2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

頼む!戸田奈津子死んでくれ!

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:15:25.62 ID:2Jc1Nz2u0.net
頼む、頼むから死んでくれ
せめて仕事やめてくれ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:15:52.49 ID:Vb8ah+RW+.net
たてたてのコーヒーやぞ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:15:55.92 ID:aG1aUcr3H.net
スターウォーズも被害者らしい

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:16:15.01 ID:R7xOY88p0.net
誰だよ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:16:31.96 ID:72uVHduT0.net
ハラデイ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:16:36.25 ID:ayK1qUev0.net
トム・クルーズは否定的

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:16:36.45 ID:MwOIGgz+a.net
デタラメ翻訳ネキ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:16:50.56 ID:hKT85olrd.net
子供の頃から映画好きのワイ
違和感がないため現実で「コーヒーを?」を使い無事死亡

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:16:58.21 ID:E/zxfGqRa.net
>>4
翻訳家

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:17:00.66 ID:AUHt8nbnM.net
フォースの覚醒色んな意味で楽しみやね

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:17:01.93 ID:/2lFmRxMM.net
嫌いなので?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:17:11.13 ID:n8JI+E/Qp.net
http://i.imgur.com/kTbNySY.jpg

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:17:12.20 ID:cUqw6z0md.net
>>6
トムクルーズってなんでなっち気に入ってるの?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:17:21.51 ID:WYSzZ9bV0.net
無能な割りにやたら仕事多いけどなんでや
業界じゃ重鎮扱いで仕事回さんと干されるんか?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:17:27.72 ID:hJf6+iaDr.net
>>8
この意味不明な翻訳がまかり通ってるの死ぬほどきらい

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:17:38.41 ID:mgoLmknR0.net
なんで映画業界はこいつを使いたがるのかよくわからない
無能なのに

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:17:55.68 ID:AUHt8nbnM.net
もちのロンだ!

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:17:56.66 ID:hKT85olrd.net
>>15
そろそろ昼食を?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:18:03.93 ID:Ho/B8WlC0.net
こりゃことだ!

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:18:15.00 ID:IxVw18Uk0.net
こいつのせいで結局字幕入れなおしたりしてるからね
予算の無駄遣い

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:18:29.21 ID:HBbgrLGB0.net
さっさと死ねやボケババア

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:18:34.57 ID:YJdVWsFw0.net
>>12
面白いセンスやなあ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:18:36.59 ID:MqCdU8Ul0.net
地の利を得たぞ!

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:18:43.14 ID:P4PhniYQ0.net
>>14
本物の人脈モンスターだからね

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:18:44.99 ID:ZpfIQthGd.net
サンダーバードを翻訳した木原たけし帰ってこねーかなー

いい大人がはいパパはあれやけど

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:18:56.43 ID:1r4TynAO0.net
誰の翻訳なら満足するんや

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:18:58.51 ID:oRXRxhksa.net
なら吹き替えで見ろよ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:19:24.90 ID:I6DVrA/Op.net
地の利を取ったぞ!

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:19:26.12 ID:HOeGy2ch0.net
ぐえー死んだん

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:19:28.38 ID:pi42ptV7d.net
ローグネイションもひどかったな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:19:31.84 ID:oRXRxhksa.net
>>26
アンゼたかしか松浦さん

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:19:39.30 ID:W9v5kiTx0.net
おマンを手懐けろ!

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:19:41.95 ID:xqB0W+220.net
戸田のアンチなんて初めて聞いたな
元クッキー☆絵師の斗伝ちゃんなら山ほどアンチがいるんだがな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:19:55.80 ID:OAREVaXR0.net
>>33


35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:20:02.52 ID:Vb8ah+RW+.net
ファック野郎!

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:20:04.32 ID:s3GcRO3zd.net
英語音声英語字幕が一番や

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:20:06.70 ID:hJf6+iaDr.net
>>18
ああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:20:08.39 ID:0JreFjyca.net
コネだけで仕事をもらってる

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:20:17.86 ID:BM8yKdLfa.net
わいは好きやけどな
有能すぎてこういう少しの粗が目立ってしまう

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:20:23.03 ID:m/hS5Dfqd.net
越前としやってどうなん?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:20:28.74 ID:jk9+/vEP0.net
でも今度のスターウォーズは違う人らしいやん

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:20:33.89 ID:BMs3HfdDd.net
地の利得るンゴ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:20:40.13 ID:UzFYSiX0r.net
こりゃだぜ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:20:40.59 ID:yyzl/yR20.net
>>1
ほんこれ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:20:42.99 ID:s2aOn48lp.net
スターウォーズが被害受けてて悲しいわ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:20:49.80 ID:cUqw6z0md.net
もちのロンさ!

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:20:58.66 ID:nRcJ3Jz7p.net
トダコロはまずいですよ!

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:20:58.77 ID:FETRiOKf0.net
ややや けったいな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:21:00.72 ID:wWXlJUhDM.net
>>36
たしかにそれがええな
慣れてくればちゃんと理解できるだろうし

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:21:12.50 ID:/2lFmRxMM.net
プッシー知らず

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:21:18.50 ID:2fKSy0m7a.net
ローカル星人のボランティア軍が2倍の強さやぞ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:21:19.27 ID:RnwSWQwJa.net
おっ死ねプッシー野郎!

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:21:20.10 ID:xqB0W+220.net
>>34
知らんか?
一斗西で検索してみ
自撮り晒して囲い作ってたゲロブス絵師
高校特定されて大慌てで逃げるも転生して斗伝という名前で復活した
ラルキ疑惑あり

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:21:28.24 ID:WYSzZ9bV0.net
>>24
やっぱコネなんやなあ
能力なくてもコネがあれば金になるという風潮、一理ない

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:21:37.61 ID:q+nMIAsC0.net
>>4
チノ=リの考案者

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:21:38.71 ID:xs3k8IVFa.net
これだけ言われてても干されないってことは、なんかそれっぽい日本語が書いてあれば大半の人は満足なんやろうか

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:21:45.19 ID:xKb8nAtvM.net
>>26
根本理恵

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:21:49.30 ID:Qz25ZM8ga.net
ネビュラ星雲すき

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:21:50.94 ID:oRXRxhksa.net
戸田アンチって他の翻訳家全然知らんのな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:21:52.27 ID:QuZb8yu70.net
英語のダジャレを翻訳するのって難しそう

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:21:58.46 ID:LE+kyLi8p.net
I have the high ground(チノ=リ)

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:22:01.26 ID:KNGCs0Au0.net
久しぶりにスターウオーズみたら酷すぎて泣けた
ボランティア兵とか

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:22:25.33 ID:Cy80Gi6VK.net
誤訳一覧コピペにデタラメな難癖も結構あったなあ
×天使マイケル
○天使ミカエル
とか

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:22:27.28 ID:s3GcRO3zd.net
>>49
専門用語出まくる映画でも無い限り
英語音声英語字幕が一番見やすいわ
ただシュワちゃんが出てるようなアクション映画は吹き替えが一番やね

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:22:34.82 ID:nodYH094a.net
死んだら各方面から色々暴露されそう

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:22:51.76 ID:35M494lea.net
航空機輸送船で草

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:23:22.01 ID:cUqw6z0md.net
マイケルってアメリカ読みでミカエルがイギリス読みか?

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:23:22.92 ID:V3KvY3aq0.net
○○を?は意外と好きなんやが

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:23:31.82 ID:bYWNhxH+0.net
この業界のことはよく知らんけどフルメタルジャケットの翻訳した人はすごいと思う

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:23:34.61 ID:E/zxfGqRa.net
ハリーポッターと謎のプリンスも酷かったけど奈津子ネキ?

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:23:37.48 ID:PNPOGl9xa.net
>>62
義勇兵のことか

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:23:42.22 ID:fsj7HC/g0.net
nyとかで日本公開前の映画がうpされてた頃
有志で字幕付けてくれる人らが居たな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:23:51.94 ID:7y3uQFVy0.net
ほならね

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:24:01.87 ID:oVM4/b0T0.net
神翻訳の地の利をネタにするまとめ民

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:24:02.00 ID:G8ibrHyTp.net
実際地の利は得てるんやけどな
そこだけ強調する台詞ではないからなあ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:24:04.45 ID:s3GcRO3zd.net
>>69
戸田がキューブリックにNG出された話好き

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:24:04.89 ID:PiJV0qlP0.net
007楽しみンゴねぇ…

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:24:07.57 ID:hKT85olrd.net
アナル男爵懐かしいやね

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:24:11.42 ID:w5beKVnP0.net
プッシー知らず

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:24:14.55 ID:+8iyyBR4p.net
オタが戸田が関わってない翻訳を全てこいつのせいにしてるのを見て
結局正確さなんてどうでもよくてとりあえずフィーリングで叩いてるだけなのに気付いた

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:24:19.88 ID:htaS+8UIr.net
まあぶっちゃけ見てる途中で違和感もってるやつはほんの一部で、ほとんどはネット情報から叩いてる

まあなんJ民はことさらに付和雷同やからしょうがないか

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:24:20.05 ID:oRXRxhksa.net
『ヴィジット』で「リーサル・ウェポンのメル・ギブソン」を
「最終兵器のメル・ギブソン」と訳しやがった無知な人も干されて欲しい

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:24:27.66 ID:/2lFmRxMM.net
コマンドーの吹き替え翻訳者
有能

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:24:31.66 ID:WNQ44lHM0.net
映画が終わって「字幕:アンゼたかし」って出るとなんとなく水を差される感じあるから名前変えてほしいわ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:24:37.63 ID:mN8MKjs0a.net
アンゼたかし

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:24:56.41 ID:aBx30F48d.net
アンパンマン

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:25:00.86 ID:AUHt8nbnM.net
アンゼたかしも以前やらかしてたよな

百歩譲って誤訳は仕方ないけど、オリジナル語彙勘弁してほしい
ゴーストバスターズの歌詞ほんまなんなん

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:25:08.29 ID:KRdddReba.net
>>63
どこが難癖やねん…

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:25:14.18 ID:Qz25ZM8ga.net
叩いてるというかもう定期ネタみたいなもんやろ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:25:16.53 ID:oVM4/b0T0.net
>>75
他に説明のしようもないんだよなぁ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:25:18.78 ID:EM+/XbKEM.net
分かる
翻訳家は翻訳で自己アピールするなや
原語の意図を正確に理解し、端的な表現で翻訳することにのみ専念すりゃええねん

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:25:21.98 ID:qOWGobtj0.net
「やややケッタイな」すき
ええやん、誤訳でも

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:25:31.87 ID:PiJV0qlP0.net
>>63
これはなっち悪くない

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:25:34.10 ID:XjnAAW7Ga.net
>>13
もともとコミュ力だけでのし上がったような部分あるし

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:25:47.32 ID:KNGCs0Au0.net
>>71
せやで!
誤訳のせいで一瞬頭がフリーズするからやめてほC

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:26:08.09 ID:FBq5qJA7K.net
あまりにゴミすぎて一周回って叩くと擁護するとかとは別の次元に行ったよな

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:26:13.25 ID:RnwSWQwJa.net
天使マイケル ジャクソンかな?

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:26:17.66 ID:uXzyBNTQp.net
◯◯で?

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:26:18.03 ID:Ou+lqwD30.net
>>67
ミカエルはラテンちゃうか?
知らんけど

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:26:18.27 ID:1Yjk8GLPM.net
>>36
わかる

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:26:28.11 ID:7y3uQFVy0.net
劇場版サイコパスも戸田奈津子が翻訳で草

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:26:32.13 ID:22kwT5c90.net
アンゼたかしは覚えてもらうためにあの名前にしたのだろうか

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:26:35.20 ID:xs3k8IVFa.net
天使ミハエル・シューマッハ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:26:38.78 ID:uzEAnaUU0.net
そんな気にいらんならハリウッドスターになって戸田と会食してそこで毒盛って殺せや

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:26:39.73 ID:35M494lea.net
>>83
勿論です、プロですから

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:26:43.78 ID:ZEbqggtdd.net
トムが来日しなくなるやんけ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:26:48.56 ID:MwOIGgz+a.net
>>63
何言ってだこいつ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:26:48.79 ID:yKNe6AIE0.net
スターウォーズ新作もしかしてこの人濃厚なんか?

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:26:56.79 ID:TO2I+MPp0.net
仕事やめたらいきててもええやろ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/(禿):2015/11/24(火) 12:27:01.15 ID:yj5VT1Ryr.net
ジェイムス・ボンド「これは"コト"だぞM」

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:27:11.82 ID:cB+so8qw0.net
アンパンマンの人かと思って何言うとるんやと思ったら違った

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:27:11.89 ID:87ABkETfa.net
こいつ吹き替え翻訳の方にした方がいいよ

きっとそれなら気にならない

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:27:12.87 ID:m+CLMXMG0.net
やややとか地の利みたいな意訳は問題ないけど知識不足でのミスとかスペルを読み間違えたパターンを世に送るのはやめて欲しいわ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:27:17.49 ID:BOE209hua.net
◯◯を?はきらい
◯◯に◯◯が?は好き

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:27:22.34 ID:CMwxGLgo0.net
頼む!戸田奈津子死んでくれ!
↓フィルター
頼む!戸田奈津子もっと翻訳してくれ!

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:27:28.50 ID:hKT85olrd.net
千と千尋のスピリテッドアウェイ
ほんとすこ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:27:31.95 ID:ZkgF8wMfd.net
木原たけしって演歌歌手の?

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:27:35.99 ID:cUqw6z0md.net
>>99
今調べたらミカエルはラテンやね
さんがつ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:27:36.20 ID:BxrBjq7E0.net
戸田が批判されだしたのってポッターだっけ?ロードオブザリングだっけ?

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:27:37.12 ID:q+nMIAsC0.net
>>83
平田勝茂さんだね

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:27:39.22 ID:a6IKglWZM.net
そりゃコトだ!警察に通報せにゃ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:27:44.78 ID:xs3k8IVFa.net
>>104
むしろタイマンで勝負して「地の利を得たぞ!」って叫びたいで

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:27:45.29 ID:oTV0CRTp0.net
>>109
なおやめない模様

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:27:54.54 ID:WYSzZ9bV0.net
アンゼたかしって名前見るたびにタスマニアたけしが出てくるわ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:27:57.38 ID:0NNSu7lqd.net


126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:27:57.54 ID:3ZWWrcbu0.net
1(中)「2週間→2ヶ月」13days
2(二)「バッキンガム→バッキングハム」レッドドラゴン
3(遊)「close(電源入)⇔open(電源切)」アポロ13
4(左)「66年に流産→66回の流産」ザ・リング
5(三)「大天使ミカエル→大天使聖マイケル」ギャング・オブ・ニューヨーク
6(一)「50口径(12.7mm)→50mm」地獄の黙示録
7(右)「雑学クイズ番組→トリビアの泉」ブリジット・ジョーンズの日記
8(捕)「レクイエム(death mass)→デスマスク」アマデウス
9(投)「原住民→ローカル星人」スターウォーズ エピソード1

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:27:59.83 ID:WzpawnaY0.net
毎回思うがコミュ力やコネで起用して業界が腐るのはなんなん?

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:28:01.67 ID:yFUhgGWi0.net
>>83
あのG1トランスフォーマーの吹き替えもやってるから納得である

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:28:02.63 ID:CMwxGLgo0.net
>>119
指輪の記憶

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:28:06.30 ID:MP0/uUmDd.net
>>108
確実に007スペクターかスタウォ−ズのどっちまが犠牲になっとるな

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:28:08.29 ID:n8JI+E/Qp.net
>>121
ジジイかな?

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:28:13.12 ID:8ldCB/6c0.net
>>12


133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:28:22.07 ID:k1+vD0AKd.net
ジュラシックワールドの最初でデカデカと名前出たときは草生えた

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:28:26.18 ID:jslKXmMOa.net
セインカミュとかに翻訳やらせたらええんちゃう

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:28:27.43 ID:yyzl/yR20.net
ガイジに翻訳させた結果wwwwwwwwwwwwwww

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:28:29.50 ID:Ou+lqwD30.net
>>118
合っとったんかよかった

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:28:33.07 ID:w5beKVnP0.net
>>126
ローカル星人すき

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:28:35.25 ID:GT7pbWbC0.net
文句あるなら吹き替えなしで見てどうぞ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:28:37.98 ID:etiMVOOG0.net
ジャバザハット族ってなんやねん

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:28:38.94 ID:fadywMrI0.net
ネットde真実
で戸田奈津子批判するなんJ民ほんとにすこだw

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:28:44.74 ID:+S2l/XB80.net
>>82
誰?

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:28:45.63 ID:TV+Uy1Ajp.net
英語読めないのに批判を?

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:28:47.09 ID:WIsM/gBx0.net
吹き替え民のワイ、地の利の見物

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:28:47.18 ID:uXzyBNTQp.net
アナル男爵

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:28:49.37 ID:8fPHjl410.net
仕事が早いから質がアレでも重宝される奴はどこでもおるな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:28:51.71 ID:oRXRxhksa.net
ハリポタはそもそも原作の翻訳が滅茶苦茶やで…
映画の翻訳家に責任押しつけたら可哀そうや

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:28:53.46 ID:fjezIhN6a.net
少なくとも単位だけは守れウンコ女

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:28:56.77 ID:5hxyVCbVp.net
一番の問題はこいつのせいで後発が全く育たない所
いくら能力があってもBBAの人脈には手も足も出ない模様

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:28:57.02 ID:bDMhI5ms0.net
若手に有能おらんのか?
いちいち言い回しが古くてしっくりこんのや

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:29:00.85 ID:Cxzvc42tM.net
ニコ生の超絶過疎主の放送に凸しようぜwwww [転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1448335522/

 

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:29:01.77 ID:ynsPDAxj0.net
誤訳はあかんけどセンスは嫌いじゃない

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:29:03.07 ID:yQiHkZ71a.net
地の利を得たぞ!
言いたいことをわかんだけどそこを自然な日本語にするのが翻訳家の仕事やろが

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:29:12.42 ID:j1UTW5QH0.net
アンパンマンの声優の人に恨み抱きすぎやろ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:29:18.42 ID:ilEGOeXjM.net
映画好きならわかるけど最近は仕事量を減らしたからかなりまともな訳になっている
以前の、仕事量が多過ぎて映像を見ないまま翻訳というやり方が狂っていた

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:29:21.93 ID:WIsM/gBx0.net
>>83
んああ仰らないで

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:29:25.10 ID:+x1OWyyNd.net
翻訳を英訳して向こうの監督や脚本家に見せてやればいいんじゃないのか

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:29:34.32 ID:r915RixIa.net
たてたてのコーヒーって原文何?

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:29:40.93 ID:bTzMhu5ea.net
それは××なので?
って字幕出るとああ戸田だわとわかってしまう
ジュラシックワールドでも言ってたわ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:29:47.45 ID:tHhimzqxd.net
英語勉強して字幕なしで見ればいいだけだぞ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:29:47.76 ID:TV+Uy1Ajp.net
吹き替え版の脚本はまた違う人が訳して書いてんの?

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:29:56.26 ID:vWMuvcn80.net
堂々と「若い頃は老害から仕事奪われていたから今度は自分の番」と言っていたな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:30:00.59 ID:WNQ44lHM0.net
>>59
映画の字幕なんて元の映画から大きく逸脱してたり意味が通らなかったりしなければそれでいいからな
普通に映画一本見て気にならなければ素人は全く意識しないわ
ド素人にも名前が広まるほどやらかした戸田奈津子が異常なだけや

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:30:04.13 ID:9yMpG37hr.net
>>83
なお、コマンドーは意訳ばっかりの模様
面白いからええけど

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:30:10.85 ID:dAaOjjce0.net
けどノルマは一週間でセリフ字数も制限されてるって前提は必要

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:30:11.79 ID:72uVHduT0.net
勃てたてのチンポとか言っちゃうんやろか

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:30:12.80 ID:mQ9MPR2F0.net
>>127
そりゃ実力以外で評価されちまうからだろ
冷徹に数字だけで評価すればそういうのは減る

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:30:12.99 ID:+S2l/XB80.net
スターウォーズは林幹事確定やろ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:30:16.50 ID:BOE209hua.net
>>156
キューブリック「なんだこのプッシー野郎!クビだクビだ」

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:30:18.69 ID:yj5VT1Ryr.net
>>161


170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:30:32.44 ID:mEPzKcfo0.net
>>126
ローカル星人は草生える

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:30:34.19 ID:5MQLXm40a.net
>>152
良い感じに訳すとなると何ていえばええんやろこれ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:30:37.10 ID:35M494lea.net
>>152
アナキンとオビワンのフォームの特性を知ってなきゃいかんので一般人には「地の利」が一番伝わりやすい模様

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:30:37.50 ID:o3SlDZJp0.net
たてたてってお茶を点てる+○○したて=たてたてやってんな
最近気がついた

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:30:41.79 ID:yQiHkZ71a.net
>>59
名前を知らない審判がいい審判理論や

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:30:44.26 ID:FzpdnR+80.net
???「おったまげー」

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:30:43.45 ID:Fcm2i712d.net
>>161
草生える

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:30:49.11 ID:yj5VT1Ryr.net
チンポ吹いてあげる

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:30:52.21 ID:685n19b1d.net
え、フォースの覚醒戸田奈津子なん?

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:30:53.71 ID:HyI1be+ba.net
>>33
戸田アンチなんてなんJにいっぱいおるやろ
お前どっから来たんや

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:31:04.72 ID:+S2l/XB80.net
>>158
あそこ以外はそんなに違和感なくてむしろ良かった気がする
開幕なっちもあったし

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:31:21.15 ID:5MQLXm40a.net
博士の異常な愛情

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:31:27.40 ID:q+nMIAsC0.net
>>163
当時は揚げ足を取る余地が無い程の正確な翻訳は求められてなかったから
むしろ吹き替えたり聞いてて面白い解釈になるようはっちゃけて翻訳した


とのこと

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:31:30.99 ID:K20Rp9Qc0.net
「モチのロンさ」って何処がおかしいんや?
日本語センスが古いからか?

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:31:33.59 ID:coN4/naa0.net
地の利は誤訳とは言えないぞアホども

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:31:35.60 ID:CsAbTJwId.net
地の利は考えるほどにまともだと思う
全くおかしくねえ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:31:37.93 ID:pYx6lumZd.net
>>161
負の連鎖で草

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:31:38.55 ID:17YoII9W0.net
>>173
気付かず叩いてたのかよ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:31:41.24 ID:+8iyyBR4p.net
>>148
戸田翻訳ってほとんど弟子の仕事やぞ
若手育成ならそれこそ戸田が担ってる

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:32:00.25 ID:+S2l/XB80.net
>>163
ああいう内容の映画やから許されることやね

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:32:01.26 ID:iIMVA7yKd.net
糞字幕死ね

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:32:02.88 ID:cUqw6z0md.net
>>183
おったまげーもそうやけど日本語がちょっと古いんやろな

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:32:06.12 ID:YmAj2tE30.net
ローカル星人とかはおかしいと分かるんやが地の利がおかしいというのがよく分からん
誰か解説してクレメンス

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:32:14.09 ID:UVJjA0fi0.net
別に全て間違ってるわけではないし
何十本も翻訳してりゃ誤訳が出てしまうのはしゃーない
嫌なら字幕消せばいい

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:32:17.38 ID:WvOkFSDw0.net
でもまあ翻訳なんてそんなもんやで。
適当ガバガバで雰囲気伝われば、いや伝わらんでもええわwwwwみたいなのばっか。

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:32:24.08 ID:OKeyhDT/0.net
コマンドーもアレが正確な翻訳とは思えんが・・・

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:32:27.79 ID:/2lFmRxMM.net
>>175
もちのロンさ!

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:32:28.12 ID:Qz25ZM8ga.net
>>164
誤訳の結果字数増えてるのもあるんだよなあ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:32:31.79 ID:O6It+egu0.net ?2BP(0)
age

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:32:39.52 ID:5MQLXm40a.net
>>192
命かけて戦ってるときに言いそうにないからちゃう?

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:32:41.19 ID:yj5VT1Ryr.net
007翻訳こい!!
阿鼻叫喚の地獄絵図が見たいんや!!

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:32:41.21 ID:fadywMrI0.net
ネットde真実ってそれマジで恥ずかしいからやめとき
ネトウヨなんだろうなあ戸田アンチは

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:32:55.65 ID:8j2dnxiG0.net
まあでもこの人って相当年取ってから英語頑張ったんでしょ
ジャップの希望やん

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:32:57.25 ID:MP0/uUmDd.net
ジゴワットとかいう唯一許される誤訳

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:32:59.89 ID:sdL4G/0/0.net
この人は日本語が怪しい感じやな

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:33:03.76 ID:cUqw6z0md.net
まあワイは気にならんけどな

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:33:15.02 ID:5MQLXm40a.net
トムクルーズのカキタレ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:33:15.49 ID:vWMuvcn80.net
>>163
wrong!

OK!(ズドン


天才やと思う

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:33:18.60 ID:+S2l/XB80.net
>>203
あれはそもそもきゃくほんの間違えやぞ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:33:19.72 ID:oVM4/b0T0.net
まとめアフィカスが片っぱしから拡散したから義憤に震えるマジギレキッズが増えてしまった

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:33:22.39 ID:q+nMIAsC0.net
>>195
そもそもスタッフが正確じゃないって明言してるからな

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:33:29.90 ID:redXiuOj0.net
歯の数が足りない

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:33:32.69 ID:MP0/uUmDd.net
>>200
スカイフォールは007に僕って言わせたり滅茶苦茶やったな

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:33:35.13 ID:mM97i262M.net
100%の仕上がりをいつ上げてくれるか分からん奴と、
60%の仕上がりを期日までに絶対あげる奴
仕事が回ってくるのは往々にして後者なんだよなあ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:33:36.72 ID:dQtRVAcYa.net
おっ死ね!

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:33:46.68 ID:RnwSWQwJa.net
外国語やるには日本語をしっかりせなあかんてのがよくわかる

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:33:46.99 ID:ZkgF8wMfd.net
ホッケーしようぜ!(誤)→さぼっちゃえよ(正)

ってこいつやっけ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:33:47.12 ID:eSI/Asp00.net
マーリンの髭!

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:33:52.61 ID:CMwxGLgo0.net
>>210


219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:33:53.85 ID:yQiHkZ71a.net
固有名詞はぶっちゃけしゃーないやろ
そうカタカナでこれってのが決まってるわけでもないし

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:34:10.62 ID:yj5VT1Ryr.net
>>214
黙れ!!プッシー知らずめ!!

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:34:11.09 ID:FHWMWV/mp.net
ファッキューナッチ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:34:13.76 ID:+S2l/XB80.net
>>207
ベネットのトリックだよもwrongでかけてるらしいけどまあ結果オーラいやな

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:34:20.82 ID:GOHYHAMXr.net
翻訳をフィーリングでやってるんちゃうか

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:34:35.07 ID:iPVKMrARd.net
英語音声英語字幕だぞ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:34:37.52 ID:ss6fWdoq0.net
アイヘイトユー!!

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:34:37.74 ID:ufFawLGEM.net
>>207
これ原語版知ったときは驚いたわ
正反対やんけ!

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:34:46.83 ID:+tA8kZfVa.net
>>8
これどういうこと?

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:34:51.44 ID:DlDG9v8ba.net
>>164
それ以上に映画翻訳者のヒエラルキー最上位やから
なんでも通る状態ってのをみんなが疑問視してるんやろ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:34:57.17 ID:Fcm2i712d.net
スターウォーズの新作なっちなんやろ、起用したやつ気は確かで?

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:34:58.78 ID:0m7Yf99Zp.net
コトだぜって表現は漫画のキャプテンにも出てきたから一部の昔の人は使ってたのかも

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:35:05.64 ID:+S2l/XB80.net
なっちは英語ができないんじゃなくて日本語ができないという風潮すき

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:35:27.75 ID:KM1bB23v0.net
>>54
間違いなく能力はあるよ
でもそれをチェックするのが恐れ多いのかつまらんみすが目立つ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:35:36.73 ID:GKMkUJ700.net
今回のSWはなっちじゃないんやろ?

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:35:37.99 ID:ufFawLGEM.net
>>214
フルメタルジャケットでキューブリックも許諾した言い回しやぞ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:35:40.88 ID:l6cDeS3fd.net
ほならね、自分で I have the high groundの良い訳考えてみろって話でしょ?私はそう言いたい

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:35:49.55 ID:5MQLXm40a.net
>>230
こりゃコトだ!とかは古臭いだけやな

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:35:53.51 ID:oVM4/b0T0.net
一般人にも知られて〜ってまとめ見てツイッターやらなんJで拡散してまたまとめられてる馬鹿の言うセリフじゃないな

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:36:04.67 ID:+S2l/XB80.net
だからフォースの覚醒は林幹事やって

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:36:08.24 ID:DjEGUzA5K.net
>>91
翻訳も表現行為だとなぜわからんのや

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:36:11.00 ID:MP0/uUmDd.net
>>233
SWがなっちじゃないと007がなっちになるから困るんやが

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:36:13.88 ID:kwXD83Dqx.net
戸田信者発狂で草不可避

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:36:19.31 ID:OKkKie6ld.net
地ノリと中村ノリって関係ありますか?

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:36:20.80 ID:YmAj2tE30.net
フォースの覚醒はこいつやないで

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:36:23.01 ID:9yMpG37hr.net
>>207
原語の意味の「嫌だ」からなぜ「オッケー」になったのか
謎やけどそうしたことで撃ちながら言ってるシュールな絵ができて結果面白いんやけど

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:36:28.15 ID:BOE209hua.net
>>234
キューブリックに信頼が?

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:36:28.13 ID:KM1bB23v0.net
>>238
なんやつまらん

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:36:40.09 ID:Se2tSPAOa.net
戸田つても
代表者氏名でテロップ入るだけなんちゃうの?

劇団四季のあのひとみたいな

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:36:42.75 ID:Wjok3b3A0.net
もうさ、複数の翻訳者に翻訳してもらって複数の翻訳パターン出して
客が選ぶシステム作って終わりでいいんじゃない?

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:36:48.51 ID:3wBItq1cd.net
>>126
なんJにいたのはローカル星人だった?

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:36:53.47 ID:Z9AHhAWi0.net
ちなみにミリオンダラーベイビーの字幕も戸田奈津子やぞ
あの映画の最悪の絶望はあのオチではないということだ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:36:55.08 ID:Xz7zbsqK0.net
スターウォーズまたこいつなんかもしかして

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:36:58.66 ID:fsj7HC/g0.net
出てくる例がネットで有名なのばっかりやん
自分で映画見てて気付くレベルじゃなきゃ別にええやろ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:36:58.88 ID:87ABkETfa.net
アメリンスナイパーの予告編で戸田の陰に怯えてたやついて草生えた

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:37:03.88 ID:mPeLXLBk0.net
なにまた何かやらかしたん?

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:37:04.42 ID:yFUhgGWi0.net
>>207
OK!!(お前の提案にOKとは言っていない)

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:37:15.29 ID:KM1bB23v0.net
>>207
これは日本語吹き替えの台本でさらに改変が加わってるからな

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:37:17.19 ID:nokNTA9n0.net
言葉が古臭いのがなぁ・・
ハリーポッターとか

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:37:22.31 ID:/ds0+bSp0.net
>>235
勝ったな(確信)

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:37:25.24 ID:Wk3/wYar0.net
007を生贄にしてスターウォーズはなっち翻訳じゃないらしいな

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:37:26.84 ID:p7remaICM.net
??「私たちは浦和レッズです」

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:37:29.39 ID:MwOIGgz+a.net
>>231
なっちも黒人やったんやな

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:37:31.58 ID:+S2l/XB80.net
>>247
ジュラシックワールドでもなっち節があったからその可能性は微妙
分業かもね

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:37:39.17 ID:5MQLXm40a.net
>>235
語録で返しにくい
警告:0点

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:37:48.69 ID:3wBItq1cd.net
ギリギリモザイク戸田奈津子

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:37:54.16 ID:gxckG0H+0.net
前に仕事の流儀系の自分語りドキュメンタリー番組で超大物翻訳家って紹介されてて見てた家族は大感動してたで
スターウォーズ!タイタニック!トップガン!って有名作品の名前出されたらなんも知らん人間はイチコロよ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:37:56.62 ID:dQtRVAcYa.net
>>220
戸田さんなので?

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:38:03.32 ID:nokNTA9n0.net
ああ戸田以外であとハリーポッターとかって意味ンゴ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:38:03.69 ID:0m7Yf99Zp.net
ファック野郎って本当はおまんこ野郎って書きたいけど書けないからそうなったの?

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:38:13.94 ID:KM1bB23v0.net
>>248
だからファンサブってコミュニティがあるやん

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:38:14.98 ID:KME+3NwD0.net
こいつのせいで若手に仕事が回ってこない

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:38:22.26 ID:MwOIGgz+a.net
>>249
まあ、ジュピターやし

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:38:26.59 ID:G8ibrHyTp.net
>>231
日本語ができないってより感覚が7-80年代のままって
印象だけどな 昔はああいう台詞回し結構あったと思うで

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:38:28.20 ID:FHWMWV/mp.net
>>235
私の方が有利だ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:38:34.65 ID:/mFMEHmY0.net
信じてたのに!!!

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:38:42.54 ID:EuefXgjY0.net
フューリーに戸田奈津子がコメントを寄せる

戸田字幕と誤解したファンがTwitterで咽び泣く

わざわざ公式Twitterが字幕は◯◯さん!と強調



276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:38:43.36 ID:+S2l/XB80.net
>>248
小太りの配給会社「お金」

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:38:46.24 ID:r915RixIa.net
たてたてのコーヒーって原文何?

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:38:48.88 ID:e0iGMkQvd.net
マッドマックスの字幕が戸田だったら「よく死んだ!」は無かったという風潮

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:38:51.34 ID:DlDG9v8ba.net
>>259
マジかスペクターなっちなんか・・・

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:38:53.74 ID:PiJV0qlP0.net
007はどうなんやろ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:38:56.94 ID:rCrr/M0D0.net
最近は字幕に飽きたらず
吹き替え指導:戸田奈津子
らしいな

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:38:58.23 ID:bBl+JrEBd.net
よく分からん意訳はまあええわ
ただ中学生でも分かる単語で誤訳はいかんでしょ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:39:00.05 ID:Qz25ZM8ga.net
>>275


284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:39:04.57 ID:MwOIGgz+a.net
>>12
草生える

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:39:07.64 ID:KM1bB23v0.net
>>273
センスのかけらもないな

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:39:08.87 ID:wPsmPRnFd.net
キューブリックブチギレwwwwwwwww

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:39:36.50 ID:yFUhgGWi0.net
スターリングラードっていうドイツ映画のDVD買ったらなっち字幕で泣いたけど
観てみたらそこまでナッチっぽくなくって普通に見れた
ドイツ語だからなのかナチだからなのか

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:39:42.15 ID:+S2l/XB80.net
>>285
今は変更されて公式にそれやけどな

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:39:42.29 ID:aC4v3ova0.net
>>275
公式ツイッター 有能

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:39:45.11 ID:52R6csrBd.net
こいつが翻訳するならルー大柴の方がまし

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:39:45.55 ID:iPVKMrARd.net
>>235
大物翻訳者

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:39:45.98 ID:rAJRDNHUa.net
なっちゃんは日本語がうんちすぎて10歳の帰国子女のガキが訳したようなわけ分からん発想出てくるのがあかんねん

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:40:07.78 ID:etiMVOOG0.net
殲滅作戦→殲滅大作戦
なぜ「大」を付けたがるのか

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:40:19.72 ID:MwOIGgz+a.net
地の利得るおばさん

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:40:21.46 ID:hMmMsMY6a.net
誤訳以前に日本語ガバガバなので

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:40:21.80 ID:RnwSWQwJa.net
昔のアメリカ文学読んでるとなっち的な言い回し多いで
普通翻訳者はそれを現代的なものに更新していくけどそれが出来てないんや
ちっとは村上春樹とか柴田元幸を見習えや

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:40:24.21 ID:G8ibrHyTp.net
>>273
有利になったのは地の利を得たからやん

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:40:29.23 ID:/HQIjgST0.net
これじゃ通訳の方も怪しくなってくるな

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:40:30.34 ID:/fGifaIGd.net
>>33
>>53
くっさ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:40:33.29 ID:EuefXgjY0.net
足りないのは日本語力という風潮、万里ある

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:40:37.94 ID:+S2l/XB80.net
>>272
ワイはそんなに嫌いやないで英語勉強せにゃと思ったし

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:40:38.49 ID:KM1bB23v0.net
>>288
改悪やんけ
ディズニーになるとその辺が心配やわ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:40:44.03 ID:Z9AHhAWi0.net
あと町山も字幕の仕事せんでほしい
テッドの件は一生許さんからな
何がくまもんじゃ糞が

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:40:46.51 ID:OKeyhDT/0.net
>>248
金掛かり過ぎやろ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:40:52.32 ID:+qI2Zmila.net
地の利はええやろ
それまでアナキンに押されっぱなしの奴が何が私のが有利だになるねん
地の利を得たから、自分のが有利だからもうやめろってのはわかるやろ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:40:58.46 ID:kp1bUxtQa.net
言うても戸田奈津子の翻訳ってレジェンド選手が打つ満塁犠牲フライみたいなもんやし改善されないのはしゃーない

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:41:03.39 ID:j9bTCHS7d.net
地の利は今は私が上だ!(物理)とかでええんちゃう

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:41:08.18 ID:yFUhgGWi0.net
あのババアは言語能力より知識が頭可笑しいほど足りてない
そら指輪ヲタにはボコボコよ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:41:10.07 ID:P7LkKu2e0.net
スターウォーズよくわからん訳多いなと思ってたらこの人やったんか

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:41:17.48 ID:ZO7XV6hxK.net
批判されて逆ギレしたって本当なの?

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:41:17.99 ID:MqNdVAPGa.net
英語ができる教養のないババア

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:41:26.75 ID:r915RixIa.net
たてたてのコーヒーって原文何?

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:41:31.22 ID:oVM4/b0T0.net
>>288
元がセンス悪い掛け合いだから地の利を得たのに文句言われて更にセンス悪くしていくスタイル
ハナから詰んでるな

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:41:33.98 ID:lewmOBIZD.net
松浦美奈はどうなん?

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:41:38.34 ID:EuefXgjY0.net
>>311
出来てますかね…?

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:41:39.18 ID:KVuO8JoP0.net
掃除が大変だ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:41:39.55 ID:nokNTA9n0.net
 ベネット君、私の兵士はみな愛国者だ。
 Mr Bennett, my soldiers are patriots.
 ただのカカシですな。
 Your soldiers are nothing.

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:41:44.96 ID:GKMkUJ700.net
007が犠牲になったのか草生える
なっちは昔雑誌ロードショーで英語講座コーナー持ってたンゴねえ…
おかげでぼく将はしばらく英語出来る女やと感違いしてたわ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:42:04.85 ID:KM1bB23v0.net
>>312
挽き立てがよめなかったんやろ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:42:11.44 ID:YojwXlTb0.net
>>53
だからどうした?

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:42:15.35 ID:EuefXgjY0.net
良い映画やった、さて劇場出るか

ア ン ゼ た か し

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:42:18.32 ID:iZyA67RA0.net
頼む!兄さん死んでくれ!

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:42:18.51 ID:yFUhgGWi0.net
>>317
これは吹き替えの帝王

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:42:29.65 ID:hKT85olrd.net
>>227
ワイは違和感がない
映画見ない人にとっては日本語が扱えないガイジ

そろそろ昼食を?
今日は寒いからラーメンで?
いきなり言われたら気色悪いで

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:42:34.86 ID:ZVfq6Wg+0.net
Photoshop?
写真屋さんて訳したろ!

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:42:35.66 ID:+S2l/XB80.net
>>314
一番優秀やと思われとるやろ
実績もあるし

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:42:37.49 ID:xPNT23x/0.net
>>8
ジョジョみたいですき

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:42:54.28 ID:YojwXlTb0.net
こんなところにまで湧く東方豚ってホンマ害悪

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:42:57.10 ID:4QSGKnT+a.net
たとえば山田をそう読めるからサンダーにしてみたり挙句山田達をサンダースなんて訳されたら怒るやろ?

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:43:07.87 ID:Z9AHhAWi0.net
>>310
ガチやぞ
何も知らんド素人は黙っとけって切れた
もう病気か老衰で死んでもらう以外どうにもならんもよう

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:43:11.14 ID:nodYH094a.net
戸田奈津子が専属で通訳についてるハリウッドスター

トム・クルーズ
ジョニー・デップ
ブラッド・ピット
デカプリオ
ヒュー・ジャックマン
ウィル・スミス


はい女王様決定

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:43:21.45 ID:+qI2Zmila.net
>>329
草生える

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:43:24.92 ID:DjEGUzA5K.net
>>173
よこよこやぞ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:43:32.19 ID:X6SGH5nDd.net
独特すぎて逆にこいつが翻訳じゃなくてオリジナルやったらガンダムの富野みたいに信者層が出来るんちゃうか

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:43:39.19 ID:/mFMEHmY0.net
ニュアンスがおかしいならまだしも
ストーリーひっくり返すような翻訳することあるからな

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:43:44.65 ID:DphPTyw5d.net
>>317
こういうセンス欲しいわ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:43:49.16 ID:MwOIGgz+a.net
>>278
なっち限らず人によるやろね

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:44:05.28 ID:sSMoYNH80.net
https://www.change.org/p/%E5%86%85%E9%96%A3%E7%B7%8F%E7%90%86%E5%A4%A7%E8%87%A3-%E5%88%91%E6%B3%95175%E6%9D%A1%E3%81%AE%E5%BB%83%E6%AD%A2%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%99

AVやエロ漫画の無修正を解禁するためにみんなで署名しよう!
表現の自由を守れ!

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:44:07.37 ID:5MQLXm40a.net
>>331
ハリサーの姫

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:44:09.91 ID:CxQbYh090.net
コマンドーだけみとけばええねん

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:44:15.32 ID:aCpxHKC+0.net
>>331
よっぽど良かったんやろなあ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:44:22.75 ID:kp1bUxtQa.net
>>318
英語は出来るが良翻訳ができないだけやで

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:44:23.21 ID:I2E3UPlr0.net
戸田「北極大陸・・・っと」

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:44:27.26 ID:7wClggvQ0.net
ハリポタのクソ翻訳のおかげで英語の勉強にに目覚めたワイ、有能
なおいまだにハリポタの原本を読める英語力はない模様

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:44:30.93 ID:AcT3N/jma.net
>>72
アナル男爵やろ
あの人捕まった後どうなったんやろな

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:44:33.51 ID:j9bTCHS7d.net
>>331
強い(確信)

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:44:35.85 ID:hKT85olrd.net
時間と文字数制限の勝負やし
なんJでもDAT落ちする前にと思って推敲せんと書き込むことあるやろ
その場の勢いで仕事してきたんやろね

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:44:42.97 ID:s3GcRO3zd.net
>>126
50mmとかもはや砲弾やんけ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:44:46.16 ID:+tA8kZfVa.net
>>324
ワイも違和感たいしてないわ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:44:51.94 ID:23mWcxHI0.net
エキサイト翻訳ネキ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:44:59.92 ID:di1eTew00.net
吹き替え見ればいいじゃん

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:45:09.50 ID:QcCS9ofS0.net
ワイ英語できんからなんも言えんわ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:45:10.42 ID:q3s8VKES0.net
こいつ若い頃老害に仕事とられて嫌な思いしてたのにこいつ自身が老害になってしまっとるやん

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:45:20.53 ID:ss6fWdoq0.net
>>344
くさすぎ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:45:21.85 ID:vWMuvcn80.net
>>317
兵士じゃないをカカシ呼ばわりにアレンジするセンス

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:45:22.35 ID:DlDG9v8ba.net
>>345
彼?の訳はシンプルで良かったな

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:45:46.84 ID:aC4v3ova0.net
このババア今何歳なん?
完全に無能の働き者になっとるよな

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:45:49.43 ID:P7LkKu2e0.net
>>344

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:45:58.78 ID:SmQN4RRw0.net
デニーロが徹子の部屋でた時も通訳でベタベタしてたで
向こうの大物俳優を京都で接待するのがうまいんやろ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:46:10.60 ID:IrVmJVPR0.net
若い芽潰しまくった畜生という風潮

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:46:15.86 ID:7wClggvQ0.net
てか地の利はいうほど酷い訳じゃなくね?

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:46:21.15 ID:mA6cLRLj0.net
>>235
諦めろとかそういうのでええやん

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:46:29.42 ID:RMITI3qbd.net
地の利がネタにされてるのは未だに謎

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:46:34.03 ID:cLh+GaSpd.net
>>344
あれクソ翻訳か?
なっちみたいなストーリーに影響する問題にまで発展した記憶無いわ
マッマの姉妹関係はしゃーないとして

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:46:37.85 ID:XIAeNsEVr.net
大天使マイケルがバッキングハムで地の利を得て66回の流産やぞ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:46:53.02 ID:+S2l/XB80.net
地の利はオビ=ワンがブラサガリとかネタにされてるから流行ったんやろか

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:46:57.47 ID:ZVfq6Wg+0.net
>>353
ワイは嫌な思いしたから他の奴にも味わわせたろ!

368 :風吹けば名無し@あふぃあふぃ広告クリックマン:2015/11/24(火) 12:47:02.81 ID:sOO1k9DHE.net
おっ死ね!

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:47:10.05 ID:hy8dbLvpd.net
>>126
なっちは基本的に数関係がおかしい
まんこにありがちだが

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:47:10.41 ID:DjEGUzA5K.net
>>192
ローカル星人も宇宙っぽさを演出するための表現なのでセーフ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:47:15.92 ID:GKMkUJ700.net
>>342
映画の1シーンの台詞を訳す講座やったんやで

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:47:19.43 ID:MwOIGgz+a.net
>>311
英語を話すだけ、日本語を話すだけならアホなアメリカ人やアホな日本人でもできるしな

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:47:22.84 ID:5MQLXm40a.net
>>367
マジかよPL学園最低やな

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:47:25.84 ID:/hv1eZdk0.net
嫌なら見なきゃいいのに
あとからスクリプト見て「この訳はおかしい」とか高校生か

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:47:29.93 ID:+S2l/XB80.net
>>364
名付け親は小学生の頃でも違和感あったで

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:47:31.54 ID:+qI2Zmila.net
ボランティア軍のがあかんわ

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:47:41.67 ID:gxckG0H+0.net
入(open)⇔切(close)

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:47:56.16 ID:Mpt677J5a.net
ローカル星人(´・ω・`)「なんj返して」

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:48:00.34 ID:FbnLtFui0.net
地の利は公開当初
its over Anakinが訳されずに
いきなり地の利を得たぞとだけだったからネタにされたんやで
今は終わりだアナキン地の利を得たぞに修正されてる

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:48:05.47 ID:/hv1eZdk0.net
>>361
地の利って言葉のいみとしては100%おかしいけどなんとなく言いたいことは分かるだろ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:48:09.43 ID:erTsevMw0.net
トムクルーズに雪駄プレゼントしてその場で履かせようとした
メディアにストップをかけた話は有能

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:48:17.69 ID:K2bBz11Qd.net
>>26
アナル男爵

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:48:21.26 ID:rCrr/M0D0.net
翻訳って文学部出身の人間がほとんどやらん仕事っぽいやね
海外の小説読んでるけれど大半がこいつよりちょっとまし程度の酷い役や
で調べたらなんでかしらんけど訳者の大半が早稲田の文学部以外の学部出身奴らや
ちなみに文学部の人間が書く文章って文法的な間違いもくせもないからすぐにわかるわ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:48:31.47 ID:yUL+QMGfp.net
>>381
有能

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:48:46.15 ID:7m+3cmjH0.net
ワイガキ「洋画の言い回しって独特やなー」
ワイ「」

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:48:47.64 ID:H6CRJ6qG0.net
英語→戸田→日本語

こうすりゃええ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:48:52.61 ID:FmlX4bXtM.net
死んでも第二第三の戸田奈津子が出てくるだけやで

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:48:55.70 ID:vbmLprj0M.net
私の方が高みにいるぞ

長いな

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:49:03.13 ID:s/wNpHXFa.net
戸田奈津子と松岡佑子ってどっちが無能なん?
てか英語の仕事やってるのに英語下手ってどういうことやねん

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:49:03.37 ID:DphPTyw5d.net
>>380
ブロント語みたいやな

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:49:03.65 ID:/hv1eZdk0.net
>>376
ボランティア軍って合ってるやん

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:49:04.29 ID:4QSGKnT+a.net
イギリスではたかが名付け親ごときがあれやこれやとでしゃばり倒すものだと数年前まで思い込んどったで

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:49:12.18 ID:ZRvSck+F0.net
バトルシップの日本語吹き替えもコマンドーの人なんやろ?
ほんま天才やな

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:49:13.97 ID:HBbgrLGB0.net
>>379
なんでもう終わりだを翻訳しねーんだよ
今直したからとかほざくなよボケババア

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:49:22.19 ID:mA6cLRLj0.net
地の利は自分の方が有利だ→だからもう観念しろっていうニュアンスで翻訳すればよかったんや

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:49:29.08 ID:EuefXgjY0.net
>>386
挟む意味はなんなんですかね…

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:49:29.18 ID:7wClggvQ0.net
>>364
たいして本も読まん小1、2頃のワイですら古くね?と違和感を覚える表現多かったのはやばいと思う
そりゃ普通の人が読んだらゴミゴミと罵るやろ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:49:31.49 ID:MwOIGgz+a.net
>>341
ハリウッドっておはDの巣窟なん?

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:49:32.12 ID:5mW0bzelp.net
映画やないけど翻訳なら池田真紀子は有能やで
この人しか知らんけど

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:49:36.33 ID:wgSjcyrh0.net
>>391
義勇軍でええやんけ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:49:56.93 ID:oLiIHjnXd.net
老害って感じやけど
若い時からゴミ翻訳だったんか?

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:49:57.28 ID:+AoneRQFd.net
>>396
日本特有の無駄な中抜きやぞ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:49:57.80 ID:iY2f/YbIp.net
でも意識高い系の方々は字幕じゃないと見んのやろ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:50:03.23 ID:5MQLXm40a.net
>>388
オビワン「ワイオビワン、高みの見物」
アナキン「ンゴゴ...」

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:50:07.18 ID:94VeVlDkx.net
戸田擁護民湧いてて草

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:50:07.73 ID:+qI2Zmila.net
>>391
義勇軍とかでええやろ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:50:10.71 ID:h2Wy+WyGr.net
>>239
映画の表現行為を妨げる理由にはならない

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:50:20.42 ID:/hv1eZdk0.net
>>400
義勇軍wwww朝鮮戦争かwwwww
チョンが必死で騒いでるだけだったんやなぁ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:50:27.07 ID:l0FETlHx0.net
お前らがいうようにそんな無能なら仕事無くなるやろ
でも無くなるどころか第一人者扱いやんけ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:50:34.61 ID:vbmLprj0M.net
>>408
倍してもガイジ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:50:36.02 ID:JZ4APRxMd.net
キューブリックぐう有能

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:50:39.63 ID:Qz25ZM8ga.net
>>408
なにいってだこいつ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:50:45.51 ID:/3Vu7iz4H.net
ボランティア軍は造語
義勇軍は実際にある言葉

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:50:55.28 ID:NNvxtwJw0.net
>>388
高みとか言ってる時点でお前もお察しやで

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:50:57.41 ID:vSydDxZ10.net
>>388
シンプルに私の勝ちだとかでええねん

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:50:58.18 ID:RnwSWQwJa.net
終わりだ 私の方が上だ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:50:59.62 ID:4QSGKnT+a.net
>>408
風吹けばガイジ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:51:02.00 ID:wgSjcyrh0.net
>>408
それで朝鮮戦争しか出てこないとか君の頭の中のほうが危険やで

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:51:05.84 ID:ZGg1iWBFa.net
全選手入場ハラデイ😑

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:51:07.23 ID:iT0jzbIcd.net
戸田が時計仕掛けのオレンジ手掛けてたらどうなってたやろうか
マジでキューブリックに殺されてたやろ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:51:14.85 ID:AujFhOeW0.net
>>372
なるほど

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:51:37.52 ID:5MQLXm40a.net
>>420
ババアに出し入れ!

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:51:37.82 ID:/HQIjgST0.net
gigantic motherfucker → 筋肉モリモリマッチョマンの変態

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:51:39.73 ID:/hv1eZdk0.net
戸田に文句言ってる奴ってほとんどが
字幕で見る→スクリプト見る→おかしい、おかしい!
やろ?なら最初から英語で聞けよ

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:51:41.11 ID:hp8YlQHVp.net
地の利と聖マイケルはそんな言葉を使う日本人を見かけないからじゃね?
普段は日本人に分かりやすいように意訳するのがキモみたいな事を言ってるのに
分かりにくい言葉を選ぶことが往々にしてあるから日本語が苦手なのかと言われる訳で

426 :風吹けば名無し:2015/11/24(火) 12:51:54.26 ID:7E4ixwK2=.net
泉山真奈美とかいうガチクズ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:52:03.76 ID:DjEGUzA5K.net
>>407
だったら翻訳者を介さずに作品を提示したらいいだけの話

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:52:04.31 ID:wgSjcyrh0.net
スターウォーズの今回の新作も戸田奈津子なんか?

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:52:12.49 ID:vSydDxZ10.net
>>424
プッ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:52:19.31 ID:o7o70UHIM.net
>>424
何言ってんだガイジ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:52:19.56 ID:5mW0bzelp.net
日本ではボランティアは奉仕活動やからね
仕方ないね

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:52:20.81 ID:KbxdrI4Td.net
コーヒー?

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:52:32.81 ID:H6CRJ6qG0.net
すまんがスクリプト見るって何ンゴ?

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:52:35.00 ID:MwOIGgz+a.net
>>391
大天使マイケルもそうやけどもう既にちゃんとした日本語があるねんそれ使えや

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:52:36.12 ID:/2lFmRxMM.net
>>423
文句無しの名訳

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:52:38.49 ID:DphPTyw5d.net
コマンドーの翻訳は全体的に好きだけど
車はアメリカの発明品の下りは草生える

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:52:43.71 ID:7m+3cmjH0.net
訳以前にセンスが古いから
特にSFだと違和感しかない

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:52:57.24 ID:MwOIGgz+a.net
>>423
9割giganticの訳で草

439 :風吹けば名無し@あふぃあふぃ広告クリックマン:2015/11/24(火) 12:53:01.70 ID:sOO1k9DHE.net
>>408
これは恥ずかしい

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:53:03.32 ID:8+RLsWoD0.net
このストレートなスレタイでここまで伸びるのはなっちの才能やね

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:53:07.50 ID:iY2f/YbIp.net
鷹のプリンスに翻訳してもらえばええねん

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:53:08.65 ID:REN1viXJM.net
翻訳家って英語以上に日本語の語彙とか台詞回しの才能求められるからな

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:53:10.60 ID:wgSjcyrh0.net
>>431
日本語としてボランティアを使ったらそうなだけで何で英語で使った時の意味を汲み取って訳してくれないんですかね…

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:53:22.22 ID:mA6cLRLj0.net
>>425
地の利はそのまま訳しても馴染まないから発言の意図を考えて意訳したらいいのにそれができないババアってこと

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:53:22.70 ID:wZxeRmGad.net
なっちは戦後の焼け野原で育ったから一般常識無いのはしゃーない
津田塾出て秘書になったけど即退社してるから社会常識無いのもしゃーない

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:53:35.04 ID:ZhHOhB5Qa.net
血糊を得たぞ!

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:53:35.05 ID:87ABkETfa.net
>>423
スラングとかは逆に意訳しないと意味ないわな

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:53:41.67 ID:/hv1eZdk0.net
ボランティア軍のなにがおかしいのか説明してくれませんかね

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:53:42.75 ID:cci8nao00.net
アナル男爵復帰ってマジ?

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:53:46.04 ID:/ds0+bSp0.net
こいつ仕事が早いから起用されるだけやろ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:53:47.83 ID:eK9xGObK0.net
なっちとやらを殺したいので?

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:53:54.06 ID:4QSGKnT+a.net
玄田コマンドーは玄田コマンドーで西ドイツにロックが入った辺りのガバ訳もあるけどな

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:53:54.19 ID:gxckG0H+0.net
50mm機関銃とか流産66回はガイジ寸前やろ
というか誰もチェックせんのかできんのか

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:54:04.12 ID:OKeyhDT/0.net
まあ字幕は1行で文字制限があるから大まかでしか理解できないわな

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:54:13.56 ID:hKT85olrd.net
ワイ、スターウォーズ詳しくないんやけど
喋ったやつは人より高い場所に立つと戦闘で有利になる能力でも持っとるんか?
戦略的な意味で高いほうが有利とは別に超能力的な意味で

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:54:39.09 ID:/hv1eZdk0.net
>>444
地の利って、あんな高いところに来たからとかそういう意味の言葉じゃないやろ
でも別に言いたいことは分かるやんあれ

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:54:43.19 ID:wgSjcyrh0.net
>>448
その意味を冠する言葉があるのにわざわざ相手に意味を汲み取って貰わないと通じない造語を作る理由がどこにあるんですかね

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:54:44.93 ID:MwOIGgz+a.net
>>455
ジョジョみたいやな

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:54:50.41 ID:MwOIGgz+a.net
>>442
その言語独特のギャグとか腕の見せ所やろな

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:54:52.26 ID:7uMbSNwC0.net
【悲報】義勇軍、朝鮮用語だった

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:55:04.01 ID:0qeWuUo3M.net
>>80
ショーシャンクの夜の翻訳がDVDと違うから
クソ翻訳戸田死ね言いまくってたら戸田じゃなかったなんJ民好き

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:55:04.72 ID:3drlKb7U0.net
おばあちゃんだからな
コネがあるというか
映画関係者にファンが多いんやろ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:55:13.39 ID:G8ibrHyTp.net
延々と長ったらしい殺陣見せられてしかも
別にオビワン有利でもなかったのに
いきなり私の方が上だとか言われても、は? としか思わんで

ていうか地の利とか馴染みないんやなみんな

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:55:19.42 ID:VuGf15MRp.net
>>414
こいつ見てなさそうだな
地形的に上+実力が上のダブルミーニングなのに

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:55:21.61 ID:+S2l/XB80.net
>>455
アナキンは足場からジャンプして攻撃しなきゃいけないオビ=ワンは守備の達人でそれにカウンター合わさるのは容易い
と言った感じやな

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:55:22.61 ID:NNvxtwJw0.net
>>448
日本語にそんな言い回しがないからやろスクリプトニキ

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:55:25.68 ID:JZ4APRxMd.net
地の利は元を聞くとまぁいいかになるから多少はね?

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:55:30.46 ID:FfsOtaLXr.net
地の利は悪くないやろ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:55:50.31 ID:DuZ4QeXda.net
>>423
やコ神

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:55:50.61 ID:Qz25ZM8ga.net
>>456
地の利は>>379

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:55:51.30 ID:d3KC/rCZ0.net
「ローカルの星人」はなんかバカにしてるみたいで正直好き

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:55:52.01 ID:5eAr0lT90.net
これはことだ!

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:55:54.36 ID:/hv1eZdk0.net
>>453
すくなくともこれは戸田が悪いというよりチェックできない体制が悪い
なんで銃弾のサイズとかいちいち詳しくないとアカンねん

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:56:01.80 ID:Etq7GFBZd.net
地の利を得たぞ!

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:56:03.43 ID:oLiIHjnXd.net
指輪の馳夫の「突っ込め!」は許さんで

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:56:05.29 ID:h2Wy+WyGr.net
>>183
ただロンは貧乏貴族の家柄だから語彙が古臭いのもキャラとしては正しい気がするんだよな

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:56:10.52 ID:yLT0zCGw0.net
そうは言ってもなっつんより仕事早いやつおらんやろ
今は翻訳会社もそんなにないんか?

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:56:12.71 ID:cLh+GaSpd.net
>>375
後継人のほうがよかったんかね
どっちにしろ横に注釈欲しかったな…

>>397
本読まんから違和感生じたとは思わんのかね

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:56:15.78 ID:vSydDxZ10.net
>>448
そもそも字数制限がある字幕でわざわざボランティア軍を使う意味とは

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:56:34.55 ID:mA6cLRLj0.net
>>456
お前より俺の方が優位に立っているぞって内容を短くまとめる時に地の利を得たぞを選ぶセンスがズレてるってことや

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:56:37.02 ID:nokNTA9n0.net
吹き替え 良い音でしょう余裕の音だ。馬力が違いますよ
字幕    この音!パワーですよ パフォーマンス

吹き替え 一番気に入ってるのは  値段だ
字幕    驚くなよ           もらうぜ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:56:40.78 ID:MwOIGgz+a.net
>>460
劉備関羽張飛の三兄弟は朝鮮人だった?

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:56:46.90 ID:dmKhfQoPd.net
>>460
まじかよりうび最低だな

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:56:53.20 ID:G8ibrHyTp.net
>>456
アナキンはまだ不安定なドロイドの上にいて
オビワンは広い足場に先に移ったんやから
地の利は明らかにオビワンにあるやろ

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:57:00.25 ID:7m+3cmjH0.net
>>473
戸田は66回流産出来る身体の持ち主なのか

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:57:02.56 ID:hKT85olrd.net
>>465
サンガツ
場面見とらんからわからんかったわ

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:57:07.35 ID:5eAr0lT90.net
>>87
原曲    
If there's something strange in your neighborhood 
Who you gonna call? GHOSTBUSTERS

日本語訳   
近所で奇妙なモノを見たら     誰を呼ぼう?     
ゴーストバスターズ!
戸田訳  
ややや ケッタイな      
どうしよう?      
ゴーストバスターズを!

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:57:10.12 ID:hKT85olrd.net
>>465
サンガツ
場面見とらんからわからんかったわ

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:57:16.99 ID:cLh+GaSpd.net
>>479
可読性はカタカナの方が高いで

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:57:23.06 ID:WbAfCkBS0.net
>>453
ちょっとわかんないんだけど50ミリだとなんになるんだ?迫撃砲とかか?

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:57:31.44 ID:hKT85olrd.net
>>465
サンガツ
場面見とらんからわからんかったわ

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:57:34.29 ID:5MQLXm40a.net
66回流産はファイトクラブか?

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:57:35.24 ID:hp8YlQHVp.net
>>442
そういう意味ではトリビアの泉を持ち出したやつは有能

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:57:36.07 ID:/2lFmRxMM.net
>>481
センスありすぎてて草

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:57:37.19 ID:87ABkETfa.net
誰も知らんやろうけど
なんJでショーシャンク実況してて
みんなで戸田奈津子のクソ字幕叩いてたら
クレジットに全く知らんやつの名前出てきてほんま草生えたわ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:57:39.08 ID:hp8YlQHVp.net
>>442
そういう意味ではトリビアの泉を持ち出したやつは有能

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:57:39.47 ID:Ig6w78kM0.net
一億歩譲って映画冒頭に名前だすのやめろ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:57:46.05 ID:/2lFmRxMM.net
>>481
センスありすぎてて草

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:57:47.29 ID:h5rssdMra.net
66回流産はファイトクラブか?

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:57:48.24 ID:uzttLAcRd.net
スイッチの件はしゃーないってよく聞くな

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:57:53.22 ID:DphPTyw5d.net
というか映像だけでどっちが有利かわからんなら
それこそ取捨選択して「これで終わりだ」だけで良かったんちゃう?

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:57:59.93 ID:Qp3lScsKa.net
66回流産はファイトクラブか?

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:58:03.04 ID:wgSjcyrh0.net
>>489
分かりづらい造語にしてたら可読性高めても意味ないんだよなあ

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:58:03.89 ID:/hv1eZdk0.net
地の利っていうのはたとえば関ヶ原の布陣で
西軍が優位に立ってるような状況やろ
なんか偶然いい足場が合ったみたいなのは地の利って言わんやろ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:58:07.22 ID:wgSjcyrh0.net
>>489
分かりづらい造語にしてたら可読性高めても意味ないんだよなあ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:58:09.21 ID:yiPfVcY8x.net
戦争映画か何かで監督が日本語翻訳の英語再翻訳チェックしたら全く意図が伝わったないとキレて降ろされたのは、なっちだっけ?

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:58:11.48 ID:y2IGGMPpa.net
66回流産はファイトクラブか?

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:58:17.44 ID:qmMiXd58E.net
地の利ってそんなにおかしいんか?高いところのが有利やし実際地の利得てない?

509 :風吹けば名無し:2015/11/24(火) 12:58:22.70 ID:7E4ixwK2=.net
‮す殺洋貴澤唐‬

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:58:22.83 ID:hKT85olrd.net
書き込みエラーで何回もお礼言ってるワイキモい

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:58:23.59 ID:1o56Ff1na.net
66回流産はファイトクラブか?

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:58:25.35 ID:oLiIHjnXd.net
>>485
まあこいつ超能力者やし66回くらいやっとるやろ(適当)

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:58:28.39 ID:yiPfVcY8x.net
戦争映画か何かで監督が日本語翻訳の英語再翻訳チェックしたら全く意図が伝わったないとキレて降ろされたのは、なっちだっけ?

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:58:29.32 ID:etiMVOOG0.net
>>473
銃の口径とか映画に当たり前の様に出てくるのに知らんのはいかんでしょ
それに5cmの銃弾とか一般人でもおかしいって思うわ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:58:33.95 ID:qmMiXd58E.net
地の利ってそんなにおかしいんか?高いところのが有利やし実際地の利得てない?

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:58:36.26 ID:IxVw18Uk0.net
チョッパー(バイク)(ヘリ)

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:58:37.88 ID:xFk2BR1Ua.net
66回流産はファイトクラブか?

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:58:40.59 ID:87ABkETfa.net
ボランティア軍と義勇軍じゃ意味は同じでも明らかにニュアンス違うよな

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:58:48.61 ID:yiPfVcY8x.net
戦争映画か何かで監督が日本語翻訳の英語再翻訳チェックしたら全く意図が伝わったないとキレて降ろされたのは、なっちだっけ?

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:58:51.27 ID:VJJXs89fa.net
66回流産はファイトクラブか?

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:59:12.19 ID:4R20H2f40.net
>>509
逮捕かもだ

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:59:19.10 ID:vSydDxZ10.net
>>489
一瞬で意味を汲み取れるのは漢字の方が高いで
表意文字やしなんせ字幕の制限時間もあるしな

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:59:25.31 ID:jq+C9D9ep.net
>>448
そもそもボランティア軍っていうセンスがありえない

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:59:25.90 ID:yiPfVcY8x.net
戦争映画か何かで監督が日本語翻訳の英語再翻訳チェックしたら全く意図が伝わったないとキレて降ろされたのは、なっちだっけ?

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:59:26.11 ID:7wClggvQ0.net
>>478
本読む奴からもボロクソ言われとるやんけ
そのボロクソの一部が小学生でも感じ取れるぐらいやばいってことやぞ
まあ戸田の流産とかに比べたら違和感ですんでるだけマシとも言える

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:59:31.03 ID:DphPTyw5d.net
>>501
わからんならじゃなくてわかるならや

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:59:32.33 ID:gxBjDIBl0.net
>>487


528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:59:41.71 ID:XovgERM70.net
意訳とかいうレベルじゃねーぞ

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:59:41.86 ID:87ABkETfa.net
全盛期戸田訳コマンドーを吹き替えで見てみたい

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:59:43.91 ID:tapyA1aga.net
>>344
ハリポタの原本は早稲田の入試に抜粋されるレベルやからなあ

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:59:49.73 ID:1vzXJRiq0.net
私が上だ!でええやん
位置としても上におる煽り感がようでとる

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:59:55.82 ID:hVwOuzU0a.net
>>473
流石に常識レベルなんだよなぁ

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 12:59:55.78 ID:MwOIGgz+a.net
>>495
たまべヱ出てきたら佐野研二郎叩くやろそういうことや

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:00:00.48 ID:iT0jzbIcd.net
「エスキモーのプッシーは冷凍マン庫」

こういうセンスは戸田には全く無い

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:00:04.07 ID:+qI2Zmila.net
>>480
他にどんな言い回しがあるんや

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:00:09.32 ID:voL+s2eq0.net
>>473
50口径の50って何?と聞かれて答えられない奴の方が絶対多い
ネットじゃググれば一発だけどリアルで即答できるやつはまずいないわ

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:00:07.17 ID:+qI2Zmila.net
>>480
他にどんな言い回しがあるんや

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:00:13.29 ID:/hv1eZdk0.net
訳してて言葉を知らなくて一生懸命当てて
それがチェックされずに世に出て文句を言われる
しかも些細な事ばかり

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:00:14.88 ID:wgSjcyrh0.net
>>518
義勇軍という言葉で朝鮮戦争思い浮かべて発狂するやつもおるから配慮したんかもしれんで

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:00:15.49 ID:MwOIGgz+a.net
>>495
たまべヱ出てきたら佐野研二郎叩くやろそういうことや

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:00:18.52 ID:iT0jzbIcd.net
「エスキモーのプッシーは冷凍マン庫」

こういうセンスは戸田には全く無い

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:00:21.02 ID:4R20H2f40.net
>>534
これほんとすき

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:00:23.02 ID:MwOIGgz+a.net
>>495
たまべヱ出てきたら佐野研二郎叩くやろそういうことや

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:00:31.35 ID:UDi7MHpp0.net
日本語ができないのか英語ができないのかどっちなんやろ

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:00:30.50 ID:jq+C9D9ep.net
そもそもボランティア軍っていうセンスがありえない

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:00:32.50 ID:AcT3N/jma.net
>>195
TBS版は正確やで

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:00:40.21 ID:GKMkUJ700.net
ここまでで山田をサンダーと訳すというレスが一番なっち魂を持ってると思う

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:00:38.27 ID:AcT3N/jma.net
>>195
TBS版は正確やで

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:00:40.75 ID:MwOIGgz+a.net
>>495
たまべヱ出てきたら佐野研二郎叩くやろそういうことや

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:00:48.06 ID:GKMkUJ700.net
ここまでで山田をサンダーと訳すというレスが一番なっち魂を持ってると思う

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:00:56.28 ID:ee4h/QiR0.net
ワイの勝ちや!上取ったやで〜!!
とか直訳のが分かりやすかったんちゃうんか。
なんで上取ったら勝ちなんや?と思って説明してくれたんかな。

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:01:01.55 ID:iT0jzbIcd.net
「エスキモーのプッシーは冷凍マン庫」

こういうセンスは戸田には全く無い

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:01:07.96 ID:GKMkUJ700.net
ここまでで山田をサンダーと訳すというレスが一番なっち魂を持ってると思う

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:01:12.60 ID:ee4h/QiR0.net
ワイの勝ちや!上取ったやで〜!!
とか直訳のが分かりやすかったんちゃうんか。
なんで上取ったら勝ちなんや?と思って説明してくれたんかな。

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:01:16.26 ID:iT0jzbIcd.net
「エスキモーのプッシーは冷凍マン庫」

こういうセンスは戸田には全く無い

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:01:16.39 ID:Qz25ZM8ga.net
>>536
ググれば一発のことをそのままにして金もらうのはどうなんですかね

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:01:22.68 ID:Ho/B8WlC0.net
>>538
言葉知らないのに調べもしないババア

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:01:22.89 ID:nokNTA9n0.net
なんJが終わりましたと出ても書き込まれてるから気をつけるんやで

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:01:27.57 ID:VJJXs89fa.net
66回流産はファイトクラブか?

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:01:27.92 ID:hVwOuzU0a.net
>>536
mm変換はいくらなんでも草生えるわ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:01:36.04 ID:/hv1eZdk0.net
訳してて言葉を知らなくて一生懸命当てて
それがチェックされずに世に出て文句を言われる
しかも些細な事ばかり

でもなんかワイがいつも気になるのは「あばずれ」なんだよなぁ
そんな言葉つかったことねえもん

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:01:37.90 ID:wgSjcyrh0.net
>>538
言葉を知らない奴が翻訳することに問題があるんだよなあ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:01:38.09 ID:Pd2AAb+cp.net
>>113
これ
知識が足りないのも百歩譲ってしゃーないわ
ただ他のやつにチェックさせろ

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:01:40.61 ID:MwOIGgz+a.net
同じこと何回書き込んどんねん

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:01:47.24 ID:rIm1yQ6g0.net
79やしあと5、6年で仕事やめるんやないか?

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:01:48.04 ID:GKMkUJ700.net
すまんななんJ始まりましたトラップにかかって連打してもた

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:01:45.42 ID:mA6cLRLj0.net
high ground
敵または競争者に対する優位な立場

地の利
土地の位置や形状が、物事をするのに都合よくできていること。「―を得る」

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:01:48.85 ID:6nEluHD10.net
字数制限の所為だからね、仕方ないね
ガバガバ誤訳も全部字数制限の弊害やね

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:01:50.19 ID:Pd2AAb+cp.net
>>113
これ
知識が足りないのも百歩譲ってしゃーないわ
ただ他のやつにチェックさせろ

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:01:50.91 ID:Ig6w78kM0.net
>>531
大松「それはおかしいぞ」

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:02:01.35 ID:lozsXGP8d.net
誰の訳か知らんけどRPGー!で叫んでる場面でミサーイル!は辞めて欲しかったわ
合ってるんやけどそのままのが良かった

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:01:58.89 ID:FbnLtFui0.net
>>536
口径の意味が分からない…まあ分かる
仕事だけど調べない…ガイジかな

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:02:01.88 ID:ee4h/QiR0.net
ワイの勝ちや!上取ったやで〜!!
とか直訳のが分かりやすかったんちゃうんか。
なんで上取ったら勝ちなんや?と思って説明してくれたんかな。

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:02:16.48 ID:voL+s2eq0.net
>>556
別に戸田擁護するつもりもないで

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:02:16.82 ID:hKT85olrd.net
エラーに気づかず書き込む奴のせいでカオス化してて草

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:02:17.67 ID:MwOIGgz+a.net
すまんな

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:02:22.47 ID:s3GcRO3zd.net
>>369
まんこなら66回も流産してたら死んどるやろとは思わないんですかねぇ

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:02:24.54 ID:5mW0bzelp.net
>>519
あれはキューブリックがちょっとおかしいレベルの完璧主義者やからな
他国の翻訳まで目配って口出しできる権限持つ奴なんてそうはおらんやろ

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:02:36.08 ID:4R20H2f40.net
>>568
文字数制限がボランティア軍とかローカルの星人のせいで論破される流れすき

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:02:38.60 ID:/hv1eZdk0.net
訳してて言葉を知らなくて一生懸命当てて
それがチェックされずに世に出て文句を言われる
しかも些細な事ばかり

でもなんかワイがいつも気になるのは「あばずれ」なんだよなぁ
そんな言葉つかったことねえもん

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:02:46.50 ID:MwOIGgz+a.net
しかもID被ってるし

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:02:50.75 ID:7m+3cmjH0.net
CA「手荷物はございますか?(Any carry-on luggage?)」
メイトリクス「いや、これだけだ。(Just him.)」

やっぱセンス抜群だわコマンドー

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:03:00.49 ID:ee4h/QiR0.net
たてたてはダジャレぶっこんだつもりなんちゃうの?傍点付けてるくらいやし。

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:03:02.97 ID:s3GcRO3zd.net
>>369
まんこなら66回も流産してたら死んどるやろとは思わないんですかねぇ

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:03:03.63 ID:cLh+GaSpd.net
>>525
言うほどか?って声も普通に出るやん
おもしろ半分でたたいてる奴が大半ちゃうかと思ってるけど

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:03:11.05 ID:DlDG9v8ba.net
戸田レベルで年収なんぼくらいなんかな

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:03:11.68 ID:/hv1eZdk0.net
訳してて言葉を知らなくて一生懸命当てて
それがチェックされずに世に出て文句を言われる
しかも些細な事ばかり

でもなんかワイがいつも気になるのは「あばずれ」なんだよなぁ
そんな言葉つかったことねえもん

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:03:16.67 ID:7wClggvQ0.net
翻訳業界がおかしいのもある
一本にかける時間殆どないんやろ?本の訳ぐらいちゃんとやらしたれや

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:03:17.30 ID:MwOIGgz+a.net
>>577
ホラーやからね

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:03:21.24 ID:MXyQb75yx.net
>>544
よく言われてるのはなっちは翻訳をする際に制作サイドから渡される資料を全く読まないってやつだな。だから造語が多く出てくるSFとか、専門用語とか、特殊な言い回しが多い戦争映画等はムチャクチャになる。

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:03:29.35 ID:FbnLtFui0.net
>>585
それは無い

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:03:32.99 ID:tYaCeQUC0.net
>>582
これは別に普通やん

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:04:02.94 ID:lozsXGP8d.net
>>580
あばずれは現実で使わへんくても創作ではありやろ
日本語小説や漫画でいくらでも出て来るやん

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:04:04.60 ID:hVwOuzU0a.net
>>571
ミサイルじゃないんだよなぁ

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:04:05.97 ID:/hv1eZdk0.net
これなんJ始まってるせいでなんかすげえことになってんな

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:04:06.50 ID:gxckG0H+0.net
12.7mmと50mmは大きな間違いやぞ
ケツに間違えて捩じ込まれる事を想像すると空恐ろしいやろ

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:04:11.48 ID:SP9wJIqL0.net
>>6
トムクルーズは失読症やから、同じように文章理解できない
ナッチにシンパシー感じ取るんやろ

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:04:26.01 ID:nzpeC9yX0.net
>>573
諦めろ!勝ち目はないぞ!

とかでええんよ普通に
地の利を得たぞ!はまあ訳としては間違ってないけど普通におかしいやろ

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:04:28.87 ID:mA6cLRLj0.net
>>537
戦ってる相手にワイの方が優位に立っとるでって言う意図を考えての意訳でええやんって言っとるんやけど

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:04:35.06 ID:EX2pRubP0.net
>>580
言葉のチョイスが古すぎんねん
ガチ老害

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:04:46.56 ID:v/l7JIPe0.net
地の利を得たゾ!

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:05:10.32 ID:VuGf15MRp.net
>>596
12.7mmでも即死するのに
50mmとか1発当たっただけでミンチやからな

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:05:18.11 ID:NNvxtwJw0.net
>>464
センス的にどっちもどっちって話やで

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:05:20.33 ID:mgocAevk0.net
パルプフィクションの字幕も無茶苦茶で違和感しかなかったわ

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:05:22.27 ID:J1IMQhge0.net
>>339


606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:05:23.88 ID:d3KC/rCZ0.net
>>594
中世辺りには飛び道具全般を指す言葉だったのでセーフ

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:05:40.39 ID:nxH+sQQ40.net
「敵魚雷捕捉!」
「囮の物体用意!」



608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:05:48.80 ID:GDv9QBlI0.net
http://i.imgur.com/4Z7ESsU.jpg

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:05:49.71 ID:7m+3cmjH0.net
十万ドルポンッとくれたぜ。(They offered me a hundred grand.)

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:05:49.75 ID:+qI2Zmila.net
>>598
それまでアナキンに押されて逃げ回ってた奴が言っても何の説得力もないわ

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:05:55.85 ID:MXyQb75yx.net
今度のスターウォーズは旧作も担当してた林完治が翻訳担当だから大丈夫。SW用語とかも熟知してる。

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:06:01.32 ID:voL+s2eq0.net
>>560
ディスカバリーチャンネルとかヒストリーチャンネルでも口径のメチャクチャに翻訳されてるなはザラやで

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:06:04.89 ID:3WIWA0HQ0.net
66回の流産で更にホラー感が出てるだろう
神がかった誤訳と言える

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:06:14.80 ID:KH77/by3d.net
気にしたことなんてないんだが…
おまえらネットで誰かが言ったから気になってると思い込んでるだけだろ

流され杉なんやで
こういうスレたつと知らんかったやつも一緒に叩いて負の連鎖が起こるからやめとけよ

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:06:18.08 ID:EX2pRubP0.net
こいつたまにトムクルーズの言葉遮って物言うやろ

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:06:19.98 ID:hKT85olrd.net
>>598
たしかにワイ今日まで場面の状況を知らんかったから
もっと大軍同士の正面突撃待ったなしって場面でのセリフかと思っとったわ

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:06:24.50 ID:QJmgHr+aM.net
連投多すぎやろ

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:06:24.49 ID:5MQLXm40a.net
>>607
兵器の名前を知らない人向けの優しい訳やなぁ

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:06:29.05 ID:4R20H2f40.net
トムクルーズとかサイエントロジーにハマるガイジだしなっちのコミュ力に丸め込まれてそう

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:06:31.81 ID:nzpeC9yX0.net
最近は

監修:テリー伊藤

とかいう最悪の訳者も出てきたな
アントマン最悪だったわ
殺すぞロンパリ

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:06:37.44 ID:lozsXGP8d.net
>>585
くすくす笑いが爆発したとかいう文あったと思うけど無いやろ
吹き出したとかでええやん
古い訳小説読んどるみたいに意味は通じるけど読みにくいねん

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:06:40.28 ID:FbnLtFui0.net
>>611
007死ぬ

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:06:56.12 ID:DdxlQhO6a.net
ショーシャンクの時に戸田奈津子民発生しまくったなんJ民が誤訳についていってもな

というか悪評に釣られすぎやで

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:06:56.71 ID:AUHt8nbnM.net
>>487
ゴーストバスターズ“を”ってなんだよ“を”って

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:06:57.05 ID:/hv1eZdk0.net
ここでなっちに文句言ってる奴は3時間の映画2週間で完璧に全訳し続けることが
出来るんだよな全員?
しかもラブコメからSFからサスペンスから、それぞれの業界用語まで完璧に

まあなんJ民なら当然か

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:07:09.08 ID:1vzXJRiq0.net
>>610
地の利を得たことにどんな説得力があるんですかねえ

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:07:14.12 ID:uGjlCt5vd.net
結局完璧な和訳なんて無理やし楽しめたもん勝ちよ
文句言うなら訳さず見ればええ
でもストーリー改変は許して無いで

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:07:14.82 ID:voL+s2eq0.net
>>606
中世と言わず今でも「発射体」を意味する言葉として使われてる

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:07:18.19 ID:5MQLXm40a.net
>>610
超意訳するとすれば形勢逆転だなくらいしかない気がする

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:07:19.24 ID:DhMwFv8nr.net
地の利を得たぞって言うほど酷い訳か?
じゃあ他になんて訳すんや

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:07:30.09 ID:7wClggvQ0.net
>>613
いきすぎてギャグになってるんですがそれは

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:07:48.76 ID:7m+3cmjH0.net
意訳大好きババアのくせに地の利だけ真面目に訳すなよ

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:08:02.02 ID:PfsIly6q0.net
むしろ地の利は名訳

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:08:10.80 ID:K1oqpmwL0.net
>>625
できないならやるなや

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:08:10.84 ID:v/l7JIPe0.net
66回の流産やぞ

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:08:14.80 ID:+qI2Zmila.net
>>626
地の利を得たからもう私のが有利だから戦うのはやめろって取れるやん

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:08:15.43 ID:JZ4APRxMM.net
ワイオビワン、高みの見物

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:08:18.95 ID:nzpeC9yX0.net
>>610
なんやねん説得力って
地の利を得たぞ!になんの説得力があるんや
価値を確信したからこそ出た台詞なんやからワイのでなんもおかしないわ

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:08:25.53 ID:Ig6w78kM0.net
>>625
2週間もあったら楽勝なんだよな・・・

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:08:27.39 ID:KMIeck/R0.net
義勇軍を朝鮮と結びつけるってどういう思考回路してんだ
中学レベルの世界史でも出てくるやろ

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:08:29.98 ID:voL+s2eq0.net
>>613
66回も孕むなんてエッチだ…w

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:08:36.31 ID:DlDG9v8ba.net
自己解決

映画1本翻訳して40〜50万円か月3本もすりゃ十分いい生活出来るな

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:08:40.29 ID:hVwOuzU0a.net
>>625
仮にも翻訳の大御所がこの体たらくって

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:08:40.66 ID:hp8YlQHVp.net
進撃の巨人実写版以下と名高いラストナイツも戸田翻訳だったな
監督が日本人だからシッカリと話し合った結果翻訳自体は問題無い模様

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:08:43.91 ID:+qI2Zmila.net
>>629
ああそれが一番ええかも

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:08:48.22 ID:Ig6w78kM0.net
>>626
アスペか?

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:08:51.95 ID:uGjlCt5vd.net
???「足りない…歯の数…」

英語に自信ニキはどう訳すんやろか

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:08:55.08 ID:G8ibrHyTp.net
>>626
実際次のシーンで飛び移りながら攻撃してきたところを
やられとるやんけ

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:09:01.54 ID:EX2pRubP0.net
>>614
ややや ケッタイな ←何が   
どうしよう? ←何が   
ゴーストバスターズを! ←何で

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:09:03.86 ID:UDi7MHpp0.net
>>590
資料読まない、用語調べないとか職務怠慢すぎる

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:09:04.14 ID:rbJHcKBi0.net
>>375
ワイは海外では名付け親ってめっちゃ親密なんかと思ったわ

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:09:06.71 ID:mA6cLRLj0.net
>>629
これはええな

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:09:08.74 ID:NNvxtwJw0.net
>>625
叩くならお前ら出来るんだよなって論調はバカにしか見えんからやめといた方がええで

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:09:36.43 ID:nzpeC9yX0.net
>>629
それええな

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:09:42.88 ID:VuGf15MRp.net
脚本家にしても翻訳家にしても
ほとんどコネで人選が決まっとるからまともなのが出てこない

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:09:45.23 ID:5MQLXm40a.net
>>647
皿屋敷やんけ!

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:09:46.35 ID:MXyQb75yx.net
>>622
007はなっち続投か。ジュラシックワールドといい大作の仕事はまだまだ続くだろうな。SWは英断だった。

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:09:49.25 ID:hKT85olrd.net
>>652
ワイもこの訳がええと思うわ

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:09:58.93 ID:wKwtXgYG0.net
アフィカスのせいで過剰に叩かれすぎたと思うわ
そら翻訳としての能力はアレかもしれんがな

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:10:01.66 ID:SP9wJIqL0.net
地の利ばっか話題に出るけど、なんとなく意味が取れるレベルの
そんなとこなんてたいした問題やない
それ以外が問題や

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:10:11.63 ID:La/zFwkP0.net
地の利を得たぞのなにがいけんの?

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:10:16.25 ID:+qI2Zmila.net
>>638
オビワンはアナキンを止めたかったんやから
そんな上から目線で聞くわけないやん

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:10:20.54 ID:GqR9dISQd.net
>>126
現地でポピュラーな商品名や番組名をあえて
日本のものに置き換えるのホントひで

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:10:22.03 ID:ven3nnW/M.net ?2BP(1000)
さっさと死ねババア

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:10:23.53 ID:bBl+JrEBd.net
>>629
これが一番しっくりくる

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:10:36.62 ID:G8ibrHyTp.net
>>629
そのくらいがよさそうやな

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:10:40.31 ID:lozsXGP8d.net
>>638
大筋は合ってるけど訳としてはアカンやろ
有利なポジション取ったからこその言葉なんやし

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:10:50.37 ID:VuGf15MRp.net
>>663
TEDは?

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:11:11.22 ID:Ig6w78kM0.net
ロードオブザリングで劇場公開版とDVDでサムとボロミアが別人のようになってたのは許さんぞ

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:11:11.74 ID:nzpeC9yX0.net
>>662
お前の言葉を借りるなら諦めろ!に十分戦いを止める意志があるやんけ
そもそも諭す言葉としても地の利を得たぞ!はどう考えてもおかしいわ

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:11:12.70 ID:6nEluHD10.net
「真夏の夜の淫夢」 翻訳:戸田奈津子

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:11:15.58 ID:3WIWA0HQ0.net
>>631
ホラーとギャグは紙一重みたいなもんやろ(適当)

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:11:18.29 ID:v/l7JIPe0.net
義勇軍→ボランティア軍

コレは予想外

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:11:18.47 ID:GVsVg2/X0.net
ギガンティックマザーファッカー

筋肉モリモリマッチョマンの変態

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:11:21.76 ID:7m+3cmjH0.net
オビワン「終わりだアナキン。形勢逆転だな」

言いそう

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:11:44.25 ID:4R20H2f40.net
叩かなにゃSW続投かもだし叩いて正解
反論を?

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:11:46.97 ID:OyHaEE2rd.net
本は原文で読むし英語も字幕なしで理解できるわい、高みの見物

なお英語出来るのにニートのもよう

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:12:09.87 ID:nzpeC9yX0.net
>>671
野獣「菅野美穂・・・」
戸田「菅野美穂・・・」

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:12:15.48 ID:5MQLXm40a.net
>>663
テッドのフラッシュゴードンみたいなんやとどうしようもないな

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:12:22.19 ID:d3KC/rCZ0.net
吹き替えではボランティア軍はボランティアガードとちょっと変えられていた気がする

仮にこっちだったらどうだったんやろ

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:12:23.63 ID:8ldCB/6c0.net
このスレタイで伸びてることに草

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:12:24.34 ID:hVwOuzU0a.net
>>668
あーいうのってその映画作った国の文化やら風俗を噛みしめながら見るもんやと思うで
個人的にはこっちの文化に変換させるのは最悪や

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:12:43.18 ID:uGjlCt5vd.net
>>678
機械「やんほぬ」

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:12:48.03 ID:La/zFwkP0.net
オビワン「アナキン、いつかお前に殺されるよw」

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:12:55.86 ID:VIuDUZou0.net
>>395
おれはおまえより上だ!

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:13:05.04 ID:EUZYl1P9a.net
>>161
部活動かな

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:13:11.98 ID:/hv1eZdk0.net
>>653
少なくともワイはあんなレベルの仕事絶対できない
そらボランティア軍とかそういう訳は当てないけど
もっと根本的なところで意味が通じないところたくさん出てくる

ってことは悪いのはなっち本人ではなくてチェック体制やろ

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:13:14.02 ID:cEZtgoex0.net
>>578
その完璧主義なのがキューブリックの良いところやからね
なおシャイニングでは撮影のヘリの影が映ってるのに気付かなかったもよう

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:13:17.63 ID:eNyOPg+X0.net
>>674
これは評価されていい

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:13:25.27 ID:+qI2Zmila.net
>>670
だからそれまで押されっぱなしのが諦めろ!とか言い出しても聞くわけないやろ
やられたくないから諦めろ言うてるようにしか聞こえんわ
地の利を得たぞ!(私のが有利になったから)もうやめろ!になるやん

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:13:35.56 ID:mA6cLRLj0.net
>>685
小学生かな?

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:13:40.51 ID:/3Vu7iz4H.net
実際に見ないとわからんような場面の誤訳はしょうがないわ
そもそも単語や用語を間違えているのは論外

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:13:42.55 ID:a9wgOJn70.net
情熱のプレイ

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:13:51.35 ID:Mis6Fd6Ka.net
フルメタルジャケットで汚い言葉を訳さずにキューブリックを怒らせたって逆に見てみたいわ
あれから汚い言葉とったら殆ど訳せんやろ

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:14:02.55 ID:vSydDxZ10.net
>>687
本人もチェック体制もどっちも悪いだろ

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:14:10.52 ID:hVwOuzU0a.net
>>687
他の翻訳者はどうなんやろうなぁ

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:14:19.79 ID:TTSvSDuXK.net
馬謖「地の利を得たぞ!」

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:14:37.15 ID:EX2pRubP0.net
>>696
そらみっちり監修よ

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:15:04.95 ID:iCxCpxT1p.net
>>671
屋上で日焼けを?

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:15:05.90 ID:mA6cLRLj0.net
>>690
いやアナキンもあの場面で自分の方が不利なのはわかっとるやろさすがに

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:15:15.53 ID:dQqlx8he0.net
そういやなっちクリスマスかなんかそんな感じの日に森川智之と食事してたけどアレ何の人脈や
吹き替え関連もしくは森川社長やし事務所関連までは分かるけどなんでメシ食う間柄になっとんねん
何の関連や

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:15:16.28 ID:nzpeC9yX0.net
>>690
(状況的に追いつめられてるから)諦めろ!やろどう考えても・・・
状況説明を口頭でするわけないやろ喧嘩中に・・・

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:15:31.11 ID:8aFcjyard.net
翻訳の解釈が我々と違うだけやろ。意訳と創作が戸田婆の翻訳なだけ

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:15:36.50 ID:OyHaEE2rd.net
>>625
わいなんJの英語スレよく見るけど正直なんJ民は英語できん奴が99パーセントやで
ViPは割合すごい奴おるんやけどな

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:15:42.19 ID:ebcLHrli0.net
正直ファイブオーおもんないと思ってるの俺だけじゃないはず

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:15:49.06 ID:jZclA5E/0.net
味やと思ってもはや気にしてへんで

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:15:49.79 ID:oLiIHjnXd.net
>>682
せやせや
中世のヨーロッパファンタジーに仏教用語ぶちこむなんて最悪や

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:15:56.48 ID:GVsVg2/X0.net
でも翻訳だけじゃここまで話題にならなかったやろ
あの一言一句翻訳の通りに喋ってくれる吹き替え声優たちのおかげやぞ

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:16:14.17 ID:RMVcHYTTp.net
地の利は吹き替えでも言ってなかったっけ?

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:16:31.19 ID:NTNO+UwAd.net
トムクルーズのスタンド

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:16:33.48 ID:cEZtgoex0.net
>>672
いとじゅん漫画かな?

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:16:38.08 ID:uGjlCt5vd.net
>>625
他の奴に仕事回していいから一月かけてクレメンスとは思う

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:16:53.71 ID:a9wgOJn70.net
>>701
森川はなっちの愛人だった…?

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:16:55.57 ID:5Diy6/cG0.net
人の死を望むぐらいなら英語勉強しろよ・・・・

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:16:58.38 ID:7m+3cmjH0.net
Let off some steam,Bennett.→地獄へ落ちろベネット

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:17:00.19 ID:RKiz/MtNd.net
スターウォーズep3の試写にて

アナキン「Noooooooooooo!!!」→アナキン「あり得なーーい!!!」

柳下 「これいかんでしょ」
担当「せやな」

劇場公開時には無事修正された模様

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:17:12.18 ID:La/zFwkP0.net
>>709
言ってる

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:17:17.42 ID:ePtMs2m50.net
地の利を得てるからな

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:17:22.02 ID:yNxMQUkF0.net
今日の深夜にやってた翻訳家特集は面白かった

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:17:23.91 ID:cgmuiU/70.net
ラストナイツもすごかったで
まーあれは映画もすごかったが
騎士様が「刀」言いはるとは

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:17:29.75 ID:IVzagrTN0.net
B級映画とか海外ドラマとかだと誤訳、ぶっとんだ意訳は山ほどあるけどな
そいつらと同じレベルが翻訳業界のトップにいるのはあかんと思うけど

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:17:30.14 ID:5MQLXm40a.net
>>716
アナキンキュアブラック説

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:17:36.66 ID:hKT85olrd.net
「さっきまで不利だったが今は私の方が高いところにいるのでアナキン!」

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:17:45.29 ID:2qep7e+e0.net
なっち「フフ…みんな私の翻訳を楽しんでくれてる」

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:17:55.93 ID:nzpeC9yX0.net
>>720
見てないけど片面刃のサーベルやったんやろ(適当)

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:17:58.91 ID:v/l7JIPe0.net
平田勝茂の意訳はセンスあるよな

少なくとも誤訳ではない

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:17:59.84 ID:4pjmQz2dd.net
>>720
キリヤ節全開だった?

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:18:20.13 ID:EX2pRubP0.net
開き直ってるのが気に食わないんだよ閉経クソババァ

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:18:44.26 ID:HsDXbNkFM.net
アポロ13

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:19:09.06 ID:1oPp5KhQp.net
アニメ以外だとクロサギとハリーポッターしか見たことないから何で嫌われてるのか全くわからん

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:19:21.42 ID:G8ibrHyTp.net
>>702
別に追い詰められてないやん
地形以外で状況的に不利なのはオビワンの方やし

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:19:25.09 ID:Ng22TbR2a.net
お辞儀もこいつのせい?

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:19:26.86 ID:5dKTziQr+.net
>>12
どういう意味だよ

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:19:31.18 ID:cRrCUYsW0.net
>>699
そりゃコトだ!

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:19:37.18 ID:RKiz/MtNd.net
>>722
アナキンとは書いたけど、ここってダース・ベイダーになった場面のはずなんだよなあしかも
ブラックだから間違ってないけどね

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:19:37.91 ID:P8JP7oj90.net
よーしらんが翻訳て校正とかねーの?
上がったら即OKでちゃうの?

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:19:53.54 ID:CfRFWLcD0.net
仕事量が多いんだったらこいつの翻訳間違ってるところ勝手に修正してもバレなさそうじゃない?

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:19:59.99 ID:g+gO9GD4d.net
冷凍マン庫やぞ

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:20:01.88 ID:t3VuoEc1d.net
>>733
淹れたてのコーヒーよってことやないの

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:20:04.11 ID:HbBppqaBd.net
貫き丸

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:20:13.92 ID:Ng22TbR2a.net
>>700
わかってたら飛ばんやろ

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:20:31.66 ID:/3Vu7iz4H.net
>>736
流石に校正はあるやろ

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:20:52.49 ID:aisgNVa00.net
通報しました

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:20:52.55 ID:07SLhzFep.net
>>723 サンキューエキサイト

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:20:57.18 ID:mA6cLRLj0.net
>>741
ガイジかアスペかスターウォーズ見てないかのどれかやろ

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:21:07.93 ID:hLoyE17I0.net
どうせ字幕版みるのなんて中二病こじらせた英語わからないアホが見るから翻訳なんて適当でいいよ
それよりも吹き替えに誰が聞いても棒読みのクソゴミを使うな

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:21:21.90 ID:FbnLtFui0.net
>>746
一理ある

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:21:23.33 ID:RMVcHYTTp.net
>>717
字幕、吹き替え共に地の利ならもう地の利が正解でいいと思うわ

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:21:26.15 ID:7MHDONlSa.net
地の利を得たはむしろ綺麗ないい訳だと思うけどな
原文も吹き替えもそうだけど、これ以外のところもわざと台詞ががった言い回しになってるし

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:21:30.03 ID:nzpeC9yX0.net
>>731
は?周りを溶岩に囲まれて次の一手を達人に完全に読まれてる状態のどこが追いつめられてないんや?

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:21:39.54 ID:s3GcRO3zd.net
>>738
Eskimo pussy is mighty cold!

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:21:49.97 ID:7wClggvQ0.net
>>704
そんな奴らに向かってお前らは出来ないんだからと比べられちゃうのが業界のトップクラスの仕事量って色々あかんやろ

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:21:50.89 ID:811vI0Kua.net
スターウォーズばかり気にされてるけど、今度やる007の新作の翻訳は前作に引き続き戸田奈津子やで。

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:22:02.01 ID:5MQLXm40a.net
つらぬき丸はしゃーない

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:22:03.80 ID:4pjmQz2dd.net
こいつで字幕があれなパターン多いのに吹き替えは芸能人
選択肢を全力で潰していくスタイル

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:22:04.97 ID:i1U8TLG8d.net
>>733
お茶と間違えたんやろ(適当)

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:22:28.47 ID:hKT85olrd.net
コーヒーを煮出すことを一言で何て言うのかしら?って疑問が浮かばへん人間って身近にもおるからな
単位に関しても「これちょっと変わったものやから特殊な単位やあらへんか確認したろ」って疑問が浮かぶかどうか

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:22:32.84 ID:H10L0Qmbr.net
他の翻訳家は何やってるんだよ
こいつを蹴落とせよ

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:22:46.21 ID:FpAISj17p.net
単発擁護わき過ぎで草

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:22:54.83 ID:5MQLXm40a.net
>>758
なお地の利を得られている模様

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:22:56.08 ID:VgFEbYnwD.net
>>674
絶許

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:22:57.69 ID:G8ibrHyTp.net
>>750
それが地の利ってことや

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:23:24.46 ID:7wClggvQ0.net
>>755
吹き替え 剛力彩芽
訳 なっち

という世にも恐ろしい映画があってだな…

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:23:54.94 ID:oIsYXidG0.net
「愛してるわ」「知ってたさ」

これ誰の訳なんや

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:24:05.48 ID:2qep7e+e0.net
あの最終決戦はオビワンが押されてる様に見えるだけで実は全然そんな事無いんやで
アナチンの攻撃的な型とオビワンの受け流してカウンター狙いの型がぶつかるからそう見えるだけなんや
だからあのシーンは「(ただでさえワイの方が有利やのに更に)地の理を得たぞ!(だからもう諦めろ)」って言うとるんや
スターウォーズに自信ニキがこの前熱く語ってたから間違いないで

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:24:05.82 ID:wgSjcyrh0.net
あえておかしな訳をすることで議論を生み結果として視聴者に正しく意図を理解させる翻訳家の鏡

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:24:14.81 ID:oLiIHjnXd.net
>>746
吹き替えで棒読みじゃなくても元の俳優と声の高さ違い過ぎるのはやめて欲しいゾ…

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:24:18.20 ID:s3GcRO3zd.net
>>763
内容自体ウンコだったからセーフ

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:24:19.57 ID:Qz25ZM8ga.net
>>760


770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:24:20.04 ID:COm5hN3R0.net
全部東北新社がしろ

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:24:24.16 ID:7m+3cmjH0.net
But what is important is gravity.→さあ頭を冷やして よく考えてみろ

全然違う

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:24:31.63 ID:Ng22TbR2a.net
>>750
ゲームではあそこで半殺しにしないとアナキンがオビワンぶっ殺したあげく皇帝も殺すENDになって好き

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:24:34.38 ID:CfRFWLcD0.net
>>758
コネでずぶずぶだからどんなに実力合っても蹴落とせないほんとにこいつが死ぬか病気にならない限り大作映画はこいつがやることになる

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:24:35.92 ID:4pjmQz2dd.net
つかまーたルパートワイアット降板してるやん

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:24:36.48 ID:jZclA5E/0.net
吹き替え派の鼻息荒くて草

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:24:36.50 ID:vTNURSdod.net
前にみなおかで通訳として出てたけどほぼほぼ機能してない上に字幕で言ってること直されてて笑った

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:24:42.33 ID:7gnl+262p.net
>>537
そもそもあれ場所の話じゃなくてドジェム・ソに対してソーレスが有利やって事を言うてんのかと思ってたわ

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:24:45.73 ID:OK5WRnS9d.net
地の利を得たぞって別に悪くないやろ
少し厨二臭いくらいが調度良い
まず翻訳に対して神経質になってるほうが気持ち悪い

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:25:05.48 ID:dL17cdwIa.net
速筆なうえキャリアも長いんじゃ蹴落とすに蹴落とせないんだよなあ
本人がもうやめたい言うか死ぬかしないと居座り続けるで

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:25:15.57 ID:oLiIHjnXd.net
>>763
プロメテウスは台詞なしの冒頭はよかったから…

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:25:19.81 ID:nzpeC9yX0.net
>>762
ガイジかよお前

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:25:19.89 ID:m+uDlM2S0.net
>>770
闇の地の利を得たぞ

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:25:20.58 ID:aCpxHKC+0.net
>>772
なんのゲームや

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:25:22.46 ID:nKFQvF250.net
指輪一部の嘘をつくな!は本当に絶許
あれで嫌いになったわ

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:25:22.72 ID:Ng22TbR2a.net
>>765
ルーカス「最強はアナキンだぞ」

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:25:28.33 ID:v/l7JIPe0.net
スターウォーズの地の利のシーンって
アナキンにとってはそのまま流されて仕切りなおしが一番やったよね
多分オビ=ワンは有利な状況にするために勝てんぞってわざわざ煽ったんやない?

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:25:54.56 ID:2j4IMr630.net
擁護が地の利を得たぞに関してぐらいしかなくて草
それどころじゃないやろこいつのやらかしっぷりは

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:26:00.75 ID:s3GcRO3zd.net
>>767
ジャック・ニコルソンの吹き替えに閣下使ったバットマンとかいう糞無能
なんでハリウッド屈指の名優の吹き替えが白塗り好角家おじさんやねん

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:26:16.18 ID:wgSjcyrh0.net
>>780
やっぱり吹き替えと翻訳で台無しにされとるやんけ

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:26:21.80 ID:oIsYXidG0.net
地の利は吹き替えでもうそうやったし
吹き替えの翻訳もただ奈津子ちゃうんの

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:26:37.72 ID:VIuDUZou0.net
>>754
あれはトールキンの意向

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:26:46.84 ID:REN1viXJM.net
今どきに2ちゃんで「叩くなら自分がやってみろ」論調出すやついるんだな

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:26:55.81 ID:wgSjcyrh0.net
トイ・ストーリーとかいう吹き替えも大当たり引いた名作

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:26:55.80 ID:5MQLXm40a.net
>>791
だからしゃーないやろ

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:27:10.17 ID:hKT85olrd.net
寝起きにアン・ハサウェイに見つめられながら「コーヒーを?」って言われたいンゴ

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:27:19.51 ID:IVzagrTN0.net
>>787
なっちスレではお決まりの流れやで
地の利くらいしか擁護しようがないからスケープゴートにするんや

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:27:29.98 ID:oLiIHjnXd.net
>>784
せや終盤フロドだったら言いそうやけど

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:27:34.26 ID:/D0imKA0M.net
>>792
頭syamuだぞ

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:27:34.45 ID:/zS2ZHJoa.net
>>12
こーひービンビンですよ神

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:27:34.99 ID:Qz25ZM8ga.net
>>792
まして普段選手叩きまくるなんJなのにな

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:27:44.69 ID:mA6cLRLj0.net
>>765
アナキンはあの時点で最強のジェダイだったけどオビワンのライトセイバーの型との相性で長期戦不可避って感じやから特にオビワン有利ってこともないんやないの

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:27:48.68 ID:5dKTziQr+.net
>>126
closeとopenは合ってるよな

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:27:51.80 ID:ozJ1FRE30.net
ルーカスのカキタレってマジ?

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:27:53.01 ID:RMVcHYTTp.net
>>790
平田勝茂やぞ

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:27:55.86 ID:dL17cdwIa.net
ロードオブザリングやったっけ?日本のファンが監督に翻訳変えさせてくれるように頼んでくれって直訴したことあったな
あれどうなったんや

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:28:04.37 ID:wgSjcyrh0.net
>>792
ニコニコから流れた奴が大量にいるからね
仕方ないね

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:28:35.10 ID:MXyQb75yx.net
>>793
3を映画館で最初に見たときは、ラストの説明しながらおもちゃ達を譲るシーンで嗚咽を我慢するのに必死だったわ

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:28:36.23 ID:ORbmxKH60.net
布団の上に枕を…抱えて!?って戸田奈津子っぽい

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:28:38.19 ID:5MQLXm40a.net
>>795
なんか熱々のコーヒーを被ってリアクション芸を求められてるみたいやな

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:28:45.30 ID:T2bpF7g80.net
少年ワイを完全に騙したジゴワットとかいう単位

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:28:45.55 ID:zThfbEtm+.net
【レス抽出】
対象スレ:頼む!戸田奈津子死んでくれ! [転載禁止]©2ch.net
キーワード:地の利
抽出レス数:63


約1割が地の利の話題

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:28:45.59 ID:oLiIHjnXd.net
>>805
wikiみろや

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:28:50.07 ID:s3GcRO3zd.net
>>793
山寺「ほ〜ん」

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:28:55.27 ID:oIsYXidG0.net
Leia: I love you.
Han: I know.

レイア「愛してます」
ハン「知ってたさ」

名翻訳

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:29:19.93 ID:CfRFWLcD0.net
>>805
監督直々に翻訳変えさせるって言ったけど結局変わらずでも誤訳は減った

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:29:24.82 ID:4pjmQz2dd.net
>>808
なっち腐女子感あるよな

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:29:43.54 ID:wgSjcyrh0.net
>>813
お前はまたマスクでも吹き替えとけや

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:29:46.16 ID:y5UGetaZa.net
>>790
地の利よく言われるけどそこまで悪くないと思うけどな

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:29:46.38 ID:oLiIHjnXd.net
>>811
このスレでも地の利を得たんや

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:29:56.27 ID:7gnl+262p.net
>>785
ミディクロリアンの数とライトセイバー捌きは最強でもソーレス相手じゃ分が悪いやろ

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:29:56.80 ID:qfuIE1Xf0.net
字幕の文字数制限とかあんなの手抜きの口実だろ
文字数無視して忠実に訳せばいいんだよ

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:29:58.41 ID:4R20H2f40.net
>>814
天才

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:30:01.12 ID:VgFEbYnwD.net
>>126
トリビアの泉で草
そもそもクイズ番組ちゃうやろあれ

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:30:05.31 ID:dL17cdwIa.net
>>815
なんややればそれなりにできるんやな

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:30:05.32 ID:ZARc8mvx0.net
なっちの翻訳レベルが高すぎてワイらが付いていけてないだけやで

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:30:07.94 ID:V5oAEf8sC.net
そもそも字幕で観る意味が分からん
どのみち喋ってる内容理解できずに訳に頼るんなら吹き替えの方が楽やろ

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:30:15.95 ID:EDlalRTI0.net
>>810
元々の脚本の時点でジゴワットやったからしゃーない

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:30:32.64 ID:hKT85olrd.net
地の利に関してはそもそも地の利って単語に馴染みがあるかどうか本人の下地で意見分かれそうやね

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:30:41.69 ID:vSydDxZ10.net
>>756
茶柱草

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:30:55.33 ID:2qep7e+e0.net
>>801
そう思うやろ?
でもライトセーバーの型はめっちゃ重要なんや
アナキンが強いのはフォースも含めてての意味でライトセーバーだけなら確実にオビワンのが上なんやで
そもそも設定上の強さならウィンドゥが最強やし

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:31:11.16 ID:wgSjcyrh0.net
>>825
大衆向けの作品で純文学レベル垂れ流すならそれはそれで問題なんだよなあ

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:31:33.97 ID:VtM8cvIN0.net
>>826
日本人の英語コンプは根強い

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:31:47.08 ID:GrLv39pY0.net
>>802
逆に訳しとるんやで

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:32:11.88 ID:4pjmQz2dd.net
ある程度映画に興味あるなら
吹き替え字幕両方見るやろ

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:32:40.67 ID:jZclA5E/0.net
>>826
いっても新作見るなら字幕しか選択肢ないやん
新作は映画館で見たいやん

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:32:40.99 ID:pO6OTp5od.net
もう意訳すら通り越してるな

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:32:55.28 ID:2qep7e+e0.net
>>828
元々大人数での合戦とかで使う言葉やからその辺はちょっと合ってないかもしれんわ

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:33:09.56 ID:wgSjcyrh0.net
>>835
吹き替え同時公開が普通やろ

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:33:19.02 ID:7rcvzAa+a.net
オビワンはライトニングフォースに弱いからアナキンがあれ出来てたらヤバかった

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:33:28.39 ID:s3GcRO3zd.net
>>834
吹き替え見て雰囲気つかめたら英語音声英語字幕で見てるわ

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:33:28.56 ID:7m+3cmjH0.net
地の利は横山三国志とかのノリやろ

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:33:32.29 ID:GrLv39pY0.net
>>826
タレントの吹き替えを避けたい人もおるんや

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:33:50.10 ID:JXYmfYKm0.net
他人を見下すために映画見とるエセ映画通どもに「でも戸田翻訳で見てるんやろ」って言えるから必要なんやで

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:34:06.91 ID:Ig6w78kM0.net
>>786
アホすぎだろ・・・・
中学生か?

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:34:07.29 ID:0GAW4EykM.net
地の利は言うほどおかしいか?

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:34:20.72 ID:CfRFWLcD0.net
スターウォーズの吹き替えも棒タレントっぽいのが心配すぎる

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:34:21.00 ID:7gnl+262p.net
>>801
タイマンならジュヨーかヴァーパッドが最強でニマーンが最弱や
後のフォームは相性で決まるんやで

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:34:44.04 ID:jZclA5E/0.net
>>838
吹き替え版同時公開はトランスフォーマーとかその辺の娯楽作しかないやん

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:34:52.33 ID:oIsYXidG0.net
1年前から字幕で見たくないから英語の勉強したンゴ

なお

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:35:00.16 ID:4pjmQz2dd.net
>>847
器用貧乏ってどの作品でも不遇だな

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:35:11.83 ID:MlCp4/c2+.net
ひねりすぎた意訳はまだええけど
passion playを情熱プレイとか訳す無教養はなんとかならんのか

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:35:14.21 ID:7wClggvQ0.net
>>845
いうほどおかしくない地の利を他のゴミ誤訳より大きく話題にして批判を避けるんやぞ

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:35:17.45 ID:7m+3cmjH0.net
アニメ系ディズニー 配役ぴったり
実写系ディズニー お察し配役

なぜなのか

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:35:20.58 ID:qfuIE1Xf0.net
地の利擁護民必死やな
こんなん合戦以外じゃ使わんわ

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:35:29.05 ID:G8ibrHyTp.net
>>781
それまで二人とも浮いてる足場の上で互角だったのが
アナキンだけ取り残されて不利な状況に
なったのが地の利でなくてなんなんや

あの台詞でおかしいのはわざわざオビワンが
地の利を得たことだけを声高に言うような
場面じゃないってだけで地形で有利不利が
出来たのは明らかやろ

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:35:29.59 ID:GrLv39pY0.net
ローカルの星人は一周まわって好き

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:35:34.48 ID:4pjmQz2dd.net
>>851
ヌルハチ知らんからしゃーない

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:35:38.99 ID:5dKTziQr+.net
>>851
受難劇?

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:35:44.56 ID:y5UGetaZa.net
>>839
ドゥークゥーのライトニング防いでたから(震え声)

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:35:49.94 ID:W5ieqwWR0.net
言うほど地の利おかしいか?

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:35:50.04 ID:2qep7e+e0.net
>>846
キャイ〜ン天野「僕結構色んな声出せるんですよ」
要潤「僕もスターウォーズすき」

止めてクレメンス…

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:36:06.53 ID:/3Vu7iz4H.net
地の利以外論値だからしょうがないね

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:36:10.50 ID:7gnl+262p.net
>>850
ジオノーシスでジェダイが死に散らかしたのもあのフォームが悪いしな

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:36:11.79 ID:TGEPT6ZF0.net
>>824
原作翻訳者がチェックしたから誤訳が減っただけだぞ

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:36:12.20 ID:oIsYXidG0.net
>>846
デイズニーの声優は信じていいで
芸能人でもディズニー本体からかなり厳しいチェックされるらしいし

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:36:16.10 ID:NzpPaSvJ0.net
まじかよ戸田恵子最低だな

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:36:17.28 ID:Gbbi5Dvw0.net
何十回の流産みたいなやつは何度見ても草

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:36:19.72 ID:5MQLXm40a.net
>>856
銀河ヒッチハイクガイドぽくてええな

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:36:25.59 ID:s3GcRO3zd.net
>>851
キリストの受難劇で良かったっけ?
パッションって映画もあったよね

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:36:28.10 ID:0GAW4EykM.net
アバターの爆薬かなんかは映画館で
は?ってなったわ

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:36:28.66 ID:zThfbEtm+.net
飛行機乗りながら地の利おかしいか連呼してるけど
そら飛行機おったら地の利は得てるわな

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:36:47.18 ID:dKSRxj1q0.net
地の利は誤訳じゃないやろなあ
特に違和感なく見れるぞ

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:36:48.05 ID:lNkocyLa0.net
翻訳者って戸田奈津子ぐらいしか知らんし
最近は有名だから馬鹿にも叩かれてて可愛そうだと思う

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:36:51.71 ID:gu51TEeC0.net
含蓄あるセリフなんかを適当に翻訳されるのがアカンわ
それの積み重ねで映画の評価も左右するんやし

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:37:06.99 ID:s3GcRO3zd.net
>>853
メリダで大島みたいな金玉使ったんはなんやったんやろな

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:37:07.33 ID:mA6cLRLj0.net
>>830
シエンとソーレスってそんなに相性はっきりしとったんか
ウィンドゥはあの時点で死んどったしフォース含めたらアナキンのが上やろ

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:37:09.68 ID:7rcvzAa+a.net
地の利議論になってて草生える
おかしいやつはおかしいで終わっちゃうからねしょうがないね

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:37:13.47 ID:PDVqY7Fkd.net
地の利はいろいろいわれてるけどあれでええやろ
なお他

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:37:16.90 ID:+ybkS3Y00.net
こいつがいる限り字幕派に勝利はない

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:37:19.10 ID:Ig6w78kM0.net
大松「地の利おかしいだろ厨の方がおかしいぞ」

他に突っ込みどころ多いのに地の利ばっかしいってるやつは単なる煽りカスやろ。
アマデウスとかロードオブザリングが本丸やぞ

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:37:21.25 ID:7YXFf5bR0.net
お前らコマンドーみたいなでたらめ翻訳は絶賛するのになっちは叩きまくるんやな
ダブスタやめーや

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:37:22.89 ID:5dKTziQr+.net
キューブリックがキレたのは誰だっけ

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:37:23.62 ID:hp8YlQHVp.net
>>805
オタクの人たちが古臭い昔からのキャラ名にしなかったからってキチって文句つけてる
っておすぎに援護して貰ってた
翻訳の仕事は字数制限もあるし直訳じゃないのはしょうがないのに…っていつものパターン

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:37:32.96 ID:4pjmQz2dd.net
>>873
アンゼ松浦とかも有名やろ

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:38:02.86 ID:y5UGetaZa.net
ニュアンスは多少しゃーないと思うが50口径を50mmとかは単なる事実誤認だからNG

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:38:06.78 ID:pv4IP0O40.net
マタイ受難曲をマタイの情熱って訳したのこの人?

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:38:08.52 ID:rAShtOdId.net
>>852
や戸糞

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:38:11.55 ID:2qep7e+e0.net
なっちに限った話やないけどたまにある「あなたはそれを知っている」とか「あなたはそれをするべき」みたいな訳クッソ萎える

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:38:41.52 ID:uJ8A1x9x0.net
ノーチェックの映画会社サイドにも問題があるので?

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:38:56.81 ID:y5UGetaZa.net
>>881
言うほどデタラメか?

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:39:07.24 ID:H10L0Qmbr.net
>>865
モンスターズインクとか良かったな

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:39:11.36 ID:uJ8A1x9x0.net
>>879
吹き替え用の翻訳することもあるんやで

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:39:16.28 ID:MXyQb75yx.net
>>853
大元がディズニーってだけで制作会社は全く違うしな…。アニメ部門のピクサーの配役の上手さは異様だけど。

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:39:19.32 ID:GrLv39pY0.net
>>868
さようならなので、魚を?

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:39:24.81 ID:mVaFs8mp0.net
科学的知見がないのにそういう映画の翻訳線でほしい

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:39:26.78 ID:nzpeC9yX0.net
>>880
ロードオブザリングは日本語版原作からしてガバガバ翻訳やし

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:39:34.46 ID:CfRFWLcD0.net
そもそも戸田擁護派って何者や戸田とでも寝てるのか

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:39:35.25 ID:gu51TEeC0.net
>>883
そのレベルちゃうやろ ストーリーを誤解されるような翻訳とかあったからキレたんやで

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:40:09.28 ID:VgFEbYnwD.net
サウスパークの翻訳、有能

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:40:17.47 ID:4pjmQz2dd.net
>>897
ワイらはトムクルーズとレスバトルしてるんやで

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:40:42.01 ID:Ksi7p07cK.net
>>733
2タテ3タテの2タテ

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:40:42.34 ID:7m+3cmjH0.net
コマンドーに喧嘩売るのやめろや
センスが違うわ

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:41:05.65 ID:7rcvzAa+a.net
擁護言うても地の利以外擁護聞いたことないわ

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:41:16.43 ID:7YXFf5bR0.net
>>890
でたらめやろ

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:41:20.54 ID:hdmlFn4ja.net
BOBのクレイジージョーマクラスキーの所もこいつの翻訳だっけ?
声優も吹き替えてて疑問に思わなかったのか?

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:41:34.28 ID:5dKTziQr+.net
キューブリックがブチ切れたのも戸田だったか

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:41:35.99 ID:2j4IMr630.net
航空機運搬船とかいう字数の無駄遣い誤訳
正訳の三倍やぞ三倍

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:41:41.95 ID:7gnl+262p.net
>>876
攻撃型と防御型で長期戦になってくると守ってる方が楽やしなあ
しかもオビワンはソーレスの完成系言われるぐらいの達人やし

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:41:51.67 ID:y5UGetaZa.net
筋肉モリモリマッチョマンの変態だとかセンス溢れてるわ

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:41:51.70 ID:7YXFf5bR0.net
>>902
じゃあレッドブルでもええで

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:41:58.67 ID:GrLv39pY0.net
>>898
>>883
嘘ついてるのと乗っ取られてるのは全然ちゃうな

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:42:04.66 ID:Qz25ZM8ga.net
>>883
戸田「馳夫は古臭いので韋駄天にするンゴ」

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:42:09.63 ID:nzpeC9yX0.net
>>876
パッキャオとメイウェザーみたいなもんやろ

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:42:14.32 ID:Ig6w78kM0.net
can you here ?
YEEES



名前は?
オバンバ

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:42:32.58 ID:J/6gnQUXK.net
>>886
どっちもPassionで同音異義語やけど基本的すぎるやろ

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:42:36.56 ID:p8qY/2+xd.net
地の利に関しては地の利を「生かして」とは言うけど短時間でいきなり地の利を「得る」のはおかしいって思うんだろな

意味は合ってても状態を表す言葉を動作動詞的に扱うのに違和感を感じてるんだと思う

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:42:36.89 ID:5MQLXm40a.net
>>907
のらくろ世代に配慮した優しい翻訳

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:42:43.96 ID:JVm9IfV70.net
原文:He is one Gigantic Motherfucker.

日本語訳
筋肉モリモリマッチョマンの変態だ(平田勝茂版)
筋肉隆々のそりゃものすごい大男だ(宇津木道子版)

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:42:48.45 ID:i7cDw2sf0.net
スターウォーズ新作はなっちじゃないので?

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:42:49.89 ID:Q10xiP2wd.net
キューブリックは翻訳にまで責任持って対応するとか有能すぎますわ

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:42:50.98 ID:v/l7JIPe0.net
>>830
いうてもアナキンドゥークー伯爵ライトセーバーで倒してたし
ライトセーバーでも最強クラスやろ

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:42:58.00 ID:MwOIGgz+a.net
>>697
正しいけど間違ってるぞ

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:43:01.31 ID:a9wgOJn70.net
地の利よりも掃除が大変だの方が問題よ

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:43:16.86 ID:+ybkS3Y00.net
>>892
字幕に湧いてくる率に比べたら吹き替えにこいつが来るのなんてごく一部やし

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:43:31.25 ID:QOmC0b+id.net
もう終わりにしようアナキン、こちらが優位にある

なっち:地の利を得たぞ
だけなので勝ち誇るように見える

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:43:36.38 ID:VIuDUZou0.net
>>893
浜田声あってないのに悪くない不思議

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:43:50.97 ID:uJ8A1x9x0.net
>>906
キューブリックは日本語字幕を英語に再翻訳してチェックしたところナッチはクビになったんや
博士の異常な愛情はそのキューブリックの完璧主義を逆手にとったんやな

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:44:01.13 ID:EDMbx/xsd.net
>>865
昔からタレント起用あかんやん
タレント起用のときだけ元の声に似せようとしないから糞

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:44:02.53 ID:EDlalRTI0.net
スターウォーズの翻訳が怪しいって言うたらフォースの覚醒の予告のカイロ・レンの「私があなたを受け継ぐ」みたいなんも違和感あるで

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:44:33.87 ID:aCpxHKC+0.net
スターウォーズスレやんけ

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:45:25.09 ID:7gnl+262p.net
>>921
マカーシとドジェム・ソなら後者の方が有利やし

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:45:25.05 ID:5MQLXm40a.net
>>928
なんでや!羽賀研二よかったやろ!

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:45:29.27 ID:7m+3cmjH0.net
>>865
実写系ディズニーは信じたらアカンで

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:45:37.56 ID:qfuIE1Xf0.net
>>925
>もう終わりにしようアナキン、こちらが優位にある
このまま字幕に出せばええやん
文字数制限(笑)

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:45:44.72 ID:mA6cLRLj0.net
>>908
ライトセイバーだけ見たらオビワン有利でもフォース込みなら互角なんやろな
そもそもそんなにオビワン有利なら地の利得ないでも勝ってたやろ

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:45:48.76 ID:3CCfA8hl0.net
>>861
キャイ〜ン天野っちはEテレだけんど「フックブックロー」ていう音楽番組で
キャイ〜ン天野って言われないとわからないほど声優として優秀

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:45:51.38 ID:EFE7P7k9d.net
時間が無かったとしてもミカエルやバッキンガムを間違えるのは翻訳者としてどうなんですかね

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:46:06.65 ID:HvextR3yd.net
>>625
それが仕事ならな

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:46:32.88 ID:AWpttH2yp.net
>>873
可哀想という字もまともに当てられない阿保に言われても

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:46:41.95 ID:1PT9VKcp0.net
>>8
草が生えるので?

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:46:55.02 ID:yzzks93Hp.net
>>647
歯の数はあれで訳あってるんやで、歯の数が多い方が強いって受け取り方のが日本では根付いてないだけ

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:47:01.12 ID:i7cDw2sf0.net
ま〜たチノリアンが発狂してるのか

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:47:04.44 ID:5dKTziQr+.net
英語について考える機会を人々に与えた
イグノーベル教育賞

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:47:09.10 ID:3CCfA8hl0.net
>>907
何故輸送機という単語が出てこないのか

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:47:38.30 ID:GrLv39pY0.net
>>937
なっちは言語力以前に一般常識がね…

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:47:55.87 ID:JVm9IfV70.net
悪役:My people got some business with you. If you want your kid back, then you gotta cooperate. Right?!
シュワ:Wrong!!

 ↓
悪役:無事取り戻したければ、俺たちに協力しろ!OK? 
シュワ「OK(ズドン!)」(テレ朝版)

悪役:俺の仲間があんたに用がある。娘を助けたかったら・・・言うとおりにするしかねえ、いいな?
シュワ「嫌だ!(ズドン!)」(TBS版)

全く逆の2つの訳

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:47:57.14 ID:7m+3cmjH0.net
>>907
何かと思ったら空母かこれwwwwww

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:48:03.85 ID:y5UGetaZa.net
>>944
っていうか真っ当に空母でええやん

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:48:27.91 ID:uJ8A1x9x0.net
ナッチは英語力が低いんじゃなくて日本語力が弱いのが問題

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:48:28.34 ID:5MQLXm40a.net
>>944
なっちに空母って書かせたかったらスカイマザーとか言わなあかんのやで

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:48:44.02 ID:1+aqAgLE0.net
>>126
大した作品が翻訳しとらんし別にええやろ

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:49:04.04 ID:hKT85olrd.net
air carrierを直訳してしまったんやなあ

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:49:05.30 ID:mA6cLRLj0.net
>>907
空母がわからない人向けなんやろ多分……

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:49:11.02 ID:KMIeck/R0.net
翻訳なんて公園の散歩なんだよなぁ

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:49:35.13 ID:qfuIE1Xf0.net
>>950
ルー語かな?

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:49:59.86 ID:3CCfA8hl0.net
>>948
ああ、空母(航空母艦)の事だったんか
てっきり飛行機関係の誤訳だと確信してたわ

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:50:02.85 ID:5MQLXm40a.net
>>946
テレ朝版の方が筋肉野郎感あるンゴ

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:50:13.00 ID:/3Vu7iz4H.net
なにかと思ったらaircraft carrierを直訳したのか…

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:50:23.30 ID:EDMbx/xsd.net
>>577
なっちはちんこ説

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:50:25.20 ID:VIuDUZou0.net
まあ空母はミリオタぞゃないと知らないかもしれないが知らん奴がそんなもん出る映画見ないわな

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:50:30.08 ID:hKT85olrd.net
空の母?大型の宇宙船かな?

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:51:00.76 ID:7rcvzAa+a.net
剣の型うんたらの設定取り入れるなら同じ口であの戦いは
オビワンは追い詰められて息切れしまくってたけどアナキンは息一つ切らしてなかったんやで
剣の型があったからなんとか殺されないように済んでただけやで

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:51:08.05 ID:3Vt4HdEp0.net
戸 田 奈 津 子 民

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:51:21.70 ID:5dKTziQr+.net
>>946
right?(いいか?)とright or wrongにかけてるからなあ

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:51:30.30 ID:VIuDUZou0.net
巨大戦艦(ドヤ)

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:51:44.39 ID:3CCfA8hl0.net
>>960
日本海軍の空母が出るパール・ハーバーは恋愛物(小声)

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:51:49.13 ID:Qz25ZM8ga.net
>>941
通じないのに直訳はいかんでしょ

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:51:52.23 ID:ZVfq6Wg+0.net
そもそも一人にやらせるのが間違っとるわ

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:52:21.63 ID:3CCfA8hl0.net
>>965
弩級戦艦やろ

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:52:24.30 ID:Uj3s3yPQd.net
>>946
平田さんセンスに満ち溢れてる
OKつってんのに射つこのマッチョ感

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:52:32.04 ID:y5UGetaZa.net
>>960
さすがに空母くらいは一般に浸透してるやろ…
ニュースでもよく出てくるし

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:52:32.37 ID:MwOIGgz+a.net
>>950
母なる空を?

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:53:00.55 ID:EDlalRTI0.net
歯が足りないも吹き替えで同じ言い方やったし地の利と同じパターンやで

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:53:24.21 ID:mA6cLRLj0.net
関係ないけど超ド級って戦艦関連の言葉なんやな
つい最近知ったわ

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:53:42.62 ID:VIuDUZou0.net
ママがいっぱい子供を積んできたよ

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:53:49.74 ID:7gnl+262p.net
>>935
そやろなあ
そういう相性を加味して「更に俺は地の利を生かせる」みたいな言い方ならしっくりくるんやろうけど

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:53:50.01 ID:3CCfA8hl0.net
>>946
「嫌だ!」だと女々しく聞こえるせめて「嫌だね!」だろうが・・・

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:54:18.24 ID:VIuDUZou0.net
>>974
戦艦名とかわからんよな

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:54:39.35 ID:JVm9IfV70.net
シュワ:Bennett?! I thought you were...
ベネット:Dead? You thought wrong.
 ↓
テレ朝版
シュワ「ベネット!殺されたんじゃ・・・」
ベネット「残念だったなぁ、トリックだよ」
TBS版
シュワ「ベネット!お前は死んだ」
ベネット「はずか?生憎だったな」

TBSの方が原文に忠実よな

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:54:49.48 ID:FCdcp/W30.net
地の利の原文ってなんなの?
で、君らはどうやったら納得してたん

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:55:07.27 ID:EFE7P7k9d.net
>>974
ドレッドノート級だったっけ?

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:55:10.02 ID:5MQLXm40a.net
>>974
タモリが出てる雑学クイズ番組で言ってたンゴ

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:55:11.57 ID:yzzks93Hp.net
>>967
一応はじめの方でインドミナスの説明の時に歯の数も多くて凶暴な〜とか伏線あったしまたへんな意訳するくらいなら直訳でええわ

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:55:25.61 ID:s3GcRO3zd.net
>>974
ドレッドノートやっけ?

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:55:36.29 ID:3CCfA8hl0.net
>>978
弩級戦艦の元になった戦艦はドレッドノートって言う艦名なんやで

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:55:50.14 ID:FCdcp/W30.net
ドぎついもドレッドノートきついなんかな

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:55:50.72 ID:nHoleRCo0.net
中村ノリを得たぞ!

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:55:56.81 ID:y5UGetaZa.net
だったら(吹き替えで)観ればいいだろ!

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:56:00.49 ID:Ks9BufW6K.net
お前ら戸田さん叩くけどさ
じゃあお前ら戸田さんみたいに翻訳できるのかよ

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:56:22.25 ID:EDlalRTI0.net
>>989
みたいに翻訳は無理やろ

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:56:25.60 ID:diDDIvAT0.net
直訳して得意げになるガキ
翻訳を考えーや

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:56:30.49 ID:VIuDUZou0.net
>>986
ド変態!

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:56:33.64 ID:5dKTziQr+.net
civで戦艦関連の名前を覚えたわDreadnoughtも

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:56:34.74 ID:l0pxrN1D0.net
戸田民が何を言っても無意味だとショーシャンク実況でわかったやろ

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:56:40.86 ID:JVm9IfV70.net
(アリアスのセリフ「彼ら(兵士)はみな愛国者だ」に対して)
原文:Your soldiers are nothing.
テレ朝:ただのカカシですな
TBS:だが使い物にならん

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:56:44.44 ID:redXiuOj0.net


997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:56:44.47 ID:FCdcp/W30.net
ど迫力もドレッドノート迫力や

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:56:53.17 ID:EkAVD5f70.net
>>421
死ねや

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:57:02.59 ID:uV0QRPaV0.net
死なないンゴw

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:57:04.65 ID:Cl7Pcnmip.net
戸田批判してる奴の代案ってことごとくダメだよな
クソガキが反論すんな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200