2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電車でせっかく座れたのに目の前に年寄りが来た

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:12:10.43 ID:CeDIgDYIM.net
ワイは何分も前から座るために待っとんねん
プレッシャーかけてくんな
それか他のやつの前いけや

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:12:40.01 ID:CeDIgDYIM.net
なんで空いてる電車でわざわざワイの前に来るのか

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:12:45.89 ID:U80C+vWOM.net
秘技寝たふり

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:13:20.08 ID:fhuzq9LDd.net
無視しろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:13:33.52 ID:CeDIgDYIM.net
老人席いけや
なんで普通席くんねん

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:13:36.79 ID:ecv2ZZ1xr.net
苦しいが譲るしか

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:14:49.10 ID:shUzm5fir.net
立ってたいだけやろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:14:56.47 ID:xqIL/1tQ0.net
善意を見せて譲ると「次で降りる」だの「結構です」だの言われて恥をかく
これが現実

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:14:57.83 ID:Yqq6s/Ln0.net
壊死ニキが乗ってくるよりはマシやろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:15:00.59 ID:mFUZ7y9Bd.net
気にしないでスマホいじってるわ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:15:17.74 ID:CeDIgDYIM.net
>>9
それはそうやな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:15:25.01 ID:6vUAn8g5d.net
ワイ、そっと寝たふりをするファインプレー

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:15:27.19 ID:lUw8d0yRa.net
ワイはゆずれねぇわ
2時間も電車乗るんやぞ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:15:33.49 ID:RUKmmCBfr.net
>>8
恥ではないから気にせんでええぞ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:15:45.63 ID:dmglX8MS0.net
>>8
そんなやり取りしてるうちに別の奴が座ってる定期

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:16:10.58 ID:+mM+CeS40.net
寝たふりなんかしなくても睨みつけて牽制すればいいだろ。

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:16:27.78 ID:HwA5CouR0.net
高齢者日本社会のお荷物
一発蹴りでもかましたれ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:16:42.74 ID:CeDIgDYIM.net
ヨッボヨボのが来たらもう無視出来へんやん
あんなの卑怯やわ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:17:11.46 ID:sP6BpLWka.net
もらえもしない年金の金払ってるんやからええやろ
なんなら殴ってもお釣りくるぐらいや

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:17:24.53 ID:RUKmmCBfr.net
>>18
じゃあさっさと譲れやアフィカスやろう

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:17:34.32 ID:wSF/vPSlr.net
脚捻挫して辛いから座り続けてたら年寄りに文句言われたンゴねぇ…

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:17:40.27 ID:LXa1Zqjvd.net
普通席の時は絶対譲らないやで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:17:49.83 ID:48uVLqde0.net
壊死ニキは乗って来ただけで10席は空く

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:17:53.61 ID:UAFUjz5wa.net
ワイは妊婦やろうと老人やろうと寝たふりするで

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:17:59.21 ID:XVZyrCsKd.net
バカかよ
同じ運賃払ってるのに譲るヤツがアホ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:18:07.10 ID:V42+iC+J0.net
年金も医療費だってこいつらが払ってた当時換算の金以上に払ってるんやぞ
ワイら優先は当たり前

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:18:08.08 ID:a+1y9Z3Sd.net
お前試されてるんだよ
これを無視できるようにならないとこの先食い物にされるだけだぞ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:18:20.85 ID:HwA5CouR0.net
>>25
ほんとこれ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:18:28.83 ID:y7GMrgHA0.net
優先席がある以上無視
優先席まで移動できないほど混雑してるなら譲る

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:18:37.66 ID:t16RAZKha.net
文句言われたから足引きずって席譲るンゴwww

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:18:39.95 ID:eEuKVcnqd.net
優先席が年寄りで埋まってなければ譲らんでええやろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:18:53.74 ID:CeDIgDYIM.net
このプレッシャー無視できる精神力持っとるやつは尊敬するわ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:19:03.33 ID:+mM+CeS40.net
文句言ってくるのをワクワクして待っているのに
1回もない模様。

年寄りは自分の家族以外の全ての若者は
24時間365日五体満足と思っているから
しかたない。

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:19:05.04 ID:kwOEDjwP0.net
これ絶対座れた速報に乗るやろ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:19:10.62 ID:sP6BpLWka.net
>>30
草生える

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:19:31.66 ID:P+uHjbX+0.net
ワイはキョロキョロしてガイジのフリするからセーフ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:19:32.39 ID:UAFUjz5wa.net
>>28
というか下手したら奴らの方が払ってない可能性もあるぞ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:20:10.40 ID:c+bRP47Fp.net
年寄りには優しくしなきゃいけないみたいな風潮

殺せ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:20:12.36 ID:ya4OqsIUr.net
譲らなきゃという念にさいなまれてるイッチえらい

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:20:24.36 ID:ESmfWdrh0.net
妊婦か死にそうなリーマンにしか基本譲らない
愛想のいいおばはんには譲る
ジジイは殆どろくなのがいない

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:20:33.61 ID:HwA5CouR0.net
>>37
横浜市は市営バス、地下鉄の料金を高齢者にタダにしてるで
マジでムカつくわ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:20:40.88 ID:j8YJIaeC0.net
譲ったら断るヤツもいるから譲らんでええで

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:20:48.53 ID:wSF/vPSlr.net
あいつら一見何も怪我して無さそうだったらすげー文句言うよな
腹痛いかもしれんやんけ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:20:56.41 ID:81GG4m2o0.net
面倒だからどうぞとも何もいわずに別の車両に行くやで

まあ普段は総武線グリーン車しか乗らんからそういうのにも遭遇しないけど

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:20:58.80 ID:UAFUjz5wa.net
ワイ自身の祖父母以外のジジババなんてどうでもいい

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:20:59.82 ID:f5ogaF2ld.net
老人には譲らんけど二人組がワイのせいで離れるようなときは譲るで

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:21:03.04 ID:mFkCs1eb0.net
譲る気ならいちいち声かける必要ない
立ってどっかいけばええだけや

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:21:05.25 ID:CeDIgDYIM.net
ワイは結局譲るんや
そんでこういうとこで愚痴るしかできんのや
すまんな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:21:18.70 ID:TXJ+EZY/0.net
チカレタ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:21:20.00 ID:aw6+ER4L0.net
>>47
善意の押し売りやぞ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:21:26.24 ID:mc4dRExi0.net
電車で座る奴wwwwwwすごいな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:21:30.39 ID:33hemV/hd.net
妊婦には譲る

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:21:33.17 ID:HwA5CouR0.net
>>40
高齢者ってなんの生産性もないからなぁ
ほんま日本のガン

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:21:41.14 ID:IJ8UjSLm0.net
どかんよ
電車で一番マナー悪いのは老人やし

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:21:53.99 ID:BqMTndwK0.net
子供連れにも席譲りましょうみたいな空気イヤ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:21:58.41 ID:Sjb/27+u0.net
優先席じゃなかったら譲らんでええやろ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:22:01.76 ID:HQ4/EUdBa.net
イヤホン寝た振りでいける

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:22:01.92 ID:y7GMrgHA0.net
>>51
インド人かな?

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:22:10.40 ID:5HP2TgGQa.net
>>46
ワイもそれ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:22:21.19 ID:+mM+CeS40.net
>>41
厳密にそのパスは年に一定額払ってるよ。

なお全席優先席なのは横浜市営ぐらいの模様

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:22:25.68 ID:0VG20Fhud.net
うんこ漏らした奴が座ったかもしれない椅子に座るとか平気なん?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:22:30.46 ID:ixVoDfEy0.net
精神年齢で勝負すればええ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:22:31.26 ID:huHmRcoXK.net
ワイ将、車掌系ガイジになりすますファインプレーで無事回避

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:22:32.96 ID:hS2nJIcE0.net
優先席じゃなければ誰にも譲らんわ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:22:40.25 ID:n0CEEY2k0.net
寝たふりしてるきもいのがいる(パシャ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:22:52.22 ID:ESmfWdrh0.net
>>63
車掌系はたってるやろ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:23:01.81 ID:a+1y9Z3Sd.net
年寄に優しくして長生きされたら困るだろ
絶対譲るなよ
痛め付けてさっさと死んでもらわないと

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:23:03.25 ID:DrU/hH53d.net
立つのってそんなに辛いか?って思ったけど立つと目立つから嫌やな

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:23:21.95 ID:a+1y9Z3Sd.net
年寄に優しくして長生きされたら困るだろ
絶対譲るなよ
痛め付けてさっさと死んでもらわないと

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:23:24.39 ID:UAFUjz5wa.net
>>60
優先席って譲らないとちょっと罪悪感感じる以外に意味ある?

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:23:49.91 ID:E/VZUMlea.net
お前ら自分もいつか老人になるのにえらい高圧的やな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:23:50.14 ID:+vQ8L5B2d.net
(優先席で寝たふりしちゃ)いかんのか?

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:23:53.56 ID:ya4OqsIUr.net
>>63
車掌系ガイジは戦闘車両で立ってるのでアウト

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:24:07.77 ID:y7GMrgHA0.net
>>68
こういうレスが一番怖い
ガチなやつや

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:24:16.65 ID:HwA5CouR0.net
そもそも電車に乗るようなピンピンした高齢者に席を譲る必要は無い
年寄りはあく死ね

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:24:41.83 ID:IJ8UjSLm0.net
>>67
最近「お年寄りには優しくしましょう」なんてフレーズ聞かへんもんな
国も分かりやすいというか何というかな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:24:49.52 ID:RPWl4C6Ud.net
http://blog.livedoor.jp/gunbird/archives/9017029.html

譲る必要はないやろ。

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:24:56.40 ID:a0z78RKOa.net
女性専用車両みたいなもんやで強制ではないから譲らなくてええんやで
たまに女性専用車両乗ることあっても何も言われんやろ?
ちな東横

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:25:00.07 ID:LN4Lc3bDD.net
今ちょうど優先席座っとる

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:25:11.60 ID:pbaAaw1D0.net
このスレ見てると
優しい世界が無理なことが分かる

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:25:19.98 ID:r85HFV5ia.net
こっちは座るためにわざわざ早めに出てるんや

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:25:23.25 ID:ESmfWdrh0.net
ここにいる高圧的なやつが老害になるんやろなあ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:25:27.83 ID:mkW8QoW70.net
ワイ片松葉、高みの見物

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:25:38.41 ID:pbaAaw1D0.net
>>82
たしかに

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:25:49.47 ID:a+1y9Z3Sd.net
ジジババが乗ってきたら舌打ちするくらいでいけ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:25:55.99 ID:XzcrFRPqp.net
立つふりして座り直すんやで

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:26:03.99 ID:sP6BpLWka.net
>>76
最近ホンマに少なくなったな
はよ死んで欲しいけど草生えるわ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:26:04.03 ID:a0z78RKOa.net
>>79
末尾0の優先席(察し)

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:26:07.68 ID:6DgV278Ad.net
>>25
これ
優先席ならともかく

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:26:08.84 ID:RPWl4C6Ud.net
>>76
政策はこいつらを優遇しとるで。
選挙があったら投票してくれるからな。

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:26:10.43 ID:WxFgrHfP0.net
突然オラァでイチコロよ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:26:13.98 ID:TAT49ogrx.net
よぼよぼのババア二人来て自分の隣が譲った時の絶対関を譲らなあかん雰囲気

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:26:14.41 ID:+vQ8L5B2d.net
なんでワイらの金で遊んで暮らしてる老人に席譲る必要あるんですかね?

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:26:18.48 ID:48uVLqde0.net
ここで高圧的なのはな現時点でお荷物やし

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:26:31.04 ID:VJg5A8Nt0.net
老害の足腰が弱らないように立てせておくワイの良心

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:26:39.71 ID:1AzUIJzyp.net
キモオタ「オタクの民度は高い!」

キモオタ「なんで優先席でも無いのに年寄りや中田氏女に席譲らないといけないんだ!」

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:26:44.84 ID:a0z78RKOa.net
>>79
すまンゴ
空見した

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:27:01.69 ID:lXXSRoHZd.net
突然オラァ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:27:04.21 ID:pbaAaw1D0.net
>>90
麻生「年寄りは悪くない、子供産まないヤツが悪い」

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:27:04.32 ID:y7GMrgHA0.net
通勤電車で車両の隅っこ確保してるのに
ほぼ毎朝車いすのアウアウアーが「ずびばぜ〜〜〜ん」って乗ってくるのウザいわ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:27:26.28 ID:a0z78RKOa.net
>>96
マジかよ中田さん最低だな

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:27:34.42 ID:LN4Lc3bDD.net
>>80
優しくされたいなら自分が優しくせなアカンのやで
老害共はそうじゃないのばっかやん

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:27:42.21 ID:IJ8UjSLm0.net
>>82
その頃にはワシらみたいなのは生きてられへんからへーきへーき

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:27:45.35 ID:BqMTndwK0.net
老人車両作ったらええやん

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:27:47.64 ID:buHU82cr0.net
ワイ左足骨折してた時ババァに「ここは優先座席や」言われてから年寄りには席譲らないって決めた

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:27:53.29 ID:AAUvkL780.net
優先席ならともかく普通の席でなんで譲らなアカンねん
なんJ民って結構優しいんやな

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:28:02.12 ID:sP6BpLWka.net
>>80
できるやろ
でも今は無理やから泣いて老人を斬ってるだけや

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:28:05.75 ID:+mM+CeS40.net
隅っこって壊死のおじさんが座ってそうだから
あまり座らんようにしてる。

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:28:18.85 ID:UAFUjz5wa.net
まあワイもジジイになったらガキに席譲らせるけどな

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:28:30.16 ID:Qo6HxLS80.net
なんjのなんかのスレで見たんやが、電車でびっくりしてゲロ吐いたみたいなレス覚えてるやつおらん?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:28:35.30 ID:ESmfWdrh0.net
>>103
じゃあ今すぐ死ね

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:28:36.12 ID:1AzUIJzyp.net
>>105
オタクって何かをしない言い訳程声高に叫ぶよね

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:28:49.56 ID:5HP2TgGQa.net
>>105
ちゃんと言い返してやったか?

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:28:50.01 ID:pbaAaw1D0.net
>>102
一理あるけど
なんJ民も優しくしてないんちゃう?

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:28:55.91 ID:TAT49ogrx.net
>>93
こういうこと言ったら「あんたも将来年金もらえるでしょう」と言われる
いまの老害の上の世代は年金無くていまの若い世代は将来貰えない
今の爺婆だけなんだよなあ、得してるの

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:29:03.47 ID:59S+EZuf0.net
堂々と座ってりゃええやろ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:29:17.35 ID:OZKyM6BP0.net
空いてるならプレッシャー感じる必要ないやろ
どんだけメンタル弱いんや

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:29:24.29 ID:a+1y9Z3Sd.net
老人の本性みたけりゃ田舎の山間地に移住したらいいわ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:29:28.24 ID:LIWySnsV0.net
善意の押し売りやぞ
譲ってくれって言われたら譲ればええんや

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:29:41.06 ID:buHU82cr0.net
>>113 無言で足指差したら顔真っ赤にして逃げて行った

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:29:41.25 ID:y7GMrgHA0.net
>>108
隅っこ席みんな好きやけど強盗とか暴行とかに一番遭うのが隅っこ席なんだよな
降りる寸前になんかやって逃げてくパターン

座るの意識的に避けてるわ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:29:41.64 ID:9yShbY4i0.net
きっといつもその席に座るお爺ちゃんに恋してるんやで

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:29:43.24 ID:pbaAaw1D0.net
>>118
それは老人の本性じゃなくて
田舎の本性やろ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:29:48.39 ID:IJ8UjSLm0.net
>>90
それでいて見殺しにするんやから国も鬼やで
まあ票入れる奴も入れる奴か

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:30:03.19 ID:whP096Zir.net
>>8
絶対こいつ譲ったことねえわ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:30:07.31 ID:ULeF+6Ag0.net
プレッシャーなんか感じないわ
気にする方が悪い

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:30:17.04 ID:a0z78RKOa.net
このスレもレッテル貼り多いなあ
何なんやどうなっとるんやこれ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:30:34.69 ID:L57ahG5u0.net
声かけて譲ろうとする馬鹿いるんだ
そんなの面倒だろ
無言で別車両いけよ
満員なら面倒だから寝たふりでもしとけ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:30:36.29 ID:eEuKVcnqd.net
>>127
昼間のなんJやぞ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:30:39.22 ID:rsM9GUv8K.net
横のワイより年取ってるやつが
偽善野郎でワイの前に立ってるジジイに
席譲ったときの居心地の悪さ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:30:40.28 ID:DrU/hH53d.net
>>74
ワイは席譲るのがめんどくさいなら最初から立っておけばいいと思ったんやが
電車立っていると他の乗客にも気を遣わないかんからこれもめんどくさいって言いたかったんや

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:30:48.53 ID:ZOS25deNr.net
席がほしいなら低姿勢で譲ってくださいとお願いすれば譲ってやらんこともないわ
何故こちらから気を回す必要があるのか
勿論高圧的な態度で譲れと言ってきたら当然譲らんけど

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:30:55.37 ID:R+hl25cvd.net
>>121
ホームの先頭に立ったら突き落とされるとか言ってるのと同じ病気やな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:31:03.51 ID:rxhrmAsn0.net
イッチは優しいなあ
ワイはそのまま死ねやとしか思わんで

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:31:04.08 ID:1AzUIJzyp.net
キモオタ「オタクはパンピーより民度が高い!でも優先席以外では絶対に席は譲らないぞ!」

一般人「オタク系ってやっぱりダメだわこいつら…」

キモオタ「オタクを差別すんな!ネットで叩くぞ!」

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:31:04.32 ID:JaqhrxhCr.net
お年寄りは労れや
行く道やぞ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:31:11.78 ID:f07bKb4Ka.net
>>48
優しい世界

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:31:15.46 ID:IJ8UjSLm0.net
>>125
毎日のように見かけるで

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:31:19.79 ID:buHU82cr0.net
てか年寄りはともかく妊婦に譲らないとあかん意味がわからん

好きで中出しセックスしてるまんこになんで譲らないとあかんねん

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:31:20.93 ID:0VG20Fhud.net
福祉とはなんなのか

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:31:30.16 ID:XVZyrCsKd.net
金払えよ
世代的に年寄りは恵まれてるんだから金払え

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:31:32.14 ID:n6T4P3gYK.net
おばあちゃんに席譲ろうとしたら結構ですって言われたンゴ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:31:49.03 ID:a+1y9Z3Sd.net
>>110
マンボウニキか?

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:31:50.87 ID:pbaAaw1D0.net
>>139


145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:31:54.31 ID:LIWySnsV0.net
>>121
糖質かな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:31:59.75 ID:LN4Lc3bDD.net
>>114
誰も優しい世界を望んでないってことやろ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:32:03.73 ID:WxFgrHfP0.net
中国人のふりするンゴwwwww

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:32:08.13 ID:+mM+CeS40.net
年寄り譲らなくなるのにはきっかけがあり、
その前は皆優しい世界の人達だったはず

>>121
つい最近触られた?とか、スマフォ取られて
地面落とされたとか聞いて改めて避けるべきと思った。
ソース昨日の車内の隣二人組

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:32:09.62 ID:cpRxMOeo0.net
譲りたくないなら譲らなくてええやんいちいち気にすんなや
譲ってあげようかなって気にならん老人なんてごまんとおるんだし

150 :風吹けば名無し@禁轉載:2015/12/11(金) 10:32:16.51 ID:rRJ0J0GN0.net
https://i.ytimg.com/vi/YwEg0IOIaJA/hqdefault.jpg
こんなおじいちゃんが来たら困るやろ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:32:18.59 ID:ULeF+6Ag0.net
席空いた瞬間近くで狙ってた中年ババアよりも早く席座るの楽しいで

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:32:18.62 ID:LCvT5NC5d.net
>>96
お前の脳内キモオタ最低だな

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:32:20.41 ID:ESmfWdrh0.net
>>139
お前も中出しまんこから生まれてるんやが

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:32:23.15 ID:pbaAaw1D0.net
>>146
かなC

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:32:24.53 ID:itJheAJbE.net
隣にすわってた奴が目の前に立ってるジジイに、
鞄持ってあげましょうか?
って言ってたのならきいたことがあるわ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:32:30.07 ID:R+hl25cvd.net
さっきからお人形遊びしてる末尾pはなんなんや

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:32:35.71 ID:XCVF+ay+H.net
そういう時はワイがこの世で一番疲れてるって思うと周りのプレッシャーなんか全然ヘーキヘーキ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:32:37.56 ID:CeDIgDYIp.net
絶対に譲るなよ
床にでも座らせておけ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:32:37.73 ID:rsM9GUv8K.net
まあジジイに譲るのはともかく
クソガキに譲るように圧力かけてくるやつほんま死ね

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:33:09.79 ID:y7GMrgHA0.net
>>133
どっちも事実やんけ
既知のリスクを避けない方がおかしいわ

>>148
一時期帽子とかグラサンパクられる事件連発したよな

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:33:10.05 ID:buHU82cr0.net
>>153 ワイは体外受精だから中出しセックスして生まれてません

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:33:10.73 ID:HQ4/EUdBa.net
>>142
そういうのが嫌だから無言で立ってるわ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:33:16.19 ID:N4Fr7yhBd.net
http://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/8/0/802faef0.jpg
ちゃんと席は譲れよ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:33:29.67 ID:NOJC3R4ud.net
ワイは年老いても席譲ってもらわないからええんやで(ニッコリ って思ってそのまま座ってるわ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:33:30.12 ID:Qo6HxLS80.net
>>143
それかもしれんハラデイ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:33:31.54 ID:5Zmfps6C0.net
老人には譲らんけど子供には基本的には譲る

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:33:32.36 ID:1AzUIJzyp.net
>>146
キモオタって甘やかして育てられてきたから、自分が常に特別扱いされないと気が済まないんだよな
自分が得られてないものを他人が得ていることがキモオタには我慢できないらしい

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:33:33.52 ID:hS2nJIcE0.net
ここで書かれているようなことやっても挙動不審のキモい奴って晒されるだけやで

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:33:35.10 ID:ESmfWdrh0.net
>>161
さかなクンかな

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:33:47.61 ID:TAT49ogrx.net
50位の初老夫婦に最近の若い子は本当席譲らないよねーとブツブツ嫌味言われた時は本当腹たった
ちなみにその夫婦は多分高尾山へ登山、俺は土曜日だけど仕事
なんで山登れるほどピンピンしとるジジババに休日出勤の俺が席譲らなあかんねん

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:33:49.60 ID:gp2YCvaX0.net
ワイは寝る

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:33:54.10 ID:RwK91ciSd.net
目の前の老夫婦に譲ろうとしたら
妻「あなた座らないの?」
夫「俺はそんな年寄りじゃない」
からプチ喧嘩っぽくなって非常に気まずくなったことならある

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:34:12.50 ID:PmCcQLoy0.net
ワイ犬やけど、電車乗れんわ

174 :風吹けば名無し@禁轉載:2015/12/11(金) 10:34:18.75 ID:rRJ0J0GN0.net
>>161
電車の妊婦も全員体外受精やったらどうすんの?

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:34:33.56 ID:y7GMrgHA0.net
>>170
IDが泣いてるぞ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:34:48.69 ID:+mM+CeS40.net
たまにいる自分が立ってて年寄り譲ってあげて指示厨
無視しきれず恥ずかしい思いした模様。

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:34:50.74 ID:85PPcDXd0.net
ガキに譲れプレッシャーかけてくる母親おるよなw
子供に席譲らないのが大人気ない空気出してるババア

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:34:54.21 ID:pbaAaw1D0.net
こういう議論見てると
ヒミズで席譲りなさいよってババアに言われて切れたオタクの話思い出す

「優先席は強制じゃないだろおおおおおおおお!」って言って
切れるキャラ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:35:00.96 ID:N4Fr7yhBd.net
バスで通路側の席に座って寝てたら窓側の知らん奴に起こされて無理矢理席譲らされたことあったわ
死ね

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:35:05.67 ID:exOLRxAEa.net
優先席以外は譲る必要ないやろ
リーマンのがクタクタや

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:35:09.99 ID:itJheAJbE.net
>>170
君があのコピペの人か

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:35:17.83 ID:rFrEdwvj0.net
妊婦はエロいから譲っとるで

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:35:21.97 ID:1AzUIJzyp.net
>>152
図星かな?
だからお前らキモオタは世間から嫌われるんやで
原因はキモオタ自身だから反省しろ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:35:33.17 ID:AsAX/PjM0.net
俺マ子他他他他
子子
他他他他他他他

ガキ座らせたいから圧力かけるのは分かるがなんでガキ座らせずに母親が座ってんのや

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:36:01.67 ID:buHU82cr0.net
>>174 妊婦が「体外受精だから席座らせて」ってお願いしてきたら譲る

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:36:04.57 ID:2I8CgiC90.net
混雑した社内で2席占領するカスはかなり稀やけど大抵若者
並んどる列を無視して割り込んでくるのは週2回位見るけど間違いなくババア

ババアの電車マナーの悪さは異常やで

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:36:18.22 ID:rsM9GUv8K.net
昔はジジイのが珍しかったからアレだが
今はジジイだらけだし
いちいちジジイに気配ってたらキリがない

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:36:30.55 ID:/RF/tj7dd.net
はっきり言って高齢化進んで電車は老人だらけ若者は座れん状況になるのは目に見えてる

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:37:06.94 ID:W3T0VMyDd.net
3人掛けの席の真ん中がそれぞれ向かい合って空いてて、乗ってきた夫婦が
「並んで座りたいから誰か端の席譲れ」
って言ってた時はびっくりした

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:37:09.14 ID:sKwXVLGwp.net
ワイは声をかけられたらさすがに譲るけど何も言われんかったら座り続けるで

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:37:11.68 ID:ESmfWdrh0.net
あんま関係ないけど調子乗って2席使ってるとこに無理矢理座るの楽しいぞ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:37:18.98 ID:qC7GSXMP0.net
ジッジバッバは一目散に優先席目指せや
優先席がジッジバッバであふれてから乞食みたいな表情でこっちこいや

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:37:21.03 ID:zEYMxoyV0.net
弱そうなババアとジジイには譲るで

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:37:23.61 ID:a+1y9Z3Sd.net
>>178
これ議論か?

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:37:27.28 ID:exOLRxAEa.net
並んどる列無視していく老人は毎日見る

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:37:29.02 ID:pbaAaw1D0.net
たけし「今の若者は〜っていうけど
その今の若者を育ててきたのはおいらの世代なんだよね、だから若者だけが悪いわけじゃないと思うよ」

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:37:38.75 ID:u+Y9OAAe0.net
おばちゃんが座る

「ほら!○○さん!こ↓こ↑、こ↓こ↑!」と縄張りアピール

呼ばれてた○○さんたちも気まずそうな顔してたわ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:37:43.65 ID:85PPcDXd0.net
ババアは列割り込んでくるヤツが多い

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:37:44.89 ID:WlFjVKJgd.net
>>125
お前こそ外でろよ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:37:55.13 ID:TAT49ogrx.net
>>181
コピペみせて

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:38:17.60 ID:jhkVeGav0.net
>>183
ラブライバー缶バッジ見えてるぞ

202 :風吹けば名無し@禁轉載:2015/12/11(金) 10:38:22.02 ID:rRJ0J0GN0.net
>>189
そんなんは言い方の問題やろ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:38:31.35 ID:rsM9GUv8K.net
>>192
しょぼくれたイッヌみたいな顔して見てきたら譲ってしまいそう

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:38:32.90 ID:3tDmvW8Zd.net
隣のやつが譲った時の気まずさがほんまきらい

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:38:38.30 ID:y7GMrgHA0.net
ワイは目の前に座ってた人が降りたから座ろうとしたら
斜め前に座ってたババアがカバンを置いて遠くにいた知り合い呼んだときは殺意が湧いたわ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:38:48.84 ID:IJ8UjSLm0.net
>>186
BBAは割り込みよりもてめえの荷物を横に置いて座席2人分占有するのがカスや
ほんま去ね

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:38:50.50 ID:sP6BpLWka.net
>>188
優先座席がなくなると思うわ
座っていいのは高齢者だけってなるやろな

208 :風吹けば名無し@禁轉載:2015/12/11(金) 10:38:57.72 ID:rRJ0J0GN0.net
>>201
ラブライバー缶バッジ見えてるぞ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:39:02.40 ID:OumMlLmrd.net
俺だったら無視してスマホいじり続けるわ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:39:07.10 ID:LN4Lc3bDD.net
そんなに座りたいなら各駅停車に乗るなり時間ずらすなり始発駅から乗るなり方法がいくらでもあるんやからわざわざ自分が嫌な思いして譲る必要ないやろ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:39:12.29 ID:blfSqkHk0.net
ワイは譲らんなぁ
だって優先席あるし

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:39:13.08 ID:yhI9p/ubd.net
それで隣のやつが譲ったりしたらこっちが完全に悪人やからな
自分は気分ええかもしれんがもっと周りの気持ちを考えて行動してほしいわ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:39:14.01 ID:L57ahG5u0.net
たけしの発言に説得力あると思ってるやつって馬鹿だよな
たけしって昔地震が起きたら原発に逃げ込むのが一番安全とか抜かしてたアホやぞ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:39:17.94 ID:L93TEtjf0.net
優先席なら頼まれてから譲る
見ただけじゃ必要かどうかわからん
優先席以外なら譲らん

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:39:32.10 ID:W3T0VMyDd.net
ドア空いた瞬間に降りる人押し退けて乗り込んでくるババアいるよな
ワイが出くわしたら列最後尾まで寄り切りするけど

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:39:35.43 ID:exOLRxAEa.net
小学生は流石に譲るやろ〜

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:39:35.44 ID:LWX/UFQf0.net
元気なときはええけど疲れきってる時に譲れやみたいな空気出すのやめーや
死にそう度でいえばワイのほうがその瞬間だけは上やぞ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:39:40.14 ID:BOqQwEm+p.net
通勤電車で席に座れてる奴は何も無条件に座れてる訳やないんやぞ
時には電車を一本遅らせ時にはすぐ立ちそうな奴の前に立ち時には専用列車に乗るため無駄な金を払い
策略と頭脳をフル回転させた上でようやっと座れとるんや、年の功だけで座れたらお話にならんのや

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:39:54.43 ID:u+Y9OAAe0.net
>>203
でも座ってから態度デカくなってそう

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:40:00.26 ID:UtPq9asu0.net
即寝たふりだろ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:40:12.87 ID:RPWl4C6Ud.net
>>98
おは守道。

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:40:21.65 ID:MWeliEJG0.net
>>212
気しすぎやろ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:40:24.33 ID:rsM9GUv8K.net
ワイの使ってる路線は
運転席の後ろに優先座席作りよって無能や
ワイは運転席の後ろの席がお気に入りやのに

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:40:24.52 ID:H4KpWK+Z0.net
税金で養ってるんだからこれ以上、年寄りに優しくてしてあげる気が起きない

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:40:26.56 ID:+Q5UNyTgd.net
妊婦見かけても種付けされてるところを想像するため席を譲らない

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:40:32.39 ID:nM7Or1lP0.net
腰曲がってたり杖ついてたりしたら譲る
それ以外は知らん

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:40:34.71 ID:Qo6HxLS80.net
>>201
>>208
ラブライバー缶バッジってそれもうキモオタの缶バッジやんけ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:40:37.43 ID:a+1y9Z3Sd.net
>>215


229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:40:37.87 ID:Et7itgSH0.net
暇な老人の登山って、行きたくもないのに無理矢理参加させられてるメンバーもいるからな

登山客には譲らないと決めてたけど、明らかにつまらなそうな顔した老人だけは譲るわ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:40:39.13 ID:48uVLqde0.net
いいこと考えた
座席をなくせばいいんじゃね

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:40:50.25 ID:YUStgdDZ0.net
日本人の場合
どうぞ座ってくださいと言って立ち上がるんだが
これは「自分が」譲ってやったというアピールをして感謝されたいという心理がある

海外では無言で立ち上がりすっとどこかに行くだけのスマートな人が多い
「自分が譲ってやった」というアピールをしない

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:40:59.67 ID:pbaAaw1D0.net
>>230
広くなってええやん!

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:40:59.72 ID:qC7GSXMP0.net
電車待ちでワイの後でイチャコラしとったカップルがワイが二人席座ったとたん
スワラレチャッターとか言い出して
ワイ将涙の聞こえないふり

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:41:05.08 ID:exOLRxAEa.net
優先席以外で譲るアホがおるからこういう事になる
爺と婆は家で大人しくしてろ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:41:27.65 ID:5Zmfps6C0.net
>>231
ソースはウスター

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:41:35.03 ID:UOaoRF0Sr.net
バス代ただなんだから、バスで移動しろや

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:42:04.27 ID:+mM+CeS40.net
意外と年寄りより>>233みたいのが地味に堪える模様

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:42:16.06 ID:YUStgdDZ0.net
>>8
この発想が典型的日本人
だったら無言で立ち上がってドアの方とか別の車両に移動すればいいだけ
だけど、「自分が譲ってやった」ということをアピールして
ありがとうという感謝の言葉が欲しいという心理があるからこういう発想になる
もっとスマートになれよ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:42:16.87 ID:y7GMrgHA0.net
>>231
妊婦に譲ろうとして関係ない年寄りに座られたらムカつくから
対象者にちゃんと声かけるわ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:42:20.48 ID:0VG20Fhud.net
>>231
ほんまこれな
次で降りますって顔してどっか行けや
なにがどうぞやねん

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:42:21.37 ID:pbaAaw1D0.net
痴漢もそうだけど
完全に車両分けちゃえばいいのよ

男性専用(若者)
女性専用(若者)

高齢者専用
妊婦専用

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:42:22.78 ID:LWX/UFQf0.net
>>218
これ
弱りきってるならしゃーないがすべての老人が座る努力を放棄するのはどう考えてもおかしい

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:42:26.28 ID:8tTWtbzd0.net
譲るのも譲らんのも自由やと思うがこんなスレ立てちゃう時点でイッチはゴミ屑うんちやで

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:42:27.08 ID:0DZq4P4K0.net
こっちが気まずくて無視することを見越した上でやってるだろうから、しばらく目を合わせてからスマホ弄るわ

何も言わないお前が悪い、無言のお前なんぞ俺は気にもしてないぞ、っていう意思表示な

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:42:27.79 ID:hS2nJIcE0.net
むしろ車の運転とかされる方がはるかに迷惑だから
交通機関使えや

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:42:28.18 ID:L93TEtjf0.net
河原町で降りずに席取る奴の女率は異常
阪急は終日車内清掃やれやカス

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:42:35.02 ID:qC7GSXMP0.net
>>213
ブラックジョークだぞ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:42:46.12 ID:UtPq9asu0.net
>>230
実際に通勤時間帯は大量のつり革電車でもいいと思うな

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:42:59.12 ID:T90cAVxar.net
ワイの前に座っとるやつ!
なに駅着いて立ち上がり際に席どうぞーってワイの隣の年寄りに譲っとるんや
目の前のワイの同意なしに!
だったら始めから譲っとれ!そして死ね!

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:43:02.27 ID:Tr3KiPa70.net
>>29
普通は優先席に近いドアから乗車するよね

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:43:06.79 ID:85PPcDXd0.net
譲ったら手合わせて拝まれたことあるわ
そこまで感謝されたら逆に恥ずかしいわ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:43:22.23 ID:60DgttUyd.net
譲る必要ないやん
ワイは妊婦だろうがヨボヨボだろうが絶対譲らへんで

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:43:24.75 ID:6zvQYKFp0.net
公共機関なのに社会性を持ち合わせず他人に合わせられない奴は使う資格ないと思ってる
老人妊婦糞ガキ等々
タクシー使えや

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:43:30.41 ID:l4cfyfrN0.net
俺は絶対代わらないな
妊婦か障害者なら譲るが・・・
今の年寄は社会の屑

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:43:34.54 ID:BaoIGMAI0.net
http://i.imgur.com/kpY9DPX.jpg

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:43:51.88 ID:YUStgdDZ0.net
日本人は
「席を譲ったのは俺」という図式に拘るんだよ
なぜかというと、「ありがとう」という感謝を「自分が」受けたいからなんだよw

だからその証拠に、A老人に譲ろうと席を立ったのに
横のオッサンがサッと座ったら怒るわけだよ
なぜならA老人からの感謝の言葉を貰えなくなるからw

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:43:54.55 ID:pbaAaw1D0.net
>>251
このスレ見てりゃお前が仏に見えるもん

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:44:03.08 ID:qC7GSXMP0.net
>>212
立ってる老夫婦の片方に隣のヤツが譲り始めたときの絶望感

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:44:11.45 ID:8ngWBwU/0.net
>>8
断るにしても善意に対して一言ありがとうでも言えば良いのにな

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:44:11.91 ID:2I8CgiC90.net
松葉杖付いとるレベルなら堂々と席立って譲れるけど
今まで席譲って何人の老人に断られたか数しれん
次の駅で降りるとかならエエけど

(ああ・・・この電車次の大きい駅まで20分あるから譲ったらんと・・・)
ワイ「良かったらどうぞ」
ジッジ「いやいや、大丈夫ですよありがとう」
ワイ「あっ・・・そうですかすみません」

ワイ20分以上気まずいまま座る ← これが苦痛

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:44:15.48 ID:L57ahG5u0.net
>>231
ワイはスマートなんやな
証明してくれてthx

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:44:19.27 ID:exOLRxAEa.net
通勤時間は座席いらんわ本当

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:44:20.18 ID:huHmRcoXK.net
>>230
>>248
いまそんなん多いやろ
何線のユーザーや

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:44:24.40 ID:L93TEtjf0.net
>>244
降りるかのような動作して期待させるの楽しいンゴ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:44:33.66 ID:LWX/UFQf0.net
おっ塩麹か

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:44:34.90 ID:gp2YCvaX0.net
俺は嫌な思いしてないから

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:44:35.44 ID:AsAX/PjM0.net
>>255
目の前に立たれてる奴たまったもんじゃないやろな

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:44:36.80 ID:p+C2eJgGr.net
>>231
なんで海外の事をそんなに気にしてるんや?
白人コンプか?

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:44:51.18 ID:y7GMrgHA0.net
>>250
並ぶところにも優先席マークあるしな
まあもうちょっと分かりやすく大きな表示にしてもええとは思うけど

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:45:07.08 ID:Qo6HxLS80.net
>>238
老人に譲るならええけど他のやつに取られるなら自分が座っとくわって奴が多いやろ
すっと立ち上がって他人に取られてたらスマートでもなんでもないぞ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:45:15.46 ID:XECF6JSY0.net
ワイクズ、優先席に座り、老人だろうがビッコだろうが妊婦だろうが来ても完全無視

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:45:15.86 ID:HQ4/EUdBa.net
>>233
これ辛いわ、何も悪くないのに

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:45:25.45 ID:W3T0VMyDd.net
関西だとクロスシート多いけどトラブルにならんのかな
東京ならあちこちで殴り合い起きそうやわ

前にjk3人に囲まれて座ってるおっさんがいて羨ましかったです

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:45:27.66 ID:YUStgdDZ0.net
マジで海外の若者は無言でスッと立って移動していくからな
どうぞ〜「私が」席を譲ってあげますよ!というようなアピールをしない
だから立ち上がった後に本来座って欲しいと思ってる人が座ろうが
別の奴が座ろうが関知しない
マジクール

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:45:31.85 ID:r85HFV5ia.net
>>256
いやお前のために立ったわけじゃないってことやろ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:45:56.79 ID:pbaAaw1D0.net
>>268
最近そういう番組多いからな
「外国人が日本すげえって言ってるぞ!」
「外国人のみなさん日本すげえでしょ?」


もう気になってしょうがないんだろ海外が

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:45:59.39 ID:UtPq9asu0.net
>>263
(田舎もんで)スマンな

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:45:59.86 ID:IJ8UjSLm0.net
>>246
河原町って終点やん
そっから着席して来た道戻るってこんけ?

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:46:20.47 ID:TAT49ogrx.net
老害とそうでは無いお年寄りはすぐわかるからな
すぐ判断して良いお年寄りにはすぐ譲る

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:46:22.99 ID:W3T0VMyDd.net
>>263
座席ないの半蔵門線くらいやないの

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:46:23.52 ID:p+C2eJgGr.net
>>256
日本人は糞って事が言いたいんやね白人コンプ君

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:46:31.76 ID:Qo6HxLS80.net
日本人うんぬんガイジ沸いてて草

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:46:36.91 ID:yN/+oPFka.net
優先席にガイジが座ってると誰も座らなくて草生える

284 :風吹けば名無し:2015/12/11(金) 10:49:51.72 ID:nHpMafywA
それよりもババアがレジ待ちの時妙に詰めてくるのがウザい

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:46:48.39 ID:L96FFObX0.net
>>231
それやると関係ないオッサンオバサンが座るからアカン

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:46:48.41 ID:VpX29fD6d.net
ケンモメンと人形遊び師が湧いてて草

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:46:53.09 ID:rxhrmAsn0.net
>>255
壊死ニキやんけ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:46:53.59 ID:y7GMrgHA0.net
>>280
総武線も折りたたみイスが通勤時間は上がってないか

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:46:58.20 ID:L57ahG5u0.net
>>270
お前アホやろ
目の前に立ってるジジババに譲ろうと思って席たつんやで
そこから横入りしてくる恥知らずがいる確率は低いわ
そうなってしまったらそれはその場の問題

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:46:59.11 ID:YsbCDnBr0.net
若者叩くな来た道だ
年寄り叩くな行く道だ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:46:59.14 ID:LWX/UFQf0.net
>>274
ここは嫌儲やないで

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:47:01.46 ID:6m4HIJJQ0.net
日本 電車 海外の反応

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:47:03.22 ID:HQ4/EUdBa.net
>>279
老人って顔つきが性格にモロ出るよな
まんまや

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:47:10.78 ID:hdUyTOoJa.net
>>246
スーツ着たおっさんは降りてくるけどちゃんと並ばんとドアの前キープしてきてクソムカつくわ
駅員に注意されたら逆ギレし始めるししんでくれ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:47:11.16 ID:85PPcDXd0.net
座ってる目の前にJK来たら
寝たフリするよな
足ガン見状態になるし

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:47:20.67 ID:pbaAaw1D0.net
海外とかどうでもいいわ
日本の話してんだろ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:47:22.44 ID:+mM+CeS40.net
マジクール
マジクール
マジクール

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:47:28.14 ID:W3T0VMyDd.net
あとラッシュ時だけ座席収納する電車も
その収納された段差?にみんな座ってるからあんまり変わらん

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:47:30.53 ID:AsAX/PjM0.net
埼京線とかも通勤時間帯座席畳んで広くしてるのもあるで

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:47:39.79 ID:EZ/3my3E0.net
老人に声かけて席譲って少しお話ししたら楽しいやんけ
普通だったら話さない相手と話せるで

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:47:41.16 ID:uog6t7lp0.net
65以上は免許返還、ジム及び健康促進施設への出入り禁止
年金改め介護保険金にして、老人に金を管理させない
安楽死法案で全国民に安楽死の可否をマイカードに記入させる
このくらいやらんと団塊のクソどもの年金で国が滅ぶ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:47:42.77 ID:2I8CgiC90.net
わい(あっ・・・このジッジ立つの辛そうや・・・譲ったろ!) → 無言で席を立って車両の端に行く
わい(ジッジ・・・ワイ立ったから座ってええで!)

「ファッ!?なんでリーマンがワイの立った席に座っとんねん!!お前やなくてジッジやろ!!」



これがあるから混雑しとる車内やと ジジババに「どうぞ」て声かけんとしゃーない

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:47:46.31 ID:9ijt5G/qr.net
目の前来て手すりに捕まって電車が揺れるたびに芸人みたいなコケ方する老人きらい
優先席行けや

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:47:47.15 ID:YIUGo/p5a.net
むしろ普通に譲らないと思うんですがそれは

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:47:51.27 ID:IJ8UjSLm0.net
>>290
行ける道が平坦なら、それでもええけどね

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:47:52.69 ID:cpT4ODV/d.net
なんで少子高齢化の時代に年寄りを尊重せねばならんのか
妊婦には譲ったるわ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:48:10.80 ID:itJheAJbE.net
>>200
長すぎて書き込めんようだから、
http://borderinc.co.jp/blog/tcopipe/thinking-trainstory/
見てくちょうだい

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:48:25.93 ID:L96FFObX0.net
典型的日本人って言うなら
席譲るアクションが嫌だから優先席だけ空いてても座らない奴
こっちの方がよっぽど日本人らしいマインド

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:48:26.91 ID:hdUyTOoJa.net
>>303


310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:48:32.66 ID:YUStgdDZ0.net
あと、海外の若者は
無言で席を立ちあがってどこかに行くだけが多いんだけど
ホレ座れよみたいな感じでアゴでクイッとしてアイコンタクトみたいなジェスチャーで譲る奴もいる
照れくさいからなんだろうけど、「どうぞ」などと喋って自分が譲ってやったと強調しようとしない
ほんとクールで痺れる
やっぱりレディーファーストなんかも自然と身に付いてるから
行動がスマートなんだよね

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:48:39.84 ID:TAT49ogrx.net
>>256
日本人日本人うるせえんだよ
パリとニューヨークの地下鉄しか乗ったこと無いがガラガラで比較サンプルねえわ
日本人ディスりたいチョンだろお前

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:48:45.98 ID:y7GMrgHA0.net
>>303
色んな意味でボケてるんだから笑ってあげないと失礼やで

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:48:47.77 ID:LN4Lc3bDD.net
譲って下さいとお願いをされたうえでその理由が譲るに足る内容だったら譲ったるわ

無条件に優遇されると思うなよクソ老害共

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:48:54.35 ID:QPEE1UFc0.net
ワイがJKを視姦中に邪魔な位置に立つババア ほんま死ね

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:48:56.48 ID:2I8CgiC90.net
>>300
なにこのイケメン
コミュ力の塊やな

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:48:56.93 ID:yN/+oPFka.net
わいも今までは譲ってたが酒臭い糞爺に嫌味言われてから意地でも譲らん

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:49:32.01 ID:0kZTa0xo0.net
音楽プレーヤーいじってると携帯の電源切れとか言うババアwwwwwwww

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:49:40.05 ID:mw6rZ49u0.net
>>306
なおマークつけてるだけで妊娠してない模様

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:49:44.41 ID:IJ8UjSLm0.net
>>300
今すぐ介護職へ行け

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:49:53.38 ID:5yZYss8t0.net
これ常々思うけど優先席っていう権利がありながら積極的に行使しないジジババが悪いと思う

ジジババが積極的に優先席にあつまれば優先席はキチンと機能を果たせるしそこに座る若者も減る

なのにジジババはあちこちに分散するから優先席は有効活用されないし若者は普通の席でも譲らなきゃいけない

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:49:55.06 ID:srWVtk9wp.net
音楽聞いてスマホいじってるから普段は気付かないけど、老夫婦が1人だけ隣座ってもう1人立ってる時は譲る

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:50:00.94 ID:TAT49ogrx.net
>>293
いままで思ってきた考えややってきたことがシワに出るからな

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:50:06.54 ID:hdUyTOoJa.net
海外でも譲るやつは譲るし譲らんやつは譲らんぞ
むしろ海外のがよう喋っとる
日本人のが無言多いで

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:50:19.65 ID:dfdfLZp80.net
ワイ含め二人に席譲れと言うたあと我が物顔で優先席に座りよったBBAの付き添いには殺意沸いたわ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:50:21.66 ID:NJuJjKcs0.net
譲ると押し問答がめんどうだから黙って席立つわ
さらに譲った事に気を遣わせる可能性まで考えて次の駅で車両を変えるクソチキン
情けなくなりますよ神

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:50:22.27 ID:pbaAaw1D0.net
若者が〜って言うけど

JR職員への暴行事件が増加って話題テレビでやってて
大半はオッサンか年寄りだって言ってたぞ酔って暴行するの

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:50:29.85 ID:L93TEtjf0.net
>>278
そうやで
烏丸とか利用客多いけど河原町の客で座れないやろ
烏丸からきた列車に乗っててそのまま降りずに席確保して
梅田方面行く奴がおるんや
昼間だと車内清掃と言う名の座席転換で一旦全員降ろすけど
夕方とかだとそれをしないんや

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:50:40.53 ID:rVxhgIOea.net
仮病使うやで

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:50:53.33 ID:+U57suGx0.net
その老人がプロ野球の王貞治やハリーだったらどうする?

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:51:10.43 ID:LWX/UFQf0.net
今から糞爺を沢山見とけば年取ってからああはなるまい思えるで

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:51:11.49 ID:j/bcrbpHd.net
こっちのコンディションと相手の年寄り加減を見て判断する
妊婦さんはすぐに座ってもらうけど

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:51:14.02 ID:Qo6HxLS80.net
>>289
あーほんまに目の前におる時の話なんか、それならすっと立つ人多そうやけどなぁ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:51:17.42 ID:aWYLBui40.net
>>329
立ってろ
ワイらより元気やろ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:51:17.72 ID:QPEE1UFc0.net
>>326
今の若者は犯罪も少ないしな
老人の暴力万引き性犯罪の増加がすごい

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:51:20.46 ID:lP/i+4u30.net
殺せよ
猛ダッシュで逃げれば平気や

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:51:27.15 ID:y7GMrgHA0.net
>>326
ダントツでマナーが悪いの団塊の世代やろ
ホームや路上にツバは吐くし無駄にエラそうやしとっとと死んでほしいわ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:51:27.28 ID:pbaAaw1D0.net
>>329
大松「高級車で送迎だぞそのレベルは」

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:51:42.07 ID:2I8CgiC90.net
>>320
これは一理ある
ワイは女性専用車両よりも、高齢者専用車両の方がうまく機能すると思うわ

高齢者専用車両に乗った若者は強制的に立って乗る
一般車両に乗るジジババは若者と同じ扱いにする
これのがええやろ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:52:16.75 ID:hdUyTOoJa.net
>>327
ええ夕方しとるやろ何時ごろや
ワイ使うけど座席転換しとるで

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:52:21.26 ID:LWX/UFQf0.net
>>329
ハリーは嫌いやから譲らんわ
ヤニキになら譲る

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:52:21.29 ID:j/bcrbpHd.net
>>289
横入りしそうなやつがいる時の話してんだろ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:52:23.18 ID:cpT4ODV/d.net
>>318
そこまでする奴いるか?
まあそもそもマーク自体ほとんど見たこと無いんやけどな
まともな頭してたら妊婦は混んでる時間避けるからかな

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:52:30.66 ID:85PPcDXd0.net
隣の子供がじーちゃんに席譲ったの見て
心がほっこり来たわ
ええなああいう光景わ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:52:46.90 ID:hS2nJIcE0.net
何のための優先席やろな

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:52:50.85 ID:qC7GSXMP0.net
妊婦マークは腹の真中に貼れよと思うわ
肩にかけたバッグにつけても見えんのや

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:52:56.74 ID:L57ahG5u0.net
>>332
え、当たり前やん
そういう前提で話してたと思ってたが

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:52:57.73 ID:XCVF+ay+H.net
電車はまだいいけどバスの老人の譲れオーラはアカン
耳栓インや

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:53:06.24 ID:vr/x0i5I0.net
寝たふりとかいう伝家の宝刀

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:53:06.39 ID:hdUyTOoJa.net
今の若い世代はっていうのは伝統芸みたいなもんやからね
何百年も前から言われ続けてて草

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:53:11.46 ID:Sq2BOO+la.net
ずっと立ってれば駅のたびに誰か入ってくるか気にしなくていいから楽だぞ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:53:11.71 ID:H+s81HkY0.net
わいのよく利用する沿線の場合
特急に乗ってきて席に座ろうとするジジババには譲らないな
そんなに座りたいなら普通に乗れよって思うから

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:53:11.93 ID:x4/Zk5NB0.net
>>345
真中最低やな

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:53:29.21 ID:TAT49ogrx.net
>>307
サンガツ
休日出勤の中央線下りは毎週こういう老害おるで
でも若いリーマンは皆頑なに譲らんから草生えますよ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:53:52.34 ID:IJ8UjSLm0.net
>>327
ほーん
その間なら歩けん距離ではない気もするが、努力は涙ぐましいの

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:53:53.36 ID:+LSeld8/M.net
譲りたい奴が譲ればええと思うよ
義務感を感じるのはおかしい

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:54:03.03 ID:mCXUto5O0.net
空いてたら専用車両いくけど言うほど空いてないから困る

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:54:03.90 ID:0DZq4P4K0.net
年寄りも淘汰されるべき時代やろ
譲ってもらう、労ってもらうなんて簡単なコミュ力と愛想で周囲の誰かが助けてくれるもんや
年寄りというだけで恩恵を受けられると思ってるような逆切れのゴミは日陰に追いやられて当然の存在
だったら嫌われても憎まれても図々しく独りで生きろや

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:54:09.12 ID:0kZTa0xo0.net
杖でつついてくる老害いるから危険やぞ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:54:14.93 ID:hdUyTOoJa.net
駅員と喧嘩したり大声でわめき散らしとるほとんどがジジイババアという事実
まともなご老人もいらっしゃるのにな

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:54:21.53 ID:x4/Zk5NB0.net
>>355
ほんとこれ
強制じゃないっての

あくまで善意ってことを忘れてはいけない

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:54:22.24 ID:hzyfcWwfd.net
言われたらそこまで言う元気あるならええやんでええやん

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:54:22.56 ID:L93TEtjf0.net
>>339
夕方と言ったけどほんまは19時か20時ごろや スマンな
帰宅ラッシュ始まったらしないと思ってたわ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:54:22.63 ID:+mM+CeS40.net
>>345
これ多いから困っちゃう
缶バッチみたいに付けるのは
やめて欲しい

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:54:25.29 ID:p+C2eJgGr.net
そもそもそんなうるさい老人に会った事なんてないんやけど

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:54:27.08 ID:YIUGo/p5a.net
>>329
送迎車あんだろそいつらは

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:54:30.42 ID:L96FFObX0.net
>>345
真中の腹は確かに妊婦みたいやけど
あのマーク付けさせるなんて酷い

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:54:33.42 ID:+Cllpd7h0.net
立たしておくのが正解
バランスや筋力トレーニングにもなるんや
ただでさえ日常で歩くことなんか減っとるやつらや

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:54:36.27 ID:pQILjnlj0.net
まあでも明らかにヨボヨボの人だとお前らも譲ると思うぞ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:54:45.44 ID:L57ahG5u0.net
>>341
わけわからんわ
電車には随分お世話になっとるがそんなやつみたことないわ
少なくとも目の前のジジババを手でどけるとか、そういう動作を伴うよな、横入りするんなら
これ起こりそうだから声かけるってもはや不安症やろ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:54:51.62 ID:XCVF+ay+H.net
>>345
腹に妊婦マークのある真中とかつば九郎みたいやな

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:55:05.34 ID:Bqd5paw0M.net
年収300万以下夢も希望もない若者
国から優遇されまくりの老人

弱者はどっちや?

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:55:28.22 ID:+FerR6rVM.net
ワイは寝たフリしてたら前のジジイがずっと膝を脚に当てまくってきて俺がいるぞアピールしてきたから気づいててもわざといびき出したりしてたわ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:55:36.58 ID:5yZYss8t0.net
>>368
自分が優先席に座ってしまったら譲る

それ以外は譲らない

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:55:39.28 ID:BxEv0dLn0.net
四人に一人は高齢者やからな
譲っても譲っても現れるからしゃーない

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:55:39.92 ID:TAT49ogrx.net
>>326
帰宅ラッシュ時の神田新橋の民度の低さは大抵50前後の老害が原因やもんな

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:55:41.12 ID:Tr3KiPa70.net
>>303
サカ豚風に言えばそれはシミュレーションだから2回で退場させてええで

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:55:44.38 ID:kxGlM4+30.net
しかし老人や妊婦が乗ってくる時間なんてある程度空いてるやろ
少なくとも普通に乗れば座れる確率高いやろ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:55:50.44 ID:x4/Zk5NB0.net
>>371
前者

なお麻生は年寄りは悪くない!子供産まない世代が悪い!

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:55:53.46 ID:0kZTa0xo0.net
私は虚を突かれた思いがした

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:56:01.81 ID:hdUyTOoJa.net
>>362
ええんやで
でもそれくらいの時間もしてる気するんやけどな
20時以降はせえへんのかな
そのくらいの時間やと人も大分少ないやろ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:56:07.90 ID:aWYLBui40.net
>>371
それはいくらなんでも的外れやろ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:56:09.73 ID:y7GMrgHA0.net
なるほど、早く死んでほしかったら譲って弱らせた方がええんやな

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:56:23.06 ID:i2AuD66H+.net
譲ってほしいなら自分から言えやカス

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:56:34.64 ID:Qo6HxLS80.net
>>346
すまんな斜め前とか地味にちょっと離れたとこ想定してたわ
目の前ってすごいプレッシャーやな譲るしかないやん

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:56:35.32 ID:XCVF+ay+H.net
車椅子と壊死ニキには優しくするけどベビーカーとキャリカスは許さンゴ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:56:35.59 ID:y7GMrgHA0.net
>>374
マドハンドみたいな扱いに草

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:56:36.01 ID:6HF5kXjId.net
なんや前の空いてる席に年寄りやなくてミニスカねーちゃん座ってほしいってスレかと思った

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:56:50.07 ID:5yZYss8t0.net
>>377
それなんだよ

なのに角っこに座ろうとしてプレッシャーをかける奴らがいる

優先席いけってはなし

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:56:50.26 ID:+mM+CeS40.net
>ジジイがずっと膝を脚に当てまくって
キチガイじゃねえか

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:56:52.67 ID:j/bcrbpHd.net
若くても体調が悪かったり、身体が不自由な人もいるのにそれを考慮できない老害が多いわ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:56:53.65 ID:Tr3KiPa70.net
>>317
つい最近携帯ですら電源切る義務無くなったよな

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:57:04.61 ID:dfdfLZp80.net
>>371
どちらも弱者やなぁ
所詮底辺同士のいがみあいにすぎん

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:57:12.41 ID:mCXUto5O0.net
学生専用車両
親子連れ専用車両
サラリーマン専用車両
お年寄り専用車両
OL主婦専用車両
車椅子ベビーカー専用車両
カップル専用車両
ニート専用車両

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:57:16.02 ID:+vQ8L5B2d.net
>>345
頬にシールでええやん

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:57:26.90 ID:OMi9qxaw0.net
しかしそれでも海外の意見では
日本人は優しいしマナーもいいのに
電車で席を譲らないのだけは不思議って良く言われてるからな
あと傘や自転車だけはよく盗まれることも日本の謎として必ず出てくる

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:57:38.85 ID:x4/Zk5NB0.net
そもそも勝ち組は車やからな
もっと勝ち組だと運転手付き

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:58:03.78 ID:pQovP+ue0.net
時間かけて並んで席を獲得したやつって隅っこ席だからな
なのに老害はわざわざ隅っこに立って圧力かけてくる
一番並んだやつから席奪うとかおかしい

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:58:14.67 ID:yN/+oPFka.net
ベビーカーやめーや

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:58:16.41 ID:0kZTa0xo0.net
トイレ専用車両作ってくれ
ちなうんこたれ

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:58:16.88 ID:hdUyTOoJa.net
善良なご老人は悪口とか言わんし席譲っても謙虚な態度で丁寧にしてくださるからな
精魂腐りきったクソ団塊ジジイババアに限って聞こえるようにネチネチネチネチ悪口言う

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:58:17.47 ID:+vQ8L5B2d.net
>>395
日本人はバレなきゃ何してもいい、外から見て良ければなんでもいいんやで

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:58:43.67 ID:bY2ELpDb0.net
自分の座ってる目の前に立ってる人か隣に座ってる人が加齢臭やらタバコで臭いときほんまイライラする

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:58:46.52 ID:YFpb3sVWD.net
左足を壊死させとけば老人も寄ってこんぞ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:58:51.43 ID:IJ8UjSLm0.net
>>398
一番はこれやと思う

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:58:55.64 ID:2mU2bnl70.net
>>395
日本在住の外国人に電車の席の件はよく指摘されてるな
彼らからすると凄い意外らしい

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:59:03.55 ID:dfdfLZp80.net
>>395
一人になると途端に倫理から開放されるのが日本人やで

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:59:07.58 ID:N+TS06/d0.net
俺は嫌な思いしてないからの精神を忘れるな
目の前で知らない奴が死のうがワイの人生には何も関係ない

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:59:16.78 ID:Tr3KiPa70.net
>>398
ラッシュ時じゃなきゃ別にええわ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:59:21.33 ID:3OaKdM7LM.net
>>395
日本人って陰湿なんよな
ちょっとコミュニケーションすれば済むことを避ける

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:59:22.97 ID:L57ahG5u0.net
>>384
それやったらワイはゆずらんなぁ、面倒
そのジジババの目の前に座ってるやつが判断することやと思うね

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:59:33.64 ID:XFJiqIuir.net
足腰が弱いって分かってるならそれに合わせて座れる時間に調節するなり各駅停車乗るなりすればええのに
なんで必死に働いてる若者が席譲らなアカンのや

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:59:43.33 ID:Sq2BOO+la.net
>>395
譲る譲らないは善意だからなだマナーとかとは違うべ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:59:46.84 ID:p+C2eJgGr.net
>>409
お前だって日本人だろ

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:59:47.37 ID:2I8CgiC90.net
昔に比べて老人が増えすぎたせいで譲る方にも限界がある
そんなに電車乗るのが辛かったらお前らタクシー使えって言いたくなるわ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:00:00.40 ID:x4/Zk5NB0.net
何で日本人が〜海外では〜って話になるの????
お国柄もあるんだし文化も違うんだから

比べても意味なくね

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:00:29.72 ID:YFpb3sVWD.net
席無くして畳敷いたらええ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:00:31.52 ID:XCVF+ay+H.net
ベビカスまんこが座って目の前にクソデカベビーカー置いて通路狭くするのきらい
輸入品のでかいベビーカーって石畳のある街想定なんやで

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:00:48.06 ID:L57ahG5u0.net
>>408
ラッシュ時でも別にええやろ
ベビーカーはいつでも乗ってええ決まりやん
公共の乗り物なんやから

ベビーカー嫌なら車使うなりなんなりせんとな

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:00:49.36 ID:85PPcDXd0.net
譲る側サイドも結構勇気いるんやで
断られた時の空気最悪やし
年齢判断が微妙なババアもおるし

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:00:50.12 ID:aWYLBui40.net
>>411
必死で働いてる老人もおるし
やっぱケースバイケースなんやろなぁ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:01:01.67 ID:qlmkmTXda.net
72 風吹けば名無し@転載禁止[] 2015/12/11(金) 10:54:35.89 ID:CeDIgDYIM

NHKあさイチでμ’s wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
97:風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/12/11(金) 08:42:41.63 ID:c1TQIw2U0
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

あっ(察し)

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:01:03.81 ID:cpT4ODV/d.net
ていうか混んでる時間くんなや構内でもノロノロ階段使うくらいならエレベーターつかえ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:01:04.27 ID:eKnql1At0.net
絶対に譲らんわ
先に生まれて年取ってるから偉いんか?アホらし

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:01:04.54 ID:JYuMlwec0.net
イヤホン&寝る

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:01:04.96 ID:UupzJz9C0.net
優先席で若者が座るときは勉強してるといいぞ
圧力がかからん

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:01:05.23 ID:TAT49ogrx.net
日本人日本人て海外なんてどうでも良いんだが
そもそもこんだけ鉄道利用すんのは日本だけだからな
確か世界の駅利用者数50位くらいまで日本の駅で50位でやっとパリが出てくるレベル

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:01:05.35 ID:dfdfLZp80.net
>>415
海外を比較対象とすることで日本人の性格を捉えるのが目的やろ
意味がないということはない

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:01:05.51 ID:p+C2eJgGr.net
>>415
白人コンプのケンモメンが沸いてるからしゃーない

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:01:08.95 ID:Qa5wiQwB0.net
>>395
>>405
一言でいうと日本人は恥ずかしがり屋だから
立ち上がって席を譲るやり取りをすると、車両の人から注目を浴びるから
これが嫌なんだよ
授業中に恥ずかしくてトイレ行きたいと手を挙げられないのと同じ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:01:10.50 ID:38uCnjLu+.net
優先席やったら譲るんやけどな
一般の席だったら譲らんわ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:01:21.89 ID:pQovP+ue0.net
いたわりたい老人かと言われたら
どっかに遊びにいったり隣の婆と大声で話すどうしようもないやつらっていう

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:01:30.92 ID:j/bcrbpHd.net
二人並んで座る席で足を広げて座るやつがウザい

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:01:44.21 ID:iHDr7H//d.net
他の奴が譲ればえぇやん
なんでワイが譲らなアカンのや
年寄りを労われだ?
こちとらてめーらにはよ死んでもらいたいんじゃボケ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:01:45.69 ID:LWX/UFQf0.net
塩麹が必死で飛行機飛ばしてレスしとるやんけ!

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:02:01.45 ID:7coWhVb4d.net
>>396
どっからそんな話に?

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:02:01.48 ID:LN4Lc3bDD.net
譲ることは善かもしれんが譲らないことが悪なわけじゃないやろ

今まで一度も譲ったことないけど悪いことはしてへんで

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:02:10.73 ID:+U57suGx0.net
>>340
そんなことしてたら喝だよ喝!

ハリー「最近のお若い人は駄目だね。譲り合いの精神が無い」

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:02:11.83 ID:oK3jyjPH0.net
>>429
これすげーわかる
一瞬にしろ周りから注目を集めるのが億劫
この理由がかなり占めるわ

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:02:15.70 ID:x4/Zk5NB0.net
>>426
そうそう
比べる意味が分からん

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:02:18.33 ID:hdUyTOoJa.net
>>429
これはあるかもせえへんな
海外の電車って賑やかと言うかぶっちゃけうるさい

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:02:26.56 ID:bOFaT7E8r.net
無言で席をたつってなんかキザじゃね?
かと言って断られた恥ずかしい

結果寝たふり

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:02:41.26 ID:pQovP+ue0.net
どうしても座りたいなら座らせてもらうがわが頼めや
そうしたら考えたるわ
自分からリスクおわなあかんねん

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:02:48.76 ID:oK3jyjPH0.net
その沿線を利用する住民の民度にもよるんじゃないか

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:02:48.95 ID:38uCnjLu+.net
>>432
デブに挟まれて席が空いてるパターンもイライラする

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:02:49.00 ID:exOLRxAEa.net
ベビーカーはまじで止めて欲しい
ガイジかよ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:02:50.24 ID:dR6o2C9J0.net
ワイが座ってる時目の前にババアいたけどスルーしたわ
降りる駅が一緒だったからわざと片足引きずって怪我してるように見せかけた

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:02:57.70 ID:gb47sfEed.net
もっと自分に自信持てよ

年寄りなんてもう死ぬだけやねんから譲る意味がわからんのやが

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:02:59.47 ID:hdUyTOoJa.net
うるさいから周りが騒がしいと目立たへんってのもあるし

ってのを言いたかった

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:03:05.19 ID:YFpb3sVWD.net
そんなに座りたいなら膝の上に座れ

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:03:11.15 ID:LWX/UFQf0.net
>>437
その番組が嫌いになった原因なんだよなぁ・・・

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:03:12.87 ID:UupzJz9C0.net
>>430
優先席に積極的に座って勉強してるといいぞ
圧力もかからん 疲れない 勉強が捗る いいことづくめだぞ

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:03:24.90 ID:x4/Zk5NB0.net
恥ずかしいっていうか
他人の目を気にするってのはあるだろうな必要以上に

このスレでもいるけど
海外から見ると日本は〜ってのもその典型

やたら他人の服装や評価を気にするヤツはたしかに多い

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:03:23.16 ID:dfdfLZp80.net
>>446
スルーできてないやん

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:03:35.47 ID:Tr3KiPa70.net
>>449
受け専「ええんか?」

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:03:44.34 ID:azVQ2NlDd.net
妊婦と憔悴しきった仕事帰りのリーマンには譲ったるわ
ただ年取っただけのジジババに誰が譲るかい

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:03:55.72 ID:+ktqbMQDa.net
タチ悪い奴は譲られたらキレるからな

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:03:56.36 ID:avzAlP15a.net
働いてなさそうな年寄りに席を譲る必要ないぞ
足が弱ってるんだから鍛えさせないとあかん

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:04:04.79 ID:L93TEtjf0.net
>>380
ワイがその時間帯使うのは桜の時期と紅葉シーズンばっかりだからその時だけなのかもしれん
でも阪神梅田だと何十回使って1,2回ぐらいしか見なかったけど
河原町だと5,6回ぐらい使って3回見たからかなり印象に残ってるわ
まあ阪神梅田と比べると河原町のほうが乗車距離 烏丸駅の存在とか色々条件が違うということもあるけど

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:04:21.29 ID:85PPcDXd0.net
ワイらの税金で老人養ってあげてるのに
なんで譲らなアカンねん

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:04:32.01 ID:gcj83/N90.net
>>440
あるある
海外はみんな喋っててざわざわだから席譲るやり取りが目立つことないんだよね
日本だと特に東京なんかみんなシーンとしてるから、自分が注目を集める特異点になりたくない

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:04:51.77 ID:lPNgkhEF0.net
若いんだから譲れよ
譲らなくちゃいけないルールはないけど常識的にさ…

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:04:52.60 ID:cpT4ODV/d.net
どうせレジャーのくせに朝の混んでる時間に乗ってくんのうっとうしすぎるんじゃ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:05:08.85 ID:3OaKdM7LM.net
別に「どうぞ」なんて言わんでも黙って隣の車両移ったらそれでええやん

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:05:25.53 ID:WmXwahkr0.net
>>400
ガタガタ騒ぐくらいお元気だから立ち乗りでも大丈夫でしょうにねぇ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:05:28.38 ID:tyxjBzrSx.net
蹴り殺されないだけありがたいと思えよ
寝てたって20万入るならタクシー使え
死ね死ね

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:05:30.87 ID:yN/+oPFka.net
高校生のクソガキが鞄座席に置いてて草

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:05:41.80 ID:liTlnWryM.net
混雑しててちょっと離れたところにいるジッジに譲ろうと立ち上がると素早く代打が滑り込んでくる現象
声かけようにも人の裏にいるとなぁ

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:06:14.08 ID:gb47sfEed.net
>>459
ほんこれ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:06:14.48 ID:gcj83/N90.net
>>463
それ既出
上の方で日本人は駄目だっていう奴が連レスしてたぞ

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:06:17.64 ID:9ijt5G/qr.net
>>462
クソデカスーツケース持った老人団体とかまさに老害やな

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:06:22.48 ID:XfWF3nk90.net
目の前に年寄り来てもピギイイイィィィィって叫べば大丈夫やで

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:06:57.18 ID:TAT49ogrx.net
>>462
大抵夫婦だしリュックや荷物多いから二人で四人分のスペース取るからな
マジで死ねば良いのに

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:07:04.11 ID:vE+i4ssw0.net
>>466
たまにバスでもおるけど
座席の奥に座って空いてる所にバック置いて誰も座らせないようにする奴おるよな

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:07:31.30 ID:+mM+CeS40.net
>>461
どんな体調でも怪我でも絶対に100%譲れよ。

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:07:31.70 ID:85PPcDXd0.net
ワイが老人やったら
若造なんかに席譲られたくないわ
年寄りに見られたくないし

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:07:52.32 ID:lGxzgnyp0.net
>>400
ほんこれ
老人は人生載せんπとして尊敬できるがメンタルが子供レベルの老害には絶対譲らん

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:08:00.95 ID:lPNgkhEFr.net
黙って譲るって譲られたほうは気分よくないだろ
怒ったようにも見受けられるし、誰にたいして譲ったか不明で空いたまま、または別の人って可能性あるで

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:08:01.79 ID:ah/TpUqR0.net
>>462

山登り系のじじいには絶対譲らん
体力有り余っとるやろうし

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:08:03.80 ID:gYe6IpFVp.net
ワイは疲れてるんやぞアピールする

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:08:32.74 ID:8Soc3hnY0.net
2席分足広げて座ってるおっさんおるけど
立つとたいてい170cmなくて草

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:08:33.53 ID:hdUyTOoJa.net
>>460
せやねんな
そこがちょっと恥ずかしいと言うかやっぱり注目浴びることになるからな

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:08:51.08 ID:ovfzbwLIa.net
>>310
お前の言う海外って何処だよ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:08:57.35 ID:V5M41Puc0.net
ワイは目の前きてプレッシャーかけてきても寝たふりしてシカトやな

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:09:09.41 ID:/KYhqRz+0.net
優先席があるんだから譲る必要なんてないぞ
そもそも誰の金で生活出来てると思ってるんだ

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:09:13.93 ID:aL5A0JL/p.net
こういうの面倒くさいからそもそも座らんわ
別に立ってるの苦じゃないし

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:09:15.97 ID:jn1y+l6K0.net
隣の女が老人夫婦に一人で席譲ろうとしたのはビビった

老人夫婦は拒否ったから良かったけど危うくワイが巻き込まれて立たされるところだった

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:09:34.21 ID:3OaKdM7LM.net
>>477
お前が考えてるほど周りはお前のこと考えてへんから安心せえ

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:09:38.43 ID:XFJiqIuir.net
自分が年寄りだと自覚してない人は席譲られた行為で傷付いたりするんやからよう分からんわ
妊婦とか怪我人やったら喜んで席譲るけど

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:09:55.42 ID:LN4Lc3bDD.net
優先席でも譲る義務はないぞ

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:10:02.36 ID:ilXQWQqz0.net
優先座席が年寄りでうまってるなら譲るかもしれんが
優先座席空いてたりおっさんや学生がすわってたらそっちに座れと思う

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:10:11.12 ID:lPNgkhEF0.net
疲れてる時に目の前にお年寄りが来てすっごいムカついた顔で無言で席譲ったら、そのお年寄りが降りる時に「どうもすみません、ありがとうございました」と丁寧に頭下げられてこっちが恥ずかしくなったw
何かもう色々反省したわ

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:10:13.49 ID:nthgpRlGa.net
スマホ見てるか寝てるかだからいちいち周り気にする暇もない

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:10:16.34 ID:XCVF+ay+H.net
荷物はみ出してくるやつはよくいるが、ワイの隣に座ってきてクッソ小さいブランドもんの紙袋をバッグにしてたからいろはすが入らなくて自分とワイの隙間に置いたまんこは衝撃やった
膝の上置けや

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:10:31.17 ID:lGxzgnyp0.net
>>461
何が常識じゃ
田舎もんの世界を勝手に常識にすんなボケ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:10:41.16 ID:CtDO7Xpk0.net
ジジババには席譲らんことにしとるわ
一人でも多く早く死んでほしいからな

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:10:53.69 ID:liTlnWryM.net
着込んだオッサン同士に挟まれて窮屈に座るくらいだったら立ってる方が楽やね

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:11:00.76 ID:dfdfLZp80.net
社会に所属する人間としての暗黙的な義務という訳でもないのに
さも老人に敬意を払うのが正義かのように語る風潮はおかしいわな
システムとして優先席を設けるのは合理的だが、若者は老人に席を譲るべきだというのは
倫理的批判にも値しない単なる主義主張の一つに過ぎないわけで、従う義理もないわ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:11:05.55 ID:hdUyTOoJa.net
前に盲導犬つれてる人に舌打ちしたジジイ思い出したわ
今考えても腸煮えくり返るんじゃ席取り必死民の見苦しさったら無いわホンマ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:11:15.61 ID:+mM+CeS40.net
小さい子が座りたい(終電付近で親もぐったり顔)とぐずって
譲ってしばらく経ったら別のおじさんににいちゃんここ空いたよ
言われたことはある。たまに優しい世界はあるけど滅多にない模様。

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:11:28.90 ID:tP9Y7/Wqa.net
寝たフリ発動やで

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:11:34.88 ID:2I8CgiC90.net
一般席で老人に席譲る行為自体がおかしいやろ
優先席で座る必要ある老人を収容出来んなら、それはもう老人増えすぎて無理ってことや


金ないから電車に乗るわけやろ?
金あるならタクシー使えばええわけやし、
都内でも車運転しとる老人腐るほどおるわ

金無いんやったら我慢して席立つくらいせーや老害

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:11:35.81 ID:TyWTWrNUa.net
http://imgur.com/OZ06Sg2.jpg
http://imgur.com/nknvsdC.jpg
http://imgur.com/wlS8abw.jpg
http://imgur.com/LGLfJgd.jpg

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:11:46.89 ID:L57ahG5u0.net
>>477
どうでもええやろ、後のことは
自分が席たって別車両いく理由は自分のためなんやから
後のことはどうでもええ、最悪目の前のジジババが座れんでもな

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:11:51.08 ID:1lkwPCsrd.net
>>310
お前人の話や聞いた話ばっかで自分の話はしない典型的なネットDE真実君やん

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:11:55.29 ID:x4/Zk5NB0.net
まあレッテル貼りはよくないな
お互い

年寄りでも近所に保育園出来てギャーギャー騒ぐのもおれば
それぐらいええんやでって言う年寄りもおるわけだし

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:12:05.87 ID:aL5A0JL/p.net
>>495
座ってたほうが足腰弱って早く逝くぞ

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:12:12.64 ID:38uCnjLu+.net
デブは席座るのやめろや
邪魔なんじゃ

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:12:26.25 ID:PcSddyfG0.net
俺が嫌な思いするから席は絶対に譲らない
話しかけられても譲らない

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:12:32.04 ID:x4/Zk5NB0.net
ID:YUStgdDZ0


コイツの言う海外ってどこなんだろ??
具体的に頼むで

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:12:35.56 ID:TEUq3yo4a.net
たまに糞みたいな反応してくる老人もおるけど譲ってえらい感謝されるとまた譲ろう思うてまうわ
偽善者なんやろな

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:13:03.44 ID:gb47sfEed.net
>>495
これ

なんで老人に譲るのが常識とか思ってる奴がいるんかさっぱりわからん

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:13:04.07 ID:W3T0VMyDd.net
電鉄「お年寄りに席を譲るのは若者の配慮やで〜」
老人「お年寄りに席を譲るのは若者の義務やで〜」

この時点でもうどうにもならんわ

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:13:05.70 ID:x4/Zk5NB0.net
>>510
ええやん
お互い気持ちがいい優しい世界や

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:13:09.71 ID:liTlnWryM.net
>>502
これバトルものになるマンガやっけ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:13:28.94 ID:hdUyTOoJa.net
>>505
若者が可哀想いうても若者にも荷物席に置いて占領するやつとかおるしな
もちろんジジイババアにもおるし
人間できてらっしゃる方は年代関係なくちゃんとしてらっしゃる
クソみたいなやつはいつまでたってもしぬまでクソ

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:13:30.96 ID:UupzJz9C0.net
席に座って勉強してれば誰に対しても席を譲らなくて良いことをお前らは知らんのか

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:13:35.60 ID:CtDO7Xpk0.net
>>506
急停車して転んで頭打って死ぬ可能性にかけとるんや

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:13:46.14 ID:lPNgkhEF0.net
>>494
田舎者でも何でもないんですけど…
わいも年とってるんやね、お年寄りには席を譲ることが当たり前って教わってきたから

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:13:55.07 ID:bta+wQAa0.net
女性専用車両あるのに赤ちゃんいますつけてるの来ると
なんでやって思いつつ譲るけどあれやなあ

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:14:03.71 ID:hdUyTOoJa.net
>>510
ええんやで
別に悪いことしてるわけちゃうんやから

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:14:17.70 ID:wNnvU+AD+.net
隣のやつがじじいにゆずってそのじじいか
座る時尻で俺の肩にタックルかましてきたの
いまだにトラウマ
イヤホン携帯いじりで前にいるのガチで
気づかなかっただけなのに

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:14:19.83 ID:dfdfLZp80.net
>>510
老人は席をゲットしてハッピー
君は自尊心を満たせてハッピー
ウィンウィンやから自虐することはないんやで
真の善人なんておらん

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:14:24.33 ID:lXGIzoi80.net
電池きれててもイヤホンつける

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:14:39.52 ID:2I8CgiC90.net
>>502
この手のリーマンは確かにおるけど、
はぁ!? てリーマンは月に1回見かけるか見かけないか

この割り込み糞ババアいい加減にせーや て老人は毎週見かける

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:14:50.88 ID:6zvQYKFp0.net
ちなみにイタリアは席譲るどころか順番すら守らんゴミが集まっとるで
観光の国だから常識ない旅行者の可能性が高いけど

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:14:57.56 ID:hdUyTOoJa.net
>>519
女性専用車両嫌がる女もおるからな
女の一番の敵はフェミババアやで

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:15:00.45 ID:FSg0lXJV0.net
老人とか妊婦も譲って欲しけりゃ自分から言えや それがマナーだろ
言われればこっちにも譲るマナーがあるんやから

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:15:11.06 ID:ovfzbwLIa.net
このスレにおる海外海外言うてる奴は具体的に何処の国を指してるんですかね…
ひとくくりにしすぎやろ

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:15:13.38 ID:ilXQWQqz0.net
ワイは足折ったときに松葉杖ついて電車乗ったとき誰も譲ってくれんかったわ
自分が苦労したから今は松葉杖の人には譲るようにしてるけど
やっぱり自分が不便を体験しないと分からんのやろうな

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:15:21.42 ID:JgskKuSWM.net
朝ラッシュの時に2人位混ざってる老人
死ね

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:15:26.38 ID:s07YdOvf0.net
ワイはこの前席譲ろうとしたらバッバに断られたで
でも諦めずアタックし続けたら嬉しそうに座ってくれたで
あれもう50歳若かったらヤれてたわ

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:15:57.80 ID:MhLAO+uAd.net
>>516
寝てようがイヤホンしてようが作業してようがだれにでも分かる声で怒鳴り散らしたり足を蹴ったりビンタで起こしてくるやん
さすがにそこまでされたら鬱陶しいから立ち上がって移動するわ

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:16:01.47 ID:5yZYss8t0.net
>>529
ちゃんと優先席でアピールしたか?

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:16:12.42 ID:aL5A0JL/p.net
>>525
順番守らんやつなんて東京にもけっこうおるやろ
東京出てきてびっくりしたわ

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:16:25.02 ID:+U57suGx0.net
妊婦かと思ったら単なるデブだった時があった
あれは気まずくなったわ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:16:29.84 ID:0DZq4P4K0.net
>>510
別にええやん、それで
感謝されて嬉しく感じることの何が悪いん?無償のみが正義ちゃうで

何の反応も無くてガッカリすることもあるかもしれんけど、
見返りが無いことに逆切れせんのやったらそれでええやん

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:16:36.42 ID:6VnukENmr.net
不自然に隣が空くのなんか恥ずかしいし、お年寄り来た時の対処もめんどくさいしで最初から立ってるわ

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:16:49.29 ID:x4/Zk5NB0.net
>>536
ほんとこれ

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:16:51.06 ID:TAT49ogrx.net
>>510
それが人間の本質なんやろ
感謝してくれそうな人には譲るけどこいつ譲ってもなんも返ってこんなってやつには譲らん
身内以外に無償の精神は無い

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:16:52.80 ID:+mM+CeS40.net
座れず、譲られず苛立って攻撃してくる年寄り(100%じじい)
は相手をきちんと見ているからタチが悪い。

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:17:00.54 ID:83ZVGLvS0.net
>>310
その海外ってのは何処なんや?実際に住んで自分目で見て経験したのか?

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:17:01.54 ID:yYc7Tq4bd.net
山手線半周しなアカンときとか絶対譲らへんわ
こっちかて必死なんや、すまんな
リーマンのほうがよっぽど疲れとるわ

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:17:01.91 ID:dfdfLZp80.net
>>532
なんやそのキチガイ
ワイのいつも乗ってる路線では遭遇したことないわ

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:17:10.65 ID:EoxqsowTd.net
年寄りが渋々な顔して優先席に座る

駅に着くたびに中腰になって一般席をチラチラ窺う

一般席が空いたら全速ダッシュしてそこに座る

優先席って必要か?

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:17:22.89 ID:3OaKdM7LM.net
>>529
これやな
ここで屁理屈こねくりまわして席に座り続けるみみっちい正当性を主張しとる連中は自分が大変な思いしたことないんやろ
それか自分が世界で一番苦労してると勘違いしてるかや

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:17:23.58 ID:9ijt5G/qr.net
>>529
松葉杖のときに座ったり立ったりするの逆に辛くないか?

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:17:28.55 ID:L57ahG5u0.net
>>530
しぬべきはお前やで
電車はラッシュ時の学生やリーマンだけにあるもんやない
公共の乗り物を選ぶしかないお前の人生を恨むんやな

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:17:34.23 ID:htHpNbjxp.net
ゆずってほしければ、譲ってくれと自分で言えよ
それがなきゃ絶対に譲らん

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:17:42.80 ID:ilXQWQqz0.net
>>528
アメリカとかやないの?
アメリカでは〜とか異常なくらいアメリカ好きな人いるし

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:18:06.66 ID:x4/Zk5NB0.net
>>539
つーか子供いる母親もそうだよな
申し訳なさそうにしてたらしゃーないってなるけど

母親同士で喋って子供が泣いてるの
放置とかしてたら何やコイツ・・・ってなるし

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:18:25.23 ID:TyWTWrNUa.net
http://imgur.com/3hY4ZqR.jpg
http://imgur.com/OKQ683A.jpg
http://imgur.com/VmKAZ8u.jpg
http://imgur.com/z7YIke7.jpg
http://imgur.com/5Bg74u6.jpg

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:18:28.12 ID:JddlNl76H.net
プレッシャーかけるなら自分から「譲ってくださいって」言えよ
譲ってもらったら金一封も忘れるなよ

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:18:39.88 ID:qC7GSXMP0.net
>>477
感謝されるのも嫌だしナンもイワンで怒ってると勘違いされるのもいややし
小心者は「あっ降りなきゃ(棒」とか小芝居しとったらええんやで

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:18:47.78 ID:rqW3oU240.net
普通譲らないだろ
優先席行けや

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:18:48.06 ID:dM4Pe5IF0.net
>>502
これすき

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:18:51.70 ID:lGxzgnyp0.net
>>518
混んでる電車見たことないんやろと思って勝手にレッテル張ったわ すまんな
でも若者だからとか常識的になんて言い方どうかと思うで
ケースバイケースとはいえ若者だってどんな事情があるのか分からないんだから

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:18:51.78 ID:aPBAL0OI0.net
>>510
クソみたいな反応ってどういうの?

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:18:52.42 ID:ilXQWQqz0.net
>>533
したよ
老人にもおっさんにもガン無視きめられたけど

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:19:35.79 ID:ilXQWQqz0.net
>>546
30分揺られるよりは座る方が楽やろ

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:19:38.91 ID:85PPcDXd0.net
マッマ「子供が席座りたくて泣いてるんやで大人は空気よんで譲るんやで」

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:19:59.25 ID:UupzJz9C0.net
>>532
そんな老害おるんか
確かにジャップソング聴いてたり寝てる奴は席を譲るべきだが
勉強してる奴は席を譲る必要はないし 強圧てきなことしてくる奴は頭おかしい

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:20:03.30 ID:5yZYss8t0.net
>>558
ひぇっ……

それはドンマイやなぁ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:20:07.25 ID:6zvQYKFp0.net
>>551
かっぱに狙われてるやん

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:20:45.97 ID:6zvQYKFp0.net
>>518
しね

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:20:57.22 ID:TgJ0fgRzd.net
>>532
ビンタされたら張り手かまし返しとるわ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:21:13.52 ID:dfdfLZp80.net
>>528
海外文化と比較することで日本文化を理解するという手法が悪用されてるんやね
海外は善、日本は悪という前提を設ける短絡的思考を恥ずかしげもなく披露できる面の皮の厚さを見習いたいわ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:21:21.44 ID:gb47sfEed.net
>>551
やマ糞

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:21:31.53 ID:HxnpV1uXM.net
「じいさん座んな」
これだけでええねん
断られて説教始まっても座るか座らないか以外の会話は無視するんやで

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:21:37.26 ID:TEUq3yo4a.net
>>557
老人扱いしないでくれやーとか当たり前やーみたいに言うて怒られたこと度々あったんや

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:21:38.04 ID:+mM+CeS40.net
>>518
親も頭おかしいんだろうなあ。かわいそうに

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:21:46.68 ID:ilXQWQqz0.net
>>562
ちなみに片足地面に着けちゃいけない状態だったから
おかげでもう片方の足筋肉ムキムキになったで

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:21:53.09 ID:1RrHrwRAr.net
この前譲るときに「すぐ降りるんで」って言おうとして「すぐ立つんで」って言ってしまった
後で考えたらすげー恥ずかしくてなったわ
もろ「すぐ勃つんで(意味深)」やん

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:22:04.54 ID:TyWTWrNUa.net
http://imgur.com/YME4zRq.jpg
http://imgur.com/y0IWWKI.jpg
http://imgur.com/fjFQ1w5.jpg
http://imgur.com/jE3a4ug.jpg

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:22:08.59 ID:EoxqsowTd.net
左側通行とか上り専用とか決められたところもみんな無視して逆走するし
なんで駅や電車ではみんな非常識なクズに変貌するんやろなぁ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:22:21.22 ID:9S8W72zCd.net
はいイヤホンはいスマホ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:22:28.23 ID:3OaKdM7LM.net
>>568
これ
さっぱり行こうや

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:22:35.45 ID:O1ZPqUIP0.net
ウシジマくんのフリーター君編で同じような話しあったよな

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:22:35.51 ID:zkVRJSfjp.net
優しそうな年寄りなら譲る

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:22:44.61 ID:rsM9GUv8K.net
高いの

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:22:48.80 ID:qC7GSXMP0.net
>>551
最後リーマン着いてきてるけど学生さんレイプされるんやっけ?

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:22:55.25 ID:TDmS2kxha.net
ワイ「席座れるよう電車一本遅らせたろ」
老人「最近の若い奴らは席譲らない」

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:23:01.08 ID:x4/Zk5NB0.net
>>574
チャリでも逆走するヤツおるで
マナーの問題やマナー意識欠如してるヤツが多い

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:23:03.45 ID:JddlNl76H.net
>>551
いい話みたいにしてるけど
こんな公共の場でオラつくような母親なら離婚されて当然だわ

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:23:19.82 ID:3OaKdM7LM.net
>>573
なんやこれ草

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:23:24.31 ID:ilXQWQqz0.net
>>574
上り専用ってエスカレーターのことか?
それならガイジやんけ

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:23:33.70 ID:dHQRdIoc0.net
壊死ニキ連れてくれば爺もどっかいくぞ

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:23:35.79 ID:WJ4cqoCj0.net
リーガルハイの一番最初の心臓病のフリかなんかの設定でええな

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:23:48.67 ID:gb47sfEed.net
>>573
流石に草

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:23:51.30 ID:UupzJz9C0.net
>>575
席を譲りたくないやつは勉強してるといいぞ
スマホやジャップソングは低俗すぎて人権がない

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:23:58.54 ID:+U57suGx0.net
>>582
そうだね
あげたらキリがないよ

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:24:23.14 ID:Sq2BOO+la.net
>>573
全然関係ないのに寿司屋しんで🌿

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:24:32.95 ID:hdUyTOoJa.net
>>574
長居せえへんというか通りすぎる場所やからとちゃうか
匿名性高いし一瞬しかそこに自分は存在せーへんから何しても自分と言う個人が恨まれることない
レストランとかある程度留まることになる場所やと存在が認知されてしまうからな
それでも匿名性あるから店員とかに喚くバカはおるけど
それが学校や会社になると存在完全認知で匿名性も無くなるから皆ええやつになるんや
もちろんそこでも恥も外聞もないキチガイもおるけどな

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:24:43.98 ID:cSOHdnVTK.net
この国では起きたままプレッシャーかけ返すくらいの気概が必要なんやで

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:25:14.93 ID:20dqSNdMK.net
レス乞食ばっかやん

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:25:22.94 ID:dfdfLZp80.net
>>585
階段に貼ってある矢印状のシールを指してるんやと思うで
まああれは守ろうと思っても逆走する奴が邪魔で守れん時が多いからな

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:25:32.64 ID:lPNgkhEF0.net
何だかごめん…自分の考えがおかしかったのかもしれない
消えますわw

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:25:56.31 ID:yN/+oPFka.net
壊死ニキきたらマジでやばい
めちゃくちゃ臭い

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:25:58.37 ID:Zg/WFhGBd.net
西武の外国人が西武池袋線に乗ってると
「試合で疲れてるんだから座って、どうぞ」と席を譲られるらしい

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:26:00.50 ID:zkVRJSfjp.net
優先席に荷物置いてスマホいじってる奴いたのは草生えた

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:26:20.77 ID:qC7GSXMP0.net
>>573
えっ何、適当にレイプされるんだっけとか言ったのに・・・

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:26:29.09 ID:LN4Lc3bDD.net
東京駅がごった返しとるけど絶対に譲らんで

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:26:29.19 ID:x4/Zk5NB0.net
>>598
ブラゼル以外乗ってるヤツいたんか?

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:26:55.89 ID:g0VVrjrrd.net
>>596
お前の考えはどうでもええけど押し付けたらあかんで

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:27:10.24 ID:Ux+YYRKv0.net
>>569
うっそー
老人扱いうんぬんはあるかもだが
当たり前やーみたいなの言う奴おらんやろw

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:27:18.66 ID:eLAGH/No0.net
俺は嫌な思いしてないからの精神

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:27:23.99 ID:yN/+oPFka.net
メヒアとかおったら譲るんやがなぁ

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:27:28.43 ID:TAT49ogrx.net
>>585
階段やろ
床に矢印貼ってあって仕切りで分けてあるやん
あれ逆走する奴は横にどかす

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:27:29.56 ID:Kkl6QkvNa.net
>>30


609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:27:34.02 ID:t3X5m/hU0.net
>>110
遅レスやが
多分大学生見たら吐いたやつのことやろ

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:27:34.62 ID:sBo2EaCMM.net
席譲らんのは個人の勝手やけど屁理屈こねて正当性しようとすんのはやめろや
情けなさすぎるで

611 :風吹けば名無し:2015/12/11(金) 11:27:43.74 ID:P4WrjcvIM.net
旅行帰りで大荷物持ってる前で後から座ってきた4人組のジジイが目の前で「最近の若いのは席すら譲らないんか」とか言ってきたンゴねえ

要は人様の事情知らんゴミが口出ししてくるなってことよ

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:27:48.20 ID:TBDfAnST0.net
自分の疲労度で決めてるわ
余裕があったら譲るけど疲れてたら普通に譲らん

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:27:58.80 ID:pzmgqg2Od.net
こっちから譲る風潮作り上げられたのマジでカスだわ
座りたいなら自分で声かけろよ
今日の朝もワイの隣りに老人夫婦きてじいさんだけ座ってばあさんたってるから譲ったわ

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:28:31.66 ID:Zg/WFhGBd.net
>>602
メヒアとかヘルマンも乗ってたような気がする
まぁルブランとかは乗ってたら担いで外に放り出されそうやしなぁ

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:28:35.68 ID:ilXQWQqz0.net
>>595
あれか
正直あれはあんまり意識したことないな

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:28:36.51 ID:iSI22CGs0.net
小田急ユーザー、ワイ
伝家の宝刀「各停に乗れや」を抜く

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:28:39.97 ID:g0VVrjrrd.net
>>610
なに席譲らんのが悪みたいな言い方しとんねん

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:28:49.10 ID:rsM9GUv8K.net
>>551
ワイガイジ
なにがなんやらわからない

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:29:16.09 ID:ph1covL/0.net
仕事帰りとかは絶対に老人よりワイの方が死にかけとるから譲りたくないんじゃ

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:29:32.69 ID:LN4Lc3bDD.net
>>618
最後のコマを見るんや

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:30:02.28 ID:+50hhII5M.net
>>617
ガイジかな?
「屁理屈こねる」のが「情けない」って言ってんねんで

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:30:06.93 ID:4V5BM9Y/0.net
事なかれ主義

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:30:17.26 ID:UupzJz9C0.net
>>616
最寄り駅どこ?
新宿まで行く?

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:30:38.02 ID:JgskKuSWM.net
立ってるじいさんとかいない状況で優先席座るのはええよな?
たまに睨まれるんだが

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:30:39.50 ID:QW4FDf08M.net
>>573
すき

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:30:53.29 ID:f/9sfcFMd.net
席譲るくらいなんてことないし黙って立つな
一時間近く電車乗るなら寝たふり

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:31:06.17 ID:zkVRJSfjp.net
席譲るってある意味失礼だよな
そいつを老いぼれって決めつけてるみたいで

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:31:06.55 ID:UlZs8+Be0.net
>>551
これこのあとレイプされて殺されるぞこの母親
あとこの女子高生もレイプされるぞ別の話で

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:31:29.19 ID:kEVqCY4Za.net
>>617
遊んでる奴に譲りたくないって屁理屈ではいやろ筋は通ってるで

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:32:00.35 ID:iSI22CGs0.net
>>623
藤沢から下北沢や
座らんと体が持たんのや

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:32:23.91 ID:+vbvUR9+a.net
「どうかんがえたら 新幹線の三景」(63歳男性)

暮れの新幹線。相当の混雑なので指定車両に移ってみた。ここも満席だったが、ふと見ると、座席に小さなバスケットが置いてあり中に小犬。隣に若い女性が座っていた。
早速「ここ空いてますか」と尋ねてみた。すると、その女性は、「指定席券を買ってあります」と答えた。
私は虚を突かれた思いがした。
 改めて車内を見渡すと、多くの立っている大人の中、母親の隣で3歳ぐらいの男の子が座っている座席もある。
あれも指定切符を買ってあるのだろう。
 仕方なくいっぱいの自由席に戻ると、ここにも学童前と思われる子が親の隣に座っていた。
懲りもせずにまた「ここ空いてますか」と尋ねると、母親は仕方なさそうに子どもをひざの上に乗せ、席を空けた。私はその座席で居心地の悪さを感じながら、この新幹線の中での三景をどう考えたらいいのか自問した。

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:32:45.93 ID:9v0mSfNUd.net
音楽聴いて寝たフリするだけやん
ジジババやからって席を譲ってもらえると思ったら大間違いやで

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:32:54.90 ID:OM6D8A4/d.net
携帯の電波がペースメーカーにとって危ないとかいうの未だに信じとるやつおるからな
死ねJR

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:32:54.96 ID:ryOwvmS8x.net
なんの義理もない人間に譲ることなんてないわ

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:33:04.91 ID:zo8Xslte0.net
>>573
精液的に考えて、で顔面草まみれ

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:33:17.59 ID:XCVF+ay+H.net
そういえばブラゼルとバーネットが別々に同じ電車乗っててどっちもツイッターで横になって寝てるオッサン晒してたの草生えた

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:33:26.98 ID:JgskKuSWM.net
>>631ガイジ定期

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:33:41.65 ID:P8vjgcubK.net
近くにいる女の子をワイの膝に座らせて空いた席を譲る
誰も損しない

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:33:49.71 ID:UupzJz9C0.net
>>630
それはきついな
流石に座っていいていうか
始発だから席に座るの楽勝やろ
老人が前に立ったら勉強してるといいぞ
圧力がかからん

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:34:07.48 ID:98VFIpsva.net
チンチン電車でババアの集団に何で若い人は携帯弄って席譲らないのかね?って言われたなあ
友達は座ったまんまデカイ独り言やな!で済ませてたけど

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:34:27.36 ID:g0VVrjrrd.net
>>621
じゃあそう書けやボケ お前の下手くそな日本語汲み取ってこっちはレス知ったんやぞしねや

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:34:28.97 ID:x4/Zk5NB0.net
>>614
へえそうなんか

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:34:39.45 ID:ArkcHgUUa.net
ワイ小田急線民週二くらいのペースでロマンスカー乗車

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:35:10.36 ID:2MMe0Z3Tp.net
譲るのはあくまで善意やん
善意の強制とかガイジかな

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:35:35.00 ID:qqCUA9EDr.net
なんか明確に決めてほしいよな
当然色んなタイプの人いるから困る
お年寄り、障害者、妊婦側から言って来てほしいけど今度は譲る側にもガイジいそうやし、同じ料金払ってる以上強制はできないし

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:35:49.25 ID:9dG4/D9pa.net
譲られるのが当然と考える老人は少なからずおるで
特別扱いや他人の善意を当たり前だと思っとるから譲らない奴に切れたりする

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:36:14.33 ID:6Bw08tjLr.net
譲るとかアホやん
ワイは譲らんけどな
みんな譲るべきだと考えてるならワイが譲らんでも誰かが譲るよな?

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:36:16.03 ID:ilXQWQqz0.net
>>631
これおっさんもガイジやけど子供どけておっさん座らせる母親もおかしいよな

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:36:20.33 ID:+50hhII5M.net
>>641
あっ…ほんまもんやったか
一応言うとくなら最初からそう書いてるで

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:36:36.66 ID:5F+y0l9Od.net
「自分から譲ってくださいって言うべきやろ口がないわけじゃないんだから」って説教かます予定なんだけどなかなか嫌味言ってくる老人いないンゴねぇ
待っとるで

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:36:37.53 ID:vl2c2Qm00.net
なぜあっちに行けと言えないのか

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:37:21.28 ID:qkaaTjLA0.net
>>310
お前スマートの意味わかってんの?
脳内外国人育成に勤しんでいるようだが

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:37:49.63 ID:0iulCt8xd.net
東京人譲らなさすぎで草生えたわ

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:38:05.96 ID:YGEkyxPzd.net
登山帰り老人が更に厄介なのは、臭い事

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:38:43.28 ID:yFqrK8qvM.net
>>648
文見るに相当めんどくさそうなおっさんだったんやろ

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:38:58.88 ID:YUnov5MWd.net
寄らば斬るくらいのオーラ出しとけや
実際に来たら斬れ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:39:10.47 ID:9dG4/D9pa.net
>>310
海外住んでたけど普通に声かけて席譲ってたぞ
もっと言うと席譲らん奴なんてたくさんおったし立ってる老人の前で席でいちゃついてるゲイカップルなんかも普通にいたわ

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:39:10.78 ID:HQ4/EUdBa.net
でも真面目な話遊びに行ってるであろう老人に通学の学生や仕事のリーマンが席を譲らなあかんのはおかしいよな

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:39:26.63 ID:LN4Lc3bDD.net
京急のwing号みたいに自由席で定員を設けるべきやろ

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:40:37.66 ID:VxQ+AwYSr.net
>>310
君は頭がおかしいよ
「君のことさ、コージ。 君が架空の僕達を使って日本人を貶めようとしているのも自身へのコンプレックスからだろう?
君は大学でディスカッションなんかしていないし、外国人の友人なんかいないんだ。それどころか君は大学にさえ入ってないだろう?
君は日本人で、僕は君の想像のアメリカ人。それが現実だ。  それがわかっていて何故その事実を受け止めて自分を高めようと努力しない?
大切なのは個人の努力さ。今どき人種や国籍でレッテルを貼るなんてナンセンスなんだよコージ。
わかったら君もウィンドウを閉じて、新しい人生をまっとうすべきじゃないか? 安心しろ。君はいい男さ。 もう会わないことを祈ってるよ」

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:40:40.10 ID:mv8os81xd.net
譲りたければ譲ればいい

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:40:48.90 ID:oz3S3SNk0.net
バスだと譲られても迷惑だろと思える一番前の高くなってる席に座って回避するけど
電車じゃどうしようもない

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:41:05.93 ID:sRl4iMSL0.net
優先席座ってて杖ついた人が乗ってきたらギリギリ譲るレベルだわ

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:41:16.12 ID:5F+y0l9Od.net
全力で横入り乗車しといて常識もクソもないよなクソ爺
って言いたいンゴねぇ…

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:41:27.29 ID:yW7qe9nJ0.net
電車のなかで一番キモいのはドアの端に立ってたらすげえ詰め寄ってきてどかしてくる奴等だぞ

そういう奴は100%不細工というか障害者面

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:41:39.55 ID:LeAlTTSWa.net
譲った直後に電車止まったンゴ
その後二時間たちっぱや

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:41:49.00 ID:RYYS8Be7a.net
ワイなら寝たふりする

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:41:54.84 ID:ecOdgA500.net
>>573
怪人ハンターズすこ

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:41:58.89 ID:mvjcJDr40.net
ワイはたとえ優先席でも譲ったことないな
誰かが譲るだろうし誰も譲らなかったらみんなクズでワイが悪いわけやないし

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:41:59.08 ID:AwDiHQInd.net
おれ白杖持ってる人に無言で立って譲ってるわ

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:42:06.89 ID:yW7qe9nJ0.net
鼻息当たってくるくらい積めてくるホモもおる
あれなんなん?

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:42:23.24 ID:+50hhII5M.net
>>670
ぐう畜

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:42:31.10 ID:HQ4/EUdBa.net
>>669
チンフェみたいな論理好き
ワイもそれくらいの心を持ちたいわ

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:42:44.58 ID:CDcrcgrkd.net
健康なのに優先席座っとる奴はガイジ並の精神の奴しかおらんから普通席流れて来て最悪
屑ガイジ同士でやりあって欲しいわ

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:43:05.47 ID:8I3UI4Dyd.net
譲っても切れたりいいですっていうやついるから黙って立つわ
キチガイかもしれんのに関わりたくないし

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:43:12.35 ID:yW7qe9nJ0.net
>>670
相手が断ろうとしても黙って立って別の車両行けば誰も嫌な思いしないンゴねえ

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:43:20.25 ID:Oi4qhJBD0.net
>>48
すぐに譲らなかった相手への苦痛はどうすんねん

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:43:33.78 ID:nXb3c5xId.net
💩

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:44:00.46 ID:gdnBPG1ed.net
もうそういうの嫌で嫌で仕方ないから
ガラガラになるまで立ってるわ

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:44:05.44 ID:eyYdC4F7a.net
>>30
これいいな

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:44:38.13 ID:l5Galsjod.net
女性専用車両に乗らないのと同じで優先席には絶対に近寄らないわ
わざわざ危ない場所に行く必要はないんや

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:44:42.57 ID:qkaaTjLA0.net
ワイはよっぽど疲れた時にしか座らんわ
その時に声を掛けられても寝たふりする

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:44:47.03 ID:Sq2BOO+la.net
ラッシュに電車乗る老人はどこいってるんや 平日昼前とかならほぼ座れるじゃんお互いに譲り合わなきゃ

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:44:54.37 ID:yW7qe9nJ0.net
>>30
かなC世界を演出する畜生

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:44:54.58 ID:NwRNdf3Ex.net
優先席座ってたらクソみたいな老人に文句言われても返す言葉が無いから優先席には座らん

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:45:00.97 ID:ia58vj5T0.net
>>573
ヒエッ…

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:45:06.89 ID:HQ4/EUdBa.net
>>676
白杖の意味知らんのか?

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:45:38.26 ID:HYNAhbh7a.net
「電車の中で突然オラァ!!」って叫べば察するやろ

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:46:17.44 ID:J951SLG3a.net
松葉杖で乗ったらババアの集団が座って談笑して譲ってもらえんかったわ
信濃町で降りてったから創価なんやろうけど、宗教やってても譲らんもんなんやな

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:46:29.85 ID:zb0q+TSep.net
寝たふりで乗り切れる言うてる奴は、老人に行動を制限されてることに怒りを覚えろよ
ワイはいないものとして対応するわ

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:46:31.82 ID:l5Galsjod.net
>>688
電車の中で突然オラァ!

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:46:45.72 ID:/+twp/KUC.net
譲って断れらたことがってから二度と譲らん
目の前で地べたに座られたこと合ったけど、ずっと睨みつけ続けたわw

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:46:56.07 ID:BIkw1lMxr.net
優先席独占して横になって寝てる奴wwwwwwwwww
いかんのか?

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:47:03.02 ID:+50hhII5M.net
つうかそんなにクソみたいな老人っておるか?
こればっかりは個人的な経験やろうからなんとも言えんけど
少なくともワイは君らが言うようなクソ老害は出会って年1くらいやわ

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:47:04.16 ID:YUnov5MWd.net
優先席にわざと座って文句いいにきたやつとのバトルを楽しんでるのはいないか

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:47:08.23 ID:yW7qe9nJ0.net
>>687
あれ白杖っていうんか
知らんかったわ

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:47:39.82 ID:WMlsQ1hmr.net
オラァ!なんぼのもんじゃい!!

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:48:11.53 ID:AQoJn2zf0.net
>>694
対面に座った女のパンツが見えるのが年一ぐらいやわ

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:48:12.89 ID:X3RY+aMxd.net
優先席でもなけりゃ無視するわ
人の税金で食わせてもらっとる立場や
税負担が大きい世代を優先すべき

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:48:15.49 ID:iSI22CGs0.net
>>685
これ
さすがに優先席で譲ろうとしないのはおかC
というかまっとうな神経あったら耐えられへにゃろ

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:48:35.59 ID:4V5BM9Y/0.net
>>695
女性専用車両でやった方が楽しめそう

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:49:08.04 ID:FLUNAyl1r.net
譲られて当然みたいな顔して座るやつはイラつくわ

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:49:10.63 ID:NwRNdf3Ex.net
この前俺の方見ながら「間も無く電車が参ります(小声)間も無く電車が参りまあああああああああす!!!!(大声)」と叫ぶガイジには怖いから席譲って隣の車両に逃げたで
老人もそんくらいせなあかん

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:49:40.17 ID:XxHAbQ7H0.net
譲るわけないだろ馬鹿が

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:50:02.28 ID:YFpb3sVWD.net
譲るのは妊婦だけでええ

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:50:27.95 ID:yW7qe9nJ0.net
>>700
明らかに仕事で疲れてる時はしゃーないやろ暖かい目で見守ってやれや
遊んで帰ってきて疲れたーとかやってるとは訳が違うねん

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:50:29.34 ID:BeDb0+8Z0.net
>>238
「この人に譲りたい」その気持ちがあるからそれを言葉で伝える
当たり前のことやろ
無言で立つ意味がわからん。コミュ障か?

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:50:42.37 ID:FLUNAyl1r.net
譲るのがイヤだから絶対通路側には座らないようにしてる

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:50:52.68 ID:8Soc3hnY0.net
ガイジってよく見ると人選んで叫んでるよな
いかつい兄ちゃん乗ってきたら黙ってやんの

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:51:06.14 ID:AwDiHQInd.net
隣に座っとるジジイが睡眠中のワイを起こして前のババアに席譲れっていってきたときは殺そうかと思った

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:51:18.33 ID:l5Galsjod.net
>>703
殴ればええねん

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:51:25.74 ID:Vl8cazH+0.net
>>573
あたまおかしいよ

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:51:32.93 ID:YmjXdBBb0.net
ワイは絶対立たない

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:52:22.77 ID:IMT14PZK0.net
妊婦ならほぼ無条件で譲るけど老人ならそいつの態度を見てなら判断するわ

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:52:24.36 ID:YUnov5MWd.net
>>709
糖質のshinもそんな感じだったな

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:52:27.18 ID:zb0q+TSep.net
>>710
嘘やろ!
しかもジジイは座ってるんか

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:52:28.49 ID:4V5BM9Y/0.net
>>713
EDかな?

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:52:45.91 ID:RYYS8Be7a.net
殺気出して威嚇出来たらなぁ
童顔やし睨んでも凄みないわ

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:53:20.80 ID:vFrfDdE4a.net
俺ならお漏らしするわ

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:53:20.93 ID:AVQmd1ENp.net
同じ金払ってるんだから座るのって本来正当な理由だよな

優先席を譲るとかはまだ任意やしええけど、女性様専用車両は
同じ金払っておいて自分が座れる機会を失ってるってことで
機会損失っていう立派な損失なんだよなぁコレ

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:53:34.83 ID:eyYdC4F7a.net
というか席を譲りたいと思う優しそうなジッジバッバに限って「大丈夫よ〜ありがとうね」とやんわり断られる
クソみたいなジジババは自分からよこせと言ってくるのに

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:54:01.65 ID:AwDiHQInd.net
>>716
せやで お前が勝手に譲れやって激昂しかけたわ

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:54:18.44 ID:IMT14PZK0.net
>>698
ワイ月一やで
慶應女子とかよう見えるからええで

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:54:30.64 ID:HQ4/EUdBa.net
>>722
ヒエー

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:54:50.94 ID:cpT4ODV/d.net
たしかにワイもガイジが近くきたら隣の車両に逃げるな

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:55:36.83 ID:yW7qe9nJ0.net
>>573
キチガイゲージは誰にでも存在するものやからねしゃーない

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:55:39.32 ID:/+twp/KUC.net
「優先座席に座っている若者(女性専用車に乗っている男)を鉄道会社が施設管理権に基づき排除することができない」

これがある以上、何言われても平気やろ
むしろ何か言ってくる奴がおったら恐喝や

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:56:11.93 ID:6QzPRa/n0.net
ワイ松葉杖持ち 団塊ジジイに恫喝され立ち退き

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:56:48.88 ID:bzT+dQnR0.net
妊婦とか怪我人には譲ってもええけど、楽したいだけのクソ老人には絶対に譲りたくないな

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:56:50.68 ID:yW7qe9nJ0.net
目の前に立たれたら譲ることもできんやろ
諦めて寝るわ

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:56:52.29 ID:LQ0O3WGn0.net
電車の一番前の車両の車掌席覗ける場所はガイジと消防がワラワラ集まってくるよな

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:58:38.51 ID:sc4E8BFLd.net
一番困るの老人なのか中年なのか微妙な人やな
さすがにヨボヨボのじいさんとかなら普通に譲るが
こっちも疲れてるし微妙だと譲るか譲らないか迷う

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:58:49.17 ID:AVQmd1ENp.net
通勤時間帯にいるジジババはホント譲りたくない

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:59:09.20 ID:+HK70qyy0.net
電車でせっかく座れたのに目の前に左足壊死ニキが来た

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:59:19.05 ID:+HK70qyy0.net
電車でせっかく座れたのに目の前に左足壊死ニキが来た

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:00:19.19 ID:SBIQAUepa.net
通勤時間と優先席以外では譲らない

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:00:56.74 ID:yW7qe9nJ0.net
>>733
混雑する時間掲示しない鉄道会社が一番無能

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:01:02.44 ID:aZUS3s0Xa.net
吉野弘の詩の話ではないのか

739 :たかし中将:2015/12/11(金) 12:01:30.33 ID:JAoVbtZH0.net
>>573
こわ

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:02:00.23 ID:DKZLPa130.net
ワイコミュ障お爺ちゃんに席を譲ろうと無言で立ち上がったらお爺の横のオバサンに座られ涙

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:02:02.61 ID:AVQmd1ENp.net
通勤時間帯にいるジジババはホント譲りたくない
ワイがこれから何時間も働くっていうのにジジババは登山かどっか集まってお喋り、もしくはショッピングやろ?

帰りも一緒で、何時間も働いて疲弊してるのに、楽しい思い出を作って帰ろうとしてる連中に譲りたくない

自分が老人になったときの立場言うけど、必ず譲ってもらえるとは限らないし、
自分が老人になったころはもっとインフラも発達して座れたりするもんやと思うし
今譲ってもええことない気がする

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:02:20.96 ID:Ca3BSLA1r.net
優先席以外は譲る必要なし
あとは人間性の問題

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:02:37.14 ID:AVQmd1ENp.net
通勤時間帯にいるジジババはホント譲りたくない
ワイがこれから何時間も働くっていうのにジジババは登山かどっか集まってお喋り、もしくはショッピングやろ?

帰りも一緒で、何時間も働いて疲弊してるのに、楽しい思い出を作って帰ろうとしてる連中に譲りたくない

自分が老人になったときの立場言うけど、必ず譲ってもらえるとは限らないし、
自分が老人になったころはもっとインフラも発達して座れたりするもんやと思うし
今譲ってもええことない気がする

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:03:08.35 ID:AVQmd1ENp.net
何度も書き込んでしまったわ

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:03:47.43 ID:HfBoxVU80.net
ワイ通勤時間タイムの折り畳まないベビーカーに渇を入れる

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:04:58.20 ID:ujYMGVpfM.net
どうせ数年後には全席優先席になるんだから
今のうちに座っとくべき

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:05:57.45 ID:liTlnWryM.net
ステマやで

http://villainhunters.web.fc2.com/

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:06:26.39 ID:QNOu/XgBd.net
通勤電車にベビーカー乗せる奴はもう少し頭を使ってほしい
子供にとっても危険やろ

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:06:39.75 ID:VUp4CtK4a.net
それよりも乗車待ちのちゃんとした列があるのに後から何食わぬ顔で乗り込んでいく屑いるよな
アレどういう頭の構造してんねん

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:07:09.02 ID:x4/Zk5NB0.net
>>749
割り込むヤツってマジでウザイよな
ほんと嫌い

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:07:39.85 ID:YGEkyxPzd.net
>>745
目の前きたら無言で蹴りまくっとるわ

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:07:51.67 ID:HfBoxVU80.net
>>749
自分は嫌な思いしてないから

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:07:58.87 ID:4BOrimxD0.net
ワイもそういう経験あるわ
せやから譲ってやったわ

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:08:03.41 ID:93B2ZPk/0.net
腰痛持ちやねん!って怒鳴り散らしてやったらええ

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:08:37.30 ID:IkRmYP/Y0.net
おばあちゃんに黙って席ゆずってドア側の席の後ろでもたれながら立ってたら、おばあちゃんが降りる時にわざわざこっちまで来てお礼言ってくれて嬉しかったわ

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:08:47.18 ID:VHcFGlq+p.net
指定席にまで立ち客がくるレベルの満員新幹線で座りたいって泣き出すガキほんとウザい指定席やぞ

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:08:53.54 ID:GpsnFgqLa.net
朝10時から2chやるような奴らの方が社会的弱者やなそりゃ

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:09:08.72 ID:HfBoxVU80.net
>>755
そういうお婆ちゃんなら気分よく譲るわ
なお

総レス数 758
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200