2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】Xperia Z1に自信ニキ【故障】

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:28:16.25 ID:lxRgWlRj0.net
白猫やってたらZ1の電源が急に堕ちて電源がいっさい入らなくなった
充電しても赤ランプ点滅するだけ
シムカードんとこの赤いボタンも意味無し
電源ボタンと音量下長押しもだめ

マグネットケーブルで充電するとランプはなにも付かないけど、赤いボタンは三回振動するし、電源ボタン押すと振動する

ただしなにも起こらない


まじで誰か助けてくれ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:28:32.53 ID:lxRgWlRj0.net
助けてくれ

3 :のり:2015/12/12(土) 23:28:54.18 ID:esVW5dsN0.net
そんなことより俺のブログ見に来い

http://blog.livedoor.jp/glass-no-highway/

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:29:06.15 ID:oVd95r8g0.net
これワイもなったわ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:29:09.47 ID:aJjoXyw50.net


6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:29:10.73 ID:obNR5PfR0.net
充電したまま半日放置しとけ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:29:12.05 ID:6g5cwshR0.net
修理に出しましょう

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:29:32.50 ID:eeA9J4m/a.net
ワイも同じ症状になったことあるで
直し方は忘れた

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:29:32.88 ID:ao2ST1w+0.net
アフィリエイト故障(保証対象外)

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:29:38.08 ID:RJqqVRR70.net
Z1f欲しいンゴ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/(魔王の都):2015/12/12(土) 23:30:13.34 ID:sbrKybio0.net
電源と音量の3つのボタン同時に押してみ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:30:19.23 ID:U98LtvKxa.net
充電して放置しとけ

13 :風吹けば名無し@轉載禁止 :2015/12/12(土) 23:30:24.56 ID:26Bwx10O0.net
Xperiaの赤点滅はマジでアカン
文鎮化や

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:30:26.84 ID:IBTluqaP0.net
それもう寿命やで

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:30:35.67 ID:lxRgWlRj0.net
>>6
こま?

赤ランプ点滅してるけどケーブルにつないだまま充電してる

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:30:38.61 ID:30N7k+Aw0.net
強制終了は電源と音量上じゃなかったけ?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:30:47.93 ID:lxRgWlRj0.net
>>13
詳しく

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:30:56.56 ID:ZEv6R6yXa.net
窓から投げ捨てる

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:31:01.77 ID:dbnv3x/y0.net
アシュレイ引けた?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:31:02.62 ID:lxRgWlRj0.net
>>8
おい!!!

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:31:04.14 ID:0q09Rm+Ud.net
電池やろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:31:18.01 ID:Cd+9PYWk0.net
ワイもz1fで同じ状態になってドコモショップに持ってったら無料修理になったわ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:31:17.40 ID:D86J53kU0.net
usbで充電する

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:31:26.33 ID:LiXo1iwS0.net
ワイもなったけど放置したら直ったで

25 :風吹けば名無し@轉載禁止 :2015/12/12(土) 23:31:39.27 ID:26Bwx10O0.net
>>17
ケーブル充電中に水没させた時に同じ症状になった
つまり死んだ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:32:03.98 ID:0gktbe1A0.net


27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:32:26.04 ID:0q09Rm+Ud.net
microUSB挿し込み口をドライヤーで乾かす

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:32:23.40 ID:TovpPYktM.net
赤点滅は絶望やろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:32:46.78 ID:LFGcSIrHd.net
これは充電の差し込み口が死んでる奴やな
あれやクレードルつかえ
これはまじでいくぞ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:32:55.28 ID:oOsLxuP20.net
壊れてるだけだから早く交換しろ
z1はそろそろ寿命が来る時期だから諦めた方がいい
さすがにバックアップ取ってるだろ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:33:01.19 ID:JVumO6bUa.net
修理出しても割れやってたら逮捕やで

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:33:06.52 ID:lxRgWlRj0.net
>>24
コレほんまかいな


>>25
流石に状況違いすぎるやろ…

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:33:20.09 ID:xFyW8IeQ0.net
メモリがダンプしてんじゃね?
基盤交換コースやろなぁ
中古で1万ぐらいするで今も

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:33:43.00 ID:LFGcSIrHd.net
いやエクスペリアの赤点滅は大丈夫やぞ
ちな初代z

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:33:57.54 ID:5lx3Pwl40.net
衝撃くわえると直るやろ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:33:57.07 ID:lxRgWlRj0.net
>>29
マグネットケーブルだとランプ店頭しないけど電源ボタンとか赤ボタンは反応ある

何もおきないけど

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:34:03.27 ID:JVumO6bUa.net
割れやってたかだけ教えてくれ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:34:06.35 ID:4SmJuhp40.net
ワイもそれなったわ
車で踏みつぶしたら直ったで

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:34:13.43 ID:IBTluqaP0.net
ワイz12台目やけどそれなって代えたんや
一年ほどでボツなる

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:34:21.70 ID:lxRgWlRj0.net
>>33
これどゆこと?

確かに軌道時間700時間超えてたけど

41 :風吹けば名無し@轉載禁止 :2015/12/12(土) 23:34:31.91 ID:26Bwx10O0.net
>>32
原因は関係ない
Xperiaが死んだときは赤点滅や

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:34:40.54 ID:lxRgWlRj0.net
>>37
やっとらんわ(怒)

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:35:05.07 ID:LFGcSIrHd.net
>>36
クレードルに差した充電器は純正以外あかんぞ
市販の充電器なら替えてクレードルをためせ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:35:13.85 ID:QpsSMhmc0.net
z5に変えろってことや

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:35:23.44 ID:IBTluqaP0.net
バックアップとっとけアプリとか全部消えるからな

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:35:30.19 ID:oVd95r8g0.net
>>42
ROM焼きは?

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:35:46.20 ID:OxT/HGmB0.net
寿命やろなあ
ワイもバッテリー持たんくなって機種変したで

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:36:14.46 ID:JVumO6bUa.net
>>42
ファッ!?
せっかくスレ伸ばすチャンス与えてやったのにガイジか?

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:36:32.05 ID:gmDC9jkrM.net
お酒ちょっと飲ますと機嫌良くなって起動するで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:36:48.73 ID:LFGcSIrHd.net
いや普通につくやろ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:36:51.17 ID:FjLl8n7Yd.net
いまなら修理出せばZ3になるんやない?
よかったやん

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:36:56.48 ID:oOsLxuP20.net
古い機種で粘ろうとするからいけないんや
はよ新しい機種にせんと壊れるのは時間の問題やったのに

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:36:59.79 ID:M3RYYZj6d.net
充電コード指しっぱにしとけ
2時間くらいしたら電源入る

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:37:24.67 ID:A9q2U4b1d.net
画面がうっすら光ったまま何もならんくなったことあるわ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:37:44.22 ID:LFGcSIrHd.net
一応zには音量ボタンの下と電源を30秒おす禁断の奥義が隠されてるぞ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:38:35.33 ID:3YTpuXip0.net
直し方しっとるで

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:38:49.43 ID:fm/iWVjQd.net
>>55
スクショされたンゴ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:38:57.10 ID:LFGcSIrHd.net
なおったならええが

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:39:10.30 ID:AtmM7v0t0.net
電源と音量ボタン下はスクショやで

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:39:09.76 ID:lxRgWlRj0.net
>>43
まじ?クレードルとりあえず探してきた

>>46
それもしてない。保証は受けられるけど、データ全部消えるのが辛い

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:39:30.93 ID:lxRgWlRj0.net
>>56
教えてくれ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:39:31.86 ID:tgZPkmEM0.net
DS持っていけばどうにかなるやろ
それ以外ならFlashtoolでフルワイプでftf焼いてみるとか

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:39:51.11 ID:LFGcSIrHd.net
>>60
ほんまや
純正というか旧型いがい充電できん

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:40:01.98 ID:3YTpuXip0.net
>>61
どういう症状なんや?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:40:10.04 ID:rqYU2RS80.net
電源ボタンと音量上を長押し

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:40:16.00 ID:oOsLxuP20.net
音量下じゃなくて上だけどな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:40:33.56 ID:CVlxfE9cx.net
電源と音量上や

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:40:48.19 ID:Wl7aVpjyd.net
保証使えばZ3にリフレッシュやぞ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:40:54.50 ID:LFGcSIrHd.net
いや上は通常の処理や
下はデータ全消しつきの再起動

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:41:06.31 ID:Q/QELWWId.net
直し方教えたろか?

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:41:16.81 ID:obNR5PfR0.net
マジやで
ゲームやってて過放電かなんかなったやろ多分

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:41:31.69 ID:XgtoHbRo0.net
ケータイ補償サービス入ってるならそれ使うとええで

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:41:57.69 ID:tgZPkmEM0.net
>>70
教えて

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:42:04.93 ID:3YTpuXip0.net
>>68
ファッ!?そんなんあるんか
事故で長押ししてもうタラどうすんねん

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:42:07.47 ID:vfAZgUe/0.net
充電器付けたまま数時間放置

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:42:09.13 ID:tVPRPV6fd.net
壊した時思うよね

ありがとう、ドコモ……ってね

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:42:13.33 ID:6rlRFQ9nd.net
端子がいかれただけやろ
docomoSHOPいくだけやん

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:42:39.85 ID:LFGcSIrHd.net
zは過放電には強いぞ
半年放置してもつけれる

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:42:46.83 ID:lxRgWlRj0.net
>>64
白猫やってたら急に電源堕ちてつかなくなった

充電すると赤ランプ店頭
赤ボタンも電源ボタンもだめや

つまり1に書いてある通りやで

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:42:47.82 ID:5ftWvl8U0.net
2chMate 0.8.8.4/Sony/SOL22/4.2.2/DT

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:43:12.73 ID:A9q2U4b1d.net
エロ画像や動画入れてたんか
持って行きづらいやろなぁ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:43:13.08 ID:lxRgWlRj0.net
ちなみにauやで…

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:43:20.42 ID:3YTpuXip0.net
>>79
それなら直し方しっとるで

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:43:19.36 ID:5ftWvl8U0.net
やべーわワイもクレードル無くしたかもしれんわ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:43:34.67 ID:lxRgWlRj0.net
>>83
まじで頼む!!

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:43:38.08 ID:A/ZpYvEf0.net
2chMate 0.8.8.4/Sony/402SO/5.0.2/LR
高みの見物

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:43:44.14 ID:oOsLxuP20.net
このご時世にデータを外部保存してないのか
定期的にバックアップとらなこうなるわな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:43:47.69 ID:XI1dv/fi0.net
なんでアイフォン6にしなかったの?

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:43:52.00 ID:thP2RyA30.net
ワイのZ2タブレットはまだこわれてないで

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:44:15.54 ID:vfAZgUe/0.net
赤ボタンとか音量ボタンとか議論するだけ無駄や

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:44:26.42 ID:LFGcSIrHd.net
>>84
クレードルはDOCOMOで2000円で買えるぞ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:44:33.36 ID:TpUILefW0.net
強制終了すりゃええ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:44:34.86 ID:3YTpuXip0.net
>>85
ちなみに機種はなんなんや?

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:44:43.55 ID:tVPRPV6fd.net
こいつ児ポ動画保存しとるやん!通報したろ!

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/(魔王の都):2015/12/12(土) 23:45:06.05 ID:sbrKybio0.net
何でワイのレスを無視するのか
別にイヤなら試さんでエエんやけど…

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:45:15.50 ID:lxRgWlRj0.net
>>93
XperiaZ1 sol23やで

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:45:20.68 ID:X7Zgmetz0.net
強制シャットだうん

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:45:42.88 ID:gggJdcco0.net
ソニータイマー発動したんちゃう?

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:45:41.68 ID:TovpPYktM.net
2chMate 0.8.8.7 dev/Sony/501SO/5.1.1/DR
高みの見物

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:45:46.58 ID:lxRgWlRj0.net
>>11
これま?

すまん電源ボタンと下おしてだめだったからあきらめてた

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:46:17.98 ID:tgZPkmEM0.net
>>11
音量アップとダウン同時に押せないやろXperiaは

総レス数 101
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200