2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

B'zが何故8000万枚も売れたのか

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:21:50.72 ID:gJD8JoDs0.net
不思議

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:22:07.90 ID:YwFDZSZyd.net
CDバブル

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:23:27.44 ID:gJD8JoDs0.net
>>2
ならミスチルとの差はどう説明するのよ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:23:37.26 ID:DLIpuNZgd.net
コナンの影響も少なからずありそう

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:23:46.29 ID:nVdC1hCfd.net
あなたは太陽のKomanechi Angel

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:25:23.08 ID:73BC8Szi0.net
一枚1000円として

800億!?
1人5%として…40億!?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:25:38.37 ID:YwFDZSZyd.net
>>3
ミスチルも全盛期にベスト出してればB'zと同じくらい売れたでしょ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:25:52.34 ID:+ULs6dYO0.net
>>3
実力の差

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:26:05.34 ID:gJD8JoDs0.net
>>7
じゃあミスチルはタイミングが悪かったと

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:26:18.25 ID:oRRYbUhKd.net
>>3
ボーカルとギタリストの差

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:26:59.86 ID:YwFDZSZyd.net
>>9
最初のベスト出したの全盛期過ぎたあたりでしょ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:27:40.52 ID:yeThwJfd0.net
松本に聞けよ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:27:53.58 ID:XpJs8l6sa.net
桜井は浮気やら脳梗塞やら評判が最悪やから

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:27:58.55 ID:mZoJwmRj0.net
別に不思議でもないな
タイミングばっちりやったんやろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:28:13.46 ID:rLNoBKM/K.net
>>11
94年辺りに出してたよ
アトミックハート

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:28:52.34 ID:xk1MjdVK0.net
当初はアイドル的人気もあったんやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:29:26.14 ID:rLNoBKM/K.net
>>13
脳梗塞はファーストフード等の食生活が原因とか言われてたな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:29:49.47 ID:rudiH5r/d.net
小室、つんく、秋元康でどれくらい売ってるんだ?

19 :風吹けば名無し:2015/12/08(火) 09:30:35.51 ID:KK64Ir2H0.net
Being全盛期を走っとったからやろ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:30:44.90 ID:2WJWS7Sa0.net
すべてを兼ねそろえてるからじゃないの

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:30:50.05 ID:YwFDZSZyd.net
>>15
アトミックってベストだっけ?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:31:44.40 ID:t2bQzdLe0.net
ちゃんと売れる曲出してくるから凄いやん

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:31:57.88 ID:kKnI2RNla.net
印税とか諸々で2014年時点で収入計281億円らしい

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:32:20.49 ID:CtPJ6HJV0.net
B'zは職人
ミスチルは大学生バンドの完成形

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:32:37.15 ID:gJD8JoDs0.net
まあB'zもミスチルもいまだに曲出してるのは凄いわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:32:47.68 ID:rLNoBKM/K.net
>>21
青いジャケットのCDだよね
たしかベストと聞いた
当時やたら売れたね

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:33:03.07 ID:mkZaP2zJM.net
ミスチルよりB'zの方が上ってことやん

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:33:18.46 ID:lbkrWcP7p.net
>>21
ちゃうで

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:33:36.55 ID:UxreK4sLp.net
曲はあんまよくないのよね
裸足の女神くらい
これはミスチルにもいえる
全部同じに聞こえるし
なんでファンがこんないるのかはわからない
ファンにしか理解できないだろうな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:33:54.78 ID:lbkrWcP7p.net
>>26
適当抜かすな
ベストやないわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:34:19.38 ID:gJD8JoDs0.net
マグマがミリオン行ったの見ると稲葉のアイドル性が強いのは分かる

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:34:26.64 ID:D27LiS3s0.net
ミスチルに比べるとB'zはドラマ・映画のタイアップに恵まれてないわ
ビューティフルライフと海猿、ブザービートくらいしかヒットしたの知らん
映画なんてそれこそコナン以外の実写糞みたいのばっかやし

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:34:29.28 ID:Kg5yWH0Q0.net
ミスチル桜井にもハイトーンシャウトが出来たら売れてた

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:34:48.89 ID:yGCe/ts2M.net
普通ベストはアルバム持っとるファンは買わんけど、金銀ベストにはアルバム未収録のシングルも入ってたからな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:35:10.68 ID:t8ndkcy70.net
日本だけでこんだけ売るとか凄すぎ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:35:30.00 ID:rudiH5r/d.net
B'zはネタもとの洋楽アーティストに金払ったりしてるんやろ?
言うほど儲けてないんちゃう

37 :風吹けば名無し:2015/12/08(火) 09:35:56.77 ID:KK64Ir2H0.net
確かに英語圏じゃないところでここまで売ったのはすごい

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:36:35.14 ID:yGCe/ts2M.net
>>32
Xファイルあったやん
効果がどれほどかわからんけど

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:36:47.32 ID:5XuE5e0wd.net
大学時代のクレイジードクターのコピーすこ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:36:58.05 ID:iBBgha2B0.net
B'zはライブの迫力凄かったからな

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:37:03.52 ID:gJD8JoDs0.net
>>38
Mステ情報だとLOOSEが2日で200万

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:37:23.73 ID:+ULs6dYO0.net
ミスチルの曲はミスチルってことは分かっても似たような曲調が多すぎる

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:37:34.02 ID:UKVeXoHX0.net
>>32
愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない

これが202万枚で最大のヒットね
ドラマ西遊記の主題歌

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:37:50.56 ID:D27LiS3s0.net
>>38
日本のドラマじゃないしラブファントムがXファイルに使われてた事を覚えてる奴がどれほどいるか
まあラブファントム自体は代表曲の一つと言って良いくらい知名度あるけど

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:38:08.74 ID:SAaB2lP+E.net
ミスチルは2001年にベスト出した時にあんま宣伝しなかった印象ある
B'zの98年のベストは特典変えたりして話題になってたね

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:38:22.37 ID:Ag7y/p630.net
アルバムならGLAYも凄い

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:38:36.26 ID:UKVeXoHX0.net
>>41
それアルバムの売り上げやからタイアップ関係ないやん

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:39:13.78 ID:D27LiS3s0.net
>>43
それもラブファンと一緒でドラマとか関係無しに売れてるイメージやな
ティーン受けする恋愛ドラマにもっと使ってほC

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:39:21.07 ID:/lF+YT+T0.net
ミスチルのベストが上手く宣伝できてたとしてもそれでもかなりの差がある

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:39:21.32 ID:ukv6LKuv0.net
昔はベストアルバムを出すという文化がなかったからな
Bzが売れまくってみんな真似しだした

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:39:37.02 ID:UOfucPNN0.net
洋楽の再現度
洋楽を知らない層にうけた

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:39:52.52 ID:D27LiS3s0.net
>>46
GLAYこそライブやろ、全盛期異常な動員で草

53 :風吹けば名無し:2015/12/08(火) 09:40:26.70 ID:KK64Ir2H0.net
ラブファンはLiveが初披露で話題になってからCD化されたんやろ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:40:28.59 ID:WKyHH8vb0.net
>>50
グレイが先に出して馬鹿売れしたんだぞ
B'zは10周年で初めてベスト出しただけ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:40:43.36 ID:X5gnlcnS0.net
>>32
俺たちに気をつけろとかいうわけのわからんドラマとかだもんな

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:40:43.92 ID:gJD8JoDs0.net
しかしYouTube戦略だとB'zはクソだわ
稲葉ソロは有能

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:40:50.35 ID:XVrCQ0Vl0.net
同じ時期に出したシングルなりアルバムの売り上げ比べればいいんじゃねーの(
適当)

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:40:59.68 ID:M7z/kRoz0.net
>>53
せやで

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:41:07.20 ID:UKVeXoHX0.net
>>48
イメージってなんやねん
歌詞がおもっくそドラマ向けで作ってるし

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:41:37.14 ID:Wane/TAmp.net
>>32
コナン…実写…ギリギリchopか

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:41:54.53 ID:3yDXxXn60.net
>>32
サザン>>ミスチル>B'zぐらいは差があるンゴねぇ・・・

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:42:01.68 ID:mLW2Q1Um0.net
不思議に思うけどよく考えたら稲葉よりイケメンで歌上手い奴他にはおらんし
松本より上手いギターもおらんやろ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:42:03.48 ID:WaKL5Twy0.net
Pleasure Treasureなんて周り持ってる奴いっぱいおったもんな

64 :風吹けば名無し:2015/12/08(火) 09:43:09.69 ID:KK64Ir2H0.net
下司なpleasure木偶なtreasure

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:43:12.76 ID:bVN5GI/e0.net
B'zは特に若い子にはコナンのイメージしかないやろ、あと水泳のウルトラソウル。
ミスチルはドラマやCMでよく使われてて恵まれてる

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:44:10.85 ID:+ULs6dYO0.net
梅干しみたいな顔の桜井と男前の稲葉じゃあな
あと桜井以外のメンバーより小林武史のほうが有名な時点でダメだわ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:44:46.86 ID:2WJWS7Sa0.net
ライブは化け物

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:44:47.07 ID:D27LiS3s0.net
>>59
まあそうなのかもしれんが、愛ままって聞いてB'zの曲だ!って思う奴はいても
西遊記おもろかったな!ドラマのタイアップやろ?なんて覚えてる奴はB'z好きかおっさんくらいなもんやと思うんや
CD自体の売り上げは負けてても印象に残ってるのはビューティフルライフのキムタクと今夜月の見える丘にだと思わん?一般受け、って意味で

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:44:54.50 ID:VlIsvzgk0.net
>>62
2人が1番かといったらそうでもないかもしらんけど
同じグループにこれほどの人材が揃ったグループはないな

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:44:58.53 ID:BA2q9K5pd.net
桜井みたいなナヨナヨ系は女には受けるけど男ウケイマイチやからなあ
B'zは暑苦しさが男ウケしたんちゃう?松本もおるし

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:45:15.52 ID:KVK+YGq70.net
最近のアルバムはミスチルが57.5万枚B'zが29.4万枚

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:46:19.86 ID:gJD8JoDs0.net
稲葉自身が根暗なせいかB'z好きな男には根暗が多い
歌詞が突き刺さるンゴ

73 :風吹けば名無し:2015/12/08(火) 09:46:20.07 ID:KK64Ir2H0.net
最近の若い世代にはミスチルのほうが人気あるってイメージがある

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:46:24.63 ID:3yDXxXn60.net
>>70
桜井はナヨナヨどころかド畜生なんだよなあ
こと歌詞で言えば稲葉のほうが女々しいで

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:46:28.02 ID:UKVeXoHX0.net
>>68
発売当時はどう考えても西遊記の歌やったよ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:46:48.33 ID:D27LiS3s0.net
>>70
まんこ受けも男受けもするから稲葉は不思議やな
まんこからは当然顔と母性くすぐる駄目男歌詞が受け、男からは見た目に反した駄目っぷりが不思議と共感を呼んだ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:46:49.57 ID:sgtBdsTf0.net
>>73
ONE OK ROCKやぞ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:46:53.45 ID:LHXnK8460.net
90年代のサビ好きなの多いけど
どの曲もあの時代特有の糞ダサ間奏ラップ風早口言葉が入っててフルで聞くのはしんどい

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:47:23.59 ID:pmW0LF1j0.net
一枚当たりの売り上げはミスチル以下だよ
売れる時代に乱発して今の時代全然出さなくなったにも関わらずそうという悲しい現実
所詮偽物のロックの殿堂であるように偽物のロックユニット(笑)

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:47:34.85 ID:SAaB2lP+E.net
七尾旅人がB'z好きだって言ってたから悪い印象無い

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:48:02.62 ID:9xqNG5zJd.net
もう一回7thブルースみたいな尖ったのだしたら男さらに増えるんちゃうん?

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:48:31.23 ID:UKVeXoHX0.net
あんときの西遊記はすんごい話題性高かった
三蔵法師が貴乃花と破局した直後の宮沢りえやったからな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:48:33.21 ID:0ZnORx6Wd.net
来年のコナンの稲葉ソロ曲ええな
Mステスーパーライブ楽しみや

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:48:37.38 ID:3yDXxXn60.net
>>81
これ以上男増やしたら布袋のライブみたいになるで

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:48:42.88 ID:t5v93aaD0.net
カラオケでバッドコミュニケーション歌うのたのしー

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:48:47.55 ID:gJD8JoDs0.net
いっそのことカバーアルバム出せばええのに
Z'b名義で

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:48:50.62 ID:t8ndkcy70.net
>>73
スピッツやろ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:48:50.57 ID:CRtGseoi0.net
>>70
これやろ
マンコは稲葉の顔に着いてくるし男はいい目線の歌詞と松本に着いてくるし

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:48:57.18 ID:Wo0f/21W+.net
>>61
ときメモの主題歌とか草生えますよ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:49:11.87 ID:6bqEjX/E0.net
>>81
稲葉の声がもうアカン

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:49:16.67 ID:4VqXReOy0.net
8000万枚しか売れてなかったのか
1億5000万枚ぐらいやと思ってた

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:49:17.91 ID:pLdWYo/k0.net
>>68
刑事貴族

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:49:52.26 ID:UqKggA6J0.net
CDバブルやな
ミスチル含めここらへんが腐らせた

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:50:45.86 ID:ukv6LKuv0.net
ミスチルって桜井がすごいだけだろ?
知り合いの女は桜井の声が生理的に受け付けないって言ってたけど

95 :風吹けば名無し:2015/12/08(火) 09:50:54.11 ID:KK64Ir2H0.net
AKBってこのままCD出しまくれば8000万超えるのかな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:51:11.63 ID:CRtGseoi0.net
>>91
それどこのエアロスミス

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:51:17.78 ID:D27LiS3s0.net
>>92
使われてたか?

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:51:29.70 ID:9xqNG5zJd.net
>>90
一周回って最近の声も好きになったな。
中期はうーん…

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:51:33.73 ID:XucVN31L0.net
松本に相談してたら売れなかっただろうな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:51:42.23 ID:YwFDZSZyd.net
>>95
もう無理

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:51:43.62 ID:UqKggA6J0.net
>>23
ジャスティン・ビーバーが二年で稼ぐ額やね

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:52:40.22 ID:KVK+YGq70.net
連続ミリオン記録はAKBにぬかれたんだよな悲しい
ミスチルの初動記録も抜かれたし

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:52:50.78 ID:YtzeU4Fr0.net
稲葉ってガチのイケメンやもんな

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:53:12.31 ID:P73/D2do0.net
90年代の稲葉の声と松本のギター見れば売れるのはわかるだろあんな2人が揃うグループはないぞ
今は過去の貯金でやってるだけやろ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:53:34.28 ID:a9D8UzC/K.net
最新シングル売上

B'z 19.5万
ミスチル 17.2万


どっちも全盛期から比べると寂しいね

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:54:27.32 ID:yGCe/ts2M.net
>>102
ファイアボールとか英語のなんたらとか出して自分らで終わらせんかったらもうちょい記録は伸びてたな

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:54:40.45 ID:pLdWYo/k0.net
>>97
孤独のランナウェイとかいくつか使われてたで

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:54:45.51 ID:+ULs6dYO0.net
>>95
100万枚を80回って書いたら相当しんどいぞ
王の40本を21年くらいの絶望感
もうAKBバブル弾けかけてるし

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:55:01.76 ID:97RIq7v20.net
>>105
全盛期より一桁少ないな
CD買わんでダウンロード派が多いんか

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:55:15.62 ID:0ZnORx6Wd.net
ここまで男気REDの話題無し

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:55:33.39 ID:gEPXikaJ0.net
>>105
B'zとか50歳超えのジジイやぞ
ミスチルもそろそろ50歳なるんやないか

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:55:37.31 ID:gJD8JoDs0.net
>>110
男気見せたのはサイン100枚だけだったね(ガッカリ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:55:41.31 ID:9SuzrHItp.net ?2BP(1000)
>>86
松本がボーカルで稲葉がギターか

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:55:49.62 ID:MoGBmE4Y0.net
ミスチルだって出す曲全部ミリオンの期間3年くらいあってこんだけ差ついてるってB'zCD出し過ぎちゃうか

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:56:14.46 ID:5Dj4Ow69a.net
やっぱりB'zヲタとミスチルヲタって仲悪いのか

116 :風吹けば名無し:2015/12/08(火) 09:56:26.62 ID:KK64Ir2H0.net
>>108
早く弾けてくれ、あいつらなんで毎回同じシングル何枚も買うんや

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:56:32.16 ID:D27LiS3s0.net
>>107
それ多分代表取締役刑事やで(小声)

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:56:44.09 ID:lmdAT66D0.net
>>110
アイツが沢村賞でもとりゃ盛り上がった

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:56:49.05 ID:3yDXxXn60.net
>>111
ミスチルは今46やな
あと4年で50や

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:57:32.48 ID:s4c3JTrI0.net
音楽まったく興味なかったワイを引きずり込んだんやで

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:57:42.26 ID:TV2N4NVG0.net
新曲2曲入りベストアルバム2枚売りには驚いた

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:57:44.70 ID:OxbuvNcEd.net
>>110
いい曲なのに男気コラボしてしまったせいで…

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:57:59.24 ID:bsLRbn000.net
>>105
ドルヲタのワイ震える…

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:58:17.61 ID:gJD8JoDs0.net
最近のB'zは音割れ激しすぎるわ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:58:18.87 ID:FpYx+QMrd.net
B'zも全盛期ほぼ年シングル2枚アルバム1枚ペースだからたくさん出したイメージではないな

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:58:29.48 ID:D27LiS3s0.net
>>115
ワイは勝手に敵視してるけど、こないだの関本引退の時の終わりなき旅でやっぱええなあと思ったわ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:58:40.54 ID:pLdWYo/k0.net
>>115
どっちも好きやで
でもB'zはシングルもアルバムもライブビデオも買ってたけどミスチルは気に入ったやつだけやったな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:59:09.31 ID:cIlDasbJ0.net
B’zは実績も十分やのに
汚い売り方するからな、事務所が悪いわ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:59:32.98 ID:pLdWYo/k0.net
>>117
あれっ
なにそれそんなドラマ知らんで(困惑)
ビーゼアーは?

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:59:39.91 ID:gJGGganY0.net
ミスチルのギターがドヤ顔で速弾きしまくるギターヒーローやったらなぁ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:59:57.28 ID:a9D8UzC/K.net
ミスチルとB'zは2000年代に入って差がついたように見えて実は総売上じゃほとんど差が縮まっていない

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:00:01.94 ID:KVK+YGq70.net
音楽の虎さんまたやってくんねーかな
桜井が今夜月の見える丘歌ってたな

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:01:08.20 ID:LHXnK8460.net
今B'zのほうがミスチルより売れとるんか
オリコン見てたの愛の爆弾くらいまでやから逆のイメージあったわ
ミスチルが曲によっては初動50万くらい狙えるのに対して
B'zは毎回初動18万くらい固定で翌週一瞬で消える感じやったろ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:01:18.08 ID:WudbVgA2d.net
桑田桜井くらいタイアップバンバンつく事務所なら今でも大正義だったやろ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:01:28.16 ID:fqtfd+LP0.net
>>132
がっつりキーが下がってたな

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:02:01.46 ID:D27LiS3s0.net
>>129
Be thereええよな超ロングヒットとか今は少ないし
覚えて無かったけど調べたら水曜スーパーキャストとかいう番組やな

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:02:10.90 ID:gJD8JoDs0.net
ワイはいまだにドンワナバラードは許してないで ビーイングさん

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:02:24.82 ID:t8ndkcy70.net
アルバムB'z The Best "Pleasure"が513万枚も頭おかしい90年代凄すぎ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:02:28.01 ID:cIlDasbJ0.net
>>134
タイアップバンバン
コナンコナンコナン…

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:02:34.20 ID:y/l5govb0.net
B'zは自分たちから売れないハード方面に走って行ったから自業自得

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:02:44.27 ID:NJxAGe1K0.net
>>4
コナンとかかわりだしたのは1999やぞ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:02:45.05 ID:nAQOt+8xM.net
日本の市場だけで8000万枚とか凄すぎやな
大衆音楽にプライド持っとるブリカスはかつての日本の市場をどう思うんやろな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:02:58.29 ID:pLdWYo/k0.net
ミスチルはクロスロードまでの曲がいいの多いのに惜しいな
最近のは曲調似すぎててアルバム飽きるわ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:03:16.44 ID:cIlDasbJ0.net
>>138
週ごとに特典を変えるという大正義商法

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:03:35.74 ID:97RIq7v20.net
>>136
カップリングの星降る夜に騒ごうがええな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:03:39.69 ID:D27LiS3s0.net
>>133
そうそう、2004、5年辺りやとOCEANくらいしか50超えたの無かったイメージやな
最近はもうミスチルもあんま変わらないくらいの売り上げ見たいやね、アルバムは差ついてるけど

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:03:39.84 ID:a9D8UzC/K.net
しかし最近のB'zは隙あらばソロやりすぎ
これが新規ファンを付きにくくしている

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:04:09.11 ID:Bu8m7B/u0.net
>>142
しかも日本のCDは高いからなぁ
海外は売り上げ枚数が凄いけど単価も日本よりお得やから

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:04:16.96 ID:pLdWYo/k0.net
>>136
なんやそれ、しらんぞ(驚愕)

手間どらせてすまんかったやで
カップリングの星降る夜に騒ごうもええよね

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:04:27.01 ID:s4c3JTrI0.net
>>147
もう新規なんてつける必要ないやろ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:04:37.29 ID:+ULs6dYO0.net
>>116
AKB!ジャニ!エグザイル!
こいつらの亜種みたいなのたくさんいるしな
真面目にオレンジレンジの時代がマシに思えるのが悲しい

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:04:45.54 ID:9xqNG5zJd.net
コンスタントに曲だしてるし若者層はB'z<ミスチルやろなぁ

それでもわいはB'z好きやけど

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:04:48.14 ID:4Mljqmes0.net
B’zでMr.Childrenの深海に匹敵するアルバムはある?

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:05:29.67 ID:ukv6LKuv0.net
一生遊んで暮らす金稼いでるし
それでもソロ活動とかやるのは本当に音楽バカなんだろうなぁ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:05:35.33 ID:mLW2Q1Um0.net
OCEAN、イチブトゼンブと落ち目になりかけたところで売れ線書けるのはすごい

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:05:37.79 ID:3yDXxXn60.net
>>144
安室のSweet 19 Bluesが100万枚ごとにジャケット変わるとかやってたけどそれ以上やね
ビーイングはアホくさすぎて草も生えない

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:05:38.34 ID:Nx84GTvK0.net
>>147
もう25年以上やってやることないんやろ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:05:49.83 ID:t8ndkcy70.net
>>144
今のアニメ映画商法と一緒やん

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:05:56.91 ID:d1cRv5bNp.net
>>151
10年後にはAKBエグザイルの時代は良かった言うてるやろな

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:05:57.85 ID:eTQFOqMl0.net
>>152
オリコンアンケートで10代人気はB'z>ミスチルだったよ
20代は圧倒的ミスチルだけど

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:06:15.05 ID:D27LiS3s0.net
>>153
完成度ならブラフが良い勝負やろ、ワイはLooseかELEVEN最強やと思ってるけど

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:06:41.42 ID:X5CSBRfi0.net
>>153
survive

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:07:06.04 ID:cIlDasbJ0.net
>>159
いや、多分その二組は続いてそう

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:07:06.24 ID:TDlbH96C0.net
ワイゆとり、アルバムからシングルカットの意味が分からない
なお売れる模様

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:08:01.53 ID:o8CwYRzLa.net
B'zがなにゆえ売れたと思う?


元々売れるからよ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:08:02.62 ID:cIlDasbJ0.net
>>164
アルバムの宣伝ちゃう?

B’zじゃないけど、稲葉のマグマって評判ええよな

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:08:23.46 ID:pLdWYo/k0.net
>>164
アルバムはファンしか聞かんけどシングルカットされると耳にする機会増えるしええやん

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:08:34.45 ID:Eu7V2AiA0.net
>>164
昔はアルバムとシングルは同時発売やったんやで

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:08:46.87 ID:a9D8UzC/K.net
>>160
ミスチルは配信ほとんどやってないからなあ
配信実績ではB'zに分がある

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:09:21.39 ID:7Eg8Ldc90.net
>>165
90年代のB'zの映像とか見てたら売れるのは当然だと思える

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:09:24.44 ID:4Mljqmes0.net
>>161
1番売れたのがLOOSEなんだっけ
ワイはSURVIVEからELEVEN辺りまでが好きやけど

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:09:51.37 ID:cIlDasbJ0.net
桜井は若手プロデュースとかせんのかな

B’zはちょくちょく歌詞とか楽曲提供してるイメージ
宇浦とか上木とか

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:10:21.95 ID:D27LiS3s0.net
>>166
名盤やね、B'zで片鱗見せてたけど初ソロであんなダークなの出されたらインパクトデカイわ
最新のSinging birdとかも影あるし魅力を打ち出したアルバムやろ

しかしなんjはオッサン多いんやな、刑事貴族なんて久しぶり過ぎて草生える

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:10:43.99 ID:yX0lM4ol0.net
KAT-TUNのデビュー曲が松本作曲という事実
なお、KAT-TUNは…

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:11:19.45 ID:9xqNG5zJd.net
>>160
それは知らなんだ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:12:20.11 ID:3yDXxXn60.net
>>172
ビーイングの若手に曲提供すると大体不良債権になって消えるのは草
ホンマええ加減にせえよあの会社

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:12:22.94 ID:CVSRPpP80.net
稲葉の高音がイラッとするようになって聴かなくなったなあ
なんかキンキン響くようになった

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:12:45.03 ID:+ULs6dYO0.net
>>159
将来バンドがほとんど消滅してセカオワってよかったよなとかありそう
既にバンドブーム去ってヒエヒエだし

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:13:19.19 ID:gJD8JoDs0.net
>>177
手術後からやろなあ
前より高いのが安定して出せるようなったせいやね

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:13:40.77 ID:nAQOt+8xM.net
B'zロクに聴いたことないけど稲葉ってロバートプラント意識してるんか?

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:13:41.34 ID:9xqNG5zJd.net
>>174
カツーンは小田の曲が好きやで

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:13:53.11 ID:97RIq7v20.net
>>173
マグマは風船がええな
リスキーが一番かっこええわ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:14:09.35 ID:cIlDasbJ0.net
>>176
タックがG女目死分集めて出したカバーアルバムは好きやで

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:14:10.44 ID:mLW2Q1Um0.net
愛内小松を冷遇して三枝夕夏に全プッシュする無能事務所
ZARDが死んで完全に終わった

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:14:15.19 ID:vIDLU5DEM.net
三橋美智也の一億枚が日本人ミュージシャンの売上記録って聞いた

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:14:30.08 ID:eTQFOqMl0.net
>>172
いい曲すぎると自分で歌っちゃうからなw
擬態なんてsalyuに提供しようとしてたんだし

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:14:34.39 ID:pLdWYo/k0.net
デカ貴族おもろかったンゴ
リアルタイムで見てたわけではないが、夕方再放送やってた

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:14:44.83 ID:yX0lM4ol0.net
>>180
しとるよ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:15:03.07 ID:3yDXxXn60.net
>>184
本人に魅力は感じなかったけど三枝も安定して1万前後売れてたし大して悪い選択じゃないやろ
問題は三枝以下の5000枚ランカー連中よ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:15:04.74 ID:pLdWYo/k0.net
>>185
ミスチル?

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:15:45.14 ID:d1p9xB66M.net
KISSが1億1千万枚って書いてあったで
B'z 8千万枚も売れとんのか?
ホンマに?

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:16:06.20 ID:Ur1vPsb60.net
B'zは未だにCD売上に拘っとるのがちょっとな
B'zというより事務所やろうけど
今時CDとダウンロード販売の時期ずらすとか特典商法とか悲しいわ

首位記録なんて捨てて自由に好き放題やってくれ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:16:58.10 ID:/qUCblilM.net
>>191
KISSがもっと売れとるだけやない?
B'zは絶対8千万枚よ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:17:30.39 ID:RKd6b5S7M.net
>>191
ホンマよ
B'z 8千万枚に嘘はあらへんで

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:18:03.64 ID:3yDXxXn60.net
>>192
まだB'zは配信の参入早かったしマシな部類なんやで
サザンは去年やっと始めたぐらいやしミスチルに至っては配信シングル以外まだ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:18:05.99 ID:a9D8UzC/K.net
売り方はともかく活動と音楽も好き放題やってるように見える

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:18:08.73 ID:Ur1vPsb60.net
>>191
それ絶対KISSおかしいわ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:18:24.21 ID:wPtLDj7MM.net
>>191
誰が何と言おうと8千万枚は揺るぎないで
KISSはもっと売れとるんとちゃう

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:18:38.60 ID:mLW2Q1Um0.net
王の868
金田の400
B'zの8000万

桁が違いすぎて本当かどうか疑われてしまう記録

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:18:45.79 ID:nAQOt+8xM.net
>>188
はえーやっぱり
曲は知らんがフロントマンとしてはかっこええわ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:19:08.13 ID:TDlbH96C0.net
>>159
アケカスと土方の曲作ってるのは一流だからそれはあるやろね

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:19:52.77 ID:oE/u//SRd.net
>>105
むしろジジイ連中とアイドルにおんぶに抱っこの音楽業界アカンやろ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:20:34.22 ID:UqKggA6J0.net
B'zの8000万枚は乱発やしな
ニルバーナは3枚でそれ以上やし

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:20:34.52 ID:ezVU5Fp8r.net
昔いまいちやったfireball
今聞いたらかっこよすぎ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:20:54.78 ID:nAQOt+8xM.net
>>178
海外もシンガーのバックに作曲家っていうスタイルがビルボード占拠しとるしどこもそうなんやろな

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:21:18.65 ID:wvzF//pZr.net
>>199
スリラーの一億枚も

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:22:08.66 ID:7DqDHGyiM.net
>>191
KISSはもっと凄いんちゃうか

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:22:57.19 ID:FwBSv8QwM.net
>>191
3千万枚差は少なすぎるやろうなあ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:23:17.04 ID:EPcz4dREM.net
>>191
あっ…(察し)

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:23:33.47 ID:Ur1vPsb60.net
デビュー25年記念にやることが福山雅治との海外プロレス談義な稲葉すき

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:23:36.96 ID:SVR/S8MJd.net
KISSそんな売れてへんやろ
一度もダイヤモンドないのに

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:23:50.38 ID:2WJWS7Sa0.net
まーたビーズvsミスチルすれになっとる

213 :風吹けば名無し:2015/12/08(火) 10:23:59.48 ID:KK64Ir2H0.net
>>206
これB'zのキャリアを1枚で上回るとか信じられんわ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:24:29.44 ID:Wj0c8wV10.net
>>191
KISSって一番売れたアルバムで750万枚とかやからな
それに海外はアルバムメインの売り方だから1億1000万ってのもほとんどがアルバムが占める
B'zは8000万枚中半分くらいがシングルの売上やろ
アルバムの売上だけで見ればキッスの方がB'zの3倍弱くらいは売れてる

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:24:36.77 ID:gJD8JoDs0.net
>>210
福山「稲葉さんギザカワユスですよ」

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:24:45.93 ID:FpYx+QMrd.net
計算しようと思ったけど面倒くさい
http://easygoz.net/bzdata/databook/salesdata.php

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:25:07.30 ID:LHXnK8460.net
KISSの1億も別にそこまでおかしくないやろ
マイコーみたいに万人受けするわけでもないしそもそも日本と違って海外シングル文化が無いし
1億しか人口おらんのに2、3曲しか入ってないCDがばんばんミリオン行ってたのがおかしいだけや

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:25:22.46 ID:2WJWS7Sa0.net
ニルバーナが日本語圏で何枚売ったんだよ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:25:31.96 ID:CVSRPpP80.net
捨て曲がほとんどないアルバムを毎年出してのは大したもんだわ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:26:00.88 ID:Wj0c8wV10.net
<<217
そういうことや

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:26:12.67 ID:Wj0c8wV10.net
>>217
そういうことや

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:26:20.92 ID:ukv6LKuv0.net
日本のCDは高いからな
なぜか邦楽より洋楽の方が安いという異常さだし

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:26:22.23 ID:gJD8JoDs0.net
B'zの場違い感
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E3%82%82%E5%A3%B2%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E4%B8%80%E8%A6%A7

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:26:30.32 ID:LS/xXdct0.net
ワンダイレクションとかもう6千万枚やからな

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:26:37.55 ID:Ag7y/p630.net
いうほど10年後アイドルジャニEXILEの時代は良かったって言われるか?
オレンジレンジの時代はまだみんな音楽聴いてたけどこの3組はほとんどオタしか聴かんからオタ以外の人があの曲良かったなってならなくないか?

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:26:50.01 ID:3yDXxXn60.net
>>217
せやな
海外のシングルカットはアルバムに興味持ってもらうためやけど日本はシングルとして売るためやし

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:27:20.19 ID:iElNFb9a0.net
下手なオリアルとかベスト出すくらいならライブ音源出して欲しいわ
あとリマスター商法でもいいわ。ブレイクスルーリマスターして欲しい

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:27:48.97 ID:j7eoAT8+0.net
8000万枚から何枚かあるベスト盤の売り上げを抜いても総売上一位らしいな

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:28:58.88 ID:ukv6LKuv0.net
>>223
美空ひばりのほうが場違いやろ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:29:25.33 ID:2WJWS7Sa0.net
英語圏の歌手の売り上げ自慢されてもだから?としか思わん

総レス数 230
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200