2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金本監督のこれまでの「指令」一覧wwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:35:05.35 ID:ohGw4Hlp0.net
●金本新監督が初訓示、チーム改革へ鳥谷に「変われ」指令
●上本よ大和よ強く振れ!虎・金本監督、現場デビューでいきなり「引っ張れ!!」指令
●虎・金本監督、明大コンビに“やんちゃ”指令
●虎D2・坂本、バズーカ2発!金本指令にいきなり応えた
●俺より目立て−。阪神金本知憲監督(47)が選手に「1面ジャック指令」
●金本指令「やってみるか」出場増へ上本センター挑戦
●阪神金本監督、超攻撃指令 待球NG!初球から打て
●金本監督 藤浪に20勝指令「別次元のものを求めたい」
●『下柳になるな!』阪神・金本新監督、能見に剛腕指令

有能

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:35:58.82 ID:kpespwws0.net
いや無能でしょ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:36:16.58 ID:odAWeBp0a.net
無能そうなのがチラホラ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:36:23.77 ID:Qe23XVrw0.net
いや有能でしょ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:36:53.08 ID:p4aCulmW0.net
なんJ民かな

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:36:53.68 ID:HDSZRP5Z0.net
監督が一番目立っちゃいけません

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:37:23.74 ID:0HwIqfM5a.net
下柳になるなは草生えますよ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:37:47.31 ID:4bV7bk+Op.net
がんばれ!がんばれ!って言うだけならファンでもできるぞ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:37:54.68 ID:oTVp+K/E0.net
●←あっ・・・(察し)

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:38:14.55 ID:+n8MRrwQp.net
喝を入れるのはええけどガス抜き役は誰やねん

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:38:17.38 ID:7eZBwrqi0.net
最後のやつ何やねんw

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:38:29.69 ID:0TnArq6X0.net
やんちゃ(賭博)

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:38:46.14 ID:7ZLkrxNV0.net
立て直しは甘え

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:38:48.20 ID:fQj/h1Gx0.net
●のせいで無能臭が3倍増しに感じられる

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:39:03.60 ID:oAP3puvq0.net
>下柳になるな!

そらコーチ断りますわ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:39:33.47 ID:AwKyjsxk0.net
高山をどう育てるつもりなんやろか

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:39:41.55 ID:e7Bc6U5p0.net
>>11
下柳のように技巧派になるのは早い、工藤さんみたいにストレートで勝負しろやって話

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:39:52.92 ID:0TnArq6X0.net
>藤浪に20勝指令

藤浪「打線。はいロンパ」

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:39:53.14 ID:VKruCvmnK.net
>>6
まあなったばっかだしこの程度じゃ目立ってるとはいえねえわ
問題はシーズン入ってからよ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:40:02.71 ID:RhXD/aot0.net
メンチっぽい箇条書きやめろや

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:40:28.54 ID:NggVgszn0.net
こいついつも指令してるな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:40:35.92 ID:e7Bc6U5p0.net
>>16
とりあえず安打狙いやめさせるフォームにする予定

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:41:30.61 ID:GjlbGcRKa.net
>>6
目立とうとしなくてもマスコミが取り上げるから
落合もそうだったやん

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:41:47.21 ID:DMCdio3w0.net
●メンチ速い!殺人バファロー走法に虎将仰天
●虎メンチ豪弾15発!真弓監督ダル撃ち指令
●ド迫力の虎新助っ人メンチ、併殺崩し任せろ
●乱闘任せろ!メンチ、虎の魔よけや!!
●虎将も合格点!メンチ、変化球イケるやん
●虎将安心「6番・右翼」メンチ“一発合格"
●死角なし!阪神・メンチ、安芸でも25発

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:41:48.55 ID:0TnArq6X0.net
>虎D2・坂本、バズーカ2発!金本指令にいきなり応えた

地味にこれ好き

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:41:53.64 ID:EgnDtj3ld.net
初球から打て←無能

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:41:56.58 ID:x6Wr6bHU0.net
ダル撃ち指令なみの命令がちらほら

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:41:57.38 ID:DMCdio3w0.net
●絶好調!阪神・メンチが余裕14発!
●巨体メンチが激走!ド迫力ランで一気生還
●阪神・ジェフ、メンチの活躍に太鼓判!
●ドドドドドッ虎・メンチ、走る凶器や
●虎将唸った!“猛肩"メンチが赤星殺した
●虎将不敵!007歓迎、メンチの弱点探して
●阪神・メンチ目覚めた!?2軍戦で4打数4安打1発6打点

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:41:58.55 ID:AwKyjsxk0.net
>>22
えぇ… 持ち味ちゃうんか

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:42:01.00 ID:ox9EKrRt0.net
下柳になるな…あっ(察し

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:42:08.99 ID:OxqkEkCa0.net
金本指令官

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:42:17.49 ID:T9nQdoZy0.net
これは無能

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:42:25.82 ID:eMK25wSQ0.net
●メンチ速い!殺人バファロー走法に虎将仰天
●虎メンチ豪弾15発!真弓監督ダル撃ち指令
●ド迫力の虎新助っ人メンチ、併殺崩し任せろ
●乱闘任せろ!メンチ、虎の魔よけや!!
●虎将も合格点!メンチ、変化球イケるやん
●虎将安心「6番・右翼」メンチ“一発合格"
●死角なし!阪神・メンチ、安芸でも25発
●巨体メンチが激走!ド迫力ランで一気生還
●阪神・ジェフ、メンチの活躍に太鼓判!
●ドドドドドッ虎・メンチ、走る凶器や
●虎将唸った!“猛肩"メンチが赤星殺した
●虎将不敵!007歓迎、メンチの弱点探して

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:42:56.49 ID:mQVWJuIi0.net
ドラフト会議見てて目立とうとしなくても目立ってしまうのが真のスターだと思ったわ
華が違うね

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:43:04.54 ID:hnrCAZy80.net
ドラフトでくじ確認しない時点で無能だと思ってました

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:43:04.87 ID:pQuse9KD0.net
ちらあほらデーブっぽいこと言ってる

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:43:05.53 ID:jHsm0prm0.net
凄まじく無能そう
頭が理想だけで成り立ってそう

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:43:11.58 ID:DrtNVUTS0.net
●金本新監督が初訓示、チーム改革へ鳥谷に「変われ」指令 ←有能
●上本よ大和よ強く振れ!虎・金本監督、現場デビューでいきなり「引っ張れ!!」指令 ←まあ有能
●虎・金本監督、明大コンビに“やんちゃ”指令 ←無能
●虎D2・坂本、バズーカ2発!金本指令にいきなり応えた ←有能
●俺より目立て−。阪神金本知憲監督(47)が選手に「1面ジャック指令」 ←うーんこの
●金本指令「やってみるか」出場増へ上本センター挑戦 ←無能
●阪神金本監督、超攻撃指令 待球NG!初球から打て ←結果次第
●金本監督 藤浪に20勝指令「別次元のものを求めたい」 ←当然のこと
●『下柳になるな!』阪神・金本新監督、能見に剛腕指令 ←有能

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:43:13.83 ID:7eZBwrqi0.net
>>17
一発ギャグ発言じゃなくて一応続きがあるんやな・・

シッモのリリーフとの連携・活用術は是非学んで欲しいわ。炎上して降板とか止めて欲しい

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:43:18.89 ID:WBm7CN5r0.net
下柳になるな→!?!?!?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:43:32.38 ID:2nscgXtG0.net
バッファロー走法定期

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:43:44.26 ID:WfnlLvOc0.net
37歳になるおっさんに剛腕指令はムチャやろ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:43:48.76 ID:Q9JpG1TD0.net
下痢に見えて健康に気を使っとるんやなぁと思ったら下柳かよ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:44:05.73 ID:WBm7CN5r0.net
>>22
嘘つけよ
しょーもない安打記録とはいえこいつから安打とったら何も残らんぞ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:44:35.52 ID:UVmzfUvC0.net
秀太「下柳になるな」

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:44:42.60 ID:tQrmXbrda.net
ど素人の新人監督が何様のつもりか
お前が謙虚にやれよ
まずAクラスすら危ういぞ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:44:43.46 ID:MFWjrLlQ0.net
ドドドドドッ定期

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:44:43.51 ID:e7Bc6U5p0.net
>>29
>>44
今は明らかに安打狙いにいってるから振り切らせるようにするんやろ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:44:50.11 ID:9if50Tpl0.net
投手だけの力じゃ20勝は無理なんだよなあ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:44:59.33 ID:7eZBwrqi0.net
愛称の数と同じくらい指令積み重ねてくれ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:45:12.70 ID:e7Bc6U5p0.net
>>34
なるほど真中は引き立て役やったか

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:45:25.61 ID:NTFk1kS00.net
上本コンバートに文句言うのは上本ババアぐらいやろ
外野でもやれよとしか言えない守備やん

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:45:28.51 ID:7ZLkrxNV0.net
>>44
甲子園高山知らんな?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:45:33.40 ID:mGgAYoIPp.net
無能の予感たっぷり

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:45:34.55 ID:zmtY17Uja.net
>>34
どこが?なんか品のないおっさんがいるなーって印象だったわ
それに監督ってよりまだ選手の雰囲気

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:45:46.25 ID:WBm7CN5r0.net
>>48
そもそもじゃあこんな奴とるなよ...

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:46:00.26 ID:T9nQdoZy0.net
明らかに和田以下の無能が出てきてしまった

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:46:06.25 ID:WBm7CN5r0.net
>>53
なんや

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:46:09.16 ID:+NHxTV1N0.net
下4つから漂う無能臭

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:46:22.44 ID:7ZLkrxNV0.net
>>49
20勝25敗

あるで

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:46:56.03 ID:UVmzfUvC0.net
金本も新井いじりばっかする自分を変えろ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:47:01.83 ID:p4aCulmW0.net
来年の阪神戦の試合時間2時間きりそう

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:47:12.07 ID:8mn6AGh2a.net
珍はこんな口だけの奴にカリスマ(笑)を感じてんの?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:47:12.29 ID:yVuBv8Gj0.net
能見はコントロールよさそうに見えて悪いからな
球威が落ちてきたらしんどい

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:47:14.60 ID:EiMP2s+Wa.net
もっと目立てよ!目立て目立て俺より目立て!

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:47:14.81 ID:leOQjzAw0.net
ぐう脳筋

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:47:15.82 ID:e4HB34Dpp.net
一行ぐらいのコメントでここまで記事書けるからデイリーって凄いわ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:47:17.25 ID:e7Bc6U5p0.net
>>56
今年の野手じゃ高山くらいしかおらんからしゃあない、吉田もいたがタッパ小さいのが金本好みではないんやろう

純平いったら1/4、平沢でも1/3やったし高山特攻で良かったよ
左打者が老いた福留に鳥谷しかおらんし

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:47:25.34 ID:XJsbASc5d.net
今成キャッチャー指令

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:47:37.50 ID:dzQyBADH0.net
マスコミに踊らされんなよおまえら

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:47:38.14 ID:A50nwFZp0.net
関西のスポーツ新聞はほんと「○○指令」とかいう字面すきだな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:47:49.88 ID:eMK25wSQ0.net
>>53
甲子園高山は凄かったけど甲子園平田みたいなもんやろから.280 10本くらいの打者なれたら大成功ちゃう

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:47:50.41 ID:1oeRTaiY0.net
アンチが必死すぎて草はえる

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:47:54.04 ID:0TnArq6X0.net
関川コーチ「初球から打て」
阪神ファン「死ね、無能」
金本監督「初球から打て」
阪神ファン「期待してええんか?」

なぜなのか?

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:47:54.21 ID:leOQjzAw0.net
貧打にしたヤクルト打線みたくなるんやな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:48:00.20 ID:Vig7A37xa.net
>>55
下品なお前に言われてもな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:48:18.56 ID:+zH4+3410.net
>>60
肩ぶっ壊れ不可避

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:48:20.47 ID:3Ovt3+G3p.net
>>57
和田以下の無能とかどんなやつやねん
ピンチにマウンド行ってアヘ顔脱糞するとかか

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:48:34.39 ID:WBm7CN5r0.net
>>68
伊藤隼太「ほーん」

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:48:53.20 ID:43qafykJ0.net
>>58
日大三時代の高山の甲子園成績
15試合 .414 2本 13打点 OPS1.142

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:49:06.93 ID:7ZLkrxNV0.net
>>74
ワイもそれ思う

福留鳥谷とかにまで早打ちは要らんし

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:49:09.88 ID:Ly43fj2J0.net
まぁ間違いなくヤニキより目立つ選手は出てこんわ
結局中畑に言ったのが特大ブーメランになって帰ってきたなw

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:49:10.86 ID:G4Jft6/B0.net
NOT下柳

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:49:26.57 ID:dzQyBADH0.net
>>74
なんJ民「初球から打て」
阪神ファン「死ね、無能」
金本監督「初球から打て」
阪神ファン「期待してええんか?」

極端に言えばこういうことや

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:49:32.73 ID:o1AAVKPk0.net
藤浪にだけ異様なハードル
いいかげんにしろよ
中継ぎも糞、抑えも糞、打線は貧打で20勝とか無理だから

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:49:38.07 ID:ViLsIqQ40.net
メンチコピペかな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:49:38.80 ID:e7Bc6U5p0.net
>>74
言葉変えすぎ、金本は追い込まれるまでは振り切って追い込まれた逆に打撃を制限させるといってる

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:49:41.46 ID:zbvV1r/6d.net
>>74
関川「初球から当てていけ」
金本「初球から振り抜け」

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:49:47.19 ID:+NHxTV1N0.net
>>74
来年Bクラスになったら
「和田のせい」
って言うぞそいつら

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:50:05.33 ID:JW+rozTs0.net
金本が言ってたカウント別に打ち方変えろってヤクルトとか前からやってたのになんで他球団はやろうとしなかったんやろな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:50:11.22 ID:EOiULPOFa.net
初球から打てが無能

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:50:12.23 ID:WBm7CN5r0.net
>>84
わかりやすい

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:50:12.89 ID:e4HB34Dpp.net
福留はまだしも鳥なんて初球の糞甘い球見逃しまくりじゃん

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:50:16.45 ID:A4/GgG4i0.net
口だけだが大丈夫か?
星野は口も偉そうなこと言ってたが裏じゃしたたかに金使ってたんやぞ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:50:30.96 ID:8mn6AGh2a.net
>>76
朝鮮の血が流れてるような奴が下品じゃないの?
しかもこいつ馬鹿だろ?8億詐欺に遭うような見る目のない馬鹿

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:50:34.11 ID:3Ovt3+G3p.net
>>74
関川は無策やからなあ
勝つ算段がない初球打ち指示やし

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:50:36.47 ID:AYOdiLve0.net
>>85
ダルや田中はそれでも毎年沢村賞争いしてんだよなぁ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:51:02.28 ID:ANVfMDhA0.net
まあまだ高代とか平田とかベテランが周りについてるからええやろ
由伸も尾花内田がいるし

ラミレスは知らない

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:51:02.60 ID:WBm7CN5r0.net
>>89
来年は和田のせいだぞ
二年後までは和田のせい

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:51:09.41 ID:tQrmXbrda.net
若い選手ほど冷めてそうだな
こいつのシンパでもなきゃ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:51:10.23 ID:vv3C7Bmgd.net
下痢になるなに見えた

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:51:11.06 ID:43qafykJ0.net
>>82
藤浪

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:51:13.09 ID:1SvQx4TVp.net
コマンダー金本

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:51:17.93 ID:x+2eAfiXr.net
昨日のヤクルトのバカみたいに振り回してるの見るとヤニキ理論正しいとは思えんわ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:51:37.57 ID:WBm7CN5r0.net
>>94
松田とったら受ける

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:51:50.34 ID:1VHUrZwGa.net
>>95
ネトウヨくっさ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:52:12.55 ID:tQrmXbrda.net
>>97
ダルの頃のハムは強かったろ
楽天であれだけ勝ててた田中は凄いけどねー

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:52:15.67 ID:JW+rozTs0.net
>>104
ソフトバンクも同じやろ
バットに当たるだけで

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:52:28.02 ID:d4EUjKgF0.net
●あるだけでメンチコピペに見えてしまう事実

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:52:28.38 ID:2SWyytCf0.net
>>104
神宮ならまだわかるけど甲子園で初球から振り回されても何も怖くないわ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:52:31.50 ID:AYOdiLve0.net
>>104
SBに通用しなかっただけで阪神や他球団には通用しまくってるのに何が間違ってると言えるのか

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:52:40.31 ID:e7Bc6U5p0.net
阪神・金本監督が25日、甲子園での秋季練習を2日連続で視察し、ボールカウントや状況に応じて打撃スタイルを変えさせる方針を打ち出した。監督就任以来、「強く振る」ことをテーマに掲げているが、状況に応じては軽打、四球を選ぶ重要性も力説した。

 「2死走者なしで3、4番なら(出塁すれば)5、6番につながる。何とか塁に出ようという意識を持ってほしい。特に2ストライクと追い込まれたときは今まで以上に小さく、規制して打たすかもしれない」と状況次第ではクリーンアップにもつなぎの意識を持たせる考えだ。

こういってるからな、なにもかも強打やれと言ってへんよ
 

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:52:46.44 ID:jKRNM3VF0.net
ぷいぷい今岡出てるで

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:52:49.60 ID:pkRvPPp10.net
指令塔(47)

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:52:53.50 ID:43qafykJ0.net
>>104
強く振るのと振り回すのは違うやろ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:52:54.17 ID:anKcZDZUp.net
>>74
関川「初球から当てていけ」
金本「当たる当たらないは別として初球からバットをしっかり振り切っていけ」
この差やぞ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:52:59.19 ID:AYOdiLve0.net
>>107
ダルのいた頃のハムは滅茶苦茶貧打だったんだよなぁ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:53:09.19 ID:NTFk1kS00.net
>>104
馬鹿みたいに振り回すんじゃなくて振り切れ言うてるんやん
ヤクも振り切ってるんやし
あれがそうみえるならお前が変やわ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:53:17.27 ID:o1AAVKPk0.net
キムチ臭いな
金正日みたいに関西という閉ざされた北朝鮮でマンセーやってて下さいな

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:53:18.83 ID:3Ovt3+G3p.net
>>104
真の意味でバカみたいに振り回してたのは雄平だけやろ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:53:45.56 ID:e7Bc6U5p0.net
振り回すんじゃなくて強く振れといってるんだが、はなから当てるような打ち方で統一球が飛ぶ訳ないやろ

ホームランどころかライナーすら打てない阪神打線なんだよ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:53:52.65 ID:i1zxQHe6a.net
>>117
別に貧打でもなかったろ
なぜかダルは無援護だったけど

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:53:57.65 ID:WBm7CN5r0.net
>>120
ゴリラをいじめると愛護団体が切れるのでNG

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:54:13.67 ID:MiMhG9/h0.net
隠しきれない無能臭

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:54:16.57 ID:jmtpiqks0.net
MBSで今岡が植毛してるぞ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:54:36.04 ID:AYOdiLve0.net
>>122
それでも結局一緒やろ
打線がどうとか守備がどうとか関係なしに勝てる投手になれってだけの話

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:54:37.97 ID:e4HB34Dpp.net
芸スポ臭いレスちらほらあって草

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:54:43.18 ID:dVHHZgk30.net
実際は無能そう

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:54:46.55 ID:43qafykJ0.net
強く振るのを大振りするのと混同してる奴おるからややこしい

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:54:54.23 ID:IvGNmSCIM.net
>>6
そういや引退試合で中畑に「監督が一番目立つようではいけないと思います」とか言ってたな

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:54:55.35 ID:s9xrFJHQ0.net
こんなんクソマスコミが勝手に盛ってるだけやろ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:55:02.75 ID:i1zxQHe6a.net
>>104
全然正しくないのは開幕したらわかるよ
技術のない連中がやっても三振が増えるだけ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:55:38.58 ID:TR9t7cQJd.net
>>130
中畑やなくて選手に言うたらんやぞ
いつまで監督を道化にさすつもりやって戒めや

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:55:49.20 ID:Yh2c6Uwu0.net
なんとなく、緒方と中畑のハイブリッドな予感がする

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:55:53.67 ID:dVHHZgk30.net


136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:55:57.12 ID:VVMv9RT40.net
メンチとコンラッドの再来かな?

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:56:05.65 ID:WBm7CN5r0.net
>>132
晒されそうやな君

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:56:06.08 ID:x+2eAfiXr.net
SBの徹底したアウトコース攻めにヤクルトは馬鹿みたいに振り回しボール球に手を出し凡退を繰り返したが
宮本慎也みたいな右打ち得意で見れる奴がいたら多少は違ったんだろうなと思った
SBでは明石がそういう役目だったよね

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:56:06.75 ID:t4fZ77/g0.net
開幕したら晒される奴やんけ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:56:07.20 ID:i1zxQHe6a.net
>>126
全然一緒じゃないだろ
おめでたい頭してるな

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:56:17.06 ID:dZlpGSV50.net
引っ張り指導とかほんと羨ましいわ
当てるだけの右打ち指導で三振と打率と長打減らして併殺と凡打増やすガイジコーチとは真逆の存在
誰とは言わんが

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:56:24.08 ID:7ZLkrxNV0.net
>>129
せやな

強く振るのとコンパクトは両立する
大振りとコンパクトは両立しない

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/30(金) 14:56:31.14 ID:Lx8As+wj0.net
アニキ有能やね

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:56:50.35 ID:yyuU5NeCp.net
関川「当てにいけコツンコツン」
金本「はあ…」

金本「振り切ってどおおおおおおおん!」
関川「!?」
金本「振り切ってどおおおおおおおん!」

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:57:12.44 ID:Y9mV+QqGa.net
藤浪にちょっと何か言えばヒステリックおこして暴れてるゴキブリは

どこから来てるの?阪神アンチ?誰か教えて

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:57:15.90 ID:NTFk1kS00.net
>>138
お前の主観がおかしいのに気付いた方がええで

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:57:31.37 ID:4gAAXN6g0.net
勢いが負ける気せーへんになんか似てて笑うわ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:57:31.83 ID:o1AAVKPk0.net
こういう理想に燃えていざ開幕したら現実に叩きのめされてマスゴミやファンに叩かれまくる奴は何回も見てきたわ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:57:38.42 ID:8Rl9WEVi0.net
結果を出せない時は大振りマン振り、結果出した奴にはフルスイング凄い!

って言ってるだけに見える

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:57:41.46 ID:PmDXjJ0j0.net
>初球から打て
うーん

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:57:47.32 ID:t4fZ77/g0.net
>>141
引っ張りのほうが併殺増えるに決まってるやん

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:57:48.65 ID:2mkBFt6R0.net
俺は実際始まったら、金本も高橋もラミレスも教科書通りのおもんない野球すると思う

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:57:53.40 ID:ACmanTLad.net
>>111
通用してるのは横浜相手だけやろ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:57:57.58 ID:NTFk1kS00.net
>>145
aならゴリラや

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:58:00.72 ID:AYOdiLve0.net
>>140
一緒だぞ
田中も楽天で勝てたのは凄いと言われてるが逆に田中が投げてる時は貧打といえどしっかり援護あったしな
チームの状態とかその時の打線の調子に左右されないピッチングができるかどうかやぞ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:58:28.49 ID:nEk23arYd.net
ヤニキには練習バンバンやらせることだけやってもらえばええ
方針自体はぐう凡でええわ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:58:37.65 ID:x+2eAfiXr.net
大砲タイプに強く振れと言うのはわかるが大和とか上本みたいなのまで待球しないで振ってけってのはなあ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:58:38.44 ID:o1AAVKPk0.net
>>130
それに限らず評論家時代好き放題言ってきてるから監督になってブーメランで発言引っ張り出されてあれこれ叩かれそうだな
楽しみ楽しみ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:58:54.73 ID:G4LYN6sV0.net
俺より目立つなー!

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:59:08.23 ID:WBm7CN5r0.net
>>151
まずどっちの打席かにもよるやろ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:59:19.26 ID:9U3wgIwW0.net
初球打ち指示でええんか
金本てほぼ確実に初球見てたやろ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:59:35.72 ID:o1AAVKPk0.net
>>137
珍のレスが開幕したら晒されまくりそう
逆神だからなあ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:59:39.90 ID:Y9mV+QqGa.net
>>154
あ〜なるほどね

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:59:47.39 ID:anKcZDZUp.net
>>151
そんなわけないやろ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:59:50.83 ID:8Rl9WEVi0.net
左打者なら引っ張りのほうが併殺少なくなるな

ヤニキ自体プルヒッターで併殺少なかったしな

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:59:53.66 ID:RhXD/aot0.net
桂吉弥氏ねボケ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:59:59.18 ID:3Ovt3+G3p.net
明石ってどっちかと言うと振り切るタイプやないか

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:00:07.80 ID:4p6BD0Er0.net
一番下で草

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:00:08.23 ID:HSbTwLd+0.net
丸の箇条書きだと無能感半端ない

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:00:10.88 ID:mqNtFlzN0.net
>>18

バッティング練習しとってことやろ(適当

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:00:12.24 ID:a5n0eI5TM.net
実力のパ
監督人気のセ

中日以外セみんな監督の話題が大きいからセーーフ
真中もドラフトで目立ってなかったら
日シリ勝てたのに

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:00:16.05 ID:HIXgACQ/0.net
なお当局は一切関与しない

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:00:18.60 ID:e4HB34Dpp.net
一かゼロしかないやつはマジモンのガイジなのか

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:00:18.63 ID:TEcWN5MB0.net
藤浪みたいなP相手にしてもガンガン振ってくとは思えないし所詮練習段階の話やん

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:00:25.18 ID:ou5d6Cypa.net
>>157
上本はともかく大和なんて待ち球したところで三振するだけやん
パワーはないけど内角捌きにかなり定評のある大和やし

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:00:47.67 ID:XDsuhNtS0.net
とりあえず大和何とかしてくれ
アイツ打席で何も考えてないわ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:00:48.24 ID:tQrmXbrda.net
能書きだけは一人前なとこが伊原っぽい
偉そうな事ばかり抜かしてるんだから出だしが大事になるね
伊原は初っ端から連敗して求心力失ったからな

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:00:49.10 ID:zm7kOJKP0.net
●だけで笑かしに来るのは卑怯やぞ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:01:01.59 ID:K+dawXtf0.net
今のところ理想論というか机上の空論ばっかりやから
それが上手くいかないときどうするかやな

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:01:15.01 ID:Jg3ehwrTK.net
しかし和田の時よりだいぶ頼もしいな

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:01:36.89 ID:ou5d6Cypa.net
>>163
ゴリちゃんは常にいるからみつけたらそっとしといてやるのが吉やで

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:01:41.64 ID:e7Bc6U5p0.net
>>165
打球が上がりやすいしな、異様に併殺少なかった
逆に流すタイプの鳥谷は通算併殺打はとっくに金本越えてる

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:01:44.49 ID:ACmanTLad.net
>>165
これ
金本は併殺出さない指導に関しては信頼してええやろ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:02:12.04 ID:Yh2c6Uwu0.net
>>177
新人監督には目先の勝利が特効薬やからな

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:02:17.40 ID:K+dawXtf0.net
>>164
チーム併殺数はヤクルトが最多やからなぁ
打球が強ければそら正面に飛んだらゲッツーになるわ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:02:28.13 ID:anKcZDZUp.net
>>165
ほんこれ
金本は無併殺の記録保持者やろ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:02:30.79 ID:3Ovt3+G3p.net
併殺はランナー一塁でセンター返しするのがアカンわ
二塁付近に打たないって常識やのに
ちゃんと確認してたんか?

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:03:00.03 ID:PPqxUCyF0.net
キャンプでユニ姿初披露とか、選手に雷とか
シーズン始まったら 初抗議、初退場とか 

いちいちくっさい見出しで大きな記事になるやろなぁ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:03:07.24 ID:1dBv3e0Y0.net
で金本以外に1面になった選手って今のところ誰と誰?

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:03:11.40 ID:zanaSSaK0.net
>>183
みんな指導者のような打撃ができるなら苦労せんやろ…

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:03:26.42 ID:rcJQ/8rT0.net
鯉はヤニキのことどう思ってるやろな

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:03:28.41 ID:o1AAVKPk0.net
>>145
ゴキブリはお前だろ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:03:36.13 ID:zm7kOJKP0.net
ヤニキって2003年の進塁打で神格化されてるけどじゃあ何で凡退してるかって言ったらポップフライやぞ
正直そのへんあんまり持ちあげるのは引っかかる

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:03:40.51 ID:a5n0eI5TM.net
>>189
キャプテンシー

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:03:51.78 ID:yNeK2qmn0.net
メンチコピペワラワラでワラタ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:04:20.95 ID:3Ovt3+G3p.net
>>189
なったらなったで二軍の選手をチヤホヤするから育たないとか言うやん

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:04:30.56 ID:tm6ZDkT50.net
>>119
ネトウヨくっさ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:04:34.96 ID:x+2eAfiXr.net
>>167
明石は四球選びまくってたやん
明石が出塁してデホにやられるパターンばっかだったな

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:04:40.70 ID:rcJQ/8rT0.net
>>193
指導力は未知数だけど結束力はあがるよね

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:04:48.92 ID:SRmG5Rny0.net
球界一とも言われる練習量の少なさを改善してくれれば
初球振り抜くという平凡なアレでもこれまでとは結果変わってくるやろ
ぬるま湯につかってるヘナチョコどもを鉄人兵団に変えてくれや

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:05:00.76 ID:e7Bc6U5p0.net
>>193
まあ2003繋ぎに徹したのは事実やが、市民から甲子園にかわって打撃が対応できてなかったから成績は微妙やったな
ホームランも19本止まりやったし

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:05:12.19 ID:g66ECEaO0.net
>>6
ドラフトの真中のことかな

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:05:21.37 ID:tlB+O9AYp.net
これで珍珍がボロッボロになったらホンマ草生えるわ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:05:32.16 ID:zh0MRAjB0.net
>>181
ふーん単純だな珍カス
お前は金本信者スタンスなのな(ニヤニヤ
ま、同胞には従うのが「血」だよなw
朝鮮人同士な

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:05:44.00 ID:TbBG/5h10.net
今岡がんばれや

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:06:01.38 ID:1dBv3e0Y0.net
>>23
目立っちゃいけませんよ?

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:06:07.81 ID:zanaSSaK0.net
意識変えるだけで打てるようになるとかいうのは幻想やろ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:06:13.99 ID:zh0MRAjB0.net
>>203
心配しなくてもなるからw
来年の今頃「金本やめろ!」「和田の方がマシだった」とかどーせ喚いてるよw

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:06:20.89 ID:anKcZDZUp.net
>>185
言うてコツコツ作戦の阪神とヤクルトは併殺数3しか変わらんからな
チーム打率とか出塁率は向こうがええのに

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:06:22.55 ID:zpdCMZV5p.net
>>188
今日の関西ローカル情報番組の見出し
けさの金本監督アンド今岡コーチ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:06:36.27 ID:rcJQ/8rT0.net
これで賭博しとるやつおったらヤニキに消されるな

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:06:45.15 ID:8d8z7klrd.net
ヤニキ「下柳になるな」
秀太関本「せやせや」

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:06:50.38 ID:Q8GPXRvR0.net
ヤニキやっぱ有能だわ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:07:02.56 ID:ppEv8Emca.net
ヒゲもじゃディスられてて草

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:07:35.32 ID:TbBG/5h10.net
「和田のほうがマシ」


和田の家族以外言わんわwないないww

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:07:35.33 ID:mWPLuIzQ0.net
何が有能無能だよ
そんなマスゴミが書かれたほんの一部の指令だけでなんカスが判断できるわけないやろ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:07:46.78 ID:rcJQ/8rT0.net
>>188
コーチに選ばれたらやつらは関西ローカルでテレビによく出てたからな

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/30(金) 15:07:47.44 ID:Lx8As+wj0.net
K氏来てるぞ
http://i.imgur.com/54vWI87.jpg

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:07:55.84 ID:e7Bc6U5p0.net
>>215
和田信者かもしれんな

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:08:51.06 ID:V9gigBCw0.net
●が並んでるだけで笑ってまうわ
誰のせいや

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:08:51.74 ID:1u0G1gQka.net
金本ねえ
地味にこいつもコンプ持ってそうだよな
広島時代は前田や江豚や緒方の影みたいな存在だったし
珍に入ってちやほやされた口だろ?今も監督経験もないのに持ち上げてもらっていいご身分だけど

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:08:54.16 ID:Zn/OKVB/0.net
引っ張りゃ併殺も免れるし当たりによっては三塁まで進塁できるもんな

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:09:00.98 ID:e7Bc6U5p0.net
>>218
こっちのが怖いな、ユニフォーム着たら監督より選手ぽくなってしまった

http://i.imgur.com/AGVtwwa.jpg
http://i.imgur.com/jm0jZ28.jpg

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:09:08.04 ID:1LVUxJI60.net
こい指

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:09:23.54 ID:MFWjrLlQ0.net
ブーメランと言われようが今の阪神は監督が目立つくらいがちょうどエエわ
アナログ論やけどここ数年選手に統率されとる気配がなかったで

監督が一番人気で選手が全くちやほやされんくらいの方が監督が舐められんやろ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:09:44.71 ID:zm7kOJKP0.net
ヤニキに期待出来るのは勝手にやってきて勝手に教えるOB連中排除やろ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:09:51.80 ID:hOfCwxBlM.net
理想ばっかやな

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:09:53.56 ID:Yh2c6Uwu0.net
>>223
身体つきがよすぎるわ
そのまま代打で出てくれ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:10:01.90 ID:zh0MRAjB0.net
>>215
糞みたいな真弓でも和田の時に和田よりマシだったとか言う奴いたんだから間違いなくいるだろうなあw
和田信者かどうかはしらんけど
この板は和田信者が無駄にいるよな

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:10:21.21 ID:qTLdfTiJd.net
ようわからんが引っ張れ指令は良いと思う

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:10:21.84 ID:tm6ZDkT50.net
>>204
おはチョン

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:10:24.26 ID:TR9t7cQJd.net
>>223
ウィンドブレーカー着ててクレメンス

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/30(金) 15:10:26.44 ID:Lx8As+wj0.net
>>223
かっこええ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:10:30.38 ID:qTLdfTiJ0.net
>>223
痩せたんやな
引退後めっちゃ太ってたのに

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:10:58.64 ID:budPHWDk0.net
死霊(47)

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:11:13.57 ID:V9gigBCw0.net
>>229
実際真弓のほうがマシだったんだから仕方ない

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:11:19.64 ID:Yh2c6Uwu0.net
>>226
むしろ新人監督にアドバイスしたろ!って来そう

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:11:41.06 ID:anKcZDZUp.net
>>234
引退してしばらくたったし食べる量とか分かってきたんやろ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:11:41.20 ID:Jg3ehwrTK.net
勘違い野郎が和田を名将と持ち上げてたからな

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:11:42.78 ID:zanaSSaK0.net
>>221
本人は広島で指導者になりたかったらしいが
広島じゃトップにはなれないんだよな
皮肉なもんや

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/10/30(金) 15:11:51.74 ID:Lx8As+wj0.net
今年レジェンド達の野球イベントで東京ドームでホームラン打ったアニキ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:11:51.76 ID:8d8z7klrd.net
>>223
やっぱヤニキええガタイしてるわ
真中みたいにやめたらすぐだらしなくなるやつはあかん

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:12:11.01 ID:zh0MRAjB0.net
>>231
朝鮮人はレスしないで キムチ臭いから
犬でも食ってろ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:12:17.47 ID:FS5ptnzc0.net
>>223
代打なら十分活躍できそう

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:12:38.94 ID:DljmDOY90.net
久慈に鳥谷再生頼むって言うてるくらいやし鳥谷の守備がやばいって認識はあるのは
朗報やけどコンバートまでの話が出てこんのがな

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:13:00.97 ID:v+FrWPYSa.net
>>130
それはそのまま阪神の選手に言えばいいから問題ない

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:13:12.46 ID:rcJQ/8rT0.net
広島より阪神のイメージが強いからな、聖域が原因だな

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:13:19.10 ID:zh0MRAjB0.net
>>236
どっちも糞の間違いだろ?客観的に見れば
どっちかがマシに思うならそれはお前の選手時代の思い入れの差なんじゃね

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:13:46.16 ID:FS5ptnzc0.net
ちょっと前まで選手として見てた選手が次々とコーチになるのは
ワクワクするけどちょっと寂しいンゴねえ・・・

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:13:51.24 ID:TR9t7cQJd.net
>>245
大和の守備未知数北條植田はまだまだやとすぐには無理やろ
うまくいきゃ来シーズン終盤にその話出るんちゃう

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:14:02.69 ID:TbBG/5h10.net
そら練習しんどいし厳しいやろけど楽しそうやな
乗り越えたら監督が正当な評価してくれるしな

藤浪も若手も笑顔で嬉しいわ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:14:06.53 ID:zh0MRAjB0.net
>>245
なおフルイニはさせる模様
どーせ不調でも安定のスタメンだし試合途中下す事もないだろう

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:14:09.84 ID:lHHih/wsp.net
阪神もトレードしてくれや

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:14:14.35 ID:oAP3puvq0.net
鳥谷は老化やからもう無理やろ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:14:14.82 ID:Bq4ajTF4d.net
待球NGはいかんでしょ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:14:27.11 ID:zm7kOJKP0.net
大野村時代ケロッと忘れて緒方よりノムケンのほうが良かったとかいう異次元の低レベル争いしてる広島よりマシだわ
ヤニキも阪神に来れて助かったな

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:14:34.62 ID:V9gigBCw0.net
>>248
いや和田のがクソって確定やん
巨人中日が圧倒的に弱ってんのに勝率真弓以下やぞ
外人4人もそろい踏みしててどう言い訳するねん

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:15:04.68 ID:zh0MRAjB0.net
>>251
うわあこれが洗脳された北チョン民の思考か

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:15:07.89 ID:anKcZDZUp.net
>>245
今の状況で鳥谷以上のショートおらへんし
大和は打撃があれやし2軍連中は守備も打撃も未知数や

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:15:07.97 ID:7ZLkrxNV0.net
>>223
監督になってもネックレスしとんのかい

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:15:14.53 ID:e7Bc6U5p0.net
>>234
http://i.imgur.com/ZtZq48D.jpg
それを気にして鳴尾浜とか行ったりして鍛えてたからな

262 :風吹けば名無し:2015/10/30(金) 15:53:01.53 ID:VKZuW2tfI
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1446178628/

総レス数 262
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200