2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松井裕樹さんは戦犯じゃないよな?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 06:51:08.69 ID:veQ8Uk//a.net
・そもそもノーアウト満塁の時点で積んでる
・そこで出す小久保が悪い

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 06:53:20.74 ID:veQ8Uk//a.net
松井は悪いことはしてないと思う

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 06:53:52.48 ID:ZDV80FDb0.net
頭から任される信頼得られてない時点で赤点
それは澤村にも言えることだけど

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 06:54:21.63 ID:IM4OHCh2a.net
戦犯の一人

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 06:54:40.02 ID:c9VexlqO0.net
戦犯にもならんショボさ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 06:55:06.88 ID:5atBEBc/0.net
まあ戦犯は小久保と則本やわ
次に嶋

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 06:55:30.64 ID:dLbne0Raa.net
ブルペンは準備させてなかったんか?
コーチの責任もあるやろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 06:55:34.02 ID:jZD0QKmm0.net
ただのへっぽこ投手やね

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 06:55:55.68 ID:6piQSldJ0.net
被害者だと思う

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 06:56:08.02 ID:IZdGmvdu0.net
小久保のアホがリリーフ専業Pをバカにしてるだけだろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 06:56:11.62 ID:4cmykGCq0.net
菊池雄星以下の今年だけのP

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 06:58:25.06 ID:dCLz0gC70.net
小久保は森福イメージしたんやろな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 06:58:33.94 ID:tvmFgyiad.net
最初から抑えてくれると期待してないから戦犯じゃない

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:00:16.63 ID:mIkWvdn+0.net
普通は2ボールからの3球目際どいコースならストライク判定だよな なんであんなに厳しくなったんや

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:00:44.46 ID:mwz9qyAj0.net
あの場面で投入するのなら1人四球出したくらいで交代させんなよと

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:01:02.05 ID:iINxgVeC0.net
押し出しやし戦犯の一人で間違いないやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:01:17.61 ID:F4tyJeuK0.net
押し出し許されない時点で基本荒れ球の松井裕使う監督
誰が悪いかハッキリしとるやん

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:03:08.98 ID:9lZlbywiM.net
予選で松井が糞だったから小久保の想定が狂ってガイジ継投になってしまった

どう見ても戦犯のひとりやろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:04:05.08 ID:n+znBeSc0.net
則本と嶋と松井で慰め合っとけ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:04:53.58 ID:V26Z1RrP0.net
四球出しちゃあかん場面で松井はほんと意味わからん

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:04:55.63 ID:sPtN6EiB0.net
準備させない小久保が100%悪いが小久保をガイジと認定して自らブルペンに行かない松井も悪い

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:04:57.00 ID:Isg9lhXN0.net
最下位の意味もないどうでもいい人物にそこそこのセーブ数付けさせたデーブが悪い

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:05:05.81 ID:UWd0WYj30.net
戦犯かもしれんけどあの状況で出す1番若いガキ出す小久保が悪いし被害者

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:05:16.98 ID:LC74D2hvp.net
戦犯にもなり損ねた雑魚

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:05:53.23 ID:J34qT4DTE.net
8割は被害者だけど2割は実力不足

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:06:15.74 ID:JPa9Rcdk0.net
それでも四球はないわ
あれで9割5分終わってたのを10割にしてしまった
韓国のベンチのこれはいける感がやばかった

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:06:38.65 ID:cGByyeSwd.net
情けないだけ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:06:50.56 ID:a2GQx9yM0.net
まあ怪物ではなかったな
この先もフツーの好投手どまりなんやろね

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:07:05.84 ID:m8MpLVMq0.net
無死満塁で使うくらいなら
頭から使うべきだし
3点差あって下位打線だから抑えたかもしれん

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:07:23.63 ID:ezokG8i/0.net
そもそもベネズエラ戦でも戦犯やったしな
左に左を出したいなら、もっと左投手選べや

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:08:00.07 ID:IZdGmvdu0.net
松井を打てなかったパ・リーグも悪い

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:08:40.83 ID:a2GQx9yM0.net
小久保の謎重用の被害に遭ったのは同情しなくもない
小久保は予選通じて松井の何を見てきたんやろ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:12:26.03 ID:7lDqOUuSp.net
流石にノーアウト満塁とかふざけた真似はしないだろう

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:12:46.82 ID:F4tyJeuK0.net
予選からずっと見ててみんなが思ってたこと

・2イニング目の則本は危険
・松井裕じゃ不安だなあ
・増井もアカンなあ

全部9回に詰め込みやがったwwwwwwwwwwwwww

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:13:19.21 ID:P377hADQ0.net
松井は(調子)悪い
小久保は(頭が)悪い

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:13:20.32 ID:PGx+/uQ10.net
戦犯ではあるが戦犯になりうる場面で出す方がおかしいだけやしな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:13:35.70 ID:I7lVrvBQ0.net
そもそも良かった時なんてほぼなかったのによう使うわな緊張してたんだかよう分からんがコントロールも最初からぶれてたのに

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:13:51.12 ID:5j+duHI/0.net
20やぞ。
まだまだこれからの選手を叩いて、潰すわけにはイカンでしょ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:13:51.72 ID:rKFwv2/w0.net
どうせなら打たれとけや びびって押し出しとか話しにならん

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:14:04.13 ID:swDJTrM60.net
ストライクゾーンに投げられない論外 戦犯

あの場面で勝負にいけない雑魚なら代表を辞退しとけという話

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:14:16.99 ID:qucrqzNS0.net
ノーアウト満塁にした戦犯とは比較にならんよ
むしろあんな場面で登板とか罰ゲーム誰も投げたくない

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:15:00.72 ID:4dYoih8l0.net
>>12
http://xup-sp.com/jFQctkeRBfNSYAX.gif

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:15:02.39 ID:xEhkO9H60.net
これでイップスにでもなったらデーブ小久保恨むわ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:15:43.45 ID:a76MRHYBa.net
いやいや今大会まともに抑えてないし
戦犯だよ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:15:43.73 ID:UGIelZkX0.net
松井あれで潰れたらどうしてくれんねんクソガイジウンコクボ
抑えなんて二度とやらせるなデーブも死ね

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:16:30.88 ID:Q4e2mLmT0.net
こんなの投げさせた小久保が悪い
実力不足にメンタルの弱さが有機的に絡み合って云々

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:17:03.80 ID:NW0vzp2uK.net
あのコントロールでよく1年やれたなって印象しかない

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:17:19.87 ID:I7lVrvBQ0.net
こんな糞大会で潰れるくらいならそれまでの器やってことやろ消えるならさっさと消えちまえ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:17:38.80 ID:o8di70x3d.net
あの状況で松井出す小久保が信じられんわ

どんな判断やねん

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:17:42.84 ID:Zyjo1DRw0.net
則本も嶋も松井も戦犯だから

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:17:55.29 ID:I7lVrvBQ0.net
>>47
今大会に限っては明らかに本調子ではなかったけどな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:18:29.27 ID:YkgcPIat0.net
松井はなんかスポンサーや監督のパ・リーグ贔屓のだしにつかわれて可哀想だわ
めちゃ調子悪いって自分からいってたのに、それでも使われるんだからな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:19:31.23 ID:OZXuEeE0a.net
松井が被害者理論って全選手に適応できるやろ
なんなら不調アン怪我だったのに代打にだされた中村も被害者

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:19:43.47 ID:a2GQx9yM0.net
>>48
ほんとそれ
代表に選ばれておいて年齢ガーとか何様だよそんなもん言い訳にゃならん

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:20:52.62 ID:6JrAhAFK0.net
楽天の3馬鹿

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:22:13.63 ID:+Ua/lxm20.net
一番の被害者は今宮健太さんだぞ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:22:25.28 ID:a76MRHYBa.net
まあ、投げすぎだったこともあるけど松井と心中はあかんね
山崎とか後半投げてないし澤村だって本拠地の利があるしなぜ松井だったんだ
今大会の松井は横浜ベイスターズの投手並みにひどかったね

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:22:37.57 ID:NW0vzp2uK.net
冷静に見て下位打線を抑えるくらいが精一杯だろ
あんなん怖くて抑えに出来んわ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:23:18.82 ID:7xC9Ax5J0.net
初登板ならまだしも
散々だめそうなの見せた後だから、何使ってんねんとしか言いようが無い

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:23:28.09 ID:JPa9Rcdk0.net
地味に嶋の戦犯度もやばい
変化球狙われてるのに気がつかんかったんか

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:24:48.43 ID:IZdGmvdu0.net
9頭から せめて走者一人からなら誰だしてもおさえたんちゃうか

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:24:59.04 ID:MqGFNRH20.net
そもそも指揮官が全責任背負えず選手に批判が飛んでる事自体異常だよ
実力がなかったのはまた別の問題や

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:25:20.56 ID:11Wnhmvn0.net
則本回跨ぎは仕方ないとしてもなぜその次が打たれていた二人だったのか疑問

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:25:28.68 ID:j7mZ4FH/0.net
>>53
小久保「ワイも誰もやらなくてしぶしぶ選出起用されたから被害者やぞ」

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:25:34.90 ID:JteKk8nRa.net
まあどちらにせよ楽天と小久保のせいだよ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:26:10.00 ID:O+c3RLSS0.net
>>29
9回頭で誰でもいいから変えとけばってのはあるよな

松井くんシーズンではかなりいい成績のこしてたけどこれで来年も天狗にならず初心でキャンプ迎えられそうやね

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:26:17.81 ID:swDJTrM60.net
12球団最低勝率の最下位チームの捕手と投手二人が9回に出てくるのも今になって思えば狂気やった

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:26:32.22 ID:aCsvdEsPa.net
NHK解説ってことで普段の様子とか見てたんだろ?

普段見てたら明らかに調子悪いのに信頼できる数少ないリリーフの一人に入れてるし小久保は何がしたいんだ
普段見てたら松井が根本的にキレで抑えるノーコンPだから満塁でなんて使い物にならないってなんで分からないんだ
普段見て(ry

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:28:12.48 ID:vGtCzt3W0.net
楽天と小久保は戦犯やで
増井はしゃーない

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:30:00.93 ID:nUUBZqtla.net
>>53
中村は加害者やろ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:31:19.75 ID:G9CMNR6d0.net
でも正直押し出しした時点でイラッと来たけどな
あれでさらに韓国を勢いづかせたやろ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:31:51.36 ID:BFsds73d0.net
この大会中ずっとゴミだったな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:32:48.78 ID:sFBUDuFG0.net
実力がないから選んだ方が悪い

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:33:32.50 ID:E/qmySICa.net
戦犯じゃないけどゴミ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:33:40.96 ID:inbU1WrO0.net
本当の戦犯はこのゴミ
なんJ民はにわかだから最後の試合でしか判断できないんだろうけど
打率.150 HR0本 0打点 OPS.382
http://i.imgur.com/X5hHRNO.jpg

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:33:41.23 ID:KR5iGgHK0.net
ドームやし澤村投げるんかなと思ってた

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:33:59.77 ID:swDJTrM60.net
ほんま押し出しだけは許されない
打たれるのはしょうがないけど勝負から逃げる雑魚は代表に必要ないんだよ
あれさえ無ければ同点止まりやった可能性もそれなりにあったやろ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:34:44.29 ID:09OYUnTd0.net
経験不足でしょ
まああれ以上プレッシャー掛かる場面なんてこれから先ないやろうし良い経験になったのでは?
イップスとかなってなければやけど

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:34:45.95 ID:JPa9Rcdk0.net
クローザー4人の誰を頭から出しても
さすがに4点は取られなかった可能性が高い
しかしより安全策をとって則本だったんだろうが
安全策をとるならノーアウト1,2塁で変えないとあかんかったわな
絶体絶命の状況になってから則本より信用してなかったやつをマウンドに上げるあのあたりみててもう負けると思ったし

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:35:27.70 ID:aCsvdEsPa.net
>>71
本来のキレがないからストレートで全然空振りとれないし生命線のチェンジアップは曲がらない時もあったり、そもそもボールになりやすいから満塁じゃ使えない

あの状況だったらストレートをきわどいコースに投げるしか抑える方法がないし、下手にストレートど真ん中に連発させるよりはマシじゃね

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:36:01.30 ID:xZ5WqPV50.net
小久保のせいでハゲてもたやんけ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:36:58.67 ID:OVswWc+A0.net
なんで9回頭から変えなかったんやろ
あの場面でまだ経験の浅い松井でいったのはなんでなんやろ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:37:04.97 ID:aLrIfo9U0.net
松井が糞過ぎたのは事実
最低だな松井雅人

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:37:44.38 ID:TMVTM8tXM.net
さすがにワンポイントフォアボーラーが悪くないというのは無理がある

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:38:15.73 ID:09OYUnTd0.net
>>82
小久保「どうする・・・せや!あいつに名誉挽回の機会与えたろ!」

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:38:39.90 ID:O+c3RLSS0.net
>>82
今年の松井は四球出さないからな。打者280人に対して四球28だし

87 :うんこ ◆.IPyNg1hgM :2015/11/21(土) 07:39:17.15 ID:HG0ly6910.net
牧田って投げたんか?
呼ばれたらしいけど全然投げてない気がする

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:39:20.28 ID:NW0vzp2uK.net
あの程度の球威とコントロールで何でパリーグでは通用してたんかわからんわ
ハッキリ言うてゴミやろ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:39:35.46 ID:IZdGmvduH.net
「大谷が6回まで行ったら、状態を見ながら則本を2〜3イニング行かせようと思っていた。
大谷が7回まで行ったので(則本は)最後までと判断した。勝たないといけないという場面での継投の難しさを感じた。
則本の状態がいいから、最後は締めてもらおうと考えたが…」

意地でもクローザー使わないつもりだったんだな なんなんだこいつ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:39:52.75 ID:dg/glnDF0.net
ただのチビ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:40:58.62 ID:+RTDt3Dt0.net
松本裕樹最低だな

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:41:21.97 ID:hk2RPMM20.net
ノーアウト満塁で交代→大変やなぁ
四球→なんやこいつ…

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:41:27.47 ID:d5CjV4bg0.net
>>89
野球を舐めてるとしか思えん

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:42:19.86 ID:aCsvdEsPa.net
>>88
明らかに疲れてるで。ストレートで空振りが全然取れてないし
パを見てるはずの男がなぜそこに気付かないのか不思議でしょうがないが

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:42:43.73 ID:jZD0QKmm0.net
>>86
十分多いけどね

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:43:01.40 ID:JNpchDmsp.net
12球団からクローザー集めて則本回跨ぎやからな
韓国も選手も舐めていたとしか思えん

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:43:05.45 ID:hhI6MjK/0.net
代表監督を辞退した秋山が戦犯や

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:43:53.51 ID:FTBVFUQBp.net
四球はないやろ
あの場面でそれだけはない

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:44:12.25 ID:EKmaULF3p.net
>>52
抑えなんだからアレはいかんでしょ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:44:26.18 ID:jXfGvnRS0.net
加藤球が無ければ小久保の現役は1〜2年延びてた
そうなってれば侍の監督に選ばれることも無かった

∴加藤良三が悪い

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:45:00.86 ID:NW0vzp2uK.net
>>94
見てないから今回のを見た感想やないか
パリーグは普段えらい打撃自慢してるからあんなんに抑えられてるのにビックリしたんや

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:45:00.91 ID:inbU1WrO0.net
大きな久保と小さな久保のお気に入りの松井

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:45:40.58 ID:hk2RPMM20.net
どんな言い訳重ねても結果を残せなかったのが事実やし
小久保のガイジ采配が原因やけど3馬鹿がそれに拍車をかけたのも覆しようがないんやで

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:45:49.36 ID:Imjw1lM9M.net
本人より抑えで起用して小久保を勘違いさせたデーブ大久保が戦犯

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:46:10.66 ID:N7K+8raIp.net
>>101
文章見て察することも出来ないガイJ民の鑑

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:46:30.18 ID:xYtoIGub0.net
この大会については存在が戦犯

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:46:50.36 ID:EKmaULF3p.net
松井が活躍できたのが今年最大の謎

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:46:59.18 ID:nUUBZqtla.net
>>100
WBCの敗因の一つやしな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:46:59.30 ID:Imjw1lM9M.net
大谷のあとだとストレートくっそショボく見えたしな
所詮は楽天の雑魚Pのあとの抑えよ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:47:17.85 ID:HvtnHrnKp.net
松井のノーコンが原因みたいになってるけど嶋のリードがアホすぎただけやろ
嶋のミット動かんボール方が多かったやん
可変ゾーンなのになにギリギリ攻めとんねん

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:47:22.60 ID:BFsds73d0.net
そもそも小久保がパリーグはよく見てるという認識がおかしいんやろ
高橋と対戦経験あるとか言う奴やし

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:47:29.10 ID:/OuuhrWH0.net
なんでこんなゴミが無双したんや

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:48:16.02 ID:9e2kVwFx0.net
戦犯ではないけどワンポイント押し出しフォアボーラーではある

114 :風吹けば名無し@轉載禁止 :2015/11/21(土) 07:48:33.63 ID:lL4G/qDn0.net
予選での救援失敗があるから戦犯

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:48:39.73 ID:P//PGr7f0.net
小久保は中継ぎは先発抑え失格のやつがやるって思想にとらわれ過ぎやな

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:48:47.67 ID:O+c3RLSS0.net
>>95
他のピッチャーも調べてみたら
山崎は打者210人に対して四球11
澤村は打者280人に対して四球21
牧田は打者600人に対して四球44
小川は打者700人に対して四球48
控えに居ったピッチャーじゃ松井が一番コントロール無いんかね

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:48:47.89 ID:1zTt+yZbK.net
ストライクすら入らないのによく抑えやれてるよな
パでの成績はかなりええんやから信じられん

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:48:54.10 ID:hk2RPMM20.net
松井がゴミだからってそれで対立煽るのは無理があるやろ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:49:02.86 ID:gl5DIqvL0.net
>>71
出てくる時に押し出しを覚悟したからやっぱりなとしか思わなかった

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:49:03.37 ID:zZZMuUfB0.net
数年後ソフトバンクの脅威になる可能性がある選手を早めに潰すために登板させただけやぞ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:49:08.79 ID:kW7OEpVk0.net
戦犯になる機会をつぶされて被害者になったわけだから
ある意味小久保に感謝やな松井くん

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:50:03.86 ID:EKmaULF3p.net
>>116
やっぱり山崎がナンバーワンなんじゃ…

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:50:40.95 ID:dQAVaMAD0.net
松井の顔がえぇってなってたのが忘れられん

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:51:08.12 ID:9e2kVwFx0.net
>>115
まあでも現状で代表に呼べるようなセットアッパーいないんじゃね?
誰か適任いるか?

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:51:09.84 ID:q73xNfti0.net
>>56
最後の代打で今宮さんを出してたら打ってたという風潮

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:51:20.44 ID:li44vpxB0.net
ノリモト死ね
おもいだしただけでも腹立つわ
松井はしゃあない

127 :うんこ ◆.IPyNg1hgM :2015/11/21(土) 07:51:39.04 ID:HG0ly6910.net
>>116
常にフルカウントの牧田より四球多いとかヤバすぎやろ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:51:52.89 ID:noLCXVJIa.net
>>85
汚名挽回してしまいなしたなあ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:52:42.18 ID:FTBVFUQBp.net
プレミアムガイジ采配はもちろん小久保の頭が悪いのが一番だが予選で松井が失敗したのも要因の一つではある
そしてワンポイントフォアボーラーじゃ残念ながら戦犯やろ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:52:50.66 ID:zPiKx/Y00.net
誰がみても状態悪かったし使うほうがアホ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:53:05.59 ID:O+c3RLSS0.net
>>125
怪我で外したおかわり以下と判断されたんやな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:53:08.07 ID:KOH3uLt/0.net
男小久保、今後のパリーグの脅威になる西則本松井を潰し王会長に貢献

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:53:13.12 ID:BSev/J2wp.net
澤村でも無理だったろ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:53:19.05 ID:pm0IHRQ9p.net
140そこそこの棒球、変化球はチェンジアップだけ、ノーコン
代表はお前の経験値稼ぎの場じゃねぇんだぞ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:53:41.60 ID:JBsumbR20.net
セリーグの山崎澤村は意地でも使わないスタイル

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:53:46.55 ID:d/FiNXThd.net
四球出すだけならワイだってできるわアホ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:53:48.44 ID:EKmaULF3p.net
やっぱりあの場面はコントロール良くて落ちる球ある山崎だったな

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:53:56.30 ID:hk2RPMM20.net
あの試合の戦犯割合は
小久保4鹿取2則本2嶋1.5松井0.5
くらいやと思うわ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:53:57.01 ID:3F7txH/60.net
押し出し厳禁のところでノーコン、しかも今大会ゴミやったのに投げさせたのが悪い、文系で偏差値30の奴に理数系偏差値70のところ受けさせるもんや

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:55:06.40 ID:xaheQvALp.net
予選を見て懲りずに使ったガイジが一番悪い
プガは予選中台湾観光にでも行ってたんやろな

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:55:52.81 ID:3UW7eWGX0.net
決勝で休養十分のクローザーリレーやって小久保すげえええええされたかったんやろ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:56:23.41 ID:/JjV6CBI0.net
審判が厳しいところに嶋があのリードじゃね…
ストレートは早かったけど

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:56:24.01 ID:xi/2uiu+d.net
まだ二十歳で抑えでフルシーズン働いてキレもないのに守護神認定されて可哀想

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:56:45.22 ID:txs3OyHB0.net
マジでなんで楽天こき使ったんや
死ねや

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:57:44.21 ID:GN8HrITj0.net
しかし澤村や山崎があの松井の投球以下だったとは思えんのやけど
この二人は練習でよっぽど内容悪かったんか

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:57:55.81 ID:9e2kVwFx0.net
回の頭から澤村だったら無難に2失点くらいにまとめてたのに

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:58:20.81 ID:MZXFst1L0.net
>>144
嶋使うことは最初から決まっとるんやしやり慣れてるほうがええやん?w

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:58:54.29 ID:O+c3RLSS0.net
>>145
多分小久保が練習見て無いんやろ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:59:17.07 ID:r1FjuGoid.net
左腕の抑えなんか岩瀬以外信用しない
そもそも左腕が嫌い
不器用なヤツばっかり

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:59:23.56 ID:txs3OyHB0.net
松井はデーブの糞起用のせいでシーズン終盤疲れてたんや
それを小久保糞が

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:59:31.52 ID:LG0+Cd6h0.net
戦犯と問われて何も考えずパッとイメージしてみる

だつぜヱと楽天3人衆の顔が浮かびます・・・

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:00:20.97 ID:XgiBuFQh0.net
何で無駄に抑えで結果残してんねん氏ねや
はよ先発戻れよ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:01:08.98 ID:EKmaULF3p.net
>>149
なんか左投手ってノーコン気味のやつ多い気がするわ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:01:29.24 ID:bBoSskrq0.net
使う監督が悪いが無死満塁て押し出しとか結果は最悪だから

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:02:32.87 ID:FiGDqCXS0.net
楽天がかぶってくれたからあとは気楽やな

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:02:45.37 ID:IZdGmvdu0.net
干されて雑用やらされてた山崎 扱いがひどすぎる

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:04:17.35 ID:0yTbvXSq0.net
結果は最悪やが
あのノーアウト満塁で出されたのには同情する
あんなん火消しろってのが酷やわ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:04:55.36 ID:X4vPevo/a.net
無死満塁で渡されたからむしろ被害者 4球は駄目だと思うがあの場面じゃわからんくもない
則本と小久保が悪い

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:05:02.88 ID:Z0wQpocV0.net
ゴミなの分かってるのに使ったコクソが戦犯だから楽天ファンは安心してええで
むしろ心配なのは投げた本人よ
コクソの西武の地味ガイジを彷彿とさせる無策継投のおかげでメンタルやられちゃってるんちゃうか?
松井なんて死にそうな顔してたろ
わりとマジでカウンセリング受けさせるのも検討した方がええと思う
コクソは日本の戦犯であると同時に楽天の投手の柱をへし折った戦犯でもある

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:05:59.51 ID:O+c3RLSS0.net
>>159
四球出して死にそうな顔の松井に交代告げに来る死にそうな顔の小久保

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:06:15.69 ID:XgiBuFQh0.net
巨人は何回も無得点してるぞ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:08:03.82 ID:bBoSskrq0.net
>>153
左投げって時点で投手になれるハードルかなり下がるからな
全体的にレベルが落ちるのは必然

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:08:38.25 ID:bgT41Ylup.net
嶋のくそリードも悪いんだよなあ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:09:31.55 ID:CqijA2IJd.net
>>136
本当にできます?

総レス数 164
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200