2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンタクトレンズって今は普通なんか?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:28:45.05 ID:CucfRG0r0.net
眼鏡とかありえん?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:30:11.49 ID:Px7GfwhRd.net
眼鏡のが目に優しいで

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:30:44.34 ID:CucfRG0r0.net
>>2
それはわかるんやけど
コンタクトも最近よくなってきてるって聞くんやけど

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:31:27.00 ID:CucfRG0r0.net
今ってソフトでも目に優しいんか?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:31:44.65 ID:BxfbYh930.net
>>3
なってないで
毎日目痛いわ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:31:56.62 ID:Px7GfwhRd.net
使い捨てやからな
好きな方使えばええやん

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:31:56.96 ID:kPVLkciOd.net
普通併用するよね

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:32:00.01 ID:arGVguR3a.net
ええけど眼鏡のほうが楽やから結局眼鏡ばっかり使っとるわ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:32:25.88 ID:f6liso5i0.net
毎日レンズ洗うのが苦じゃないか毎日ワンデイ使えるぐらいお金があるならコンタクトええで

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:33:10.62 ID:gP+qWPefp.net
くまがひどいの治らんから目立たんようにメガネになったわ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:33:22.85 ID:PHb4yus50.net
コンタクトを使う眼科医はいない
眼科医は全員メガネ
これ豆知識な

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:33:23.05 ID:9GagA86P0.net
眼鏡は買い替えられるけど目ん玉は買い替えられないからな定期

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:33:59.13 ID:CucfRG0r0.net
いきってた時はコンタクトにしてたけどめんどくさくて今は眼鏡オンリーや

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:34:25.97 ID:CucfRG0r0.net
>>5
酸素透過みたいなんあるやん

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:35:30.47 ID:nE+N2i590.net
わざわざめんたまにつけたりはったりめんどいわ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:35:56.41 ID:A5Zz3VgB0.net
結局面倒になって眼鏡になるわ
人目気にする奴はコンタクトなんやろうけど

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:36:43.60 ID:Xm8JBnmSK.net
ワイも併用してたけど今は眼鏡オンリーや

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:37:46.61 ID:gH1zFmsr0.net
まつ毛が邪魔して排卵から諦めたンゴ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:38:03.93 ID:8VDxEkhda.net
ワイは耳の上の血管が圧迫されるから眼鏡掛けられへんわ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:38:52.70 ID:c7E0FlSDp.net
なんかメガネ使ってたら目が小さくなりそうやからコンタクト使ってる

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:39:38.50 ID:tdeR0EdF0.net
>>11
これよく聞くけど併用してるだけやろ

医者もスポーツやるときはコンタクトしてるかもしれんし

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:40:05.00 ID:DfRorgazM.net
めがねは歪むし視野狭くなるし外だとアカンわ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:40:30.26 ID:CucfRG0r0.net
>>20
どういう理屈や?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:42:57.54 ID:Px7GfwhRd.net
>>19
これや
なんでなん?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:43:25.05 ID:c7E0FlSDp.net
>>23
目の近くに障害物があったら無意識に目をすぼめてしまう→結果、目の周りの筋肉がそれに慣れて瞼を開けてるスペースが狭くなる
みたいな完全な思い込みやで

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:43:33.23 ID:+pr0hdukr.net
視力0.3くらいでほぼ裸眼で生活しとるんやけど
眼鏡しといたほうが眼にいいやろか

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:44:25.21 ID:PHb4yus50.net
>>26
メガネすると目が悪くなるで

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:45:59.55 ID:+pr0hdukr.net
コンタクトつくったとき「洗剤と保存液は別物やで」って説明受けたのに
「これ1本で大丈夫!入れっぱなし浸け置き洗い」みたいなのしか売ってない

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:46:41.67 ID:+pr0hdukr.net
>>27
ほんまですか

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:47:39.28 ID:loVZcCo90.net
ワイは眼鏡のほうが眼が疲れる

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:48:42.47 ID:+UOoEiuA0.net
正しい使い方すれば問題ない なお大抵用法を守らない模様

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:49:27.77 ID:su+G5jQa0.net
>>24
デブやろ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:53:14.73 ID:xx4PMRLM0.net
コンタクトめんどいンゴ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:54:31.82 ID:7NH5PqdA0.net
ヘッドホンよく使うから眼鏡だと痛い

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:54:42.19 ID:JOTm+eHA0.net
コンタクト外してから1,2時間はいつもより目悪くなる気がする
メガネはたいしたことナランけど

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:55:06.11 ID:eKHNUV0s0.net
ワンデイをツーウィークのケアで使うのが一番コスパいい

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:55:45.35 ID:loVZcCo90.net
ワイはデイリーコンタクトや
でも1週間は付けてる

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:56:22.71 ID:ukyJj1Mb0.net
プラスチックを目に入れて傷つけないわけないやろ
メガネにしとけ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:57:05.26 ID:OrMZSt2t0.net
どちらにしろコンタクトは眼に悪いのは間違いないからな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:57:12.78 ID:wX8F5JuE0.net
スポーツとセックスの時はコンタクト

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:57:40.29 ID:+UOoEiuA0.net
別に眼球に直接はりついてるわけちゃうぞ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 05:00:29.29 ID:emJO7X7f0.net
はよ眼球移植で裸眼になりたいンゴ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 05:01:00.86 ID:J9EIirzSM.net
ワイの今のツーウィーク1ヶ月くらいたったわ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 05:01:59.31 ID:rod6Y1F70.net
眼鏡派は銭湯とか行くときどうしてるんや?

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 05:02:54.46 ID:8VDxEkhda.net
コンタクトより眼鏡のほうが視力の低下早いのは実感としてあったな

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 05:02:55.14 ID:eIGKwKxlr.net
2ウィークのコンタクトレンズもう半年くらい使ってるけど何も問題ないわ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 05:03:37.11 ID:8X4til+ba.net
>>44
メガネとコンタクトの併用やが銭湯は転んだら危ないからコンタクトつけていくわ
使い慣れてる普段の風呂なら裸眼やけど

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 05:05:16.71 ID:wdFh3fECa.net
コンタクトとかおかまかよ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 05:07:29.59 ID:XVPoK9uI0.net
>>11
これいつも思うんだが、眼鏡の眼科医はいいとして、眼鏡してない眼科医が裸眼なのかコンタクトなのかなんて分かるわけ無いだろ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 05:08:32.38 ID:fEaS0ULV0.net
ジム行く時だけ一日中使い捨て民のワイ、高見の見物

ちなアドセンスクリックお願いします

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 05:09:11.67 ID:8VDxEkhda.net
>>49
ほんこれ
しかも眼鏡をあえて選んでたとしても健康面なのか金銭面なのか分からへんし

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 05:09:41.73 ID:NHl4PNuV0.net
銭湯行くときコンタクトつけてないと
ちゃんとチンポ見れないから困る

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 05:10:16.05 ID:6ysCdYAY0.net
>>52
わかる

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 05:10:30.09 ID:mntoUoLz0.net
コンタクトで風呂て
目めっちゃ痛くなるやん

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 05:12:04.26 ID:CucfRG0r0.net
ワイ耳も悪いんやがそういう人用のって何かあるんか?

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 05:12:28.54 ID:O+2tJR9ka.net
>>55
補聴器は?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 05:12:44.75 ID:OtwKKaxKx.net
メガネは視野狭くなるし寝転がって使えんしあんまええことないで
歪んだまま使うと視力悪くなるし

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 05:12:57.23 ID:gpppz+r20.net
ワイは眼鏡の方が目が疲れる。付けてるとうっとおしいし。
コンタクト最高や

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/21(木) 05:14:35.80 ID:i/jSMQmJ0.net
普通併用するよね

総レス数 59
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200