2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【?報】巨人、ギャレット・ジョーンズ獲得?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:03:37.85 ID:q6ZanUP70.net
https://pbs.twimg.com/media/CVt-W0DU4AAhttY.jpg

どうなんですかねこれ(困惑)

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:04:47.84 ID:KIUTEHEa0.net
もう34のおっさんや

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:04:51.01 ID:5JzzEkJT0.net
出場外人枠をこっそり増やす算段でもついたんか?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:05:04.17 ID:VJ3gSscIr.net
読めないぞ無能

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:05:06.24 ID:UL0J7FzM0.net
成績見たけど全然やん

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:05:53.88 ID:RLQ93dAWa.net
外国人スレの巨人は大物君大勝利で良かったやん

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:06:11.59 ID:kBEqy0Vsp.net
顔が外れ外人特有の顔してるからアカンっぽい

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:07:17.54 ID:RtCAMXYf0.net
外野手扱いか

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:07:22.43 ID:na+Xfjy2a.net
セペダ死ぬまで雇えや

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:07:23.33 ID:XbKdaeJYd.net
クルーズは決まりなのん?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:07:24.00 ID:FO7QFhJN0.net
マイコポレダマシソンクルーズ(アンダーソン)で埋まるのにまだ獲るんか

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:07:32.66 ID:q6ZanUP70.net
先週だったか巨人が狙うメジャーの大物5人に含まれとったっけ?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:07:33.11 ID:6bkqEMgTd.net
こいつ左利きだからファーストか外野しか守れないからね

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:07:48.70 ID:nIODUZ5Y0.net
マイコラス
ポレダ
マシソン
の3人は確定であと一枠でクルーズジョーンズアンダーソンかよ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:07:58.52 ID:q6ZanUP70.net
>>11
しかもメンドーサもおるやん

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:08:03.77 ID:yul187J4d.net
外人めっちゃ多いやん

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:08:08.87 ID:MofMrK6J0.net
守備クソって聞いたで

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:08:18.23 ID:5WZzyxs50.net
一応村田と片岡いるんだしクルーズいるんか?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:09:02.25 ID:/4Nu4Ls10.net
巨人の外国人野手だからハズレやな

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:09:03.54 ID:J0etXPgIa.net
由伸って片岡嫌いで有名だからな
片岡は実質構想外

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:09:21.64 ID:mPkMNYOv0.net
こんなんとるわけないやんクルーズどうするんやという話よ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:09:43.52 ID:5JzzEkJT0.net
一応今年までメジャーリーガーのやつがわざわざ日本に来るなら二軍に簡単に落とせんかったりしそうやし
ほんとどうすんの

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:09:46.95 ID:Leq+I79w0.net
新しいフランシスコかな?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:09:49.98 ID:lwPBUbm70.net
メジャー出続けてるって意味では大物だけどもう落ち目やろ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:09:51.25 ID:n8qm8eDiK.net
由伸はおっさん集めるの好きやね
ファッション世代交代とかホンマつまらんからな

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:09:52.00 ID:VJ3gSscIr.net
どこ守る人なん?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:09:56.26 ID:fJjIm2V3M.net
別にそこまで大物じゃない

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:10:15.60 ID:HNg57dRl0.net
ムーランノラギャレット

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:10:15.96 ID:GlWqZ95b0.net
AHRAの言ってた3割30本打てる選手やろ(適当)

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:10:18.72 ID:IEpWsXjS0.net
去年マイアミで5月くらいまでシーズン最多三振記録更新ペースで三振してたような

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:10:21.20 ID:6UurgPu50.net
えええええ
あれだけ日本じゃ左打者は成功しないって言ったのに
他の球団でも右打者しか活躍してねえだろ、アホ…

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:10:36.72 ID:A34bw7Jh0.net
出場試合数の割に成績しょぼいよな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:10:42.37 ID:q6ZanUP70.net
>>26
一塁、ごく稀に外野

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:10:48.73 ID:KXK28t5B0.net
野外でチンポを抜き歩くド変態お姉さん柴咲エリカ
http://japornlady.ddo.jp/okazu/movie/364321ahxvfvonfnxv_revxn/

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:11:01.33 ID:AV4qiyW10.net
そんなんよりオーバーベーとサイズモアとれや

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:11:02.61 ID:dyiLUn930.net
はい
https://www.youtube.com/watch?v=0RHh4f2pc6o

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:11:12.49 ID:z8NfGBIb0.net
広島のギャレット思い出した

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:11:20.21 ID:VJ3gSscIr.net
>>33
サンキュー

サードは今のままなのかw

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:11:25.02 ID:9a1k2cUO0.net
このくらいの年齢だと日本舐めくさってるの多いけどどうなんやろ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:11:25.19 ID:yjc7IXNh0.net
新しい屁が臭い枠か

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:11:54.23 ID:kzN2+IfH0.net
アンダーソン切ってないのにジョーンズとったら正直アホやろ
Pで枠3つは持って行かれるのに

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:12:09.32 ID:kBPqTyr+0.net
対左の成績が終わってるんだが

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:12:32.60 ID:OZkixRYw0.net
阿部は捕手と代打をいったりきたりか

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:12:41.08 ID:HmmdXLGu0.net
使えなければ即ポイーでええやろ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:12:56.35 ID:Pzuk5P2b0.net
外のスライダー3つで終わりやろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:13:19.30 ID:ZxKmBQtx0.net
>>36
マヌケなBGMで草

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:13:33.62 ID:mPkMNYOv0.net
>>41
アンダーソンは関係ないやろ外国人枠を保証しない外国人やから
問題はクルーズとギャレットの両取り、外国人枠が足らない

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:13:38.06 ID:5JzzEkJT0.net
>>39
ユーキリス「万理ある」

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:13:42.40 ID:SPbkhRrI0.net
今の所東スポの報道があってて草
クルーズ獲得もマジでメジャーの選手狙ってるのもマジやん

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:13:54.41 ID:VJ3gSscIr.net
お高いんでしょう?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:13:59.80 ID:w0hj0tcR0.net
メジャー実績のある黒人、中南米人・・・当たり率高い、チームに馴染んでいい影響もたらす
メジャー実績のある白人選手・・・高確率で地雷、お騒がせ帰国例多し

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:14:04.63 ID:C5wkYWfi0.net
うまく行けばボウカー以上クラーク未満の成績残しそう

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:14:23.20 ID:304xx1D70.net
なんjに現れた男たち
http://imgur.com/V8CT9B2.png http://imgur.com/Z7j1nlF.png http://imgur.com/Vh8b38L.png
http://imgur.com/HaCbz6L.png
http://imgur.com/AsvFpOv.png
http://imgur.com/eRVg2w6.png
http://livedoor.blogimg.jp/hagelog/imgs/1/1/11af494d.jpg
http://imgur.com/saMg0mn.png http://imgur.com/sVZ4XXU.png http://imepic.jp/20151114/206970 http://imgur.com/YywX1Ya.png
http://imgur.com/JCVbi7W.jpg
http://i.imgur.com/9W3EFot.jpg http://imepic.jp/20151114/209910 http://imgur.com/joPpTNQ.png http://imgur.com/Z3CC8bz.png

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:14:31.07 ID:lwPBUbm70.net
>>49
東スポってたまに当たるの何なんやろな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:14:45.33 ID:OZkixRYw0.net
やっぱ由伸のために多めに取るんやね

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:15:46.89 ID:sy3FGYcy0.net
>>54
そら数打ちゃいつかは当たるよ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:15:56.80 ID:haBhCLTsp.net
>>38
サードにクルーズちゃうの

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:16:10.87 ID:t++L1JZv0.net
これはアンダーソンは戦力としてみられてないな
稼働率悪いし残当やが

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:16:35.00 ID:dyiLUn930.net
ていうかクルーズ+大物外人て
もう2ヶ月以上前にニッカンが報道してる

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:16:59.72 ID:w0hj0tcR0.net
パイレーツはこいつがいなくなってから強くなった

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:17:01.53 ID:+25fAhDCa.net
フランシスコにしか見えないんやが
メジャーに自信ニキどんなやつか教えちくり〜

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:17:07.38 ID:LxxlKbod0.net
2015 .215 5本 17打点 出塁率.257 長打率.361 OPS.618

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:17:18.50 ID:S5eMZGQD0.net


64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:17:30.85 ID:VJ3gSscIr.net
>>57
なるほど
片岡が外されるのだとばかり思ってたw

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:17:32.96 ID:6UurgPu50.net
貧打巨人が年俸5億円で狙う「メジャーの大砲」5人の名前
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151202-00000009-nkgendai-base

ナポリやジョイスのがいいと思う、とれるかは別として

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:17:40.30 ID:BrcEFo/L0.net
ファーストとサード守っとったな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:17:53.06 ID:5JzzEkJT0.net
ナポリなんてくるわけねー

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:18:04.76 ID:SPbkhRrI0.net
>>61
むしろ今ならフランシスコや中日のビシエドの方が上やぞ
完全に衰えてるもん

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:18:08.57 ID:3JyBNPOV0.net
阿部よりは打つやろ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:18:16.72 ID:RCxbV5gS0.net
セペダの再来きたああああああああああああああああああああああ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:18:21.59 ID:KLhE0obc0.net
まぁええよ助っ人全部が当たるわけちゃうし
マイマシポレも全員好調とは行かんやろし

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:18:26.94 ID:ZxKmBQtx0.net
>>62
糞糞アン糞

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:18:34.44 ID:tBaWrjLhK.net
間違いなくパワーヒッターやけどコンタクトが下手で四球選べるわけでもないで
守備は下手や我慢して使えばそれなりの成績になりそうやけど我慢しないんやろ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:18:45.54 ID:mPkMNYOv0.net
>>59
で日刊は外国人枠の問題は報道しとんのか?
マシソンポレダマイコラスは投手陣容を考えると外せない、クルーズが二軍待機を飲むのか?

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:19:03.78 ID:RCxbV5gS0.net
二刀流やんけ!

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:19:10.98 ID:pP2hv+ju0.net
もう完全に旬の過ぎた大物やね
まあ確かに5億で取ろうとするならちょうどええのかもしれん

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:19:38.48 ID:VJ3gSscIr.net
>>73
我慢しないやなw
球団もファンも

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:19:45.02 ID:isp3iu7j0.net
まあなんつうか辛そうやな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:20:34.51 ID:2gwTGw50H.net
>>62
ファッ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:20:37.25 ID:kBPqTyr+0.net
フランシスコはプラトーン要員だったとはいえメジャーでOPS.750くらいあったからな
しかも対右に限定すれば.800超えてたし

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:20:39.10 ID:CPvxuEMt0.net
結構な大物やな
今年貧打やったから投手3野手1やなくて投手2野手2の布陣にしたいんやろうな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:21:03.37 ID:RCxbV5gS0.net
三振マシンなこの感じ
最高や!

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:21:15.74 ID:6bkqEMgTd.net
1 中 立岡
2 二 片岡
3 遊 坂本
4 一 ジョーンズ
5 捕 阿部
6 左 長野
7 右 亀井
8 三 クルーズ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:21:51.07 ID:Jjh+7YUqa.net
阿部しんでくれ捕手

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:22:03.33 ID:UtWo8S/E0.net
誰かが怪我した時用の第5外人扱いで大物が来てくれるわけねーよ
引退前の小銭稼ぎ目的なら適当に遊んでるだけでいいから来るかもしれんが

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:22:05.97 ID:dyiLUn930.net
>>80
こいつも通算OPSは.757だよ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:22:10.93 ID:pP2hv+ju0.net
フランシスコはネタ化されてるけど
いつか日本来るって予想されてた外国人の中じゃかなり有望格やったからな
ただ守備はひどすぎるって言われてたけど

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:22:30.56 ID:4QRdmHY10.net
GJ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:22:33.86 ID:83/aAVME0.net
ロペス以来の衝撃やな
なかなか大物やわ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:22:43.27 ID:UanZZSgq0.net
>>62
打席数考えたら言うほどクソでもないだろこんなん
寧ろ本塁打率だけなら例年より上がってる

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:22:49.46 ID:J0etXPgIa.net
片岡嫌われててかわいそうだな

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:23:02.15 ID:RCxbV5gS0.net
フランシスコの再来か!
これは間違いないな!

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:23:02.91 ID:mPkMNYOv0.net
>>87
言うて外国人の守備なんて基本クソやろ、ギャレットもフランシスコと守備力は大差ない

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:23:05.30 ID:vrOCH2hd0.net
実はポレダがアメリカに帰るとかない限り、打者取り過ぎやろ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:23:08.56 ID:ZVVQ2qmPK.net
フランシスコは読売二軍に呆れてただけやろあれ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:23:14.18 ID:VJ3gSscIr.net
小林もな

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:23:30.69 ID:op9n57v/0.net
ポレダがリリーフに回ってマシソンと競争させるんとちゃうかな

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:23:43.89 ID:3kuUH/E10.net
ギャレット・ジョーンズは俺でも知ってるレベルだから面白い
でも来ないでしょ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:23:56.18 ID:pP2hv+ju0.net
>>93
フランシスコはデータだけじゃなく
あっちのファンも守備をネタ化して楽しんでるくらい酷い

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:24:13.27 ID:+25fAhDCa.net
つかクルーズマジで獲ったんかいな
外人枠どないすんねん
ただの守備のうまい村田やんけ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:24:26.32 ID:dyiLUn930.net
普通に考えてこいつ取ったらアンダーソンとマシソンは二軍やろ
ぶっちゃけこの2年ていどのマシソンは言うほど一軍固定レベルじゃない

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:24:36.30 ID:yul187J4d.net
本気で阿部を捕手に戻す気なんやな
なんか軽い障害残っても知らんぞ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:24:47.79 ID:401+B6jH0.net
由伸巨人って違和感凄いな
高橋巨人ってのが無いのはわかるけども

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:25:00.58 ID:4h9ajFtZd.net
舞子ポレダマシソンクルーズギャレット
誰落とすの?

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:25:09.12 ID:SPbkhRrI0.net
ぶっちゃけユーキリスの再来になると思うで

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:25:40.38 ID:w0hj0tcR0.net
フランシスコと比較してる奴は何なんだ
全然違うだろ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:25:55.98 ID:vrOCH2hd0.net
マシソンは球速落ちたわけやないし、今年はフォームが崩れただけやし、まだ来年も行けるやろ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:25:56.55 ID:tbBL6Vqk0.net
>>56
ニュースのない隙間のとこでふざけてるだけで、ちゃんとするときはしてるんやで

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:26:07.79 ID:lwPBUbm70.net
このパターンはユーキリスみたいに遊びに来てすぐに引退パターンやろな
AJみたいになったら儲けものやけど

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:26:11.21 ID:kBPqTyr+0.net
>>86
日本に来る直前のシーズンの成績な
フランシスコが巨人の言うバリバリのメジャーリーガーに近いと言いたかった

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:26:26.53 ID:VJ3gSscIr.net
>>104
開幕ポレアン落として様子見って感じかねぇ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:26:31.31 ID:pFeChW020.net
マジでロペス切る必要無かったよな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:27:18.45 ID:J0etXPgIa.net
いやマシソンは無理だろ
ノーコンすぎてもう手出してもらえない

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:27:48.48 ID:UyxP9ojzp.net
ヤンキースがエロとテシェイラの保険で獲ったんだけどエロとテシェイラが復活したので出番があまり貰えなかった選手

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:27:56.07 ID:lwPBUbm70.net
フランシスコビシエドみたいにまだまだメジャーでやれる可能性あったからなあ
こいつはユーキリスみたいに落ち目だから日本に遊びに来るだけやと思う

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:28:01.67 ID:VJ3gSscIr.net
略してGJなのはいい感じw

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:28:03.68 ID:dBNTAbxRp.net
これ来たらすごいだろ
メジャーリーグ版のマグワイアって呼ばれてたんだぞ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:28:13.11 ID:haBhCLTsp.net
>>83
長野と亀井の守備逆ちゃう

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:28:20.63 ID:3f9eRRAB0.net
http://i.imgur.com/DDUAKbQ.jpg
基本的に左は打てないぞ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:28:48.01 ID:RCxbV5gS0.net
>>116
これは使える

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:28:54.27 ID:q6ZanUP70.net
>>117
マグワイアはどこにいたんや……

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:29:08.36 ID:Pzuk5P2b0.net
白人のおっさんはとらん方がええで

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:29:15.06 ID:ZczLYbEwa.net
枠が足らへんぞクルーズマシソンポレダマイコラスの誰か二軍に落とすんかね

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:29:22.73 ID:qJoebf8m0.net
いい加減メジャーで落ち目になった奴取るのやめろ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:29:24.09 ID:vrOCH2hd0.net
>>117
えぇ・・・

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:29:24.85 ID:5JzzEkJT0.net
>>114
まぁ2人とも後半はアレやったけど出番が増える前に切られたな

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:29:44.56 ID:BrcEFo/L0.net
ケリージョンソンと勘違いしてたンゴ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:30:25.45 ID:OZkixRYw0.net
ちょっとトムハンクスっぽくて見た目は好きやで

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:30:28.09 ID:qLITDeb70.net
クルーズいらんやろ
枠どうすんねん

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:30:51.13 ID:VJ3gSscIr.net
>>128
思ったw

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:31:00.65 ID:dyiLUn930.net
今年はファーストで21試合ライトで24試合になってるから
普通に外野やるんじゃね
http://www.baseball-reference.com/players/j/jonesga02.shtml

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:31:06.58 ID:UyxP9ojzp.net
アクリー獲得でDFAされるもアクリー即故障で再度25人枠入り
しかし本人はもうヤンキースにいることを希望しなかったので数日後リリースされた

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:31:44.60 ID:UyxP9ojzp.net
守備は両翼はマシ
ファーストは下手くそ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:31:46.71 ID:lwPBUbm70.net
正直クルーズが控えと思ったけどロッテ蹴ってわざわざ来るって事は一軍で使ってもらえるかもなあ
落とされるのはマシソンかね

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:32:06.51 ID:dBNTAbxRp.net
これで長野が今季くらいの不調でも安心や!

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:32:29.81 ID:pP2hv+ju0.net
元々全盛期に来ててもなんか活躍できるタイプじゃないんやなぁ
そんなパワータイプじゃなくてもHRになるんやから好打者取った方がええのに

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:32:38.87 ID:fqePPi8G0.net
枠が足りないって言っとるけどアンダーソンなんて来季はSBのカニザレスみたいな扱いされんのは確定やしマシソンもCSで田原に取って代わられてた時点で危ういしポレダも一応まだ残留決まってはない

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:33:11.11 ID:VJ3gSscIr.net
ま、ブンブン振ってくれりゃ少しは楽しくなるかな
駄目なら大田使って振り回させればいいわけだしw

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:33:19.85 ID:tBaWrjLhK.net
>>115
ユーキリスはスペなんであってまるで検討違いやぞ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:33:27.51 ID:+25fAhDCa.net
アンちゃん可哀想や…
阿部いなくなれば出番増えるかもしれんが
しばらくは一軍にも居れなさそう

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:33:41.87 ID:t++L1JZv0.net
レフト亀井じゃあどうにも迫力が足らんし獲るならレフトで使うんやろ
さすがに今の首脳陣には阿部を動かす勇気はないと思うね

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:34:17.03 ID:RCxbV5gS0.net
>>136
2016年7月マートン巨人入団あるで

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:34:39.18 ID:fJjIm2V3M.net
わかってたけどファースト阿部で色々辛いな

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:34:42.81 ID:dBNTAbxRp.net
マートンは相川が嫌がるからダメ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:34:43.05 ID:GPVwfez2a.net
今年トリプルAには出てないんか?

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:34:44.70 ID:q6ZanUP70.net
なんでみんなメンドーサをいないことにしとるんや
ワイ悲しい

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:34:46.74 ID:vrOCH2hd0.net
やっぱポレダが帰国してしまうんやないかこれは
そうなら辻褄が合うやん

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:35:11.30 ID:KjIW/Iu90.net
巨人の自前外国人に期待してはいけないっていつになったら学ぶんや

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:35:11.61 ID:55ZRKALr0.net
まあ去年みたいにシーズン途中で獲るよりオフで獲得してキャンプから参加させたいからどんどん獲得していいよ
どうせワイには関係無い金や

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:35:19.14 ID:wpajKntS0.net
これ、普通にビシエドの方が良いだろw

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:35:47.51 ID:q6ZanUP70.net
>>145
しとらんよ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:35:56.29 ID:r05KeSsf0.net
ケビン・メンチ MLB通算成績
打率.268 89本 331打点 OPS.780                    

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:36:00.38 ID:RCxbV5gS0.net
>>144
小林とも仲良くなったしへーきへーき

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:36:02.53 ID:9a1k2cUO0.net
ポレダこの前残留大筋合意で近日発表って言ってなかったか

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:36:06.72 ID:dyiLUn930.net
2014までの6シーズンで117本
2015はヤンクスで出番が少ないけど15本ペース
言うほど落ち目でもないんちゃう

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:36:45.83 ID:cA8j/ecw0.net
報知きたけどマジなんやね

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:37:08.53 ID:59sL9Rj90.net
>>31
ペタジーニもバースもクロマティも黒ローズも左なんですがそれは

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:37:20.57 ID:p6sER2nO0.net
キャンプしっかりやらせろよ。2人取れよ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:37:35.23 ID:A1XnwTUmF.net
投手
マイコラス
ポレダ
マシソン
メンドーサ
野手
アンダーソン
ジョーンズ
クルーズ
(アブレイユ)

7人か

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:37:40.14 ID:3f9eRRAB0.net
2009年からメジャー定着してからマイナーの成績はないな

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:38:19.18 ID:GPVwfez2a.net
>>151
そうか
中日のピシエドは今年3Aでもそこそこやってたが

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:38:34.12 ID:STVhN1Tld.net
ポレダかマシソンは二軍かな

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:38:42.30 ID:lwPBUbm70.net
巨人 ポレダは残留へ 既に大筋合意、堤GMが明らかに
 巨人の堤ゼネラルマネジャー(GM)は30日、先発で8勝を挙げた左腕のポレダと来季の契約締結へ大筋合意していることを明らかにした。近日中に正式発表される。既に残留が決まっているマイコラス、マシソンに加え、メンドーサ、アンダーソンも来季は巨人でプレーする。

 セペダ、フランシスコ、カステヤーノスとは再契約しない方針で退団が決まった。
[ 2015年11月30日 19:22 ]

調べたらこれ以降記事ないんか?
近日正式発表っていつやねん

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:39:01.59 ID:cPFY4DmX0.net
素行はどうなんや?
もう問題児はこりごりやで

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:39:21.85 ID:RgSEk9cF0.net
バルガスはどうなった?KBO?

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:39:30.66 ID:GPVwfez2a.net
屁はどうなんだ?屁は

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:39:36.19 ID:59sL9Rj90.net
>>74
いつぞやのヤクルトみたいにマイコとポレダ交互に落として使ったりして
ヤクルトの時はゴンザレスとガトームソンだったっけ?
でガトームソンに逃げられた

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:39:42.36 ID:DWIUF6rs0.net
思ってたより大物やわ
活躍するかは知らん

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:40:28.24 ID:XVR4z3bMa.net
やったぜ、阿部帝国の終わりや

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:40:41.10 ID:q6ZanUP70.net
>>161
テシェのサブがジョーンズしかおらんかったから成績悪くても置かせる必要があったからね
Aロッドが一塁守れたなら5月ぐらいに切られとったかな

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:40:44.54 ID:cPFY4DmX0.net
そのままで通用するんかな?
ダメとしても内田とかオバQが修正出来るんか?

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:40:44.84 ID:FddwyQIXM.net
嫌な予感しかしない

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:41:11.69 ID:ZrjfTh8i0.net
楽天が取ってくる大物(ゴミ)と同じニオイがする

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:41:20.10 ID:6UurgPu50.net
>>157
それはごく一部でしょ
基本的に活躍してる選手いないし、いてもブラゼルみたいに弱点が露呈して消えていく
アンダーソンも追い込まれてインコース高目振っちゃうし厳しいよ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:41:25.38 ID:VJ3gSscIr.net
ピッチャーもできるんか、これ?
wiki見て言ってるだけなんだけど

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:41:57.50 ID:9a1k2cUO0.net
大砲タイプの自前外人が活躍するとは思えんわ
浅草寺でも見て国に帰るんだな

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:41:57.86 ID:3f9eRRAB0.net
>>175
捨て試合で投げただけやろ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:42:12.25 ID:w0hj0tcR0.net
黒人は日本に来たら素行不良と言われた選手も丸くなる
白人は日本に来たら素行に問題視されてなかった選手もキレやすくなる

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:42:14.34 ID:GlWqZ95b0.net
ラヘアぐらい打ったらええな

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:42:20.87 ID:Bz9877bU0.net
>>165
まだ決まってない

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:42:23.14 ID:4y6Eh3180.net
外野手って書いてあるし外野として獲得するんじゃないの?
一塁も出来る外野手だとアンダーソンと被るけど

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:42:28.71 ID:cPFY4DmX0.net
こいつよりも若くてかつてはタイトルホルダーやった一発屋の方がええんとちゃうか

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:42:37.23 ID:VJ3gSscIr.net
>>177
ああ、こないだのイチローみたいな感じかw

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:42:41.67 ID:+Bb00bdT0.net
また無駄にポジってフランシスコるのか虚カス

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:42:42.83 ID:25RJPgPx0.net
阿部が問題だとか言ってる奴は間違いだってことにそろそろ気づけよ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:42:55.86 ID:G2JS08mlp.net
戸根もハーフだから外国人枠なんやろ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:42:58.35 ID:2gwTGw50H.net
>>173
ゴミ(加入年に日本一)

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:42:58.46 ID:PF16B9Tm0.net
そういやラヘアとかおったな

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:43:01.15 ID:wpajKntS0.net
打ち方はビシエドもだけど「らしい」打ち方だな
メジャーでやってる奴の打ち方

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:43:26.78 ID:3f9eRRAB0.net
>>182
アルバレスは取れないだろう流石に

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:43:41.06 ID:h+OHm/Ng0.net
メンドーサってハム残留やなかった?
ワイの勘違いか

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:43:41.53 ID:p6sER2nO0.net
年内に決まればコーチに矯正可能

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:44:00.66 ID:VJ3gSscIr.net
>>184
ストーブリーグくらい楽しませてよ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:44:04.85 ID:cPFY4DmX0.net
>>178
マイコみたいなビジネスライクな奴は珍しい気がする

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:44:16.33 ID:op9n57v/0.net
アンダーソン残留は保険みたいなもんやろ二軍幽閉が基本路線

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:44:20.51 ID:q6ZanUP70.net
>>187
そういやAJもヤンキースから楽天入団やったな

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:44:25.12 ID:VJ3gSscIr.net
>>191
そいつじゃねー

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:44:56.87 ID:6bkqEMgTd.net
>>191
巨人のメンドーサ知らねぇのかよ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:44:58.77 ID:h+OHm/Ng0.net
>>197
別人か
すまんな

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:45:21.03 ID:kBPqTyr+0.net
フランシスコるとかいう謎の造語

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:45:34.97 ID:Bz9877bU0.net
>>182
アルバレスはオリオールズとかインディアンズが狙ってるけど

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:46:00.71 ID:+25fAhDCa.net
クルーズはスタメンからわざわざ出番減りそうな巨人に来て良かったんかいな
それとも完全に村田は見捨てるんかな

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:46:12.54 ID:A1XnwTUmF.net
てかメンドーサとアブレイユって基本セットなのは偶然か?

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:46:16.90 ID:q6ZanUP70.net
>>199
一応キューバくじでキューバ代表の守護神や

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:46:27.74 ID:G8OHV7qY0.net
もしかしてフランシスコ二世?

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:46:31.71 ID:VJ3gSscIr.net
>>199
ちな巨でも知らないからへーきへーきw

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:46:36.94 ID:dyiLUn930.net
まぁここ5年くらいの成績はビシエドに非常に似通ってるね
OPSは一応こいつのほうが上
あと三振率もこいつのほうが低い

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:46:56.73 ID:h+OHm/Ng0.net
>>204
サンガツ
知らんかったわ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:47:04.74 ID:wpajKntS0.net
何気に今年の新助っ人はメジャー実績が1年単位でやった経験ある奴が来るのか
中日のビシエドとジョーダンと巨人のジョーンズか。オリックスの新助っ人はどんなもんだ?

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:47:10.37 ID:PF16B9Tm0.net
メンドーサて巨人で育成してるようなもんやろ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:47:23.24 ID:4yVYTKz10.net
>>198
大して出とらんし残当

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:47:26.29 ID:fUHZonA/0.net
セペダにしか見えん
つかポレダマイコラスマシソンで埋まってるのに外人野手2枠使えないやん

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:47:28.42 ID:/KhmP2uNd.net
巨人のメンドーサなんか知ってる方が珍しいわ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:47:48.24 ID:kBPqTyr+0.net
メンドーサはプレミアでサヨナラ食らってたよな

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:47:48.56 ID:6PT3PivQ0.net
下のほうにマット・ジョイスやパームリーらもリストアップ
人間性や実績、日本野球への??も含めて総合的に判断して
と書いてあるな

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:48:08.56 ID:6UurgPu50.net
メンドーサはセリーグのファンならロメロっぽい投手と言えば分かる人がいるかもしんない
まあ戦力ではないよ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:48:10.22 ID:p6sER2nO0.net
>>207
どんな選手?

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:48:11.01 ID:GPVwfez2a.net
阿部が呪いの装備すぎるわ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:48:38.67 ID:A34bw7Jh0.net
今年の年俸500万ドルやけどいくらで獲るんやろ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:49:14.04 ID:+25fAhDCa.net
メンドーサくんはいつ見れそうですかね
マシソンがぐっばいした後に出番はありそうやね
中継ぎは手薄になりそうやし

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:49:17.20 ID:wpajKntS0.net
>>207
どっちもフリースインガーだね。ただ、スイングのコンパクトさはビシエドの方が良いかな
若い分、ビシエドの方が成功確率高いんじゃないかなとも

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:49:18.48 ID:3KYWgTM10.net
捕手 小林 
一塁 新外人or阿部
二塁 片岡&クルーズ
三塁 村田&クルーズ&岡本&脇谷
遊撃 坂本
右翼 長野
中堅 立岡&重信
左翼 亀井&新外人


外人が当たらんとまたクソ打線や

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:49:33.44 ID:OZkixRYw0.net
アンダーソンは学年も一緒やし左投左打の一塁外野ってとこまで同じなんやな

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:49:34.06 ID:cPFY4DmX0.net
>>190
ググって来たけどコイツええやんナンボなん?
こういう1年だけ輝いたような奴の方がアテになりそう

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:49:40.62 ID:25RJPgPx0.net
>>218
馬鹿なのか?
いい加減にしろアホ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:50:00.86 ID:lwPBUbm70.net
>>219
多分2億やと思うで
シーズン最初からいるわけだし

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:50:15.06 ID:ZV2iUEAP0.net
>>209
ボグセビッチが挙がっとるな
こいつは今年もメジャーに上がっとったけど基本3Aの奴や
デスパイネが出てたパンアメリカン大会のアメリカ代表

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:50:27.77 ID:kDsf+RYOa.net
クルーズ ジョンソン マイコラス マシソンで枠埋まるやんけ!

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:50:28.09 ID:59sL9Rj90.net
>>163
あれ?カステラ残留って結構前に見た気がしたんやが結局退団かいな
やっぱり外野で使えそうなのに契約の目処が立ったって事なんやろか?

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:50:58.52 ID:6UurgPu50.net
阿部が引退するまで厳しいね
原が道連れにしなきゃいけなかったのに
今では清原2世だわ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:51:04.87 ID:VJ3gSscIr.net
>>216
また立岡みたいのと交換できるかも知らんし

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:51:04.97 ID:cPFY4DmX0.net
>>222
大田「誰か忘れてないか?」

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:51:16.64 ID:3KYWgTM10.net
クルーズ要らなすぎやろ片岡とも村田とも右で被るし脇谷もとったし
何に使うんや

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:51:18.72 ID:dyiLUn930.net
>>217
どんなっていうと
典型的なパワーヒッター&プルヒッターやねぇ
四球も多くもなく少なくもなく、三振も多くもなく少なくもなく
とりあえずアベレージ残すような感じはないかな
まぁこの辺みて判断するしかない
https://www.youtube.com/watch?v=0RHh4f2pc6o
http://www.baseball-reference.com/players/j/jonesga02.shtml

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:51:22.22 ID:gJiMGpKk0.net
巨人のGMってガイジなん?

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:51:39.39 ID:wpajKntS0.net
>>227
阪神のヘイグみたいな立場の選手かな、ボグセビッチは
ヘイグは…ありゃ駄目だ。上下ヒッチし過ぎで内外の攻めで厳しいよ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:51:41.85 ID:h+OHm/Ng0.net
>>229
最初の報道では残留かリリースか微妙なラインって報道やったけど
結局リリースした

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:51:46.25 ID:9a1k2cUO0.net
>>222
捕手阿部にするだけで良くなるのに今まで頼りすぎてたな

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:51:53.95 ID:ZV2iUEAP0.net
>>207
でもビシエド26歳ジョーンズ34歳という大きな違いがあるんだよなあ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:52:16.69 ID:dyWpRD19d.net
>>224
アルバレスは来るとは思わんがセリーグの球団はマジで辞めた方が良い
あいつの守備は打力で挽回するにしても厳しい

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:52:16.95 ID:G2JS08mlp.net
もう素直に松田とったほうが早いんちゃうか

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:52:17.13 ID:COuXKhYJ0.net
中日のビシエドより良い選手ならそれでええ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:52:28.93 ID:F5AtJXA/0.net
もう1人外国人取るならポレダかマシソンが落ちるやろ
マイコラスは今年の成績見たら2軍には落とせんし
ポレダもマシソンも悪い成績ではなかったけど

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:52:38.34 ID:4Of8HvNg0.net
これマジ?
こいつほんまゴミやったから引き取ってくれてめっちゃ嬉しい
はっきり言って村田とか比べものにならないぐらいクソやで
ちなNYY

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:52:54.58 ID:cPFY4DmX0.net
>>230
清原より役に立ってるんだよなぁ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:53:02.47 ID:jwSfO67S0.net
屁をこいて人のせいにしない野手なら補強成功

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:53:17.44 ID:A1XnwTUmF.net
東京 ハフ ブリガム
巨人 ジョーンズ
阪神 ヘイグ
広島 プライディ
中日 ハイメ ノルベルト ビシエド
横浜 ロマック
福岡 スアレス
日公 マーティン
千葉 ナバーロ
西武 CCリー バンヘッケン
檻牛 モレル ボグセビッグ コープランド
楽天 リズ ロジャース

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:53:24.09 ID:wpajKntS0.net
>>217
先日中日が取ったビシエドと同じでフリースインガータイプ
ジョーンズの方がキャリア長い分、実績ある感じ
三振はこっちの方が少ないけど、年齢で近年は選球眼落ちてるかな

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:53:35.79 ID:lwPBUbm70.net
ビョニキの活動始まったか
ヘイグスレだけじゃなくどの外国人スレにも現れるんやね

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:53:39.06 ID:q6ZanUP70.net
>>244
引き取るって、シーズン途中に捨てられたやないの

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:53:40.29 ID:XVR4z3bMa.net
片岡は西部に帰りたそうやからもうええやろ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:53:42.86 ID:59sL9Rj90.net
>>178
黒人→基本的に被差別側なので白人国家にいる時は対抗意識もあってで暴れてるものの
日本に来たらその必要が無くなるので丸くなる
白人→自分達がトップだと思ってるので別の国に行ってもその高慢な意識が抜けずにトラブルを起こす
こんな感じやろか

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:53:52.68 ID:vrOCH2hd0.net
クルーズがせめてユーティリティで行けます!って感じなら別にええんやけど、固定がええんやろ?
来年の編成が見えんわ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:53:56.94 ID:kBPqTyr+0.net
>>232
ジョーンズを外野で使うなら右専用機にして対左は大田使うのがいいと思う
ただそれだと亀井が浮くんだよな

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:53:57.47 ID:h+OHm/Ng0.net
>>241
札束合戦で鷹に勝てる球団今無いと思うで
新二軍三軍球場をヤフドと全く同じ構造広さの屋根なし球場建設とかキチガイや

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:54:32.00 ID:ZV2iUEAP0.net
>>247
楽天はロジャース争奪戦負けて撤退したで

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:54:43.05 ID:dyWpRD19d.net
>>236
内外の攻めは推してるビシエドも相当にきついぞ
特にアウトコースのストライクからボールへの落ちる球の見極めはずっと見てきたが改善は無理だわ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:55:04.73 ID:MwVpglOm0.net
>>238
顔面にファールチップ食らうだけで死にそうになる奴が捕手なんてできねーよ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:55:14.90 ID:cPFY4DmX0.net
>>240
DH専かなら厳しいな
他におらんのか?1年だけ確変して今は燻ってる奴

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:55:17.54 ID:3KYWgTM10.net
由伸はここ数年左にくるくるだったし左右病になりそう

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:55:23.68 ID:VJ3gSscIr.net
>>251
さみC
坂本片岡の二遊間好きなのに

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:55:29.03 ID:GPVwfez2a.net
阿部(37)
片岡(33)
坂本(27)
クルーズ(32)
ジョーンズ(35)
亀井(34)
長野(32)


相変わらず平均年齢高いな

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:55:55.96 ID:q6ZanUP70.net
>>256
ロジャースは結局今年も韓国やっけ?

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:56:03.25 ID:cnxGT06J0.net
ユーキリス二世の匂いがする
巨人って基本的にそれなりのメジャー実績あるのしか獲らんけどロペスの前ってマックまで遡らんとまともなのがおらんやろ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:56:14.25 ID:ZV2iUEAP0.net
>>263
せやで

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:56:23.21 ID:h+OHm/Ng0.net
>>258
捕手構想は抑え限定じゃないと頓挫するやろね

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:56:41.33 ID:+25fAhDCa.net
そういや脇谷もおるやん
ほんま余剰すぎるやろ
クルーズも脇谷も控えでええんか?

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:57:16.36 ID:/1DgkiCX0.net
楽天がまだ大人しいな

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:57:43.89 ID:dyWpRD19d.net
>>259
確変系では無いけど将来的にブレイナン・ボッシュ辺りが来たら面白そうではある

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:57:44.74 ID:59sL9Rj90.net
>>259
そういうのよりもメジャーで大正義な奴とポジション被ってて上での出番が少ない
AAAでは無双の30越えてそろそろ期待の若手とも言えなくなったみたいなのの方が期待できんか?

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:57:45.36 ID:wpajKntS0.net
>>257
ウッズもこの辺の攻め苦手だったけど、スイングがスムーズな分だけ
ビシエドも慣れたら対応出来ると思うよ。ウッズと似たタイプの成功する物件
上下に激しくヒッチして振る奴は駄目。癖があるってレベル越えてる

そこら辺言えば、ジョーンズも打つ可能性結構あるかな
アッパー気味だけど、らしいスイングで癖も酷くない

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:57:55.34 ID:h+OHm/Ng0.net
>>267
脇谷は織り込み済みちゃうの
コーチ手形か約束取り付けてはいるかもしれんけど

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:58:00.72 ID:cPFY4DmX0.net
>>264
薬ゴンがいい線いってたで
薬がバレて解雇されたけど

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:58:10.77 ID:Gj72ollYr.net
まぁ成功するか知らんがこのレベルならワクワクするからええやん
だめなら大田使えばええし

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:58:32.78 ID:F5AtJXA/0.net
阿部を捕手に戻すってなんかの記事でも示唆してたけどあかんのとちゃうの
もう1回首かどこか怪我したら死ぬんやろ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:58:56.80 ID:59sL9Rj90.net
>>251
内海が居てくれれば平気やろ(適当)

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:59:03.81 ID:DySqZsx20.net
>>49
大化けしそうな若手→アブレイユも当たってる

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:59:44.42 ID:haBhCLTsp.net
>>252
やっぱボウカーってナイスガイだわ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:59:46.24 ID:sYpspo2A0.net
>>271
ずっと言われてたけどクソみたいなフリースインガーだったから打率=出塁率みたいな打者にしかならんと思うぞ
あれ矯正するのとか無理

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:59:47.93 ID:h+OHm/Ng0.net
>>270
メヒアやゴメスみたいなやつやな

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:59:49.59 ID:HfVUbJn9d.net
マウンド上はギャラード

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:01:20.77 ID:VJ3gSscIr.net
いい人ならいいなぁ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:01:34.80 ID:RtCAMXYf0.net
こいつも大正義とポジション被ってて適当な扱いされてたやつだけどな
ヤンキースでそういうのはマギーと同じパターンではある

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:01:35.20 ID:MJxGXV9q0.net
クルーズも取りに行くってそんなに外人集めて何に使うんや…

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:01:37.80 ID:ojcUNaAf0.net
東スポすげええぇぇぇぇぇえええ

主力級打者=ジョーンズ
実績組=クルーズ
若手=アブレイユ

巨人今オフ大型補強復活!「バリバリのメジャー級獲る」2015年07月10日
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/419889/
すでに来季の助っ人陣容について、球団は「1人目は何億円かかっても、メジャーで現役バリバリの主力級打者。
もう1人は国内球団でプレーしている実績組から。残りは大化けする可能性のある若手」と国内外で調査を開始している

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:02:01.23 ID:q6ZanUP70.net
>259
守備にも定評あるコッチマンは?
もうマイナーと契約交わしてもうたけど

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:02:48.13 ID:25RJPgPx0.net
WRC+
ゴメ139
ロペ138
畠山135
阿部134
新井115
ルナ131

阿部批判してる奴はいい加減にしとけよ
問題は一塁じゃねーんだよ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:02:54.54 ID:r05KeSsf0.net
楽天のAJも落ち目の年齢で来てたけど
桁違いの実績あったから結構ワクワクしたな
この選手はそこまで凄い実績じゃないからなあ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:03:09.21 ID:cPFY4DmX0.net
>>269
調べてきた
日本に来たら中々面白そうなタイプやね
>>270
それでもええけど年は28〜9くらいじゃないと安心出来んわ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:03:09.53 ID:0pkOAonr0.net
他の外人情報ないんか?

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:03:36.30 ID:h+OHm/Ng0.net
>>284
OB連中や1001あたりがパンダのためにも補強を怠るなとは言ってたから多少はね?
コレジャナイ感満載やけど

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:03:40.26 ID:3f9eRRAB0.net
ドミニクブラウンとか来ないかな

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:03:43.33 ID:wpajKntS0.net
>>279
余りフォアボール選べないのは見てたら分かるよ
ビシエドは打率は2割7分で良いから30〜40発90〜100打点って感じなら良いかなと
ウッズも初年度こんな感じだった

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:03:59.92 ID:A1XnwTUmF.net
アブは3軍の4番みたいな扱いで終わりそう

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:04:04.63 ID:DWIUF6rs0.net
>>287
こいつどんなスレにも湧くな

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:04:07.28 ID:kBPqTyr+0.net
そういやペゲーロはもう名前も挙がらなくなったな
一時は何チームも調査してたが

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:05:18.56 ID:KVHb8WvOp.net
例の外国人に自信ニキブログはベッカムとかいうの推してたけどやっぱ来ないか

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:05:44.57 ID:VJ3gSscIr.net
新戦力って楽しいな😊

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:05:52.94 ID:ZV2iUEAP0.net
>>296
中日の森繁が言ってた通りメジャー志向が強いんやろな

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:05:55.10 ID:pFeChW020.net
外人補強でもDHの有る無しはでかいよなあ
セもいい加減DH制にしちゃえばいいのに

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:06:03.16 ID:wpajKntS0.net
>>289
その位の年齢だと、メジャーでバリバリやってた奴でも無い限りは
他所に強奪される恐れもあるんだよなあ。痛し痒しの部分もある
ベテランのメジャーや若くてもメジャー実績あるビシエドみたいな例は国内への流出防ぎやすいけど

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:06:06.46 ID:h+OHm/Ng0.net
>>294
ちな猫やけど二軍でもアブレイユは四番張れるタイプじゃないで
足は魅力的やけど長打に秀でてるタイプではないし

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:06:08.44 ID:nRjtNY8t0.net
>>297
ちょっと前に契約決まったっぽい
あいつのジョーンズ評楽しみだな

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:06:47.69 ID:q6ZanUP70.net
>>292
フィリーズの?無理やろ
まだ全然いけるやろうし

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:07:02.05 ID:cPFY4DmX0.net
>>286
面白そうなタイプっぽいけどマイナーで決まったんか
オリが獲るかと思ってたわ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:07:24.25 ID:md3fzL0V0.net
これはたまに報知が出す煙幕記事の類やと思うで、いくらなんでも現実味が無さ過ぎよるわ
まだウインターミーティングが終わってない今の時点でこんな事書く辺りからして
きっとポイントに合致出来る新助っ人を獲れそうな見込みが限りなく薄いんやろうなあ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:07:26.37 ID:25RJPgPx0.net
>>295
俺の他にもいるのか
そりゃそうだろうな
死ぬほど的外れだからな

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:08:13.36 ID:tBaWrjLhK.net
ジョーンズはPIT時代は金ないし他におらんからよく出れたけど
基本的にNYYがそう使ったように対右専やぞそこはビシエドやロペスとは違う

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:08:18.67 ID:E6z4sAQc0.net
■パイレーツで27HR
 ギャレット・ジョーンズ内野手(34=左投左打=前ヤンキース)の名前も挙げられる。
ポジションは一塁か外野。メジャー8年間で通算122本塁打、400打点。今季の年俸は6億円だった。

 「今季は.215、5本塁打、17打点。ナポリ同様、成績と年齢を考えるとメジャー契約は厳しいライン。
年俸2億円程度で獲得できるのではないか。12年にパイレーツで4、5番を任されて27本塁打。
09年から6年連続15本塁打以上の長距離砲です。右投手に強いという特徴もあるから、右腕が多い日本向きかもしれません」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/170761/2

新外国人候補の友成評

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:08:42.33 ID:UanZZSgq0.net
4年前の報知は最初ハーミッダだったなその後結局ボウカーになった

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:08:58.85 ID:1H1xZcM8d.net
>>1ちゃんが巨カスかと思たらメジャカスやった

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:10:39.94 ID:cPFY4DmX0.net
>>301
ラミレスみたいに10年も在籍しろとは言わんがウッズくらいの年数は在籍してほしい

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:11:12.58 ID:q6ZanUP70.net
>>311
いやいやいやワイはNPBも好きやしKBOも好きや

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:11:31.29 ID:H+b0QJQ80.net
外人枠パンパンパンパンパン

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:11:31.32 ID:h+OHm/Ng0.net
>>308-309
ああパイレーツだから主軸任されてた側面あるんか

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:11:49.86 ID:cPFY4DmX0.net
やはりテームズを獲得出来んかったのは痛いな

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:12:29.22 ID:p6sER2nO0.net
信じてるよフィールズ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:12:39.67 ID:kIXYUbZj0.net
画像に小さくジョイスとパームリーもリストアップって書いてあるな
パームリーは外国人に自信ニキのブログにも書いてあったけどその中からジョーンズ選んだのか

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:12:54.87 ID:cPFY4DmX0.net
日本で修正されて覚醒した外人って過去に居たっけ?

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:13:19.95 ID:E6z4sAQc0.net
Fangraphs 守備のスカウティングリポート(100点満点)
       フランシスコ   ジョーンズ
センス       22       31
ファーストステップ 20       32
スピード      24       43
捕球        21       29
フットワーク    24       27
肩の強さ      50       37
送球正確さ     29       27
総合        28       33
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=6978&position=1B/3B
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=2714&position=1B/OF

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:13:20.57 ID:md3fzL0V0.net
>>310
そう、そこら辺からするにワイは今回の記事も煙幕張る為に報知がわざと嘘記事デッチ上げた線で見とるわ
大体にして(ゲンダイの言う事なんて本当は鵜呑みになんかしたくなかったが)
>>309の記事からするに来年35で球選べないのに6億もする選手なんて普通取らんやろ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:14:20.02 ID:42ZeLlIQ0.net
アイク・デービスマット・ジョイスそしてこのギャレット・ジョーンズ
市場に出てるいわゆる大物左大砲に共通して言えるのが左右別の成績に極端な開きがあること
右はあまりそんな傾向にないがこの左3人はいざ左腕が投げると打席でマイナーリーガー以下になってしまう

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:14:39.08 ID:cPFY4DmX0.net
外人版の大田みたいな奴を連れて来ればええのに

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:14:40.68 ID:0m0rVOLq0.net
まず大物という括りにすれば絶対20台の選手は来ないしまあ妥当なんじゃない?

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:14:44.60 ID:p6sER2nO0.net
マットジョイスとクルーパーも候補とある

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:15:08.35 ID:cXGNKyhyp.net
>>321
六億はせんよ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:15:09.97 ID:p6sER2nO0.net
テームズってどうなったん?

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:15:20.99 ID:sYpspo2A0.net
実はフランシスコ何か日本に来るレベルの中じゃ結構な実績ある方だったのにな
結果は残念過ぎたが…

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:15:28.41 ID:h+OHm/Ng0.net
>>320
ビシエドがこれの評価でフランシスコ以下やったから
それに比べればマシ程度かな

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:15:51.54 ID:cPFY4DmX0.net
>>322
日本で修正出来んのかな

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:16:00.01 ID:Bz9877bU0.net
>>327
残留

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:16:15.85 ID:vPG+4qtNE.net
こんな通用するかわからんおっさん5億でとるんならマートンとって2軍に控えさせとけよ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:16:26.16 ID:cPFY4DmX0.net
>>327
韓国と契約延長した

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:16:36.69 ID:q6ZanUP70.net
>>327
NCに残留やで

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:16:46.92 ID:E6z4sAQc0.net
>>284
昔ながらの巨人が戻ってきたね

なおスケール・・・・・・

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:16:55.02 ID:Bz9877bU0.net
>>328
適応力高いわけでもないのにキャンプ無しでいきなり日本でプレーするっていうのは厳しいんじゃない?

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:17:14.46 ID:p6sER2nO0.net
でもフィールズは右やったが糞やったぞ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:18:08.11 ID:cPFY4DmX0.net
>>332
ただでさえ難しいゴタゴタしてる時にメンタルに問題ある奴獲るとか自殺行為やろ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:18:52.83 ID:h+OHm/Ng0.net
>>335
メジャーの平均年俸は年々上昇傾向やししゃーない
ストライキでマックが来たのは奇跡みたいなもんやし

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:18:54.50 ID:E6z4sAQc0.net
■黒田をカモにした左強打者
 メジャー8年間で93本塁打、334打点のマット・ジョイス外野手(31=右投左打=前エンゼルス)も可能性がある。
10年から4年連続2ケタ本塁打の長打力もさることながら、日本人投手に強いのが特徴だ。

 「ヤンキースの先発だった黒田(広島)を25打数10安打の打率4割、3本塁打と打ち込んでいます。
メッツ時代の松坂(ソフトバンク)には11打数2安打ながら6四球と選球眼もいい。
1試合に5四球という珍記録もあるほど、好球をじっくり待つから四球が多い。
左投手を苦にしているところが難点ですが、長打力と選球眼を併せ持つタイプ。年俸はちょうど5億円くらいが相場でしょう」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/170761/2

マット・ジョイスの友成評

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:19:36.82 ID:q6ZanUP70.net
>>337
エドガーは助っ人にしちゃ物足りなかったけどそれなりによかった印象

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:19:41.75 ID:cPFY4DmX0.net
>>336
適応力以前にあの体系見れば分かるやろ
そもそものヤル気がなかった

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:21:12.89 ID:PF4x6ZpRM.net
ホリンズとかいう巨人ファンに人気の謎の外国人

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:21:21.29 ID:cPFY4DmX0.net
>>340
こいつの方が適応しそうやな
もう何処かが唾つけたんやろ?

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:21:57.56 ID:cPFY4DmX0.net
>>343
ホリさんはナイスガイやったからな

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:22:37.20 ID:42ZeLlIQ0.net
つかこの候補の中ならジョーンズなんかよりパームリー見たいわ
こいつは40本塁打は期待できんがリスク高くないしポテンシャルでは第二のマートンになり得るでまだ(27)だし

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:22:43.65 ID:tBaWrjLhK.net
何年か前はリリブリッジが日本来ないかなと妄想したが今何やっとるんやろ

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:23:46.82 ID:E6z4sAQc0.net
>>344
年齢もあるけれど、まず日本にくるレベルじゃないから

もちろんそれ相応の条件や年俸出せば可能性は出てくるけどね

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:23:53.60 ID:0pkOAonr0.net
日本の投手はもうまともな左腕あんまりおらんからなぁ
左腕で規定乗ったの今年大野ポレダ能見岩田くらいやん?
だから外人も右専の連れてきてもええと思う

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:25:38.01 ID:tBaWrjLhK.net
クリス・パーメリーはデビュー年だけはMINの未来の主砲かってくらいいい打撃しとったけど
それ以降さっぱりやったなあんまり名前上がらんからマイナーでもいまいちなんちゃうか

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:25:56.43 ID:sYpspo2A0.net
>>347
TEXのマイナー以降何処行ったか分からんね
かっこいい守備するし日本に来るタイプでは無いけど見たいのは分かる

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:26:07.96 ID:yl1ck+lO0.net
クルーズはガチでいらん
二塁は片岡で十分やし三塁は岡本と脇谷併用したらいいし

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:26:50.38 ID:cPFY4DmX0.net
>>348
そんなレベルの奴なんか
SBならポンっと6億くらい提示しそうやけど

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:27:10.79 ID:E6z4sAQc0.net
>>349
http://www.baseballchannel.jp/wp-content/uploads/b1bce8462c9812bdddd5d506c434644c.jpg
 パリーグは支配下の投手217人のうち、右投手は70.5%、左投手は29.5%。しかし先発数は右投手が78.9%、左投手が21.1%。
 セリーグは支配下の投手202人のうち、右投手は63.9%、左投手は36.6%。先発数は右投手が64.5%、左投手が35.5%。

 確かにパのほうが右投手の比率は高いが、先発に限れば、その比率以上に右投手が起用されている。パの先発投手は、およそ8割が右なのだ。
もちろん先発を期待されている左投手が各球団にいるわけだが、自身の不調やチーム事情によって
先発を投げていない結果がこのような極端な数字になっているのではないか。

 そのため、両リーグ先発投手の左右別勝利数5傑はこのようになる。
http://www.baseballchannel.jp/wp-content/uploads/7b68d96d9b115ef75806632c16d82448.jpg

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:28:11.48 ID:h+OHm/Ng0.net
>>352
来年100試合以上出場できそうなの坂本長野だけとかになりそうやな
長野も今季みたいなのじゃ分からんけど

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:28:13.35 ID:RCxbV5gS0.net
>>352
でも実際はクルーズが一番使われるんやで

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:28:22.30 ID:E6z4sAQc0.net
>>353
外野手・・・

正直ホークスは外野手は必要としてないから
仮にこれがサードとかなら間違いなく動いてただろうけどね

外野手は日本人だけでも熾烈な争いがあるからな

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:28:29.82 ID:cPFY4DmX0.net
>>349
横浜に活きのいいのが2人おったやん

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:29:44.78 ID:n7gk1gTs0.net
片岡がクルーズになるだけで投手の防御率駄々下がりやで

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:29:46.15 ID:cPFY4DmX0.net
>>355
立岡は?

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:29:53.78 ID:q6ZanUP70.net
>>358
合っとるかわからんけどダン・ジョンソンの見切りは早かった思うわ
メジャー帰ってからもそれなりに活躍しとったし

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:30:15.51 ID:h+OHm/Ng0.net
>>357
内川がファーストに回っても
柳田中村長谷川上林あたりか
ハッセは怪我の回復具合次第かもしれんが

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:30:51.79 ID:h+OHm/Ng0.net
>>360
立岡はいけるやろね多分

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:30:54.59 ID:tBaWrjLhK.net
>>351
身体能力高くてハッスルプレーするから日本やとバカウケしそうやったなあ
コッチマンはスイング的に打球上がらんかったけど日本で見たかったなもう旬は過ぎてるか

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:31:10.40 ID:6W1AYBKv0.net
外スラクルクル二軍どっか痛い帰国コース

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:31:41.86 ID:r05KeSsf0.net
既にマイコポレダマシソンアンダークルーズで5人で枠埋まってるのに
更に大物外国人とか獲るのか
そんな保険扱いで来てくれるんだろうか
SBの真似したいのかな

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:31:45.28 ID:nRjtNY8t0.net
立岡は巨人恒例のリセットが怖いけどな

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:32:05.01 ID:cPFY4DmX0.net
>>361
後ハーパーな
アレには嫌な思い出しかない

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:32:23.94 ID:Hi1rONou0.net
>>359
おそらく3塁起用やで

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:33:06.24 ID:E6z4sAQc0.net
>>366
3軍構想から何から何まで真似しようと決意したんじゃね

自発的な行動を起こせない球団だからな
外国人補強然り・・・

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:33:34.53 ID:gH081FODa.net
巨人恒例の外れ外国人

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:33:59.12 ID:Hi1rONou0.net
>>366
その場合 アンダーソン・マシソン・ポレダ辺りが保険扱いになる

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:34:45.85 ID:25RJPgPx0.net
>>367
OPS.700行かないような奴に
リセットも何も無いだろうが

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:35:31.24 ID:DWIUF6rs0.net
外人6人雇うだけでSBの真似とか言われんのかい

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:35:54.11 ID:cPFY4DmX0.net
>>364
モーガンみたいな感じか?

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:37:24.57 ID:h+OHm/Ng0.net
まあ中日も外国人7人体制やしなあ
育成契約のアブレイユは何の意味もなさそうやけど

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:38:06.62 ID:kBPqTyr+0.net
由伸の為に選択肢を多く用意するのはいいけど1年目の監督がそれを使いこなせるかも考えないと

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:39:23.24 ID:RRGcihDi0.net
ジョーンズという名前がいかにもハズレ
野球ファン歴30年以上のワイの感

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:39:23.85 ID:h+OHm/Ng0.net
>>377
上げ下げで苦労しそうやな
村田ヘッドと川相二軍監督が中心で決めそうな気もするけど

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:41:09.01 ID:tBaWrjLhK.net
>>375
モーガンとは違うな内外野の便利屋やったけど打撃があかんかったからメジャーに残れなかった

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:41:37.10 ID:E3wFAoHRd.net
コッチマンみたいのが日本だと合うんだよ
メジャーだとパワーなくてコンタクト全振りみたいな打撃してるやつ

モーガンもMLBのときは当てることを考えてたけど、まわりの日本球界経験者に聞いて
日本では振り切る事にしたつって長打激増してたし

逆に選球眼コンタクト力ゼロパワー全振り守備ボロ肩だけバズーカみたいなパワー系の荒いアスリート型はコケる
フランシスコとかビシエドとか

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:41:47.20 ID:cPFY4DmX0.net
>>377
せやから村田とか川相とかセイロクが残ったんやろ
こいつらが参謀役になって由伸にアドバイスする

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:42:13.01 ID:XDo/BsUW0.net
猟奇的そうな顔してないと失敗という風潮

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:43:17.73 ID:ElpNFfR30.net
クラークみたいだな

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:43:25.27 ID:q6ZanUP70.net
>>381
三振多いけどコンタクトに長けとるルジアーノは合ってる可能性が微レ存?

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:44:12.05 ID:cPFY4DmX0.net
>>380
何故か大田がチラついた

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:44:30.25 ID:E3wFAoHRd.net
ビシエドとかスタッツ見ると年ごとの進化がまったく感じられないし、
この年で守備劣化してるの見ると典型的な自己管理甘くて、能天気なラテンタイプ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:44:45.40 ID:25RJPgPx0.net
>>381
野手はわからんやろいまだに
投手は攻略法できたからどこも当てまくりやけど

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:45:22.22 ID:cPFY4DmX0.net
>>383
マイコラス「一理ない」

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:46:34.88 ID:cPFY4DmX0.net
>>388
身体能力お化け連れて来て一から仕込む方法はどやろ?

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:47:56.22 ID:gKkCa6gjd.net
>>385
とりあえずシーズン10本以上ホームラン打っとるし走れて守れる外野ってええタイプやな

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:48:11.51 ID:tBaWrjLhK.net
>>381
コッチマンはパワーの問題やなくて1B専のプルヒッターの癖に打球を上げられないのが悪かったんや

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:48:15.53 ID:nidQ4FQzM.net
村田とファースト阿部は完全に見限られたな

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:48:17.83 ID:kIXYUbZj0.net
MLBで中距離以下の選手がNPBでは長距離打者になるからパワーは凄いって奴取る意味あんまりない気はするな

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:48:38.73 ID:h+OHm/Ng0.net
>>390
バッティングはともかくアブレイユがそのパターンにはなるんやけどね
脚力とバネだけはずば抜けてはいる

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:48:46.46 ID:RCxbV5gS0.net
キューバとのパイプはどうなったんですかねぇ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:49:52.12 ID:25RJPgPx0.net
コンタクト能力高い奴なんて基本的に放出されないやろ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:50:59.33 ID:h+OHm/Ng0.net
>>397
年食ったロートルくらいしかなかなか来日せんわな

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:52:02.31 ID:RCxbV5gS0.net
たぶん6月ぐらいからヤクルトとのマートン争奪戦が始まるな

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:52:25.45 ID:cPFY4DmX0.net
>>395
オバQが魔改造してくれるかどうかって事か

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:52:45.42 ID:tBaWrjLhK.net
ルジアーノは今年対左のプラトーン要員やったけど禿がウィークスなんか獲りやがったから
ろくに使いもせず放出しおった年はいってるけど来年もメジャー上がってくるやろな

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:52:51.64 ID:E3wFAoHRd.net
タイプというより本人の適応力というか結果残せるように努力できる力が必要やろ
MLBみたいに対戦相手のピッチャーのスタッツや傾向がすぐにベンチ裏のPCで詳しく見れるわけちゃうんやから
審判によってのストライクの可変がMLBより激しいし、そういうのもこいつのときはインコースは広めにとるとか覚えなきゃいけない

守備ってのは努力次第である程度改善できるからそういう指標がまったく改善されない上に若くして地蔵化してて、
例年同じ失敗を繰り返してるようなフランシスコみたいなパワー池沼タイプはヤバい
ビシエドとかスタッツ見るとまさにそう
なんでもダボハゼのように振るしな

総レス数 402
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200