に高く、1970年代にはNHKで管理教育の弊害のモデル校として取り上げられる。
昭和5年完成の校舎は旧制中学時代からの有形文化財。

OBに赤崎勇(ノーベル物理学賞)、恵(タレント)、宮下純一(北京五輪メダリスト)他多数

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:28:17.89 ID:SZRHGEna0.net
17位 弘学館高等学校(佐賀県)186人

1986年創立。
佐賀の建設会社である松尾建設が創業100周年の記念事業として設立母体(学校法人松尾学園)となり、
地元県に高度な教育環境を提供すべく計画。
入学後1年間は寮に入ることが義務付けされている。

OBに山下雄平(参議院議員)など

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:28:35.04 ID:SZRHGEna0.net
16位 福岡県立東筑高等学校 198人

1898年創立。前身は旧制福岡県東筑中学校。
藩校由来でない高校としては、福岡県で最古の高校。
SSH指定校であり、マイクロソフトやMIT、ボーイングとの交流などが選抜メンバーにより
行われている。

OBに三原朝雄(元文部大臣)、出光計助(出光興産元会長)、仰木彬(元プロ野球選手、監督)等多数

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:28:47.11 ID:7Mj9hBbo0.net
東筑に高倉健さん入れろよ
絶対だぞ!!!!!

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:28:50.12 ID:SZRHGEna0.net
15位 長崎県立長崎東高等学校 202人

1948年創立。
旧制長崎中学校、旧制長崎高等女学校、他2校の計4校を戦後統合し、更にそれを東西に分割した、東側の高校。
西側の高校は長崎西高等学校となった。

OBに吉田勝彦(元野球選手)、上田良樹(長崎放送会長)など多数

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:29:08.57 ID:SZRHGEna0.net
14位 佐賀県立佐賀西高等学校 212人

1876年創立。
旧制佐賀中学校を継ぐ新制佐賀第一高校、、旧制佐賀高等女学校を継ぐ新制佐賀第二高校、他一校の計3校を
統合し、発足した佐賀県立佐賀高等学校を、更に1969年に西、北、南の3校に分離した西の高校。

OBには成田豊(元電通社長)、増田信行(元三菱重工社長)、松田武彦(元東工大学長)等多数

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:29:20.45 ID:LEV9XY2Bd.net
貼るのが遅すぎて落ちる定期

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:29:26.38 ID:nCrCqR680.net
落ちるな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:29:36.19 ID:SZRHGEna0.net
転載禁止

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:29:46.67 ID:SZRHGEna0.net
13位 宮崎県立宮崎大宮高等学校 225人

1888年創立 前身は旧制宮崎中学校と旧制宮崎第一高等女学校

OBに田中長茂(元宮崎県知事)、二見甚郷(元宮崎県知事)、重久吉弘(日揮グループ代表)

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:29:50.09 ID:7Mj9hBbo0.net
>>5
ふざけんなよ!!
高倉健さん入れろやこのガキが!!!!

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:29:58.73 ID:SZRHGEna0.net
12位 長崎県立長崎西高等学校 226人

1948年創立。
旧制長崎中学校、旧制長崎高等女学校、他2校の計4校を戦後統合し、更にそれを東西に分割した、西側の高校。
近年は東より進路実績で大きく上回っている雰囲気がある。

OBに釜和明(IHI元社長)、都筑興(アビスパ福岡代表取締役)、等他多数

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:29:59.15 ID:4zQ03ybv0.net
ワイ底辺スポーツ推進高卒、著名な卒業生にスポーツ選手しかいない模様

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:30:03.06 ID:nCrCqR680.net
こんなもん転載するかよ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:30:09.88 ID:oXydO1v90.net
歴代ならラサール附設周遊館がトップ3かな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:30:20.70 ID:SZRHGEna0.net
11位 福岡県立筑紫丘高等学校 232人

1926年創立。前身は旧制筑紫中学校。
校歌は漢字のみであり、漢文調かつ漢字のみの校歌を持つ唯一の高校。

OBにタモリ(タレント)、うえやまとち(漫画家)他多数

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:30:33.63 ID:SZRHGEna0.net
10位 福岡県立福岡高等学校 273人

1917年創立。前身は旧制福岡中学校。
昭和4年完成の校舎は旧制中学からの有形文化財。
平成27年まで公立高校付属の予備校、福高研修学園が存在した。

OBに麻生太賀吉(元九電会長、麻生太郎の父)、金森政雄(元三菱重工社長)、倉田真由美(漫画家)他多数

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:30:49.52 ID:Simf5tFar.net
道都大に大累っていたな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:30:52.96 ID:SZRHGEna0.net
9位 宮崎県立宮崎西高等学校 372人

1974年創立。
宮崎トップの進学実績を誇る。旧制中との繋がりが無い、比較的新興の公立高校が県内トップというのは
九州では珍しい。

OBに東村アキコ(漫画家)、江藤拓(参議院議員)等

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:30:54.52 ID:+5Mh32hqd.net
>>18
もっと偉人おるやろ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:31:08.48 ID:SZRHGEna0.net
8位 大分県立大分上野丘高等学校 488人

1885年創立。前身は新制大分第一高等学校。
戦後、旧制大分中学校、旧制第一高等女学校、旧制第二高等女学校、他1校の計4校を統合し、
新制大分第一高等学校を設立、その後1951年に現校名に改称。

OBに工藤泰三(元日本郵船社長)、葛城隆雄(元プロ野球選手)等多数

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:31:11.28 ID:nCrCqR680.net
母校の上高はまだかな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:31:29.19 ID:SZRHGEna0.net
7位 福岡県立小倉高等学校 529人

1908年創立。前身は旧制小倉中学校。
戦後間もなくは野球が強かった。甲子園2連覇。

OBに木谷良平(選手)、トコ(コラムニスト)

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:31:26.55 ID:raiWNBCod.net
付説は創立60年くらいだろ
進学校化したの40年前くらいからだから少ないよ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:31:42.01 ID:SZRHGEna0.net
6位 青雲学園青雲高等学校 667人

1974年創立。
優秀な生徒の育成をめざし、地元財界により設立。
かつては中高共に男子校であったが、平成に入りどちらも共学化されている。

OBにスパイシーマック(映画監督、医師)、古賀友一郎(参議院議員)など

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:31:50.81 ID:+5Mh32hqd.net
>>21
宮崎西歴史無いんか
知らんかった

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:32:02.77 ID:SZRHGEna0.net
5位 福岡県立修猷館高等学校 951人

1885年創立。前身は旧制福岡県中学修猷館。
藩校の流れを汲む、名実ともに福岡公立のトップであり、各分野に非常に多くの人材を輩出している。

OBに廣田弘毅(第32代総理大臣)、山崎拓(元国会議員)、稲川誠(元プロ野球選手)等多数

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:32:16.79 ID:b7cDtIiKd.net
>>27
何県やねん

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:32:23.17 ID:SZRHGEna0.net
4位 鹿児島県立鶴丸高等学校 989人

1894年創立。前身は旧制第一鹿児島中学校と、旧制第一鹿児島高等女学校。
公立御三家の一つで、名実ともに鹿児島公立トップ校。
男女交際の鶴丸とも呼ばれるなど、管理教育色の強い鹿児島において、比較的自由の校風が強い。
18位の甲南高校とは1971年より毎年、甲鶴戦と呼ばれる運動部対抗戦が行われている。

OBに森山裕(農相)、池之上格(元南海ホークス)、吉田憲一郎(So-net社長)、辛島美登里(歌手)他多数

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:32:24.47 ID:oXydO1v90.net
しゅうゆうかん5位か
じゃあクマタカ鶴丸かな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:32:35.82 ID:SZRHGEna0.net
>>30
長崎

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:32:41.00 ID:+5Mh32hqd.net
>>27
ここも歴史無いんかぁ
おもろいた

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:32:50.46 ID:SZRHGEna0.net
3位 熊本県立熊本高等学校 1061人

1900年創立。前身は旧制熊本中学校。
現在の済々黌高校の前身である旧制中学済々黌から、1900年に旧制中学第二済々黌として分離独立する。
沿革や進路傾向など、熊本、済々黌はしばしば鹿児島県の鶴丸、甲南と比較される事も多い。

OBに宇都宮健児(弁護士)、本田政次(東大名誉教授)、佐藤元彦(元プロ野球選手)等多数。

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:33:16.23 ID:SZRHGEna0.net
2位 久留米大学附設高等学校 1525人

1950年創立。
福岡県トップの進路実績を誇り、2011年に東大合格者数でラサールを抜くと、その後も九州トップに君臨する。
高校の県内偏差値も75程度と非常に高い。なお久留米大の偏差値は医学部を除くと43〜51となっており、
附設高校ではあるが同大への進学者は少ないと予想される。

OBに鳥越俊一郎(ジャーナリスト)、堀江貴文、孫泰蔵(実業家)、古賀篤(衆議院議員)等多数

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:33:31.26 ID:SZRHGEna0.net
1位 ラ・サール高校 3628人

1950年創立。男尊女卑の強かった鹿児島において、戦後学校が共学化したのを嫌う家庭の受け皿となり急成長。
衆道交際のラ・サールと呼ばれるも長年栄華を誇り、1985年には117人の東大進学者を輩出する。
しかし2015年の東大合格者数は25人に留まり、医学部志向や他県の私立との競争などの影響で減少している。
ただ実績の割に地元では存在感が薄い。公立御三家の方がウケがいいことも。

OBにラサール石井(タレント)他多数。

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:33:52.75 ID:+5Mh32hqd.net
>>36
こっちは歴史あるんか
ようわからんわ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:33:52.14 ID:SZRHGEna0.net
1位 (鹿児島)◎ラ・サール高校    3628人
2位 (福岡)◎久留米大学附設高校 1525人
3位 (熊本)熊本高校          1061人
4位 (鹿児島)鶴丸高校         989人
5位 (福岡)修猷館高校         951人
6位 (長崎)◎青雲高校         667人
7位 (福岡)小倉高校           529人
8位 (大分)大分上野丘高校      488人
9位 (宮崎)宮崎西高校         372人
10位 (福岡)福岡高校          273人
◎は私立

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:34:06.67 ID:oXydO1v90.net
ラサールぶっちぎりか

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:34:12.41 ID:JDKVbnYua.net
>>37
ひええええホモやんけ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:34:17.41 ID:SZRHGEna0.net
11位 (福岡)筑紫丘高等校 232人
12位 (長崎)長崎西高校   226人
13位 (宮崎)宮崎大宮高校 225人
14位 (佐賀)佐賀西高校   212人
15位 (長崎)長崎東高校   202人
16位 (福岡)東筑高校    198人
17位 (佐賀)◎弘学館高校 186人
18位 (鹿児島)甲南高校   180人
19位 (大分)大分舞鶴学校 174人
20位 (福岡)明善高校    144人

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:34:27.48 ID:SZRHGEna0.net
トップ20までの東大合格者は私立6006人、公立6456人の、計12462人

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:34:31.56 ID:nCrCqR680.net
宇都宮大尊師熊高なんやな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:34:46.90 ID:SZRHGEna0.net
各県トップ3
福岡 
久留米大附設 1525人
修猷館高校   951人
小倉高校     529人

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:34:49.62 ID:+WJA/GeO0.net
ラサール医学部志向強いからな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:35:01.44 ID:SZRHGEna0.net
長崎 
青雲   667人
長崎西 226人
長崎東 202人

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:35:18.90 ID:SZRHGEna0.net
大分
大分上野丘 488人
大分舞鶴   174人
別府鶴見丘  93人

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:35:24.12 ID:ggXmwvPB0.net
四国編やった?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:35:37.75 ID:SZRHGEna0.net
佐賀 
佐賀西 212人
弘学館 186人
 佐賀  92人

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:35:49.25 ID:SZRHGEna0.net
>>49
ない

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:36:04.45 ID:SZRHGEna0.net
熊本 
熊本     1061人
済々黌    117人
熊本マリスト 35人

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:36:07.85 ID:ggXmwvPB0.net
>>51
はい

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:36:21.08 ID:17cqV0mo0.net
>>50
三位の佐賀ってどこだ?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:36:26.13 ID:SZRHGEna0.net
宮崎 
宮崎西  372人
宮崎大宮 225人
宮崎南   95人

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:36:40.42 ID:iTeR8dtY0.net
>>36
糞みたいな出身者で草

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:36:54.42 ID:SZRHGEna0.net
鹿児島 
ラ・サール 3628人
鶴丸     989人
甲南     180人

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:37:11.18 ID:SZRHGEna0.net
沖縄
昭和薬科大附属 69人
開邦         22人
沖縄尚学      19人

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 22:37:15.82 ID:xQbL0PnD0.net
>>57
俺の弟がラ・サールめっちゃ詳しいで!

総レス数 59
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200