2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国のバッテリー10000mAhのスマホンゴwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:40:05.05 ID:RJb4+x8HM.net
クッソかっこE
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2015/12/00163.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2015/12/00242.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2015/12/00323.jpg

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:40:19.85 ID:RJb4+x8HM.net
中国のOukitelというメーカーが脅威の10000mAhという大容量バッテリーを搭載したスマートフォン『Oukitel K10000』を発売。
現在オンラインストアで予約が開始されている。

この大容量バッテリーを搭載した『Oukitel K10000』は自身へのバッテリーだけでなく、外部への給電も可能とし、
周辺のモバイル機器を充電することもかのう。つまりモバイルバッテリーの役割も果たすという。

参考までに現在発売されているスマートフォンのバッテリーを例に出すと、『iPhone6s』が1715mAh、『iPhone6s Plus』は2750mAhとなっており、
先日発売された『iPad Pro』が10307mAhとなっている。12.9インチ画面サイズタブレットと同等のバッテリーを搭載していることになる。

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:40:32.38 ID:RJb4+x8HM.net
その外部給電を使いラーメンを調理する公式動画が公開されている。動画は『Oukitel K10000』を10台連結させ
ホットプレートを熱して調理するというものだ。少し大げさだが、これくらいのことが出来るというデモ動画である。

『Oukitel K10000』は239.99ドルで販売されている。

http://gogotsu.com/archives/13906

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:40:38.50 ID:nwi8eD2w0.net
爆発定期

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:40:53.87 ID:dDQjDVQH0.net
爆発不可避

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:40:59.69 ID:FIhgF2uV0.net
エネルギーが大きくなるほど脅威な中国製

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:41:04.71 ID:4OQCHxdg0.net
胸ポケットに入れてたら爆発して死にそう

8 :ノワール大好き ◆NOIRE/QEj. :2015/12/15(火) 22:41:24.12 ID:qUV4foA40.net
液漏れして爆発までがオチやろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:41:26.21 ID:Pz6JHQip0.net
vkworldに6000のあるけど体感でz3とそう変わらんわ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:41:27.55 ID:okTBUqtm0.net
持ちたくないな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:41:28.45 ID:ERcZvtTa0.net
クッソ重そう

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:41:28.89 ID:cfpBWl2vM.net
こんなん絶対に爆発しますやん

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:41:36.48 ID:Kquzi0Rwd.net
バッファローみたいなロゴがださい

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:41:57.96 ID:aE3pcs410.net
持って2ヶ月やな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:42:03.30 ID:1iyp0gYx0.net
中国の技術力ってやっぱすげーわ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:42:21.33 ID:3+nioLXg0.net
なんかめっちゃ熱そう

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:42:26.32 ID:blZhSZNP0.net
爆発事故が1万件くらい起きそう

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:42:31.32 ID:nbkopk440.net
こんなん時限爆弾やんけ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:42:30.75 ID:vYKWBK9J0.net
>>7
炸裂装甲やぞ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:42:36.64 ID:pTPjAc400.net
熱そう

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:42:47.79 ID:goOW65sbK.net
ポッケに入れるの躊躇うわ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:42:45.61 ID:cMCdlzsh0.net
熱い(物理)

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:42:49.67 ID:uIf5OnK10.net
で、爆発の威力はどんくらいなん?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:42:50.03 ID:mxZuv9WF0.net
自爆テロ不可避

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:43:01.29 ID:mb9HDaa6M.net
顔面吹っ飛ぶでこんなの

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:43:10.31 ID:BW14ZgxB0.net
こち亀でこういう話あったな。

27 :風吹けば名無し@轉載禁止 :2015/12/15(火) 22:43:15.77 ID:X6XFBT790.net
10Ahでええやん

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:43:23.00 ID:K1O3ELxC0.net
こち亀でそういう話あったな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:43:34.16 ID:NuPF6wVp0.net
爆発がどうとかいうけどスマホに関しては日本より中国のほうが完全に上やろ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:43:31.70 ID:wjifYLxm0.net
25fzm-ip4sy5?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:43:37.74 ID:WpNLgIVOd.net
中国が10000mAhという大容量バッテリーを搭載した変態スマホを発売 1回の充電で10〜15日使用可能 [無断転載禁止]©2ch.net [533747821]
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1450183876/



アフィカス嫌儲ロンダ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:43:41.77 ID:Kgt0MxNAF.net
単位がよく分からないんだけど

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:43:45.70 ID:tJdsT06iM.net
冬とかはカイロとして役立ちそう

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:43:50.01 ID:DGCXmvwq0.net
ええやん、なんぼなん?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:43:59.12 ID:NLAvk0MV0.net
欲しいけど絶対爆発するやろなぁ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:43:59.81 ID:gf77GDF2d.net
性能は欲しいけど怖いから欲しくない

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:44:07.13 ID:WpNLgIVOd.net
中国が10000mAhという大容量バッテリーを搭載した変態スマホを発売 1回の充電で10〜15日使用可能 [無断転載禁止]©2ch.net [533747821]
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1450183876/



アフィカス嫌儲ロンダ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:44:21.64 ID:WpNLgIVOd.net
中国が10000mAhという大容量バッテリーを搭載した変態スマホを発売 1回の充電で10〜15日使用可能 [無断転載禁止]©2ch.net [533747821]
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1450183876/



アフィカス嫌儲ロンダ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:44:28.66 ID:cWHLcm8c0.net
単純にスペック詐欺というしょぼいアレやろ
モバイルバッテリーでも300gぐらいあるのに190gは軽すぎ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:44:32.85 ID:K3tB5ryW0.net
C4定期

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:44:31.33 ID:/EaXRTkbp.net
だっさ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:44:34.05 ID:WpNLgIVOd.net
中国が10000mAhという大容量バッテリーを搭載した変態スマホを発売 1回の充電で10〜15日使用可能 [無断転載禁止]©2ch.net [533747821]
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1450183876/



アフィカス嫌儲ロンダ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:44:38.22 ID:gZb7HFo20.net
かのうって漢字で書けなかったのか

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:44:39.31 ID:xUcOab45d.net
バックドアしこまれてるからな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:44:47.93 ID:nreIFYKWp.net
合法的に機内に爆発物を持ち込めるやんけ!

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:44:48.13 ID:E0Ft5bPG0.net
重そう、デカそう、爆発しそう

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:44:49.39 ID:WpNLgIVOd.net
中国が10000mAhという大容量バッテリーを搭載した変態スマホを発売 1回の充電で10〜15日使用可能 [無断転載禁止]©2ch.net [533747821]
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1450183876/



アフィカス嫌儲ロンダ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:44:53.08 ID:awY3zC1k0.net
聞いたことないメーカーだからやばいわ
ファーウェイとかならまだ変買える

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:44:53.77 ID:X6smcQ+P0.net
アフィ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:44:59.22 ID:eiDiFHix0.net
爆発するってことはちゃんとそれだけよエネルギーが詰まってたってことなんやからまだマシ
本当の粗悪品なら爆発すらしない

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:45:02.46 ID:dXLM6d/Q0.net
>>29
爆破威力も上やってな
やかましいわ◯すぞ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:45:04.03 ID:goOW65sbK.net
>>29
せやな
その爆発も言うほど起きんしな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:45:09.80 ID:kbYh24Zu0.net
ファーウェイのスマホ使ってるけど快適すぎて機種変も中華製にしてまいそうや

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:45:10.74 ID:2H7GrUmE0.net
大丈夫だろう
これから冬だしあったかそうだし

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:45:14.63 ID:wywePCbfd.net
これぜったい100000mAh速報のるだろ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:45:17.27 ID:nbkopk440.net
>>39
薄すぎるしな
これバッテリーどうなっとるんや

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:45:20.37 ID:G5H61kIM0.net
>>31
でもそろそろこのくらいバッテリー持って欲しいわな

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:45:51.72 ID:2KWfeRF50.net
馬鹿「爆発するンゴオオオオオオ」

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:45:59.77 ID:dcVCvQmf0.net
バッテリーの劣化が早い
ただの携帯バッテリーレベルにスペックが低い
熱い、そもそも燃える(爆発する)


このどれかやろなあ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:46:00.11 ID:rzvQr0G/0.net
モバイル爆弾やんけ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:46:03.42 ID:N4XBOIkJM.net
ぜってー爆発するわ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:46:06.39 ID:tJdsT06iM.net
デザインは嫌いやないんやけどなぁ
こんなメーカー聞いたことないわ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:46:11.84 ID:HBcIldro0.net
中国のバッテリーって爆発よりもすぐ劣化するイメージあるわ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:46:12.28 ID:X6smcQ+P0.net
中国が10000mAhという大容量バッテリーを搭載した変態スマホを発売 1回の充電で10〜15日使用可能 [無断転載禁止]©2ch.net [533747821]
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1450183876/



アフィカス嫌儲ロンダ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:46:11.68 ID:HfzZiS02K.net
スマホの爆発ってそんなにあるか?

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:46:15.30 ID:HBcIldro0.net
こんなん胸ポケットに入れて銃弾受け止めても爆発するから意味ないやんけ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:46:15.77 ID:wVjcoqqW0.net
ID:WpNLgIVOd
こういう奴きっしょ、ずっと嫌儲に住んでればいいのになんでこっちに来るんだよ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:46:23.82 ID:0mWt8mH2a.net
レノボの5000で十分やろ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:46:25.31 ID:Y7IWiMRvr.net
>>53
スマホに関しては未だに国内産は遅れてると思うわ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:46:29.46 ID:tgZD9yxl0.net
正直スマホは現在の新しめの機種のバッテリー量で事足りるな
あとは熱と小型化だけな気がする

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:46:39.60 ID:MO0/radA0.net
案の定爆発スレになってたw

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:46:39.32 ID:ykPy2uMi0.net
靖国神社に不法投棄不可避

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:47:17.46 ID:ViCdEptc0.net
Huaweiいいよね

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:47:25.61 ID:MNLZtWM60.net
こういう中国のパワープレイ好き

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:47:24.36 ID:BjP2l2Qad.net
爆発が約束されとるやんこんなん

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:47:26.28 ID:DVlhAzZp0.net
スマホ界のジャンボ鶴田や

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:47:34.58 ID:UcFuyduIr.net
買わないよ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:47:35.93 ID:4vppfXQqa.net
ワンプッシュで熱ブースト爆弾になりそう

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:47:45.36 ID:2arDrlIo0.net
爆発的なエネルギーやね

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:47:52.40 ID:M41EmM2+0.net
10000mAh(10000mAhとは言ってない)

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:48:11.24 ID:ViCdEptc0.net
nvidiaかなんかでバッテリー発火したよね

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:48:38.06 ID:889r+cNwd.net
テロに使えそう

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:48:41.60 ID:2KWfeRF50.net
>>80
これはありそうやな

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:48:48.20 ID:xiOEpDOop.net
>>52
一回でも爆発したら困るんだよなぁ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:49:19.37 ID:lPS5ynTs0.net
中国って需要にこたえるのはうまいけど答え方がね

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:49:20.85 ID:2H7GrUmE0.net
爆発したらひどいってだけで必ず爆発するわけじゃないし
ちょっとしたロシアンルーレットみたいなものだと思えばいい

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:49:39.85 ID:B6fs65ibd.net
UPSか何か?

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:49:49.03 ID:zghZDNce0.net
メカメカしいな

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:50:04.79 ID:+mdzkkbkM.net
自家発電(真剣)

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:50:16.36 ID:PgT6r0+U0.net
スマホのデザインを取り入れたEMPグレネードやぞ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:50:33.78 ID:CLxSbPLk0.net
すごいやん 日本では出んのやろか

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:50:44.72 ID:pcZ9UE/30.net
ファーウェイとZTEとレノボ以外だったらええわ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:51:23.18 ID:PW+9gwoF0.net
釘が打てるクソ頑丈なスマホ作ったとこやな

総レス数 93
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200