2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山本武白志親子「ベイスの育成2位指名は嫌」←これ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:16:13.06 ID:G2bwpT1Ip.net
何故指名してやったのに、こんな態度なのか

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:16:45.20 ID:0oWJVnjep.net
ベイスだから

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:16:49.65 ID:1TfYdFEip.net
ベイスの育成だから

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:16:50.17 ID:rfaJoS6Za.net
はい煽りカス

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:16:53.10 ID:59zMSnZfa.net
育成なんて指名した方も拒否上等やろ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:16:56.70 ID:1MawMY3Z0.net
「ベイスの」育成二位は嫌なんやろ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:17:34.02 ID:G2bwpT1Ip.net
>>2
どこからも指名されなかったんだからしょうがないだろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:17:40.34 ID:GOrorJ4j0.net
マジで「指名してやった」状態なのにw

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:17:50.93 ID:o4h+i5eI0.net
ベイスだから

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:18:02.61 ID:JunI9qMy0.net
高校生は育成で指名出来んようにしろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:18:06.19 ID:UkSG9byqM.net
このパターンで大成したやついたっけ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:18:18.27 ID:7VLFPRNfE.net
自分の守備と走塁がクソなのが原因なのに

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:18:22.14 ID:YpFzCICxr.net
動物園連れてってもらえると思ったら植物園だったみたいな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:18:34.38 ID:iPslvXs0a.net
>>1
この末尾はもしかして…ww

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:18:37.98 ID:he8pzZUuM.net
高校生に育成はね
まあ拒否ればええよ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:18:50.72 ID:G2bwpT1Ip.net
>>5
別に拒否しても良いんだけど、ファンの気持ちも考えてほしいわ
あんな態度されたら気分良くないだろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:19:02.26 ID:g+Y7AGed0.net
育成指名程度で恩着せがましいな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:19:32.15 ID:TBXVHg0H0.net
高校生にベイスの育成指名とか普通は受けないやろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:19:38.24 ID:sFbWjJGQ0.net
実際問題どのくらいの順位を期待してたんやろなあ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:20:05.08 ID:8ZI230xWp.net
>>14
P。笑

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:20:09.20 ID:GDiSGuQcM.net
山本功児が馬鹿にしてそう

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:20:14.84 ID:QSUCjoVC0.net
>>18
砂田「受けたぞ」

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:20:19.90 ID:sF3w6aFV0.net
>>13
ディズニーランド連れてってもらえると思ったらディズニーショップだったみたいな

24 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2015/10/23(金) 17:20:21.55 ID:mY/ecuDAK.net
大学行って今度は本指名されるよう頑張れよ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:20:28.47 ID:RYGbftwg0.net
嫌なら断れ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:20:31.30 ID:OEHedhbUp.net
やっぱ砂田ってええ奴やわ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:20:34.48 ID:Zjr1hCn10.net
本指名と思ってたショックが抜けんかったんやろなぁ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:20:39.46 ID:8ZI230xWp.net
高卒で育成指名より大卒でドラフト指名貰った方がええやろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:20:44.00 ID:dYCiHY6Ia.net
高卒野手の育成指名とか大成するまでの何年も生き抜くことが無理

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:20:51.40 ID:TXHszRwv0.net
企業の面接に行ったらバイトなら採用してやるって言われるようなもんやろこれ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:20:57.87 ID:q54vcb9ip.net
そりゃ高卒育成とかリスクの塊でしかないからな
不安になって当たり前

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:21:00.11 ID:8wtOsALl0.net
大学と同レベルのチームだから

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:21:09.32 ID:26FpS1WSa.net
便器の育成なら行ってた

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:21:15.14 ID:1DJm+RmAp.net
アイス買ってもらえると思ったらあずきバーだったみたいな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:21:24.87 ID:9jxBBo5N0.net
育成が気に入らないんだろ
いいじゃんプロの評価はそうなんだから大学や社会人行って力付ければええ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:21:28.40 ID:94O/U6YP0.net
>>1
スカウトからもっと上で指名するような話があったんだと思うな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:21:34.16 ID:ceJ2oPT6K.net
そら(北方みたいに)そう(すぐ戦力外になったら)よ(嫌やろ)

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:21:43.11 ID:qQbO1ZIGK.net
ベイスはすぐ切るやん

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:21:57.79 ID:G2bwpT1Ip.net
DeNAの育成指名はどっかの球団みたいに使い捨てじゃなくて、ちゃんと使ってくれるのにな…

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:21:59.56 ID:yCnLO2v+0.net
>>28
この手のバッティング特化型はよっぽど数字残さないと厳しいで

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:22:04.75 ID:cSW8l7NW0.net
>>20
てめえもpだろうが

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:22:08.73 ID:ApQiZBjH0.net
SBの育成枠、3軍枠なら入るのかお前ら?って話やな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:22:12.74 ID:AX1ZMa1e0.net
本指名じゃなかったのか?
二位で何ふてくされてるんだ?と思ってけどこういうコトだったのかwww

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:22:20.24 ID:PnoUEHdX0.net
どこの育成でもいやだろ
たまたま横浜だったからさらにいやになっただけであって

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:22:24.78 ID:aYF6m04X0.net
ドラフトかかると思ってたなら草生える

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:22:26.61 ID:qQbO1ZIGK.net
横浜桐蔭大でええやろ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:22:35.52 ID:Nu/wreAt0.net
親父のコネとかないのか

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:22:35.67 ID:Vh3JYiLuK.net
>>34
あずきバーに失礼やぞ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:22:42.95 ID:IQGCkKFFr.net
指名させて頂いた、やろ
プロ野球のファンはこういう思い上がりがあるからうざいわ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:22:46.01 ID:Qusq7fBQ0.net
育成って要は一年で結果出せ、怪我しても知らんけどなってことやろ
選択肢のある人間なら選ばない

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:22:46.33 ID:TsTuPz6S0.net
>>39
学徒動員なんだよなあ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:22:59.61 ID:TqDtGJmVp.net
投手は砂田が出てきたけの野手の方はどうなんベイス

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:23:02.79 ID:O+5iCnRXM.net
634「ベイスばーかw」

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:23:03.06 ID:8ZI230xWp.net
>>40
大学で守備も鍛えれるやろ
育成はすぐ切られるからあかんわ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:23:05.42 ID:kmIwNzNN0.net
逆に言えば横浜の育成2位レベルの選手ってこと
指名蹴るならもうプロ入り無理だろ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:23:07.01 ID:6yd6ldhw0.net
番組盛り上げるために指名してやったぞ
なお

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:23:07.95 ID:g+Y7AGed0.net
>>40
それ言うたら育成も一緒やろ
だったら大学行って将来に備えるのもありやん

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:23:09.71 ID:6YUpVbrVp.net
どっかの新聞がこいつをどっかの球団が2-3位あたりで指名するって予想してなかったっけ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:23:10.05 ID:E/KfhpuZ0.net
感動基準で選手を取り上げてはいけない(戒め)
数年前難病持ちで巨人育成に行った子のVTRを講演会で見させられたけど
その後、さっぱり名前聞かんし

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:23:17.35 ID:eRdEzZWq0.net
高卒育成の拒否は珍しくないよ

61 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2015/10/23(金) 17:23:22.38 ID:mY/ecuDAK.net
エカが南海拒否ってなければホークスあったかもな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:23:31.12 ID:0RwyKtEA0.net
別に育成が嫌でもベイスがうんこでも良いけどあからさまに態度に出すのはやめろや
まだ高校生の本人はともかく親はもう少し頑張れや

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:23:32.87 ID:V4c7m8ic0.net
本指名じゃないからだろ
横浜も本当にほしい選手なら本指名してるわ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:23:41.79 ID:OEHedhbUp.net
横浜の育成ほど這い上がりやすい環境はないで

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:23:42.31 ID:u0uc1J8G0.net
>>52
野手の育成とか今まで3人くらいしか取ってないで
関口とか西森は一応支配下登録までいった
去年入った亀井は2軍で結構マスクかぶらせてもらってる

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:24:26.17 ID:9jxBBo5N0.net
大学でホームランバカスカ打てばええねん

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:24:34.87 ID:GbJWzKP30.net
これがSBの育成5位なら喜んで入ってるはず

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:24:41.20 ID:SE3sJHyf0.net
>>59
去年戦力外になっとるな

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:24:41.22 ID:2Fu6O7car.net
わりとお財布的にせっぱ詰まってたとかなんか
エカの体調わるかったんやろ見てないけど
契約金あてにしとったとか

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:24:59.18 ID:T7sxE9gB0.net
ほんまに育成したい人間は育成枠やないんで

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:25:11.72 ID:dYCiHY6Ia.net
>>52
打撃特化の育成選手で一軍出てきたの他の球団見てもおらんくないか

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:25:12.21 ID:vUPnO2ie0.net
こいつ、田代が教えれば打撃はモノになる気がするんだがw

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:25:14.12 ID:kiofdlFx0.net
なに?断られたの?

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:25:33.51 ID:v9wXKkgx0.net
>>22
来年のエースは君しかいないからね
頑張るんやで

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:25:37.22 ID:fMC7eh7gp.net
育成拒否してドラフト3位で指名された陽川とかいるし

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:25:55.15 ID:N74rKe3wa.net
>>71
カニザレス

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:25:59.40 ID:fhthp4au0.net
バッティングがいいとは言っても金属だし守備はアマチュアレベルでも厳しい
この辺は大学社会人でも改善できるからわざわざ育成で行くメリットはないわな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:26:13.55 ID:y/8yXfbVK.net
横浜で育成から上がるなんて無理だろw
一軍二軍のゴミ連中をゴミと理解出来ないフロントにそんな見極めが出来る訳がない

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:26:31.20 ID:yGwG20AVp.net
いらんよ
親父の名前なければ指名されないレベルやし

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:26:32.07 ID:mavdWLKM0.net
育成は1年かけてのテスト入団やで
支配下とは全然違う

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:26:33.00 ID:EiajOujw0.net
嫌なんて言ってたか?

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:26:44.10 ID:nqUsDHKXp.net
こんなクソみたいな態度の奴に成長の見込みなんてねえだろ、どこいったって二流で終わるわ

育成指名してくれただけでもありがたいのに

大学、社会人なってケガして選手生命絶たれればいいのに

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:26:50.55 ID:v9wXKkgx0.net
山本くん、ならば是非BCリーグにいこうか!

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:26:52.24 ID:BXiR9n0J0.net
これがSBなら・・・

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:27:01.75 ID:u0uc1J8G0.net
>>78
育成から1軍に出場した割合は横浜は12球団でも高いんだよなあ
層薄いから当たり前やけど
少なくともソフトバンクや巨人みたいな使い捨て枠じゃないで

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:27:03.50 ID:TNtNrOSOp.net
育成指名したくらいでウキウキで煽りとか煽りカスドラフト知らなさすぎやろ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:27:25.36 ID:v9wXKkgx0.net
>>38
失礼な
育成は結構育てるぞ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:27:32.06 ID:vwWspQ3U0.net
ベイスだし育成だし
社会人か独立リーグ行って再挑戦したほうがええやろ
プロでやる気あるなら安売りすんなよ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:27:39.42 ID:+ko9dcgx0.net
高卒だしな
ベイスの育成よりは大学に行ったほうがええやろ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:27:52.04 ID:KJ8DstXo0.net
永世CS童貞に入りたい選手なんているか?

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:28:05.99 ID:fMC7eh7gp.net
真中がシステム壊さずにドラフトの時間が伸びなかったら、危うく放送事故になるとこだったわ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:28:07.23 ID:7ukH/hxp0.net
プロ未満の球団のしかも育成なんてそら嫌よ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:28:08.29 ID:yGwG20AVp.net
育成とプロ契約の差が一番ないチームやぞ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:28:12.53 ID:0RwyKtEA0.net
>>78
一応横浜は支配下になる率は一番高いで
まあ選手層が薄いのもあるけどな

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:28:13.07 ID:fhthp4au0.net
>>83
桑田の息子が去年大卒で行ったけど今年指名なかったな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:28:17.86 ID:gjKv19Wv0.net
>>78
砂田は育成上がりだぞ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:28:18.22 ID:uXjvraneK.net
ハメカスイライラwwwwww

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:28:24.12 ID:u0uc1J8G0.net
>>90
活躍してFAで強いチームに移籍すればええやん

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:28:33.92 ID:TXHszRwv0.net
父親「しゃーないプロになるまで生きるわ」

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:28:39.09 ID:V4c7m8ic0.net
言っておくと投手と野手じゃ育成から支配下上がる難易度はぜんぜん違うで
野手で育成上がりで活躍した日本人って松本と岡田くらいやろ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:28:39.85 ID:bnIZrBQK0.net
拒否ってええやろ
大学で外野やって見返しや

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:28:43.75 ID:pOiu8Yh90.net
アマチュア球団の育成なんて入りたくないのは当然

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:28:50.03 ID:yGwG20AVp.net
>>99
死ぬんやで

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:28:51.14 ID:KcAki/sJa.net
ベイスで一軍の試合出したくらいで威張るな
並の2軍選手なら余裕で出られる学徒動員状態だろ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:28:52.14 ID:J+bhLo2Q0.net
高卒で育成なんか絶対嫌だわ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:28:56.15 ID:W4APHbBS0.net
そらもうベイスだからよ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:29:00.53 ID:WEShbzP70.net
這い上がった先がアレなのが問題なのであってベイスの這い上がりやすさなんてのは全く関係無い話やろ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:29:02.87 ID:c3LYjG/d0.net
自信ないなら進学すりゃええねん

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:29:04.62 ID:b/741PKm0.net
横浜って良い選手が入らないんじゃなくて指導、育成環境が最悪だから育たないって思われてないんだろうか

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:29:11.67 ID:3F18cuNz0.net
社会人の方がレベル高いやろ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:29:19.72 ID:0A7W/66Y0.net
可哀想やわ
プロにもなれないし才能もないし勉強してないから頭も悪い
何も良いことないね
友達になってくれって言われても関わりたくないレベル

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:29:27.57 ID:2rv3IF5x0.net
>>13
全動物園が閉鎖してる中で植物園が特別に開けてくれたんやぞ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:29:43.95 ID:v9wXKkgx0.net
>>95
桑田の息子は残当だが藤岡だよ藤岡藤岡
何故何処も藤岡とらねぇんだ
有り得ねぇだろマジで

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:29:43.98 ID:vW3OoSDG0.net
言うて内野守備はセンスやからなあ
大学行ってもうまくなる保証はないし

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:29:44.66 ID:u0uc1J8G0.net
>>107
関係あるでしょ
ソフトバンクの育成とか毎年何人陽の目に出れないままやめてると思ってんの

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:29:45.88 ID:C0B2cGv30.net
高校の育成なら避けてもしゃあないだろ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:29:50.66 ID:w3Dpdb4r0.net
ソフトバンクの三軍やったらよかったんか?

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:29:51.04 ID:JCayOAzx0.net
>>85
プロの育成のレベルと一緒にしちゃいかんよ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:29:54.14 ID:mD0INrRf0.net
プロレベルからアマレベルまでそろってるしある意味参考になるやろ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:29:59.13 ID:g+Y7AGed0.net
>>76
育成じゃねえぞ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:29:59.99 ID:1DJm+RmAp.net
千賀仁保飯田が出てるSBですら活躍する野手はそんなに出てきてないやろ?
野手で育成ってアレなんじゃないか

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:30:03.25 ID:ZoKgts3/0.net
4年待ったら絶対死んで後悔するわ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:30:12.14 ID:T7sxE9gB0.net
>>89
レベル的には1年からレギュラー張れるやろから
特待生なって4年そっちでやったほうがええわな

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:30:12.59 ID:8ZI230xWp.net
>>109
あれだけ練習態度酷いとか言われてたらなぁ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:30:14.30 ID:bc2q99Z/0.net
>>96
国吉も居るし楽天出身だけど内村も育成上がりだしな

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:30:15.46 ID:5wgieBLBK.net
現実を見たら嫌がる気持ちは分かるが
育成指名でもニッコニコな選手を見てしまうとどうしても甘えてる感は拭えない

まぁ本人の人生やからどうするかは本人次第やけど

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:30:17.11 ID:QcrCBVBO0.net
どこだろうと育成は嫌やろ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:30:24.04 ID:vOqNtoUY0.net
>>74
石田「」

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:30:24.26 ID:8DwY36Zh0.net
コネで賭博でも行っとけ、死ね

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:30:32.17 ID:RxaOE1zM0.net
ベイス入れば野手は育つから問題なかろう。
投手は試合出る機会は多いが…?

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:30:43.11 ID:1mleK8fL0.net
そら本人にしてみればなんの保証もない高卒育成での入団は嫌やろ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:30:46.48 ID:b/741PKm0.net
工藤に監督依頼した時にトレーナーの数増やすの拒否ってるくせに毎年のように故障者出しまくってる
こんなところに大事な子供預けれるかよ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:31:01.16 ID:TkDSneB50.net
自己評価高かったんやろなあ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:31:05.12 ID:Zjr1hCn10.net
野手の育成はフル出場の機会もプロアマ交流戦くらいやしな
シーズン終盤くらいになってようやくファームの試合で見かけ始める

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:31:18.77 ID:pBCVugWV0.net
育成野手で活躍した人間っておるか?
思いつくの全員投手や

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:31:19.91 ID:yGwG20AVp.net
>>107
個人事業やからな、チームが最下位でも億もらえりゃ勝ち組

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:31:20.89 ID:LBqIprd80.net
神奈川の球団がええって言ってたやんけ
自信があるなら実力で這い上がれや

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:31:22.09 ID:DvLqhpZN0.net
育成はどこの球団でも拒否上等やろ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:31:22.42 ID:CY360icpa.net
http://imgur.com/wJZIXFo.gif
†ハーメン†

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:31:24.35 ID:x/lv5RKB0.net
一塁専で超Aクラスの打撃やない高校生なんかこんなもんよな

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:31:59.13 ID:xu6Z6skH0.net
仮にも一応高校で無双した二世選手が育成で入るなんて我慢ならんやろ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:31:59.76 ID:Jg3IxI950.net
育成の契約金っていくらくらいなんや

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:32:18.70 ID:yGwG20AVp.net
>>135
角中勝也

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:32:21.12 ID:aK0RivVl0.net
育成上がりで活躍してる野手って誰がいる?
投手は何人か聞くけど

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:32:25.86 ID:JCayOAzx0.net
>>121
牧原は今回の日シリのメンバー40名に入っとるな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:32:29.35 ID:V4c7m8ic0.net
ソフトバンクは三軍制度があるから他に比べたらアピール場は一番多いくらいやろ
それでも打者は全然出てこれないんだからお察しよ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:32:29.22 ID:Vw6zaLtCa.net
それより山本功児が痩せ細ってたのが地味にショックやったわ
もう元プロ野球選手の面影全然ないやん

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:32:36.71 ID:bc2q99Z/0.net
>>135
岡田

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:32:44.55 ID:LBqIprd80.net
甲子園であんだけ騒がれたしあれで勘違いしたんやろなぁ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:32:50.55 ID:l2RyJ8hYp.net
ベイスに至っては支配下指名でも北方や福山みたいにすぐ切ったりするから余計心配やろ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:33:10.29 ID:M5bJR1oX0.net
高校通算20数本程度ではな

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:33:15.57 ID:sFbWjJGQ0.net
>>147
都知事選に出てきた細川護煕みたいになっとったな。面影なくし過ぎや

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:33:25.96 ID:TqDtGJmVp.net
まあそもそも甲子園でHR打った以外は通算成績微妙らしいし守備もクソなんやろ?普通に大学行って鍛えた方が本人のためにもええやろ
大学野球はよく知らんが投手と違って酷使無双が原因で潰れることもないやろうし

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:33:29.57 ID:T7sxE9gB0.net
>>142
契約金なんかないで
支度金ならあるが

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:33:36.42 ID:DvLqhpZN0.net
角中はドラ7だっつーの

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:33:36.81 ID:ZsPG+gspK.net
黒瀬以下の評価ってヤバいな
瀬間仲ノルベルトみたいなもんやろ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:33:55.66 ID:pBCVugWV0.net
>>143
終身名誉育成上がり角中さんは育成上がりじゃないだろいい加減にしろ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:33:56.31 ID:v9wXKkgx0.net
>>150
北方はしゃーないやろ
どーしろちゅーねん

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:34:04.81 ID:auWP8z3X0.net
というか育成で指名しますって了承得てなかったんか

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:34:06.64 ID:MSQTYdTO0.net
とにかくプロいきたいなら育成でも行くべき
ふわふわっと大学社会人とかなら別にうまくならん

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:34:07.23 ID:yGwG20AVp.net
>>155
すまんやで

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:34:24.46 ID:bnIZrBQK0.net
でもベイスの育成は360万のホワイトやな
読売は250万
ソフトバンクも高卒には270万しかやらん

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:34:31.49 ID:g+Y7AGed0.net
ちょっと特殊やが亀澤とかは育成から出てきた野手やな

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:34:44.89 ID:9jxBBo5N0.net
>>149
ウグモリだって騒がれたけど下位指名でクビになっちゃったしな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:34:45.01 ID:xu6Z6skH0.net
終身名誉育成出身角中勝也外野手

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:34:46.44 ID:v9wXKkgx0.net
>>162
悪くないな

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:34:47.63 ID:u0uc1J8G0.net
>>162
福利厚生とかはどうなんやろか

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:34:51.67 ID:1DJm+RmAp.net
あー牧原がおったか忘れとったわすまんな

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:34:58.40 ID:6AM/vx310.net
なんで角中って育成上がりのイメージあるんやろな

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:35:03.64 ID:VFbkNBQH0.net
高校生にもなってテレビの前であの態度取るのはちょっと

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:35:06.53 ID:J+bhLo2Q0.net
自信があるなら他で頑張ってすごい成績叩きだして見返して本指名狙った方がいい

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:35:11.98 ID:Jg3IxI950.net
「これが今の評価。そういうことだと思うので、しっかりと受け止めないと」

嫌とは言ってなくね?

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:35:13.63 ID:TkDSneB50.net
>>159
ドラフト上位ならともかく育成相手にそんなことするとこあるか?

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:35:20.76 ID:hlY0mZ6D0.net
甲子園でたまたま3本打っただけで騒ぎすぎなんだよなぁ
守備走塁だめな打撃専門って使いづらいにもほどがある
その打撃も荒削りすぎるし

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:35:32.05 ID:u0uc1J8G0.net
>>172
煽りカスやぞ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:35:37.35 ID:8ovD8Ox+0.net
【ワンクリック低評価】
量産型youtuber排除プロジェクトにご協力ください。
https://www.youtube.com/watch?v=vUpCHS1JW_s

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:35:39.38 ID:o5CRWb3Sa.net
ファーストしかできなさそうな上にそこまで上手でもない
清原並の素質かサードが並に出来ればまだ需要はあったろうに

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:35:40.03 ID:3jXQ4qGja.net
>>172
問題は親よ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:35:40.47 ID:Vw6zaLtCa.net
まぁ大学で指名すらなかった慶應谷田なんかに比べれば全然恵まれてる

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:35:42.38 ID:bc2q99Z/0.net
>>169
独立出身だからじゃね

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:35:46.90 ID:g+Y7AGed0.net
>>170
高校生なんてあんなもんやろ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:35:47.85 ID:1mleK8fL0.net
>>139
かわいそうな三上定期

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:35:50.57 ID:udLnJP3C0.net
>>135
日本人じゃなくていいならバルディリス

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:35:55.20 ID:ECmgtc+m0.net
育成出身でそこそこ出てる野手って岡田・内村・松本哲・亀澤と見事にアへ単だらけだよな

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:35:56.48 ID:JCayOAzx0.net
楽天にいって引退した小斎あたりもSB育成出身だったはず

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:35:57.24 ID:ecJMcexVp.net
どう考えてもSBの育成よりは横浜の方が本人の努力次第で支配下近いだろ

層の薄いチームの育成の方がチャンスある
横浜は育成はすぐ切らない
今井金太も数年待ってから切っただろ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:36:07.21 ID:OMNVoIM1p.net
打撃専の守備糞なのにそれほど怪物級の打撃ってわけでもないしお情けとしか思えん

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:36:08.54 ID:v9wXKkgx0.net
別に来ないなら来ないで支障ねぇし…

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:36:09.11 ID:sFbWjJGQ0.net
>>179
あれは上位指名以外NGやろ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:36:13.38 ID:wG4+FOgs0.net
なんで最下位なのに偉そうなん?

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:36:24.66 ID:KcAki/sJa.net
>>162
首になった後のほうが重要だろ育成は
DeNAが面倒見れんの?

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:36:25.87 ID:XwM327zn0.net
ムサシ「指名は嬉しいけど育成2位はモヤモヤしてる しかし、高卒プロ入りが目標だったし、地元の近くでプレーしたいとも思っていた」

五分五分かな

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:36:43.88 ID:68iMYrIW0.net
中日と巨人の育成枠の高卒は指名拒否したな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:36:44.00 ID:l2RyJ8hYp.net
オズラの専大松戸へのインタビュー中指名で部員喜んでたのと対照的で草

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:36:54.61 ID:jnqO+Ifs0.net
無理に育成でプレーすることないやろ
進学しろ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:36:57.98 ID:Jg3IxI950.net
>>171
どちらにせよ猛練習せなあかんのやし野球漬けになれるプロ行けばええんちゃうの

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:36:58.32 ID:xu6Z6skH0.net
江夏が「育成から這い上がった角中」っていって定着した

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:36:59.27 ID:M1n/dWRf0.net
TV中継&特集までした挙句育成2位
って横浜じゃなくてもあんな顔になるだろ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:37:02.00 ID:Nu/wreAt0.net
全く関係ないけど桧山が欲しがってたな関係ないけど

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:37:04.66 ID:C2EMMzGs0.net
>>193
こマ?

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:37:07.12 ID:f2jE6GhV0.net
ハメに育成で行くくらいなら大学で野球やった方がマシやって本人もわかってんやろ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:37:08.13 ID:v9wXKkgx0.net
>>191
んなもん若いんやから自分で何とか出来るやろ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:37:13.43 ID:vUPnO2ie0.net
育成上がりで、ソフバンの猪本ってのがヤバいw

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:37:14.14 ID:2rv3IF5x0.net
>>189
噂によれば指名順位に縛りなかったらしいがどうなんやろな

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:37:22.20 ID:2cAgwPY50.net
育成のしかも2位指名って要するにほとんど期待されてないから進学やろうね

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:37:23.17 ID:P6utgFSw0.net
>>194
渡邉は支配下で取ってるんだよなあ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:37:27.97 ID:auWP8z3X0.net
>>173
指名可能性あるってことは多々あるやろ
隠し球ってもんでもないし

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:37:32.49 ID:ruCP7tgU0.net
高田が親父のよしみで温情指名してやったのにあの態度はなぁ
育成指名なんて拒否前提やけどそこは感謝なりするところやろ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:37:34.11 ID:udLnJP3C0.net
>>193
陽川君懐かしいな

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:37:38.02 ID:VFbkNBQH0.net
そもそも通算25本程度で打撃特化と言っていいのか?
北のあれですら倍は打ってたぞ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:37:37.96 ID:C2EMMzGs0.net
あぁ今年のことかと思った

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:37:39.36 ID:yGwG20AVp.net
甲子園でホームラン打っただけで上位指名してたら
社会人野球終わりやで

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:37:49.53 ID://lLV6H10.net
育成まで残ってる時点で指名無かったと一緒やん
なにを自惚れてんねんwww

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:38:05.11 ID:SksfWWJH0.net
横尾でギリ6位谷田は指名すらされない

大学進学しても厳しいで

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:38:07.46 ID:ApQiZBjH0.net
いくら育成枠で選手登録枠じゃなくて、待遇差別があると言っても一緒に練習できるわけやろ?
大学や社会人より練習環境はええやろ。ホンマにプロなりたいんやったら行ったらええやん

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:38:08.53 ID:XwM327zn0.net
横浜の育成ドラフト指名選手の支配下登録率
6/11

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:38:10.81 ID:GALyHLmiK.net
セナ→三位辺りかなぁ(ウキウキ
ムサシ→五位辺りかなぁ(ウキウキ

しゃーない

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:38:11.33 ID:9TQFOwPo0.net
アフィはムサシ関連でいくら儲かった?

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:38:11.96 ID:v9wXKkgx0.net
>>196
プロの二軍てそんなに野球漬けなんか?
社会人の方が野球漬けのイメージあるけど

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:38:24.47 ID:Vw6zaLtCa.net
>>189
そういう縛りはなかったって記事あったぞ
プロ側が勝手にそう思い込んだのかも知れんが

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:38:27.71 ID:94O/U6YP0.net
>>189
それなかったらしいよ
まぁでもプロ側が下位で指名したら失礼みたいに空気読んだのかもしれないな

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:38:35.82 ID:ecJMcexVp.net
>>216
わりと高くね?

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:38:41.67 ID:Vh3JYiLuK.net
>>186
でもソフバン育成の方が、野球が上手くなりそうな来はするがw

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:38:44.67 ID:u0uc1J8G0.net
>>222
相当高いんだよなあ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:38:53.31 ID:5G2+C4yC0.net
こいつ取るぐらいなら春野の方がましやったやろ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:38:55.05 ID:g2t+tGt00.net
>>215
カス待遇で育成おるくらいなら大学でやきうするやろ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:38:55.23 ID:udLnJP3C0.net
>>196
育成だと流石に給料足りないぞ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:38:55.67 ID:fYJBTlrRK.net
草野球ベイスターズでさえ育成2位が限界の選手だとドラフト会議で明白となったのに恩仇

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:39:12.87 ID:g+Y7AGed0.net
>>208
育成指名てそんな恩着せがましくするもんやないやろ
ムサシクラスならアマでの選択肢だってあるのに

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:39:15.70 ID:Vw6zaLtCa.net
>>193
佐藤と阪神陽川やな

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:39:20.48 ID:1wOolQxC0.net
SBだろうが不満持ったろうけどなあ
どこの球団が、じゃなくて順位そのものに不満持ってるかんじだし
甲子園でホームランだし3〜4位でとってもらえると思ってたんじゃないの

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:39:23.48 ID:iEvhZiv9a.net
>>216
支配下になってもあっさり切るから無意味
単に選手がいないだけ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:39:36.39 ID:M1n/dWRf0.net
守備糞で打撃特化ならせめてその打撃を中田翔くらい高めてから自信持てや
と思うがな

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:39:37.42 ID:mdiPHeBG0.net
高すぎやろ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:39:44.98 ID:OiRaYH3S0.net
ほら、入団拒否したら人格否定するアホなファンおるやん
こんな球団入るわけないやん

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:39:47.35 ID:VFbkNBQH0.net
>>219
やる気次第やな
賭博するアホもいるけど

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:40:00.11 ID:yCnLO2v+0.net
>>229
もうセレクション終わってるし選択肢なんてほとんど無いで

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:40:02.30 ID:9TQFOwPo0.net
プライド高いことは悪いとは言わんが通算で24本なのに何でここまでプライド高いのかよくわからん
まあ迷ってるなら来ない方がいいよ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:40:02.30 ID:c39vOFwK0.net
昔横浜の育成に陳冠宇てやつがいてな
横浜ではゴミ扱いだったか横浜でたとたん
そいつは今や台湾代表エースだぞ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:40:03.97 ID:u0uc1J8G0.net
>>232
支配下になってあっさり切られた選手なんてほとんどいないぞ
関口はトレードやし萬谷西森砂田国吉は普通に現役やし
誰のことを言っとるんや?

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:40:08.11 ID:o5CRWb3Sa.net
>>222
でも西森国吉砂田萬谷くらいしかもう残ってないで

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:40:16.42 ID:xu6Z6skH0.net
独立か大学か社会人で活躍して認められるしかないやろなあ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:40:20.25 ID:Jg3IxI950.net
>>219
プロが野球以外に何するんや

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:40:22.92 ID:6AM/vx310.net
育成とはいえ指名された山本君がこれなんやから
選ばれなかった谷田君はもっとキツいんやろな

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:40:25.15 ID:bnIZrBQK0.net
亀井塔生は捕手やったからか高卒1年目でも二軍スタメンマスクでかなり出て抑えとるで
ムサシは守れんからフューチャーズかもしれんけど

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:40:37.62 ID:PugR7Rpi0.net
DeNA、育成出身の選手

砂田
国吉
内村 ※楽天時に育成→支配下

であってる?

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:40:51.24 ID:4b4sPngd0.net
育成で入ると本指名の人から
おいっ育成が飯食ってるぞとか言われるんやろうな

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:40:53.99 ID:u0uc1J8G0.net
>>246
萬谷西森

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:40:56.96 ID:9kWEhTlP0.net
他球団なら分かるが横浜の育成とか嫌だろ
クビ切るのめっちゃ早いし

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:40:59.57 ID:v7gGzuN00.net
なんか大社行ったら成長するとか頓珍漢なやつら多くね
この手のタイプよっぽどのことないとこの先育成指名も怪しいやろ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:41:12.71 ID:3jXQ4qGja.net
>>241
十分すぎるんですが

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:41:26.67 ID:sgIkbak50.net
10年連続Bクラスのチームで育成枠とかブラック企業並の不安やろ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:41:33.03 ID:sFbWjJGQ0.net
>>221
そうなんや
他の人も指摘ありがとうやで

気を遣うってのはあるやろな
下位で芽が出ず早目に切って、慶応と関係悪化するのは避けたいやろし、かと言って飼い続けるのもムダやし

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:41:35.79 ID:hOerUpDmp.net
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/09/26/kiji/K20150926011207110.html

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:41:37.09 ID:2MLNj+uma.net
育成蹴って進学してる高校生なんて前からおるのに急に文句言い出すあたりニコハメってアホやな

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:41:48.78 ID:f2jE6GhV0.net
育成に不満ってよりもハメに不満持ってそう

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:41:51.24 ID:T7sxE9gB0.net
本人は一番ようわかっとるやろ今のままじゃプロじゃ通用せん
そしたらどうしても成長するための時間が必要なんや
育成→1年で結果求められる
大学→4年で結果出せばええ

どっちが将来的に成長してプロ契約勝ち取れる可能性高いか一目瞭然やろ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:41:56.57 ID:68iMYrIWM.net
高卒で育成とか絶対いかんやろ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:42:01.90 ID:o5CRWb3Sa.net
>>245
加盟の場合は事情が違う
まさかの亀井しか捕手がいない事態が発生して無理矢理動員されたに近い

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:42:02.26 ID:RQrxSjvZ0.net
野手の育成で支配下は相当難易度高いからな
投手と比べて出場機会少ないし
4年以内にクビになる確率考えたら大学行くほうが可能性はあるわな

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:42:04.85 ID:u0uc1J8G0.net
>>255
餌にして叩いてるのは煽りカスやろ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:42:07.79 ID:PugR7Rpi0.net
>>248
補足ありがと

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:42:10.49 ID:o5CRWb3Sa.net
>>245

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:42:15.19 ID:6bWwPcg+0.net
結局拒否するの?
ベイスですら育成なんやから進学がええよ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:42:22.40 ID:BLJPRlBdp.net
>>232
おまえ想像だけで言うなよ

あっさり切ったやつなんてほとんどいねーぞ
知りもしないくせに言うなよカス

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:42:23.85 ID:gLVz0awf0.net
これ蹴って進学したとして
伸びしろはあるんか?

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:42:25.40 ID:x/lv5RKB0.net
野手は投手より見切り早いし保険で大学行った方がええとは思う
でもそんな考えやと大成はせんような気もする

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:42:29.80 ID:g+Y7AGed0.net
>>237
よほど選り好みしなきゃ十分あるよ
九国ならコネだってあるし
大学に限らず社会人だって可能なんやし

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:42:30.27 ID:DvLqhpZN0.net
>>249
育成の首切りなんてどこも一緒じゃね?

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:42:30.69 ID:M1n/dWRf0.net
まぁテレビに出てしまった以上指名ゼロでピエロになるよりマシやと思うけどな

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:42:36.99 ID:3jXQ4qGja.net
>>255
ログでも漁ってこい無能

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:42:39.13 ID:J+bhLo2Q0.net
>>226
そこで引っかからなかったら過酷な独立か社会人でまだ頑張るか諦めるかって感じだよな
高卒で育成は周囲も説得して止めたほうがええわ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:42:41.73 ID:TGP+cm8a0.net
ドラフトを無くしてアマチュアも全員FAにしたらDeなんかに入るやつはいなくなる
指名させてもらえるだけありがたいと思え

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:42:43.87 ID:68iMYrIW0.net
>>200
以前の話やね、中日は去年、巨人は2010に拒否されてたような

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:42:49.69 ID:UaFvx7A20.net
>>239
横浜時代イースタン最優秀防御率を引っ提げてマツダで一軍初登板したぞ
四球で自爆して広島ファンに煽られながら帰っていってベンチで涙目だったけど

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:42:52.69 ID:+4SrF+Ha0.net
ベイスの育成なら他球団より這い上がりやすそうやん

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:42:58.48 ID:SruFdcR6p.net
山本「SB高校生中心ぽいし5位ぐらいでとってくれるやろ」
SB「5位、黒瀬!w」

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:43:03.19 ID:46PGkJ/jp.net
もう一回ベイスに指名受けたら本指名やね(意味深)

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:43:13.08 ID:8ZI230xWp.net
>>257
高卒育成やから2,3年は待ってくれるやろ
上がり目なしやと思われたら容赦なく切られるが

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:43:15.50 ID:udLnJP3C0.net
>>266
そもそも進学先が無いから

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:43:17.52 ID:ENoCgUIO0.net
中畑なら人情采配もあったかもなぁ

http://i.imgur.com/t9V1IY3.jpg
http://i.imgur.com/E4kQWtZ.jpg
http://i.imgur.com/NOzWDhm.jpg

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:43:20.32 ID:jcgPltmka.net
>>265
分母が小さいんだから2,3人もいれば十分多いわボケ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:43:22.18 ID:w3Dpdb4r0.net
高卒プロで成功したらええけど
大学出といたほうが野球アカンかったときに他の選択肢取れるやろ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:43:24.03 ID:PugR7Rpi0.net
>>266
打力特化やからなぁ。もう少し守備鍛えるか、黙らせるくらいにバカスカ打つしかない

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:43:25.87 ID:sRiaWZn00.net
>>265
あっさり切りまくりやないか

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:43:36.04 ID:M1n/dWRf0.net
言うてもここまで語られる程の選手かコイツ?

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:44:02.83 ID:LAydKCEZ0.net
パワーはありそうだから大学でレベルアップした方が良い

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:44:04.76 ID:0RwyKtEA0.net
>>141
無双はしてないよ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:44:08.96 ID:3jXQ4qGja.net
>>285
具体的に数字出してみ?

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:44:13.99 ID:PkcDKtmE0.net
プロ野球選手になりたかったのにアマチュア球団の育成とか意味ないからな

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:44:16.06 ID:xg4Vgvik0.net
こいつ持ち上げてたJ民はクソニワカだってはっきり分かったからな
やっぱまとめ民が増えてるんやろなぁ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:44:17.95 ID:lI9WhL4x0.net
高卒でベイスの育成なんて100%失敗するやろ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:44:21.67 ID:8ZI230xWp.net
>>280
今からなら推薦入試間に合うやろ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:44:25.86 ID:u0uc1J8G0.net
>>285
育成から支配下にしてあっさり切った選手なんて外国人枠のチェンしかいないぞ
切りまくりってことはいっぱいいるらしいけど誰のことを言っとるんや?早く言えよ?

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:44:36.30 ID:Vh3JYiLuK.net
育成でも他球団の目にとまれば、そこに支配下で拾ってもらうチャンスはあるからな。

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:44:37.25 ID:hcTNww0ya.net
大学か社会人に進んで親父ができなかったロッテ優勝の夢を追ってくれてもええんやで

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:44:38.80 ID:pjxBjbEZ0.net
煽りカスはなんで育成1位の網谷が拒否する気満々なのにそっちで煽らないんや?
ムサシは話は聞く気みたいやから普通に横浜入る可能性もあるで

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:45:17.42 ID:BLJPRlBdp.net
>>282
支配下になってあっさり切ったやつなんて2、3人いねーよ
一体だれのこと言ってるんだよ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:45:22.43 ID:PugR7Rpi0.net
大学進学するとしてどこかアテあるんかな? エスカレーターで九国大か、オヤジの母校法政か。それとも別のとこか

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:45:22.71 ID:MJFgnUKlp.net
>>14
そう。笑

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:45:34.97 ID:CQdjox1i0.net
あの画像右の沈痛な面持ちが観れただけで横浜が指名した価値はあった
入るかどうかは知らんけど

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:45:37.56 ID:PrX8Lqb40.net
育成は独立リーグの選手を救済するには良いんだけどな
高校生は大学か社会人を育成より重視した方がええと思う

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:45:44.28 ID:xu6Z6skH0.net
ところでなんで捕手やってないにゃ
捕手なら指名あったやろな

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:45:45.15 ID:xvOwF4hD0.net
育成だと選手寮に入れないのは阪神とロッテだけって他のとこで見たけどマジなの?

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:45:47.26 ID:TkDSneB50.net
>>295
横浜の育成枠なんて欲しがるとこあるか?

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:45:49.95 ID:LBqIprd80.net
昨日の特番は放送事故レベルやったな
本人もチームメイトも両親も全員ムスッとしてたわ
まぁその後の日隈ジュリアスも相当酷かったけど

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:45:51.06 ID:UaFvx7A20.net
>>297
知らん奴が拒否してもアクセス稼げないじゃん
去年も140カルテットの一人が拒否したから散々アフィの餌になったしな

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:45:54.31 ID:c39vOFwK0.net
ワンイーゼンは昨日の台湾シリーズで勝ち投手になってたな

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:46:00.82 ID:hlY0mZ6D0.net
>>291
U18のときもなんで代表じゃないのとかいうやつ多すぎてあほちゃうかと思ったわ
おまえら甲子園すらハイライトでしかみてないんかってレベル

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:46:07.88 ID:x/lv5RKB0.net
エカ児の息子やなかったら育成すらかからんレベル言うことやろ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:46:11.20 ID:oQ7GGWwBa.net
育成数年やったら大卒の資格得られん限り高卒が行く価値ないわ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:46:12.13 ID:BLJPRlBdp.net
>>285
おまえは一体だれのこと言ってんだよ
ニコハメ馬鹿にするアンチも無知かよ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:46:12.58 ID:xyNgtsEY0.net
SBのが育成を使い捨てとかイメージだけで語ってる奴が未だにいんのか
支配下率は批判されるほどじゃねえだろ、平均的な部類
まあ母数多い分、涙飲んだ奴の数はおおいだろうけどな

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:46:19.06 ID:AzcUd6h7p.net
>>20
じっくり良い煽りを。笑

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:46:19.82 ID:Zjr1hCn10.net
そもそもラストシーズンの確変で突然注目されるタイプは地雷臭がね
元から力はあったけどドラフト直前で評価落として下位や育成になった選手のが期待できるイメージ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:46:21.50 ID:IgQpvZ//p.net
4,5位悪くて6位って感じだったよな連日のドラフトスレ
やっぱりプロはちゃんと見てるんすね

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:46:23.69 ID:FokFTBNvx.net
親父にはプロになった姿見せてやれんかもしれんけど
人生設計的には確実に大学行った方がええわなどこから声かかるか知らんけど

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:46:30.78 ID:ge60nxoZ0.net
先物買いみたいな感じやろ
大学で4年汗流すのと、プロの中で4年汗流すのとでは全然違うやろうし

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:46:33.75 ID:UaFvx7A20.net
>>305
トラヴィスは故障でロクに投げてもいないのに阪神に拾われたぞ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:46:34.22 ID:OiRaYH3S0.net
育成上手い球団が何十年もセリーグのお荷物になるわけないだろ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:46:38.56 ID:gBni+hQM0.net
山本功児とかいう伝説の監督
5年連続監督やってAクラス0回

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:46:39.65 ID:eniHa5/r0.net
>>297
網谷元々育成なら拒否って姿勢やったし

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:46:45.80 ID:6bWwPcg+0.net
こいつを模擬ドラフトで3位とかで指名するガイジいたけどなんなん

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:46:51.38 ID:68iMYrIW0.net
>>297
網谷拒否するんか、どんなコメント出てるん?

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:46:53.09 ID:q78Xm+y+0.net
梅野が指名された時のパッパの顔もヤバかった

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:46:55.03 ID:460tcy4O0.net
調査書に育成指名は嫌ンゴって書いとけば
めでたく指名漏れやったんちゃうの

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:47:11.37 ID:udLnJP3C0.net
>>293
大学側としては学生が早く欲しいからさっさと推薦出してるぞ
行けたとしてもろくな大学が無い、勝俣みたいに取り付けられるなら別だが

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:47:13.30 ID:TkDSneB50.net
>>306
ジュリアスの部分は出演者全員池沼レベルの酷さやったな

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:47:27.12 ID:2Fu6O7car.net
巨人が三軍つくるいうんで
ヒートベアーズ乱獲しとったけど
育成でとるつもりあったんかなムサシのこと
ヒートベアーズより芽がないおもわれてたんかな

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:47:27.16 ID:RQrxSjvZ0.net
ここまで話題に上がるのって昨日の糞番組のせいやろ
やっぱあの番組クソやからはよ廃止しろ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:47:31.13 ID:UaFvx7A20.net
>>324
コメントはしてない
同級生がツイッターで網谷は育成拒否や言うてるだけ
本人は無言

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:47:36.69 ID:TGP+cm8a0.net
厳しいことはわかって育成枠で入ってきてるんやから使い捨てでもなんでもないやろ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:47:36.81 ID:XwM327zn0.net
育成支配下
関口 2008〜2009 2009オフトレードの弾に
国吉 2010〜
冨田 2012〜2014 2014オフ戦力外
西森 2012〜
砂田 2014〜
萬谷 2014〜

戦力外は1人やね

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:47:40.83 ID:yCnLO2v+0.net
>>323
ガイジ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:47:50.91 ID:O+1LaRigp.net
>>306
あれムサシだけならまだしももう一人か二人提出してて指名なしやからな

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:47:51.33 ID:12oqmx2L0.net
誰やこいつ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:47:58.16 ID:Q4bNnxNg0.net
>>324
コメントってか蔵が横浜の育成1位は育成なら拒否って言ってた云々ツイートしてたのは見たで

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:48:07.13 ID:hOTVlS2rp.net
実際に巨人は順位に不満だった福井に指名してやったんだから感謝しろって言って拒否されたなw

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:48:20.90 ID:Vh3JYiLuK.net
>>305
なにかのきっかけで化けるかもしれんやろ。
可能性の話や。

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:48:22.96 ID:UaFvx7A20.net
>>329
あるなら育成1位で取ってるだろ
ヒートベアーズで酷い成績の奴なんて誰もとらねえんだから順位下げりゃ良いんだし

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:48:26.27 ID:68iMYrIW0.net
>>329
鎮西の山下くらいしかおらんかったんやろ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:48:35.55 ID:Jejbotroe.net
志望届のあり方も見直さなあかんな
NPB支配下限定と無制限に分ければええ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:48:38.91 ID:j+qJhNB/F.net
石川あたりと同レベルの守備力だからええやん
あいつの高卒時なんて目玉一個しかないレベルやろ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:48:39.05 ID:HJ4fp1Ih0.net
>>293
今からじゃあ行けても東都の万年二部が限界やろ
そこより上はもうセレ終わってると思うで
そもそも高校でホームシックになったら親が引っ越してくるようなボンボンが大学で寮生活やれるんか

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:48:48.19 ID:PugR7Rpi0.net
>>329
同じタイプに岡本いるからな。それの劣化版獲る必要はないわな

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:48:49.33 ID:SRK3t0Ih0.net
実際に拒否ったかっていつ頃わかるんや?

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:48:50.68 ID:9TQFOwPo0.net
打 通算24本
走 50m6秒4
守 一塁専

欲しい?

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:48:55.49 ID:R7AKeET30.net
育成から支配下にしてすぐ切ったのなんて
陳冠宇ぐらいなんだよなぁ
チェンは外国人枠という別の事情もあるしな

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:48:57.51 ID:T7sxE9gB0.net
>>329
踏み台やぞ
ヒートベアーズの4人には最初から上がり目ないと思っとるわ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:49:15.54 ID:aNIF5+GX0.net
育成からの成功例が増えたら育成指名ももっと喜ばれるようになるんやろか

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:49:17.56 ID:xu6Z6skH0.net
福井は高卒で入ってたら賭博に巻き込まれてそう

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:49:17.59 ID:YusgWTG/0.net
山本功児も自分が死ぬの見えてて
自分の人生が子供のドラフト上位で劇的なラストを夢見ちまったんだろうなあ
でも凡人にはそういうドラマは最後まで回ってこない
多分ピーコの方がその状態だったら周りの後押しもあってドラフト本指名になってただろう

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:49:23.19 ID:Nd0Uz4C40.net
>>333
そういや冨田ってまだアメリカでやってるんやろか

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:49:25.34 ID:RQrxSjvZ0.net
>>342
そこは育成が嫌なら拒否すればいいだけやし分ける必要ないやろ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:49:28.07 ID:c39vOFwK0.net
山本公示って巨人の4番って紹介されてたけど
ロッテの下位打者のイメージしかないわ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:49:28.55 ID:Jg3IxI950.net
>>318
後は本人次第やろな
プロしか眼中にないなら入団するだろうし
他の選択肢も考えてるなら進学したほうがいいだろうな

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:49:30.97 ID:/WwYOLZxa.net
>>331
具体的には誰のどの発言?

358 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2015/10/23(金) 17:49:33.47 ID:mY/ecuDAK.net
鷹の育成なら三軍で試合経験も積めるが
De育成はどうなんだろう
試合とか出してもらえるのかな

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:49:40.12 ID:u0uc1J8G0.net
>>353
1Aの下のよく分からんリーグで投げてる

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:49:52.48 ID:1mleK8fL0.net
>>347
一塁専なのが玉に傷やわ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:50:12.78 ID:PugR7Rpi0.net
>>347
育成にかかっただけ良かったと思えるレベル。

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:50:16.90 ID:ZMym4lIJp.net
>>282
>>285

こういうなにも知らないアンチがニコハメ叩いてると思うと笑えるわw

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:50:17.51 ID:TGP+cm8a0.net
別にシーズン終了後にドラフトやる必要は全くない
夏休み中にドラフトやれば指名漏れした選手も進路考えやすいやろ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:50:17.77 ID:C4hE+sUJ0.net
ロッテの西野は育成やな

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:50:31.91 ID:Jejbotroe.net
>>354
あいさつに行く時間も無駄やろ
お互いのためや

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:50:34.56 ID:FjGDkENqr.net
寿司屋連れてってもらえると思ったらかっぱ寿司だったみたいな感じか

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:50:57.63 ID:zEKwMzYQx.net
陽川みたいに2部でも頑張ればスカウトは見に来てくれるし育成で入るより間違いなく機会にも恵まれてる
4年後プロ入りできる水準になくても社会人からも誘われる
育成で路頭に迷うより遥かによい

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:50:59.52 ID:JCayOAzx0.net
>>347
サードやろ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:51:04.88 ID:ufesb344a.net
>>304
ほんまやで
西野をゴミのような扱いにしてそれを美談かのように記事にしてるガチクズ球団なんやで
http://www.chibanippo.co.jp/sports/lotte/232802

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:51:07.56 ID:xyNgtsEY0.net
>>358
普通に2軍の試合に出るだけだろ
ハムは育成無し、支配下も若干絞り気味にして選手を2軍の試合にたくさん出せるようにしてるけど

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:51:10.23 ID:R7AKeET30.net
>>358
実力があんま変わらんし
二軍にファースト専もおらんから
普通に代打で結果出せばいける

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:51:12.34 ID:PugR7Rpi0.net
>>355
宇野のヘディング事件の当事者でもある

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:51:42.28 ID:XwM327zn0.net
>>353
A-で防御率4.71だからちょい不安

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:51:43.30 ID:0RwyKtEA0.net
>>362
山本関連で言い合ってるのはニコハメとそれと同じくらい馬鹿のアンチやな

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:51:43.89 ID:UaFvx7A20.net
>>366
その例えなら500円しか持ってない状態でだな
カッパ寿司ならギリギリ寿司食ったと言えるレベル食える

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:51:44.43 ID:j+qJhNB/F.net
>>328
古田が真中を馬鹿にして無理矢理オチつけたからな

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:51:45.62 ID:dkS9Q+Zs0.net
>>366
くらやスシローはどこなんですかねぇ…

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:51:48.38 ID:3jXQ4qGja.net
>>366
自分の実力なんやで

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:51:50.62 ID:GZxthJf80.net
球団からしても来たけりゃ来れば程度のもの

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:52:17.40 ID:C0B2cGv30.net
>>340
矢島より先に田島とか他に配慮しとるよなアレ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:52:27.30 ID:pjxBjbEZ0.net
>>307
横浜が育成を拒否されたって事実だけで煽りカスには十分やろ
その可能性が網谷のほうがはるかに高いわけでな

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:52:31.43 ID:u0uc1J8G0.net
まあ球団も来たけりゃ来いよ精神やし
そんな熱くなるような話でもないやろ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:52:33.06 ID:oBI3zPX1p.net
そう考えたら砂田国吉って頑張ったな
なお国吉

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:53:01.47 ID:c39vOFwK0.net
陳冠宇の場合もともと台湾本土では次世代の台湾を背負って立つほど期待されてたのに
あっさり切られたから台湾では横浜のせいで横浜は凄く評判悪いぞ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:53:23.35 ID:460tcy4O0.net
蔵建て男 ‏@kuratateo 9時間9時間前

ベイの育成1位の 網谷 圭将(千葉英和)捕手は、育成だとプロ拒否と伝えられてきたが、果たしてプロ入りしてくれるのか?
3件のリツイート 0件のお気に入り

蔵も心配しとるな

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:53:45.85 ID:HJ4fp1Ih0.net
>>352
エカにとっては甲子園で三戦連発やったあたりで逝ってたほうが幸せやったと思うわ
歳取ってからの息子で九州に引っ越すくらい甘やかしててドラフト上位ってポジりまくった結果がお情けの育成二位は悲惨すぎる

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:53:48.43 ID:swZgwYgg0.net
>>384
グリカスがわるい

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:53:54.59 ID:+ko9dcgx0.net
ぶっちゃけ来ても来なくてもかまわんから育成のさらに二位指名なんだろ
どこの育成にいってもこの反応だと思うが

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:53:58.24 ID:zEKwMzYQx.net
特に横浜は高校生ドラフト1位でもすぐに首にするから
育成だと尚更不安だろうね

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:54:02.56 ID:TGP+cm8a0.net
山本みたいにプライド高いやつは育成なんか不満やろうけど何でもいいからプロになりたいって選手もいるんだし球団に余裕があるならいくらでも育成で指名すりゃええよ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:54:08.26 ID:yVztYtLl0.net
>>16
代表気取ってんじゃねーって言って欲しいアフィ?

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:54:15.04 ID:R7AKeET30.net
>>384
グ、リ。エ、ル兄弟のせいや

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:54:16.79 ID:3jXQ4qGja.net
>>384
知るかよ
使えない奴が悪い

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:54:19.69 ID:qZcSWU9q0.net
迷うくらいなら大学や社会人いってほしいわ
そこで全体的にレベルアップして見返してほしい
伸びなやめば指名無しも十分あるやろうけど

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:54:22.22 ID:W7GdEdcE0.net
>>13
もう1回言ってくれ

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:54:25.22 ID:VlJwMhWZ0.net
そらどんな奴でもベイスは嫌だろ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:54:27.44 ID:c39vOFwK0.net
>>372
そうなんか結構凄い打者やな

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:54:36.73 ID:XwM327zn0.net
でも横浜育成ドラフトでそこそこ物になってんのって高卒投手ぐらいよな

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:54:37.76 ID:2J0W1b2s0.net
ソフトバンク育成とベイス育成
どっち選ぶかと聞かれたらソフトバンクや

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:54:53.66 ID:u0uc1J8G0.net
>>398
野手はそもそも3人くらいしか取ってないですし

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:54:57.63 ID:xu6Z6skH0.net
仮に筒香レベルの実力、才能があっても育成からだと大成する可能性激減するよな

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:55:01.85 ID:9TQFOwPo0.net
>>368
プロでサードきつくね

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:55:20.86 ID:CB41y3Ngp.net
>>398
支配下自体がアマレベルじゃんw

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:55:20.99 ID:QmjUE/Ev0.net
>>383
国吉の評価はあと2年くらい待ってクレメンス
砂田は来シーズンが山場だと誰もが思ってると思うしみんな注目するんやろうけど

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:55:22.25 ID:PugR7Rpi0.net
>>383
砂田と国吉は故障が原因で本指名無かったからね。故障が無ければドラフトで普通に消えてた。

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:55:30.87 ID:UaFvx7A20.net
>>384
もしそれが捏造ではないならやはり海の向こうでも野球民は糞やな
イースタン最優秀防御率の時はよくやった早く昇格させろ言うてたが初登板燃えたらダンマリやったからな
クビになってからの反応は見てないがな

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:55:36.37 ID:JygxDErc0.net
甲子園で三本ホームランぶっ放して本ドラフトに引っ掛からないのは悲しい
まあ通算本塁打も少ないし予選でも当たってなかったからな

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:55:39.77 ID:xq1qE9yo0.net
ドラ1ならともかく育成でうだうだはかっこ悪すぎ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:55:46.25 ID:3med5GU5a.net
さすがに育成で恩着せがましいこと言われる筋合いないやろ
横浜も育成で指名したってことはそういう認識やろ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:55:47.55 ID:dkS9Q+Zs0.net
九国といや1コ上でキャッチの清水はどこ行ったんやっけ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:55:50.27 ID:u0uc1J8G0.net
しかし煽りカスの単発率異常やな
飛行機ビュンビュンさせて何がしたいねん

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:56:06.70 ID:gN61gNxi0.net
これに関してはドラフトに引っかかるだけの実力が無い自分が悪いんやぞ 2世じゃなきゃ名前すら上がらんやろ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:56:06.70 ID:XwM327zn0.net
>>410
ハム

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:56:08.32 ID:68iMYrIW0.net
>>367
巨人の和田とか引退後はヤクザ(越智)が経営する焼肉屋で店長だもんな

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:56:13.65 ID:Lp93pvbKK.net
本当にプロになりたいやつならチャンスを逃さない
まあ福井木村みたいにプロにはなれるのは確定してるなら拒否するけど

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:56:18.97 ID:PI/cTlHX0.net
そもそも高校生で育成なんかいかん方がええわ
大学で推薦とって卒業さえすれば食いっぱぐれることはそうそうないし

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:56:19.81 ID:xvOwF4hD0.net
>>369
サンガツ

支配下選手はロッテ浦和寮。育成選手はそこから自転車で15分ぐらいの距離にある築40年以上経つ施設で過ごした。
朝と夜、食事の時だけ寮を訪れ、また自転車で戻る。他の同期入団の選手たちが球団寮で過ごしていることがうらやましかった。
夕食の帰り道。夜風に吹かれながら、悲しくなった。寮の部屋から照らされる明るい光に、無性にうらやましい思いに駆られた。
「球団の寮との環境は雲泥の差でした。何ともうらやましかった。いつかはこっちの寮に移るというのをモチベーションにしていました」
もう一つ、がくぜんとさせられたことがあった。2軍球場のロッカー。支配下選手はそれぞれに個別のロッカーが割り当てられ、スペースがあった。
育成選手は個別ロッカーではなく、全員で一つのスペースが与えられただけ。
「まるでプレハブ小屋だった。そこに10人近くで共有していた」と振り返る。

思ったよりひどかった

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:56:20.39 ID:ZvqbAwAD0.net
山本武白志ってすごいお坊ちゃん顔だな
慶応とか行ってからプロ入りした方ええんちゃう?

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:56:22.11 ID:c39vOFwK0.net
>>385
3件のリツイート 0件のお気に入り

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:56:23.38 ID:/SGOKsk+p.net
これファンなら育成しか席は用意できなかったけど、断るのは君の自由やでくらいで気持ちちゃうの?
なんでキレてる奴おるんや?

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:56:24.42 ID:JCayOAzx0.net
>>402
きついきつくないの問題やないやろ
三塁手なんやから
適当言うなや

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:56:42.65 ID:/ELa9BsFa.net
>>369
扱いが悪かったからこそ西野はハングリー精神で成長できたんやろ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:56:43.64 ID:xyNgtsEY0.net
>>410
楽天じゃなかったか

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:56:44.57 ID:2Bp3lufmH.net
横浜意外が獲得すれば3割30本100打点の常連になれるんやったら大学行って本指名待てばええんちゃう

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:56:49.98 ID:UaFvx7A20.net
>>415
裏金木村と福井一緒にするなよ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:56:52.32 ID:+NLpImiC0.net
てか何で育成2位ごときが毎日スレたつほど人気なんや
やっぱ二世だからか?

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:56:55.02 ID:y9VN0hI60.net
>>404
高卒育成三年目が山場ってw

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:56:59.16 ID:/WwYOLZxa.net
待遇が不満というより自分の現在の評価を見せつけられて不安なんじゃないの?

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:57:09.25 ID:u0uc1J8G0.net
>>426
煽りカスの餌やぞ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:57:09.34 ID:WSYEmtRi0.net
失礼だよな、お前なんぞ二世じゃなきゃベイス育成レベルにも引っ掛からんわ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:57:24.64 ID:Lp93pvbKK.net
>>384
まあデビュー酷かったし

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:57:25.10 ID:dkS9Q+Zs0.net
>>414
だからヤクザな越智のところに桜井(ドラ1)が挨拶に行くとか
おふらんすなこと言うのはやめーや

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:57:34.13 ID:TcR/M1TW0.net
育成なんてまず成功しないからやめとけ
進学してもっと高順位で指名されるケースあるし

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:57:35.05 ID:o5CRWb3Sa.net
フェニックスの中軸が乙坂飛雄馬倉本の球団でファーストなんか罰ゲームみたいに持ち回りやで
ファースト出来て長打力あれば少なくともフェニックスならスタメン4番を一度くらいはやらせて貰えるかもな

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:57:39.68 ID:VFbkNBQH0.net
>>418
慶應サイドにも選ぶ権利はあるんやで?

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:57:40.02 ID:Vh3JYiLuK.net
>>402
巨人の岡本がそこそこ見れるようになるくらいだから、努力次第だね。

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:57:59.82 ID:dkS9Q+Zs0.net
>>423
サンガツ
プロ行ったんけ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:58:09.34 ID:bnIZrBQK0.net
入ったら競争相手は宮崎やろな
二軍打率.300 OPS.836 10本塁打(23.7打数に1HR) 二塁もやっとる

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:58:15.38 ID:0RwyKtEA0.net
野手で育成って横浜に限らず出てこれる奴あまりおらんよな

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:58:24.74 ID:W9edktPW0.net
高卒で育成とかアホすぎ
まあ西野もそうだったけど

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:58:26.99 ID:J1W7jZfya.net
思聞って坊さんのブログによるとムサシには事前に5球団が指名するのでって言ってたらしい
全部嘘だったけど

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:58:28.42 ID:QmjUE/Ev0.net
>>420
はっきり言って今年の勝率というか落ち方を踏まえればもう何言われてもしゃーないくらい
悲しいが

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:58:34.85 ID:pxORhzYz0.net
拒否って後々指名ゼロかもわからんし指名があるかも分からん
先のことなんて分からんのやし選ぶのは自由やな

まぁ現状が育成指名やから宮川みたいな事にはならんな
今後育成指名でも「あぁやっぱこれが実力なんか」になるし

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:58:35.82 ID:GZxthJf80.net
育成なんか球団だってしっかり育てようとせんし大学や実業団行く方がええんやないの

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:58:36.17 ID:zEKwMzYQx.net
>>420
育成レベルの評価のくせにいっちょ前に拒否とかむかつく!
というファンもおるからなぁ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:58:45.83 ID:gUCm3wMM0.net
身も蓋もないこと言えばアマの打力とか信用できんしな
特に高校生なんか金属だし、守りはその点誤魔化しようがないからそっちに重点置くわ

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:59:27.97 ID:BEeSMH1i0.net
高卒で育成2位指名なんてそら嫌だろ
簡単にポイ捨てされる扱いやし

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:59:28.00 ID:G/MvL8OEa.net
嫌なら進学したらええがな
大学4年になったら即戦力レベルやないと指名されへんけど

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:59:38.55 ID:BjPwr0d6p.net
DeNAと強豪大学ってどっちが練習しとるんやろうな

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:59:42.54 ID:68iMYrIW0.net
>>439
せいぜい実力はそこそこ止まりの奴で打撃センスある奴は支配下で消えるからな

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:59:46.43 ID:C0nGkJc+0.net
これがドラ7ならいった方がいいと思うけど育成じゃやめた方がええやろ

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:59:58.22 ID:44lgZejw0.net
高卒で育成指名は指名してる方もダメ元だと思うよ
大学行った方がええで

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:00:02.26 ID:dkS9Q+Zs0.net
>>442
せやね
ちなDeやけど何言われようがバカにされようがしゃーないわな

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:00:09.79 ID:CzNlomtId.net
>>78
山鉄を不採用にする無能だしな

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:00:16.38 ID:xyNgtsEY0.net
>>367
なにいってだ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:00:22.44 ID:eHyo4fcy0.net
よっぽど守備評価カスなんだな

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:00:28.76 ID:SMXIBR7BK.net
まぁ育成は嫌やろ、また指名される実力つけるのがええよ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:00:28.91 ID:UaFvx7A20.net
>>449
プロなんか全然練習してへん
アマの方が断然やっとる
ソースは藤波

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:00:32.73 ID:XwM327zn0.net
パワー偏重タイプは高卒で入った方が良い
入らないならプロ入り完全に捨てた方が良い

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:00:43.30 ID:HJ/zv4Fx+.net
ベイスって育成面では悪くないと思うんやけどなぁ
ロッテとか楽天の育成の方が地獄やろ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:00:57.58 ID:ZvqbAwAD0.net
>>449
東都>横浜≧六大学
くらいじゃね

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:01:59.17 ID:2J0W1b2s0.net
>>460
なんで最下位なんか教えて

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:02:07.55 ID:o5CRWb3Sa.net
・網谷 圭将(千葉英和:千葉)
  183cm80kg 右右 捕手
高校通算25本塁打、強肩強打のプロ注目捕手。春2回戦・千葉黎明戦で推定140m弾を放った。

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:02:14.97 ID:HFiSqA5Sp.net
横浜って社会人に毛が生えたレベルやろ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:02:26.30 ID:/SGOKsk+p.net
実際高卒育成レベルって大学野球やったら無双できる実力なんか?

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:02:39.84 ID:kvDRy74R0.net
投手なら最近砂田、ちょい前万谷とか育成から這い上がって来てんのにな

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:02:41.20 ID:QOUr1aw+0.net
おかげで育成1位の子の顔と名前忘れた

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:02:42.95 ID:zEKwMzYQx.net
入ってから横一線なんてありえないからな

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:02:50.17 ID:rUmprLIr0.net
そらプロ行きたいし

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:02:50.48 ID:nLeorHbp0.net
嫌なら蹴れよな
野球しかしてこなかったくせに野球以外で生きてく自信があるんだろ

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:03:02.16 ID:gBI3f+FFp.net
>>460
わかる横浜はFAで取られるくらい育成力は割とあるが楽天はガチでない

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:03:07.39 ID:QmjUE/Ev0.net
>>460
ポジションによってはって言おうと思ってどこもダメな気がしてきた

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:03:26.12 ID:UaFvx7A20.net
>>462
そりゃ現在育成中の奴が主力になってるからだろ
スタメン平均22歳とか平気でやってたぞ
上がひどすぎる流石勝率三割のチームの世代だと

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:03:30.24 ID:TXxR4vmj0.net
普通に嫌やろ
横浜の成績みてみんしゃい

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:03:41.61 ID:ROxfQsEu0.net
今から入れる大学社会人なんてクソしか残ってないで

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:03:43.88 ID:40z2DN/Mp.net
>>465
無双は無理やな

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:04:01.98 ID:E0KWI05hD.net
んあ

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:04:15.30 ID:1R8QZBqE0.net
高卒で育成行って4年以内にクビになるってこと考えたらな
こいつはボンボンやからそこからでも大学行かせてもらえるんやろうけど

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:04:20.86 ID:r/4VFamu0.net
速報来たぞ

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:04:26.74 ID:xu6Z6skH0.net
今回は蹴ってがんばるしかないんやで

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:04:35.72 ID:J08Wd/wO0.net
親のコネでなんとかギリギリねじ込んだようにしか見えんな
実力あったなら普通に指名されとるやろ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:04:42.21 ID:Lp93pvbKK.net
>>398
育成野手自体いない

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:04:43.38 ID:22dXD5G4+.net
>>13
遊園地連れてってもらえると思ったら墓地だったみたいな

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:05:13.48 ID:/ELa9BsFa.net
>>444
不振の1軍選手の調整>期待の若手>1.5軍の中堅>1軍デビューも近い育成選手>ザコだけど本指名の2軍選手>普通の育成選手

起用の優先度ってどこもこんなもんやからな
育成選手は出場機会すらまともにもらえない
西野ですらロッテでは2軍でもまともに試合に出れないから2013年もダメなら戦力外志願でトライアウトからの移籍を考えてたんやし

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:05:19.89 ID:TcR/M1TW0.net
一度首になるとプロ再挑戦は絶望的なのに育成じゃ長い目で見てくれない
ただでさえ時間かかる高卒野手に短期でどうにかしろってキツイよ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:05:25.79 ID:TXxR4vmj0.net
>>465
普通のしょぼい大学野球部でもそこから卒業して育成行くやついたけど
まあ結構活躍レベルだから、無双はないやろな

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:05:46.40 ID:QOUr1aw+0.net
今回知れ渡った態度と元々の顔では人気も望めまい
砂田は顔がよいのと関根と仲が良くてベイ女子人気があったのも大きい

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:06:02.53 ID:n2hppvSE0.net
末尾pが適当に立てた煽りスレがまた猿みたいに伸びてて草
職人技やね

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:06:11.81 ID:Cr6CMmpv0.net
育成野手から大成した選手って誰がおる?

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:06:24.64 ID:pjxBjbEZ0.net
>>420
煽りカスが横浜が指名拒否されそうってだけで煽ってくるからやろ
そいつらはムサシ自体の評価とかみてへん

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:06:30.10 ID:++wvTVav0.net
>>473
なんでベイスってベテランがひどくて出場の場数だけは恵まれてるってのを=育成はすごいって思えるんやろうな

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:06:33.42 ID:QmjUE/Ev0.net
>>483
墓に埋めるわけやないし
いつかここに埋まるかもねって見せられてる気分かもしれんが

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:06:35.41 ID:p7aGxs6K0.net
育成もTBSの温情やろ
普通に大学行って就活した方がええと思うけどなぁ

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:06:38.13 ID:HJ/zv4Fx+.net
今から大学行くって言ったって六大学どころか東都リーグも無理やろ? 
関関同立も無理やろ?
もうドラフト志望出しちゃった以上行くしかないやろ
浪人するって手もあるんかな

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:06:50.78 ID:2J0W1b2s0.net
>>473
この10年近く最下位の理由なんだけどw
いまのやつらを10年も育成してんの?

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:06:51.44 ID:1R8QZBqE0.net
>>489
最高でロッテ岡田くらいやない
外国人ならバルディリス

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:06:56.23 ID:SWrIiEqi0.net
ドラフト5位以下なら大学に逃げちゃいそう

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:07:02.05 ID:xu6Z6skH0.net
カツノリや一茂の高校時代よりは活躍してるな

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:07:04.34 ID:0RwyKtEA0.net
親が金持ってるから育成で失敗しようが大学行こうが平均以上の暮らしは約束されてるからな
砂田みたいのとは違う

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:07:12.72 ID:QjNoKFhIa.net
SB育成指名
山本親子「光栄です。早く支配下登録されるように頑張る(笑顔)」

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:07:28.78 ID:1/s8knCda.net
こんなん巨人だろうがSBだろうが関係ないわ
ただ単に高卒育成が嫌ってだけやろ
横浜とかいう格好の獲物が獲得したから煽りカスウキウキやね

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:07:31.81 ID:hCgYoaf50.net
高校で育成行くくらいなら進学するよね

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:07:32.48 ID:Ia/WUaSn0.net
>>23
ディズニーショップはそれはそれで楽しいやろ

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:07:41.07 ID:wzvQwjQw0.net
お通夜
http://i.imgur.com/1waPNYY.jpg
http://i.imgur.com/FGH0Lqu.jpg
http://i.imgur.com/GZDIU5H.jpg
http://i.imgur.com/KVwI3WS.jpg

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:07:41.13 ID:GZxthJf80.net
>>475
金本や上原みたいに一浪すればええやん
亜細亜や東北福祉なら今からでも一般で入れるんちゃう

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:07:43.25 ID:dkS9Q+Zs0.net
>>494
センター試験から受ければええんちゃう…

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:07:49.76 ID:yCnLO2v+0.net
>>494
浪人して良い進学先に拾ってもらえる程の成績でもない
福井とは格が違う

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:08:02.11 ID:hMV8I9160.net
別にベイス関係なく
高卒で育成とかやめとけ

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:08:13.29 ID:dkS9Q+Zs0.net
>>489
ソリアーノ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:08:53.81 ID:y9VN0hI60.net
まぁお前らは3位か4位で消えるとか言ってたもんな
自分たちの見る目の無さを嘆いたらどうだ?

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:08:55.40 ID:m5YMHcW80.net
結局育成はプロなの?プロじゃ無いの?
どっちよ

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:09:00.06 ID:MsxmdgLua.net
>>504
両親の事パパママって呼んでそうな顔してるな

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:09:10.74 ID:+UoDBBQ30.net
>>500
そらそうよ

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:09:10.90 ID:Lp93pvbKK.net
>>425
すまんな
でもそういう事やろ
国吉だって砂田だって高森やってそうだし

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:09:12.75 ID:6bWsKU4np.net
>>504
昨日の17時前に戻りたいやろなぁ…

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:09:13.49 ID:QmjUE/Ev0.net
>>504
ちゃんと頭に社交辞令を挟んだうえで感情もごまかさずに話す出来た子やないか

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:09:34.39 ID:UaFvx7A20.net
>>491
そらそうやろ
強さと育成って関連性無いやん
仮の話だが若手全員トレード出して優秀なベテラン集めれば1年は無双できるで

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:09:42.24 ID:mKv3F84r0.net
育成2位とかゴミやんけ

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:09:59.54 ID:QKw8LOUKK.net
クビにするのも面倒くさそうやし大学でも行ったら

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:10:03.76 ID:Lp93pvbKK.net
>>426
指名のときの表情やろ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:10:10.12 ID:6bWsKU4np.net
>>511
アマチュアの育成って考えればわかるよな?

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:10:22.01 ID:L/OC4r+G0.net
>>411
昨日の熊原のTwitterも20分でアフィってたしそういうことやろ

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:10:28.45 ID:Cr6CMmpv0.net
>>500
煽りとかネタ抜きでSBの育成なら他所から声かかりそうやけど横浜だと…ってなるやん

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:10:30.07 ID:1R8QZBqE0.net
実力もやけど
九国行ってホームシックになって家族が福岡に移住したってのも影響ありそう
豆腐メンタルやで

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:10:37.98 ID:JCayOAzx0.net
>>491
試合に出られる=1軍レベルに育成した と勘違いしているからやな

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:11:04.62 ID:UaFvx7A20.net
>>495
勝率3割期の若手後半から中堅に差し掛かってるの選手が今の中堅ベテランだろ
物凄く妥当な結果じゃないか?

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:11:07.66 ID:m5YMHcW80.net
>>521
プロかぁ

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:11:22.34 ID:v7J3plcxp.net
横浜って順位だけみると雑魚やけどここ最近はいうほど雑魚じゃないよな
むしろ楽天の方がやばい

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:11:24.10 ID:OOTOlYkSa.net
こいつホームシックにかかりやすいみたいやから大学に進学するとしても自宅からの通いを認めてくれる所に限定されるな

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:11:24.20 ID:v9wXKkgx0.net
>>239
いやいやいやいや
チェンに関しては編成の都合で出て行くことになっただけで
横浜ファンからしても評価は高かったぞ
残って育成出来ればエースクラスにはなれたと思ってたし

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:11:30.45 ID:3jXQ4qGja.net
>>521
アマチュアの育成選手打てない球団は何だったの?

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:11:49.79 ID:6bWsKU4np.net
>>517
育成がうまい=いい選手が増える=強い

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:12:08.25 ID:CgiM4syqK.net
多和田だって指命漏れから臥薪嘗胆の日々を経て1億7500万ゲットしたんだから甘えるな

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:12:13.33 ID:GZxthJf80.net
>>528
シリーズ通して戦い抜く体力が無いだけだよな

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:12:19.19 ID:AD4F85lE0.net
練習の面倒見てくれてお金くれるんやで?
あとは自分次第じゃん

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:12:27.09 ID:Lp93pvbKK.net
>>433
ただ
ファースト専(しかも下手)
通算15本
別に俊足でもない
だぞ

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:12:30.63 ID:qTgJugLo0.net
上位指名レベルが大学は反対やけど高卒育成はかわいそうやし大学でもいけよと思うわ

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:12:37.59 ID:QOUr1aw+0.net
ホームシックお坊ちゃんに育成成果とか無理じゃね?

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:12:47.81 ID:/BfjafZsp.net
横浜がアマチュア球団は間違い

基本アマチュアを一部のプロが支えているだけ

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:12:56.17 ID:dkS9Q+Zs0.net
>>534
これ

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:12:58.06 ID:DgiauIhR0.net
よこはま?

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:13:00.83 ID:gUCm3wMM0.net
自分の息子は大成させたる思って必死に鍛えてたのが
5位以下にもかからんとかショックやろな

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:13:03.94 ID:RwMSBkPNa.net
一番プロ入りを待った選手って誰やろな

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:13:07.52 ID:AD4F85lE0.net
>>530
なーに言ってんだ笑
前半戦は糞やったぞ

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:13:09.11 ID:HbjF6pTJ0.net
>>524
豆腐メンタルというか甘ったれやな
所詮は親の七光りか

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:13:11.59 ID:TXxR4vmj0.net
ドラフトってさ交渉は今のまま禁止して
一方的にもっと前にどこどこであなたを指名しますって通知するようにしたあかんの?
選手はその情報絶対機密いうことで、もらしたらその選手ドラフト無効
んでドラフトは今のままやってかぶってるのはくじで選手に選択権はない
進路決めなあかんのにかわいそうやろ

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:13:14.03 ID:XwM327zn0.net
高卒野手育成
谷内田 杉本 角 吉田 猪本
藤井 河野 陽川(拒否) 曲尾 中村亘
中原 牧原 甲斐 阪口 穴田
和田 佐藤弟 釜元 稲倉 柿原
芳川 三家 大滝 曽根 幸山
堀内 金子 戸川 八百坂 木村
藤吉 亀井

目をそらしたい

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:13:14.27 ID:ZvqbAwAD0.net
東都二部の立正国士舘なら一般でもいけんじゃね

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:13:23.02 ID:3T089ZFN0.net
育成なんて奴隷みたいなもんや

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:13:25.08 ID:DWsT63CzK.net
プロ野球選手になりたいな横浜だけはやめとけよ

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:13:33.63 ID:g4xLcQX00.net
>>504
マッマの落胆っぷりが草生える
こんなゴミで本指名されると思ってたんか

552 :山田由希 ◆YUKI/oan9Y :2015/10/23(金) 18:13:35.64 ID:mY/ecuDAK.net
高校生なんだから完全に素材として見れば
あの恵体は魅力的だと思うんだがなあ
1から鍛え直してやるだけの環境さえあれば

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:13:37.95 ID:Ixt7c0W50.net
関東は放射線に汚染されてるから

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:13:39.70 ID:Lp93pvbKK.net
>>435
六大学は一般以外もう無理やで

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:13:50.69 ID:QKRbd1zQ0.net
幼少期に寮で可愛がってもらってたのに南海拒否した親父やぞ

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:13:51.61 ID:UaFvx7A20.net
>>532
増える言うたって一斉に増えるわけちゃうやん
ゲームのステ振りじゃないんだから

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:14:03.42 ID:pxORhzYz0.net
てか嫌かどうかとか拒否するのは自由やけど
両親は仮にも指名貰ってあからさまに顔に出すのはどうなんやろな
それ分かってるとはいえ指名した側もいい気はせんやろ

17のムサシ君が一番出来た人間ってどういうことやねん

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:14:05.13 ID:1uya9kNlK.net
巨人

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:14:10.93 ID:++wvTVav0.net
>>517
なに言ってだこいつ
強さと育成が関係ないとか
育成悪くないっていうならここ十何年何してたの?
若手だけで戦うようなことにならないためにやりくりしてこその育成やろ?

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:14:20.21 ID:6bWsKU4np.net
一年戦う体力がないってことは弱いんだよ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:14:22.95 ID:b5pT9wRbp.net
>>530
見る目ないだけでしょ
マトモな投手なら保険も込みで残すしグリエル関連が誤算だとしても連れてきたのがビロウだし

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:14:29.97 ID:QmjUE/Ev0.net
>>551
やっぱりダメだったかあって思えばこうなるやろ
サイコパスの煽りカスにはちょっと難しいかもしれんが

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:14:33.15 ID:v9wXKkgx0.net
よそのFAとるのが一番手堅いんやで

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:14:43.29 ID:JCayOAzx0.net
>>536
通算24発
守備はサードや
誰と勘違いしとんのや

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:15:02.29 ID:Ia/WUaSn0.net
よしのりの弟は今独立リーグで割と活躍してるんやな

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:15:23.63 ID:qTgJugLo0.net
でも進学してプロ行けんかったりしたら思い出して身悶えするやろな

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:15:42.20 ID:m5YMHcW80.net
甲子園でもセンス無いって散々言われてたけどな
指名無理って見方が大抵だった

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:15:59.90 ID:v9wXKkgx0.net
ちうか陳ってロッテ行かなかったか?
なんで台湾におんねん

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:16:00.66 ID:UaFvx7A20.net
>>559
今の話してるんちゃうの
過去がゴミだから勝率3割とかやってたんやろ?
徐々に尋常じゃないゴミチームからまともなゴミチームに戻してるやん
それが近年の育成の効果って言えるんちゃうか

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:16:01.30 ID:nLD4S5sI0.net
ハマファンはいい加減煽りに一々反応すんなよ

そいつの間違いを指摘したところでえさを与えてるだけなのに気づかんのか

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:16:14.95 ID:OPttTnMz0.net
楽天よりはマシやけどね今永と熊原が活躍したら普通に来年Aクラス入れそうやし

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:16:20.62 ID:dkS9Q+Zs0.net
>>560
ほんとこれ

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:16:25.09 ID:3jXQ4qGja.net
>>567
昨日ドラフト実況でムサシムサシ言うとったで

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:16:32.91 ID:6bWsKU4np.net
>>556
育成がうまいといえるのはソフトバンクみたいに
誰かが怪我したら控えで期待できる選手が次々補充できる状態やないか?
消去法でプロとは呼べないゴミを出しても育成がうまいとは言えないんやで

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:16:38.96 ID:1R8QZBqE0.net
>>566
進学してプロ行けないレベルなら育成でも無理やろうし
そこは諦めつくんじゃないか

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:17:00.05 ID:RwMSBkPNa.net
>>568
台湾を代表するってことちゃうの

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:17:32.69 ID:m5YMHcW80.net
>>573
お客さんやろな
ほんまニワカの集まりやわ

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:17:42.39 ID:UaFvx7A20.net
>>574
それは育成が上手い上に戦力も余らせてるチームやん
だからどこも太刀打ちでけへんのやろ
ソフトバンクが究極のチームだと思うで

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:17:59.24 ID:VrLcXFhs0.net
育成とかどうせ無理だから拒否して大学行ったほうがいい

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:18:07.81 ID:9WkGpwzUp.net
別にSBが横浜より育成上手いとは思わんが野手やって梶谷や筒香おるし
チームの順位が育成の上手さっていうならしゃーないが

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:18:09.23 ID:QmjUE/Ev0.net
>>560
今年の負けっぷりなんかまさにそれやもんな
200m走で最初の100mだけダッシュしたような
後続に追い抜かれないようにと

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:18:48.96 ID:CgiM4syqK.net
これで亜細亜とか法政に進学したら自殺させられかねんから気を付けんとな
部員の人格や素行調査して決めた方がええ

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:19:04.62 ID:gUCm3wMM0.net
DHありで10人指名とかやってたパにもスルーされたわけだからな
打撃そのものも粗すぎるって評価やな

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:19:14.22 ID:Lp93pvbKK.net
>>484
横浜は若いやつの打席多いんやで

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:19:18.16 ID:b7QJc9zz0.net
ファンの気持ち

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:19:18.31 ID:dkS9Q+Zs0.net
>>581
DQNがスポテスの1500mの最初だけ猛ダッシュするみたいなもんやね

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:19:22.70 ID:v9wXKkgx0.net
>>580
梶谷がチームの顔で出てるようだとアカンと思うで
梶谷はそこまでの選手ちゃう

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:19:35.23 ID:++wvTVav0.net
>>569
育成って長期的に見るもんやろ?
過去があるからこその現状やろ?
現状育成は失敗しとるわけやろ?
どこが育成は悪くないん?
まさかポッと出の一発屋若手をもう育成完了だなんて思ってないよな?

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:19:56.51 ID:TXxR4vmj0.net
金城ってどんな感じやったっけ?
あいつ一応横浜ファームで野手としてそだてられてたんちゃうけ?

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:20:05.21 ID:bgD/W94W0.net
もう大学とか進学する奴らは決まってるのか

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:20:32.61 ID:UaFvx7A20.net
>>588
だから今やってる育成の話ちゃうんか
もう終わった育成がゴミなのは三年連続3割で解ってることやん
議論する意味すらない

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:20:52.42 ID:UkRxIjL90.net
中畑「横浜だけはやめとけよ」

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:21:02.68 ID:v9wXKkgx0.net
>>583
まぁぶっちゃけスカウトの目なんかそこまでアテにはならんけどな

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:21:02.25 ID:m0UCT6eY0.net
ハメカスってさ
なんでベイスターズがプロのレベルに達してないゴミクズだって認められないわけ?
煽り抜きに病気ちゃうんか?

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:21:08.52 ID:TcR/M1TW0.net
>>536
プロ指名受けた大社の高校時代はムサシ以下のが多いんちゃうか
4年後どうなるかはわからんよ

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:21:15.88 ID:6bWsKU4np.net
>>581
前半首位が実力だと思ったらあかんってことやね
一年通した最下位がDeの今の実力

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:21:16.80 ID:l5O20pdv0.net
ムサシよりも育成一位の人のほうが断られる確率高そうやん
そっちで煽ったほうがええんちゃうの?
網谷って育成は拒否の方針なんやろ?

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:21:48.76 ID:ZBtPHdwt0.net
育成指名ならSBが最悪やろ
相当頑張らんといかん

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:21:52.65 ID:0RwyKtEA0.net
昨日から煽りカス沸きすぎて草

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:21:59.76 ID:GZxthJf80.net
横浜はまず練習する為の体力をつけるとこから始めないといかん

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:22:00.01 ID:jH0GwM+x0.net
>>529
エカが移り住んでくれるやろ

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:22:00.60 ID:nLD4S5sI0.net
>>594
煽りすぎやろ

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:22:07.74 ID:TXxR4vmj0.net
オリックスの育成枠よりまほんの少しの少しの少しだけましやったと思うしかない

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:22:13.22 ID:v9wXKkgx0.net
>>597
育成なんか極端な話来ても来なくてもどうでもええしなぁ…

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:22:15.50 ID:/dZZuSq50.net
エカ児て病気だったのか
そっちのほうがショックだったわ

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:22:17.76 ID:UaFvx7A20.net
>>596
そういうことやな
ペース配分も実力やってDeNA陸上部から聞いてくればええねん

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:22:15.50 ID:Q9YGjpwl0.net
育成の2巡目まで放置されるレベルでしかないんやから贅沢言ったらアカンな

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:22:19.03 ID:3jXQ4qGja.net
>>597
アクセス稼げないやん

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:22:31.82 ID:JCayOAzx0.net
>>580
トリプルスリーの柳田
HR30本の松田
首位打者とった長谷川
最多安打とった中村
さすがに比較にならん

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:22:31.10 ID:6bWsKU4np.net
>>591
今やってる育成がこの先5年は続いたら育成うまいって言ってやるよ

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:22:47.63 ID:/pOSPJeL0.net
マッマがショック受けまくってただけで
本人は覚悟してたみたいな感じやけどな

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:22:48.86 ID:++wvTVav0.net
>>591
長期的に見るんやから今やってる育成の結果が出るのはまだまだ先のことやろ?
マシになってきたとか楽観しかせんからポジって言われるんちゃうの

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:22:55.88 ID:2rv3IF5x0.net
育成上がりの野手で最も成功したのって誰や?

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:22:57.07 ID:heZT2Ogv0.net
日本代表にも選ばれてないのになんで自分の評価高いと思ってたんだよ

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:23:09.80 ID:dkS9Q+Zs0.net
>>596
全くもって正論でぐうの音も出んわ

>>606
瀬古やで

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:23:30.04 ID:v9wXKkgx0.net
>>598
しかも毎年高卒の素材の塊の様な奴が上位指名で入ってくるんやで
素材として比べられても辛いやろなぁ

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:23:27.74 ID:m0UCT6eY0.net
>>602
いやだってあんな糞ゴミチームを他のプロ球団と同等に見るとか無理やろ冗談抜きで
わかるやhんシーズン前からBクラス確定って

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:23:31.89 ID:1R8QZBqE0.net
>>604
育成ってそういうものやしな
来てほしい選手なら本指名する
選手枠に入れるほどではない選手なら育成指名するってだけ

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:23:44.26 ID:TXxR4vmj0.net
なんかワイだんだんdeカスがむかついて北もよう
己を知れ

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:23:56.72 ID:c/36QuMt0.net
まずハメカスはリーグに「置かせてもらってる」ってことを自覚したほうがいい
本来であれば永久追放されていてもいいんだぞヘタクソども

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:24:05.29 ID:UaFvx7A20.net
>>610
5年も経ったらもう今の面々はほぼ育成終了やん
育成ってそうなるまでの過程を指してんちゃうの

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:24:11.06 ID:P37mGOU8p.net
大学いってもスラッガーは育てられんからなぁ

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:24:25.40 ID:MaO4IUMAp.net
ハマスタにテラスつけたら筒香やって柳田くらい打てる気がする金ないから無理やけど

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:24:58.76 ID:m0UCT6eY0.net
>>619
これ
ほんま身の程知らずっていうか
この糞ゴミ体たらくで「強くなってきた!」とか意味不明なこと言うのイライラするわ

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:25:06.11 ID:U6r71VnYp.net
楽天よりマシ言うても楽天は数年前に優勝したのに横浜はもう優勝知らない世代出てくるんだぞ

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:25:06.76 ID:g+Y7AGed0.net
>>623
ハマスタにテラスとかギャグか?

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:25:21.71 ID:P37mGOU8p.net
>>623
ただでさえ広くないのに更にテラスつけるんかw

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:25:29.97 ID:v9wXKkgx0.net
>>624
賭博よりマシやろ

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:25:31.06 ID:OPttTnMz0.net
こいつら来年マエケンいなくなる広島より横浜が弱いと思ってそう

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:25:35.71 ID:zEKwMzYQx.net
4年大学で野球に打ち込んでプロ入りできないレベルなら尚更育成で入団しなくて正解よ

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:25:51.53 ID:AxuULxJ50.net
>>13
おはサンドウィッチマン

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:25:54.46 ID:GZxthJf80.net
>>629
弱いぞ

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:25:54.26 ID:l5O20pdv0.net
>>617
お前がいくらがんばっても横浜をプロ野球から外すことができねえんだからおとなしくしてろや

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:25:55.26 ID:6bWsKU4np.net
>>621
お前頭悪いな
誰か一人育っただけやなくて毎年何人かずつ育ててコンスタントに結果ださな偶然でしかないで

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:26:07.25 ID:QmjUE/Ev0.net
>>623
点とってももっととられたら負けるんやで

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:26:11.65 ID:U6r71VnYp.net
>>629
マエケンおらんでもジョンソンは残るんでしょ?
福井もまぁまぁ観れる投手になってるし

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:26:09.08 ID:++wvTVav0.net
>>621
育成の結果を見なきゃうまいかどうかわかるわけないやん

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:26:38.60 ID:L/OC4r+G0.net
>>619
煽りカスにしか反応してもらってないからワイも反応してあげるで

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:26:40.04 ID:eNp50ru80.net
煽りカスあおあおでワロタ

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:26:54.79 ID:uH1i/W+dM.net
ハメヲタ死滅しろ

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:26:59.34 ID:m0UCT6eY0.net
>>633
別にプロから外せとかは言わんけどさ
見下されて当然の存在やってのは自覚してくれや頼むから
真面目に野球やってる他のチームに失礼な存在なんやからほんま頼むわ

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:27:12.16 ID:UaFvx7A20.net
>>624
横浜と同じ立場にいれば強くなってきたと自信もって言えるが
そんなに沈んだチームがないから価値観が共有できてへんだけよ
これはしゃーないことや

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:27:12.24 ID:g+Y7AGed0.net
>>630
そういう考え方もできるわな
そして支配下になれないなら将来的には大卒が有利

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:27:33.49 ID:QKw8LOUKK.net
温情かけたのを煽りのネタだもんな

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:27:46.94 ID:NY+IHMb/0.net
>>613
バルディリスじゃね?

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:27:56.01 ID:l5O20pdv0.net
>>641
おう日本全国民の過半数が同じ意見だって言うなら考えてやるよ

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:27:59.94 ID:S/b+pgL90.net
微妙な評価なのわかってるやろうにわざわざ当日カメラ持ち込んで張り付いてたTBSが悪い

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:28:08.49 ID:b/741PKm0.net
あれ?山本がなんで叩かれてるの?
育成まったくできてないベイスに育成契約とか奴隷契約と変わらんぞ

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:28:16.15 ID:v9wXKkgx0.net
バルディリスは来年要らんぞー
マジで要らないぞー

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:28:21.61 ID:++wvTVav0.net
>>623
鷹のテラスはフェン直をホームランにするものちゃうぞ
今までホームランがフェン直になってたのを正しただけやぞ

ハマスタに付けたら外野フライがホームランになってまうわ

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:28:19.76 ID:0RwyKtEA0.net
横浜は30前後の選手がカスしかおらんのが終わってる

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:28:21.90 ID:3jXQ4qGja.net
>>641
煽り下手糞

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:28:25.21 ID:m0UCT6eY0.net
>>642
そこの見えぬ奈落の底から蜘蛛の糸で20M登ったくらいで強くなったとか普通の人間なら感じんやろ

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:28:41.89 ID:1R8QZBqE0.net
>>629
広島より強くても5位止まりやんけ

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:29:22.67 ID:v9wXKkgx0.net
>>651
若い奴もめぼしいのおらん

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:29:26.46 ID:m0UCT6eY0.net
>>652
もうそういうのええねん
マジで自覚して大人しくしといてくれや

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:29:33.79 ID:l5O20pdv0.net
>>653
奈落の底にいた側から見れば強くなったって見えるんすよ
俯瞰でしか語れないんじゃ分からんでもしゃーないわな

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:29:49.01 ID:QOUr1aw+0.net
3位の人は来るみたい

DeNA育成3位・田村は大学留年経ての異例指名(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-…
>田村はすでに入団の意思を固めており「支配下登録されて1軍で活躍したい」と意気込んでいる。

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:29:56.91 ID:9B22wsBD0.net
プロからはその程度の評価しかされないって現実に凹んでるんじゃないんか

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:30:11.60 ID:UaFvx7A20.net
>>637
どういうことやねん
若手の成績見て成績上がらず下がってるから育成ミスだと言うてますやん
結果だけなら若手のうちは触れちゃいけない話題になるのか?

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:30:30.93 ID:l5O20pdv0.net
>>656
お前になんの権限もない限りどうにもできん
どんなに暴れてもだれもおとなしくならないのを見て歯ぎしりしてろ

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:30:38.25 ID:L/OC4r+G0.net
>>658
3位はもう囲い込みみたいなもんやろ

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:30:50.37 ID:y1sZGx66p.net
始まる前の候補生「12球団指名してOK」
終わった後の候補生「横浜」

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:31:03.67 ID:3jXQ4qGja.net
>>656
つまんね

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:31:12.31 ID:6bWsKU4np.net
1年勝ち越しただけで上から目線になる訳わかったわ
ハメには1の成功が100の大成功になるんやな

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:31:14.80 ID:2Bp3lufm0.net
実際なんで横浜以外が指名しなかったのかがこのスレ見ているとわからない
横浜以外なら大丈夫なんでしょ?

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:31:18.55 ID:SruFdcR6p.net
>>598
高卒は結構待ってもらえるし支配下昇格率も結構高いし悪くはないと思うんやがなあ
去年から高卒乱獲しだしたからこれからは知らんけど

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:31:37.02 ID:w1vG6/L30.net
ムサシ一家ってもともと神奈川出身やんな?

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:32:32.11 ID:hK08Nhrsp.net
>>598
SBはダメでも系列の受け口紹介してくれるから人生という意味では悪くない

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:32:40.03 ID:BoqevZLo0.net
所詮そのレベルだったって事やろ

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:32:46.20 ID:UaFvx7A20.net
>>653
思うやろ
普通のチームが勝率1割上がっても強くなったと思うだろうし
奈落の底で餓死してた奴がそうなったらそらね

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:33:17.71 ID:JCayOAzx0.net
>>665
一度超えたハードルとしか思ってないんやろな
実際はそのハードルに追い越されて後頭部を強打されとるんやけど

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:33:27.74 ID:1R8QZBqE0.net
>>666
単に実力不足やろ
今年はどこも指名かなり多かったのに漏れてる時点でな

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:33:28.76 ID:fWqZMqAKr.net
ハメちゃん今日はずっとイライラしてるね

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:33:42.52 ID:KjNVYW/s0.net
3軍ないとこは育成取る意味ないやろ

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:33:50.67 ID:hBVJO8eA0.net
そらまあ誰がどう考えても嫌やろ
曲がりなりにも甲子園で活躍したわけだし勘違いするのはしゃーない

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:34:17.93 ID:fcQPTcbz0.net
ムサシはどうせ来ないと思ってるけど
網谷ってのは捕手やから頭数揃える意味では入ってほしいものだが

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:34:32.20 ID:yi78WMRi0.net
そら普通に考えてアマチュアの育成とか嫌だろ

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:35:00.82 ID:OZdQkq5gp.net
2年連続で最下位じゃなかったのに今年最下位になったら全てを否定されて雑魚扱いの横浜

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:35:09.52 ID:2pBMrH0t0.net
育成って契約金無いんやろ?

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:35:12.53 ID:fWqZMqAKr.net
ドラフトしただけで煽られる球団として巨人と並べたね(笑)
横浜に非がないところが草生えるけど

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:35:41.20 ID:0RwyKtEA0.net
まあ野手なんやから4年間大学で鍛え直すのがええやろな
どの球団でも育成で入るのはきついで

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:36:02.71 ID:XT1ZOzX10.net
三嶋や熊原の家族の反応が全てを物語ってる
あれが世間の横浜DeNAベイスターズに対する認識や

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:36:11.00 ID:aiPpSmPpa.net
>>598
育成のなかではSBは試合勘が鈍らないから最高
打者は最低でも250打席はくれる

今までも猪本拓也釜元牧原と毎年のように昇格がいる

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:36:33.55 ID:+7Q9Hhvp0.net
>>666
高校で一塁専打撃マンやからなぁ
そのへんは親父のイメージで得してる

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:36:38.56 ID:B1z0R74gM.net
素直に九国行くしかないやろ

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:37:11.00 ID:ZSFZ45E00.net
指名されると思ってて今後を何も考えてなかったのも居れば
指名されて嫌がるのも居る
大変やねぇ

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:37:16.89 ID:oj5T4pCx0.net
あんな悲しい中継見たくなかった
お通夜やんけ

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:37:27.07 ID:GZxthJf80.net
横浜は弱いくせに練習せんからな
だから弱いんやけど

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:37:32.43 ID:PMpNMV1f0.net
ここ3年育成がうまく行ってるなら3年連続1ゲーム差の中日も3年間育成が上手くいってるわけか

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:37:55.83 ID:++wvTVav0.net
>>660
育成の成否を見るなら当然育成しきってからに決まってるやん
ポッと出の若手が出る度に過剰な期待かけて落ちぶれていくの何回見りゃ気が済むんやベイスは

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:37:57.88 ID:GJbwKlYbp.net
ハメちゃんは大人しくサンドバッグになってればいいのにギャーギャーうるさいわ

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:38:01.35 ID:D3u6TIdX+.net
>>681
非しか無いんですがそれは

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:38:07.74 ID:fcQPTcbz0.net
育成1位ってその1位っていう表記でなんか勘違いしてる奴いるけど
所詮は今までの制度なら指名漏れか最下位指名あるかどうかレベルなんだよな

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:38:30.15 ID:jsa0Q6rd0.net
指名なかった場合の昨日のTV番組の中継も見たかったで

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:38:32.04 ID:L/OC4r+G0.net
>>690
若松ええやん
あれは育成うまくいってない部類なんか?

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:38:34.49 ID:E4UsTB5h0.net
さすがにベリーグは嫌やろ

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:38:41.95 ID:FOoz5UAd0.net
ベイスが育成できるチームじゃないから
育成できててたら最下位じゃないから

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:38:52.79 ID:hXw1dg3V0.net
救済やぞ

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:39:17.46 ID:68iMYrIW0.net
横浜ファンは横浜関係の煽りスレは見ない書き込まないを徹底するべきやで。アフィや煽りカスは、イライラさせて転載で金儲けしたいんやから手伝ったあかん。

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:39:25.45 ID:fOdBNMAP0.net
横浜の育成枠で成功した選手って誰がいるよ

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:39:29.37 ID:l5O20pdv0.net
>>692
ギャーギャーいうサンドバッグですっていう注意書き読まないお前が悪い

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:39:33.23 ID:GZxthJf80.net
横浜でタラタラ過ごすより大学で鍛えた方がええやろ

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:39:43.17 ID:gQdCyAP50.net
高校通算25本しか打ってない打撃専なのに本指名あると思ったエカさんサイドにも問題が

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:39:47.71 ID:UaFvx7A20.net
>>691
若手ってどこもそういうもんだろ
若手で育ちきってないからまだ期待しないなんてやってる球団あったら紹介してくれや

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:40:12.28 ID:w1vG6/L30.net
>>623
ハマスタにテラスとか柳田なら70本いくやろ

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:40:43.13 ID:TGP+cm8aa.net
マスコミはアマチュア選手にちやほやするのやめえや
選手が勘違いするやろ

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:40:46.69 ID:/oC75Ao50.net
拒否して大学行けよ

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:40:55.62 ID:fzFsfiO40.net
ハメは最下位やし叩いてええぞ

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:41:03.06 ID:B1z0R74gM.net
>>700
煽りカスって何が得られるんやろか
途中で虚しくなりそうやけどなあ

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:41:28.62 ID:2J0W1b2s0.net
Deファンは特定選手の「育成」
他ファンは選手を育てて一人前にすることを称しての「育成」
で双方が意味する育成が違うね

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:41:36.17 ID:wqtAVrvb0.net
なんか言われたんか?

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:41:37.22 ID:wmA3BH1v0.net
ムサシには大学行って欲しい

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:42:12.38 ID:D3u6TIdX+.net
>>623
年間1000失点やな

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:42:14.13 ID:NCiZ0PkF0.net
ぶっちゃけ便さんと下位で話しついてるとばっかり思っておったで
親父何してんねん

総レス数 715
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200