2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大京大の薬学部って最もコスパ悪いよな

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:49:03.41 ID:o0/JLhhmr.net
なんで医学部行かなかったんや
東大京大クラスでも製薬R&D行けるの半分もいないやろ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:49:35.17 ID:qVpZiwj50.net
彼らは日夜癌の特効薬の製薬に邁進してるんやで

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:49:52.28 ID:HSkhu2Gs0.net
薬学部行く奴とか将来考えてないアホやろ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:50:00.99 ID:bwi9xOMw0.net
医学部入り直すやつ多いんやで
薬局がいらん開業医が出来るからな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:50:19.38 ID:oIPgI9pF0.net
MRって医者の前で裸踊りしないといけないってマジ?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:50:29.88 ID:03QN+WT80.net
医学部編入するやつは最初から医学部いけばいいのにね

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:51:03.44 ID:TVToEhGma.net
いうてドーピングコンソメスープとかロマンあるやろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:51:17.52 ID:o0/JLhhmr.net
宮廷出て薬剤師やってる奴とかおるんかな
受験の時は歯牙にもかけなかった底辺クソ雑魚私立と同じ仕事とかプライドが許さなそう

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:51:43.23 ID:VxwPWt8od.net
>>1
何を勘違いしてるのか知らんが
ほとんど100パーいける

女の子も多いから行かない奴もいる…程度

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:52:01.33 ID:o0/JLhhmr.net
>>4
これやろ>>6
再受験とかコスパ悪すぎ何年学生やるんや

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:52:31.95 ID:LoNohUxd0.net
東大は薬学部に行ける保証がない
進振りで失敗して中退して再受験する奴は結構いる

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:52:36.92 ID:TVToEhGma.net
京大薬とか学内で影うすそう

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:52:44.92 ID:qVpZiwj50.net
>>8
これ知らんで入る奴いるから笑えるわ
薬なんて将来死亡必至だしなんで修羅の道を歩みたがるのか

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:53:21.50 ID:o0/JLhhmr.net
>>9
進路実績見てみ
製薬どころか食品研究職就ければ御の字でドクターまでいって無職もおるぞ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:53:35.57 ID:SLbX4iIx0.net
別に製薬やなくてもええんやで
化学のR&D欲しがってるとこで薬学卒ってかなり需要あるんやで

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:53:44.46 ID:gKGaCvF2d.net
アステラスか武田薬品行けばおっけー

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:53:55.29 ID:X49KooU60.net
京大って薬学部と理学部どっちが偏差値高い?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:54:35.29 ID:o0/JLhhmr.net
>>11
医進失敗で離散再受験はあるけど薬学部行けなくて再受験はあり得んやろ
理学部生化あたりとやってること変わらんし

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:55:32.92 ID:UqgX3pJia.net
ワイ私大卒の薬剤師やけど、国立の薬学部卒なのにドラッグストアとか調剤薬局で働いてるやつは正直見下してるわ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:55:38.11 ID:o0/JLhhmr.net
>>15
薬学部が有機合成で理工学部の化学系出身に勝てるわけない

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:56:08.31 ID:vZRYVvGvd.net
>>16
東大でもきついんだよなぁ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:56:18.83 ID:LVfMYbmA0.net
薬学部出てMRになる奴っているの?、

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:56:30.17 ID:VxwPWt8od.net
>>14
むしろ貼ってどうぞ

無職なんて大学が公開してるとは思えんが

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:56:39.14 ID:UqgX3pJia.net
>>20
ほんこれ
薬学部は所詮広く浅くやからな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:56:40.75 ID:gKGaCvF2d.net
>>21
こま?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:57:18.45 ID:c2l5c4IWp.net
>>5
マジンガーZ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:57:44.64 ID:HSkhu2Gs0.net
製薬行きたいなら獣医がいいな
資格も取れるし非臨床試験は獣医じゃないとできないから製薬から引っ張りだこ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:57:45.29 ID:BP6z/BQqd.net
>>25
アメリカ留学経験必須やろな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:57:56.46 ID:CNTQuTBT0.net
わい目指してるんやからこういうスレやめてくれよ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:58:29.43 ID:YDNS5rxmp.net
>>5
女装とかはさせられたことあるけど裸踊りはないわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:58:30.92 ID:UvQ6ZbwId.net
>>17
理学部やろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:59:34.84 ID:LVfMYbmA0.net
>>30
心が折れることはあるの?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 17:59:41.21 ID:uZXxBMxd0.net
コスパ悪いとか言ってるやつはそいつらが卒業きたら街の薬局で薬剤師やってるとか考えてるんやろなあ

エリートは製薬会社でガッポリなんやで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:00:00.85 ID:YDNS5rxmp.net
>>32
絶賛ポッキリ中やで

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:00:23.85 ID:Q3BcgM3kd.net
http://www.f.u-tokyo.ac.jp/~kyoumuk/shinro2003.htm

東大薬学部の就職先とかとんでもねえぞ
デタラメばっかやぞおまえら

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:01:10.46 ID:LVfMYbmA0.net
>>34
上司からガン詰め食らうのか?

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:01:15.66 ID:r0RbA/ALp.net
>>12
天然記念物レベル

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:01:27.72 ID:Q3BcgM3kd.net
東大京大なら企業いかなくても大学講師に余裕でなれるんだよなぁ?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:01:41.13 ID:6IuN2tpNd.net
ワイまさにそのどっちかやけど就職失敗するやつ思ったより少ないやで
さすがに武田アステラス第一三共クラスは限られてくるけどそれなりのとこのR&Dにはみんなおさまる
薬学科で薬剤師になるやつは激少でとりあえず免許は取って製薬の開発職狙いってやつが大半や

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:01:43.23 ID:oIPgI9pF0.net
>>30
女装って飲み屋とかでやるの?それとも医局とか?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:02:00.89 ID:HSkhu2Gs0.net
>>35
いいとこだけ取ってきてこれなら工学部の方がええやんけ
博士卒はほとんど非正規やろうし

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:02:03.05 ID:5fQFLQvq0.net
東大薬学部って理三なん?

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:02:21.98 ID:c2l5c4IWp.net
>>22
私大の薬卒だらけだし

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:02:24.24 ID:Q3BcgM3kd.net
>>39
ほんとこれ
就職失敗するような奴はまずおらん

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:02:32.76 ID:LYytjzGv0.net
まあ東大や京大の中ではね

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:02:38.10 ID:KOIby9EBp.net
千葉大学薬学部とかいう高コスパ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:02:46.24 ID:YBjEXC1Zp.net
>>12
キャンパスも離れてるからなあ
他学部の人と最寄駅が一個違うし

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:03:29.66 ID:vdvP3oTOK.net
解剖で卒倒して休学するよりはコスパええやろ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:03:46.37 ID:wmFU7kA2d.net
>>39
そのレベルやと学士でも余裕なんやな
はえ〜すっごい...

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:03:59.47 ID:jtnipWhKd.net
>>43
こういうのもデマな
私大出てmr行く奴は1割もいない

MRは普通文系の就職先

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:04:07.06 ID:kNZLS/We0.net
ワイはそれに気づいて医に再受験したで
まあ地廷薬やが

総レス数 51
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200