2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

黄門様「はい紋所」雑魚「ははー」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:47:07.50 ID:UbMG3KfedEVE.net
暴れん坊将軍「将軍やぞ」雑魚「うるせぇかかれ!」

何故なのか

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:48:07.55 ID:kk2q+AHCpEVE.net
時代が違うからね

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:48:33.41 ID:aLKTnTdG0EVE.net
人も違うし

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:48:39.53 ID:UbMG3KfedEVE.net
>>2
どっちが古いん?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:48:41.35 ID:dobvSnza0EVE.net
上様を騙る不届き者だからね

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:48:44.61 ID:C6wcOPgH0EVE.net
麻呂とかいう

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:49:30.29 ID:SGUMt+W30EVE.net
もはやこれまでって言って襲い掛かるパターンもたまにある

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:49:30.90 ID:ZFBSbJTu0EVE.net
証拠がないからね

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:49:37.31 ID:MSiDrAhW0EVE.net
>>4
アナルは家康の孫
ホモの振り付けは8代

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:50:43.55 ID:Gvf9cRJXaEVE.net
たまには黄門様も戦ってほしい

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:50:52.00 ID:IN5LBocZ0EVE.net
言うほど紋所も信用出来るんやろか
別に偽造なんていくらでも出来るんやし

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:51:15.34 ID:ewfECcr/aEVE.net
口だけならなんとでも言えるし

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:51:17.73 ID:vD+FVoFx0EVE.net
それでも殺して紋所ごと埋めちまえばええやん

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:51:48.69 ID:EQqdAa8x0EVE.net
存分にボコしてから紋所なんやからそら従うよ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:51:49.94 ID:Bv5JoTEz0EVE.net
>>11
偽造は死刑やからあんな大々的にやる奴おらんわ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:52:08.96 ID:F6V9HXqPMEVE.net
捕まったら打ち首なんやから抵抗して殺しちゃえばええやん

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:52:27.30 ID:SGUMt+W30EVE.net
>>11
圧倒的な戦力差を見せてからのダメ押しやから

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:53:24.66 ID:MQY2ju/50EVE.net
>>11
将軍家の権威高めるためにめっちゃ厳しくなったから偽造はヤバイで
代わりに天皇家の門は好きにしたらええってやって菊紋は使われまくった

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:53:33.49 ID:7BPi4CrdrEVE.net
大日本史という水戸学派作った有能

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:53:50.82 ID:gWju758G0EVE.net
麻呂が出てきたときはそれより格上の殿上人がでてくる
結局は階級がものをいうんですねぇ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:54:12.85 ID:Zh1PMkTKMEVE.net
母方の家格低いししゃーない

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:54:49.51 ID:hoZ4p0bB0EVE.net
http://imgur.com/jkJtSEG.jpg

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:55:46.30 ID:7YwoByrY0EVE.net
間寛平も呆れとったわ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:55:50.03 ID:MQY2ju/50EVE.net
>>22
ことごとく抵抗しててワロタwww

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:55:53.96 ID:oFdtEN6/0EVE.net
やっぱり鬼平がNo.1!

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:56:02.67 ID:ecJPTPRC0EVE.net
代官「上様とて構わぬ!出会えい!」
雑魚「やだ、ねえ小生やだ!」

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:56:19.06 ID:Hlz3qRkZ0EVE.net
金さん!?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:56:24.88 ID:HWeHiAP0dEVE.net
上様の名を騙る不届きものやぞ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:56:50.23 ID:qL9FT/Sw0EVE.net
>>22
権威なさ過ぎだよな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:57:12.28 ID:hFGvGg0GpEVE.net
あへあへラーメンおじさん

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:57:27.64 ID:XIrVkMKN0EVE.net
>>22
・・・何が上様じゃ!で草

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:57:29.74 ID:Hlz3qRkZ0EVE.net
>>10
一回だけ切りかかってきたヤツさばいて
杖でポコッってするだけやな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:57:37.97 ID:RaEaEpEV0EVE.net
先の副将軍て言うほどか
前の監督代行みたいなもんだろ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:58:00.15 ID:An36x2tO0EVE.net
>>22
これ家来はなんで命令にしたがってるんや
上様に歯向かうよりおとなしくしといた方が身のためやろ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:58:19.21 ID:Cv3YbE+F0EVE.net
金さんは現場にいるのになんで現行犯逮捕しないのか

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:58:29.95 ID:gWju758G0EVE.net
副将軍ってヘッドコーチみたいなもんやろ?
ちゃうんか?

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:58:53.65 ID:CiW+YCyX0EVE.net
>>34
上様に刃向かわなくても死刑だぞ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:58:58.56 ID:Zh1PMkTKMEVE.net
監督不行届とか無いんか江戸時代は

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:59:03.71 ID:F/jWiEQKpEVE.net
>>18
天皇家のアナルはガバガバ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:59:16.74 ID:cNLadfHr0EVE.net
水戸黄門は7人いる

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:59:31.53 ID:Iqp+XAiY0EVE.net
上様がこんなところに来るはずがないとかいう見苦しい言い訳きらい
上様とて構わぬという開き直りの精神すき

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:00:16.53 ID:G4FiOyjRaEVE.net
格で言ったら
暴れん坊>黄門やんなあ
なんでこうなった

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:00:28.07 ID:OBud1RnkMEVE.net
そら黄門は隠居だから旅先で身分証しても問題無いけど
吉宗はあくまで身分偽って活動してるんやから殺せば揉み消せるからよ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:00:28.87 ID:LWAt+UECaEVE.net
>>22
こんな画像を作ってるやつがいることにも草

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:00:32.54 ID:Hlz3qRkZ0EVE.net
>>37
二律背反やろ…
じゃあワイは物置に隠れるわ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:01:36.60 ID:ATa8LnFa0EVE.net
いきなり出せば損害も無いのに
腹いせに剛の者使ってしばき回してから締めに入る人間のクズ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:02:02.12 ID:iDbWQHrb0EVE.net
水戸藩なんて徳川家のかませ雑魚がでてきても
べつに他藩の武士は無視してもええやん

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:02:02.72 ID:TLrzxUT40EVE.net
上様がそんな市中にホイホイ現れるわけないからね
偽物と間違われてもしゃーない

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:02:17.90 ID:SAnsbfPG0EVE.net
そらオーナーよりGMのが偉いからよ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:03:17.41 ID:MdMkVHLbaEVE.net
>>22
「であえ!」は漢字だと「出会え!」なんだな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:03:41.59 ID:5mEGsZkS0EVE.net
>>46
実際クズやし

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:04:14.43 ID:RoTnbo4CMEVE.net
肛門も将軍じゃないの?

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:04:20.15 ID:4Og2gcdk0EVE.net
>>41
上様と刃交わすは武士道冥利にごわす
ぐうかっこいい

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:04:40.74 ID:CiW+YCyX0EVE.net
余の顔を見忘れたかと言われてもそっくりさんかもしれないからしゃーない

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:05:19.68 ID:hshwI4w50EVE.net
>>52
(副)将軍やで
実際にはそんな役職無いけど

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:05:21.12 ID:MQY2ju/50EVE.net
>>10
里見浩太朗版黄門様は立ち回り強かったで

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:05:26.59 ID:5mEGsZkS0EVE.net
>>54
実際にそっくりさんと入れ替わってみる話あったな

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:05:38.95 ID:Gvf9cRJXaEVE.net
>>22
上様と刃かわすは武士道みょうりにごわす←これすき

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:06:03.26 ID:iDbWQHrb0EVE.net
上様の顔見られるなんてよっぽど高位の武士じゃなきゃムリだよな
だから市政の下級武士が顔知ってるわけがない

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:06:08.54 ID:pw9hlqL20EVE.net
黄門はボコボコにしてから印籠やろ
別に印籠出さなくてもそのうち平伏するんちゃう

将軍はずるい。一人くらいどうとでもなる風に見せて
手向かい決めさせてから忍者出して来るし

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:06:34.04 ID:tqwqRcWT0EVE.net
昔の水戸黄門面白杉内?
里見浩太朗のやつより100万倍おもろいわ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:07:40.97 ID:mTSTLeti0EVE.net
>>22
こんなん一族皆殺し不可避やん

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:07:56.52 ID:cKJD75tXdEVE.net
上様に刀向けたらどうなるん
死ぬの?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:08:10.74 ID:aeIaFfEEMEVE.net
>>60
黄門も後ろから一杯出てくるやん

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:08:36.31 ID:4Og2gcdk0EVE.net
>>60
BGMもかけてくるしな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:08:40.70 ID:cNLadfHr0EVE.net
>>64
うんこかな?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:08:42.15 ID:CiW+YCyX0EVE.net
>>63
そら謀反で死刑よ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:08:56.78 ID:jP12vAFw0EVE.net
>>63
下手したら家族までヤバそう

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:09:03.20 ID:UbMG3KfedEVE.net
>>64


70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:09:29.23 ID:4RMfHSKVaEVE.net
>>45
その後でも、お家取りつぶしの切腹しか待ってないから

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:09:54.83 ID:cNLadfHr0EVE.net
https://www.youtube.com/watch?v=pS_Sg3Ngz3s
https://www.youtube.com/watch?v=FCb3tahZZv8

どっちもかっこいい

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:09:56.56 ID:rcFfrDLaaEVE.net
>>22
カツラの技術すげえな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:10:08.41 ID:jP12vAFw0EVE.net
まぁ歯向かった部下は死刑は無いんやない?
わざわざ峰打ちしてるし

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:10:10.61 ID:Nz1jlx3RKEVE.net
主水か小兵衛か梅安が最強だああああああああああああああああ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:10:16.63 ID:WQ7BsJOu0EVE.net
黄門さまは旅してまわってるのてのがアフターフォローがなってないわ
その場だけ頭下げていじめが加速するパターン

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:10:18.53 ID:6RkN7s+upEVE.net
またアフィか

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:10:33.67 ID:pw9hlqL20EVE.net
>>22
5人くらいで回しとる

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:10:40.51 ID:UfFhs4CQ0EVE.net
黄門に対しても「その紋所も偽物であろう、切り捨てい」でええのに

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:10:44.71 ID:UbMG3KfedEVE.net
>>73
あれ峰打ちなん?
普通に殺してると思ったわ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:11:08.48 ID:EQqdAa8x0EVE.net
>>41
あれは部下に偽物やと言い聞かせてるんやで
部下だって本物の上様と知ってたら刃向かうわけ無いやろ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:11:48.93 ID:Mr9bjnh/0EVE.net
印籠出す前に
雑魚がきれいに整列するのが好き

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:12:07.33 ID:MQY2ju/50EVE.net
>>63
自分とこの城を洪水で壊れたからってちょっと修理しても
謀反の嫌疑有りで減封されたり領地取り上げられるんやで
そら歯向かったら一族郎党首チョンパよ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:12:35.22 ID:cNLadfHr0EVE.net
>>79
将軍は峰打ち
草の者はガチで殺してる
若干SEも変わってる

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:12:43.32 ID:4Og2gcdk0EVE.net
>>79
えぇ…
毎回チャキッって刃返すやん

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:12:45.82 ID:jP12vAFw0EVE.net
>>79
殺陣に入る前にチャキッって音出して刃を反すシーンが毎回入るで
黒幕だけは成敗するけどそれも基本部下任せ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:12:54.04 ID:pw9hlqL20EVE.net
なんせ黄門は5人パーティでボコボコにしてからの印籠や
あれ別に黄門が「まだやるなら次は命取るで」って言うだけでも降伏するんじゃ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:13:09.28 ID:WVutb3HXxEVE.net
公家・オランダ人「カスが効かねぇんだよ」

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:13:15.53 ID:4RMfHSKVaEVE.net
>>75
一応あれ幕府に報告しとる設定やろ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:13:16.62 ID:sKydXM860EVE.net
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_ 
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.// 
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:13:16.73 ID:Iqp+XAiY0EVE.net
>>79
上様は雑魚相手は基本峰打ちやろ
まあ忍者のほう行ったら普通に斬られるけど

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:14:26.44 ID:vmpSOUFI0EVE.net
>>56
元助さんやっけ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:14:35.88 ID:X5Hr332g0EVE.net
上様は現役の将軍だから刃向った時点で切腹確実なので相手はヤケクソ
ご老公は引退しとるしわずかに死刑回避できる可能性があるから
おとなしくしとると想像する

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:14:37.16 ID:jP12vAFw0EVE.net
暴れん坊将軍また復活しないかなぁ
勧善懲悪のストーリー最近また流行ってるやん

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:14:37.79 ID:b98YJ2/k0EVE.net
将軍に切られるのは武士にとって名誉なことだから悪人にそんな名誉を与えないために峰打ちしてるんやで

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:14:56.00 ID:UbMG3KfedEVE.net
はえ〜何となく観てたらわからんね

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:14:56.91 ID:Hlz3qRkZ0EVE.net
>>89
ZIPは無いで

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:15:02.15 ID:WVutb3HXxEVE.net
>>22
最後ので草

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:15:52.90 ID:+SNskQYQ0EVE.net
>>71
ボスバトルに草

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:15:54.74 ID:tOeu2NNVKEVE.net
将軍自ら大立ち回りするとか
歯向かった側はもちろん幕府の連中も多数が腹を切らなアカン事態やろ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:16:29.45 ID:6BEo0EBZ0EVE.net
>>4
3 水戸黄門
8 暴れん坊将軍・大岡越前
10 剣客商売
11 鬼平犯科帳

必殺仕事人は公言してないけど仕掛人藤枝梅安と同じと考えると鬼平よりちょっと後くらい

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:17:02.73 ID:jP12vAFw0EVE.net
A 「上様がこのような所に来られるはずがない」
B 「上様の名を騙る不届き者だ」
C 「上様でも構わぬ」
D 「上様、お手向かい致しますぞ」
E 「上様、お命頂戴致します」
F 「ここで死ねばただの徳田新之助」
G 「悪党らしく死に花を咲かせてくれるわ」
H 「飛んで火に入る夏の虫」I 「我ら幕臣あっての上様ではないか」
J 「八代将軍もこれで終わりぞ」

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:17:08.82 ID:rC3Tfk/gxEVE.net
>>26
代官「突っ込め!ねぇわかる?突っ込めっていってんだYO!」

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:17:25.98 ID:3U33IvcE0EVE.net
余の顔見忘れたか!に対する回答

A 「上様がこのような所に来られるはずがない」         B 「上様の名を騙る不届き者だ」
C 「上様でも構わぬ」                         D 「上様、お手向かい致しますぞ」
E 「上様、お命頂戴致します」                    F 「ここで死ねばただの徳田新之助」
G 「悪党らしく死に花を咲かせてくれるわ」            H 「飛んで火に入る夏の虫」
I 「我ら幕臣あっての上様ではないか」              J 「八代将軍もこれで終わりぞ」
K 「もはやこれまで」                         L 「笑止千万」
M 「吉宗の首を我が殿、宗春公に差し出せ」          N 「上様の顔を忘れた」
O 「もはや上様の命に従う必要はない」             P 「腹を切るのは拙者ではなく、上様である」
Q 「どうせ上様には死んで頂くつもりでした 覚悟なされ」   R 「御役御免で一度は死んだ身」
S 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」      T 「何をほざくか吉宗。良い所に現れたものよ」

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:17:35.47 ID:o3hCi2x90EVE.net
>>100
たまに鳥居甲斐守とか出てくるし水野時代っぽい

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:17:41.19 ID:mPQQILen0EVE.net
黄門に逆ギレする公家すき

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:17:47.51 ID:jP12vAFw0EVE.net
K 「もはやこれまで」
L 「笑止千万」
M 「吉宗の首を我が殿、宗春公に差し出せ」
N 「上様の顔を忘れた」
O 「もはや上様の命に従う必要はない」
P 「腹を切るのは拙者ではなく、上様である」
Q 「どうせ上様には死んで頂くつもりでした 覚悟なされ」
R 「御役御免で一度は死んだ身」
S 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」
T 「何をほざくか吉宗。良い所に現れたものよ」
Z その他

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:18:29.99 ID:YPOf+9FR0EVE.net
>>22
出会え厨ほんとすき

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:18:30.79 ID:EQCkQf1a0EVE.net
徳川家光の甥御のことは誰も知らないみたいだな
二刀流で無駄にかっこいいのに

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:18:36.58 ID:DkxMFz8T0EVE.net
>>22
将軍の権威ボロボロで草生える

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:18:48.38 ID:SHsvmKsoKEVE.net
>>99
なお上様が老中のジジイがちょっと小言を言われて終了する模様

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:19:05.22 ID:6BEo0EBZ0EVE.net
一回色街でお忍びの宗春が上様(新之助)とすれ違った事があったよね

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:19:16.82 ID:r/IC1EKh0EVE.net
>>22
八代将軍も今宵までの威勢の良さすき

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:19:31.29 ID:9cl5OF4odEVE.net
>>22
これ出会う前にすいませんでしたって土下座したら許してくれるの?

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:20:03.98 ID:k2TotQqIxEVE.net
殺して紋所奪って黄門になりきればハッピーエンドやろ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:20:20.11 ID:o3hCi2x90EVE.net
あとは長七郎も家光時代の設定やっけ
知恵伊豆や保科正之出てくるし

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:20:21.72 ID:jP12vAFw0EVE.net
>>99
あまり気にした事なかったけど公には将軍様は関わってない事になっとるんじゃねえの?
大岡越前がなんか上手いことやってるんやろ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:20:34.16 ID:2zvwrRl20EVE.net
言うほど余の顔って知名度あるか?

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:21:00.21 ID:IMzDm+C+dEVE.net
雑魚ども一通り傷めつけた後に出してるからね

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:21:14.36 ID:CiW+YCyX0EVE.net
>>113
謝って済む次元じゃないで

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:21:25.74 ID:o3hCi2x90EVE.net
>>117
旗本なら面会して顔知ってるやろ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:21:44.18 ID:9cl5OF4odEVE.net
>>119
なら殺すしかないやん

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:22:03.96 ID:LWAt+UECaEVE.net
>>117
写真も無い時代に民衆共は上様の顔を把握していて当然というのは暴論やね

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:22:13.02 ID:EQCkQf1a0EVE.net
悪人ばっかり老中や勘定奉行に任命する将軍さんサイドにも問題があるのではないだろうか

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:22:51.60 ID:Iqp+XAiY0EVE.net
>>113
謝っても切腹はせなあかんで

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:22:54.69 ID:6BEo0EBZ0EVE.net
なお、暴将界最強の剣客は佐渡奉行

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:23:01.45 ID:f5Zee+I2aEVE.net
人望の差やろなぁ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:23:03.28 ID:3RuJWxHU0EVE.net
水戸黄門の第1部見てるけど面白いぞ
黄門と名乗らず終わったり、助格悪党バシバシ切ったり、御家断絶とか
今の黄門では絶対やらないことやってる

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:23:31.61 ID:o3hCi2x90EVE.net
認めれば本人の切腹で済むんちゃうかな
刃向かったら家断絶間違いなし

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:24:27.70 ID:o3hCi2x90EVE.net
>>122
民衆は悪役の旗本がひれ伏してるの見て
ファッ!?って感じなだけやで

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:24:45.15 ID:hshwI4w50EVE.net
肛門も初期は助格にかごに背負われて旅しとったクソジジイやったからな
ワイ的には聖人君子路線よりそっちの方が好きやわ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:24:55.74 ID:seDfWIwXdEVE.net
>>22
出会い厨かな?

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:25:06.51 ID:HGph48lB0EVE.net
徳川吉宗が上米の制を始める

幕府の権威が低下する

悪人が将軍の権威を何とも思わなくなる

徳川吉宗最低やな

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:25:10.16 ID:yf0mSzuR0EVE.net
>>22
暴れん坊会計士

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:25:20.48 ID:/CYfpJwS0EVE.net
>>22
なんで悪いやつはいつもヴィトンみたいな羽織なんだろ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:25:45.78 ID:o3hCi2x90EVE.net
今年の水戸黄門SPに高部あいが出演していた事実
なおBSでの再放送では顔が映るシーンはカットの模様

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:25:58.43 ID:/m45o+pY0EVE.net
格さん「この紋所見ろや」
雑魚「なんやそれ?(無知)」

一回くらいこんな展開ありそうなもんだけどな

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:26:11.46 ID:6BEo0EBZ0EVE.net
>>136
多分有った

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:26:13.45 ID:MQY2ju/50EVE.net
>>127
昔のまじおもろいよな
助さん格さんも伊吹吾郎さんくらいまでだわ
東幹久的場浩司とかなんやねん

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:26:40.70 ID:EQCkQf1a0EVE.net
>>135
忠助がまさかの悪役でおもろかったでアレ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:27:10.52 ID:jP12vAFw0EVE.net
>>136
紋所が効かない相手もいるしな
麻呂とか

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:27:16.50 ID:6BEo0EBZ0EVE.net
>>138
こないだの逃走中でゲスト伊吹吾郎(本人)の大盛り上がり見てやっぱ格さんは伊吹吾郎なんやなぁと思ったわ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:27:49.46 ID:EQCkQf1a0EVE.net
>>138
よし原田龍二と合田なんちゃらは許されたな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:28:31.46 ID:BxCJe/KH0EVE.net
水戸黄門と暴れん坊将軍はどっちもフィクションで当たり前だが
身分差別は今では考えられないレベルだろうから
刃向かうとかは無かったやろなあ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:29:04.81 ID:o3hCi2x90EVE.net
民放BSはいろいろやってくれるからええな

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:29:27.24 ID:HGph48lB0EVE.net
御目見得格って名目上会うことができるってだけ
実際のところ顔なんかまともに見ることできないんだよなあ
無礼講でほんとに無礼したらクビになるようなもん

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:29:53.47 ID:16wmB50EpEVE.net
スケサンカクサンは斬らないけど時代劇でバッサバッサ斬るシーンあるやん
あれ何人か斬ったら刃がボロくなってあんなに何人もバシュバシュいけんらしいな

総レス数 146
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200