2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】今女の子達の間で『ヨセフ男子』が大人気

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:22:42.55 ID:SxyigzbKd.net
托卵女子の女性に話を聞くと「托卵は女性の本能」ということだが、世の中の男性はもし娘や息子が本当は自分とのあいだにできた子供でなかったらどう思うのだろうか?
男性にアンケートを取ったところ、なんと210名中45名、2割を超える男性が、子供がかわいければ自分との子供でなくても育てられるというのだ。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:23:03.79 ID:SxyigzbKd.net
托卵女子のコメント
「2割ですか。私は3割から5割ぐらいが許せると思っていましたが、ちょっと少ないですね。
それでもバブル期の男尊女卑社会から比べると、男性のレディファースト的意識も向上してきたのではないかと思います。
托卵女子のあいだで托卵を許せる男性は、妻のマリアが自分との子供ではない神の子を妊娠しても立派に育て上げた聖人・ナザレのヨセフの名前を取り、通称『ヨセフ男子』と敬意を払って呼んでいるんですよ。
カトリック教会では、労働者を守護する聖人の名を冠したヨセフ男子は、まさに妻と子供、最終的には日本のために自分を捨てて労働するまさに聖人と言っても過言ではないのではないでしょうか。
私たちのような女性がイケメンの子を宿しても許してくれるヨセフ男子がもっと増えてくれればいいですね。
いつもはブサメンだキモメンだとさげすまれているヨセフ男子ですが、托卵女子と結婚すれば癒しを与えてあげられるんですから。
え?いやいや、私は聖母マリアのように甘くはないんですよ。キモメンと子作りなんて無理! アンタも自分の顔を鏡で見てから物を言ってくださいね」

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:23:15.95 ID:SxyigzbKd.net
ということであった。なんだか最後に関係ないところでキツいことを言われてしまった気がするが、こういった気が強い女性が増えて相対的に男性が優しくなったことで、通称『ヨセフ男子』が増えたのだろうか?

http://s.news.mynavi.jp/news/2015/12/06/326/

総レス数 3
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200