2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

羽生君が叩かれてる理由ってなに?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:05:18.55 ID:O1qO0aSx0.net
将棋の人じゃなくてフィギュアスケートの羽生君ね

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:05:31.29 ID:3IoJTwW1d.net
将棋がうまい

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:05:57.73 ID:pnrOlsH5p.net
カマホモ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:06:02.21 ID:qK+Rrljjx.net
渡辺信者がくさいから

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:06:05.56 ID:HxqK77l20.net
ただでさえキモいのにスケートババアは日本でも最高クラスにキモいファンだから

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:06:08.08 ID:BKYx0xE9a.net
将棋は運では勝てんからなあ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:06:10.83 ID:v/76hWIxp.net
ネトウヨ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:06:16.61 ID:dlzK2CHmp.net
スケートは羽入なんだが?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:06:18.14 ID:XHHfd7VX0.net
竜王になれないから

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:06:27.48 ID:3q37pTb6d.net
若手の得意戦法を正面から潰す

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:06:34.75 ID:T6MoGb4Xa.net
眼鏡が似合って格好いいから

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:06:35.79 ID:/CwBLPqHp.net
君ってキャラでもないだろ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:06:43.84 ID:NHlD/oGd0.net
アジアカップでPK外したから

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:06:55.65 ID:oi9HWNZI0.net
はよ7冠取り戻せ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:07:01.50 ID:mXnCBncs0.net
早く永世7冠取ればいいのに取らないから

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:07:04.51 ID:czDvGPpOd.net
タイトルの独占禁止法に引っかかってるからやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:07:04.86 ID:T6MoGb4Xa.net
>>12
白髪目立つしもういい年やな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:07:08.04 ID:vwQMoDeH0.net
老害(四冠)だから

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:07:12.81 ID:XHHfd7VX0.net
郷田九段に挑戦するから

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:07:19.48 ID:Ckgya5cxE.net
若手を潰すから

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:07:32.41 ID:LTnun/XQ0.net
底辺焼き豚民の嫉妬の対象だから

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:07:35.04 ID:/a20e5pB0.net
エジルに似てるから

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:07:35.59 ID:Thqy7FY0a.net
細目がそこまで好きやないけど叩くほどではないな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:07:41.63 ID:uylPAjpd0.net
嫉妬でしょw

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:07:46.10 ID:0N+UKrrS0.net
ゴリ押し

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:08:00.02 ID:T3yjgXzn0.net
あんまり格好良くないのにナルシストやからやろなあ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:08:02.21 ID:czDvGPpOd.net
郷田調子悪いし奪取するやろうなぁ
羽生渡辺時代や

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:08:06.39 ID:mUaFCquna.net
羽生じゃない方の羽生は知らん
ホームで談合糞採点を可能にするガバガバ競技だからやないの

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:08:06.71 ID:YseTsZkSp.net
そもそもフィギュアがスポーツとして認めたくない

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:08:13.82 ID:qmZw1x/E0.net
ガチれば東大通ったとかいう信者がいるから

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:09:00.13 ID:O822sGTM0.net
コンピューター将棋から逃げ気味

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:09:01.52 ID:rqw4sz64d.net
鬼畜眼鏡

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:09:12.55 ID:P790pkzG0.net
ただの嫉妬

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:09:14.99 ID:XQhh5hyMd.net
五二銀からやろ
一二三の指金や

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:09:31.46 ID:etzmf9K6M.net
嫁がccガールやから

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:09:33.52 ID:R0MCvFfL0.net
羽生はすごいし別にどうでもいい
嫌いなのはフィギュアをスポーツと同一視してる奴とそれを応援するババアマンコ共

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:09:46.91 ID:Ao8akkjd0.net
将棋が強すぎるから

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:09:46.98 ID:95ZlYpq+d.net
衰えた衰えた言いながら5冠とるから
佐藤が佐藤と戦ってヒイヒイ言いながら挑戦権を獲得するのがやっとなのに

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:09:48.54 ID:5ARs3crk0.net
ウティ信者の嫉妬

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:09:49.59 ID:LDHs7BqV0.net
ゆづ(笑)

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:09:50.72 ID:QCU+eZ1Sd.net
おにぎり屋だから

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:09:54.82 ID:XHHfd7VX0.net
糸谷きらい
渡辺きらい
行方すき

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:09:56.70 ID:5WiMFycla.net
永世竜王とれてないからにきまっとるやろ!!!

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:09:57.44 ID:LTnun/XQ0.net
>>28
スペインは羽生のホームだった?

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:09:58.65 ID:N/9Tt9Zsa.net
ワイ将棋素人なんやが相手の得意戦法がわかっとっても力量あったら勝てんのか?
チェスみたくある程度戦略に対するパターン対応みたいなんは無いんか

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:10:02.02 ID:bblOFzTR0.net
エジルに似てるから

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:10:10.09 ID:B4ry5p+W0.net
永世竜王取れないから

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:10:11.18 ID:VO+ZyAxG0.net
カマホモぶりっ子やから

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:10:32.60 ID:DGD2ZtIxp.net
羽生(ス)はどうでもいいけどフィギュアスケートがスポーツ扱いされてるのはやっぱり違和感がある

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:10:49.45 ID:kKuckC+Ma.net
竜王なれないから

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:10:51.05 ID:Fsam5V6i0.net
森内のほうが人気だから

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:11:03.51 ID:T3yjgXzn0.net
>>45
そんなのアマチュアでさえクリアできる状況やで
イチローは内野安打が多いから前進守備したろって言ってるのと同じや

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:11:18.26 ID:5WiMFycla.net
>>50
竜王には成ってるんだよなぁ...

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:11:21.09 ID:95ZlYpq+d.net
>>30
米長は羽生信者やから間違ってないな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:11:23.00 ID:wjjFnqQka.net
始める前に十字切る動作クッソ嫌い
あいつキリスト教徒でもなんでもないんやろ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:11:24.20 ID:O822sGTMd.net
羽生さん?強いよね
序盤、中盤、終盤、好きがないと思うよ
でもおいら負けないよ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:11:26.80 ID:+6Iu+VzJ0.net
谷川の上座に座ったから

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:11:38.61 ID:LBcIvIJhd.net
浅田真央よりはマシなだけ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:11:46.21 ID:vGtJMbb/M.net
竜王穫ってくれよなー頼むよー

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:11:46.89 ID:wb8/Yqvtr.net
ここまで全て金井六段の自演

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:11:48.48 ID:mRLWdb/R+.net
盤外戦術がひどい

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:12:09.07 ID:8jIp1tUc0.net
森内が悪評ネットで広めてるってマジ?幻滅しました行方のファンになります

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:12:11.39 ID:VpCA1xyD0.net
まん建てスレ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:12:27.86 ID:XHHfd7VX0.net
>>45
藤井システムとかいう最強の定石があるゾ
終盤弱くても竜王3連覇できる

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:12:41.37 ID:LDHs7BqV0.net
オシムに贔屓されてるから

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:12:51.96 ID:j0NruyBHd.net
巨乳爆乳

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:12:59.41 ID:7rpdBvUj+.net
顔がぶさいく

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:13:03.93 ID:5WiMFycla.net
>>63
魔太郎スレ!?(難聴)

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:13:12.57 ID:N/9Tt9Zsa.net
>>52
やきうに例えるんはワイ的にようわからんわ
言い方悪いが選択肢クソ多いパズルゲーみたいなもんやろ?こういう戦法にはこう対処するみたいなんが確立されとらんって事なんけ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:13:19.00 ID:lToAuO2C0.net
将棋と採点競技って対極やなあ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:13:21.82 ID:ZFvrXIRL0.net
流れは完全に森内

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:13:40.63 ID:95ZlYpq+d.net
>>62
なめちゃんタイトル取ってくれよ
今のままやとタナトラとか島より格下の棋士やぞ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:13:44.42 ID:kBEBzLlC0.net
嫉妬

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:13:46.68 ID:Z4+RKMtZr.net
ジェフに帰ってこい

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:14:13.01 ID:ekqpMYB+M.net
羽生と戦わないから

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:14:24.76 ID:L105Aqcsa.net
>>63
フィギュアの話と書いてあるのに将棋の話しかできないアスペチンコのほうが劣等なんやで

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:14:33.44 ID:95ZlYpq+d.net
>>64
嘘つけあのときは終盤強かったぞ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:14:39.12 ID:t9u9jPqK0.net
おかま臭い
音楽聞いてるときのナルシスト感

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:14:40.29 ID:/CwBLPqHp.net
>>65
ぶっちゃけ最初に浮かんだのこいつだわ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:14:53.40 ID:AEmzU3QQa.net
>>1
大谷のゲイファンが羽生の人気に嫉妬して叩いてたな
どっちもゲイくさくてきもいのに頭おかC

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:14:57.91 ID:k828Mt0Z0.net
あからさまな将棋スレ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:15:22.46 ID:F1XJJTx+0.net
http://imgur.com/rk5lGP0.gif
http://imgur.com/Pg0GMv6.gif
http://imgur.com/2xCesId.jpg

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:15:23.26 ID:25zgddxY+.net
エジルに似てるから

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:15:29.53 ID:oH1BHwQJ+.net
>>76
ひねくれJ民にフィギュアの話させたいなら将棋の話って書けばええだけやで
そんなこともわからんガイジが悪い

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:15:35.03 ID:/EqeWvZE0.net
人間誰でも若い頃は生意気でしょ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:15:38.53 ID:T3yjgXzn0.net
>>69
戦法が複合技やから無理やで
今やとまだコンピュータ相手でさえ人間のほうが上回ったりするからな
もう少ししたらコンピュータが完全に解析するかもしれへんけど

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:15:41.46 ID:czDvGPpOd.net
>>72
言うてその2人はすごかったやろ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:15:45.64 ID:L105Aqcsa.net
将棋やってる男ってコミュ障アスペやね
気持ち悪いのしかおらんもん
世界相手に戦うフィギュアの五輪金メダリストと日本に引きこもって日本人相手にしか戦わない将棋の王者なんて比較にもならんのやで

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:15:51.91 ID:k828Mt0Z0.net
駒田っ、駒たちが躍動する

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:15:54.57 ID:WcTuebtf0.net
キモイ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:16:02.98 ID:S9E/jIIz0.net
イッチみたいにわざわざハブゼンスレにしてといわんばかりのスレ立て嫌い
ほんでこのあと羽生スレはすぐ将棋スレになるとか叩きスレ立てるのがみえみえ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:16:19.00 ID:5ARs3crk0.net
>>65
>>79
だれやねん

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:16:24.39 ID:5WiMFycla.net
>>88
アマチュアが何いってんねん

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:16:27.73 ID:L105Aqcsa.net
>>84
将棋やってるアスペの空気読めない男はそんなことしたら嬉しがって将棋の話するんやで

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:16:39.65 ID:XQhh5hyMd.net
とりあえず脱童するところからやな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:16:39.93 ID:ddatRlLya.net
将棋だけじゃなくてチェスも強いから

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:16:46.06 ID:jlAyGlBgd.net
>>12
平成教育委員会のノリなんやろ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:16:52.11 ID:s8gy3tpMH.net
とりあえず森内の画像を貼っておくわ
http://www.news-postseven.com/picture/2014/02/moriuchi3.jpg

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:16:53.17 ID:p+4ywj9ZK.net
ナヨナヨしてるから

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:16:54.58 ID:4zn1x0L3d.net
割りとがちでナルシストだから

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:16:59.31 ID:95ZlYpq+d.net
>>86
完全解析はぜったい無理
全人類に勝率100%はいけるかもしれんが

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:17:00.19 ID:XHHfd7VX0.net
>>84
将棋のスレ立てたら将棋の話で完走するんですがそれは

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:17:01.69 ID:czDvGPpOd.net
>>92
サッカー選手やで

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:17:12.95 ID:oH1BHwQJ+.net
>>94
負け惜しみだっさ
勉強し直してこい

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:17:15.26 ID:T3yjgXzn0.net
>>98
幸福の科学のトップに似てる

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:17:29.26 ID:xxQhHXew0.net
むしろどこに好かれる要素があるのか

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:17:29.68 ID:QxW/2rxdM.net
性格が町田樹だから

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:17:33.04 ID:k828Mt0Z0.net
>>98
森内はご飯要らない派か

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:17:37.61 ID:mXnCBncs0.net
>>69
こいつルーチンきまっとるやんけ!ならその時の攻撃に対応する行動しよ
ルーチンが変わる←ファ!?

こんな感じや

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:17:38.76 ID:L105Aqcsa.net
>>93
競技の実力にアマチュアとプロなんて関係ないよね?
いい加減引きこもってないでチェスでもやったら?w
どうせ勝てないんでしょw

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:17:40.17 ID:TzIkdkpwK.net
今幼い頃羽生に憧れてない棋士なんておらんやろけど
頑張ってプロになって更に頑張ってトップ棋士になってやっと手にしたタイトル挑戦を未だに君臨してる羽生に阻まれるってどんな気分なんやろか

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:17:49.12 ID:N/9Tt9Zsa.net
>>86
はえ〜そうなんか
オセロみたいにはいかんのやな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:18:06.64 ID:XHHfd7VX0.net
>>98
森内すき
さしたい

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:18:07.75 ID:L105Aqcsa.net
>>104
精神勝利は気持ちいいかアホチンコw

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:18:10.39 ID:1kNtGjsm0.net
何十年もレジェンドだからやで
そら嫉妬するわ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:18:51.69 ID:oH1BHwQJ+.net
>>114
アスペを誘導もできん奴はアスペ以下やな

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:18:53.75 ID:B4ry5p+W0.net
>>98
ホッコリする

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:18:53.82 ID:gKSyZM9b0.net
そもそもフィギュアスケートが嫌いやのになんかカマホモが持ち上げられてるから

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:18:55.16 ID:ydi9gSj9a.net
羽生君て呼ぶあたりイッチは米長なのかな?

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:19:00.04 ID:zWA78rg9a.net
まんJ民イライラで草

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:19:19.99 ID:L105Aqcsa.net
将棋やってること自体脳みそに異常があると体現してるようなものだよねw

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:19:21.78 ID:/uBOlRhf0.net
糸谷オタのせい

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:19:27.61 ID:gNtpeCRod.net
君が代をガッツリ歌うから叩かれてるんやで。

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:19:38.35 ID:17Rv8FNe0.net
将棋の羽生じゃなくて羽生きゅんの話しろや

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:19:43.56 ID:zHVIZGAv0.net
ひでみたいなもんだろ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:19:49.50 ID:GHzj41XKx.net
他人の戦法パクって勝ってるからだろ
なんていうかオリジナルティがない

その点藤井先生の方が優れてる

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:19:53.21 ID:89RrtjRG0.net
>>74
直剛の浮き具合に草

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:19:54.41 ID:XHHfd7VX0.net
なんやこのスレまとめるんか?
広告クリックしてええぞ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:20:04.20 ID:XP++t/m00.net
角交換しただけでバグるゴミソフトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人間なんかに勝てるわけないだろバーカw

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:20:07.03 ID:HAPx6CPe0.net
フィギュカスってプルチンコみたいにエキシビジョンでおもろいんか?
高橋みたいにネタも仕込まんで滑るだけのカスからいらんで

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:20:10.74 ID:L105Aqcsa.net
>>116
F欄学生のくせに偉そうだねw
論で負けたなら大学名開示すれば?

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:20:15.56 ID:6cLdoAa40.net
将棋の得意戦法ってのがよくわからんが相撲でいう突き押し得意でくんだら負けるみたいなことか?

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:20:16.13 ID:S9E/jIIz0.net
>>111
tumon @itumon
どんな世界でもそうだと思いますが、あんな将棋指せる人、好きにならないわけがない
ただ勝負の世界なので、色々な、物理的な物から、プライドまでやり取りしているので、同時にいなくなってほしい。とたまに思うのも真実だと思う。
そう解っていてもなお、心奪われざるを得ない将棋を指すから困る

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:20:19.29 ID:ix1k7Zp90.net
羽生が指した駒の動きを羽生が再現する というのはどうか

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:20:33.76 ID:FP1rTwd1a.net
羽生は仕草が女っぽいだけ
女とは話したいとも思わないっつってた大谷はガチ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:20:43.80 ID:XQhh5hyMd.net
>>121
なんやお前
ただのボードゲームに極論持ち出して何がしたいんや

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:20:50.90 ID:jh8x6IR3d.net
羽生竜王が羽生一族の恥晒しという風潮

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:20:54.40 ID:ddatRlLya.net
>>133
かっこE

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:20:57.85 ID:xkJA88h70.net
なぜなんJ民は将棋に詳しいのか

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:20:58.54 ID:UQkfdTeC0.net
>>124
ハブきゅんなんて呼べるような年じゃないぞ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:20:58.76 ID:mXnCBncs0.net
>>110
じゃあチェスの王者なら将棋で勝てるんか?
別にどっちが上とか格付けする気は無いけどお前の言うとることそういうことやで

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:21:21.67 ID:HMor9YzHd.net
ゆづって呼び方きらい

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:21:41.77 ID:95ZlYpq+d.net
>>133
こいつ設定上プロやないやろガバガバやんけ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:21:43.38 ID:oH1BHwQJ+.net
>>131
不利になったら話すり替えるガイジwww
学歴コンプ丸出しで草

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:21:47.09 ID:XP++t/m00.net
>>137
羽生竜王だけゴミやからなあ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:21:58.48 ID:XP++t/m00.net
>>139
野球将棋相撲板やぞ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:22:00.94 ID:dq6MMBqj0.net
格下相手にしか戦わないんだから当然や

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:22:03.31 ID:DGD2ZtIxp.net
羽生は長岡を利用して序盤の研究をサボっているから卑怯

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:22:08.92 ID:3eNGcFpVd.net
>>139
こんなもん詳しいうちに入らねーだろ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:22:11.34 ID:XHHfd7VX0.net
チェスのチャンピオンも将棋にチャレンジして欲しいよな
羽生の暇つぶしチェスで世界に通用するなら逆も見てみたい

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:22:12.52 ID:L105Aqcsa.net
>>136
じゃあ質問するね
竹島はどこの領土?

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:22:16.40 ID:5ARs3crk0.net
>>98
ええ男や〜

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:22:37.22 ID:gNtpeCRod.net
囲碁の強い将棋部主将

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:22:40.81 ID:S/tdlkHr0.net
学校でも嫌われるような奴だから
http://i.imgur.com/HlNVvGy.png
http://i.imgur.com/1GJRY9p.png
http://i.imgur.com/EAjC1sS.png
http://i.imgur.com/RF3oYPk.jpg
http://i.imgur.com/lpDfiMK.jpg

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:22:51.48 ID:ydi9gSj9a.net
>>147
羽生は羽生と戦わないからズルいンゴねぇ…

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:22:52.69 ID:kUaVQPuK0.net
なんJでフィギュア(笑)を語ろうとするまんこさんサイドに脳の欠陥がある

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:22:55.01 ID:XHHfd7VX0.net
>>139
なん爺板やぞ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:22:55.07 ID:HAPx6CPe0.net
>>151
話題も出さず煽ってるだけのカスとか大澤か?

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:22:56.50 ID:S9E/jIIz0.net
詰め将棋ニキがソフト厨だってことバレちゃってからは画像連投なくなって平和すなぁ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:22:57.33 ID:TzIkdkpwK.net
>>132
深く研究してるってことやな

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:23:02.84 ID:XQhh5hyMd.net
>>135
なわけないやろ
大谷は久慈ちゃんに惚れてたぞ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:23:08.09 ID:XP++t/m00.net
羽生・森内・藤井の内一番将棋が上手いのは?

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:23:09.43 ID:L105Aqcsa.net
>>141
チェスの王者は日本でしかやってない将棋に目を向けることはないんだよw
世界に目が向いてるんだからわざわざ退化的行動はしないわけ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:23:20.84 ID:8dN/eSfEp.net
>>98
焼肉みんなに取り分けてくれそう

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:23:25.60 ID:asH2xSOqr.net
マジレスすると子供っぽくて女に人気だからだろ
どう見ても男に嫌われるタイプじゃん

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:23:29.28 ID:k828Mt0Z0.net
>>145
よくわからんけど竜王戦は他と勝手が違うのか?

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:23:41.37 ID:XQhh5hyMd.net
>>151
わけのわからん絡み方すんか

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:23:45.60 ID:wjjFnqQka.net
「羽生結弦が世界歳高得点!」←採点競技やし贔屓入ってるやろ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:23:46.19 ID:L105Aqcsa.net
>>144
でも大学名をフシアナできないってことはお前がF欄であることの証明でしかないんだよw

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:23:49.02 ID:95ZlYpq+d.net
>>145
25年以上昇段できてない羽生六段信者見苦しいぞ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:23:54.98 ID:XP++t/m00.net
>>156
ほんとこれ
野球将棋相撲板でふぃぎゅあ(笑)を語ろうとすること自体がおかしい

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:24:01.84 ID:qYareL/K0.net
石川遼応援してたおばちゃん達はいまここにいるんやな

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:24:08.49 ID:3OzttXpJF.net
「Why am I crying…?」

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:24:11.57 ID:L105Aqcsa.net
>>167
答えられないの?
早く答えてよw

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:24:13.78 ID:XP++t/m00.net
>>166
おハゲが本気で来るからね
仕方ないね

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:24:18.27 ID:kyhrTX/p0.net
乗っ取って喜んでる将棋カスの寒さがヤバイ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:24:31.96 ID:JK6RVSjO0.net
カマぽいナルシストだからだろう

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:24:37.72 ID:oH1BHwQJ+.net
>>169
格下マンコに開示する理由がないんだよなあ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:24:41.05 ID:UQkfdTeC0.net
>>176
経血くっせえぞ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:24:49.86 ID:8dN/eSfEp.net
>>166
渡辺が強すぎるからね

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:24:56.15 ID:6cLdoAa40.net
>>173
草文法

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:24:58.37 ID:czDvGPpOd.net
>>172
ハンカチもやな

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:25:05.83 ID:XP++t/m00.net
>>176
マンコイライラでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:25:11.22 ID:L105Aqcsa.net
>>176
ほんとこれ
将棋やってる人は脳みそに障害があるから仕方がないよ
将棋のプロって人もみんなガイジみたいなかおしてるし

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:25:14.60 ID:vwQMoDeH0.net
なんでこんな定期スレで発狂してるんや

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:25:20.76 ID:mXnCBncs0.net
>>163
お前の言う世界的に有名なボードゲームやってるほうが格上って言うなら
少なくとも将棋指せば日本のトップより強いってことやろ?

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:25:30.40 ID:XQhh5hyMd.net
>>184
ガイジはお前やで

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:25:38.99 ID:sL8ZSigP0.net
チビガリだから 軽量級ボクサーと同じ枠

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:25:45.30 ID:vXaPONK20.net
マン建て

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:25:49.58 ID:zWA78rg9a.net
>>185
馬鹿だからわからないんやで

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:25:56.94 ID:GHzj41XKx.net
>>162
藤井

羽生は相手の悪手咎めるのが上手いだけ。森内は普通に強い

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:26:01.11 ID:wv8WFWYa0.net
雑魚専

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:26:07.33 ID:L105Aqcsa.net
>>178
wwww
F欄にいって嬉しい?
なんの役にもたてず惰性で勉強して気持ちいいか?w

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:26:16.95 ID:QCU+eZ1Sd.net
発達障害でアニ豚とか草生えますよ

ニート、フリーター集合してやで [無断転載禁止]©2ch.net
165 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/22(火) 11:44:49.67 ID:L105Aqcsa
ワイ発達障害、バイトすらできず咽び泣く
ラノベ黄金時代「ハルヒ!ゼロ魔!シャナ!」 [無断転載禁止]©2ch.net
96 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/22(火) 11:45:52.92 ID:L105Aqcsa
またキリト嫉妬民が湧いてるのか

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:26:34.16 ID:S9E/jIIz0.net
>>166
竜王戦はその年一番勢いのあるやつが取るもしくは挑戦する棋戦だから
トーナメント式で基本負けたら終わり(一概にはいえないのだけど)
それに竜王とれないとれないいわれてるけど永世まであと1回だからねぇ
他タイトル取りすぎてるといえばそれまでだが

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:26:39.29 ID:VOT/p2Hra.net
>>139
みんななんJで見た書き込みをググって新たな知識付け加えて自分の意見のように語ってるだけやぞ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:26:50.22 ID:OL+D7bcSd.net
野球ファンなのにな、フィギュアの羽生は
何故か袋叩きされるけど

錦織なんかサカ豚やし

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:26:55.74 ID:gNtpeCRod.net
あれほどいた内田ババアは今何してるんだろう

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:27:02.04 ID:Mmfd1b3s0.net
昨日、どっちの佐藤が勝った?

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:27:02.07 ID:J9OlzYHU0.net
>>133
これほんと好き

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:27:03.85 ID:XP++t/m00.net
>>194
アニ豚とかなんJから出てけや
野球将棋相撲板やぞ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:27:05.47 ID:qJr8bTTka.net
羽生はネクラ、イチローはいけすかないマイペース野郎

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:27:15.32 ID:L105Aqcsa.net
>>186
何で劣った将棋の土俵にチェスの人が乗らないとだめなの?w
比較に値しないって言ってるでしょw

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:27:15.97 ID:oH1BHwQJ+.net
>>193
学歴コンプ丸出しで恥ずかしくないん?
論破されてF欄連呼しかできなくなってかわいそう

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:27:20.83 ID:wb8/Yqvtr.net
http://imgur.com/tmLMCUa.jpg
とりあえずピカチュウの画像貼るわ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:27:24.81 ID:s8gy3tpMH.net
>>199
光彦

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:27:32.14 ID:XHHfd7VX0.net
>>193
NGしてたけどお前発達障害やったんか?
哀れだからレスつけたるわ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:27:43.53 ID:ScC9dohzd.net
中卒ニートだけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
13:風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/22(火) 00:011:14.32 ID:L105Aqcsa
ワイも中卒ニート
今年で40や 死にたい

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:27:49.84 ID:uQ3ksMSEa.net
大谷くんはたとえホモでもおまえらゴミクズ底辺なんて相手しないから心配するなp(´Д`)qヨーッ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:27:57.78 ID:XP++t/m00.net
>>205
ピカカス10万ボルト効いてないぞw

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:28:01.61 ID:bv8od+PL0.net
まーた将棋アンチが暴れてるのか…
どうせ才能なくてプロに入れなかった雑魚やろ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:28:03.73 ID:wjjFnqQka.net
>>181
何が間違ってるのかわからんのやが

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:28:13.05 ID:0tBOwV8cH.net
>>172
錦織五郎丸あたりか
なお錦織は女関係が派手なほうなので最近おばちゃんサイドに叩かれまくっている模様

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:28:22.07 ID:oH1BHwQJ+.net
>>194
あっ…
もうそっとしといたるわ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:28:23.80 ID:S9E/jIIz0.net
>>199
変態じゃない方
ただ熱戦でくっそ見ごたえあったで

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:28:30.33 ID:L105Aqcsa.net
>>204
お前がF欄でないことを証明しない限りお前はひとつも論破してないってことに気がついてないのかな?w
F欄だから頭悪いんだね
会話もできないコミュ障だから大学で2chやってるボッチなんだね

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:28:34.56 ID:Mmfd1b3s0.net
スケートの羽生君は将棋指せるらしいよ
みっちーのブログに書いてあった

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:28:55.59 ID:fYc1Hs0OK.net
フィギュア羽生の話したいんならリプニツカヤやラジオノワの画像くらい貼って流れ誘導しろや無能
なんJはボーイ多いんやから将棋に乗っ取られるのは当たり前や

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:29:05.93 ID:AFV7wb+w0.net
まんJ民がイライラして面白いから

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:29:11.93 ID:5ARs3crk0.net
>>154
この最後の2枚なんや?
イジメか?それとも喰うのが汚いってこと?

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:29:23.55 ID:XHHfd7VX0.net
>>211
プロを目指すほど指してたならアンチにならんやろ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:29:24.13 ID:8dN/eSfEp.net
>>205
これ竜王の時なのに凄いよな
電王戦そっちのけでポケモンしに行くという

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:29:31.67 ID:17Rv8FNe0.net
将棋ヲタきっも

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:29:33.40 ID:L105Aqcsa.net
>>207
auはID被りするって知らない?w
あたしのID全部同一人物だったらあたし一睡もしてないことになるよw

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:29:45.04 ID:k828Mt0Z0.net
>>195
ほー、サンガツ
防衛してる人もやっぱ凄いんやな

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:29:49.75 ID:Mmfd1b3s0.net
康光負けたんか
前日に蝶ネクタイしめて珈琲作ってるからだよw

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:29:53.00 ID:/JgJjYYc0.net
選手はどうでもいい
フィギュアスケートが嫌い
あれ糞マイナースポーツだろ
つーかスポーツって呼んでいいのか怪しい

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:30:08.94 ID:XP++t/m00.net
>>124
マンコイライラでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:30:10.64 ID:fCvREn6Rp.net
>>143
検討の読みが深すぎる時点でまあ、多少はね?

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:30:29.05 ID:R5nLxRaM0.net
ネカマっぽくて好きになれない
別に嫌いではないが

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:30:38.92 ID:S9E/jIIz0.net
>>221
夢破れた奨励会崩れの闇は深いんやで
元から言われてたけどネットでも一般的になったのは巨勢くんからやろなぁ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:30:42.45 ID:L105Aqcsa.net
>>227
将棋の引きこもり性に比べたらフィギュアのほうが上だってわからない?w

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:30:45.59 ID:T3yjgXzn0.net
>>220
いじめられてるんやで

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:31:09.87 ID:2WHDY1sLd.net
>>232
40のニートが何言うとんねん

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:31:37.31 ID:95ZlYpq+d.net
F欄連呼民って本人の学歴はいいとこ大東亜帝国なんだよなあ
(以後学歴厨の学生証検索が始まります)

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:31:50.92 ID:LKgpkMjE0.net
羽生は根暗

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:32:03.18 ID:8dN/eSfEp.net
>>231
最近は将棋板にもそんなに変なやついないしここにいるのは単なるま〜ん(笑)やろ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:32:07.00 ID:17Rv8FNe0.net
>>227
ガラパゴス競技の将棋と世界中に選手がいるフィギュアスケート
どっちが凄いかなんてわかるでしょ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:32:17.35 ID:L105Aqcsa.net
>>234
うわあ
それって客観性、実証性が一つもないことだよ
せめて必死確認くらいしような反知性主義者w

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:32:44.39 ID:L105Aqcsa.net
>>238
ほんとこれ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:33:15.52 ID:95ZlYpq+d.net
>>215
なんか天彦って深浦みたいな将棋指すやな

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:33:16.92 ID:L105Aqcsa.net
>>235
そういう妄想しないとお前の自我が保てないもんねw

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:33:18.62 ID:2mNvr/JNd.net
>>221
アンチになるかどうかはともかく性格捻くれる奴はおるってのは電王戦で証明されたな

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:33:32.49 ID:GHzj41XKx.net
>>205
これ始めてみたわ。なんのイベントや?

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:33:35.27 ID:AsDd1uQm0.net
まんこがかわいくて若い娘を叩くのと同じ
不細工の嫉妬

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:33:40.74 ID:XHHfd7VX0.net
>>231
はぇー
こんなもん100メートル競争ばりに才能の世界なのに未練残す奴がおるんやね
プロになる奴なんてガキの頃から異常な素質と練習量のある奴だけやろ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:33:48.06 ID:U5s1a3BB0.net
おにぎり専門店

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:33:58.84 ID:Ux/kK3T50.net
ガイジだから
美白で肌が綺麗なところは褒める

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:34:01.01 ID:HL2mzfIh0.net
フィギュアスケートこそくっそ狭い世界やんけ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:34:14.09 ID:2WHDY1sLd.net
>>239
>>184もやで知障マンコ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:34:26.21 ID:XP++t/m00.net
>>245
なんJでアケカスが叩かれる理由がそれか
可愛い女の子に嫉妬してるんやね

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:34:31.04 ID:/JgJjYYc0.net
>>232
いや別に将棋好きじゃないんで

>>238
フィギュアスケートはガラパゴス競技だよ
現実見よう

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:34:51.06 ID:xxQhHXew0.net
採点競技の中でも特に糞なのがフィギュアスケート

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:34:52.50 ID:JUXEIGrZp.net
>>244
ポケモン竜王戦

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:34:54.76 ID:czDvGPpOd.net
>>246
奨励会はガキの頃素質あるヤツしか競争しない特殊環境やからなぁ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:35:06.42 ID:fZeaSmTza.net
羽生は公文式のCMに出てた黒歴史があるからな。

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:35:19.38 ID:L105Aqcsa.net
>>250
スレタイも読めずにこのスレに書き込んでることこそ将棋やってる人の脳みそが異常であると実証されてるって気が付かないの?w

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:35:25.52 ID:/JgJjYYc0.net
フィギュアスケートが一番人気のある国ってダントツで日本と韓国らしいな

ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:35:38.74 ID:gNtpeCRod.net
偏差値の低いとこほどイジメって多いんだよな。
なんでいじめらっ子にはとにかく勉強しろと言いたい。

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:36:08.86 ID:GHzj41XKx.net
>>254
そんなんあるんか

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:36:17.72 ID:S9E/jIIz0.net
>>255
ある種の蠱毒ではあるわな
でも来年の三段リーグくっそ楽しみやわ
マンコ二人でマーク外れやすくなるやろし最年少棋士更新なるかどうかの藤井くんもでばるしな

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:36:26.70 ID:IZSeMrwYa.net
羽生君は妖精だけど大谷はイッコーだしね。嫌われても仕方ないね。

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:36:42.57 ID:8dN/eSfEp.net
>>246
頭脳競技だからこそ才能の差を突きつけられるとグサッとくるんやろなぁ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:36:56.17 ID:fYc1Hs0OK.net
>>249
スケートリンクがないと競技できない時点で無能競技やししゃーない

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:37:07.95 ID:eddduger0.net
ダンスをスポーツ扱いするか悪い

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:37:12.77 ID:zWA78rg9a.net
そもそもフィギュアの羽生が叩かれてるとこなんかみたことないわ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:37:32.08 ID:/iFQ/SML0.net
やっぱり羽生ってかっこいいわ
イチローと羽生は男が惚れる男だわ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:37:33.92 ID:JUXEIGrZp.net
>>261
里見とあとは誰や

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:37:35.08 ID:b7JwlLUj0.net
ウルトラマンガイアが好きな青年やぞ叩く理由ないわ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:38:01.82 ID:/JgJjYYc0.net
>>240
フィギュアスケートはガラパゴス競技だよ
現実見よう

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:38:06.78 ID:CBUW0rVXa.net
なんか雰囲気がね

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:38:15.72 ID:S9E/jIIz0.net
>>268
西山

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:38:53.84 ID:L105Aqcsa.net
>>270
将棋と比較すればフィギュアのほうが上だからw

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:38:54.11 ID:2mNvr/JNd.net
羽生って45の割には老けてね?
あんなもんか?

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:39:14.82 ID:io6eCrLsp.net
>>272
知らんなあ
まんこ棋士の中では強いの?

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:39:23.26 ID:yBsugVAy0.net
宇野昌磨すき
羽生きらい

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:39:32.93 ID:fYc1Hs0OK.net
>>266
専門板あるけど昔から板全体がクソみたいに荒れてる
そこのまんこが出張して来てるんやろ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:39:45.10 ID:yDKI0WSJ0.net
森内を潰したからやろ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:40:03.71 ID:XTswGuB3d.net
http://imgur.com/4Nqmp3n.jpg
http://imgur.com/PT6BPds.jpg
http://imgur.com/mwJmnSg.jpg
http://imgur.com/9yvcvph.jpg
森内愛くるしい

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:40:05.97 ID:eddduger0.net
>>266
見とけよ見とけよ〜

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:40:19.21 ID:io6eCrLsp.net
>>274
白毛は多いけどハゲて無いからむしろ若く感じるけどな

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:40:22.53 ID:S9E/jIIz0.net
>>275
時間使う将棋は苦手気味だったけど女性棋士の中ではトップクラスやと思うよ
ただすぐ三段リーグ抜けられるかというと正直な話来年は無理やろうけどな
里見と違って時間たっぷりあるのが強みかね

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:40:33.35 ID:L105Aqcsa.net
将棋やってる人と反知性主義は被る
自分の思い通りのストーリーしか頭の中に描けないんだよね
だからこそこういうスレでも暴れてしまう

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:41:00.53 ID:/JgJjYYc0.net
>>273
ガラパゴス競技であることに変わりはないよね

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:41:03.59 ID:cR2yQYsJ0.net
>>245
男は嫉妬だけど、元ヲタで現アンチになった女はどうなん?
あと浅田ヲタとか高橋ヲタで羽生アンチの女もいるで?

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:41:37.03 ID:8dN/eSfEp.net
>>279
森内ほんとすき
ただNHK杯かずきの時に本気だすのやめて欲しい

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:41:37.52 ID:fZeaSmTza.net
実際、フィギュアは野球以上のドマイナースポーツやからしゃーない。
ただ、プレミア12と違って出場国が本気なのは立派やけどな。

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:41:44.87 ID:AXUqJuYp0.net
正直将棋の闇は深すぎてあかん

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:41:51.18 ID:fYc1Hs0OK.net
フィギュアの羽生はやきう民やったな

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:42:01.83 ID:b7aGxTQEp.net
羽生すごい
藤井好き
森内怖い
郷田普通
綾ちゃんパイパイ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:42:04.72 ID:XRQzej1V0.net
嫉妬やろなぁ
実際凄いんやから

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:42:24.17 ID:6RgWE9Evd.net
古館との会話が気持ち悪すぎてアンチになったわ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:42:24.13 ID:2mNvr/JNd.net
>>286
あの将棋かっこよすぎた

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:42:48.57 ID:IZSeMrwYa.net
羽生君はガッコの女子に大人気だけど大谷はホモにしか人気ないしね。嫌われても仕方ないね。

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:43:03.49 ID:L105Aqcsa.net
>>284
このスレで重要なのはフィギュアと将棋の相対比較であって、他の競技を基準として考える必要はない

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:43:22.91 ID:io6eCrLsp.net
こんな顔で睨まれたらワイの心のまんこもビショビショですわ
http://blog-imgs-66.fc2.com/s/h/o/shogikansokujo/303.jpg

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:43:52.24 ID:XTswGuB3d.net
猿が最高得点とったらしいぞとしか騒がれないだろ
フィギュアなんてしょうもないわ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:44:05.76 ID:L105Aqcsa.net
>>288
将棋はほんとあかんわ
このスレ見てても異常さがわかる
ネトウヨが専門板きてなんの脈略もなくチョンガーと言い出すのと同じや

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:44:06.99 ID:2WHDY1sLd.net
>>257
従う必要はないからな
それは客観性にはならないしただの悪ふざけに過ぎない

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:44:20.11 ID:/JgJjYYc0.net
>>295
.          ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:44:41.47 ID:mNnC4bGBd.net
>>60
お、昇段したのか(錯乱

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:44:49.83 ID:cR2yQYsJ0.net
>>251
いやワイ男やけどブスが調子に乗ってるのは嫌やな
AKBでも可愛い子は別にええけど

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:44:56.82 ID:L105Aqcsa.net
>>299
大人になっても悪ふざけをする頭異常者が将棋やってるチンコってことでいいのかな

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:45:33.16 ID:L105Aqcsa.net
>>302
お前マンコなのバレバレやで

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:45:59.65 ID:HKxfSMYa0.net
嫉妬
男の嫉妬は本当に醜い

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:46:14.78 ID:fYc1Hs0OK.net
>>295
将棋は氷の上でも指せるがフィギュアは畳の上では出来ない
よって将棋の勝ち

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:46:26.00 ID:yDKI0WSJ0.net
>>301
不動のC1やね(ニッコリ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:46:26.51 ID:2P5LVz8Pa.net
森内のネット工作らしい

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:46:51.23 ID:J9OlzYHU0.net
さっきから40ニートうるさいけど将棋は一応女の子でもやってる奴おるんやからそこ忘れて叩くのは可哀想やぞ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:47:03.77 ID:L105Aqcsa.net
>>306
グエー負けたンゴ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:47:06.68 ID:by3pSZwJ0.net
将棋の羽生って井の中の蛙じゃね? [無断転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1450759606/

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:47:06.97 ID:VUPo0kXu0.net
・1970年10月10日生まれ。同学年には、羽生、郷田、丸山、藤井、先崎がいる。
・体重は4075g、身長は55cmと非常に大きかったため、大変な難産だった。
・祖父は京須行男八段。奨励会の幹事を務めたこともあったが、
当時の奨励会には中原、米長、大内、河口などが在籍しており、何かと苦労が多かったようだ。
・小学校3年生の時に将棋と出会う。その後、すぐに将棋に夢中になり、
学校から帰ると「将棋世界」誌を読みながら、京須八段の形見の駒を動かしていた。
・1981年1月6日、新宿で開かれた小田急将棋まつりの小学生大会の予選2回戦で
同じ小4で後にライバルとなる羽生善治と初めて対戦し、ツノ銀中飛車で勝利する。
しかし、3日後に行われた本戦の準決勝で再戦し、今度は完敗する。
・1981年8月、友達になった羽生に誘われ、東京都下小学生名人戦に参加するため八王子まで行くが、
神奈川県在住だったため参加することが出来ず、観戦だけして帰った(優勝は羽生少年)。
その姿を見た主催者が不憫に思い、翌年から規定が変わって、県外からの参加もオープンになった。

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:47:21.71 ID:KJqb03nO0.net
女みたいだから

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:47:30.90 ID:VUPo0kXu0.net
・1982年4月、小学生名人戦にてTV初登場。しかし、「リハーサルと同じ様にお願いします」という
ADの言葉を勘違いして、将棋まで同じ様に指してしまい、惨敗。優勝した羽生とは対戦できなかった。
・1982年8月、規定が変わった東京都下小学生名人戦に参加。
決勝で小学生名人の羽生を204手の泥仕合の末に下し、優勝する。
・1982年12月、奨励会を受験。入会試験で、負ければ不合格の対局を3連勝して合格(その内の1勝は林葉から)。
・奨励会1級の頃に、高柳道場で時の名人だった中原誠と対局し、大熱戦を演じる。
後年、中原は「ひっぱり込むような受けをされ、負かされそうになった。これは強くなると思いました」と語った。
・奨励会三段の頃に、島朗から研究会の誘いを受ける。もう1人のメンバーに郷田を推薦するか、
佐藤康光を推薦するか迷うが、結局、佐藤を推薦し、さらに羽生を加え、最終的には4人で研究会を結成。
・1987年5月13日、四段に昇段し、プロ棋士になる。翌月に三段リーグが復活したことで、
現在のところ、三段リーグを戦わずに四段になった最後の棋士となっている。

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:47:47.88 ID:mNnC4bGBd.net
>>307
サイン入りの矢倉本持ってるで!

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:48:07.83 ID:b7aGxTQEp.net
>>145
ゴミ(6期)

異常な世界

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:48:16.33 ID:VUPo0kXu0.net
・四段昇段時のインタビュー。
── 目標は?
森内 「名人です」
── 尊敬する棋士は?
森内 「米長九段」
── ライバルは?
森内 「羽生善治、佐藤康光、先崎学」
ちなみに、好きなタレント・歌手は、「南野陽子、Wink」と答える。
・デビューから土付かずの9連勝を記録し、その勢いで新人王戦を制覇。
さらに、早指し新鋭戦でも2年連続で、決勝で羽生を下し、連覇を達成。
・中学・高校は、サレジオ学院(男子校)に在籍。 カトリック系の学校の生徒という理由で、加藤一二三九段に一方的に親近感を持たれる。
・高校生ながら年収が600万円を超えていたため、月の小遣いとして10万円もらっていた。

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:48:33.78 ID:2WHDY1sLd.net
>>303
大人が悪ふざけしたからなんや
ここ2ちゃんねるやで
匿名性あるのにありのままの自分晒すわけないやん
悪ふざけだってするさ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:48:42.30 ID:e6k/V0mY0.net
羽生玉たおれたというひょうばんです

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:48:42.84 ID:CBUW0rVXa.net
石川遼ですら女に叩かれるんだしそら多方面から叩かれるわ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:48:45.18 ID:VUPo0kXu0.net
・1989年3月、谷川浩司名人を2勝1敗で下して、全日本プロトーナメントを制覇。
最終局の観戦に来ていた升田幸三は「四段が名人に勝っちゃいかん」と言っていたが、
実は、「若手No.1は森内」と高く評価していた。
また、高校生・四段が名人を番勝負で負かすのは前代未聞で、「フォーカス」誌は、
「東の正横綱を十両12枚目が破ったようなもの」と報じた。
・同世代の学生との交流を求めて、慶應義塾大学のクイズ研に参加。
棋士であることを明かさなかったため、サークルのメンバーには、フリーターだと思われていた。
・プロ棋士になって揮毫する機会が増えたため、書家に弟子入りする。
平日の昼間から来ていたため、先生には、深夜労働の長距離トラック運転手だと思われていた。
・1990年、竜王戦4組で吉田七段と対戦。羽生竜王に挑戦すべく気合いを入れて臨んだが、
必勝の将棋を逆転負け。終局後、吉田七段に「君は詰みが読めなかったの?」と煽られる。
怒りを静めるために、気温5℃の中、自宅の青葉台までの30kmを5時間かけて走破。

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:48:46.54 ID:L105Aqcsa.net
ほら
アスペ糖質将棋厨がまたきたぞw

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:48:53.41 ID:CTVJ+H3HK.net
500時間報道見せられりゃな

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:48:55.37 ID:IZSeMrwYa.net
大谷は調子に乗って声優までしてプロの世界邪魔しちゃうような奴だけど羽生君はそんなことしないからね。
大谷が叩かれるのは仕方ないね。

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:48:56.37 ID:N6VX/JGI0.net
羽生厨くっさ死ね

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:49:05.55 ID:XTswGuB3d.net
>>317
一方的で草

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:49:18.72 ID:AsDd1uQm0.net
なんJみてると容姿醜いやつは心も醜いというのがよくわかる

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:49:35.59 ID:tWVjMiTH0.net
ファンがチンフェみたいな煽りカスしかいないから

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:49:37.19 ID:VUPo0kXu0.net
・1993年、全日本プロトーナメントで河口俊彦と初対戦し、36手で瞬殺。 河口は「私より大駒1枚強い」と語っていたが、実際には、もっと差があると思われる。
・順位戦で26連勝を記録し、C2からB2まで一気に昇級するが、
すでに8連敗で降級が決まっていた佐伯八段に敗れ、9勝1敗ながら頭ハネを食う。
・志村けん、渡辺徹、佐藤康と4人で飲んだ時、他の3人が行き先の店の電話番号を
忘れて困っているところを、スラスラと電話番号を答えて、その記憶力に感心される。
・タイトル戦初登場は1996年の名人戦。その開幕局で封じ手時刻の30秒前に着手。
大盤解説をしていた米長邦雄が「宣戦布告だ!」と叫び、緊張感は最高潮に達したが、
局後に「封じ手が気になって食事ができないから」と意外な理由を明かした。
この事件の後から、封じ手時刻は“100年に1秒も狂わない”という超精密時計を用意して決めることになった。
・第4局では、さらに際どく、封じ手時刻の5秒前に着手して関係者を驚かせる。
そして、その将棋でタイトル戦初勝利をあげる。途中で金銀8枚を全て手にしての勝利だったため、
翌日の新聞に「高額納税者の羽生七冠王を金欠にさせた」と書かれる。

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:49:41.38 ID:L105Aqcsa.net
>>318
お前中学生チンコやろ引きこもりの

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:49:43.38 ID:8VMMv4jt0.net
>>82
きもすぎない

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:50:09.70 ID:WkAQalfp+.net
お前らが勝手に叩いてるだけだろ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:50:24.58 ID:VUPo0kXu0.net
・第5局は、大逆転負け。感想戦で羽生に「この形が詰まないことは100年前から知っていました」と言われ驚く。
初のタイトル戦は1勝4敗に終わったが、全局が大熱戦で名人戦史上最高の内容と今も讃えられる。
・七冠王だった羽生が、約8割の確率で先手番を取っていたことに疑問を抱き、
自宅で数千回、振り駒を行う。「歩兵」が表になり易いというデータが得られたが、
誰からも相手にされず凹む。
・米長が自慢にしていた米長邸の菜の花畑を見せられるが、「立派なレンゲですね」と言って凹ませる。
・棋士仲間と雀荘に行き、席に座っていると、女装したオカマ店員に声をかけられる。
何と、その店員は、小学生名人戦の準決勝で敗れたときの対戦相手で、実に20年ぶりの再会だった。
・羽生の嫁のおにぎり屋に通っているところを頻繁に目撃され、関係者に不思議がられる。
・羽生と佐藤康と三人でアタック25のパネルの開け方を共同研究した後、
深夜の雨の中、首都高を運転初心者の佐藤の車で爆走し、死にそうになる。

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:50:29.45 ID:7Gpz0KOB0.net
観る将はいらない 消えて欲しい

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:50:35.10 ID:JVIfUhAra.net
ゴミ屑採点競技のくせに北の将軍様なみのマンセー報道ばっか見せられたら誰でも嫌になるわボケ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:50:59.81 ID:TOs6ZBB/p.net
見たか聞いたか聞いたか見たか
来たか?来たぜ!雄飛の時
本格と実力の両翼広げ、天空を舞う鳳凰が如し
雨空裂いて虹を架ける、その駒の名は森内の飛車
棋神誕生待ったなし
九年ぶりの天下統一、果たすはやはり森内か
頼むぞ竜王名人制覇、あるぜ国民栄誉賞
本格実力派は森内のみ
今高らかに宣言す

流 れ は 完 全 に 森 内 !

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:51:05.42 ID:VUPo0kXu0.net
・1999年、久しぶりにタイトル戦に登場。相手が羽生棋王だったこともあり、
気合が入っていたが、対局中に記録係の飯島栄治に熟睡される。
・TBSの「史上最強のクイズ王決定戦ライブ」において、林葉直子が九州地区の
タレントゲストで目立ちまくっている中、関東地区の一般参加者の中でひっそり敗退。
・2001年に「クイズ・ミリオネア」に「森内俊之(30)、職業:団体職員」の紹介で
一般人として登場。最後の並べ替えクイズで撃沈。
・2002年の春に、名人奪取&婚約発表。妻とは、行方尚史がセッティングした合コンで知り合った。
また、関根十三世名人以降続いていた、「永世名人になるには見合い結婚」という法則も破った。
・名人就位後、NHK将棋講座の講師を務める。講師は初めてで気合が入っていたが、
始まってすぐに、講師の座を聞き手の千葉涼子に奪われる。
・2003年、羽生との名人戦において、夕食休憩でカレーを食べ終えた後、
再開後に、一手も指さず投了するという奇妙な行動をとり、“カレー投了”と揶揄される。

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:51:08.01 ID:7MoWRHo20.net
フィギュアまんこ発狂してて草

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:51:28.00 ID:8dN/eSfEp.net
>>326
加藤先生はすぐ親近感持っちゃうから
渡辺のことも嫌いだったけど、自分の将棋並べてるって知ったらすぐ好きになっちゃったし

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:51:29.99 ID:czDvGPpOd.net
森内厨が湧いてるなw

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:51:34.62 ID:m8SnGs9w0.net
そら嫉妬よ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:51:42.01 ID:VUPo0kXu0.net
・無冠になった後、竜王戦で勝ち進み、中原誠と挑戦者決定戦で対決。
「羽生−中原のタイトル戦が観たい」という多くの声をものともせず、会心の指し回しで中原を圧倒。
・2004年にA級順位戦で9戦全勝の快挙を達成。最終戦で負かした島はB1に降級。
その後に行われた打ち上げ麻雀でも、国士無双を決めて、島を圧倒。
・2003〜2004年にかけて、羽生から、竜王・王将・名人と3連続タイトル奪取に成功。
最優秀棋士賞を初受賞し、獲得賞金も1億円を突破した。
・2004年、竜王戦(森内−渡辺)の前夜祭で、乾杯の音頭を担当した加藤一二三が、
片手にマイク、片手にグラスを持ち、「乾杯!」と甲高い声で叫び、
何故かマイクを高々と揚げた姿を見て、ビールを吐きそうになる。
・2005年3月、10年ぶりにアタック25に登場。「あ、はなみ」の勝負手が炸裂して、優勝。
・2005年、名人戦第5局で羽生を相手に相横歩取りを採用するために、
「羽生の頭脳9巻(激戦!横歩取り)」で予習するが、本に載っていない変化になり、惨敗。

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:51:46.45 ID:2WHDY1sLd.net
>>330
>>239

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:51:47.44 ID:e6k/V0mY0.net
羽生王位トン死!!広瀬先生あれを逆転するとは…▲58飛かぁ、、

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:51:57.30 ID:Xqse5BE/a.net
くまのプーよ

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:52:11.93 ID:UA42e7Sx0.net
ネトウヨが日の丸背負って金メダル獲る選手を叩くわけないだろ
愛国者やぞ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:52:18.90 ID:L105Aqcsa.net
アスペコピペ長々と貼って気持ちいいか?
自分はガイジですよと認めてるんやなあ将棋厨は

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:52:18.72 ID:VUPo0kXu0.net
・2005年、名人としてコンピューター選手権で優勝したYSSと対決し、角落ちで圧勝。
・2006年、通算1000対局目で羽生から棋王位を奪取。
・2006年、名人戦で谷川と対局中にトイレのドアが開かなくなり閉じ込められる。
数分後に、近くを通りかかった観戦記者が気付くが、「公平を期すため」という理由で放置される。
・2007年、名人戦で郷田が扇子を鳴らすのにイラついて抗議。口論になり、興奮しすぎて鼻血を出す。
・そのシリーズで、郷田を4勝3敗で下し、名人通算5期達成。十八世名人の資格を得る。
・小さい頃から可愛がっていた妹が結婚。感慨で胸が一杯になっていたが、
結婚式の日を一日勘違いして、式の途中で呼び出される。
・木村一基と対戦した際、顔を真っ赤にして指していたため、後に木村に
「よほど一生懸命に指してくれたのかなと思い、嬉しかった」と言われたが、
「あの時は花粉症で・・・」とあっさり答え、木村をガッカリさせる。
・チェスのルールを教えてくれた先生を教わった直後のゲームで破る。

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:52:24.13 ID:VpCA1xyD0.net
>>76いつ劣等いうたんや
勘違いガイジかな?

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:52:24.91 ID:AW6oBLnA0.net
勘違いすんな
フィギュア自体が嫌いなんだよ

だから浅田も羽生も嫌い

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:52:31.78 ID:2Bl7JrWJd.net
将棋の話してるやつダダ滑りやん

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:52:57.88 ID:k9XtYtpor.net
森内って青葉台だったんか

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:53:08.00 ID:bfEAsAKuM.net
羽生は君付けで呼んでええ棋士じゃないで

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:53:11.49 ID:CBUW0rVXa.net
なんJ民は多くが採点競技自体嫌いやろ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:53:12.08 ID:VUPo0kXu0.net
・棋士同士で食事した時、ジャンケンで負けた者が全額払いという習慣があったが、
「大金がかかると心理的にグーが出しにくい」など、色々と細かく分析して、
実際、かなり強かったため、ジャンケンを廃れさせ、コイントスへ移行させる。
・大和証券杯での感想戦で
森内俊之 > 尾車川の振り飛車側の?振り振り
森内俊之 > OK?
森内俊之 > 直りました^^
……という意味不明なコメントを残す。
・永井英明氏の盤寿を祝うパーティーの帰り、エレベータに乗ったが、 定員オーバーになり、
将棋関係者しかいないのに降ろされる。
・2008年のJT杯で佐藤康光と対戦。久し振りのライバル対決に気合いが入っていたが、
対局会場の前で受付嬢に一般観戦者用のパンフレットを渡される。

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:53:15.01 ID:Zb30aisu0.net
将棋の方の話してる奴は面白いと思ってやってんのか?

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:53:39.69 ID:VUPo0kXu0.net
・2008年の名人戦第3局で、見落としから急所の銀を抜かれ、30cm(※推定値:深浦の目視による)飛び上がる。
・トランプの大富豪や花札やモノポリーで遊ぶ時も常に真剣。出たカードを全て記憶し、
相手が何を持っているか、などをすぐに推測するので仲間を驚かせることもしばしばである。
・「ご自身の恋愛を将棋に例えると、どういう棋風?」と訊かれ「鉄板流」と答える。
・下北沢名人戦の会場で、飯野健二が遠くにいた弟子を手招きで呼ぶと、
間にいた森内が近付いて来て、慌てさせる。
・2011年の名人戦では、最終局を迎えた時点で、羽生が公式戦8連勝中、自身は公式戦5連敗中という状況だったが、
会心の指し回しで名人復位を果たす。
・喫茶店でオムライスを食べていると、エレファントカシマシの宮本にサインをねだられる。
・2012年の名人戦で羽生のリターンマッチを受ける。羽生がA級を9戦全勝し、絶好調なのに対し、
自身は公式戦11連敗するなど絶不調だったが、下馬評を覆し、4勝2敗で防衛を果たした。
・2013年、神奈川イメージアップ大賞を受賞。その後に行われた名人戦でも羽生を退け、3連覇を達成。

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:54:15.07 ID:7Gpz0KOB0.net
あ、フィギュアの方は全く知らないし興味もないのでどうでもいいです

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:54:31.08 ID:OmES9viI0.net
ナルシスト

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:54:31.98 ID:SmLcU1740.net
フィギュアのトップ層は精神イカれてる奴多いイメージ
というか採点競技やな

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:54:48.88 ID:xrGXoS+b0.net
賞金安すぎぃ!
グランプリファイナルの賞金(すべてUSドル)
1位…25,000ドル 2位…18,000ドル 3位…12,000ドル 4位…6,000ドル 5位…4,000ドル 6位…3,000ドル
比較カードゲーム(MTG)の世界大会
1位…50,000ドル 2位…20,000ドル
3、4位…10,000ドル 5〜8位5,000ドル
竜王戦
4200万円(約35万ドル)

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:55:03.63 ID:L105Aqcsa.net
>>354
先手が有利な将棋みたいな前提からして不公平な競技は見てられるのか

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:55:06.67 ID:mNnC4bGBd.net
>>333
最後のエピソード死ぬほど好き

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:55:29.56 ID:vU0naDnt0.net
顎がないから

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:56:26.48 ID:L105Aqcsa.net
>>360
将棋ほどイカれてる競技はないやろ
国内に引きこもっても平常で要られるとか

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:56:37.72 ID:4B/oC4aGp.net
森内が振り駒を研究しまくったエピソード好き

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:56:52.59 ID:7sTkxRquM.net
フィギアなんてマイナー競技にマスコミや広告が全力して
採点盛って金とか騒いでるから
スポンサーみてみろや日本でお馴染みのとこばっかやんけ

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:57:15.36 ID:jFSit9iMK.net
結果出してるから何も言えんわ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:57:30.25 ID:8dN/eSfEp.net
森内とかいうクイズ大好きマン
将棋文化検定4級受けてたのは死ぬほど笑った

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:57:41.18 ID:8LOYcTw90.net
羽生は雑魚狩りしかしないからな
上と戦おうとしない
そりゃ嫌われるわ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:57:59.40 ID:IZSeMrwYa.net
大谷は性格悪そうな顔してるって友達が言ってた。
さすがに性格の決めつけはできないけど調子乗ってるから叩かれるんだね。

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:58:10.11 ID:yDKI0WSJ0.net
>>366
その成果を公表したあげく、誰も信じてくれなくて絶望するまでがワンセット

総レス数 372
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200