2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わい地方公務員内定、震える

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:18:35.31 ID:UQHpWyNJ0.net
縁もゆかりもない田舎県に決まったけど不安やわ
東京出身ってだけでいじめられそう

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:19:23.37 ID:q2oJuH8l0.net
あえて地元外す理由ってなんなんや

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:19:43.41 ID:y6VKC5y8a.net
いじめられるとしたら、お前がクズだからであって人のせいにするなよ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:19:51.15 ID:UQHpWyNJ0.net
>>2
競争率高くて無理やった

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:20:31.31 ID:HoPeuI+b0.net
小さい市役所なら一生人間関係続くやろうし大変そうやな

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:20:38.60 ID:jcM4MEXK0.net
東京の方が簡単に受かりそうだけどな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:20:50.51 ID:TYSPwtGF0.net
ワイ今縁もゆかりもない市役所おるが転職検討してるで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:21:39.82 ID:3JT4lq8da.net
お互い偏見持ってるからしゃーない

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:21:52.27 ID:HYH3jdHTd.net
>>6
都会のが採用多いしな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:22:10.25 ID:UQHpWyNJ0.net
>>3
いや初めから東京に敵意持ってる奴とかいるやん
田舎行ったときこの駅Suica使えないですねって言ったら睨まれたことある

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:22:12.74 ID:CYu0/gGGa.net
やめるなこりゃ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:22:41.50 ID:q2oJuH8l0.net
地方の方がいい職少ないから相対的においしいやろ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:23:27.27 ID:Caf/thhja.net
地方の方は地元の有力者が伸びてくイメージ
そういった柵のない大都市のほうが能力主義な感じ受けるけどどうなんやろ?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:23:43.96 ID:Ao8Ozzwb0.net
>>10
ただの世間知らずやんけ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:24:00.58 ID:Ao8Ozzwb0.net
>>10
ただの世間知らずやんけ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:24:09.48 ID:UQHpWyNJ0.net
わいも東京23区か最悪三鷹武蔵野国立あたりがよかったんやけど
普通に早稲田、慶応、外語大とか受けに来てるし無理やってん

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:24:13.24 ID:M/KMdsa6a.net
>>10
ワイくまモン
東京出身には嘘しか教えないンゴ 出てけ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:24:44.85 ID:/4ZtkxrX0.net
地方は地元民採用が強いんやないのか

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:24:54.27 ID:XAyEKjmoa.net
23区とかアホでも受かるやん
一生クソみたいな年収で頑張れよ

総レス数 19
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200