2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

利根川「1000万円は重い!」←景気いいころの漫画

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 14:48:34.21 ID:wiNkJD9zd.net
これ説得力なかったよな

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 14:49:07.93 ID:1YRgE+Aw0.net
絶対お前学生だろ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 14:49:16.36 ID:wiNkJD9zd.net
ぶっちゃけフリーターでも全然余裕だったろ当時は

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 14:49:36.13 ID:3kThEQS60.net
川がしゃべった

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 14:49:38.22 ID:Zz0Ygli+0.net
重いぞ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 14:50:00.82 ID:wjc3Z/jap.net
>>3
せやな
フリーターでも家買えるしな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 14:50:05.57 ID:xIV/Ysbx0.net
水に濡れたジーンズ10着の方が重いぞ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 14:50:22.28 ID:wiNkJD9zd.net
一流企業入って死ぬほど働いてやっと貯められる額みたいなこと言ってたやん

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 14:50:40.00 ID:I3VKdjFe0.net
現在の貨幣価値に換算すると一億円である

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 14:50:48.56 ID:wiNkJD9zd.net
いまの時代ならわからんでもないけどさ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 14:51:12.84 ID:22ZBFc5ua.net
十分重いぞ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 14:51:30.09 ID:Kv3oPx6w0.net
以前でも1000万かせぐのはともかく、貯めようと思ったら結構きついやろ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 14:51:35.99 ID:jwvkFDeu0.net
全部1円玉なら圧死は確実

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 14:52:18.87 ID:jGhmlKGt0.net
カバンに金が入らない定期

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 14:53:36.57 ID:RxD8ptdN0.net
貯めるなら一流企業でも数年かかる
カイジは一生かかってもきついやろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 14:54:24.19 ID:BG16uSrZK.net
一億で10kgくらいとギャングースで聞いた
1000万なんてたかが1kgよ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 14:54:56.30 ID:iOfdOEPG0.net
一千万円稼ぐ努力をした上での言葉だぞ
カイジ達いたいなクズの命よりは重い

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 14:55:34.94 ID:OYVU6f7dC.net
ワイ「じゃあ999万円だったら軽いんか?」

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/23(水) 14:55:48.27 ID:S7BD+TXXa.net
実際なんJ民は貯金1000万円あるの?

総レス数 19
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200