2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJハースストーン初心者部

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:26:46.56 ID:r4+YK1EeM.net
10年ぶりにカードゲーム始めたけど面白いンゴねぇ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:27:08.44 ID:2/E676Vl0.net
日本人でめっちゃつよいやつおるんやろ?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:28:21.37 ID:9E19Fqeep.net
これ面白いんか?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:28:22.00 ID:r4+YK1EeM.net
>>2
大会常連みたいのはおるんかね

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:28:32.03 ID:wnuK2y/Ya.net
基本的にTCGはどこも日本人が強い

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:28:48.86 ID://R3KKrQ0.net
まずインストールできなかったンゴねぇ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:28:52.59 ID:ensd34Sk0.net
>>2
おらんで
あくまで日本人の中で目立つ存在がちらほら出てきただけ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:29:17.83 ID:r4+YK1EeM.net
>>3
文句なしに面白い、遊戯王デュエマとかわいはやってた

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:29:36.98 ID:xIuEQRT00.net
日本語化おめ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:29:40.87 ID:ensd34SkH.net
>>5
HSは弱々やで
ヨーロッパ勢が強すぎる

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:29:41.30 ID:tZbvj95Z0.net
チュートリアルの4人目ぐらいまでやった

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:30:08.70 ID:9E19Fqeep.net
mtgオンラインやるの金かかって仕方ないんやが
これも課金ゲーなん?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:30:29.05 ID:6mblk4uQM.net
みんなアジア鯖なんか?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:30:42.86 ID:r4+YK1EeM.net
>>12
知らんけどワイは課金してないけど楽しく遊べる

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:31:29.82 ID:ensd34Sk0.net
>>12
正直今からやるなら最低3000くらいは課金推奨

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:31:38.55 ID:wnuK2y/Ya.net
>>10
どうせコントロール色の強い中即ビートダウンが出てきた瞬間全部カッさらってくやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:31:47.44 ID:r4+YK1EeM.net
>>13
ワイはアジア

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:32:05.83 ID:DATkbVNa0.net
アリーナ面白いわ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:32:26.98 ID:xIuEQRT00.net
NAの方がもともと居た日本人が多いって聞いたぞ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:33:07.43 ID:tZbvj95Z0.net
これ課金しないと上位には勝てないんやろやっぱり

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:33:32.15 ID:GYgCFcQNd.net
どういうやつなんか説明しちくり

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:33:46.63 ID:6mblk4uQM.net
ワイもβから最初のアドベンチャーまでやっとった垢がNAにあるからNAでやっとるわ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:33:52.50 ID:r4+YK1EeM.net
>>19
今までに買ったカードが貰えるからアジアに移る人もおるらしい

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:34:05.66 ID:ensd34Sk0.net
>>20
別に課金しないと手に入らないカードがある訳じゃないぞ
課金は楽にするためのもの

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:34:10.80 ID:xIuEQRT00.net
年3000円課金くらいで十分よ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:34:39.03 ID:9E19Fqeep.net
>>15
そんくらいなら余裕や!
やってみるで!

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:34:39.59 ID:r4+YK1EeM.net
>>21
海外産の競技性高いデュエマ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:35:11.73 ID:ZxKFodkh0.net
これやるなら素直にMTGやれよ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:35:14.57 ID:tZbvj95Z0.net
なんJクランみたいなのないの?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:35:14.88 ID:4OvZWFg40.net
アジアでやってるのにアドベンチャー買ったらNAの方で解放されたんだけど

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:35:19.12 ID:ZxKFodkh0.net
わいのアイスメカメイジが強すぎてレジェ25位まできたんご
40戦1敗やで

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:35:23.27 ID:isWFnMyk0.net
パトロン消えたしフェイスハンター作ったら上位にも勝てるで
すぐ飽きるデッキやけど

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:35:37.48 ID:r4+YK1EeM.net
>>29
なんUにスレはあったで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:35:38.16 ID:6mblk4uQM.net
課金はアンドロイド端末持っとるならamazonコインでやったほうがええで

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:35:55.14 ID:RqwBG3yJp.net
>>23
そのままはもらえんで
40パックちょいもらったが引きが酷いのでNA残るわ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:35:55.62 ID:DATkbVNa0.net
そら金出さんとトップのトップまでは無理よ
でも要らんカード崩して要るカード作れるから
カードプール無茶苦茶狭くなってもいいっていうなら
なんとかなるかも
つまらんけどな
初心者なのに色んなカード使う楽しみ放棄するなんて

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:35:56.84 ID:GYgCFcQNd.net
>>27
ほーん
ネットだけなんか?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:36:12.19 ID:ensd34Sk0.net
>>32
そのパトロンもレジェンダリー、エピック無しとクソ安かったしな
もう消えてしまったが

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:36:32.91 ID:r4+YK1EeM.net
>>37
スマホとPCだけリアルのカードは無い

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:36:37.83 ID:Wr15DRA10.net
これ競技性そんな高ないやろ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:36:52.41 ID:I/OJ8w/n0.net
アリーナ楽しい

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:37:15.39 ID:sOB/Af1sM.net
課金するなら一気にやったほうが後々安上がりだぞ
ダストでカード作るよりコスパいいから
アマゾンコインは月末から月初めに安くなるからその時課金するんや

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:37:41.94 ID:ZxKFodkh0.net
課金ゲーに競技性も糞もねえわ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:37:55.53 ID:6mblk4uQM.net
>>30
これやろなあ
http://us.battle.net/hearthstone/ja/forum/topic/19497170052#1

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:37:58.15 ID:r4+YK1EeM.net
>>40
カードゲームだと結構高いやろ、ワイ初めて3日やけど
確かにクッソランダムなカードとかもいくつかある

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:37:59.89 ID:ensd34Sk0.net
>>40
高くはないわな
ただ毎月レジェ行けるような奴はやっぱ上手い
MTGのプロ連中はkibler筆頭に上手いし

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:38:27.99 ID:xn0o7SuM0.net
パトロン消えたってなんか修正はいったん?

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:38:28.59 ID:435HEIdw0.net
海外の鯖で課金したのって
どんな形で返ってくるの?

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:38:47.15 ID:RqwBG3yJp.net
競技性で言ったらMTGの方が上やろうけど
手軽さと金あんまりかからないのは魅力やで
MOめっちゃ金食い虫や

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:38:56.51 ID:XAtaT3SM0.net
完全無課金じゃ厳しいんか?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:39:03.84 ID:6mblk4uQM.net
トランプ先生ってまだこれやっとるんかな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:39:08.11 ID:ZxKFodkh0.net
課金したぶんだけ強くなれるとか従来のソシャゲまんまじゃねーか
所詮は札束で殴るゲーム

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:39:37.55 ID:tZbvj95Z0.net
とりあえずやってみるか

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:39:48.25 ID:cVBMGrnhM.net
競技性高くないと思ってたけど
kolentoのプレイ見るとうまい下手あるなと
禿だけど

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:39:57.27 ID:4OvZWFg40.net
>>44
えぇ・・アジア推奨みたいなこと言ってこれなんか。アメリカの企業って対応悪そうだし金かえってくるんかな

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:40:02.55 ID:435HEIdw0.net
レジェンドカード満載の方が楽やろうけど
下手くそは普通に負けるで

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:40:03.11 ID:RqwBG3yJp.net
>>47
warsong commanderの能力が糞化されたで

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:40:11.85 ID:dw5b+acK0.net
knoっていう人が世界大会に出るから気になったらチェックしてみるのもええやで

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:40:23.82 ID:+KeW3X3jM.net
初回無料をやってアリーナが運ゲーにしか見えないんやけど
連勝出来ないなら普通にパック買った方がええんか

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:40:33.58 ID:ensd34Sk0.net
>>47
ウォーソンをゴミにされた
でもパトロンデッキ自体はまだ割と上位にいる、tier2やし

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:40:34.98 ID:r4+YK1EeM.net
無課金でも最初から構築済みデッキが使えるんやで
課金は追加だからリアルのカードゲームより安いだろ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:40:42.67 ID:isWFnMyk0.net
>>47
warsong commanderが完全に別なカードになった

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:40:45.55 ID:mHB9cUr6p.net
課金した分だけ強くなれるのmtgも一緒やん
TCGなんか金積んでなんぼやろ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:40:56.31 ID:tZbvj95Z0.net
OPカード教えてクレメンス

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:41:17.21 ID:Txu26BQg0.net
無課金じゃボコられるンゴ…

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:41:18.72 ID:dw5b+acK0.net
>>47
ワーソンがチャージミニオンにアタック+1っていう死刑宣告食らったで
patron自体はmid rangeのWarriorに入る余地はある

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:41:46.66 ID:QSTwiuKE0.net
>>59
アリーナは絶対1パック貰えるから
3勝すれば損にはならんって計算やで

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:41:47.99 ID:dw5b+acK0.net
>>64
Dr.boom

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:41:51.05 ID:ensd34Sk0.net
>>64
boom シルヴァナス

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:42:15.68 ID:r4+YK1EeM.net
あと勝つと金が貰えるからそれでカードを買うんや
ワイは無課金やけど5パックくらい開けた

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:42:23.02 ID:A0md4RA/0.net
ワイ、このゲームの面白さがわからない
やっぱTCGってクソだわ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:42:35.57 ID:9E19Fqeep.net
>>49
MOはあかん
大会出るためにデッキ作って、遊びでドラフトやったらすぐに10万持ってかれた

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:42:41.14 ID:tZbvj95Z0.net
>>68
>>69
サンガツ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:43:06.72 ID:HPbn2tqt0.net
今インストールしたンゴ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:43:08.56 ID:RqwBG3yJp.net
課金した方が強いとか言うけど競技としてのTCGは
全カード使えるところが出発点やからな
持っているかどうかは別やで

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:43:15.01 ID:DATkbVNa0.net
はやく酒場の喧嘩がやりたい

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:43:38.15 ID:r/8WrV7L0.net
おもろかったけど課金しようとしたらクレカ持ってなくてVプリカしか無理やったからやめた
WM対応になったら呼んでくれ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:43:42.63 ID:suQyB2MuH.net
無課金やけどゴールド貯めてナクスラーマスアンロックしたいンゴ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:43:50.46 ID:GYgCFcQNd.net
>>39
サンガツ
PCで試してみるかな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:44:09.27 ID:LbVZi1pJ0.net
カードゲームは握ってなんぼやろ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:44:18.99 ID:ensd34Sk0.net
てかHSは全てのデッキ作るの前提に言われるからアレやが
一つ強いデッキ作るって話なら無課金余裕やからな
飽きるが

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:44:36.80 ID:+KeW3X3jM.net
>>67
ストレートに3敗するレベルじゃ普通に買った方がよさそうやな
サンガツ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:44:41.94 ID:1cui6X100.net
スマホの垢とPCの垢共有できるんか?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:44:42.93 ID:tZbvj95Z0.net
ちょっとCOJっぽいね

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:44:48.94 ID:DATkbVNa0.net
まあ課金は要るやろ
クラフトがあるから滅茶苦茶な額にはならんのが安心できる

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:44:53.34 ID:dw5b+acK0.net
シクレパラうざすぎるから最近zooしかやってないンゴ
顔面ハンターに殺されるンゴ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:45:27.23 ID:ensd34Sk0.net
>>83
出来るで
ただサーバーごとに別データやから気をつけて

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:45:52.21 ID:6mblk4uQM.net
>>55
たしか日本語版出るに伴ってサポートも日本語対応可になったはずやからメールでも送ってみたらどうや?

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:46:02.00 ID:feAMSChg0.net
これPCとスマホは共有出来るんか?

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:46:06.10 ID:suQyB2Mup.net
フレンドって何ンゴ?
対戦とかできるん?

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:46:08.90 ID:r4+YK1EeM.net
何か凄いってランク制で自分のちょうどいい相手が数十秒で見つかるから相手探すのに苦労しないわ
10年前はこんなん無いから大変やった

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:46:39.05 ID:Ja+YXRcd0.net
今から初めてもいいンゴ?

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:46:52.25 ID:44uUyC5Y+.net
最低限アドベンチャーだけ解放すればなんとかなるやろ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:47:19.87 ID:r4+YK1EeM.net
>>89
できる、家ではPC、外はスマホや

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:47:20.60 ID:tzIkcqzU0.net
くっせえレプラノームか?

あ、お前の臭いかーwwwwwww

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:47:29.94 ID:ensd34Sk0.net
>>90
対戦と観戦できる

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:47:39.55 ID:5YzL3ue10.net
スマホ重すぎなんやけど
お前らPCでやっとるん?

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:47:44.18 ID:r4+YK1EeM.net
>>92
日本はこれから流行る

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:48:02.17 ID:feAMSChg0.net
>>94
ほーん、ほな始めてみるわサンガツ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:48:06.94 ID:44uUyC5Y+.net
>>70
パック買うよりアリーナいった方が絶対ええで
全敗でも30G程度の損やし1.2回勝てばペイできる

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:48:18.99 ID:isWFnMyk0.net
またアグロ偏重環境になったからなあ
パトロンは確かに糞ゲー生産機やったけどそのおかげで他のコントロールも生きれてた

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:48:59.35 ID:r4+YK1EeM.net
>>100
昨日気づいたから次からそうするわ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:49:02.93 ID:mHB9cUr6p.net
>>91
知り合いとかカードショップいってやりましょうってのがないのはデカイわな
その分1日何十戦も消化されるから次拡張まで4ヶ月じゃ長いって不満でるみたいやけど

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:49:15.18 ID:ensd34Sk0.net
>>101
ほんまな
ハンドロックは完全にお通夜なってる、弱体化された今のパトロン以下の扱いとか笑えるわ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:49:15.44 ID:mpXXYwRUa.net
先に登録してからチュートリアルやで

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:49:18.99 ID:DATkbVNa0.net
wiki読んでるだけで時間が盗まれている

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:49:43.69 ID:cVBMGrnhM.net
月末アグロ増えて草生える
taunt山盛りでぼっこぼっこや

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:49:45.54 ID:b3j4XxYfd.net
初期からやってれば無課金でもレジェ全部揃ってアドベンチャー解放も余裕やったのに今からやる奴は大変やな
5万いれれば遊べるで

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:50:10.05 ID:/+0GI5+V0.net
最初はみんな顔ハンターやで
カード揃うまでは結構きついかもなあ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:50:22.56 ID:mVVNSDhX0.net
ランクはアグロ環境おもんねーわ
アリーナが至高ですわ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:50:52.54 ID:r4+YK1EeM.net
>>108
そんなん知らんわ、日本はこれからやし

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:50:57.29 ID:JkibUwMK0.net
ノーマルでも勝てん
まだヒーロー3体の解除できてない

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:51:10.32 ID:ensd34Sk0.net
†シャーメン†
あく強化しろよ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:51:20.94 ID:44uUyC5Y+.net
顔狙いとか顔叩くとかよく聞くけど顔ってどういう意味や?

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:51:47.46 ID:mFEaZvU00.net
初心者はこいつ使っとけみたいなヒーローいる?

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:52:05.14 ID:ensd34Sk0.net
>>114
顔=プレイヤー
モンスター殴らず直接攻撃ばかり狙う奴や

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:52:10.58 ID:I/OJ8w/n0.net
>>114
Heroに攻撃する事

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:52:13.97 ID:b3j4XxYfd.net
>>111
流行に遅い奴は大変やな
5万払うんやで無課金のわいはアジアでやっても無料で300パックもらえるわ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:52:21.37 ID:dw5b+acK0.net
アリーナが至高ってこの上ない運ゲーやんけごめんやわあんなん

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:52:32.94 ID:44uUyC5Y+.net
>>116
>>117
サンガツ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:52:38.66 ID:r4+YK1EeM.net
>>115
ワイはハンターや

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:52:56.14 ID:xn0o7SuM0.net
Warsong Commanderのnerf草
なんやねんこのゴミ 全体+1のオークのがよっぽどつえーじゃん

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:53:05.72 ID:I/OJ8w/n0.net
>>119
Asiaで回し放題やしアリーナばっかりや

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:53:07.92 ID:ensd34Sk0.net
>>115
メイジ、ウォーロックやな
逆にウォリアーやプリースト、ドルイドはキツイかも

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:53:23.59 ID:r4+YK1EeM.net
>>118
めんどい奴やな、ワイは無課金まだなんやで

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:53:43.57 ID:Ja+YXRcd0.net
タブレット版もあるんやな
タブレットでもサクサク動く?

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:53:51.99 ID:qShx8Qdl0.net
この手のゲームは対戦相手がおるってのが一番重要やからな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:54:00.65 ID:44uUyC5Y+.net
>>118
ミサワみたいなやつやな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:54:11.52 ID:ensd34Sk0.net
>>122
海外じゃ何故か2 2/2の奴がウォーソン呼ばわりされるようになった
ウォーソンが後から効果似せて来たのに可哀想や

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:54:15.64 ID:tZbvj95Z0.net
イリダンストームレイジとか言う奴どんだけ強いねん

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:54:17.56 ID:dw5b+acK0.net
>>123
arena入場券packの変えてほしいンゴ・・・

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:54:17.92 ID:I/OJ8w/n0.net
>>126
動く
iPhoneはやり辛い

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:54:28.11 ID:3RqwrsQT+.net
PCでアカウント作れって書いてる記事あったけどスマホアプリから始めるとなんか損することあるンゴ?

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:54:33.50 ID:mFEaZvU00.net
>>124
サンガツ
メイジやるわ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:54:53.64 ID:I/OJ8w/n0.net
>>133
バグでチュートリアル二回やる事になるとか

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:55:04.44 ID:vS/GNE9J0.net
アリーナ以外に稼ぐ方法ってないんか?
日本語版出てから始めた初心者やがアリーナのハードル高すぎや

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:55:10.89 ID:ensd34Sk0.net
>>130
イリダンは恵まれた原作人気キャラから糞雑魚って扱いやで

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:55:23.37 ID:5YzL3ue10.net
デッキヒーローズうんこやったんやが期待してええんか?

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:55:32.09 ID:b3j4XxYfd.net
HSなんて何年たってんねんって話や
今からやるなら課金しないと雑魚がりされるだけやぞ?

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:55:37.20 ID:3RqwrsQT+.net
>>135
サンガツ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:55:38.35 ID:Ja+YXRcd0.net
>>132
サンガツ
でもとりあえずpcでダウンロードしたわ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:56:04.99 ID:1yY+iZ+i0.net
カードゲームって地頭良くないと無理っぽい
ワイはこんがらがってわけ分からなくなるわ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:56:40.90 ID:0kVk/wc/a.net
これ確かサイゲがパクリゲー出すんだよな
どっちやるか迷うわ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:56:46.17 ID:r4+YK1EeM.net
>>139
この前日本語になったからしゃーない

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:56:58.40 ID:WmyL5zld0.net
これからバリバリ初心者歓迎サービスはじまるはずだから
とりまダウンロードだけしとくわ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:56:59.54 ID:dw5b+acK0.net
>>142
要は足し算引き算プラスアルファやからそのうち慣れるで

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:57:04.95 ID:f1faizvsM.net
どういうゲームなんか説明頼むで
運ゲーってよく聞くけど遊戯王みたいにデッキ構築で全然変わるもんなんか?
そもそもいろんなデッキ使えるんか?
課金しないとどれくらい大変なんか?
低スペで出来るんか?
この辺の疑問に答えてクレメンス

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:57:19.70 ID:7sKMlFyj0.net
お前の母ちゃんマーロック!!!wwwwwwwwwwww

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:57:46.54 ID:b3j4XxYfd.net
>>136
クエストやるんやで
昔はクエスト何回もかえれたから稼げたが今は無理やからかわいそうやね
あとはランクで3勝したら10貰えるがカード揃ってないなまず勝てなくなるから課金しいや

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:57:53.00 ID:dw5b+acK0.net
突っ込んでって戦えこの蛆虫ー!

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:57:56.67 ID:mHB9cUr6p.net
>>143
HSはちょい前からやっとるから続けるけどあれも気になるわな
ただ国産TCGに良作なしやねんな

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:57:59.34 ID:Ja+YXRcd0.net
ログインする地域ってアジアでええんか?

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:58:09.67 ID:mVVNSDhX0.net
昔はベーシックだけでもそこそこ遊べたけど今は厳しいンゴね…
新規はしんどそう

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:58:15.53 ID:r4+YK1EeM.net
>>147
無課金でもそれなりのカード使える
大抵のPCでできると思うで

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:58:23.41 ID:6mblk4uQM.net
戦利品クレクレ君のセリフがニートでLoLしてもいいよねに聞こえて毎度草生える

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:58:37.73 ID:0kVk/wc/a.net
>>118
こういう奴がいるからやる気なくすんだよな

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:59:13.84 ID:r4+YK1EeM.net
>>152
公式がアジア推奨、これからやりならアジアでいいで

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:59:18.25 ID:I/OJ8w/n0.net
>>152
古参がいるNAか新規の多いAsia

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:59:19.57 ID:b3j4XxYfd.net
>>144
はぁ?英語版からやるやろ
効果なんてwikiにあったんやから
てか簡単な英語やから日本語でやる意味ないし

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:59:23.41 ID:W2qBQL8R0.net
日本語版やってみたけどチュートリアルで敵がやたらと喋るからおもしろい

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:59:31.22 ID:ensd34Sk0.net
>>147
9人のヒーローがいる
遊戯王DM4みたいな遊戯、海馬、城之内で一部使えるカードが違うみたいな
だからデッキは様変わりするで
運要素はランダムなダメージとかが絡みまくる
課金は少しだけいる
底スペ余裕

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:59:53.62 ID:TE5pL5dsd.net
日本語化前に事前予約したのにメール来ないんだがもしかしてもう始まってる?

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:59:54.08 ID:b3j4XxYfd.net
>>145
ないで
日本のゲームじゃないし

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:59:56.62 ID:UXe0hQtta.net
基本はマナ制のMTGデュエマ方式なんかこれ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:59:59.43 ID:7sKMlFyj0.net
>>159
意識高そう

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:00:26.78 ID:r4+YK1EeM.net
>>159
いや知らんわ、日本語じゃないと日本人はめんどいからしゃーない

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:00:29.40 ID:tZbvj95Z0.net
挑発持ち強いのかな?

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:00:29.95 ID:1cui6X100.net
最初に貰えるカードどれならアタリなんや?

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:00:50.04 ID:3bYTTbRI0.net
なんJでHSスレがこんなに伸びてるの見るの初めてやな
日本語化のおかげやね

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:00:55.56 ID:Ja+YXRcd0.net
>>157
>>158
サンガツ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:00:58.49 ID:dw5b+acK0.net
リセマラとかは考えないほうがええぞ
気が遠くなる

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:01:21.14 ID:b3j4XxYfd.net
>>156
やる前に教えてあげてるんやで
5万課金しないと土俵にすらあがれんのは事実やし

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:01:32.81 ID:ensd34Sk0.net
>>163
一応鰤は新規のための対応考えて例を公表してる、日本語化前から

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:01:36.50 ID:feAMSChg0.net
カードゲー自体課金推奨でずっと来とるから自分語りはポイー

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:01:52.03 ID:1yY+iZ+i0.net
積極的にヒール役を請け負ってスレを伸ばす宣伝部長の鑑

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:02:00.59 ID:ykBPE5p/0.net
今から無課金は正直無理やで
アドベンチャー開放とかあるしな
アリーナだけ楽しむなら無課金はでも複垢とデイリーでええけど
でもデイリーも初心者デッキじゃ5勝するのに3時間とかかかりそう

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:02:06.68 ID:Ja+YXRcd0.net
うわ
なんやこれ
気持ちわりぃ
生理的になんかうけつけへん
クソゲーやん
しね
こんなクソゲー勧めんなや

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:03:13.42 ID:JLWcrX/c0.net
メイジパラディン強すぎンゴねぇ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:03:19.03 ID:ensd34Sk0.net
>>177
すまんな。

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:03:42.58 ID:b3j4XxYfd.net
ガチでオススメするのはNAのアカウント買うのがええで
安いしカード揃ってるからなんでもできるで

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:03:44.43 ID:dw5b+acK0.net
rank3から上がれんわ
レジェンドは遠いンゴ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:04:05.35 ID:r4+YK1EeM.net
>>177
合わなきゃしゃーない、遊戯王にオススメやで

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:04:34.46 ID:f1faizvsM.net
>>154
>>161
サンガツ
ちなタイマンゲーなんか?

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:04:36.90 ID:JCdohI4U0.net
鰤は死ぬほど垢売買に厳しいんだよなあ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:04:41.09 ID:ensd34Sk0.net
>>181
同じや
毎月最高ランク2くらいで終わる

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:04:49.93 ID:bTa8BPQd0.net
そういえばサイゲがこれの萌え豚出すみたいやな

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:05:03.97 ID:I/OJ8w/n0.net
>>181
これでアリーナに逃げた

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:05:12.42 ID:roX01GC0r.net
ハースストーン日版きたんか?

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:05:19.71 ID:ensd34Sk0.net
>>186
あれ進化とか見て萎えた

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:05:35.02 ID:3iXNoPfc0.net
その調子でお前らも鰤ゲーをやるんやでえ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:05:59.00 ID:Ja+YXRcd0.net
チュートリアルしてるけど以外にいいやん
はまりそう

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:06:14.34 ID:UXe0hQtta.net
いわゆる「ファンデッキレベルでヌルく遊ぶ」みたいな遊び方も今からじゃ厳しいみたいなんか

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:06:39.44 ID:bTa8BPQd0.net
>>189
進化ってなんや?

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:06:41.72 ID:dw5b+acK0.net
ファンデッキ組むのにも資産がいるからなぁ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:06:45.97 ID:JCdohI4U0.net
>>190
デュエリストがくっそおもろそう
わかりやすくいうとカプセルモンスターやろ?

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:07:23.42 ID:r4+YK1EeM.net
ランク制だからそもそも大抵初心者は初心者としか当たらないんやで

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:07:28.01 ID:I/OJ8w/n0.net
>>192
ランク上げるつもりならそれだと厳しい

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:07:29.51 ID:3bYTTbRI0.net
>>191
手のひら返し早過ぎて草

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:07:34.20 ID:ensd34Sk0.net
>>192
レジェ帯が一番ファンデッキ多い現実
底辺レジェはランク4とかでも当たるしカモやわ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:08:09.05 ID:c6NcudGU0.net
ぬるく遊ぶんならデイリーだけやって金溜まったらアリーナみたいな感じがええんちゃうか

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:08:33.90 ID:DATkbVNa0.net
海外で糞有名なメーカーだから
絶対に過疎ることはないってのは安心できるわ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:08:35.52 ID:I/OJ8w/n0.net
>>196
Asiaはそうでもないやろ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:09:12.91 ID:JLWcrX/c0.net
マリガン妥協しない方がいいンゴねぇ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:09:15.72 ID:JCdohI4U0.net
まあ運ゲー言われても上手い奴は平均7勝 ほどほどの奴でも5勝くらいはいけるからな
最初鴨られるけどアリーナええで

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:09:54.36 ID:ZXDbtlMW0.net
ランク18くらいまでは無課金でもいけるけど
このあたりから見たこともないカード出てきてまったく対処できない

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:09:58.46 ID:ensd34Sk0.net
>>203
後攻は割と妥協出来るが先行はなぁ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:09:59.49 ID:Ja+YXRcd0.net
最初から手札五枚じゃねーのかよ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:10:01.03 ID:WA8/ZDOk0.net
パワーストーンとか意味ないであれ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:10:17.41 ID:c6NcudGU0.net
カード覚えてくると自分は弱くても大会見るだけでも楽しめるで

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:10:45.82 ID:XvUh9lgf0.net
わい将、NA民Asia鯖で960パック貰い全てのレジェンドを揃える名采配

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:11:03.40 ID:f1faizvsM.net
カードの種類何枚あるンゴ?

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:11:05.46 ID:r4+YK1EeM.net
>>207
手札は全替えできるで

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:11:12.52 ID:ensd34Sk0.net
大会見ると え?こんなカードいれんの?っての多くて楽しい

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:11:46.05 ID:3iXNoPfc0.net
誰かワイの垢で100勝しといてくれや
HotSのカードマウント欲しいけどTCG経験も興味もないんや

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:12:06.94 ID:ensd34Sk0.net
>>211
500くらいちゃうかな
最初から100くらいはある

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:12:35.41 ID:g6dUldSu0.net
COJみたいなもんか?

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:12:40.58 ID:1by+419y0.net
アリーナはほんま有能
構築はクソゲー

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:12:40.70 ID:t5sMev3ka.net
わいも始めたわ
明治強いンゴ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:12:53.85 ID:Y8kcPUzQ0.net
昨日から始めたんやけどまず何すればええの?
練習で5勝しろってクエストみたいなの出たからそれはやったんやけど

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:12:54.62 ID:BTlgmdNB0.net
メックメイジすき

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:13:06.09 ID:XvUh9lgf0.net
>>213
いや大会とかそれこそテンプレばっかやん

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:13:36.40 ID:1cui6X100.net
ジェイナってチャンプ最初にもらったけどリセマラしたほうがええんか?

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:13:38.57 ID:f1faizvsM.net
>>215
割とすぐ覚えられそうやな
やってみるンゴ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:13:43.08 ID:ensd34Sk0.net
メイジは初心者のお供
必要なスペルがほぼ全て最初から手に入る

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:13:54.80 ID:ZXDbtlMW0.net
>>219
とりあえずヒーロー全部出そう

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:13:58.78 ID:t5sMev3ka.net
>>219
全キャラレベル10目指してその中で気に入ったの使うンゴ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:14:01.50 ID:I/OJ8w/n0.net
>>214
ワイのHotsレベル20まで上げてくれ
カードバック欲しいんや

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:14:32.04 ID:3bYTTbRI0.net
βからやってるけど日本でも知名度が上がってきて嬉しいわ
この間電車の中でサラリーマンがやってるの見かけて二度見したわ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:15:10.74 ID:xtN+k3160.net
初期からインフレどれくらい進んだの?
ワイのウォーロックの速攻デッキはまだ戦えるんか?

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:15:22.12 ID:bTa8BPQd0.net
MTGみたいなもんって言われてるけどあっちとはどこが違うんや

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:15:32.27 ID:Y8kcPUzQ0.net
>>225
>>226
ほーん
とりあえず全キャラ出せばええんやな

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:15:35.72 ID:ensd34Sk0.net
>>221
この前のアメリカ予選見たか?
JABはテンプレ嫌ってAグループ制したしBグループの勝者もトワイライト抜いたスナック売りハンドロックとか初出やろアレ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:16:56.85 ID:JCdohI4U0.net
>>230
土地とカード自体のランダム要素と割り込みの有無

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:17:10.68 ID:cVBMGrnhM.net
アドベンチャーぐらいは課金した方が楽だぞ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:17:11.28 ID:3iXNoPfc0.net
>>227
そっちはくっそ雑魚いAI相手で済むからほんま相互でやれるもんならやりたかったわ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:17:20.32 ID:BTlgmdNB0.net
アジアでメイジを使い続けるか迷うンゴ。

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:17:40.16 ID:BZp+LlW80.net
>>232
最近パトロン死んでハンターとかアグロドルイド増えたから普通に入れてるハンドロックいるぞ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:18:23.21 ID:c6NcudGU0.net
始めたばっかの人はアジアでええんちゃう

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:18:28.80 ID:koFF1rYO0.net
アヘアヘ無課金でもいけるんか?

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:18:35.12 ID:bTa8BPQd0.net
>>233
サンガツ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:18:36.79 ID:dw5b+acK0.net
現環境でHandlockやってる奴はマゾ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:18:38.76 ID:ensd34Sk0.net
>>237
パトロンいる環境でなんだよなぁ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:19:20.47 ID:JLWcrX/c0.net
MTGは攻撃対象は全部相手プレイヤーでそれを相手がクリーチャーでブロックするか選ぶものやね
HSの方がテンポ大事なんかなぁ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:19:35.98 ID:c6NcudGU0.net
Handlockてマルガニスとジャラクサス入れたタイプも死んだんか?

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:19:46.01 ID:vS/GNE9J0.net
>>195
どれのことや?おしえてクレメンス

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:20:04.12 ID:ZxKFodkh0.net
このデッキ最強やで
お手軽に作れるし30勝2敗の最強デッキやで
https://gyazo.com/a2e2ba6e530b8abb0c1349bc95e3f0be

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:20:06.80 ID:ensd34Sk0.net
>>244
死んだで

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:20:14.78 ID:XvUh9lgf0.net
>>239
無理やで

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:20:15.93 ID:ZXDbtlMW0.net
>>239
いけるといえばいけるが
今からやるとなると途中で限界が見える

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:20:24.55 ID:6mblk4uQM.net
デスラトルで永遠蘇る犬のカード欲しいけどでない

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:20:57.49 ID:t5sMev3ka.net
アジアなら始めたばっかのやつ多いからエンジョイできるぞ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:21:06.53 ID:ensd34Sk0.net
>>250
犬(馬)

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:21:34.40 ID:MBF9LWQP0.net
これ日本語版ないんやろ?

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:21:35.50 ID:BTlgmdNB0.net
>>239
ワイも無課金だが、
最初はシコシコデイリーを消化してたで。

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:21:47.30 ID:6l8nxnWV0.net
3G4G環境でも出来るンゴ?外でしたいねん

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:21:55.72 ID:dw5b+acK0.net
>>250
馬やろあれ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:22:09.74 ID:Fr0u1hFQ0.net
今まさにダウンロードしようと思うんやけど日本語ないんか?
あるって聞いたからやろうとしとるのに
ちなPC

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:22:16.17 ID:ensd34Sk0.net
>>353
日本語化したから最近話題

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:22:18.08 ID:JLWcrX/c0.net
日本語版最近できたンゴ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:22:26.45 ID:t5sMev3ka.net
>>253
それがあるンゴ(アフィ)

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:22:38.32 ID:r4+YK1EeM.net
>>253
この前日本語化された

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:23:01.28 ID:ovnB/oI3p.net
アジア以外でちょっとやってたんやけどアジアに変えてログインすれば勝手に引き継いでくれるんか?

ちなスマホから

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:23:08.35 ID:6mblk4uQM.net
あいつ馬やったんか…

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:23:24.17 ID:tseFDhxN0.net
やるのはいいけど無課金じゃ持って一ヶ月だと思うぞ
なにせカードが手に入らないから養分から抜けだせん

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:23:44.31 ID:RTQgm+L80.net
どうせ金かけるならMOでよくね

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:23:53.09 ID:dw5b+acK0.net
>>262
データの引き継ぎはでけんのやで

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:24:16.33 ID:OBxgNRiHp.net
MTG知ってればすんなり入れる?未経験者なんやが。

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:24:36.99 ID:ensd34Sk0.net
>>265
MOとの違いはテンポの良さやと思う
デジタル向きではないわ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:24:56.12 ID:c6NcudGU0.net
フェイスハンターとか安くて結構強いけどサイエンティストは必須やしなあ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:25:00.22 ID:1by+419y0.net
構築やらずにアリーナだけやる分には無課金でも全然余裕やからな、アリーナが肌に合うかどうかやな

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:25:14.68 ID:r4+YK1EeM.net
>>267
MTGの元プロが今このゲームでプロやってるらしい

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:25:17.36 ID:gaTNRJwc0.net
最初のプリーストに勝てないンゴwww

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:25:17.60 ID:JCdohI4U0.net
>>245
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/duelyst-open-beta-test-started/
これやで

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:25:59.49 ID:dw5b+acK0.net
キブラーやっけ
reynadもMTG出身やったか

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:26:09.57 ID:RTQgm+L80.net
>>268
確かにあれはテンポ悪い 課金額って構築で戦うにはどれくらい必要なんや?

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:26:25.79 ID:SZ7vqJ8+0.net
日本最強がカードゲーム経験なしの東大生やから経験とか関係ないで

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:26:31.21 ID:xn0o7SuM0.net
このゲーム後攻有利杉内?
先攻も最初のドロー分をマリガンさせてほしいわ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:27:01.60 ID:feAMSChg0.net
これアジアとアメリカのデータ両方は持たれへんのか
カード別々でもええけど

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:27:17.82 ID:ensd34Sk0.net
>>274
その2人はMTGから来た代表的なのやな
いっぱい来たから馬鹿やってMTGからもHSからもBANされたのとかもいるが

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:27:43.47 ID:c6NcudGU0.net
MTG知らんけど有名らしい浅原て人が日本予選でいいところまで残ってたな

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:28:26.30 ID:ensd34Sk0.net
>>277
デッキによるで
ハンターなら先行、ローグなら後攻有利が一般的やし

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:28:33.05 ID:I5orLeRZd.net
>>277
パラハンター環境で先攻ガン有利やぞ
後攻有利と思うのはこのゲームを理解して無い

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:28:38.06 ID:tK07Ukhq0.net
NAで買ったカードパックとアドベンチャーとアリーナ権はアジアに移行されてるで
ワイはNAでずっとやってたからカードパックが500ぐらいあって、アリーナがほぼ無限にできるアジアで

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:28:46.80 ID:JCdohI4U0.net
>>277
ストレスなくやれるのは後攻なんやけど先行で事故らなかった時の勝率が高いからトータルだと基本先行有利
アリーナは後攻有利やった気がする

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:29:25.79 ID:dw5b+acK0.net
mageもコイン持てるほうが強い

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:29:27.28 ID:SVur9LImr.net
パラカスでアリーナ12勝してきたわ
コンセク0でも勝てる今のパラディンは異常

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:29:32.07 ID:lQLLhtJ5p.net
日本語化されてから始めたわ おもろいなこれ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:29:40.24 ID:vS/GNE9J0.net
>>273
サンキューガッツ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:29:58.00 ID:s+5nRPQPr.net
日本語出来たってマジかよ
全力か?

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:30:04.41 ID:RTQgm+L80.net
絵柄が微妙やなぁ… meltdownやろうや

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:31:01.59 ID:3iXNoPfc0.net
>>273
「兵役中の韓国兵士たち、どうしてもオンラインカードゲーム『Hearthstone』がプレイしたくなりすべて「紙」で自作する」
こっちの記事で草生えた

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:31:35.54 ID:feAMSChg0.net
>>290
ジャンルから違うやん

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:31:58.32 ID:ensd34Sk0.net
>>275
3千で最低限
1万で十分
2万で不自由なくくらいなイメージやがワイ無課金でカード揃えたし間違ってるかも

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:32:30.57 ID:Sc8yuZ8S0.net
シャドウバースかな?

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:32:49.60 ID:Ja+YXRcd0.net
あーあかん
はまるわ
いつもlolでイライラしてたけどこれならポテチ食いながら映画とかアニメみながらまったりできる
スゲーいいゲーム

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:34:01.41 ID:ex3vVJhi0.net
中毒性あるなこれ
課金しようか迷う

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:34:03.31 ID:e3xj8dFK0.net
>>295
手のひらクルックルで草

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:34:18.30 ID:Zsg6coZHH.net
Barusaっていうデトネーターの人強いんか?
元FPSプロらしいけど

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:34:51.82 ID:1ahCOPE0r.net
スマホゲー特有のスタミナあるんか?

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:34:54.87 ID:87CDSqGI0.net
構築戦とかうんこだから
ドラフトがないMGSOはゴミ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:35:19.46 ID:wG399sxYp.net
ワイアリーナ勢、アジア鯖のアリーナ券。消化できる気がしない
Oβから一日1アリーナしてたからね、しょうがないね

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:35:27.24 ID:Fr0u1hFQ0.net
ダウンロード終わったわ
なんや日本語版あるやないか最初から載せとけや

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:35:41.07 ID:1by+419y0.net
>>298
配信見とるけど所詮HS芸人止まりやで

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:35:43.21 ID:RTQgm+L80.net
>>293
まあまあ安いな とりあえず無料で初めて見るわサンガツやで

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:35:46.74 ID:SZ7vqJ8+0.net
いうてアリーナとか飽きるけどな

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:36:17.46 ID:lQLLhtJ5p.net
>>299
ソシャゲに毒されすぎやろ あるわけない

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:36:34.96 ID:XvUh9lgf0.net
>>299
これもともとPCゲーやぞ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:36:39.35 ID:ensd34Sk0.net
>>298
有名
ぶっちゃけ日本じゃまだ誰が強い弱いははっきりしてない、knoだけは今回ので実績抜けたかもしれんが

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:36:43.45 ID:ykBPE5p/0.net
>>305
勝つためにはテンプレヒーローにテンプレカード選ぶしか無いもんなぁ
たまにやってすぐ飽きての繰り返し

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:36:51.29 ID:s+5nRPQPr.net
>>298
baru豚まだゲームやってたんか

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:37:11.15 ID:aYAhR4MPp.net
お前らオススメのらいつべ配信者おしえてw
うちはぽぽしゃかなw

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:37:15.26 ID:FzpxaMLE0.net
前々から気になっててこれから始めようかと思っとるのやけどサーバーは日本とアメリカとどっちがええのん?

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:37:15.42 ID:BZp+LlW80.net
>>303
らいつべでやってるやつ?

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:37:43.72 ID:FMXo+V/h0.net
ウォーロックzooもときで誤魔化しつつやってるけど限界ンゴ
アドベンチャー課金で開放したほうがええかな

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:37:48.91 ID:RTQgm+L80.net
>>309
まあそれはどのTCGも同じやと思う

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:37:55.36 ID:1by+419y0.net
>>313
せやで

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:37:59.71 ID:HssAhJFd0.net
なーにが「部」だよ。しょうもない傷の舐めあい仲間集ってんじゃないよ
哀れすぎ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:38:00.91 ID:Zsg6coZHH.net
>>303
そうなんか、ちょっと残念やわ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:38:47.59 ID:Ja+YXRcd0.net
むかついたから対戦中にタスク落としたけどペナルティとかあんの?

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:38:51.31 ID:aYAhR4MPp.net
>>314
蜘蛛と卵のウィングだけでも開けといた方がええで

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:39:17.81 ID:ensd34Sk0.net
>>319
負け扱いだけやで

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:39:22.86 ID:BZp+LlW80.net
>>316
サンガツ、やっぱりあいつか

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:39:33.18 ID:HE5pAB1o0.net
気になって今始めてみたけどチュートリアルみたいなやつで出てくるキャラは一緒なんか

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:39:41.96 ID:aOYhaRJbE.net
とりあえずまずはアドベンチャー2つ課金してクリアして、ゴールドは全部クラシックパックに使って最低100パックは開けるんやで〜

そこからスタート

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:40:05.62 ID:87CDSqGI0.net
>>309
それ構築戦ではもっと顕著やんけ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:40:24.69 ID:FMXo+V/h0.net
>>320
サンガツ
取り敢えず1だけゴールドで開けるわ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:41:08.43 ID:r4+YK1EeM.net
>>317
ハースストーン楽しいで

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:41:24.10 ID:lQLLhtJ5p.net
>>324
これマジ?ゴールド全部アリーナに使ってたわ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:41:31.53 ID:aOYhaRJbE.net
クラシックパックはどんどん報酬とかで開けれるから、アドベンチャーに課金してさっさと有用なカード集めてランク戦やるとええやで〜

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:41:56.93 ID:07BKGUu2+.net
Asia移って23パック開けたらレジェンダリー一個もなくて草
ワイのMalygosちゃんと金枠パンダ返して

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:42:08.69 ID:aOYhaRJbE.net
>>328
7勝以上安定してできるならそれで無限に資産増やせるやで〜

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:42:11.02 ID:fIrVglnTd.net
>>328
時間あるならアリーナでええやろ
どう考えてもお得やん

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:42:23.70 ID:SZ7vqJ8+0.net
>>325
構築戦はメタの細かい変化考えながらデッキ仕上げていく作業があるからなあ
完全なテンプレだけやとやっぱり無理や

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:42:47.95 ID:feAMSChg0.net
誰か>>278に答えてクレメンス

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:42:56.11 ID:xLQlZjR2r.net
ワイ初心者、生意気にもメックメイジに飽きる

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:42:58.27 ID:ensd34Sk0.net
課金する気ないがランク戦するってならGはアリーナで良い、アリーナで稼ぎまくれないなら無課金でアドベンチャー買うのはキツいやろうし

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:43:01.01 ID:Txu26BQg0.net
初めてアリーナやってるんだが
これ別に連続でやらなくてええんか?
試合終わった後にゲーム閉じてもええのん?

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:43:04.65 ID:Yp+zU+iBd.net
アドベンチャー課金っていくらいるんや

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:43:06.20 ID:aYAhR4MPp.net
昔はプロが無課金初心者デッキでレジェンド目指す配信とかやってたけど
今は誰もやっとらんからな、それだけカードパワー上がって無課金じゃ追いつかないってことやで

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:43:29.09 ID:ensd34Sk0.net
>>334
データは別やが行ける

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:43:41.13 ID:nAwGYjun0.net
lolの合間にHSやってたらいつの間にかこっちがメインになってもうたわ
lolプレイヤーって十中八九HSやっとるよな

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:44:02.74 ID:1by+419y0.net
>>337
問題ないで

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:44:06.51 ID:lQLLhtJ5p.net
>>331
すまん平均多分2勝や・・・パックに回すわ・・・

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:44:09.54 ID:tZbvj95Z0.net
初期デッキ弱すぎっしょ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:44:19.19 ID:feAMSChg0.net
>>340
サンガツ
ほんならアメリカでやるわ

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:44:35.50 ID:aOYhaRJbE.net
>>338
ひとつ3000円

今は2つしかないから、実質そこしか課金しなくていいと思うで

パックは毎週クエストやらアリーナやら喧嘩やらしてたらおのずと集まる
あんまり一度にたくさんカード手に入れても使いこなせないかもしれんしな

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:44:35.53 ID:Txu26BQg0.net
>>342
どうも

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:44:55.09 ID:ovnB/oI3p.net
ヒーロー3人が10レベなったくらいだったしアジアでやってみるかな

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:45:16.15 ID:aYAhR4MPp.net
アリーナはアリーナの楽しさがあるんやで
テンポ取りやリーサルの詰め方とかは下手に構築やるより鍛えられるしな

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:45:17.49 ID:FMXo+V/h0.net
アリーナは初心者には荷が重いンゴ
わからん殺し多すぎて萎え萎えやしピックの仕方も全然わからんのじゃ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:46:10.04 ID:ensd34Sk0.net
>>350
アリーナ配信見たりやって慣れるしかないで

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:46:38.12 ID:JCdohI4U0.net
>>341
HS開始の時にlol配信者が合間にlolやりまくっとったからなあ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:46:53.10 ID:aOYhaRJbE.net
>>350
まずパワーカードや汎用性の高いのがどれなのか知るためには普通の構築デッキでランク戦してよく見るカードを覚えるのがええよ

それをアリーナでピックすればええ
まあレアリティとかあるから一概には言えないけど

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:47:01.02 ID:6Uq22As40.net
アリーナは貰えるパックがTGTばっかだからあかんわ
選ばせろや

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:47:33.84 ID:C1FoYqWg0.net
アリーナは結局いつも同じ動きするしか無いし普通に飽きる
理不尽なデスウイングとか飛んでくるのが好きな人にはオススメだが

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:47:36.30 ID:aYAhR4MPp.net
古参「カモが欲しいからどんどんアリーナ来てくれや(初心者はアリーナでゴールド稼ぐのがオススメやで~)」

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:47:48.45 ID:ensd34Sk0.net
civ配信でも集合待ち時間にみんなHSやってたな
鰤やしカードゲーマーよりPCゲーマーに知名度高い

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:47:57.31 ID:1by+419y0.net
>>350
PCでやっとるならArenaValueっていうお手軽ツールあるで、それ導入すれば選べる3枚のカードを自動で点数つけてくれるから点数高い奴選ぶだけでそれなりのデッキになるで
プレイの仕方は実際に上手い人の配信見るべきやな、アリーナを上手くなるのが全ての基礎や

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:48:03.85 ID:JLWcrX/c0.net
アリーナでよく見るのってメイジパラローグやし
まずはその辺のカード覚えたな ウォーリアはほとんど見ない気がする

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:48:07.55 ID:Sc8yuZ8S0.net
アリーナは初心者狩りするとこやけどもううまみないぞ
NAのサービス開始時とかうまうまやった

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:48:43.13 ID:xLQlZjR2r.net
アリーナ勝てないのに楽しすぎてついやっちゃうヤバイヤバイ…
6回挑戦して最高が5勝ンゴねぇ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:49:06.87 ID:feAMSChg0.net
>>357
civ対人とか終るんかそれ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:49:20.13 ID:FMXo+V/h0.net
>>351
>>353
サンガツ
配信みて覚えるンゴ
シナジーは気にせずカードパワーのみでピックする感じでええんか?

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:49:22.26 ID:Q5G+2sXK0.net
>>356
昨日1勝しかできんかったけどダスト35貰えたし結局パック直開けとどっちが得なんや?

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:49:25.44 ID:Txu26BQg0.net
ワイハースストーン初めて三日
無課金なので全然勝てなかったが
初めてアリーナやったら連勝出来て草
やっぱカード次第やんけ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:49:57.16 ID:Sc8yuZ8S0.net
>>357
そもそもTCGがTRPGの合間にやるもんやしな

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:50:05.47 ID:T5FvWECW0.net
ワイついこの間までずっとハートストーンて思い込んでたわ

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:50:19.83 ID:FMXo+V/h0.net
>>358
なんやその夢のツール
でもワイandroidやし敬遠やなぁ
地道に試行錯誤で覚えていくわ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:50:25.38 ID:07BKGUu2+.net
>>364
ワイは3勝できればトントンって聞いたで

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:50:31.06 ID:SVur9LImr.net
最初からなんでもカードが使えないと嫌(必要課金額約30000円)
パックから出ないカードだけは課金で解放したい(約6000円)←今から始めるなら推奨
完全無課金でまったり楽しむ(この方法でも全カード解放可能。ゆえに古参プレイヤーは資産に困らない)

腕に覚えのあるニートなら無課金でも闘技場廃プレイでゴールド稼げる(平均7勝すれば無限周回できる)

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:50:32.49 ID:Sc8yuZ8S0.net
>>364
だいたい3勝からもととれるんちゃうんか

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:50:39.75 ID:hqwO2QxC0.net
>>193
プレイ中にカードが進化して絵柄が変わるみたい

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:50:42.97 ID:aYAhR4MPp.net
アリーナはカードバリューで選んでも勝てるけど、安定してプラス収支出したいなら
マナカーブやドローや除去スペル、シナジーも意識せんとあかんで

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:50:59.80 ID:6mblk4uQM.net
ランク戦ま毎月リセットされて20まで上げとくとカードの裏の絵柄貰えるから20までは上げとくとええで

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:51:31.83 ID:Sc8yuZ8S0.net
アリーナはそもそもピック運よりヒーロー運やで

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:51:46.17 ID:hqwO2QxC0.net
サイゲが出すパクリゲーは課金酷いことになりそうやし
ハースストーンやるかなあ

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:51:51.11 ID:Knsgx4uOp.net
今はアドベンチャーがあるからそこをどうにかしないとちょっと新規はきついな
昔からやってる奴らは無課金でもほぼ全デッキ作れるくらいにはカード持ってるけど

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:51:57.58 ID:c6NcudGU0.net
Twitchに有名プレイヤー集まって配信してるから見るとええで

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:52:01.86 ID:3nUbUjVFE.net
>>374
これこれ

ちょうど月末だからこれだけはやっておくとええで
ランク20までは負けてもランク下がらないから数こなせばいける

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:52:46.43 ID:ensd34Sk0.net
鰤も新規のために古いアドベンチャーやパックは安くするって案出してたがやるならやるで早くして欲しい

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:53:38.73 ID:k4xpS7fn0.net
アジア鯖だとスゲーいらつくからやめとけや

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:54:21.36 ID:f1faizvsM.net
カルドセプト強い奴もやってるけどあいつも強いんか?

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:54:24.78 ID:C1FoYqWg0.net
>>379
やるにしてもかなり前もって告知せなあかんし
少なくとも次の拡張まではないやろな

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:54:31.28 ID:D+3qHbmBK.net
これよく聞くけど面白いんか?
今はマジックデュエルズやってるけどアプデ来なくて暇

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:54:32.22 ID:FMXo+V/h0.net
そういやamazonコイン20%オフキャンペーンやってるから今課金するのが一応おすすめンゴ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:54:33.97 ID:3nUbUjVFE.net
>>381
これはある

韓国と中国のプレイヤーに煽られるからな

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:54:38.17 ID:s+5nRPQPr.net
>>367
今の今までそう思ってたわ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:54:43.01 ID:TugCZpDs0.net
これ名前あとから変えれる?

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:55:23.56 ID:b5i4y8MXC.net
日本鯖の謎翻訳わりとすき

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:55:27.55 ID:FMXo+V/h0.net
>>388
1度だけ変えられる
日本語使うとやけにハングルに煽られる気がするから英字に変えたやで

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:56:06.47 ID:e3xj8dFK0.net
シナチョンと煽り合い出来るとか最高やんけ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:56:14.38 ID:IWIRvtXzp.net
Drboom出るまでリセマラしたらいつべ配信者がいたらしくて草生える

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:56:19.51 ID:C1FoYqWg0.net
>>386
チャイナは隔離鯖やぞ
Asiaに居るのは台湾

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:56:52.61 ID:ensd34Sk0.net
煽りはテクニックやぞ
プロは煽り方も上手い

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:57:29.99 ID:IWIRvtXzp.net
いくらチョン鯖でも新規がNA選ぶ利点ってほぼ無いからな
まぁどうしてもってならNAに垢作ればええんちゃうか?

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:57:42.16 ID:tZmRQ6Uj0.net
>>389
戦利品クレクレ君ほんとセンスある

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:58:18.11 ID:r4+YK1EeM.net
ワイ英語で名前作ったからか韓国や台湾にあいさつされることはあっても煽られたことはないから英語なら大丈夫やで

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:58:49.02 ID:Fr0u1hFQ0.net
相手のモンスター倒さずに相手倒してしまってもええんか?
なんかデメリット無いんか

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:59:01.20 ID:/I1gLjRQ0.net
このスレを見てやる気がなくなりました

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:59:19.42 ID:3nUbUjVFE.net
ローマ字で日本語風のユーザー名にしておくと日本人同士でフレンドとか作れるかもね

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:59:21.38 ID:C1FoYqWg0.net
>>395
鰤がAsia押してる以上はな
ワイはNAでもやるしAsiaも資産もう揃ったからどうでもええけど

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:59:23.96 ID:r4+YK1EeM.net
>>398
相手倒せば勝ちそれ以外ない

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:59:55.94 ID:FMXo+V/h0.net
>>398
シチュエーションによるとしか言えない
wikiを1通り読むのをオススメするンゴねぇ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:00:04.09 ID:6mblk4uQM.net
>>389
インプァクトはホンマに天才的やと思う

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:00:04.81 ID:6Uq22As40.net
>>399
今からまともにやろうとすると2万くらい初期投資必要やししゃーない

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:00:07.34 ID:tZmRQ6Uj0.net
>>398
ないやで
主にハンターが積極的に相手のライフだけを削ってくるで

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:00:10.69 ID:3nUbUjVFE.net
>>398
ヒーロー倒さないといくらモンスター倒しても勝ちにはならないからな

積極的にヒーロー攻撃するとええで

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:00:31.27 ID:ensd34Sk0.net
>>398
ない
顔しか狙わないってのは相手に好きにトレードさせるって事だから、行動自体が一応はデメリットにもなってる

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:00:51.62 ID:k4xpS7fn0.net
>>398
相手を殺るゲーム
相手の手配ガン無視でもええんやでぇ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:01:17.95 ID:Fr0u1hFQ0.net
>>402
>>403
サンガツ
めちゃくちゃ強い猿出てきたけど無視して倒せて草生えたわ
wikiも読んで見るやで

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:02:48.44 ID:ykBPE5p/0.net
英語でカード覚えてたから日本語だと分かりづらいなこれ

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:02:48.60 ID:TugCZpDs0.net
>>390
金払えば何度でも変えられるわけじゃないのねサンガツ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:02:51.50 ID:tZmRQ6Uj0.net
スタンダード100パックでレジェがメイジとシャーメン1枚ずつのみとか草も生えんわ

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:03:02.56 ID:xLQlZjR2r.net
ローグのデッキ破壊がうざすぎてアーイキソ
ハンターにも勝てないしやめたくなりますよ〜

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:03:08.23 ID:3iXNoPfc0.net
そういや声とかも吹き替えられてるんやっけ
鰤キャラの日本語セリフとかおもろそうやしそれだけ確認しとくか

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:03:30.35 ID:Sc8yuZ8S0.net
ジャーマンッ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:03:36.99 ID:3erXZ4DbM.net
HSのスレがなんjで伸びるなんてたまげたなあ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:04:12.76 ID:ppMwXVA+r.net
なんで暖炉のそばの席にしか案内しないねん

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:04:24.78 ID:tZmRQ6Uj0.net
>>414
フェイスハンターで殺せますよ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:04:28.69 ID:1by+419y0.net
>>417
なんJ民はソシャゲ大好きだからね

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:04:41.14 ID:zzpC+vek0.net
最初はアリーナにはまれるかどうかにかかってる気がする

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:04:54.12 ID:DATkbVNa0.net
今夜もまた彷徨おう・・・ ←お
我が咆哮を聞け! ←ええやん!
がおー! ←うーんこの

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:05:05.02 ID:3nUbUjVFE.net
>>413
それだけ開けたら5枚は出てもええような気がするな…

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:05:19.02 ID:FMXo+V/h0.net
>>412
たしか金払えば何度でも変えられる

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:05:27.87 ID:3nUbUjVFE.net
>>414
顔をやるんだ!

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:05:40.87 ID:tZmRQ6Uj0.net
>>421
アジアのアリーナのレベル低いわ
平均3勝から5勝くらいになったわ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:05:53.32 ID:DATkbVNa0.net
最初にアドベンチャーだけ課金しろ

アドベンチャーで手に入れたカードと関係なくランダムデッキで戦うアリーナやれ

頭おかしいからな

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:05:57.49 ID:ensd34Sk0.net
>>422
これぐうかわいいよな

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:05:59.34 ID:ykBPE5p/0.net
アジア鯖で初心者狩ろうと思ったけどチュート長すぎて萎えたわ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:06:17.43 ID:3iXNoPfc0.net
シルバナスやジャイナの日本語セリフ聞いてみたいンゴねえ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:06:45.77 ID:TugCZpDs0.net
>>424
まじか
ゲーム内の通貨?リアルマネー?

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:07:03.03 ID:435HEIdw0.net
ワイの愛したヒーロー交換レジェはお元気ですか?

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:07:12.87 ID:ensd34Sk0.net
>>430
どっちもかなりいいで
翻訳はあれやが吹き替えは有能やわ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:07:24.99 ID:SVur9LImr.net
>>418
hearthstoneが、暖炉に使う石のことだからかな

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:07:27.87 ID:tZmRQ6Uj0.net
>>423
とりあえずブーム作ってメカメイジ作るわ
どちらも産廃じゃなくて助かったわ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:07:44.77 ID:vPWzy3S20.net
ジェイナの吹き替え攻殻の少佐じゃないか?

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:07:51.35 ID:FMXo+V/h0.net
>>431
リアルマネーやったと思うが
まあ公式のぞくのが確実やで
ていうかそんな名前変えるか?

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:07:51.57 ID:JCdohI4U0.net
>>415
ネファリアンが大塚明夫やからBRMおすすめやで

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:07:52.96 ID:yi38XutS0.net
動画くれ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:08:09.80 ID:dw5b+acK0.net
BattleTag変更は一回だけちゃうの

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:09:31.92 ID:Y90LeJUT0.net
一週間まえから始めたけどアリーナ安定しては5勝までしか行けないンゴねぇ
一回9勝まで行ったけど

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:09:39.96 ID:ensd34Sk0.net
>>432
ジャラクサスの事かな
使われてるデッキが今月から落ち目になったが相変わらず有能

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:10:10.74 ID:6mblk4uQM.net
ナクスラマスの吹き替え有能すぎて報酬もう取ってたけど2周目したで

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:10:21.10 ID:435HEIdw0.net
>>442
そいつやそいつ
使っても使われても笑うのでデッキに入れてた

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:10:33.91 ID:tZmRQ6Uj0.net
パトロンウォリってワーソング死んでどう動くようになったんや

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:11:10.71 ID:FMXo+V/h0.net
>>431
すまん1回だけ無料で変えられる、やな
以降は有料なのかはたまた変えられないのかしらん

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:11:29.79 ID:ensd34Sk0.net
>>445
増やすだけ
今アグロ環境なってパトロンノーマークやからそれだけで厄介

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:11:45.39 ID:Ja+YXRcd0.net
ある程度終わったけどこれからどうすればええのかわからんわ

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:12:18.96 ID:tZmRQ6Uj0.net
>>447
サンガツ
余裕できたら組んでみるわ

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:12:39.35 ID:dw5b+acK0.net
>>445
中盤を増やしたpatronで盤面とって親父でフィニッシュ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:13:09.68 ID:MqV6kS2k0.net
アジア鯖とかいうゴミでやる奴おんの

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:13:20.38 ID:FMXo+V/h0.net
低ランク帯はミニオン適切に処理できるプレイヤーは稀やから展開力の高いzooやら顔ハンターで無双できるで
それ以降?知らん

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:13:50.28 ID:LqrREoCy0.net
初期投資3000円として何に使えばええんや
アドベンチャー?闘技場?

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:13:51.75 ID:lJ0tMJM8F.net
ワイも三日前から始めたで
パック6個くらい開けてレジェンド三枚の幸運

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:14:26.07 ID:qH6hf5390.net
ベータの頃はアグロ1強だったけど今はどうなの?

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:14:32.79 ID:ensd34Sk0.net
>>453
アドベンチャーnaxx一択やで

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:14:45.48 ID:SVur9LImr.net
>>448
最初の目標は9人のヒーローを解禁して、それぞれレベルを10まで上げること

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:15:28.95 ID:lQLLhtJ5p.net
>>454
凄いな エピックは3%、レジェンダリーは1%らしいで ワイも1枚当たったけど砕いて有能なコモン作るか悩み中や

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:16:00.47 ID:JCdohI4U0.net
シュレッダーはコモンやけど作ってええレベルの強さやで

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:16:22.66 ID:NYLTyA7G0.net
750MBてちょっと重過ぎんよぉ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:16:26.12 ID:435HEIdw0.net
>>458
使えないレジェを初期に手に入れたら
砕いて有能コモン揃えるやろ

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:16:28.05 ID:dw5b+acK0.net
>>455
シークレットパラディンっていう序盤中盤隙がないのが蔓延っとる

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:16:38.77 ID:lJ0tMJM8F.net
>>458
1枚は砕いたわ
ゴールデンのレジェンドは勿体無くて砕けないンゴw

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:17:07.51 ID:LqrREoCy0.net
>>456
サンキューガッツ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:17:22.12 ID:dw5b+acK0.net
>>463
ゴールデンの何が出たんや

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:17:28.81 ID:c6NcudGU0.net
ゴールドレジェは無印レジェ引換券やから有能やで
ゴミゴールドレジェなら即砕いたほうがええ

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:17:35.18 ID:ensd34Sk0.net
>>455
今のテンポストームでティアー1の3強はアグロドルイド ミッドレンジドルイド シークレットパラディン(ミッドレンジ?)
ただそいつらとやり合えるフェイスやミッドレンジのハンターも増えてる

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:17:58.99 ID:FMXo+V/h0.net
低ランク帯にたまにハンドロックみたいなガチガチの構築がいるのはなんなんですかね……

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:18:39.62 ID:lQLLhtJ5p.net
>>461
プリースト専用のペイルトレスとかいうのでメイジとかローグばっか使ってるから多分砕くわ

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:18:53.59 ID:q8xgfM7P0.net
ディアブロ3も日本語版出たんか?

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:19:08.42 ID:3GDMh3wzd.net
>>465
名前忘れたけど
9コス10-10の突撃持ちでヒーローは攻撃できない奴やね

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:20:00.93 ID:dw5b+acK0.net
>>471
悩みどころやな

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:20:04.19 ID:qH6hf5390.net
以前やってた頃はディバインパラでアグロ気味に組んでたな

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:21:02.52 ID:Y90LeJUT0.net
かれこれ10パックは開けてるけどレジェンドとかDr.boomだけやわ

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:21:08.40 ID:HE5pAB1o0.net
ワイガイジチュートリアルで負ける

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:21:26.78 ID:vZVzrGwW0.net
>>469
こんなに楽しいことになるのに勿体無いンゴねぇ…
http://i.imgur.com/icImnLo.jpg

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:22:13.48 ID:LjwP0UG50.net
同じくらいの相手と戦えるから他ゲーの繋ぎでやるのに丁度ええわ
ランクマッチで勝敗にこだわるならアドベンチャーくらいは買っておいたほうがええかも
無課金だとレジェ1枚で盤面支配されるからアグロ以外で対抗するの大変や

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:22:50.73 ID:c6NcudGU0.net
>>474
Boom超大当たりやん

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:23:21.35 ID:dw5b+acK0.net
>>474
現状一番使えるやつやで

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:23:24.26 ID:Pu7u1QvG0.net
やるならPC版やな
スマホ版は操作性悪い

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:24:04.77 ID:Y90LeJUT0.net
>>478
>>479
これま?
やったぜ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:24:16.59 ID:Ja+YXRcd0.net
>>457
結局作業ゲーかよ
クソゲーじゃん

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:24:17.33 ID:DATkbVNa0.net
ペイルトレスってなにかと思ったら
インスパレジェンド呼びかよ
余裕で採用レベルやん

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:24:20.56 ID:SVur9LImr.net
>>473
そのデッキに6マナのフィニッシャー2枚入れたのが流行してる
デッキのシクレ全部場に出す鬼畜6/6/6

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:24:32.67 ID:dw5b+acK0.net
今lolのproとマッチしてるわw

総レス数 485
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200