2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

目指さない方がいい職業wwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:08:02.91 ID:qIb8TL3A0.net
弁護士
今後不景気になれば企業は士業に金をかけなくなる→門戸が広くなったおかげで新人の数が激増してる中で更に弁護士事務所に入りづらくなる
簡単な案件は法テラスが無料で乗ってくれる
これまでの弁護士バブルの最大の要因だった過払金案件が来年終わる
余裕のある弁護士事務所に入れるのは司法試験突破組の中でも一部のエリートとコネ組だけになる
司法試験に受かるぐらい努力できるなら他の職業で努力した方がええよ

2 :うんこ ◆.IPyNg1hgM :2015/10/24(土) 15:09:05.38 ID:0eKARZdY0.net
先のことなんて分からん
会計士もいつの間にか需要回復しとったし

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:09:03.89 ID:nAFVj6sY0.net
seとかああいうの

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:09:27.56 ID:/QICvdz80.net
建築士
設計士

商流が上も下もブラックブラックアンブラック

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:09:58.99 ID:5yaPMDlD0.net
巨人

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:10:04.11 ID:zQvlToJX0.net
無能な奴は何やってもダメだし逆もまた然り

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:10:32.25 ID:XeqGo195r.net
ひよこ鑑定士

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:11:01.48 ID:yOzQdQPZ0.net
過払い金がうんたらって奴で儲かってるんやないのか

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:11:45.46 ID:PVVidai/0.net
唐美容師

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:11:47.30 ID:Xap2mPkr0.net
>>4
ワイのアッニもパッパも建築士だがなんもブラックじゃないんだよなあ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:11:55.94 ID:5AAysIRqM.net
プロスポーツ選手、プロ棋士

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:12:01.48 ID:qIb8TL3A0.net
会計士は需要自体は変わってないで
今後税制が厳しくなればお払い箱やしな
東芝でも大失敗しとるしな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:12:03.45 ID:ybpkGawo0.net
弁護士目指すほどの人間にキミらの説教は必要なんかね

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:13:26.67 ID:Hr+LSbZ60.net
プロ野球選手

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:14:41.37 ID:BJA9WcFfa.net
映画・テレビの制作部と演出部
ただ映像の世界に入りたいだけならpvかcmやろう
クソ楽だから

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:15:27.58 ID:qIb8TL3A0.net
>>13
変な幻想に惑わされとるんやよな
弁護士こそ偉い
弁護士になれば人生勝ち組になれるなんてな
資格に価値がなくなりつつあるから弁護士資格取っても意味ないんやで
旧司の人間を見て判断したらあかん

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:15:32.57 ID:z7ZRyPx00.net
建築は若手おらんからどんどん待遇良くなるやろ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:15:58.19 ID:YpWdgSmCd.net
スレタイ弁護士余裕

総レス数 18
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200