2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】遊戯王の大会、特殊制限ばかり

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:48:58.06 ID:A2y4QmGWp.net
普通にやると人集まらないから仕方ないね

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:49:54.42 ID:2uWC6JMU0.net
まとめるからレスよろしく

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:50:32.98 ID:XUChfgYBa.net
そうなればそうなるわな

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:51:53.46 ID:9j1e0oeY0.net
>>2これ良いな
効果的にレスを減らせる

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:51:59.41 ID:taWoWFdwr.net
やEMEm糞

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:52:09.89 ID:F1jJ2TcMa.net
ワイのサンダーボルトはまだ解禁されんのか

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:52:30.09 ID:XUChfgYBa.net
>>6
海外で使って、どうぞ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:52:59.89 ID:vq29agRQ0.net
遊戯王いつも終わってるな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:53:54.42 ID:sMBkn+yP0.net
特殊レギュレーションがここまで流行ったのはかつて無いレベルだぞ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:54:39.73 ID:+JkydqZV0.net
帝、EMEm、バーニングアビスとかいう3狂
今までの遊戯王はどんなにイカれた環境デッキがあってもいわゆる「酷いレベルでバランスが取れている」状態だったけど今はそれですらない

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:54:45.56 ID:XUChfgYBa.net
EMEm無しやと帝一強?彼岸も食い込むのかな?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:55:21.18 ID:0wH4J529d.net
帝ってあの帝?なんで今更

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:56:09.39 ID:XUChfgYBa.net
>>12
そらストラクよ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:56:35.34 ID:sMBkn+yP0.net
EMEmを他二つとまとめて括るのはちょっと
帝彼岸は並みの環境トップレベルだけどEMEmは異次元

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:56:48.84 ID:YWOno5eZd.net
広告記事が嫌

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:56:54.30 ID:vq29agRQ0.net
遊戯王儲かるのに終わらせるのかコナミと集英社は

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:57:29.24 ID:mV7ht6tpM.net
帝ってロボみたいなやつか
効果忘れたけどどうすれば環境トップレベルに強くなれるのか想像つかんわ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:57:32.03 ID:XUChfgYBa.net
>>16
集英社関係あるか?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:57:35.22 ID:7eUo9/ND0.net
彼岸とかEMEmなかったら壊れ言われててもおかしくないのに、その上で一強状態やもん

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:57:56.40 ID:VWw5q1pkM.net
ブログを守る欲竜

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:57:57.01 ID:Rrjmrn1pa.net
サンダーボルト!
ハーピィの羽ぼうき!
落とし穴!

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:58:03.19 ID:F1jJ2TcMa.net
ワイのヒュペリオン3積み代行者デッキってまだ戦える?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:58:16.58 ID:kIirIgL40.net
帝ってコマ?
とりあえずガイウス3箱時代が帰ってきたんか?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:58:20.89 ID:XUChfgYBa.net
>>22
壁相手なら

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:58:21.71 ID:A2y4QmGWp.net
>>11
AF系とか

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:58:37.01 ID:LGJ7ClJVa.net
帝も彼岸も人権ないで
EMEm以外は紙束と言っても過言ではない

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:58:43.52 ID:vRxEYF8Da.net
この間のスレで知ったけどEMEmってのは先手で相手の魔法罠封じるんやろ
絶対勝てるやん

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:59:23.24 ID:XUChfgYBa.net
いうても今の帝に入ってる当時のカードは光帝クライスくらいやけど

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:59:24.34 ID:CrpEhFJ6a.net
サンダーボルトやろそら

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:59:47.52 ID:+JkydqZV0.net
特殊制限ルールでEMEm禁止にすると彼岸と帝が抜きんでてくるからまとめて3狂にしちゃったけど1論外2狂、みたいな書き方の方が良かったかな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:00:07.02 ID:XUChfgYBa.net
>>27
罠はほぼ宣言されんで
先攻でルーラー出したら特に無意味やし

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:00:43.85 ID:CxK541Uz0.net
経済的なじゃんけんアフィ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:00:46.31 ID:TtgH19oh0.net
Emem彼岸帝抜き大会は群雄割拠で面白そうだった

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:02:07.46 ID:vF7+8Pnf0.net
テンポ悪いぞもっと書き込めや

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:02:17.55 ID:c6wx1ikca.net
じゃんけんの勝敗で試合の勝ち負けも決めればいいじゃん

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:03:04.58 ID:dS4rhQKna.net
遊戯王プレイヤーっていっつも今の環境が一番糞って言ってるイメージ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:03:45.60 ID:CqPMK665d.net
海外制限はプトレノーデン使えるのがな…
ルーラー禁止は有能

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:04:11.24 ID:XUChfgYBa.net
>>36
インゼク死亡直後は当時から良環境と言われとったよ

なお次環境

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:04:27.11 ID:q6r0ZW33d.net
わいのレスキューキャットはどこに行ったんですかね?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:04:35.66 ID:CqPMK665d.net
EMEmは9期に出たxyz加えた征竜よりも強いからな

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:05:23.27 ID:XUChfgYBa.net
>>39
牢獄に決まってるんだよなあ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:05:30.72 ID:Mt0oMqj/K.net
効果モンスター全部禁止でええやん

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:05:35.49 ID:I30+zrQup.net
環境糞ならやめればいいじゃん

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:05:57.96 ID:cHE8hs8WM.net
もっとレスくれ
まとめられンゴ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:06:50.00 ID:CqPMK665d.net
>>39
にゃ〜ん(笑)

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:06:50.75 ID:+JkydqZV0.net
>>38
わかるわ あん時は色んなデッキが環境に混在する群雄割拠の時代やったな ゼンマイハンデスだけはクソやったけど

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:07:21.12 ID:TtgH19oh0.net
戦犯ペンデュラム召喚
スケール割られると弱いという弱点があったはずなのにどうしてこうなった

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:07:44.69 ID:CqPMK665d.net
>>46
初手妨害なけりゃ9割5ハンデス3ハンデスほぼ確定とか頭おかc

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:08:12.91 ID:XUChfgYBa.net
>>46
今思い返すとガジェが残れた最後の環境やったなあ
「ガジェが環境にあるときは良環境」とはよく言ったもの

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:08:16.94 ID:CqPMK665d.net
>>47
揺れる眼差しのせい

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:08:26.69 ID:dS4rhQKna.net
全盛期カオスでも厳しい?
ワイの知ってる中では最強やと思ってるんやけど

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:08:57.45 ID:/MQx9+c4p.net
帝ってガイウスとかメビウスとかのやつだよな
もう5年くらい前のカードやん

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:09:11.02 ID:A2y4QmGWp.net
デュエマ、mtgもインフレきてるらしいし長い間続いているカードゲームはキツイな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:09:45.69 ID:CqPMK665d.net
>>51
カオスは1枚1枚がパワーカードやからな…
エラッタ前なら間違いなくカオスの方がクソ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:09:50.78 ID:YyFzRFr8d.net
銀河眼ってどうなの

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:09:56.53 ID:XUChfgYBa.net
>>51
昔の「全盛期○○」は大体遅すぎるから無理
マキュラエクゾは例外やが

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:10:01.06 ID:9yrMp3o/K.net
ペンデュラムと汎用エクシーズどっちが戦犯ンゴ?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:10:11.73 ID:/MQx9+c4p.net
>>53
mtgは土地が狂いすぎててあかんわ
3色当たり前で事故無しとか

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:10:41.72 ID:n3Th7W110.net
スレッドアイズ・ブログにまとめたるドラゴン

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:10:47.56 ID:88fCEDkxa.net
ペンデュラムンゴとか馬鹿にしとったけどいずれこうなるのは当たり前やんな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:11:13.77 ID:XUChfgYBa.net
>>57
両方

いやペンデュラムも猿とヒグルミアリアドネラスター以外はまとも
魔術師が怪しいけど

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:11:25.75 ID:TtgH19oh0.net
ヒグルミで懲りずにアリアドネ出す糞
スケールまでバッチリ合ってるし

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:11:29.93 ID:LGJ7ClJVa.net
エクゾやドグマブレードみたいな先行1キルデッキじゃないとEMEmには敵わないやろなぁ
じゃんけんの後はウイニングランなんやで

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:11:36.99 ID:RAy1x9Wxp.net
1ターン目でルーラー打たれてフィールド半分以上埋められているのに手札1枚増えている
それがEMEmクオリティ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:11:43.50 ID:DkgLY9/R0.net
ワイのマスクヒーローは終わったみたいやな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:11:45.32 ID:+JkydqZV0.net
>>56
全盛期○○でも全盛期シンクロアンデとかマスドラカエルとかなら勝てるんじゃない(適当)

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:12:09.41 ID:dAWFhEiaa.net
テラナイト巻き添えで殺すなクソコンマイぶち殺すぞ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:12:27.54 ID:mrtvEPe4M.net
ネクロスヒーロー海皇時代懐かしいンゴ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:12:41.17 ID:XUChfgYBa.net
>>66
ソリティアワンキル系なら行けるかね

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:12:58.49 ID:/Fo9mGjed.net
帝って何が強いんや

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:13:26.37 ID:04SKdY0Jd.net
ヴェルズラギアは息してますか

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:13:42.28 ID:48KjoBrrd.net
彼岸も帝も順当な9期クオリティやがEMEmは11期クオリティ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:13:50.74 ID:/MQx9+c4p.net
剣闘獣とかアンデシンクロとかライロとかの時代で辞めたから最近のカードのアドの取れ方はビビるンゴ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:13:57.12 ID:rXN3m4Pj0.net
スーパーレアのサンダーボルトめっちゃかっこよかったな
ノーマルのはきらい

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:14:03.03 ID:RTXK9b/sp.net
征竜よりブッ壊れなん?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:14:10.01 ID:CqPMK665d.net
>>70
相手ターン展開烈風EXメタドロー豊富
とかやない?分からんけど

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:14:10.43 ID:XG29tDSCM.net
>>4
ばーか
一々アフィとか気にしてる統失ばかりじゃねーよ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:14:18.07 ID:XUChfgYBa.net
>>70
抜群の回転力と制圧力
更に帝にあるまじき対象をとらない処理等々

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:14:41.29 ID:NkfMjlSB0.net
禁止制限解討から次のパック発売までの環境が1番良いという事実
腐ってる

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:15:07.26 ID:IGBHj7I5d.net
>>56
マキュラエクゾよりEMEmの方が強いやろ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:15:19.04 ID:KFqUPy1Y0.net
>>75
ニコ動に上がってた全盛期征竜vsEMEmの対戦動画やと互角やった

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:15:23.86 ID:dAWFhEiaa.net
竜星新規クレメンス

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:15:30.39 ID:+JkydqZV0.net
>>69
自分で言っといてなんやけど多分シンクロアンデはEMEmには勝たれへんわ
あとワンキルでもヴェーラーに止められないワンキルじゃないとダメやな カームとかも無限ループの単純な成功率は高かったけど締めのマジテンにヴェーラー1枚で終わるし

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:15:35.23 ID:NkfMjlSB0.net
>>69
増Gヴェーラーうさぎがいない環境のソリティアデッキなんて話にならん

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:15:43.06 ID:eV3aXP8h0.net
まともに環境追っとるアホがまだおるんか

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:15:49.27 ID:CqPMK665d.net
>>81
書いたけどその動画は征竜に9期のカード加えてる

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:15:49.35 ID:cNXzetjHd.net
コジキガカキコ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:15:54.31 ID:TtgH19oh0.net
流石にペンマジは次死ぬよな?
慧眼とか制限してる場合ちゃうぞ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:16:05.67 ID:XUChfgYBa.net
>>80
どっちもじゃんけんやし
まあ四割かそこらは勝てるんじゃね検証したこと無いからわからんが

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:16:20.53 ID:48KjoBrrd.net
EMEm→現行の主人公のテーマなので緩めの規制
帝→いつも通りストラク発売から1年は規制なし
彼岸→EXP15は売り切って絶版なので即死レベルの規制

たぶん次の改訂はこうやで

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:16:41.55 ID:BKZZ0fP60.net
スキドレと王宮のお触れをフルに積めば、カオスでも戦えるんじゃね?
マキュラ落としてすぐ発動出来るし

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:16:56.33 ID:CqPMK665d.net
>>88
ワイのオッドアイズが死ぬからせめて準にして欲しいわ
クロバット猿消えて良えから

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:17:06.36 ID:IGBHj7I5d.net
>>69
無理やで
先攻ワンキル系は先攻とればなんとかなるし事故ったり上手く止めれば勝てる
EMEmは先攻とろうが事故ろうがEMEm以外じゃ勝たれへんのやで

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:17:32.28 ID:/Fo9mGjed.net
>>76>>78
サンガツ 相手ターンに展開とかできんのか今は
マスターオブドラゴンナイトかっけーとか言ってたころはもう石器時代なんやね

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:18:13.39 ID:CqPMK665d.net
>>90
海外規制参考って感じでガイドクラバ制限ボルグ準やな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:18:21.39 ID:vANVUHyR0.net
昔のMTGのMOMAみたいなもん?

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:18:59.13 ID:cNXzetjHd.net
強欲で謙虚でもないアフィ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:19:20.76 ID:RAy1x9Wxp.net
良環境良パックと言われた時は決まって売上を落とすユーザー側にも問題がある

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:19:32.55 ID:AIU95IDD0.net
ワイの六武衆は通用しますかね・・・?

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:20:29.82 ID:XUChfgYBa.net
>>93
まあ安定感がダンチやしなあEMEm…
ルーラー一体だけ出して「妥協」ってなんやねん

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:20:33.64 ID:ckSGMbsk0.net
EMEmが強いんじゃなくてランク4エクシーズが強いだけやろ
ルーラーフレシアチェイン禁止にしたらオワコン

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:20:41.74 ID:c1tM5dRed.net
アンデシンクロが雑魚扱いとかガチなんか
2ターン掛からなさそう

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:21:10.56 ID:54t7EJFoa.net
六武衆なんてソリティアしまくったところで大した場作れんしゴミやろ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:21:34.66 ID:9yrMp3o/K.net
汎用エクシーズとかいう癌

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:21:36.29 ID:04SKdY0Jd.net
代行天使が死んだ直後が一番良かったな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:21:36.93 ID:w83Y1HkBa.net
わいのシンクロキャットより強いんか?

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:21:48.43 ID:lgtGOltup.net
レッド・ワジェット

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:21:59.74 ID:F1jJ2TcMa.net
じゃんけんってなんや…じゃんけんに負けた時点でサレンダーしたくなるレベルなんか

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:22:02.58 ID:xyIPSwxdE.net
アンデシンクロなんてまず墓地肥やすところから始めないと展開始められないしな
それじゃ遅すぎる

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:22:10.42 ID:TtgH19oh0.net
個人的にエクシーズ素材のペンデュラムが墓地に行くの嫌いだからシンクロテーマ欲しい

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:22:13.48 ID:rVREd2q70.net
>>4
なお効果はない模様

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:22:24.02 ID:BKZZ0fP60.net
>>99
門三枚積んで、現行エクシーズも入れていいなら

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:22:32.40 ID:hdrTLmfcM.net
ランク4エクシーズ強すぎるんや

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:22:45.35 ID:lgtGOltup.net
創作の代行者・アフィーナス

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:22:58.63 ID:YB/mP4+VM.net
>>80
マキュラを現環境で使えるならマキュラの方が強いが当時なら弱いな。

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:23:06.26 ID:RAy1x9Wxp.net
>>101
チェイン規制すると数多のファンデッキが死んじまうからなあ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:23:25.29 ID:fkcrsPCF0.net
MTGのヴィンテージみたいに禁止カードを多く使えるフォーマットって無いの?

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:23:40.68 ID:54t7EJFoa.net
>>105
代行死んだ直後ってインゼク暗黒時代じゃね?

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:23:51.71 ID:48KjoBrrd.net
>>110
コナミがシンクロ嫌いやから難しいやろなあ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:24:03.19 ID:w83Y1HkBa.net
ブリューナク禁止らしいな

mtgみたいにモダンとかスタンとかそろそろ作れそうなんだから作って欲しいわ
それならやってみたい

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:24:16.23 ID:+JkydqZV0.net
>>117
海外だと一応公認フォーマットでTraditional Formatっていうすべての禁止カードを制限として扱うフォーマットが存在するけどプレイヤー人口クッソ少ない

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:24:26.68 ID:umBksbyB0.net
今ユーゴ君が熱い

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:24:44.03 ID:lgtGOltup.net
字の代償

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:24:48.11 ID:BKZZ0fP60.net
>>113
禁止禁止でガイアさんしか選択肢がなかった汎用レベル6シンクロを見習うべきだよな

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:24:57.54 ID:Z5HLAJbup.net
洗脳された城之内みたいな直接ライフ削るデッキって弱いんか?

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:25:36.96 ID:mu9WIzC70.net
>>96
ぶっこわれ・禁止指定連発のウルザブロックが常時続いてるようなもん

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:25:49.89 ID:TtgH19oh0.net
>>119
これ以上イジメんでくれや
バルブは他所様で悪さしとるし

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:25:57.48 ID:fkcrsPCF0.net
>>121
面白そうやん
コナミが積極的にアピールせんからアカンのかねえ?

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:26:03.67 ID:54t7EJFoa.net
>>125
環境トップがバーンメタ組み込んでるから糞雑魚

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:26:09.98 ID:umBksbyB0.net
>>125
まあまあ強いけど今の環境では話にならない
2年くらい前だったかはそれなりに結果出してたような

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:26:32.40 ID:CqPMK665d.net
>>125
命削りの宝札ってカードが良え感じやと思うわ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:26:36.44 ID:9yrMp3o/K.net
>>113
ほんこれランク4展開するだけで大概のこと出来ちゃう

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:26:43.02 ID:RXJvd8shd.net
チェインやガイドみたいな汎用寄りカードの規制はやめてクレメンス
ワイのデッキが複数死ぬ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:26:50.74 ID:SCwOyztEd.net
ネフィリム制限にしてクレメンス…

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:27:22.57 ID:AIU95IDD0.net
>>112
3枚積まれないやん・・

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:27:32.84 ID:YB/mP4+VM.net
>>125
チェーンバーンなら自分のターン3回くれば安定して倒せるくらい。
ただどう相手のターンを防ぐかが問題。

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:27:45.74 ID:Xtply9x0M.net
スポーツ選手モチーフのテーマがでたらしいな

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:27:48.72 ID:+JkydqZV0.net
>>128
これやると結局マキュラ現冥の1強すぎるから流行らんかったししかも実質的にドロール&ロックバード引いたもん勝ちみたいなクソゲー極まりない感じになる

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:28:18.37 ID:f4SMvnLGr.net
アニメは爆死だったのに環境は荒らしまくるエクシーズ無能

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:28:19.76 ID:48KjoBrrd.net
正直に言ってペンデュラムは失敗作やろ
次回作で新システム出たら速攻で黒歴史になりそう

総レス数 140
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200